お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 幼児〜高卒生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

公文式 鎌田教室【三重県】はこんな人におすすめ

小さい頃から学習習慣を身に付けたい

小学生や中学生、高校生になってから高い学力を付けるためには、毎日の学習習慣が必須。毎日コツコツと積み上げていくことが高い学力につながります。
公文式では学校のような集団での授業は行わず、生徒一人ひとりが自分に与えられた教材を自分で考えて解き進んでいく「自学自習」と呼ばれる学習形式を採用しています。
通塾に年齢制限を設けていないので、小さい頃から学習習慣を身に付けたい生徒におすすめです。

自己肯定感を高めたい

公文式の特長は、解き方を教わるのではなく「解き方を理解していくスタイル」にあります。
自分の力で教材を解いていく学習方法では講師の力を借りずになるべく自分で問題に向き合うことが求められますが、その分できた後の達成感を味わうことで、勉強や社会生活に役立つ自己肯定感を高めることが可能です。
また、現在の年齢や学年に関係なく自分自身の能力に応じた段階から始めることができるので、無理なく自分のペースで学習を進めることができます。

部活や他の習い事と両立させたい

公文式では、「教室学習」と「自宅でオンライン学習&教室学習」を実施しています。
教室学習は週2回教室に通う指導形態ですが、オンライン学習では教室への通塾とオンライン学習を組み合わせて指導を受けることができるので、部活や他の習い事と両立させたいという生徒におすすめです。
オンライン学習では講師がオンラインで学習をサポートしてくれるので、送迎や通塾の時間を削ることなく公文式の学習を続けることができます。

公文式鎌田教室【三重県】へのアクセス

公文式 鎌田教室【三重県】の最寄り駅

JR紀勢本線松阪駅から徒歩8分

公文式 鎌田教室【三重県】の住所

〒515-0005 三重県松阪市鎌田町268 

地図を見る

公文式鎌田教室【三重県】の概要

対象学年
幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
教科
国語 / 英語 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用

公文式の合格者インタビュー

公文式の合格体験記

公文式 鎌田教室【三重県】のコース・料金

コース

公文式のコースをすべて見る

料金

高校生コース

初期費用
入会金:無料
月額費用
9,900円(税込) ※東京都・神奈川県

高校生コース

初期費用
入会金:無料
月額費用
9,350円(税込) ※全国(東京都・神奈川県を除く)

公文式鎌田教室【三重県】に通った方の口コミ

回答者数: 3人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 三重中学校

    回答日: 2023年04月16日

    講師陣の特徴

    女の先生で優しくて丁寧です。質問にもしっかりと対応してくれます。わからないところも分かりやすく解説してくれます。何かあればいつでも電話や面談をしてくれるので相談にのってもらいやすいです。楽しい先生で話しやすくていいなと思います。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    わからないところは分かるまで教えてもらえます。教え方も丁寧で分かりやすいそうです。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    自分でプリントをします。教室に入ると自分でファイルをとり今日やるプリントを出して進めていきます。分からない部分は先生に聞いたりしているみたいです。100点をとるまで終わりません。みんな一生懸命プリントに取り組んでいるようです。

    テキスト・教材について

    プリント学習

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 三重中学校

    回答日: 2023年04月17日

    講師陣の特徴

    とても優しいです。分からないところも丁寧に説明してもらえるし、その子どもに合った内容の課題や勉強のやり方などを考えてくれます。困ったことがあれば真剣に聞いてくれてアドバイスもくれます。話もしやすく子どもも先生が好きみたいです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    わからないところは先生に聞いて分かるまで教えてもらえます。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    基本的にはプリント学習をしていきます。みんな静かに真剣にしているのでビックリします。分からないところは先生に聞いて分かるまでしっかりと教えてもらえます。小さい子も大きい子もみんな真剣に勉強している姿はステキだど思います。

    テキスト・教材について

    プリント学習をしています。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 松阪市立第四小学校

    回答日: 2023年05月25日

    講師陣の特徴

    先生が優しいです。わかりやすく教えてくれるそうです。サバサバした先生で話しやすくて頼りになると思います。気になることも相談にものってもらえています。話もしやすいです。検定試験なども対応してくれます。検定試験の勉強もみてくれるので安心できます。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    わからないところを先生に聞けます

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    プリントをしています。先生も丁寧に教えてくれるようです。わからないところは先生に聞いているようです。たくさん子どもたちが勉強しています。集中している子していない子もいます。教室についてから自分専用のファイルをとり勉強しているそうです。

    テキスト・教材について

    プリントをします。1教科5枚をしています。

回答者数: 3人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 三重中学校

    回答日: 2023年04月16日

    カリキュラムについて

    国語、算数、英語を教えてくれます。プリント学習でその子どもにあった内容や枚数を考えて出してくれます。算数は計算問題ばかりです。国語は漢字もあり、文章を読んで答えるものもあります。英語はEペンシルというものを使い聞きながらプリントを進めていく感じです。

    定期テストについて

    なし

    宿題について

    宿題を5枚出されるので家で宿題をします。今日やったところや復習などをプリントで出されるのでしています。一度やったところなので復習感覚でサラサラととけるようです。枚数は減らしたりもできるようなので先生と相談して決めることもできるようです。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 三重中学校

    回答日: 2023年04月17日

    カリキュラムについて

    基本的にはプリント学習をしています。国語、算数、英語をプリントで勉強できます。プリント5枚を百点をとるまでします。自分ができるまでしっかりとできるようになるまで学習していきます。少し難しいところも意欲的に頑張っています。

    定期テストについて

    特にありません。希望者に英検、漢検、数検を受けるくらいです。

    宿題について

    宿題は毎回5枚プリントが出ます。宿題は前回やったところやその日やったところを復習みたいな感じで出されます。高学年になると難しくなるのでプリントの枚数を少なくしてもらうこともできます。先生と相談して決めることができるのでとても、安心です。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 松阪市立第四小学校

    回答日: 2023年05月25日

    カリキュラムについて

    国語、算数、数学、英語が勉強できます。プリント学習をしています。国語は漢字もしたり文章を読んだりして答えます。運筆プリントもあるので小さい子でもいいなと思います。算数は計算問題です。英語はEペンシルなどを使って英語を聞いたり英文を書いたりしています。

    定期テストについて

    単元が終わると確認するためにテストをしています。

    宿題について

    一教科5枚のプリントが宿題としてでます。先生と相談して枚数は、その子次第で少なくもできるそうです。わからないときは先生に連絡などもしています。

回答者数: 3人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 三重中学校

    回答日: 2023年04月16日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡/LINE連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    LINEやメールで連絡がきます。教室のお休みの日や試験予定や面談のことなど連絡がきます。相談をするとしっかりと対応してくれます。

    保護者との個人面談について

    1年に1回

    今の学習内容などやこれからどのように進めていくかなど面談で話します。教室での様子を教えてもらったり、自分が困っていることなども相談にのってもらえます。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    あまり相談したことがないので分かりませんが、学校の宿題など分からないところなども教えてもらえるのでいいかなと思います。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 三重中学校

    回答日: 2023年04月17日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡/LINE連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    半年に1回

    臨時休業や検定試験の案内、個人面談のお知らせなどがあれば連絡がきます。こちらからも相談があれば連絡を取り合うことができます。

    保護者との個人面談について

    1年に1回

    学習面での困りごとや最近の教室での様子など教えてもらったり相談にものってもらえます。これからどのように進めていくのかなどいろいろ相談したりできます。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    今後どのように勉強をしていったらいいのかなど丁寧にしっかりと説明してアドバイスもいただけます。学校の宿題も見てもらえたりできるので安心できると思います。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 松阪市立第四小学校

    回答日: 2023年05月25日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡/LINE連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    半年に1回

    教室のお休みの日や検定試験や個人面談などがあると連絡がきます。だいたいLINEやメールなどで連絡がきます。その他はこちらが相談などすると丁寧にお返事をかえしてもらえます。

    保護者との個人面談について

    1年に1回

    今現在の勉強の進み具合や今後どのように進めていくか教室での様子など丁寧に教えてくれます。こちらも気になることや困っていることなどいろいろと相談できます。丁寧に相談にのってもらえます。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    分からないところや悩んでいることなど先生に相談しています。子どもが相談したり親が相談したりできます。そして今後勉強をどうやればいいのかなど丁寧に指導してもらえます。

回答者数: 3人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 三重中学校

    回答日: 2023年04月16日

    アクセス・周りの環境

    学校から近い

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 三重中学校

    回答日: 2023年04月17日

    アクセス・周りの環境

    学校から近いので安心して通わせられます。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 松阪市立第四小学校

    回答日: 2023年05月25日

    アクセス・周りの環境

    学校から近かったので。通っている児童も多い。

回答者数: 3人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 三重中学校

    回答日: 2023年04月16日

    あり

    計算問題の間違えがないか、国語など文字が間違っていないかなどを家で見ています。その他にも宿題がしっかり終わっているか確認もしています。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 三重中学校

    回答日: 2023年04月17日

    あり

    分からないところを教えたり、宿題をちゃんとしてあるかなどしっかりと確認しています。間違いがないかも確認しています。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 松阪市立第四小学校

    回答日: 2023年05月25日

    あり

    わからないところを教えたりしています。どこまでできているかなどもチェックしやり残しなどがあればおしえたりしています。答えが間違っていないかなどもチェックしています。

回答者数: 3人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 三重中学校

    回答日: 2023年04月16日

    塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
    塾にかかった年間費用: 12万

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 三重中学校

    回答日: 2023年04月17日

    塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
    塾にかかった年間費用: 14000円

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 松阪市立第四小学校

    回答日: 2023年05月25日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 25万

この教室の口コミをすべて見る

公文式鎌田教室【三重県】に決めた理由

公文式の口コミ

公文式の口コミをすべて見る

公文式 鎌田教室【三重県】の近くの教室

船江町教室

〒515-0812 松阪市船江町453-6 

愛宕町教室【三重県】

〒515-0033 松阪市垣鼻町字若林490-1 

大黒田教室

〒515-0063 松阪市大黒田町1753-3 

三雲天白教室

〒515-2112 松阪市曽原町字新開776-11 

公文式以外の近くの教室

ナビ個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

松阪校

JR紀勢本線松阪駅から徒歩7分

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 松阪駅中央口校

JR紀勢本線松阪駅から徒歩3分

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 松阪駅北口校

JR紀勢本線松阪駅から徒歩4分

安藤塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 自立学習

松阪新町校

JR紀勢本線松阪駅から徒歩12分

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

松阪校

JR紀勢本線松阪駅から徒歩12分

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり

松阪校

JR紀勢本線松阪駅から徒歩13分

松阪市の塾を探す 松阪駅の学習塾を探す