創研学院 用賀校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
創研学院 用賀校のおすすめポイント
- 復習中心の授業展開で効果的に学力アップ
- 的を絞ったカリキュラムと質問しやすい環境
- 自分自身の学習ニーズに合わせた学習が可能
創研学院 用賀校へのアクセス
創研学院用賀校の概要
対象学年 | 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり |
コース | 難関校向けコース |
創研学院の合格体験記
創研学院の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
通塾中
保護者/高校3年生/週4日/目的:高校受験
4
回答日:2024年12月06日
息子にとってはとても合っている塾であると思う。 家からも近く勉学に費やす時間を有効に使える事に加え苦手分野を個別指導により克服出来るようになり自信、意欲、達成感を感じていた。結果的に志望校の受験にも合格して人間的にも成長したと思う。
通塾中
保護者/高校2年生/週5日以上/目的:中学受験
5
回答日:2023年12月01日
夕飯を塾で食べて、そのまま居残り、夜9時を過ぎてから帰宅するので、自由な時間はほとんどないのでそれがたまに辛かったようです。勉強面は先生にお任せなので、親は生活のサポートがメインいう点は我が家に合っていました。
生徒/中学3年生/週5日以上/目的:中学受験
5
回答日:2025年03月23日
塾が性格に合っている点は、個別指導や少人数制で、理解度に合わせて進めてくれるところです。これにより、じっくり学べるため、理解が深まります。しかし、合っていない点は、授業の進行が速すぎたり、集団での競争が強調されすぎると、プレッシャーに感じることがあります。
保護者/中学1年生/週4日/目的:中学受験
5
回答日:2024年12月18日
家にいるとだらだらするので、塾に行って強制的に学習をするという環境を作れることが良いと思います。塾に行けば強制的に集中する場面がつくれますし、仲間もいるのでやる気も継続すると思います。塾の終わりにすぐ近くの講演で友達と遊んだことも良い思い出のようです。合っていない点はあまり思い浮かびません。
通塾中
保護者/小学校3年生/週1日/目的:内部進学
4
回答日:2023年11月11日
厳しすぎないし、真面目に勉強できるので、最初の塾としてはいいように思います。生徒も多く、毎月テストがあり、クラスが決まるので、立ち位置もわかりやすいと思います。ただ、4年生以上にはもう少し厳しくてもよいかも。
通塾中
保護者/小学校5年生/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2025年03月07日
先生は知識も豊富、雑学など子供が興味を惹きそうな話題もよく知っていて、勉強だけでなく色んなことに対して好奇心を持ってくれるようになりました。少し優しすぎるような気がするところもありますが、お願いすると引き締めてくれます。
創研学院の記事一覧
創研学院 用賀校の近くの教室
〒156-0051 世田谷区宮坂3-8-4 共和宮坂ビル 2F
創研学院以外の近くの教室
小学生 / 中学生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満)
京王線線明大前駅から徒歩2分
小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満)
東急東横線線自由が丘駅から徒歩4分
創研学院に似た塾を探す