九州大学の合格体験記
昴 鴨池校
対象学年
授業形式
昴 鴨池校のおすすめポイント
- 九州エリアの難関中学・高校への合格実績多数!
- 幼稚園から高校生まで一貫した指導
- 基礎から応用・ハイレベルまで効率よく学べる
昴 鴨池校はこんな人におすすめ
難関校への進学を希望している
昴では幼稚園の年長児から高校生まで、一貫した指導体制を整えています。
1965年の創立以来50年以上にわたって地域に密着した指導を行なっており、長期間の学習を視野に入れた計画的な指導で多くの生徒を難関校合格へと導いています。
授業では生徒一人ひとりが実力と自信をつけることができるプログラムで行なっていることが特長で、レベル別学習と反復学習の強化によって着実な実力を伸ばしていくことが可能です。
このような指導により、九州エリアを中心にさまざまな難関校へ合格者を輩出しています。
幼稚園や小学生の頃から一貫した指導を受けたい
昴では、幼稚園の年長児から高校生までの一貫指導を行なっています。
高い学力を身につけるためには小さな頃からの学習の積み重ねが大切ですが、昴では低年齢の段階から学習する習慣をしっかりと身につけることができる指導を行なっており、成長してからも目的意識を持って勉強に取り組む姿勢を身につけることができます。
授業では学ぶ楽しさを生活の基本を身につけることを目的とし、物事に対する好奇心や探究心を引き出すことができるオリジナルのプログラムで指導を行なっています。
また、生徒一人ひとりの学習目的に応じ、国立・私立小学校入学を目指したコースや英語を学べるコース、パズル教室なども開講しています。
自分自身の学習目的に応じた指導を受けたい
昴では、生徒一人ひとり異なるさまざまな学習目的に応じたコースを開講しています。
小学部や中学部では全国レベルの難関校合格を目指すSSSコースや九州内の難関私立校を目指すSSコースをはじめ、学校の授業がよくわかる指導で成績アップを目指せるAコースを用意しています。また、高校生では東進衛生予備校や即解ゼミ 127°Eを用意しており、生徒一人ひとりがそれぞれの学力や学習レベルに応じた指導を受けることが可能です。
特に自分自身にフォーカスした指導を受けたい生徒には個別指導を用意し、小学部から高校部まで生徒一人ひとりの学習目的に応じた指導を行なっています。
昴 鴨池校へのアクセス
昴鴨池校の概要
- 対象学年
- 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
- 目的
- 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
- 教科
- 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
- 特徴
- 体験授業あり / 社員講師のみ / 安全対策あり
昴の合格体験記
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
昴 鴨池校に通った方の口コミ
回答者数: 3人
-
回答日: 2023年04月13日
講師陣の特徴
親身になって取り組んでくれた。年に2回保護者面談もあったので、苦手なところやお友達とのトラブル等、勉強は勿論だか生活態度まで教えてくれた。特に不満はなかった。ベテランの先生が担任になってくれたので、安心できた。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
分からないところがあったら親身になって対応してくれたようだ。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
楽しんで通っていた、現在も通っているので、問題ないと思う。休み時間はしっかり休憩させ、そこで学外のお友達もできたようで安心している。塾に行くのが面倒でも、お友達に会えることが理由に頑張って通えたので良かった。
テキスト・教材について
テキストは塾に置いてくるので把握できなかった
-
回答日: 2023年09月25日
講師陣の特徴
講師は担任制で、一応、担任の先生はいるが、全ての授業につくわけではなく、大学生のアルバイトが授業をすることもある。二者面談や三者面談の際には担任が担当し、子供の近況やウィークポイントを説明してくれるする。講師に関しては、特に不満はなし。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わからないことは都度教えてもらえる。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
