進学教室 浜学園 西宮教室の口コミ・評判一覧(3ページ目)
61~90 件目/全469件(回答者数:102人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
西宮教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
復習テストと今回の範囲の授業とのセットになっていて、効率的に詳細に勉強できるようなシステムになっている。また一度理解できない範囲や項目があったとしても、早く進むことにより何度もやり返してくれるし、夏期講習、冬期講習、春期講習などで復習してくれる。
通塾中
西宮教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
アクセスは便利
通塾中
西宮教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
Webが充実しているので使い方によってはとても力がつくと思います。子供だけでどのWebで学習すればよいか判断ができない方があるのでサポートが必要かと思います
西宮教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
算数は若い学年から中学入試で必要な知識を一通り教えるという感じでした。 学年が上がるに従って同じ「〇〇算」でも 深い内容、難度の高い内容になっていったと記憶しております。 小学3年生の頃から色々なテクニックを教えて、学年が上がるごとにそのテクニックを使用しながら問題を、解いて定着させていくスタイルであったと、記憶しております。
西宮教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業でも様子などではなく、業務連絡的なものが多かったと思います。こちらも、塾での様子を細かく教えて欲しいとは思っていなかったので、こちらから連絡することが多かったです。
西宮教室の口コミ・評判
講師・授業の質
皆さん社員でしっかり教えてくれる。 面談を申し込んだら、各教科の担当の先生からアドバイスをいただくことができ、一人ひとりにも目を配ってくれている感じがしました。 受験前になると、担当の先生がついてくれて、志望校についてや色々な相談もできて心強かった。
西宮教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
低学年のうちから「準備」という名前の講座で先取り学習をしていました。その後に、学年が上がるにつれて、復習をしながら、レベルの高い内容の学習に移って行く感じのカリキュラムだったと思います。 6年生の時には、当たり前ですが、志望校別特訓がありました。
通塾中
西宮教室の口コミ・評判
講師・授業の質
プロのみであり、授業はわかりやすい人が多いとのこと。 ただ、親から見ると説明がうまくないと思う人もいるので、当たりはずれはある。 ただはずれであっても、一定程度の授業はできるので成績が下がるとかはない
西宮教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
授業とあとに、その授業についての宿題が出て、その範囲から復習テストの問題が出題されていました。また、月に一回の公開学力テストで偏差値が算出されていましたので、その偏差値や弱点を、見て学習を進めるという流れでした。
西宮教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
わからない問題を教えましたし、宿題の管理、過去問のコピーなどもしました。 テストの結果を踏まえての、復習も一緒にしました。
西宮教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:200万円
通塾中
西宮教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:80万円
西宮教室の口コミ・評判
講師・授業の質
講師はプロです。子供を引き付ける授業を上手にしてたと思います。 上位コースに入れば良い先生に授業を担当していただける機会ご多いという思います。 下のクラスでもそんなに悪い先生の噂は聞きませんでした 合う 合わないはあると思いますが。
西宮教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近くで周りには飲み屋も多いが、中学受験塾も多い塾銀座と呼ばれる一帯。 一応駅まで塾関係者が交通整理のように立っているから、心配はなかった。
西宮教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円超
西宮教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
どんな連絡内容だったかは、あまり覚えていません。 浜学園の独自のアプリがあり、そこから欠席連絡などはできたような気がします。 口座引き落とし金額も確認でき、テキスト代や講習代の確認も専用のアプリでできました。
西宮教室の口コミ・評判
講師・授業の質
色んな先生がいるので、当たり外れは大きい。いい先生はいるとは思うが、たくさん子供をかかえた塾なので親身になってくれるということはないと感じる。親がアポを取ると教えてくれる程度で、特別その子を知ってる人が対応するわけでもないので、大して問題解決にも至らないことが多い。
西宮教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
休んだ時くらいに確認連絡がある程度。 連絡がそのほかであったことがない。 成績のいい子にはあるんだろうか。 先生の名前も顔もしらない。
西宮教室の口コミ・評判
総合的な満足度
それぞれの能力にあったクラス分けで、受験したい学校の対策問題や市j権問題をこう右折丁寧に丁寧に一人一人が理解できるまでの教え方が素晴らしかった。また、受験当日はそれぞれの担当講、受験会場まで応援に来てくれ励ましてくれたことが印象の残る。
西宮教室の口コミ・評判
総合的な満足度
志望校に合格できてよかった。 小学校4年生までまったく勉強をしてこなかったが、浜学園に入塾させたことにより子供にやる気スイッチが入った。当初はあまり学力がのびなかったが、小5の後半から学力がメキメキ上昇し、聞くたびに志望校の偏差値があがっていった。浜学園さんには感謝しております。
西宮教室の口コミ・評判
総合的な満足度
朝から晩までずっと塾でテストと授業を受けるので、先生たちの生徒に勉強を飽きさせない工夫がすごいです。授業中は意地でも笑わせるし、質問の対応も迅速で、上を目指す子にとってはかなり良い塾だと思います。先生たちが研究して作り上げた志望校用のテキストが役に立ちます。
西宮教室の口コミ・評判
総合的な満足度
レビューが良かったから塾に通うことにしました。口コミを見ていると受験の合格率の高さにひかれました。実際に通ってみて先生の優しさと子どもの進度に合わせてくれていたのでとても満足しています。西宮校にいらっしゃった先生にはあらためてお礼を申し上げたいと思っています。
西宮教室の口コミ・評判
総合的な満足度
最初は全く届かないレベルだったが、第一志望に合格できた。難関校に合格できるノウハウがあり、塾に全て任せておけば安心できるカリキュラム、信頼できる講師陣が揃っていた。同じ目標に向けて頑張る生徒が多く在籍しており、子供にとっては学校以上に心地よい居場所になった。
西宮教室の口コミ・評判
総合的な満足度
自分には合ってました。クラス編成や志望校についての情報など充実していたと思います。また、関西では、ナンバー1の実績があり、間違いのない塾といわれていました。先生の質もレベルは高かったと思います。生徒のモチベーションも高かったです。
西宮教室の口コミ・評判
総合的な満足度
勉強する習慣をしっかりつけると言う意味では、浜学園に通うことにより、つけられたかな?と思います。前週の復習テストとその日にあらたに学ぶことの2本立てになっており、また復習テストについては成績でクラスが上下するようなシステムであります。
西宮教室の口コミ・評判
総合的な満足度
塾の規模が大きいため全体的な学力がわかる。自分で調べなくても他の学校の情報が手に入るので良かった。また他の学校にかよう子と仲良くなれるというメリットがある。各志望校ごとに対策がされていて各々にあった勉強ができる。駅から近くて利便性がいい。
西宮教室の口コミ・評判
総合的な満足度
中学入試問題は、小学校の授業で習わないところが多く、教科書に載っていないところからの出題がほとんどであり、そんな中自習でそのレベルに到達するには膨大な時間がかかるだけでなく要領も掴めないため不可能に近い。効率よく合格力を身につけるためには塾が良い。
西宮教室の口コミ・評判
総合的な満足度
初めは最寄り駅の分校に通わせていたが、成績とが学年が上がるにつき西宮本校に通わせた。お金はかかったが、子どものやる気を継続させるノウハウがあると思った。宿題が多くて最後までさせるのが大変だった。長女と次女共々通わせたが両方とも第一志望に合格したので良かった。
西宮教室の口コミ・評判
総合的な満足度
姉の時にお世話になって良かったと思ったから弟にも通わせた。面倒見もよく親切だったが、弟にはあまり合わなかったかもしれない。結果として勉強する気が起きず第一志望には受からなかった。成績の良い子伸ばしてくれるが、成績の中位以下にはそれなりにというところがある。
西宮教室の口コミ・評判
総合的な満足度
生徒のレベルが高く、偏差値の高い学校に数多く合格者を輩出していることから、学習手法も確立しており、安心して通わせることができた。また、講師の教えて方も丁寧で、苦手科目を含めて、成績を非常にあげる事ができ、志望校に合格することができた。