W早稲田ゼミの口コミ・評判一覧(6ページ目)
151~180 件目/全 1,221 件(回答者数:293人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
W早稲田ゼミの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円
W早稲田ゼミの口コミ・評判
家庭でのサポート
学校で習った内容を通販教材を使って復習できる。また親のサポートが必要不可欠だった。テストのときなどは親がスケジュールを作り子どものテスト勉強を管理していた。
W早稲田ゼミの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から自転車で5分と通いやすかった
通塾中
W早稲田ゼミの口コミ・評判
講師・授業の質
いろいろなタイプの講師がいて、性格はいいけど教え方はイマイチな方や性格は暗いけど教え方はピカイチの方などいると子供か話をしている。ただどの講師もやる気は あるらしいので、勉強が楽しく行えている。わからないところも聞きやすいらしく 不明点がないかたちで終われる
通塾中
W早稲田ゼミの口コミ・評判
講師・授業の質
講師の先生は全員社員。男性講師が多い。生徒はニックネームで呼んでいるので、親しみやすく、生徒との距離感は近く感じる。教え方はクラスによって違うが声が大きい。わかりやすいと子供は言っていた。上のクラスは進み方は早い。
通塾中
W早稲田ゼミの口コミ・評判
家庭でのサポート
いつでも授業動画を視聴できるようになっており、部活で行けない時は、授業動画を見ておくように指示される事もあった。
通塾中
W早稲田ゼミの口コミ・評判
講師・授業の質
全員社員ということらしいが、やはり個人個人の個人差はあるようで、社員だから安心ということはないように感じますね。社員だからしっかりしている方もいれば、社員だけど大丈夫かなという人もいると子供の談もあります。
通塾中
W早稲田ゼミの口コミ・評判
塾のサポート体制
特に連絡はない。 プリントが配られる。 三者面談をしている人もいるが、ウチは入塾が遅かったからか1度もしていない。
W早稲田ゼミの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自転車で10分かからないくらいだったので、通いやすかったです。大通りに面していて、うちからは人通りの少ないところはうちの周辺くらいだったので安心して通わせられました。
通塾中
W早稲田ゼミの口コミ・評判
講師・授業の質
講師は全員男性社員であり、授業前に発声練習をしているだけあって、授業中の声がかなり大きく、鼓膜が破けるほどで絶対寝かせないとのことです。担当から定期的に保護者あてに電話で子どもの様子を報告してくれます。
W早稲田ゼミの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅にも近く、交通の便は便利でした。
通塾中
W早稲田ゼミの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:約80万円
通塾中
W早稲田ゼミの口コミ・評判
家庭でのサポート
家庭でのサポートは主に送迎です。 自宅から少し距離があるので送迎は大変です。ガソリン代も地味にかかります。 他にはスケジュール管理とプリントと教材の管理です。
通塾中
W早稲田ゼミの口コミ・評判
塾のサポート体制
こまめに連絡は無い。定期テスト後にテストの結果について連絡があり、結果確認され点数が伸びなかった科目などについて話がある。
通塾中
W早稲田ゼミの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円
W早稲田ゼミの口コミ・評判
家庭でのサポート
食事面や塾への送迎、環境を整えることを最優先に考えました。家族全員でサポートをしていました。リラックスできる環境つくりを心掛けました。
通塾中
W早稲田ゼミの口コミ・評判
講師・授業の質
講師の方は、ベテランから新人まで幅広くいます。親しみやすい講師については子供も嬉しそうに塾での出来事を話してくれます。 時々、大学生の講師が来たりすると子供と年齢が近いせいか親近感もあり、進学や将来について話したりして良い刺激になっているようです。
W早稲田ゼミの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
旧中山道に面しております。
通塾中
W早稲田ゼミの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
アクセス・立地は良い。塾駐車場は、駐車台数が少ないためドライブスルー方式で皆さん送迎しています。隣の公園駐車場も使えますが、22時に閉鎖となるので遅い時間のクラスの場合、路駐になる。塾及び公園駐車場から出る時は講師・職員の方が誘導してくれるので安全は確保されています。
W早稲田ゼミの口コミ・評判
塾のサポート体制
定期テストのお知らせや入試に監視する情報提供、テストの結果を踏まえた子どもの現在の学力と今後どのように取り組めば良いか相談に乗ってくれた。
通塾中
W早稲田ゼミの口コミ・評判
講師・授業の質
アルバイトの講師はいないので、社員として責任を持って、対応している。定期テスト対策や、わからないことは、補習などで対応している。かなり信頼出来て安心して子供を預けられる講師がたくさんいらっしゃいます。
通塾中
W早稲田ゼミの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:70万円くらい
通塾中
W早稲田ゼミの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
立地は大きな道路に面していて、送迎しやすい。駐車場はあるが、他のテナントとの関係で、夜の時間しか停められない。講師の先生が交通整理で必ず道路に立ってくれている。
W早稲田ゼミの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
小学生から中学生までは、車で送迎でしたが、高校生になってからは、駅前で学校から直行するには好立地でした。またコンビニも近くにあり便利でした。
W早稲田ゼミの口コミ・評判
講師・授業の質
全て社員でアルバイトの講師はいないので、責任感がとても強いです。わからないことはわかるまで丁寧に教えていただきました。子供も先生の事を信頼しているので、家に帰っても塾の話を母親と楽しそうにしていました。
通塾中
W早稲田ゼミの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
定期テストでの成績を元に、クラス分けを行っている。 自分にあったクラスに入れる。もしついていけなかったら、クラス移動はできる。 学校の授業とほぼ変わらない、または少し早めに進んでいるようです。 大きな休みには集中講座や、春季、夏期、冬季講習あり。それとは別に、定期テスト前には学校別の対策講座を開いてくれている
W早稲田ゼミの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500000円
W早稲田ゼミの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から車で10分、自転車でも20分くらい。
通塾中
W早稲田ゼミの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20000円
W早稲田ゼミの口コミ・評判
講師・授業の質
教師が社員で、志望校の判定がc判定でも絶対 受からせますと言って本人の意欲がわたがてくださりました。無事にだあ一志望校に20倍のところを合格し、感謝しかありません クラスもトップクラスに変更し、本人がついていけるか心配と相談したところ、これについてこれなかったら志望校合格は難しいからやるだけやってみようと本人のやる気にはせてくれた