公文式 輪島高校前教室
対象学年
授業形式
目的
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
ジュクセンの 公文式のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式 輪島高校前教室へのアクセス
公文式輪島高校前教室の概要
対象学年 | 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
公文式の合格者インタビュー
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
公文式の合格体験記
公文式の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/高校2年生/週2日/目的:高校受験
5
回答日:2025年04月06日
自分でどんどん進めていくのは非常に自分自身にあっていたと感じる。宿題が多い点や難しい問題をなるべく一人でといていく点についてはあっていなかったかもしれない。しかし志望校にも合格できたので、総合的に言えば自分自身にはあっていたのかもしれない。一人で努力できる子供にはあっていると感じた。
保護者/高校2年生/週1日/目的:高校受験
4
回答日:2025年04月06日
本人の口からは直接、「塾に行きたくない」とか「辞めたい」とか否定的なことを聞いていないので合っていない事は無いとは思っています。ただ、溜め込みやすいタイプなので、最長でも高校受験まで塾通いを続ける意思があるのかは言葉を選んで確認していました。
生徒/中学3年生/週3日/目的:学校の学習の補習
5
回答日:2025年04月06日
静かに黙々と勉強したり、先生たちも優しかったので豆腐メンタルな私にもこの塾はあっていると思いました。 ただ、私は元々塾自体あって無かったみたいです。塾は他者も居て勉強をする場なのは当然ですが、勉強していると小さな物音でも敏感に反応してしまい上手く集中出来ない時がありました。
保護者/中学2年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2025年04月05日
真面目な性格であったので、繰り返し反復する。勉強方法があっていたと思う。勉強する習慣が身に付いていた。家庭内でも自主的に自分から勉強していた合っていたと思う。自分自身のレベルに合わせた学習ができていたので良かったと思う。
通塾中
保護者/小学校2年生/週2日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2025年04月06日
国語に関しては問題を読んで解く力があまりないので、それを少しずつできるのは合っていると思う。算数についてはプリントをみても計算しかやっていないので、確かに基礎はつくと思うが、文章問題が解けるようになるのか分からない。
通塾中
保護者/小学校1年生/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2025年04月06日
子供一人一人に丁寧に指導してもらえる内容のため、初めての塾通いの方には合っている思いました。まずは学習する習慣を身につける目的で通わせているため、その目的果たせています。子供自身も塾に通うことを楽しみにしており、合っていたと満足しています。
公文式 輪島高校前教室の近くの教室
〒928-0071 輪島市輪島崎町1ー220-8
公文式以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
公文式に似た塾を探す