W早稲田ゼミの口コミ・評判一覧(7ページ目)

181~210 件目/全 1,610 件(回答者数:397人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

W早稲田ゼミの口コミ・評判

講師・授業の質

若い講師からベテラン講師、男女様々な講師がいて学校の先生よりも親しみやすく親身にかって向かい合って下さったようです。実際には殆ど送り迎え程度で講師の方々と直接お話しをしたりする機会はありませんでしたが、身だしなみや言葉遣いなど好感が持てる方々が多かったと思います。 学期毎の面談はベテラン講師が担当して下さりました。

W早稲田ゼミの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:60万円

通塾中

W早稲田ゼミの口コミ・評判

講師・授業の質

講師の方は、全員社員とのこと。教え方は、明るく元気な感じで、わかりやすい様子。上のクラスは、当たり前ですが、進み方が早く理解力が高くないとついていけない。授業はおもしろさもあり、勉強だけでなく節目ではビンゴがありお菓子などの景品をもらってきていた。メリハリのある印象。

通塾中

W早稲田ゼミの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500000円

W早稲田ゼミの口コミ・評判

家庭でのサポート

塾で行った授業の内容についてわからないことを教えた。また、宿題をし終わったら、答え合わせをするなどの支援をした。

通塾中

W早稲田ゼミの口コミ・評判

講師・授業の質

声が大きく元気な先生がたくさん! 説明もわかりやすいようです。 生徒達にも気さくな感じですが、下に見ている感じはなく丁寧に接している感じがします。 皆正社員なのでその場限りのアルバイト先生が入るということがない点は安心です。

W早稲田ゼミの口コミ・評判

講師・授業の質

教師の種別は基本は全員正社員、個別塾の方は学生教師がいると聞いたことがあります。教師歴は正社員なのでそれなりにあると思います。教え方は、学校よりも全然わかりやすいと言っていました。教師の人柄はみんな優しいと思います。

W早稲田ゼミの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅からのアクセスも良く安心して通えた

W早稲田ゼミの口コミ・評判

講師・授業の質

とても熱血で良かった。色々な工夫を凝らして、授業が飽きないようにしてくれたり、眠くならないように、大きな声で授業してくれたりと、生徒たちの事をしっかり考えてくれていた。とにかく、個性あふれる講師陣で、安心して子供を任せる事が出来た。受付の方も、親身になって話を聞いてくれて、とても有り難かった。

通塾中

W早稲田ゼミの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

志望校にあわせて、内容を設定してくれるので、志望校に対して遅れをとっているケースなど、しっかりと現状の学力を把握できるカリキュラムとなっています。また、進め方も適切です。無理なく理解を深めることができると思います。

通塾中

W早稲田ゼミの口コミ・評判

塾のサポート体制

塾を休んだ時には必ず連絡がきて、来週の予定や今後のお知らせなどを教えて下さいます。また本人の様子も聞かれます。

W早稲田ゼミの口コミ・評判

講師・授業の質

講師は全員プロ講師 ベテランから若い講師までいろんなタイプの講師がいた。 授業はわかりやすく、丁寧に指導してくれる。 皆明るく、時に厳しく、熱心に指導してくれる。 熱心で情熱的な先生が多く在席しているイメージがある。

W早稲田ゼミの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

早い段階で志望校に何の問題もなく合格できたので、受験日までのカリキュラムについてもおおむね満足しています。ただし、個別指導ではないので、スケジュールの調整などに苦労する場面も多々ありましたが、それ以外は不満などはありません。

通塾中

W早稲田ゼミの口コミ・評判

塾のサポート体制

その月の授業予定と先月はどんな感じかの進み具合、先月の様子報告さを連絡してくれます。写真つきでおくってくれるので、どんな雰囲気で勉強しているのか知れて安心しています。

W早稲田ゼミの口コミ・評判

講師・授業の質

娘に聞いた話しでは東大出の英語講師がわかりやすくてよかったと、小論文対策もばっちりでかなりの数を練習できたらしい担当の講師が親身になってくれたので最後まであきらめずにやることができたそう、講師はやる気があるスタッフがそろっていた印象がありますく

通塾中

W早稲田ゼミの口コミ・評判

講師・授業の質

全員社員でベテランの先生です。一人一人がとても元気で、生徒に親しみやすい先生です。名前で呼ぶのではなく、呼びやすいあだ名でいつも呼んでいるので、こちらが先生の苗字を言っても子供から違う呼び名で返されます。

W早稲田ゼミの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:80万円くらい

通塾中

W早稲田ゼミの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

通塾中

W早稲田ゼミの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:400000円

通塾中

W早稲田ゼミの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円

W早稲田ゼミの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

高崎駅から近いです。

通塾中

W早稲田ゼミの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

車で近く。通いやすい。

W早稲田ゼミの口コミ・評判

塾のサポート体制

定期テスト・北辰テストの結果などと併せて、本人の塾での取り組み方、所属クラス内での立ち位置(優劣?)などを伝えていただき、褒めていただける事が多かったです。

W早稲田ゼミの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:30万円

W早稲田ゼミの口コミ・評判

講師・授業の質

どの方も丁寧な話し方をしていました。 担任制もありましたし塾長もとても元気な方でした。 子供達もフランクに話せるような雰囲気でした。 男の先生がほとんどでしたが先生からも話しかけられたりして明るい先生がほとんどでした。

W早稲田ゼミの口コミ・評判

講師・授業の質

塾長は、若いが経験豊富。 桐生校では、常勤講師は6人。よく回しているなと思った。 英語担当者は、塾のテキスト作成者。もちまわりで、オリジナルテキストを作っているそうだ。 担任制だが、面談は塾長が行い、子供目線で話しをしてくれた。 それぞれの専門教科があるが、全員が5教科オールマイティーに教えられる。 受験の指導は、熱心に対応してくれていた。 保護者向け説明会もあり、塾長の話しは、とても参考になった。 夏期講習、冬期講習、春期講習では、臨時の講師が入り、たいおうしていた。 臨時講師もオールマイティーに5教科教えられる人選をしていた。 他の分校から来ていた講師もいた。

通塾中

W早稲田ゼミの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

なし

W早稲田ゼミの口コミ・評判

講師・授業の質

たくさんいるのでいろいろな先生がいる。 バイトみたいな人もいる。 合うか合わないかは自分の子供はよくわかっていなかった。 教え方が上手でない人もいたらしく、何を言っているかわからない、わかりにくいと言っていた。 授業がつまらないと言っていた。

W早稲田ゼミの口コミ・評判

塾のサポート体制

夏期講習、冬期講習などがありますというお知らせやテストがあるお知らせ、三者面談の連絡もありました。塾での本人の頑張りなども連絡にはありました。

通塾中

W早稲田ゼミの口コミ・評判

講師・授業の質

プロの正社員ですね。学歴も高い先生が多いように感じますが、それ以上に先生の情熱がすごいとおもいますよ。保護者会なども開催され、高校受験の際の情報から高校入学してからの生活習慣も含めた傾向値まで細かい話を丁寧にしてくれます。

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください