進学教室 浜学園 天王寺教室の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全167件(回答者数:36人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
天王寺教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
イベントや模試、授業や特訓など上のクラスになればなるほど多いのでスケジュール管理をしっかりした。丸付けや宿題の範囲は自分で管理してやっていたが膨大な量のテスト類や成績表などを見やすいように整理していた。
天王寺教室の口コミ・評判
講師・授業の質
端的でわかりやすく、また個性豊かである。面白い話を挟みながらポイントを印象的に伝えてくれるので頭に残りやすい。また、ちょこちょことプライドをくすぐるようなことも交えてくれて、子どもたちの闘争心を焚き付けてくれる。
通塾中
天王寺教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
夏期講習の時のスケジュール管理が大変でしたね。 どの日までになんの宿題しないといけないのか付箋貼って管理してました。 あとは学習苦手そうなのは私が教えてました。
通塾中
天王寺教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
Web登録してるのでそこを閲覧するのも良し、またメールが週3ペースで送られてきますので漏れはないかと。 時々いついつの授業は無くなりました、後日振り返る、と言うのが来ますので見逃すとあれ?って子供がなっちゃいます。
天王寺教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
とにかくレベルが高くて、とても刺激になりました。日曜特訓の学校別のクラスの中にもレベルがわかれており、やるしかない、と息子もやる気になりました。切磋琢磨して伸びる様子がよくわかりました。親としては満足しておりました。
通塾中
天王寺教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
天王寺駅から地下を通って子供の足でも5分以内に着きます。 繁華街を通らず通わせる事が出来ます。
通塾中
天王寺教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
塾のサポートは、しっかりしているが、やはり、小学生であるため、まだまだ勉強法なんてわかりませんし、理解力も足りないことばかり。わからない問題を一緒に解いたり、いつ何をするかスケジュールをくんだりは、必要。
通塾中
天王寺教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
天王寺駅から地下を通って、そのままビルにアクセスする事が出来ます。 地上に出ないので、雨等の心配はありません。
通塾中
天王寺教室の口コミ・評判
講師・授業の質
プロと学生アルバイトがいるがレベルが高い印象。個性的な講師も多い。質問があればいつでも対応してくれる。また、子供の様子で気になることがあれば連絡してくれる。保護者からの相談にも乗ってくれ、面談をもうけることも可能。
通塾中
天王寺教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
レベルに関しては入塾した時はそんなに大したレベルに位置していませんでしたが、どうも最近になり算数がスラスラ解けるのが本人も嬉しいらしく、家でも難易度が高いドリルを解くようになって来ました。 分数に躓く事なく、よく「今○○習ってるけど、問題間違わなかった!」と喜んでいます。
通塾中
天王寺教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業態度など問題があれば連絡が来る。また年に1回は面談がある。テキストの忘れ物などもすぐに郵送してくれる。
天王寺教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
各科目、わからない問題があれば一緒に考えたり、教えたりした。記憶問題の問題出しや、宿題の丸付けなど、ほぼ全般にわたってサポートした。
天王寺教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
天王寺教室の口コミ・評判
講師・授業の質
常勤のプロの講師と非常勤の講師いずれも在籍している。浜学園のOBもおり、非常勤でもレベルが高いように思われる。夜遅い時間帯でも、質問には丁寧に対応してくれることからも、講師のやる気も高いことがうかがわれる。
天王寺教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
成績が伸び悩んでいるときやクラスが下がる場合は電話連絡がある。それ以外の場合で電話をもらうことはほとんどなかった。
天王寺教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
各教科大まかに1年間の流れが決まっているようで、同じ繰り返しを各学年で繰り返すが、学年を追って徐々に取り扱う問題が難しくなっていって最後に完成するよう設計されている。ただ、国語の文学史など、中学入試ではほぼ扱わないような単元もあり、無駄もあるように思う。
通塾中
天王寺教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
ターミナル駅から直結で雨天時でも濡れずに行ける。繁華街近くのビルに入居。他の階にも学習塾などが複数入っている。
通塾中
天王寺教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
伸び悩みなど気になる点があったり、クラス編成で下のクラスに下がるときには直接電話をもらうことがある。模試や進学情報などはアプリ経由で背信される。
通塾中
天王寺教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自転車でいけるくらい近い。
天王寺教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
補助的な参考書を購入し、それを使って一緒に問題を解いていた。間違えた問題をファイリングして、解き直しノートを作った。
通塾中
天王寺教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
復習テストや公開テストの自己採点をしたり、間違えた箇所のやり直しや苦手範囲の問題を重点的にするようにプリントを印刷したりした。
天王寺教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
周辺は商業施設やオフィスビルなど賑やかで交通量はとても多かった。
天王寺教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:夏期講習、冬季講習など含めると10万円程になったのではないかと思います。 高額になったので社会の授業は選択せず、定期的なテストだけ受験していました。
天王寺教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基本科目の算数、国語、理科が週3回、夕方5時から始まり19時まで。間に10分の休憩を挟みます。4科目は毎週だと金曜の19時過ぎから21時頃まであります。4科目を土曜に履修することもできますので、平日に遅い時間は難しい方は土曜に履修していました。金曜の19時から履修するこは、授業前に20分休憩があるので、そこでお弁当を食べたりします。
通塾中
天王寺教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者への連絡はありません。 上の上のクラスになるとサポーターがつくようですが、中間、下位クラスではそのような手厚さはありません。 上位クラスではかなり手厚いサポートがつくという話を聞きました。残念ながら我が子はお世話になることはありませんでした。
天王寺教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
国語だけ塾に行っていたので、妻は算数と理科を教え、私は国語の復習と社会を教えていました。今後は作文等々も考えないとならないので、この部分は社会と一緒に時間を割きました。
通塾中
天王寺教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家からは遠かったが、車で送迎していた。
天王寺教室の口コミ・評判
総合的な満足度
面倒見が良い先生が多く質問をしやすかった。特に灘コースは一人一人にアドバイザーが付き親身になって最後まで支えてくれた。またお世話係という方もいて教育相談などの橋渡しやテスト後の様子伺いなど心強い味方になってくれる。
天王寺教室の口コミ・評判
総合的な満足度
トップレベルの学習塾で、合格実績が圧倒的に高いところ。教えている講師の先生方の熱量とテクニックは超一流だと思われる。子供がやる気になって勉強しているところを見ると、勉強の楽しさを教えてくれるいるのだと思う。
天王寺教室の口コミ・評判
総合的な満足度
苦手な場所を何度も丁寧に教えてくれる。学校に合わせた受験対策を細かく指導してくれる。アドバイザーが個人個人について、生活面もフォローしてくれる。宿題は多いが各単元がわかりやすく様々な工夫が施されており、教科書や問題集も見やすく、わかりやすく書かれている。