スクール21の口コミ・評判一覧(4ページ目)
91~120 件目/全794件(回答者数:213人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
スクール21の口コミ・評判
講師・授業の質
面白い話をしてくれる先生が多い 楽しく塾に通えた 笑えるとよく言っていました。 優しく面倒見がよい先生が多いと思います。 うまく勉強を教えてくれるので、信頼感がありました。 先生のキャラが濃く、とてもよかった。 授業や話もとても面白いようなので、楽しい授業をする先生がとても多いと思いました。
スクール21の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:半年しか通っていませんので、正確な金額は分かりませんが、月々の月謝の他、教材費や施設費、そしてテストなど結構お金はかかりました
スクール21の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:60万円程度です。
スクール21の口コミ・評判
講師・授業の質
親身になって教えていただけました。家から近かったので、授業以外の日も、自習スペースを活用して、わからないことを教えていただけました。先生をバイトでしていた方のひとりは、その後司法試験に合格されたと聞きましたって
スクール21の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円台です。
スクール21の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾内定期テストの結果や北辰テストなどのご案内 講義の時間がよく変わるので時間変更などの連絡はよくあった
スクール21の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
志望校別のクラス編成で、カリキュラムもクラス別だったとのことです。公立志望と国立・私立志望では全くポイントが異なりますので、国立・私立志望者にとっては、相応の難易度のレベルに到達するようなカリキュラムが組まれていたので、よかったと思います。
スクール21の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
クラス分けである程度志望校に合わせたカリキュラムとなったので、無理なく自分のペースで学習することができた。模試の結果によって上位のクラスに上がることができたので、モチベーションが高まり、励みにもなった。
通塾中
スクール21の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:800000円
スクール21の口コミ・評判
講師・授業の質
クラスの担当のベテラン先生がとても熱心に向き合ってくれて、学校の先生も含めあまり言う事を聞かなかったのですが、この先生の言うことは素直に聞いてくれているようでした。数学がすきで、その先生が数学の先生だったので、分からないところを聞いているうちに信頼関係ができたのではと思っていました。元塾長経験者の先生だったようです。
スクール21の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生の非常勤講師が主体。フレンドリーで子どものモチベーションを高めるのがうまい。将来学校の先生を目指している学生も多く、お金を稼ぐため、というよりは自分自身のヒューマンスキルを磨くためにこの仕事をやっている印象。
スクール21の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
商店は多いが、病院の近くだったので、静かな環境
スクール21の口コミ・評判
講師・授業の質
数学の先生が苦手な図形分野を模型を作ってくれて説明してたことを嬉しそうに話していたことを覚えています。皆さん良い方たちだったとおもいます。悪い印象の方はいなかったとおもいます。生徒達を上手におだて励まして合格に導いてくださって、感謝しています
スクール21の口コミ・評判
塾のサポート体制
一週間ごとにスクールニュースといった塾から保護者に連絡する手紙が配布されていた。普段から塾でどのような授業が行われているか、テスト内容、偏差値情報や、志望校等が連絡されていた。
スクール21の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
中間テスト期末テストの前には補習授業も行ってくれます。コロナ禍だったので、時にはオンライン授業になることもありました。オンラインにも対応してくれていたので助かりました。毎回パスワードを入れるのでセキュリティも安心でした。
スクール21の口コミ・評判
塾のサポート体制
メール、電話、面談など。面談は中2までは希望制、中3の三者面談は必須。保護者会も学期に一度開催される。
スクール21の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
アクセスは良いと思います。
スクール21の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近くで利便性が高かったですが、繁華街もあり不安もありました。
スクール21の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
受験する学校に特化して、苦手な分野を徹底して教えてくださいました。娘は空間認識がどうしてもできなかったので、手作りで立体の図形を作って説明してくれたと話していました。今までのデータで予想問題や、模試の結果のできなかった所の説明も~かったと思います
スクール21の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:不明
スクール21の口コミ・評判
家庭でのサポート
高校が英語科だったので英語はある程度教えることができましたが、率先しては教えず聞かれた時に教えるレベルでした。勉強のそものよりも父母の体験談などでサポートするように心がけ、なるべく孤独感やストレスを感じさせないようにしていました。
通塾中
スクール21の口コミ・評判
講師・授業の質
非常に楽しい授業を提供するように心がけており、宿題のチェックもしっかりされていました。 自習や安全対策、生徒とのコミュニケーションすべてとっても非常にいい対応だったと思います。ただ、そのスタッフもピンキリなので、しっかり対応してくれる方と授業のみの方と別れている印象はありました。
スクール21の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
他の塾を知らないので比較はできないが、特にこの塾ならではの特徴的なカリキュラムがあったりするわけではない レベルも最高位のクラスの授業は受けたことがないのでよくわからないが数段階にレベル分けをされてはいるのでそれなりに内容の難易度に差別化はされているのかなとは思う
スクール21の口コミ・評判
塾のサポート体制
日々の学習を大切にし、もっと意欲的に取り組みましょう。授業の内容をしっかり理解し、宿題や復習を丁寧に行うことが大切です。努力次第で成績は確実に伸びますので、気を引き締めて勉強に励んでください。
通塾中
スクール21の口コミ・評判
塾のサポート体制
現在の勉強の進捗状況や進路、授業に向かう姿勢などの連絡がくる。 そのほかこちらが気になることがないかの確認など詳細に聞かれる。
スクール21の口コミ・評判
講師・授業の質
分かりやすく丁寧に教えてくださりました。生徒の集中力が切れてきた時には雑談を挟んでくださったり、生徒のことをよく見ているなと感じました。授業内容も面白く分かりやすかったです。体調不良で通学出来なかった際はそれの立て替えを毎回提案してくださりました。
スクール21の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
簡単だった もう少し難易度を上げて理解力を高める授業をして欲しかった 受験付近だと模試を沢山した 模試が多すぎてh嫌になることがある 解説が少ないのでもっと分かりやすく説明して欲しい 点数を摂るための解説をして欲しい
スクール21の口コミ・評判
家庭でのサポート
体調管理を徹底して気をつけました。夜の食事には気を使いました。子供と一緒に志望校のオープンキャンパスには何度もあしをはこびました。子供が受験して合格できるように、たくさんサポートしたと思います。
通塾中
スクール21の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
通常授業は、クラス別なのでわかりやすいし、問題を解く進度もちょうどいいそうですが、講習になると合同クラスになり下のクラスに合わせているのか、時間を持て余すと言っています。 公立中高一貫校向けの勉強ですが、六年生の前期までは、小学校で習う内容を先取り学者しています。
通塾中
スクール21の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
通塾までの道は明るく、塾前も明るい為遅い時間に帰って来る際も安心していられる。講師の方も遅くまで話をして帰宅が遅くならない様指導してくれている。