スクール21の口コミ・評判一覧(3ページ目)

61~90 件目/全782件(回答者数:211人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

スクール21の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

スクール21の口コミ・評判

講師・授業の質

専門としている講師ばかりだった。卒業大学も高いレベルの大学の方ばかりだった。 勤務年数はわからないが、どの方も熱意があり、親身になってくれている感じがした。 ただ、やはり上のクラスに在籍すると、それなりにベテランの講師が対応するが、下のクラスの講師はいまいちだと友人から聞いたこともある。

通塾中

スクール21の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

クラス分けをしてくれて、レベルの近い子達と勉強できるのは有り難い。 定期テスト前には定期テスト対策の時間を設けてくれています。専用のプリントが配られたり、自習時間や、自習室の開放なども行われます。月1回のスクール模試で、現在のレベルが確認できます。

スクール21の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

中学からすぐ近く、大通りに面しており、安全面ではよいと思った

スクール21の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

それぞれの生徒が志望する学校によりカリキュラムが細分化されており、授業内容の復習がきちんと出来るように徹底されていた。難関校の対策も万全に行われていた。一年間のスケジューリングを事前に確認させてもらい3か月ごとに志望校合格に対する進捗を絶えず確認してもらっていたため、対応がとても良かった。

通塾中

スクール21の口コミ・評判

講師・授業の質

基本的にはアルバイトの大学生だという印象です。それでも一定の品質を担保するような指導をしてくれている印象を持っているので、それほど悪いわけではないと考えています。それでも一定の入れ替わりがあるので、今後のしっかりと質を担保していただきたいと考えいてます。

スクール21の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

レベルは高すぎず、特に公立に強いイメージがある。実績に基づいた授業をしてくれるので、しっかり授業を受けていけば、確実に成績はあがると思う。レベルがあがってくると、すぐに塾の方からクラスのレベルアップを提案してくれるので、安心して塾にお任せできる。

スクール21の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

本人のレベルごとにクラスが分かれており、また目指す学校のレベルに合わせた授業が行われていました。 毎月、月初めに月例テストがあり、得点や偏差値が出て、それを元にクラスが決まりましたが、その月に上がったから下がったから、ですがに変更はせず、数ヶ月様子を見て実力を判断していたようです。

スクール21の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

子供達のレベルに合わせてクラスがあり、志望校のレベルに合わせて、カリキュラムも構成されていました。難し目だったと思います。最初はついていくことが難しかったけれどなんとかレベルアップして志望校に合格しました。

スクール21の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

毎回授業始まりで小テスト、定着確認という感じだったかと思います。さいたま市の特徴なのかなと思いますが、私立より公立上位校に受かることがステイタスなような雰囲気がありました。公立上位校の試験問題に対応したクラスに入るためには一定レベル以上の成績が必要だったかと思います。

スクール21の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

科目によってレベル分けがきちんとされていて、個人個人にあったレベルで授業を受けることができていました。 英国数と理社で別のレベルになることもありますが、特に問題なく志望校に合格することができました。

通塾中

スクール21の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:25万円

スクール21の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円程度

通塾中

スクール21の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

各志望校のレベルに応じて、また一人ひとりの傾向性などを考慮して少人数制でクラスを組んであるようです。 模擬試験も、様々なレベル、試験のタイプなどに応じて行っているように見えます。 試験は傾向性を掴んで、実践を重ねることが大切かと思うので、一回一回の結果に一喜一憂せず、どんどん場数を踏んで、自分の課題に自分で気付き、自分で課題克服のための具体的な努力をできるように成長して欲しいです。

通塾中

スクール21の口コミ・評判

講師・授業の質

塾長を中心とした社員講師とバイト講師が混在している。学生バイト講師の中にはコミュニケーション能力にやや疑問符がつく人もいるようだが総じて責任感が強く熱心に指導してくれる人が多い印象。塾長も積極的に授業を担当していて生徒をよく把握している。

スクール21の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での様子の連絡だったり、塾でのテストの合否の連絡を教えてくれました。苦手なところなどを教えてくれた記憶があります。

スクール21の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

志望校のレベルに合わせてクラス分けされている。学校よりも少し早いスピードで授業が進んでいて、受験期には志望校に合わせて受験勉強中心に進められている。定期テスト前には集中的にテスト範囲の講座を改めて行なってくれる。

通塾中

スクール21の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

課題が多めで、確認テストも頻繁に行われている。数学は夏前に中3までの範囲を終わらせているようで、娘もまずはそこまで追いつくように予習して、通っていた。秋以降受験対策に力を入れられるので非常によいと思う。

スクール21の口コミ・評判

講師・授業の質

多分スクール21を卒業した大学生の先生や大学を卒業して間もない若い先生が多かったので、勉強のことだけでなく、高校の話や他にもいろいろと相談にものっていただけたようです。若い先生だけでなくベテランの先生もいるため先生たちの講習会などもあり細かく教えて貰えました。

スクール21の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

志望校別にクラス編成が分かれており、通っていたクラスでは、志望校と同等レベルの高校の過去問を沢山用意していただき解き進めてゆくという方式を取っていました。ただ、この点は、入塾した時期が中学2年生だったからかもしれません。また、授業の最初に小テストが毎回各科目あり、一定の正解率をクリアしないと溜まっていくという形式だったと聞いております。

スクール21の口コミ・評判

講師・授業の質

中堅クラスの若すぎもせず、年配でもない安心感のある講師がそろっている。お友達のようなフレンドリーな感じではないが、相談しやすい雰囲気がある。とても熱心に指導してくれる。面談でも豊富な知識とその子の性格から、志望校のアドバイスをしてくれる。入学してからの心配もしてくれる。

スクール21の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾から保護者への連絡は、ほとんどありませんでした。数か月に一度、三者面談があり、その日時の調整が主だったと思います。プリント(手紙)は、毎回持ち帰っていました。

スクール21の口コミ・評判

塾のサポート体制

受験学年は志望校対策や合格へのフォローアップ、現在の成績からの志望校についてなど。 月例テストや北辰テストの結果、本人との面談についてなど。

スクール21の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

特徴はしては、志望校のレベルに合わせたカリキュラム内容を用意しており、クラスによって様々だったようです。段々と難易度が上がっていくように組まれていたと思います。英語、国語、数学が必須であり、理科と社会は必要に応じて選択するようになっていました。

通塾中

スクール21の口コミ・評判

家庭でのサポート

兄も講師をしており、私自身も大学生のとき講師をしていたため、子供の質問には丁寧に対応している。理解してくれたときは嬉しいですね。

通塾中

スクール21の口コミ・評判

講師・授業の質

若い先生が多いがわかりやすく丁寧なので教え方はうまい。長年この地域で活動している塾なので信頼はあるのかと思う。先生の質はほかの塾を知らいないのでどのくらいいのかは不明だけれど子供は楽しく通えているので万蔵できると思う。

通塾中

スクール21の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

中学校に近く通いやすい

スクール21の口コミ・評判

家庭でのサポート

宿題の進捗状況がわかるように、チェックシートを作った。 あとはとにかく生活リズムが崩れないように声をかけた。

スクール21の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:80万円

スクール21の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

子供は三教科受けておりました。1日に一教科です。詳しく学習できたようです。学校で学習している内容よりも、ややスピードを早かったように思います。もし理科社会などを受ける場合には、週に4日通う形になります。

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください