お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学1年生〜高校3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • 個別指導(1対2~3)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

甲斐ゼミナール 西本部教室はこんな人におすすめ

学校の授業についていけないと感じている

甲斐ゼミナールでは、現在通っている学校の学習進度に合わせた指導を受けることができます。
授業では学校で使用している教科書に合わせ、基礎から応用までじっくりと学べることが特長です。
学校の授業では理解ができなかった単元や理解を深めたい単元などを講師から教わることができるので、学校の授業についていけていないと感じている生徒におすすめです。
学校の授業がしっかりと理解できるよう、地域の学校情報や教育事情に精通しているプロ講師から丁寧できめ細やかな指導を受けることができます。

難関校や有名校を目指している

甲斐ゼミナールには、個性豊かなプロ講師が在籍しています。
数学の神様といわれている講師や難関校に対応した英語指導を得意とする講師、数学の成績を押し上げてくれる講師などが在籍しており、どんな生徒でも1から丁寧に指導を受けることが可能です。
授業では生徒一人ひとりの学習目標に応じた豊富なクラスで効率よく学習することができ、これまで多くの生徒が自分自身の学習目標や受験合格を達成しています。
特に難関校や有名校受験対策ではそれぞれの志望校に応じた対策に強みがあり、これまでに培った指導ノウハウや入試傾向の分析を生かした受験指導で、多くの生徒が第一志望校合格を果たしています。

学習課題や目的に合わせた個別指導を受けたい

甲斐ゼミナールでは生徒一人ひとりの学力に応じ、基礎力を固めるクラスや応用・発展力を磨くコース、個別指導コースを開講しています。
それぞれのクラスでは個々の学習課題や目標に合わせた指導を受けることができるので、自分自身の学習目的に応じた指導を受けたいという生徒におすすめです。
特に個別指導では生徒一人ひとりの学力や学習レベル、個性に合わせた指導を行なっているほか、指導内容も指定することができるので、「苦手を克服したい」「得意科目を伸ばしたい」などのさまざまな要望に合わせた指導を受けることができます。

甲斐ゼミナール西本部教室へのアクセス

甲斐ゼミナール 西本部教室の最寄り駅

JR中央本線(東京~塩尻)甲府駅から徒歩29分

甲斐ゼミナール 西本部教室の住所

〒400-0048 山梨県甲府市貢川本町7-13 

地図を見る

甲斐ゼミナール西本部教室の概要

対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
教科
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
体験授業あり
コース
難関校向けコース

甲斐ゼミナールの合格体験記

甲斐ゼミナール西本部教室に通った方の口コミ

回答者数: 3人

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 山梨県立甲府西高等学校

    回答日: 2025年04月07日

    講師陣の特徴

    人数が少ないこともあり親身になってくださった。先生が、ひと教科につき1人だったため、授業形態が変わることなく安心して授業を受けることができた。また、自習室に行く際に、先生が毎回いて、応援してくださったのが心強かった。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    親身になって回答していただいた。

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業で、双方向に回答する場面もあった。人数が数人しかおらず、集中して学習できる雰囲気だった。授業は90分で1度に十分な時間学習できた。授業は、基本の説明の後に、演習、答え合わせのような順で行なっていた。

    テキスト・教材について

    甲斐ゼミナール独自の教材

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 山梨県立甲府西高等学校

    回答日: 2025年07月07日

    講師陣の特徴

    担当の教科についてベテランの先生が多かったイメージである。どの先生も大抵は授業がわかりやすく、すんなりと内容を理解することができた。年代は30代から40代が中心だと思う。また、親しみやすく、質問しやすい環境が整っていたと思う。、

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    概ね、真摯に質問に答えていただいた。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業だったが、生徒数が数人でとても集中した環境で授業が受けられたと思う。授業の内容としては、先生が説明をした後に演習の時間があるイメージ。advanceクラスだったためか、皆が集中した雰囲気であり、自然と私も集中して授業に参加することができた。

    テキスト・教材について

    中学の授業範囲とそれにプラスした高校の内容が入ってたと思う。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 山梨県立甲府第一高等学校

    回答日: 2023年05月23日

    講師陣の特徴

    新人からベテランまで多数在籍しており、専門性も高い。 通常の授業の他にも臨時で教えてくれたり進路についても相談にのってくれた。 テストの問題だけではなく面接の模擬試験や小論文などにも力を入れてくれていた。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    親切丁寧

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団であっても個別であっても個々の能力にあわせた進め方で、わからない点があった際には質問も出来、雰囲気は特に問題がないと感じた! 流れについてもおいていくことも無く、個々の能力にあわせたものであった。

    テキスト・教材について

    テキスト、教材については、オリジナルのものなど豊富であった。 一枚一枚のプリントであっても飽きないような、要点がわかりやすく工夫が施されれており充実したものであったが、教師によっては偏りが見受けられた。

回答者数: 3人

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 山梨県立甲府西高等学校

    回答日: 2025年04月07日

    カリキュラムについて

    主に、中学校で行う授業の予習と、発展レベルまでの演習を行なっていた。中学校の定期テスト前には、時間をとって自習の時間になったり、質問タイムになったりした。 レベルに関しては、STクラスとAクラスに分かれていて、自分の実力に合ったレベルで授業を受けられた。

    定期テストについて

    毎月1度塾内テストがあった 小テストの有無は先生による

    宿題について

    それほど多いイメージはない。宿題の有無は、先生方異なり、基本的に授業でやりきれなかった演習問題をやってくることが多かった。

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 山梨県立甲府西高等学校

    回答日: 2025年07月07日

    カリキュラムについて

    私は、advanceクラスであり、中学の授業内容にプラスした内容を学習した。中学の授業が十分理解できていた私にとっては、関心を持ちながら授業を受けることができていたと思う。また、夏期講習や冬季講習、春季講習で問題の解き方のコツを教えていただいた。