子供同士を競わせるような形でプリント制の授業。テキストがないため、つまづいた時のあとからの見直しが面倒であると思った。 授業の雰囲気はよく和気あいあいとしている。多学年の生徒もいるため、低学年は面倒をみてもらえている。
テキスト・教材について
テキストはなくプリント制。
-
回答日: 2023年10月09日
講師陣の特徴
教師はベテランから大学生まで幅広く在籍しており、子供たちの評判もたいへん良いです。 学校よりも分かりやすく分からない所を質問できるような雰囲気を大切にしていると感じる。 また誉めて伸ばしてくれる指導もしてくださっています。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
よくわかりません。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
教師はベテランから大学生まで幅広く在籍しており、子供たちの評判もたいへん良いです。 学校よりも分かりやすく分からない所を質問できるような雰囲気を大切にしていると感じる。 そこまで塾に行くのが嫌ではないようです。
テキスト・教材について
テキストについては分かりません。
昴 鴨池校の合格実績(口コミから)
昴 鴨池校に決めた理由
-
自宅から近く、1人で通塾できる距離であること。帰りが夜間の場合は、お迎えに行きやすいこと。通いやすさ重視で決めました。
-
家から近く合格実績が良かったことがある。 また、知り合いまも多く在籍していたから。 マンツーマンなのも決めた理由の一つです。
-
近所だから
昴の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/社会人以上/週1日/目的:大学受験
5
回答日:2024年09月12日
学校に長期的に通うことが苦手だったため、期間を決めて、少ない日数だけ通うことにし、なるべく本人の落ち着く環境を作り出すことで勉強に集中できたことがこの塾に選んでよかったと思いました。しかし、長期的に通うとなると、慣れという部分が出て、やる気低下や通いにくくなることになるためそうならない工夫をする必要がありました。
通塾中
保護者/高校2年生/週2日/目的:大学受験
4
回答日:2023年06月17日
家ではほとんど勉強しないので、塾に行くように子供に進めました。大学には行きたかったようで行くと言って通わせています。塾では講義以外にも好きな時に好きな勉強ができるため、学校の宿題などもやっているようです。周りが勉強している環境なので非常にいいと思います。
通塾中
保護者/中学2年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2023年10月09日
合っているのは、シャイな性格なのでマンツーマンが会っていると感じる。 質問が少し恥ずかしいそうですが。 会っていない所は、他の塾に行っていないため、比較できずよくわかりません。 あとは、数学、英語は得意な先生が多いのが良かったと感じている
保護者/高校1年生/週5日以上/目的:高校受験
4
回答日:2025年09月03日
少人数で和気あいあいとした雰囲気なクラスなので子供には合ってると思います。中学校以外の児菫が多いですが、趣味が一緒たったりと授業後のおしゃへりも通うきっかけの一つのようです。 肝心の成績が伸び悩んでいるので、だらだらと勉強するのではなく集中して取り組んでほしいで
通塾中
保護者/小学校2年生/週1日/目的:中学受験
4
回答日:2023年09月25日
子ども本人が楽しんでいるので合っているのだと思う。親心としては、もっとレベルの高いカリキュラムのある塾に通わせたい気持ちもあり、子どもに提案したこともあった。が、最終的には子どもが選択して通っているので、本人が通いたいとヤル気が出るのであればいいと思っている。
通塾中
保護者/小学校2年生/週1日/目的:中学受験
4
回答日:2023年04月13日
同じ目標を持つお友達と切磋琢磨して取り組めたところが合っていたと思う。子どもが負けず嫌いな性格なので、できなくて悔しい思いが次の勉強への取り組みへのモチベーションアップになり、成績アップにも繋がったと思う。
昴の記事一覧
昴 鴨池校の近くの教室
昴以外の近くの教室
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 映像授業 / 自立学習
昴に似た塾を探す
小学生・中学生・高校生 / 集団指導(10名以上)・個別指導(1対2~3)
中学生 / 集団指導(10名以上)
小学生・中学生・高校生 / 集団指導(10名以上)・完全個別指導(1対1)