

※上記は、京進の中学・高校受験 TOP∑全体の口コミ評価・件数です
脳科学に基づく学習法を採用!夢中になれる楽しい授業で学力アップ!
目的 | 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 |
---|---|
対象学年 | 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
コース | 難関校向けコース |
- 偏差値の上昇率:
- 100%
- 平均月額料金:
- 50,001~100,000円
- -
- -
京進の中学・高校受験 TOP∑のおすすめポイント
脳科学に基づく学習法を指導に採用!
良い
保護者/週4日/目的:中学受験





回答日:2023年04月18日
気になる
保護者/週2日/目的:大学受験





回答日:2024年10月25日
当時は英語の文法と長文、数学を受講していたが、英語長文の講師がわかりにくく、長文の授業を辞めた記憶がある。校舎によって講師のばらつきがあるのはよくない。ビデオ講義のほうがよかったかも。学習室を使用できるのは良い。
もっと見る
- 最寄駅
- 名古屋市営地下鉄桜通線車道駅から徒歩2分
- 住所
-
愛知県名古屋市東区筒井3丁目27-17 AT3ビル2F
地図を見る
国語に特化した結果重視の指導で、万全なテスト・受験・小論文対策を実現
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) |
東風個別ゼミナールのおすすめポイント
東海中学生・高校生専門の国語指導に特化した完全マンツーマン指導
- 最寄駅
- 名古屋市営地下鉄桜通線車道駅から徒歩2分
- 住所
-
愛知県名古屋市東区筒井3丁目30 貞和ビル3D
地図を見る


※上記は、文理スクール・文理セミナー全体の口コミ評価・件数です
一人ひとりの「適性」に合わせて授業をコーディネートする大学受験専門校!
対象学年 | 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 映像授業 |
- 平均月額料金:
- -
- -
- 10,001~20,000円
文理スクール・文理セミナーのおすすめポイント
豊富な講座数で学力や志望校に合わせた「生授業」を受けられる!
良い
生徒/週5日以上/目的:大学受験





回答日:2024年11月24日
先生たちが一人一人に優しく、丁寧に教えてくださいました。また集団塾でありながら受験生用に質問ができる時間もあったりと自分の疑問をいつでも解決できる環境でとても過ごしやすかったです。さらにイベントも盛りだくさんで楽しく勉強ができたと思います。
もっと見る
気になる
保護者/週2日/目的:大学受験





回答日:2024年12月09日
一人一人に合わせた学習内容ではなかったと思う。本人がやる気になるところまでは導いてもらえなかった。塾に行って集中して勉強したいという環境が作ってもらえなかった。教材もあったようですが、つかいこなせてはいなかったため、あまりいい印象がないです。個人面談などはしてもらえました。先生はとてもよいとおもいます。
もっと見る
- 最寄駅
- JR中央本線(名古屋~塩尻)名古屋駅から徒歩7分
- 住所
-
愛知県名古屋市中村区名駅2-41-20 CK18名駅前ビル1F
地図を見る


※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
対象学年 | 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
- 偏差値の上昇率:
- 100%
公文式のおすすめポイント
各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
良い
保護者/週2日/目的:高校受験





回答日:2024年07月27日
マンツーマンではないけれどひとりひとりの生徒にとても分かりやすく授業をしてくれて、教材も本人に合ったものを提示してくれて、分からない問題にはすぐ対応してくれる。
教材の問題を間違えたりすると分かるまで直すことが必須の教室。とてもいい教室だと思います。
もっと見る
気になる
保護者/週2日/目的:学校の学習の補習





回答日:2024年10月25日
コロナになり時間制限ができるようになった。一教科につき30分。7000円を超える費用を払ってるのに30分で終えられて、目標枚数に届かなくても時間で区切られてしまう。中学生になればもう少し時間が長くなるようだが、うちのこは小6で中3の問題を解いてるのに、時間制限があるから30分で切られてしまいました、いつも2枚ほどしか出来ずに帰ってきてしまいまう。問題が難しくなれば時間もかかってくるのに小学生は30分っという決まりがあるのはいかがなものかと。
もっと見る
- 最寄駅
- 名古屋市営地下鉄東山線新栄町駅から徒歩8分
- 住所
-
愛知県名古屋市中区新栄2丁目34‐7
地図を見る


※上記は、メルリックス学院全体の口コミ評価・件数です
たった3校舎で累計6346名もの医学部合格者を輩出してきた医系専門予備校!
対象学年 | 高校3年生 / 高卒生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 完全個別指導(1対1) |
メルリックス学院のおすすめポイント
1クラス10名前後の少人数授業!さらに授業後には実戦力テストで書けるまで指導!
良い
保護者/週5日以上/目的:大学受験





回答日:2025年02月09日
情報量が多く、個別指導に長けている。受験科目の個別指導で通っていたが、基礎から徹底的に学べた。どの教科の先生も親身になって、理解できるまで教えて下さった。志望校に対する過去問などの対策もきっちりしていただけた。また、小論文、面接は別に先生がいて、何度もご指導いただいた。子供のやる気が落ちることなく、受験当日まで続けることができたのは、各教科の先生、小論文、担任の先生、面接の先生方のお陰だと思っている。
もっと見る
- 住所
-
愛知県名古屋市中村区名駅2-41-5CK20名駅前ビル2F
地図を見る
薬剤師を目指す大学生や高卒生向け予備校!対面とオンラインを選べて業界1位の合格率!
対象学年 | 高卒生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 完全個別指導(1対1) |
メディセレスクールのおすすめポイント
基礎知識を覚えさせるだけでなく「なぜそうなるか」という根本的な講義がある!
- 最寄駅
- JR中央本線(名古屋~塩尻)名古屋駅から徒歩7分
- 住所
-
愛知県名古屋市中村区名駅2丁目41-5 OA第2ビル 2階
地図を見る


目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
コース | 難関校向けコース |
- 偏差値の上昇率:
- 98%
- 平均月額料金:
- 30,001~40,000円
- 10,000円以下
- 10,001~20,000円
野田塾のおすすめポイント
地域の学校とリンクした予習中心の授業
良い
保護者/週5日以上/目的:中学受験





回答日:2023年05月31日
一番最初からの考えからは、希望が大きく変化した3年間でしたが、自分の目指す中学受験を成功で終わらせることが出来た塾でした。
今も楽しく第一志望校で過ごしてます。
不安もあり、折れそうになりながらも、出来るところを伸ばし、導いて頂いたと思います。 感謝しています。
もっと見る
気になる
生徒/週3日/目的:高校受験





回答日:2025年03月24日
この塾は、個別指導と体系的なカリキュラムが魅力で、基礎から応用まで幅広く学べます。教師のサポートも手厚く、授業後のフォローアップが充実しています。家庭での学習習慣が身につき、成績向上に繋がる環境が整っています。
もっと見る
- 最寄駅
- 名古屋市営地下鉄桜通線車道駅から徒歩2分
- 住所
-
愛知県名古屋市東区葵3-11-3
地図を見る
娘と息子の2人お世話になりました。
女子はコツコツ真面目に取り組みますが、息子は幼く大変苦労しました。
上のクラスになると宿題も多く、週テストや組分けテストでも結果を出さないといけないので、周りの子と一緒に頑張るといった雰囲気があっていたと思います。
常に上のクラスにいないと、上位校には合格できないので6年生から勉強を頑張っても間に合いません。3年生から息子は入塾したのが正解でした。
もっと見る