公文式 千代田教室【静岡県】

塾の総合評価:

3.9

(11558)

対象学年

  • 幼児〜高卒生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

ジュクセンの

公文式 千代田教室【静岡県】のおすすめポイント

  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

公文式 千代田教室【静岡県】はこんな人におすすめ

小さい頃から学習習慣を身に付けたい

小学生や中学生、高校生になってから高い学力を付けるためには、毎日の学習習慣が必須。毎日コツコツと積み上げていくことが高い学力につながります。
公文式では学校のような集団での授業は行わず、生徒一人ひとりが自分に与えられた教材を自分で考えて解き進んでいく「自学自習」と呼ばれる学習形式を採用しています。
通塾に年齢制限を設けていないので、小さい頃から学習習慣を身に付けたい生徒におすすめです。

自己肯定感を高めたい

公文式の特長は、解き方を教わるのではなく「解き方を理解していくスタイル」にあります。
自分の力で教材を解いていく学習方法では講師の力を借りずになるべく自分で問題に向き合うことが求められますが、その分できた後の達成感を味わうことで、勉強や社会生活に役立つ自己肯定感を高めることが可能です。
また、現在の年齢や学年に関係なく自分自身の能力に応じた段階から始めることができるので、無理なく自分のペースで学習を進めることができます。

部活や他の習い事と両立させたい

公文式では、「教室学習」と「自宅でオンライン学習&教室学習」を実施しています。
教室学習は週2回教室に通う指導形態ですが、オンライン学習では教室への通塾とオンライン学習を組み合わせて指導を受けることができるので、部活や他の習い事と両立させたいという生徒におすすめです。
オンライン学習では講師がオンラインで学習をサポートしてくれるので、送迎や通塾の時間を削ることなく公文式の学習を続けることができます。

公文式 千代田教室【静岡県】へのアクセス

公文式 千代田教室【静岡県】の最寄り駅

静岡鉄道静岡清水線長沼駅から徒歩18分

公文式 千代田教室【静岡県】の住所

静岡県静岡市葵区千代田4丁目19-30 

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

公文式千代田教室【静岡県】の概要

対象学年 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
授業形式 集団指導(10名以上)
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
教科 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用

公文式の合格者インタビュー

公文式の合格体験記

公文式 千代田教室【静岡県】のコース・料金

コース

料金

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生

高校生コース

初期費用 入会金:無料
月額費用 9,900円(税込) ※東京都・神奈川県

高校生コース

初期費用 入会金:無料
月額費用 9,350円(税込) ※全国(東京都・神奈川県を除く)

中学生コース

初期費用 入会金:無料
月額費用 8,800円(税込) ※東京都・神奈川県

中学生コース

初期費用 入会金:無料
月額費用 8,250円(税込) ※全国(東京都・神奈川県を除く)

小学生コース

初期費用 入会金:無料
月額費用 7,700円(税込) ※東京都・神奈川県

小学生コース

初期費用 入会金:無料
月額費用 7,150円(税込) ※全国(東京都・神奈川県を除く)

公文式 千代田教室【静岡県】に通った方の口コミ

回答者数: 5人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 静岡市立東中学校

    回答日: 2023年04月14日

    講師陣の特徴

    過去の経験を生かしている。教員免許を取得しており、現場での指導経験もあり、それらを生かして子どもたちに指導している。子どもの自主性を尊重しつつ、必要に応じて、アドバイス、指導している。感情的にならず、子どものやる気を引きだすよう、努めている。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    子どもからの質問に対して、わかりやすい言葉で説明するよう、心掛けてくれている。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    個人に取り組ませ、内容をチェックし、指導する。個人のペースで、つまずきがあれば、その時点に立ち返って、改めて、そのレベルの問題を復習させ、定着するよう取り組ませている。生徒の定着度に応じて、柔軟に進度を変化させている。

    テキスト・教材について

    公文式のテキスト

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 東海大学付属静岡翔洋小学校

    回答日: 2023年10月15日

    講師陣の特徴

    若い先生が産休中の為今は代わりのベテラン先生が見てくれている。あまり熱心さはなく優しい感じなので少し退会を検討中。 始めて五年程経ちますが、先生が変わるのが3度目なので結構当たり外れはあるかな、という印象です。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1時間以内

    授業の形式・流れ・雰囲気

    国語、算数プリント各5枚ずつやって丸つけをしてもらい、間違えたらまた解く。 年齢も様々な子達が同じ教室でやっているので、年下の弟も同じ部屋で出来る所が良いなと思っています。 送り迎えも一度に済むので親としてはありがたい。

