スクール21の口コミ・評判一覧(4ページ目)
4.2
(877)
91~120 件目/全 877 件(回答者数:229人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
スクール21 春日部ユリノキ通り教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
各志望校のレベルに応じて、また一人ひとりの傾向性などを考慮して少人数制でクラスを組んであるようです。 模擬試験も、様々なレベル、試験のタイプなどに応じて行っているように見えます。 試験は傾向性を掴んで、実践を重ねることが大切かと思うので、一回一回の結果に一喜一憂せず、どんどん場数を踏んで、自分の課題に自分で気付き、自分で課題克服のための具体的な努力をできるように成長して欲しいです。
通塾中
スクール21 北浦和本部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
住宅街の合間に塾が並んでいて夜も生徒が多く安心して通わせられる環境にある。
スクール21 南越谷本部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
春期講習、夏期講習、冬期講習、中間テスト前の授業、期末テスト前の授業、テスト終了後の振り返り授業があったような覚えがあります。 塾のテキストがあり、通っている中学校の授業に合わせたテキストだった記憶があります。
スクール21 南浦和本部の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は社員で、若い女性の講師もいればベテランの講師もいる。高校受験に長けているのでアドバイスが的確であり信頼できる。中には固い先生もいるが、年齢に関係なく割と話しやすく生徒と仲が良い印象。ほとんどの講師がレベルが高く、ハイレベルのクラスではとても厳しい。中にはどうしても指導がわかりづらい講師もいて、生徒からのクレームもあったと聞いている。
通塾中
スクール21 蓮田教室の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランの講師が多く、授業に慣れていて、説得力があり頼れるとのこと。今までの講師は大学生が大半で、分からないところを質問してもあやふやな答えだったりして、不安を感じることがあったので、現在満足しているよう。
スクール21 さいたま本部の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円くらい
スクール21 川越本部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近くで通いやすかったですが、繫華街もあり不安もありました。
スクール21 春日部本部の口コミ・評判
塾のサポート体制
予定表の配布が子供を通して紙であった。塾への返答が必要なものなど、塾から直接電話で親へ連絡があった。
スクール21 川越本部の口コミ・評判
講師・授業の質
ほとんどがプロの講師の方々だったと聞いております。若手はおらず、ベテランの方が配置されていました。教え方は上手で、公立中学校の教師の方と比較するのもどうかと思いますが、比べ物にならないほど分かりやすかったと言っていました。雰囲気は明るく、和気あいあいとした様子だったとのことです。
スクール21 戸田公園教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
受験学年は志望校対策や合格へのフォローアップ、現在の成績からの志望校についてなど。 月例テストや北辰テストの結果、本人との面談についてなど。
スクール21 川越本部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近くで通いやすかった一方、繫華街もあり不安もありました。
通塾中
スクール21 浦和原山教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
お店もあり、近くて良い
通塾中
スクール21 杉戸教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
塾のレベルは高いと思う。夏休み冬休みと夏期講習冬期講習があるので家でゴロゴロすることもなくきちんと切り替え出来て、いい環境だと思う。勉強内容は学校で習った内容をきちんと塾でやってくれるので子供にも定着しやすいと思う。
通塾中
スクール21 さいたま本部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
レベル別のクラスにわかれて授業を受けます。子どもに合ったレベルの授業が受けられて、成績が上がるとクラスも上がります。集団授業の塾ですが、4クラスにわかれているので1クラスの人数は少なくわからないところの質問がしやすいそうです。
スクール21 日進宮原教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
面談の日を設定するための連絡や、持ち物が増えることなど。 入塾時期が少しだけ遅かったので、周りの進度に追いつけるよう宿題の進め方のアドバイスをしていだいた。
スクール21 南越谷本部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
良問が多いと思います。 とてもよくできているテキストを使っていました。 でも・・・・ 量がとても多いので、全部はできない もう少し少なくしてくれたらよいと思いました。 カルキュラムもしっかりとしています。 年間で予定がでているので、わかりやすくよくまとまっています。 そして、しっかりとみてくれていると思います。
スクール21 戸田教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾からの保護者への連絡、返事としてはあまりありませんでした。塾の専用アプリがあり、そこに塾のテスト結果が知らされる感じです。個人差があるのかもしれませんが、うちへのテスト結果の連絡以外はほとんどありませんでした。
スクール21 川越本部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
志望校別のクラス編成があり、クラスによってカリキュラムの内容が異なっていました。国立・私立志望のクラスにおりましたので、特に3年生からは、志望校のレベルと同等の高校の過去問をずっと解いていたようです。また、駿台模試を定期的に受けて、学校の順位などよりも模試の結果を重視していました。
スクール21 川口本部の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円ぐらい
スクール21 川越本部の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円台です。
スクール21 日進宮原教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
難関コースを選んでいたので、それなりに難度の高い内容だったと思う もともとはそれほど難関校を目指そうという気持ちは息子にはなかったが、塾に通っているうちに上を目指したいという気持ちが強くなったと思います
スクール21 川越本部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
志望校別のクラス編成で、カリキュラムもクラス別だったとのことです。公立志望と国立・私立志望では全くポイントが異なりますので、国立・私立志望者にとっては、相応の難易度のレベルに到達するようなカリキュラムが組まれていたので、よかったと思います。
スクール21 南浦和本部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
クラス分けである程度志望校に合わせたカリキュラムとなったので、無理なく自分のペースで学習することができた。模試の結果によって上位のクラスに上がることができたので、モチベーションが高まり、励みにもなった。
通塾中
スクール21 大宮東口教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
最寄りの駅から徒歩圏内で通いやすい場所にあります。夜遅くなっても人通りが多少なりともあるので、その点でも少しの安心材料になるのではないかと思います。
スクール21 南越谷本部の口コミ・評判
講師・授業の質
クラスの担当のベテラン先生がとても熱心に向き合ってくれて、学校の先生も含めあまり言う事を聞かなかったのですが、この先生の言うことは素直に聞いてくれているようでした。数学がすきで、その先生が数学の先生だったので、分からないところを聞いているうちに信頼関係ができたのではと思っていました。元塾長経験者の先生だったようです。
スクール21 春日部本部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
埼玉県の高校入試対策から逆算している。そのせいか、実際県公立高校入試実績が高い。学校の授業より1ヶ月程度進度が早い。3年生の上位クラスなら、1学期中に中3の内容を一通り終わらせてしまう。小学生も高校入試を意識したカリキュラム。
スクール21 西川口教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
商店は多いが、病院の近くだったので、静かな環境
スクール21 北浦和本部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
お任せしてましたのでわかりません。合格したので優れていたのだとおもいます。これ以上は書くことがありませんが、100文字以上と言うことなので無理をして文字数を埋めています。クラス5人が最低でも浦高、浦和第一女子に合格したので優れていたのだとおもいます
スクール21 南越谷本部の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:不明
スクール21 戸田公園教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
塾での勉強については、塾に任せていたので、学習面でのサポートはありませんでしたが、やはり時間帯が遅くなるので送り迎えは家族のサポートが必須です。