    定期テストについて

    小テストは教科の先生によるが、毎週実施する先生もいれば、全くしない先生もいた。 塾内テストに関しては、甲斐ゼミナール独自のテストが月に一度実施されていた。 さらには、全国的模試もその都度申し込める制度が整っていた。

    宿題について

    教科の先生によるが、授業でやったことの復習の問題が多かったイメージ。具体的には、多くてもひと教科15-30分くらいでできるものであり、負担に感じることは少なかった。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 山梨県立甲府第一高等学校

    回答日: 2023年05月23日

    カリキュラムについて

    個人別のカリキュラムを用意してくれ、不足しているところや補足が必要なところなどを重点的に作成してくれた。 また、普段の学校での授業の進捗状況についてよ把握してくれ足りないところについては指導してくれた。

    定期テストについて

    夏期、冬期

    宿題について

    宿題については、多くもなく少なくもないかんじだが、内容はともかく学校の宿題が多いときほ負担であった。

回答者数: 3人

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 山梨県立甲府西高等学校

    回答日: 2025年04月07日

    保護者への連絡手段

    LINE連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    長期休暇の集中講義の宣伝や、自習室の開放時間、テストの案内など、事務的な連絡が多いイメージ。それ以上の個人的な連絡は少なかった。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    個人面談で、具体的なアドバイスをしていただいた。合格に向けて頑張ろうと前向きな気持ちになることができた。

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 山梨県立甲府西高等学校

    回答日: 2025年07月07日

    保護者への連絡手段

    LINE連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    ほとんどは、保護者から先生へ欠席の連絡をするものであり、保護者に向けての連絡は少なかった。あるとすれば、講習の宣伝のようなものが多かった。

    保護者との個人面談について

    月に1回

    甲斐ゼミナール独自のテストを見て、成績の変化をアドバイスしていただいた。さらにはこれからどの教科をどの程度勉強したらいいかを助言していただいた。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    具体的な内容は詳細に覚えてはないが、アドバイスをもらった後は、自分自身の成績に対して、危機感を覚えて頑張ろうと思えた記憶がある。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 山梨県立甲府第一高等学校

    回答日: 2023年05月23日

    保護者への連絡手段

    電話連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    3ヶ月に1回

    当人の授業態度や成績の状況、新たに取り組み始めたところや流れの内容。今後についての意見や要望の汲み上げ。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    全体的に不足しているところや足りないところについてのアドバイスや指導。 酷似している教材の提供と指導をしてくれた。

回答者数: 3人

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 山梨県立甲府西高等学校

    回答日: 2025年04月07日

    アクセス・周りの環境

    徒歩で行ける距離

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 山梨県立甲府西高等学校

    回答日: 2025年07月07日

    アクセス・周りの環境

    自宅から近かった。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 山梨県立甲府第一高等学校

    回答日: 2023年05月23日

    アクセス・周りの環境

    良い

0

回答者数: 4人

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 山梨県立甲府西高等学校

    回答日: 2025年04月07日

    塾にかかった月額費用: わからない
    塾にかかった年間費用: わからない


    塾にかかった年間費用の内訳

    わからない

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 山梨県立甲府西高等学校

    回答日: 2025年07月07日

    塾にかかった月額費用: わからない
    塾にかかった年間費用: わからない


    塾にかかった年間費用の内訳

    私は、保護者ではないのでわからない。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 山梨県立甲府第一高等学校

    回答日: 2023年05月23日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 20万円

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 山梨県立甲府西高等学校

    回答日: 2024年09月18日

    塾にかかった月額費用: わからない
    塾にかかった年間費用: わからない

この教室の口コミをすべて見る

甲斐ゼミナール西本部教室の合格実績(口コミから)

甲斐ゼミナール西本部教室に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    コストパフォーマンス この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    甲斐ゼミナールは山梨県の中では、実績もあり、名前もよく聞くため、信頼が厚かった。また、周囲の人間も甲斐ゼミナールに通っていて、心強かった。さらには西本部教室は、自宅から近く、通いやすい環境だった。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    実績がある塾であり信頼が持てたから。さらには自宅から近く、通いやすいと思ったから。また、周囲の人間も行っていて、親しみやすいと思った。 この口コミを全部見る

甲斐ゼミナールの口コミ

甲斐ゼミナールの口コミをすべて見る

甲斐ゼミナールの記事一覧

甲斐ゼミナールの授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?

甲斐ゼミナールの授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?

甲斐ゼミナール 西本部教室の近くの教室

北教室

〒400-0073 甲府市湯村3-3-34 

竜王本部教室

〒400-0115 甲斐市篠原2011-5 

竜王駅前教室

〒400-0111 甲斐市竜王新町454-3 

甲斐ゼミナール以外の近くの教室

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

山梨本校

JR中央本線(東京~塩尻)甲府駅から徒歩5分

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり

山梨本校

JR中央本線(東京~塩尻)甲府駅から徒歩5分

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 甲府駅前通校

JR中央本線(東京~塩尻)甲府駅から徒歩3分

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 甲府北口校

JR中央本線(東京~塩尻)甲府駅から徒歩7分

英会話イーオン

高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 完全個別指導(1対1) / オンライン校あり

甲府オリオン通り校

JR中央本線(東京~塩尻)甲府駅

英会話イーオンキッズ

小学生 / 中学生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 完全個別指導(1対1) / オンライン校あり / 映像授業

甲府オリオン通り校

JR中央本線(東京~塩尻)甲府駅から徒歩10分

甲府市の塾を探す 甲府駅の学習塾を探す