    テキスト・教材について

    公文式のプリント

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 静岡市立竜南小学校

    回答日: 2023年11月20日

    講師陣の特徴

    本来の先生が産休中の為代わりの先生が見てくれています。 子供が少し嫌がるようになるので通わせるのが大変になりました。もうすぐ元の先生が戻ってくるので待っています。 若い女性の先生で優しく褒めてくれる感じです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1時間以内

    授業の形式・流れ・雰囲気

    各自自分で解いて丸付けをしてもらう流れ。一つの教室で学年もさまざまな子が学習しています。小さな子も居るので騒がしい日もあると思います。終わった子から帰って行きます。早い子は20分位。時間のかかる日は1時間半〜2時間かかる日もあります。

    テキスト・教材について

    公文のオリジナルの教材です。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 東海大学付属静岡翔洋小学校

    回答日: 2024年02月17日

    講師陣の特徴

    とにかく褒めて伸ばしてくれるので子供がやる気になってくれて有難いです。 子供が先生の事が大好きです!先生がどの程度知識があるのかは不明。 毎回今日はどうだったかなど教えてくれたり、今こんな事をやっていて難しいところです。など教えてくれます。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    子供が質問があればすると思いますが特にしていない様子です。 もし質問をすればきちんと対応してくれると思います。

    1日あたりの授業時間について

    1時間以内

    授業の形式・流れ・雰囲気

    同じ教室に3歳くらい〜中学生までいると思います。 先生が優しくニコニコしているので雰囲気も良いと思います。 みんな各自自分で問題を解いて、丸つけをしてくれるのを待っている感じ。 小さな子には先生が付いていてくれます。

    テキスト・教材について

    公文式。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 静岡市立竜南小学校

    回答日: 2024年03月23日

    講師陣の特徴

    6年で3回先生が変わりました。 先生の経歴は分かりませんが、とても優しく対応してくれています。 3歳から通っているため、子供もその環境に慣れておりなかなか他にうつることを考えずらい状況です。 今の所学校での成績も良い為続けています。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1時間以内

    授業の形式・流れ・雰囲気

    さまざまな年齢の子が教室にいて、小さな子には先生が付き添い、大きな子たちは自分の問題を解いたら丸つけをしてもらい、終わったら帰るという流れです。 14時半〜20時まで空いていて好きな時間に行くことができます。 和やかな雰囲気で騒がしくもなく、静まりかえったかんじでもありません。

    テキスト・教材について

    公文式。 算数はひたすら計算問題をやっていて文章問題がない。 国語は漢字や文章問題。推薦図書などがあります。 子供は推薦図書が好きで、それを参考に本を読んだりする事もあります。

この教室の口コミをすべて見る

公文式 千代田教室【静岡県】に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    近くにあったので3歳で初めての習い事として始めてみました。 絵を描く方が好きだったので、字を覚えてお手紙を書けるように、ぐらいな気持ちで始めました。

  • 合格者インタビューのアイコン

    住んでた所から比較的近かった為、他に色々探したりなどはせずなんとなく体験に行きそのまま決めました。 優しい感じの先生でしたが、熱心な感じも伝わりました。

  • 合格者インタビューのアイコン

    近距離

  • 合格者インタビューのアイコン

    平仮名を覚えて欲しくてとりあえず軽い気持ちで始めてみたところ、先生も熱心に見てくれて良い印象だったので続けています。

公文式の口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
公文式の口コミをすべて見る

公文式 千代田教室【静岡県】の近くの教室

安西教室

〒420-0011 静岡市葵区安西3丁目14 

地図を見る

羽鳥教室【静岡県】

〒421-1215 静岡市葵区羽鳥6丁目8番7号 

地図を見る

岳美教室

〒420-0935 静岡市葵区池ケ谷東20-36 

地図を見る

公文式以外の近くの教室

16.webp

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

千代田教室(静岡県)

静岡鉄道静岡清水線線長沼駅から徒歩17分

地図を見る

18.webp

スクールIE

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

東静岡校

JR東海道本線(熱海~浜松)線東静岡駅から徒歩11分

地図を見る

34.webp

個別指導塾 学習空間

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

流通通り教室

静岡鉄道静岡清水線線古庄駅から徒歩16分

地図を見る

17 個別指導axis(アクシス) ロゴ

個別指導Axis(アクシス)

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 映像授業 / 自立学習

東静岡校

地図を見る

19.webp

ナビ個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

静岡池田校

JR東海道本線(熱海~浜松)線東静岡駅から徒歩14分

地図を見る

1989 大津進学教室

大津進学教室

小学生 / 中学生
集団指導(10名以上)

駿河(東静岡)校

JR東海道本線(熱海~浜松)線東静岡駅

地図を見る
静岡市の塾を探す 長沼駅の学習塾を探す

公文式に似た塾を探す

静岡県にある公文式の教室

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください