関西個別指導学院の口コミ・評判一覧 (全658件)

4.0

(658)

1~30 件目/全 658 件(回答者数:160人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

関西個別指導学院 JR茨木駅前の口コミ・評判

家庭でのサポート

定期テストなどのテストのやり直し。 テスト前に、漢字や英単語などのテストを作ってやらせたりしていた。

関西個別指導学院 住道の口コミ・評判

塾のサポート体制

夏期講習・冬期講習などの説明、授業内容など細かく説明してもらえました。あとは料金のお話などがありました。

通塾中

関西個別指導学院 布施の口コミ・評判

講師・授業の質

担当してもらっている講師はそれぞれ算数と国語で大学生の方です。 まだ1、2年目ぐらいですが、しっかり見てもらってます。 講習時期には他のベテラン講師にあたったことがあります。中学受験の授業を何度も経験した方で、その講師に理科を教えてもらったときに、子どもも学校の授業では興味を持てなかったのに塾では興味を持って意欲的に取り組めるようになりました。

通塾中

関西個別指導学院 三宮の口コミ・評判

塾のサポート体制

入塾した際に塾専用のカードを読み込ませると、保護者に入退室がメールで知らされる。また、面談前になると、日程を決めるために電話が来たりする。

関西個別指導学院 住道の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

閑静な住宅街

関西個別指導学院 堺東の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾の面談の日付をいつにするかの相談や生徒が無断欠席していた時の親への確認、休んでしまった時の振り返え日の設定など。

関西個別指導学院 上本町の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

関西個別指導学院 上本町の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

通塾中

関西個別指導学院 高槻の口コミ・評判

塾のサポート体制

専用アプリに登録していますが、こちらでのやり取りになろうかと思います。今のところはまだ何の連絡もありません

関西個別指導学院 三宮の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

自分がやりたいと思うものを決められますし、学校の授業方針があるならそれを伝えれば沿って教えてもらえます。 カリキュラムは基本先生から提示されるよりも自分で好きにできますし、先生も担当として付くので慣れてきたらいいなと感じる先生をご自身で見極めてください。 なお担当になれない方も時期や受験の都合で変わるため確定では選べないこともあります。

関西個別指導学院 今福鶴見の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近くて学校終わりでも通いやすくて良かった

関西個別指導学院 西宮北口の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

関西個別指導学院 堺東の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から近く、駅前にあったので夜遅い時間になってしまっても明るく安全だった。

関西個別指導学院 枚方の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

生徒が持参したテキストに沿って授業を進めたり、宿題を出したりするため、生徒一律のカリキュラムはなかった。自分のレベルにあったテキストについで質問すると、答えてくれるため、テキスト選びで迷ったときも頼りになった。

関西個別指導学院 豊中の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

スーパーコンビニが多い 駅が近い

関西個別指導学院 天王寺の口コミ・評判

家庭でのサポート

私が集中できたのは家の協力なくしてありえないです。学習の習慣がつくように協力してくれました。私は落ち着いて学習をすることができました。感謝しています。ありがたいと思います。

関西個別指導学院 天王寺の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

関西個別指導学院 天王寺の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

環境は大変良く気に入らっていました、学習も分かりやすく教えていただき理解がかなり増えました。感謝しています。

関西個別指導学院 布施の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

関西個別指導学院 住道の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

関西個別指導学院 住道の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の人数が多いので、子供にあった担当講師を選んで付けてもらえる。 入塾時に塾長と面談をして子供の性格を分かった上で選んでもらえた。 うちは同じ講師に付いてもらったが、変更も可能との事。 また、講師同士の繋がりもあり、連携がしっかり取れている。

通塾中

関西個別指導学院 千里中央の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前で沢山の塾が隣接しているため、夜でも子供が多く行き来していて安全である。

通塾中

関西個別指導学院 泉ケ丘の口コミ・評判

家庭でのサポート

試験日程をスケジュール表に書き込み、見やすい位置に掲示する事で、本人にやる気、モチベーションアップを図らせてあげている

関西個別指導学院 六甲道の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:半年で50万くらい

通塾中

関西個別指導学院 伏見の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:約70万円

関西個別指導学院 甲子園の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から通える範囲

関西個別指導学院 鈴蘭台の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円くらい

関西個別指導学院 豊中の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

教室長を含め、先生方のおすすめの参考書をテキストに実習を進めた 大学受験間際だったため、最適な物を、都度購入し、進めた 時にはレベルを落として進めていた科目も あり、本人の状態をよく見てくれていた 市販の参考書の為、ネット注文がほとんどでした

関西個別指導学院 六甲道の口コミ・評判

塾のサポート体制

子供の様子や進捗度、受験に向けて必要になってくる課題・テストなどの塾目線の傾向と対策をまとめて随時連絡くださいました。

関西個別指導学院 六甲道の口コミ・評判

講師・授業の質

先生は大学生の人が多かった印象でした。 女性の講師の方が安心して聞けるという子供のリクエストがあり、性格や目指すところ、成績の状態を話した後で、子供にとって必要な要素を持った方をご紹介いただきました。塾長が話を聞いて選定してくれたのですが、子供にとっては適任だったようですぐに安心して担当の先生と打ち解けながら勉強を進めていけた様子でした。

前へ

次へ

関西個別指導学院 TOP

近くの教室を探す

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください