創研学院 大井町校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
創研学院 大井町校のおすすめポイント
- 復習中心の授業展開で効果的に学力アップ
- 的を絞ったカリキュラムと質問しやすい環境
- 自分自身の学習ニーズに合わせた学習が可能
創研学院 大井町校へのアクセス
創研学院大井町校の概要
対象学年 | 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり |
コース | 難関校向けコース |
創研学院の合格体験記
創研学院の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/高校3年生/週5日以上/目的:中学受験
4
回答日:2023年07月31日
合っている点 子どもがやりたいと言えば、どの先生も付き合ってくれる。 過去問は学校と年度を伝えるとコピーして準備してくれる。 合っていない点 偏差値レベルがあってなくても受けたいところは受けさせていただいたが、併願校に関しては厳しい意見も言ってもらいたかったかも…と思います。
保護者/社会人以上/週4日/目的:中学受験
5
回答日:2023年05月09日
生徒一人一人の性格も考慮して上を狙わせて塾の名前をあげる事より子供にとって良い学校を探してくださいました。 きめ細かい気配りの出来る先生が何人もいました。とにかく昔の事なので忘れてしまった事が多くてすみません
生徒/中学3年生/週5日以上/目的:中学受験
5
回答日:2025年03月23日
塾が性格に合っている点は、個別指導や少人数制で、理解度に合わせて進めてくれるところです。これにより、じっくり学べるため、理解が深まります。しかし、合っていない点は、授業の進行が速すぎたり、集団での競争が強調されすぎると、プレッシャーに感じることがあります。
保護者/中学1年生/週4日/目的:中学受験
5
回答日:2024年12月18日
家にいるとだらだらするので、塾に行って強制的に学習をするという環境を作れることが良いと思います。塾に行けば強制的に集中する場面がつくれますし、仲間もいるのでやる気も継続すると思います。塾の終わりにすぐ近くの講演で友達と遊んだことも良い思い出のようです。合っていない点はあまり思い浮かびません。
通塾中
保護者/小学校4年生/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2025年01月17日
通っているメンバーやその時のクラスごとに雰囲気が違うと思うが、本人にはとても合っている様子。真面目で勉強熱心な子が多い雰囲気なので、本人も一緒に頑張ろうという気持ちになる。保護者会や面談が多く、担任と直接付き合っていくので、親としてはコミュニケーションが取れるので、ありがたい。
通塾中
保護者/小学校4年生/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2024年12月15日
周囲の頑張りに影響されるタイプなので、クラスごとに勉強しやすい雰囲気があり、張り切っている。徐々にお友達ができて、学校以外の交流もできて良かったと思う。集団が向いている子と、そうじゃない子がいると思うので、先生との相性も大事だと思う。
創研学院の記事一覧
創研学院 大井町校の近くの教室
創研学院以外の近くの教室
小学生 / 中学生
集団指導(10名以上)
東急大井町線線旗の台駅
小学生
個別指導(1対2~3)
東急目黒線線西小山駅から徒歩8分
創研学院に似た塾を探す