W早稲田ゼミの口コミ・評判一覧(5ページ目)
121~150 件目/全 1,221 件(回答者数:293人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
W早稲田ゼミの口コミ・評判
塾のサポート体制
授業の休みや日時の変更。また、面談日の日程についての相談とうの連絡があった。また、成績表が送られてきて、その説明もあった。
W早稲田ゼミの口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者への連絡内容は電話が多かったと思います。現在の状況や今後の目標など多岐にわたり相談することができました。
W早稲田ゼミの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについてですが、相当な過去データから適切に組み込まれていると感じます。個々の力に合わせたカリキュラムであったと思いますが、感じ方に個人差はあると思います。少なくともうちはとても合っていました。
W早稲田ゼミの口コミ・評判
総合的な満足度
講師の質と解析力が平均以上と思う。本人のやる気次第を刺激する事が出来ていると思う。地方なので自家用車での送迎になるが、良く誘導や対応が良い。基本的には本人に合っているか、合っていないかだと思う。
W早稲田ゼミの口コミ・評判
総合的な満足度
無料講習などがたくさんあるし、講師たちがとても熱心です。通っている子どもたちがとても楽しそうにいつもしているので、安心して任せられます。今年度より2年生から入塾できるようになったようです。英検や漢検なども塾で受けられるので便利です。
W早稲田ゼミの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
アクセス良し
W早稲田ゼミの口コミ・評判
総合的な満足度
生徒のレベルに合わせて丁寧な指導をしてもらったように思う。 本人は当初国立は無理だと思っていたが熱心に指導してもらい、自信が付きAOながら旧帝に入ることが出来ました。苦手な数学の強化を集中的に取り組んで頂いたのが勝因と思っています。
W早稲田ゼミの口コミ・評判
総合的な満足度
授業もわかりやすく、雑談も興味深くてためになる話が多かったらしいので、 嫌がることなく通っていました。 高校選びで悩んでいた際も、細かく分析しつつ相談に乗っていただきました。 本人の希望とおりの学校は選びませんでしたが、結果的には自分のレベルにも合っていて 良かったと思ってます。 認知度が少なそうですが、頼りになる塾だと思います。
W早稲田ゼミの口コミ・評判
総合的な満足度
近くて良い 友達がおおく、先生との距離感にもいいと感じております。実際に成績も伸びているので、やること疾患とやっていイメージです。本人のやる気もある程度出てきたので安心して任せられる塾かなと思っております。
通塾中
W早稲田ゼミの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
W早稲田ゼミの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムはわからないが、夏期講習、冬季講習に行っていた。年末年始は泊まり込みで鉢巻をつけて勉強をしていたようです。みんながみんな一丸となって勉強できるシステムだったのだと思います。おやつにドーナツも出たと言っていてやる時はきっちりやって、ほっこりする時間もとってメリハリがあったんだと思います。
W早稲田ゼミの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自転車で10分かからないくらいだったので、通いやすかったです。大通りに面していて、うちからは人通りの少ないところはうちの周辺くらいだったので安心して通わせられました。リストにはありませんでしたが、通っていたのは川口校です。
通塾中
W早稲田ゼミの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大通り沿いにあり、車で送迎しやすい。
W早稲田ゼミの口コミ・評判
総合的な満足度
どの先生も、面倒見みがよく、子どもがやる気になるよう、励ましたり楽しませたりして、体を張って接してくださり、感謝しています。志望校別の対策がよくなされており、高校受験に特化した塾だとおもいます。高校受験におすすめです。
通塾中
W早稲田ゼミの口コミ・評判
塾のサポート体制
手紙や定期的に電話で家庭での様子を聞いてきます。2分くらいの簡単な電話です。そんなに多くはありません。何かあれば電話が着ます。
通塾中
W早稲田ゼミの口コミ・評判
家庭でのサポート
授業内容やテキストの確認。授業でやったプリントなどを見てどこが間違っていたかを確認している。子供が苦手なところや理解してなさそうなところを確認。
W早稲田ゼミの口コミ・評判
家庭でのサポート
遅い時間の授業の時の送迎やスケジュール管理がメインで、時々丸つけや苦手な問題を集めた小テストをやったりしていました。
通塾中
W早稲田ゼミの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
W早稲田ゼミの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
教科書の改訂に合わせて内容を変えてくれている 授業の先取り学習をしてくれるので、授業が復習になり学習の習得をしやすいようにしてくれている。 学校別にテスト前などは日程を調整して学校別テスト対策などをしてくれる。
W早稲田ゼミの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大道路沿いにあり、近隣も明るく目の前には公園もあるので安全だと思います。
通塾中
W早稲田ゼミの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
立地は大きな道路に面していて、送迎しやすい。駐車場はあるが、他のテナントとの関係で夜の時間にしか使えない。
通塾中
W早稲田ゼミの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
成績順にクラスが分かれているので レベルに合った学習ができます。 補習も頻繁にしてくださり 成績を上げるために先生達が 一生懸命カリキュラムを考えてくださいます。 分からない子には時間をかけ 個別に見てくださります。
通塾中
W早稲田ゼミの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
クラスによって授業のスピードが違う。上のクラス程、進み方が早い。春、夏、秋、冬と講習があり、定期テスト対策や北辰対策が普段の授業以外にもある。サバイバルという合格点を出すまで帰れない。(時間制限はある)
W早稲田ゼミの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
勉強の進め方などのアドバイスをくれたり、夜遅くても質問に対応してくれたりと臨機応変二対応していただました。テスト前には過去のテスト問題など貰っていたようですが、量が多くやり切れなかったりしたようです。 本人のやる気次第のところがあると思います。
通塾中
W早稲田ゼミの口コミ・評判
塾のサポート体制
学習への取り組み状況や授業態度に加えて、本人の取り組み状況から、進路へのアドバイスなど多岐にわたります。 あまり頻度は多くないので、煩わしさは感じませんが、満足しない保護者も一定数いると聞いています。
W早稲田ゼミの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
講師が個々の力に合わせたカリキュラムを設定してくれていたので、とても効率よく効果的に学習することができたと感じております。過去の事例なども豊富にあるのも強みだと思います。総合的にみてもカリキュラムは適性であったと感じます。
W早稲田ゼミの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自転車で10分かからないくらいだったので、通いやすかったです。大通りに面していて、うちからは人通りの少ないところはうちの周辺くらいだったので安心して通わせられました。
通塾中
W早稲田ゼミの口コミ・評判
家庭でのサポート
家庭では塾で解いた問題で採点を行うことがあった。自分では分からないことや、苦手、得意分野がわかる様になる為、第三者による採点は非常に重要かつ有効な手段だと言えことがわかる。
通塾中
W早稲田ゼミの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
W早稲田ゼミの口コミ・評判
塾のサポート体制
普段の連絡は、メールでイベント情報と請求情報のみでした。 あとは、兄弟の入塾斡旋の連絡ついでに授業の様子を話すみたいな電話のみでした。