関西個別指導学院の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全 595 件(回答者数:148人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
関西個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の方達はほぼ大学生でした。歳が近いのもあって、少し休憩する時はアニメや漫画の話題で盛り上がることもあり楽しかったです。また、どの先生もとても教え方が分かりやすくてすぐに理解が出来ました。分からないところがあれば、すぐに聞ける雰囲気があるのもとても素晴らしかったです。
関西個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
この時期までにこの単元を終わらせる、何月何日に模試があるから模試の対策をここまでやる、などの正確な目標がカリキュラムにびっしり書いてあり、こちらもそれに対して取り組みやすかったです。担当の先生方が全て手書きで書いており、保護者と面談の時には保護者にもカリキュラムの説明を全てしていました。
通塾中
関西個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
専用アプリに登録していますが、こちらでのやり取りになろうかと思います。今のところはまだ何の連絡もありません
関西個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
どこかの安い塾より先生の質がよくわかりやすく、丁寧な授業をする方が多いです。苦手に備える、英検・受験・テスト期間には自分やりたいように授業調整可能、やりたいことはとことんやらせてくれるといった感じです。
関西個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
アルバイトの大学生だが、教え方もやる気を引き出すのも上手かったと思う。雑談も挟みつつ進めるところはきちんと進めるという授業方針で、講師にも心を開いていたし、塾に通うのが嫌になることなく頑張れた気がする。
関西個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
関西個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
関西個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅の目の前にあり、徒歩2分ほどで到着するため、アクセスがとても良かった。
関西個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校のレベルが自分のレベルとあまりあってなかったため、基礎から教えて貰っていた 基礎がしっかりと身についた後に、学校のレベルまで演習しながら合わせていくようなカリキュラムだった 個人のレベルに合わせてくれる 学校の課題が難しかったので、それを理解して1人でも解けるようにすることを目標に先生が問題をとき、解説してもらいその後自分で演習して解けるようにし、1人で考えてまた分からないところが出た時質問して解けるようにするというようなサイクルだった。
関西個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
わからないところはわかるまで教えてくれた、感謝している。私の理解力に応じて教えてくれたからありがたいと思います。優しく丁寧に教えてくれたからありがたいと思います。学習の習慣がつくようにやり方も教えて下さいました。おかげさまで自信がつきました。たいへん感謝しています。
関西個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
私の自信がつくようにやって下さいました。沢山ほめて下さいました。私は気が良くなりさらに頑張って学習してきました。ありがたいと感じました。
関西個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
関西個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
生徒に合わせて講師をきめれるので非常に満足して勉強を受講できる。 また、講師は現役大学生で優秀かつ近い存在の立場で友達のように接してくれますし保護者にも現状の説明や相談に乗ってくれてお互いに非常にやりやすい関係性が出来ていました。
関西個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生のアルバイトでありながら、熱心な講師が多い。 講師同士の連携もしっかり取れている。 話しやすい。 講師人数も多いので、最初に3人ほど講師を付けてもらい、その中で子供自身でどの講師にするかを決める事が出来た。 講師が休みの時にはきちんと代理の講師を付けてもらえた。
関西個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の人数が多いので、子供にあった担当講師を選んで付けてもらえる。 入塾時に塾長と面談をして子供の性格を分かった上で選んでもらえた。 うちは同じ講師に付いてもらったが、変更も可能との事。 また、講師同士の繋がりもあり、連携がしっかり取れている。
通塾中
関西個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
中学受験を視野に本人の苦手な部分を念入りにやってもらえる。学期ごとにカリキュラムが組まれ、基礎と応用を組み込みながら都度到達頻度を確認しながら進行される。本人にとって苦手な部分は繰り返しカリキュラムの中に組み込まれて、カリキュラムは表になって面談で都度提示され分かりやすい。
通塾中
関西個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100000円
関西個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:半年で50万くらい
通塾中
関西個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
完全に個々のレベルに合わせたカリキュラムになっています。 我が家では、学校の授業に対応したテキストを使用し定期テスト対策をするとともに、高校受験用に学校よりも難易度の高い本人のレベルに合ったテキストも使用しています。 時期によってどちらのテキストを使うかは講師に任せています。
関西個別指導学院の口コミ・評判
家庭でのサポート
家で子どもが勉強している間に、親も仕事の自己研鑽や読書をして、家族全体で雰囲気を作っていました。親としても自己研鑽が捗り、ありがたい時間になっていました。
関西個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
社員の講師と現役大学生の講師が居て、 どちらも親しみやすく頼れる講師で、志望校の大学の様子も教えてもらえた。 それぞれに担当の講師が科目ごとに付き、希望があれば担当を変えることも気軽にでき、戻すこともでき、対応も良かった。
関西個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生のベテランの先生で、相性を重視しており、非常に効果的だった 性格を見極めての指導や面談時の的確な話しには学生ながら、驚くほどしっかりしていた 講師自身が受験から数年なので、生の情報が豊富であった
関西個別指導学院の口コミ・評判
家庭でのサポート
生活のリズムが変わるので、スケジュールをざっくり把握しながら日々過ごしていました。食事や睡眠が乱れやすいので、時間差ができても息抜きできるような家庭であるように木をつえていました。
関西個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
先生は大学生の人が多かった印象でした。 女性の講師の方が安心して聞けるという子供のリクエストがあり、性格や目指すところ、成績の状態を話した後で、子供にとって必要な要素を持った方をご紹介いただきました。塾長が話を聞いて選定してくれたのですが、子供にとっては適任だったようですぐに安心して担当の先生と打ち解けながら勉強を進めていけた様子でした。
関西個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:年間で100万ぐらい。
通塾中
関西個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
もちろんその生徒によってカリキュラムの内容、レベル、進度は異なると思いますが、我が子は応用問題が苦手なので、それに適したテキストを選んでいただき、無理のない速度で進めてもらっています。 たまに戻ってしっかりと定着してるか見てくれます。
通塾中
関西個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
関西個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
関西個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
定期的に進路について話す懇談が開かれていたので、私自身と保護者の会う日程について聞かれたりしていた。
通塾中
関西個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
今のところは子どもの成績表のやりとりや、塾に入る際のアプリの設定、選んだテキストの購入についてなどです。