スクール21の口コミ・評判一覧(2ページ目)

31~60 件目/全752件(回答者数:201人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

スクール21の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生の先生や大学を卒業して間もない若い先生が多かったので、勉強のことだけでなく、高校の話などを聞けたり、いろいろと相談にものっていただけたようです。先生の講習会などもあったようで、きちんと教えていただけたようです。

スクール21の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:60万円程度です。

スクール21の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:90万円ほど

スクール21の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

受験する高校に対して三種類くらいのクラス分があり、それによって進め方が違っていたようです。 娘の教室は中間くらいの教室だったと思います。 入試には内申点も関係するので、学校の定期テストの時はそっちを優先してくれたらしいです。 娘は先生を信頼していたので、通常の勉強の仕方なども聞いていたようです。 授業の他にもたくさんテストをしたらしく、テストに対する嫌悪感が無くなってきたようにおもいました。

スクール21の口コミ・評判

塾のサポート体制

いちど塾に行っていないことがあったのですが、きちんと連絡をいただくことができました。 それほど必要だと思いません あればあったで役立ちます

スクール21の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:40万円

通塾中

スクール21の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:約50万円

スクール21の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業中の様子や勉強の進捗についてがメインであったと記憶している。その他、夏季、秋季、冬季などの特別講習の案内。

スクール21の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自転車でまっすぐだけのシンプルな通塾路

スクール21の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生の先生もいたようです。ベテランの先生もいて、教材とは別にまとめたプリントを用意してくれたりしていました。とても話しやすく、わからないところもきちんと理解できるまで教えてもらえたようです。大学生の先生は高校のことだけでなく、大学のことやバイトのことなどいろいろ教えてもらえたようです。

スクール21の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

夏期講習などは全員参加で、きっちり予定も立ててあり、しっかり勉強に打ち込めたようです。以前通っていた個別指導の塾よりも回数が多かったのですが、金額は安かったので助かりました。また、授業時間もたっぷりありたくさんの勉強時間をかけて、順調に成績も伸ばすことができたようです。

通塾中

スクール21の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校の勉強よりも先取りをしていて予習ができる体制になっている。それぞれの単元でわかりやすく授業をしてくれ、わからないところも繰り返しやるのでそのままにならないように次に進められる。学校の定期テストにも対応している内容なので、定期テスト前にも復習に使える。

スクール21の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

集団での指導ですが、弱点を洗い出し、生徒ごとに強化するカリキュラムができていたと思います。とにかく御三家に特化したカリキュラムが子供にあったんだと思います。 高いレベルの教材もわかりやすく丁寧に指導してもらいました。

スクール21の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

車での送り迎え。

スクール21の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

志望校別、偏差値別でクラス分けされていて、それぞれが自分の受験に向けて頑張れるカリキュラムになっている。上のクラスに行くほどカリキュラムはつまっているが、確かな物が身に付けられる。早朝特訓や朝まで特訓といったイレギュラーな物もある。

通塾中

スクール21の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾の事務連絡がほとんど。お知らせや支払いの案内など。気になることはこちらからいつでもお電話して大丈夫で、時間を作って親身に相談に乗ってくれる。夏期講習冬季講習春季講習の前には保護者会をオンラインで行ってくれる。年に一度三者面談もある。

スクール21の口コミ・評判

講師・授業の質

現役大学生から元教員経験者など 経験豊富な講師が数多く在籍してます。 それぞれの生徒に合った授業の進め方、 勉強法など事細かに考えてくれてそれを実践させるようにしどうしてくれました。 気軽に質問できるような授業の環境でとても満足できる内容だったと思いますおもい。

スクール21の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

1人ひとりに合った学習内容で、授業のあとも親身になって教えて頂いた。 もちろん授業の始まる前も必要に応じて、臨機応変に対応して頂いていた。 テキスト以外にもプリント等がレベルに応じてあった。 家庭環境の管理もして頂いていた。

通塾中

スクール21の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

歩けなくは無いのですが、少し駅から遠かったです。そのため、隣の駅が最寄りの塾ではあったのですが、自転車で通っていました。また、大通りに面しており、騒音の問題とかは全くなかったのですが、帰り道は少し危ないように感じました。しかしその分明るいし、コンビニやファミレスが近くにあり、親が待ちやすかったのは良い点だと思います。 カードでの出席管理がありました。

スクール21の口コミ・評判

塾のサポート体制

家庭での様子や塾での様子を相談してアドバイスをいただいたり、進路についてのアドバイスなど、三者面談にむけて事前に話し合いなどをする。

スクール21の口コミ・評判

塾のサポート体制

スケジュールや集金等必要な事項以外の連絡は特に受けた覚えがない。基本、子供と塾の間で連絡がなされていたのでしょう。

スクール21の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

スクール21の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

スクール21の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

スクール21の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

スクール21の口コミ・評判

塾のサポート体制

特にはなかったですが、塾に着いた時と帰る時にICリーダーにカードをタッチするので、その情報が親御さんにも伝わるという感じです。

通塾中

スクール21の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近いので、雨の日も不便なくかよえる。

スクール21の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

スクール21の口コミ・評判

塾のサポート体制

成績の推移と、今の状態で志望校に合格できるか否かという内容が多かった。 うちの子は、部活もあり、いまいち成績が伸び悩んでいたので、かなり、今のままでは無理だ、と発破をかけられた。

通塾中

スクール21の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

クラス分けをしてくれて、レベルの近い子達と勉強できるのは有り難い。 定期テスト前には定期テスト対策の時間を設けてくれています。専用のプリントが配られたり、自習時間や、自習室の開放なども行われます。月1回のスクール模試で、現在のレベルが確認できます。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください