京成八幡駅にある早稲田アカデミーの口コミ・評判
当初は中受のため。
慣れないハードな生活に疲れ、学校を二週間欠席したため、公立中学に進学するコースに変更。
結果は第一志望校に合格。
志望校に合格しましたので、不満はありません。
入塾当初に考えていたランクよりも上位の学校に入学できましたので、大変満足しております。
基礎の大切さを何度も伝えている塾ですが、それを信じずに、目の前にある問題の解答だけを追う人が多く、成績も伸び悩んでいました
また、基礎の大切さを改めて理解しました
多分早稲田アカデミーへ通ってなかったら、ここまで偏差値は上がらなかったし、勉強が大事なことだとも気付けなかったと思うので、学力を伸ばしたい下げたくないと思う方には進めたいと思います。立地も駅からもちかいし、バス停が側にあるし、車での送迎もしやすいので、安心して通わせられる立地だと思います。
子供は先生の好き嫌いなどもあり、1番遊びたい時期に行ったので二度と行きたくないと言っていますが笑、親はいかせてよかったと思っています。ただお金が本当にかかってしまいました…それでもあの塾でないと今の学校には行けなかったと思っています。感謝しています。
国語に関しては、全校の中でトップクラスの講師が在籍していた。
モチベーションの高い子供が揃っているので、刺激があるようでした。
難問よりは良問を解くようにしているようで、理解できるように丁寧な説明がありました。
集団授業ですが、8人だけのクラスでしたので、とても仲の良いクラスだったようです。
授業はもし部活や体調が優れなくて対面で出来ない場合は、早稲田アカデミーのアプリからズームへの変更も可能なので助かってます。
雰囲気は和気あいあいとしていて良いと思います。メリハリのある雰囲気で授業が始まれば、みんな集中して取り組んでいるように思います。
授業はそれぞれの教科の先生によってやり方が様々のようでした。国語は自分の意見を言うことも多く機会が与えられていたようです。たまたまだったと思いますが、社会の担当の先生が独特で、先生の言ったことをその場で一人一人に繰り返させるといった授業で、それが意外と頭に入るようで、暗記にとても役に立ったと言っていました。
塾にかかった月額費用:30,000~50,000円
塾にかかった年間費用:中学生三年生、五科で1ヶ月五万円弱。
年に何度かある有料のテスト数千円、講習、正月特訓、コロナ前の夏の合宿、二学期以降の作文コースに数学コースなど…
一年間で100万円はかかっていた。
受験した高校全てに合格させていただいたので、満足。
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:120万円前後
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:わからない
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:あまりにかかりすぎていて、一体いくらかかったのか把握してない位です。
生徒一人一人に合った志望校に受かるよう指導
受付専門スタッフがいるため、電話でどんな問い合わせにも対応してくださいます。
保護者会等で訪問した時も、明るく丁寧に対応してくださいます。
最難関校受験クラスには、教え方の上手な先生がいました。基本的に基礎を理解しているクラスですので、発展問題や応用問題を中心に解き明かしてくれたようです。
授業が面白い先生の講義には、目を輝かせていました。
教えるのが上手な先生もいれば、教え方が独特な全然もいるみたいで、好みが別れる感じがします。
生徒に寄り添っている感じがするので、悪い先生はいないと思います。教え方も受験に向けてアドバイスをしてくれているみたいなので、受験への知識や学校選びを子供達に教えてくれているのは助かります。
大学生とかアルバイトという人は1人もいなかったと思います。ただ、当たり外れがあって、良くない先生も確かにいました。しかし、良くない先生と子供が言う先生(わかりづらい)は、大抵すぐに別の先生と変わっていたので、親か子供から苦情があるとすぐに対応してくれると言う印象の塾でした。
その一方で、子供が本当に尊敬できる先生にも出会えてよかったです。勉強の仕方だけでなく、精神的にも支えになる良い先生もいらっしゃったようです。あと、先生がたくさんいるので、この先生に聞きづらかったら別の先生に質問できると言う利点がありました。
「嫌な先生」と子供が言う先生が「悪い先生」とは限らないので、親のほうも子供の言うことを鵜呑みにしないのが大事だと思います。
宿題は多すぎた。
希望校の選定から、志望校合格に向けたカリキュラムでした。
シラバスとまでは言いませんが、合格に向けて逆算したカリキュラムを組んでいました。
そのため、現在位置が把握できました。
面接も頻繁にあり、課題点の掌握ができました
塾での勉強以外で、毎月の必修テスト、首都圏オープン、駿台テストなど内容が難しいテストなども受けています。中3クラスになってからは模試などもあり、志望校判定も分かるので、自分のレベルがどれだけ通用するのか目に見えてわかるので、頑張りがいがあるのも良い。受験生になると内容もだいぶ難しくなってきてるみたいです。中3からは最初の模試で3教科110点以上取れたら、毎月2回の日曜日に学習院を受けれる資格を得られます。
これは別でまた料金がかかります。
学校の授業があるときには、週に何回か通うようになっていて、それ+週末のテストが毎週ある科目(希望者のみ)や模試、長期休みの時の講習会などがありました。コロナの前は泊まりがけで合宿などあり、コロナになった後は通い合宿がありました。
実績と自宅からの距離
家から近く、ママ友からの口コミが良く、小学校高学年から入れる高校受験コースがあると聞いたので、高校受験へ向けて早くから取り組めるなら良いなと思い決めました。
いくつか見学に行って良いと思ったので。見学を許してくれない指導をさせてくれる塾でした。金額をさせてくれない塾は見学をされると困ることがあるのかなと思い、すぐに選択肢から外しました。
家から近い
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 / 子供英語 |
---|---|
講習 | 夏期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | 難関校向けコース |
早稲田アカデミー編集部のおすすめポイント
- 効率良く対策ができる逆算カリキュラムによる指導
- 研修を重ねたプロ講師による熱血授業
- 内部進学生にも対応!充実した個別指導
早稲田アカデミーのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:74%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:98%
-
通塾頻度:週4回
塾選の千葉県の受験体験記136件のデータから算出
早稲田アカデミーの詳細データ
京成八幡駅にある公文式の口コミ・評判
子供を理解し、伸ばすことに重点をおいていたとおもうからです。
基礎をしっかり身につければ、あとは自信をつけた子供が努力して力を伸ばしていくだけで、本人も納得して学習していたと思います。
無理やり成績をあげると感じたこともありませんでした。親もリラックスしながら寄り添えることができたことがよかったです。
公文式の学習スタイルは合う子と合わない子がいると思うので、すべての人にお勧めできるとは思わないが、基礎学力の定着や学習習慣を身に着けること、将来中学受験などを目的とした受験専門塾に子供を通わせることを考えたときに、「勉強のために学校以外の場所に通う」ことに慣れる場として公文式は最初の塾経験として良い場所ではないかなと思います。
プリント学習が主だったので、自宅でもやろうと思えばできる点が残念でした。
また、講師の方も教師っぽくなかったというのも残念な点でした。
なにより、子供の学力に変化がなかったのが一番残念でした。
通って勉強が好きになれば良いのですが、そうでもなく、楽しいと思わせられなかったのが残念です
先生がとても親身になってくれて、子供の性格を含めて本当によく理解してくれていると思う。臨機応変に対応してくれたのでここまで続けてこれた。本来なら受験なので3月から受験を見据えた塾に変更予定だったが、いまだに続けている。
自分で時間配分して取り組む、課題を提出して、採点してもらい、わからないところはしっかり把握するまでとりくむ。
取り組めたら、難題にチャレンジして、力をつけていく。課題をこなしつつ、内容はレベルをあげていく形だったと思います。
教室に入ると宿題を提出し、その日に教室内で学習するプリントを渡される。渡されたプリントを好きな席に座って時間を図りながら解き、出来たら採点してもらう。また、宿題の採点もしてもらい、間違えたところが全部直ったらその日のカリキュラムは終了。新しい宿題をもらって帰宅。教室が狭いため、混雑防止のために1時間ごとに通うグループわけがされている。しかし夕方の時間帯はすごく混んでいる。同じ小学校の子供が多いので知り合いにも会えるが、教室内は勉強に集中するため室内で騒いで勉強できないということはない。先生も、褒めたり季節イベントのお菓子プレゼントなどを準備することで生徒たちのやる気を出し続けられるような工夫をしている。
集団で授業を受ける形でした。
保護者は入室できないので雰囲気等わかりませんが、年齢関係なく入り混じって授業を受けていたようです。
子供は友達と通っていたので、嫌な雰囲気はなかったようです。
終わり次第解散の流れだったので、友達を待たせるか、待つのどちらかが多かったようです
すすみ具合を把握してくれていて定期的に進め方を相談してくれるのでありがたい。
個々で取り組んでいるのでしっかり一つ一つをクリアしていくのがいい。
苦手箇所がわかると過去の教材に遡ってくれるのでありがたい。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:8万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:約18万円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
ベテランな方だと思います。
子供の個性を認識し、その子が伸びるにはどうするかを考えて、親子それぞれにアドバイスをくれる。
合間にすきなことについて話せることで息抜きもしやすく、学習に集中できる。
騒がしいことをするこもいなく、いやすい環境をつくることがとてもうまいと思います。
中学受験が活発な地域なので、教室に通う生徒も中学受験を意識している家庭の子供が多い。室長も中学受験を意識する場合、いつまでにどのくらいのレベルまで公文を進めるのがいいか、簡単な相談には乗ってくれる。
少し指導が厳しい感じなのと、宿題を軸に教育していたので、ネットに落ちてる教材をプリントしてやらせているのと大差がないのかなと感じました。
子供に対して、少し高圧的な面も感じたりしたので、塾だけでなく、講師もきちんと選定しないといけないと感じました
一人一人の性格まできちんと見ていてくれて、とても適切に対応してくれている。
とても話しやすい。通い方なども臨機応変に対応してくれるので助かる。
同じくらいのお子さんがいるので、子育て面等なども把握してくれてるのでアドバイスが適格。
弱点克服など、コツコツ地道にやる。
それが土台となり、本人の基礎学力になったのではとおもいます。
力がつくまでは、うえにあがれないこと基礎をしっかりみにつけられたからだと思います。
基礎がみについたら、そこからはそれぞれの努力で伸びるのがはやいとおもいました。
入室時に実力テストをして現時点の学力に見合ったプリントからスタートする。(最初は本当に簡単なプリントから始める。)簡単な問題を早く正確に解けるように、正解率だけではなく時間も測って学習を進める。宿題は毎日ある(1日1教科当たり5枚のプリント)。学習習慣を身に着け、早く正確に解ける基礎的な力を身に着ける。
とにかくプリントの宿題が主で、塾に行ってプリントの合否をし、またプリントの宿題を出しての繰り返しだったので、教えるという行為をしていたのかは定かではありません。
数をこなして慣らしていくタイプの教え方ではあると思いますが、保護者側から見ると、少しあぐらをかいているのではとおもってしまいます。
日々宿題を行うことで勉強習慣を身に着けるようになっている為助かる。
連休なども宿題の量の調節を事前に確認してくれるので良い。
苦手箇所が目立った場合過去に遡ってもう一度させてくれるので良い。
ご褒美ポイントがあるのが良い(現在は終了)
近いくて、講師が信頼できたらから。
子供の特徴を理解して、伸ばすことに長けていたと思います。
学習以外に興味をもっているスポーツのはなしも合間にできたことも本人にとってやり易かったと思います。
最寄りだったから
近いから
はじめは自分がみていたが、文字の読み書きに遅れが出て自分では上手に教えられなかったため
周りに通っている子がいたから
送迎のしやすさ
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:71%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の千葉県の受験体験記66件のデータから算出
公文式の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
京成八幡駅にあるチャイルド・アイズの口コミ・評判
自分の子どもにはとても合っていると思いますが、すぐに成果を求めたり先取りや詰め込みをしないと気が済まない親御さんからすると少し物足りないかもしれません。
ただどの塾であっても先生、同じクラスの生徒さんとの相性が一番大事だと思います。
とても親身になって子供の成長を考えてくれているので、安心感がある。子供本人のやる気を引き出して上手に進行していただいていることが関心する。また、保護者が気になることも親身に聞いていただけるので親としても安心感が強い。
少人数形式で雰囲気は和気あいあいです。
具体的な授業の流れはわかりませんが、質問が多く対話から学んでいる印象です。
生徒同士の対話や発表もしっかりあるイメージです。
あと姿勢を正すことも重視してくださいます。
クラスメイトとレッスンすることで張り合いもあり、子どもたちにとって良い刺激になっている。友達と1つのことに取り組む大切さ、楽しさを実感できるスタイルのレッスンでとても満足しています。成長を感じています。
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:不明
アルバイトではなくプロの講師です。
親身になってくれるので子どもも楽しみに通っています。
幼児教室の先生も兼ねているので本質的な学習姿勢を身に付けさせてくださいます。
また、親からの相談も親切に対応いただけるのでよいです。
プロの教師の方に通った当初から就いていただいており、子供のためを思って取り組んでいただいている。講師の熱心にレッスンしたいただいていることで成果が出てきており子供としても成長が実感できている。引き続き同じ講師で続けてほしい。
塾の方針で詰め込みや先取りではなく、地頭をよくするようなカリキュラムなので気に入ってます。
テキストや進捗も柔軟に生徒に合わせていただけるので助かります。
具体的なカリキュラムは把握していません。
年齢、月齢に合わせてよく研究されて作られたカリキュラムで進行していて安心して任せられています。年間を通じて共通の教育内容もあり、習慣づけて身につけることができるので、頭だけでなく体で覚えることもできている。
先生が親切で子どもとの相性がよかったことです。
同じチャイルドアイズの他の教室も見に行きましたが雰囲気が全く違いました。
やや通塾には遠いですが満足しています。
評判が良い
チャイルド・アイズ編集部のおすすめポイント
- 知能育成から受験対策まで、目的に合わせて選べる多彩なコース設定!
- 経験豊富な指導者による完全担任制のきめ細かいレッスン
- 個性能力志望校に合わせたオリジナルカリキュラムで思考力を育む!
京成八幡駅にある学研教室の口コミ・評判
親の欲目が出て、同級生が通っている学研教室に通わせることにしました。成績が上がれば、私立の中学校に通わせようと思っています。今、まだ通学中なので結果は出てきていません。
生徒の人数に対して先生が足りてないような気がしますが、
子供本人はやる気を持って続けているし、学校の成績にも反映しているようなので、まあまあ有意義だと思います。
基礎が肝心なので、このまま3~4年生あたりまでは続けさせます。
学校の復習でもなればと思い通わせたのがきっかけだけど、思った以上に先生の対応がよく、カリキュラムも子供にあっており、ガツガツするような学習塾ではないけど子供にあっている。また、先生のフォローも決め細やかで、親としてもこの先生なら安心できるなというような塾
なんといっても志望校に合格したことが最大の評価につながりました。学校での学習の先を行きながらも、学校で理解できなかった箇所の復習にも答えてくれたことが親切で丁寧で、親、こども共に感謝の気持ちでいっぱいです。また、低学年から見てもらったこともあり、学習以外でも可愛がっていただきました。
詳しくは分かりませんが、見学した感じでは、みんな騒いだりすることなく、しっかり集中してやっているようです。
終わった課題を先生に見せに行くのに、行列が出来ているのが、時間の無駄になっていると思います。
分からないところ、理解が足りない部分については、子供の理解度を確かめながらが何回も繰り返して実施させる。
決して子供が嫌々ながらしているようすはなく、のびのびのしている。子供の理解が達したら、次のレベルにステップアップし学習させてる。
授業の形式は集団授業が基本。流れとしてら自由に来て1人90分。終わる時間もバラバラでした。雰囲気は先生がしっかりしているので、ほとんどの時間は安心して受講できたようですが、時々不真面目な生徒がいたので、流されることがあり、困りました。ただ、それでも学力は伸びたので安心して通わせることができました。
・まず宿題を提出してから教室プリントに取り組みます。
・個別指導なので、プリントでわからないところがあれば個別に質問して指導してもらえます。
・統制が取れているので常に静かで集中しやすい環境です。
・オンライン授業も可能です。
塾にかかった月額費用:10,000~30,000円
塾にかかった年間費用:3教科面倒を見てもらうことを考えれば、妥当な金額でしょう。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:120000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:14万円程度
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:240000円
子ども一人ひとりの個性をとても大切にしてくれて、小テストなど個別の対応もしてくれます。
体調など都合が悪く行けないときにも、替わりの授業を融通してくれたりと、親身になってくれます。
その日、塾でやった内容や、子供の得意な点、不得意な点を説明してくれます。
指導もしっかりしてくれて、間違った所や弱い所を重点的に指導してくれるようです。
入塾前に保護者への説明会などの時はかなり膨大な量の説明をしてくれました。
定期的に面談の機会を設けてくれて、その際には、普段の子供の様子を話してくれる。決して、ネガティブなことは言わず、必ず何個かは子供のいいところを見つけてほめてくれるので、親も嬉しくなる。子供の苦手な単元を細かく分析してくれて、それに対する処置も伝えてくれるので、安心してまかせられる。
小学校低学年から本当にお世話になりました。お陰で学習の基礎が身に付き、無事志望校に合格することができました。学校での授業で理解できなかった部分を復習するかたちでも学習ができたことで、意欲も増して、自信がつきました。優しく丁寧に教えてくれるだけではなく、厳しさも持って接していただいたので、学力だけではなく、人間的にも成長がみられたので、親としては感謝しかありません。
学研といえば分かると思いますが問題を解いていくスタイルです。ただ授業を聞くだけでなく、自律的に学習を進めるので、それが向いている子どもだと成績があがります。デジタルとプリント教材が組み合わさっているので、ゲームをする感覚で学習できます。
詳しくは分かりませんが、塾でプリントをやって、分からなかった所や間違えた所を細かく説明してくれるようです。
そのプリントが数枚宿題として持ち帰って、次の塾までの宿題になります。学校でやっている部分のだいぶ先をやっているようです。
各学年で、科目ごとに細かくレベル分けをしており、ここまでできたら、次のステップにいきましょうと言う感じ。なので、どんどん子供の理解度を無視して進むようなやり方ではなく、少しずつ理解度を確かめながら進めていく。途中でつまずくようなことがあっても、一度レベルを落として、再確認するような形ですすめている。
小学校の授業の先、先を行くのは前提ですが、授業での復習も必ずやってくれるため、力がつきました。教科は自分で選ぶことができるので、苦手な科目の補填で利用していました。集団で学習しているため、まじめではない、学習意欲の低い生徒に惑わされることもあったようですが、カリキュラムにあわせて丁寧な指導をしてくださったので乗り越えることができたようです。
とくになし
いろんな塾を比較検討、月謝や送迎可能な範囲を検討。また、先生が面倒みが良さそうに加えて、子供と先生の相性もよかったため。
通いやすい
自宅から近い、教材が良かった、先生との相性
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:70%
-
一日当たりの授業時間:2時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の千葉県の受験体験記21件のデータから算出
学研教室の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
京成八幡駅にある高校受験専門塾 颯馬の口コミ・評判
自学の習慣がない生徒さんに向いています。部活動されていても補ってくれる塾だと思います。
また、各学校のワークでの定期テスト対策を行ってくれる塾で うちの子の場合、とても助かりました。
ただし、保護者との面談がなく塾内の様子は子供にきくしかありません。子供への受検対策はしてくれますが親への受検前の説明はありませんでした。
課題への取り組み。自宅での予習、復習などを苦手とする子供へはおすすめです。ただ量がとにかく多いので、息が詰まったり、少し楽に勉強させてあげたいと、塾を辞めてしてしまう子供もいたそうです。うちの子供には合っていたと思います。塾長の面白さは良かったそうです。
課題への取り組み。自宅での予習、復習などを苦手とする子供へはおすすめです。ただ量がとにかく多いので、息が詰まったり、少し楽に勉強させてあげたいと、塾を辞めてしてしまう子供もいたそうです。うちの子供には合っていたと思います。塾長の面白さは良かったそうです。
駅から近い、大通りに面しているので親としてはそこがまずは評価が高い。あとは本人がいつのまにか自宅での勉強が当たり前の環境になったのは、やはり塾での課題や宿題や小テストの多さが良かったかと思います。量が多いので苦手な子供は合わないかもしれませんが、ウチの子供には良かったです。
塾内は、わりと友達同士でかたまっているようです。明るい印象でした。
また、定期テスト対策に週末は6時間/1日ほど呼び出されるため学校の成績は維持できました。ただ「講師の指導力を問うコンテスト?」がたびたびあり、その度に授業がお休みになります。定期テスト前の2週間程このコンテストの為に、塾がお休みになった時があり、その際は学校の成績がガクンと下がりました。
授業は個別ではなく、大人数での集団授業となります。先に記載した通り塾長始めとして、楽しみながら授業を受けるので子供にとっては良かったみたいです。一部の男子がうるさかったみたいです。アルバイトの講師も雰囲気良く流れも良かったそうです。
授業は個別ではなく、大人数での集団授業となります。先に記載した通り塾長始めとして、楽しみながら授業を受けるので子供にとっては良かったみたいです。一部の男子がうるさかったみたいです。アルバイトの講師も雰囲気良く流れも良かったそうです。
集団での授業となり、偏差値でクラス分けする事もないそうです。まずは小テストから始まり、授業に移るそうです。前の問いと同じですが、塾長を始めとして授業はとにかく楽しい雰囲気になっているので、クラス全体でも楽しいそうです。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:不明
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:不明
教科によって熱度が違ったようです。子供が通っていた時は、理社に関しては無料なためかあまり熱心ではなかったと話していました。特に理科は、学校と範囲が違う子が多く 近くの中学校の生徒さんにあわせているのかもと子供が話しておりました。
また親との面談が入塾時以降、1度もありませんでした。特に問題がない場合「面談の必要なし」とされるようです。保護者としては子供の様子が分かりませんでした。また受験期にはいっても、受験に向けたお話は一切 親に対してありませんでした。英検をいつごろとればいいのか等も特になにもなく入塾時の面談のお話と相違がありました。
塾を卒業した子もアルバイトなので、講師を務めてたりします。塾長を始めとして皆さんの授業がとにかく面白くて、分かりやすいと評価してました。また、不明な点も授業後に優しく教えてくれたり、聞きやすい雰囲気があるそうです。
塾を卒業した子もアルバイトなので、講師を務めてたりします。塾長を始めとして皆さんの授業がとにかく面白くて、分かりやすいと評価してました。また、不明な点も授業後に優しく教えてくれたり、聞きやすい雰囲気があるそうです。
塾長がとにかく面白いと姪っ子からも聞いており、塾での授業も見になる内容でとにかく良かったと。また、同塾を卒業した生徒も講師としてアルバイトをしてたり、その講師の授業も楽しいと。また年齢が近いので色々な相談にも乗ってくれるし、相談しやすい環境だそうです。
英国数はやや早く進みます。夏季冬季講習で次の期の分野を一通りすすめ、学校の授業が復習になるスタイルです。テスト前は、学校ごとに定期テスト対策をしてくれます。合間合間に英単語の小テストコンテストがあったりと、子供はやる気が維持しやすかったようです。
通塾してる学校の課題と小テストが多く、予習や復習をしないとついていけないことや、元々は一人で黙々とこなすのが得意な性格だったので、やらなければいけない環境が本人にとっては良かったのかもしれません。また友達も一緒に通塾してたので課題の進行状況も共有し合ってました。
カリキュラムについて詳細は分かりませんが、学校の課題と小テストが多く、予習や復習をしないとついていけないことや、元々は一人で黙々とこなすのが得意な性格だったので、やらなければいけない環境が本人にとっては良かったのかもしれません。また友達も一緒に通塾してたので課題の進行状況も共有し合ってました。
姪っ子からも聞いてましたが、課題や宿題や小テストがとにかく多いです。その為に自宅での自習や復習が必然的に増えていきます。もともと、自習や復習や自宅で勉強する事が苦手な子供には習慣化させるのにオススメかもしれません。
入塾テストがないことと、駐車場があった為。また5教科フルで定期料金だった為です。また入塾時は保護者との面談も頻繁にあると伺い安心だと思い入塾しました。
姪っ子が通塾しており、課題や宿題などが多いのは聞いていて、元々自宅で勉強の取り組みが苦手だったので予習、復習の習慣をつけさせる意味で決めました。
姪っ子が、通塾しており課題、宿題、小テストの量がとにかく多いと聞いており、元々自宅で勉強する習慣が身についてなかったので、必然的にやるようになってくれればと思い。
姪っ子が4歳上にいて、同じ塾に通塾してた事もあり、評判の良さとアクセスが良かったので入塾することを決めました。
高校受験専門塾 颯馬編集部のおすすめポイント
- 経験豊富な講師による継続的な指導
- 個人指導を受けられる自習室を用意
- 英語4技能をバランスよく伸ばせるAEC
高校受験専門塾 颯馬のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週4回
塾選の千葉県の受験体験記14件のデータから算出
高校受験専門塾 颯馬の詳細データ
京成八幡駅にある学研教室の口コミ・評判
親の欲目が出て、同級生が通っている学研教室に通わせることにしました。成績が上がれば、私立の中学校に通わせようと思っています。今、まだ通学中なので結果は出てきていません。
生徒の人数に対して先生が足りてないような気がしますが、
子供本人はやる気を持って続けているし、学校の成績にも反映しているようなので、まあまあ有意義だと思います。
基礎が肝心なので、このまま3~4年生あたりまでは続けさせます。
学校の復習でもなればと思い通わせたのがきっかけだけど、思った以上に先生の対応がよく、カリキュラムも子供にあっており、ガツガツするような学習塾ではないけど子供にあっている。また、先生のフォローも決め細やかで、親としてもこの先生なら安心できるなというような塾
なんといっても志望校に合格したことが最大の評価につながりました。学校での学習の先を行きながらも、学校で理解できなかった箇所の復習にも答えてくれたことが親切で丁寧で、親、こども共に感謝の気持ちでいっぱいです。また、低学年から見てもらったこともあり、学習以外でも可愛がっていただきました。
詳しくは分かりませんが、見学した感じでは、みんな騒いだりすることなく、しっかり集中してやっているようです。
終わった課題を先生に見せに行くのに、行列が出来ているのが、時間の無駄になっていると思います。
分からないところ、理解が足りない部分については、子供の理解度を確かめながらが何回も繰り返して実施させる。
決して子供が嫌々ながらしているようすはなく、のびのびのしている。子供の理解が達したら、次のレベルにステップアップし学習させてる。
授業の形式は集団授業が基本。流れとしてら自由に来て1人90分。終わる時間もバラバラでした。雰囲気は先生がしっかりしているので、ほとんどの時間は安心して受講できたようですが、時々不真面目な生徒がいたので、流されることがあり、困りました。ただ、それでも学力は伸びたので安心して通わせることができました。
・まず宿題を提出してから教室プリントに取り組みます。
・個別指導なので、プリントでわからないところがあれば個別に質問して指導してもらえます。
・統制が取れているので常に静かで集中しやすい環境です。
・オンライン授業も可能です。
塾にかかった月額費用:10,000~30,000円
塾にかかった年間費用:3教科面倒を見てもらうことを考えれば、妥当な金額でしょう。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:120000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:14万円程度
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:240000円
子ども一人ひとりの個性をとても大切にしてくれて、小テストなど個別の対応もしてくれます。
体調など都合が悪く行けないときにも、替わりの授業を融通してくれたりと、親身になってくれます。
その日、塾でやった内容や、子供の得意な点、不得意な点を説明してくれます。
指導もしっかりしてくれて、間違った所や弱い所を重点的に指導してくれるようです。
入塾前に保護者への説明会などの時はかなり膨大な量の説明をしてくれました。
定期的に面談の機会を設けてくれて、その際には、普段の子供の様子を話してくれる。決して、ネガティブなことは言わず、必ず何個かは子供のいいところを見つけてほめてくれるので、親も嬉しくなる。子供の苦手な単元を細かく分析してくれて、それに対する処置も伝えてくれるので、安心してまかせられる。
小学校低学年から本当にお世話になりました。お陰で学習の基礎が身に付き、無事志望校に合格することができました。学校での授業で理解できなかった部分を復習するかたちでも学習ができたことで、意欲も増して、自信がつきました。優しく丁寧に教えてくれるだけではなく、厳しさも持って接していただいたので、学力だけではなく、人間的にも成長がみられたので、親としては感謝しかありません。
学研といえば分かると思いますが問題を解いていくスタイルです。ただ授業を聞くだけでなく、自律的に学習を進めるので、それが向いている子どもだと成績があがります。デジタルとプリント教材が組み合わさっているので、ゲームをする感覚で学習できます。
詳しくは分かりませんが、塾でプリントをやって、分からなかった所や間違えた所を細かく説明してくれるようです。
そのプリントが数枚宿題として持ち帰って、次の塾までの宿題になります。学校でやっている部分のだいぶ先をやっているようです。
各学年で、科目ごとに細かくレベル分けをしており、ここまでできたら、次のステップにいきましょうと言う感じ。なので、どんどん子供の理解度を無視して進むようなやり方ではなく、少しずつ理解度を確かめながら進めていく。途中でつまずくようなことがあっても、一度レベルを落として、再確認するような形ですすめている。
小学校の授業の先、先を行くのは前提ですが、授業での復習も必ずやってくれるため、力がつきました。教科は自分で選ぶことができるので、苦手な科目の補填で利用していました。集団で学習しているため、まじめではない、学習意欲の低い生徒に惑わされることもあったようですが、カリキュラムにあわせて丁寧な指導をしてくださったので乗り越えることができたようです。
とくになし
いろんな塾を比較検討、月謝や送迎可能な範囲を検討。また、先生が面倒みが良さそうに加えて、子供と先生の相性もよかったため。
通いやすい
自宅から近い、教材が良かった、先生との相性
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:70%
-
一日当たりの授業時間:2時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の千葉県の受験体験記21件のデータから算出
学研教室の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
京成八幡駅にある国大セミナーの口コミ・評判
私の息子にはとてもあっていたように思う。
勉強することが楽しいことだと教えてくれたと思う。
高い点数を取ることが、本人の勉強のモチベーションにつながって、良い連鎖が生まれたと思う。
家から自転車で通えることも本人も行きやすいし、親の負担も減るので良かったと思う。
きちんと一人ひとりに向き合って、しっかり結果を残してくれた。
立地もよく、通いやすい場所にあった。
親の相談にも親身に対応してくれたことと、こちらの要望にも豊富な経験と知識で相談に乗ってくださったので、安心できたこと。
我が子が1番授業が分かりやすいからと言って決めたが、正しくその通りで先生もとても教え方が上手で成績も順調に上がっておりとてもおすすめ出来る。来年度は受験生になり受講教科も増やす予定でどんな先生になるかまだ分かりませんが、良い先生だといいなと思っています。
素直に与えられたことをこなしていただけですが、それで受験校全てに合格しました。話し好きでないお子さんには向かない環境と捉えられるかもしれませんが、そんなお子さんにもきちんと向き合ってくれるので、私はおすすめします。
少人数制の集団クラスなので、個人個人が理解しているかどうか、すぐに先生がわかる環境だと思う。
それぞれが理解できるように教えてくれていたので、落ちこぼれも出ないし、本人たちに苦手意識がなくなっていくと思う。
1クラス6人までの少人数制で、子供たちのタイプに合わせて学習方法を変えてくれていた。
生徒たちはみな違う学校だったが、割と仲が良くお互い教えあって刺激を貰っていたようだった。
塾内での雰囲気は明るく、勉強する環境は良かったと思う。
集団授業だが1クラス6名までの授業で、机をL字型に配置し全員が最前列で授業を受ける。先生と対話しながら授業が進んでいく。学校の授業の2週間先の範囲の授業が行われ、学校の授業では復習になる。授業の終わりに毎回チェックテストがあり合格(100点満点)を取るまで帰宅出来ない。授業の雰囲気は良い。
集団授業だが生徒が一授業に一回は話す機会が回ってくるため、上述のようにまとめて話す練習の場所が与えられ、非常に有益です。リラックスした雰囲気のため、自由に発言することができ、将来的に役立つ力が身につくと思われます。
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円程度
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:約80万円
教師はベテランが多めだと思う。
学校の授業よりわかりやすい説明をしてくれる。
話が逸れない。無駄話がない。
テストで点が取れる勉強を教えてくれる。
勉強だけでなく、趣味の話や、知らないことを教えてくれたり、頼りになる存在になっている。
きちんとした実績のある、社員の講師だった。
また、生徒一人ひとりの個性を把握し、その子に合った勉強法で指導してくれたと思う。
子供に対してもそうだったが、保護者への面談も多く、家庭の希望を把握してしっかり志望を汲んで下さった。
うちの子供には合っていた先生だった。
我が子の担当講師は、若めだが教え方が上手で分かるまで丁寧に教えてくれるので、とても好感が持てる先生です。他の生徒からの人気も高いようでいろいろな人と話しているとの事。授業以外の時間にも楽しく話をしたりしてくれているようで、現在の講師には大満足です。
大学生のアルバイト講師はおらず、ほとんどが中学または高校の教師経験のあるベテラン講師で、全員が社員だと思われた。男性講師が多く、上からガンガン言うタイプのひとはおらず、生徒側から見て合わないタイプの人はあまりいないと思われた。
学校の内容は当然完璧に教えてくれる。
プラスでクラスごとで志望校のレベルにあった内容を教えてくれるので良かったといっていました。
他はあまり詳しくありません。
本人がついていけないということはなく、楽しく受験勉強できていたように思います。
一人ひとりに合わせた勉強法での個別指導が特徴的だった。
学校もバラバラだったが、そこもきちんとテストまでにポイントを合わせた学習法で、そこそこ学校の成績も上げてくれた。
部活やその他の行事などが塾の日と重なってしまった場合は、きちんと振替もしてくれて、安心だった。
先取り学習、授業ごとのチェックテストで基礎を固めて、定期テスト対策や統一テスト・全国模試、講習会を通して実践力を高めるカリキュラムになっている。リピート学習の徹底で生徒1人1人の成績をアップしてくれる。
予習、小テスト、採点、復習の繰り返しの後に定期テストがあり、それも間違えた部分の復習重視で行なっていました。正解に疑問がある時は生徒同士の意見交換を行うこともあり、生徒のまとめて話すことやプレゼン能力向上にも役立ちました。
大人数でもなく、少人数制をとっていて生徒一人一人に目を配れると思ったから。
知り合いから評判が良いと聞いたから。
授業体験に行かせて本人が行きたいと言ったから。
以前に兄が通っていて、第一志望の高校に合格出来、結果を出してくれたから。また、自宅から近くて自分で通える距離だったから。
自宅近くでいくつか体験授業に行ってみた中で、我が子が1番授業が分かりやすくてよかったと話した為、国大セミナーに決めました。
中学校入学前より早稲田大学高等学院の受験を意識していたところ、同じ中学校に通う上級生がこの塾に通い、合格したから。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 安全対策有 |
コース | 難関校向けコース / 補習向けコース |
国大セミナー編集部のおすすめポイント
- 1クラス最大6名で丁寧な指導を実施
- 成績アップを確約する「成績ワンランクアップシステム」
- 理解できるまで教えてくれる講師陣
京成八幡駅にある公文式の口コミ・評判
子供を理解し、伸ばすことに重点をおいていたとおもうからです。
基礎をしっかり身につければ、あとは自信をつけた子供が努力して力を伸ばしていくだけで、本人も納得して学習していたと思います。
無理やり成績をあげると感じたこともありませんでした。親もリラックスしながら寄り添えることができたことがよかったです。
公文式の学習スタイルは合う子と合わない子がいると思うので、すべての人にお勧めできるとは思わないが、基礎学力の定着や学習習慣を身に着けること、将来中学受験などを目的とした受験専門塾に子供を通わせることを考えたときに、「勉強のために学校以外の場所に通う」ことに慣れる場として公文式は最初の塾経験として良い場所ではないかなと思います。
プリント学習が主だったので、自宅でもやろうと思えばできる点が残念でした。
また、講師の方も教師っぽくなかったというのも残念な点でした。
なにより、子供の学力に変化がなかったのが一番残念でした。
通って勉強が好きになれば良いのですが、そうでもなく、楽しいと思わせられなかったのが残念です
先生がとても親身になってくれて、子供の性格を含めて本当によく理解してくれていると思う。臨機応変に対応してくれたのでここまで続けてこれた。本来なら受験なので3月から受験を見据えた塾に変更予定だったが、いまだに続けている。
自分で時間配分して取り組む、課題を提出して、採点してもらい、わからないところはしっかり把握するまでとりくむ。
取り組めたら、難題にチャレンジして、力をつけていく。課題をこなしつつ、内容はレベルをあげていく形だったと思います。
教室に入ると宿題を提出し、その日に教室内で学習するプリントを渡される。渡されたプリントを好きな席に座って時間を図りながら解き、出来たら採点してもらう。また、宿題の採点もしてもらい、間違えたところが全部直ったらその日のカリキュラムは終了。新しい宿題をもらって帰宅。教室が狭いため、混雑防止のために1時間ごとに通うグループわけがされている。しかし夕方の時間帯はすごく混んでいる。同じ小学校の子供が多いので知り合いにも会えるが、教室内は勉強に集中するため室内で騒いで勉強できないということはない。先生も、褒めたり季節イベントのお菓子プレゼントなどを準備することで生徒たちのやる気を出し続けられるような工夫をしている。
集団で授業を受ける形でした。
保護者は入室できないので雰囲気等わかりませんが、年齢関係なく入り混じって授業を受けていたようです。
子供は友達と通っていたので、嫌な雰囲気はなかったようです。
終わり次第解散の流れだったので、友達を待たせるか、待つのどちらかが多かったようです
すすみ具合を把握してくれていて定期的に進め方を相談してくれるのでありがたい。
個々で取り組んでいるのでしっかり一つ一つをクリアしていくのがいい。
苦手箇所がわかると過去の教材に遡ってくれるのでありがたい。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:8万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:約18万円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
ベテランな方だと思います。
子供の個性を認識し、その子が伸びるにはどうするかを考えて、親子それぞれにアドバイスをくれる。
合間にすきなことについて話せることで息抜きもしやすく、学習に集中できる。
騒がしいことをするこもいなく、いやすい環境をつくることがとてもうまいと思います。
中学受験が活発な地域なので、教室に通う生徒も中学受験を意識している家庭の子供が多い。室長も中学受験を意識する場合、いつまでにどのくらいのレベルまで公文を進めるのがいいか、簡単な相談には乗ってくれる。
少し指導が厳しい感じなのと、宿題を軸に教育していたので、ネットに落ちてる教材をプリントしてやらせているのと大差がないのかなと感じました。
子供に対して、少し高圧的な面も感じたりしたので、塾だけでなく、講師もきちんと選定しないといけないと感じました
一人一人の性格まできちんと見ていてくれて、とても適切に対応してくれている。
とても話しやすい。通い方なども臨機応変に対応してくれるので助かる。
同じくらいのお子さんがいるので、子育て面等なども把握してくれてるのでアドバイスが適格。
弱点克服など、コツコツ地道にやる。
それが土台となり、本人の基礎学力になったのではとおもいます。
力がつくまでは、うえにあがれないこと基礎をしっかりみにつけられたからだと思います。
基礎がみについたら、そこからはそれぞれの努力で伸びるのがはやいとおもいました。
入室時に実力テストをして現時点の学力に見合ったプリントからスタートする。(最初は本当に簡単なプリントから始める。)簡単な問題を早く正確に解けるように、正解率だけではなく時間も測って学習を進める。宿題は毎日ある(1日1教科当たり5枚のプリント)。学習習慣を身に着け、早く正確に解ける基礎的な力を身に着ける。
とにかくプリントの宿題が主で、塾に行ってプリントの合否をし、またプリントの宿題を出しての繰り返しだったので、教えるという行為をしていたのかは定かではありません。
数をこなして慣らしていくタイプの教え方ではあると思いますが、保護者側から見ると、少しあぐらをかいているのではとおもってしまいます。
日々宿題を行うことで勉強習慣を身に着けるようになっている為助かる。
連休なども宿題の量の調節を事前に確認してくれるので良い。
苦手箇所が目立った場合過去に遡ってもう一度させてくれるので良い。
ご褒美ポイントがあるのが良い(現在は終了)
近いくて、講師が信頼できたらから。
子供の特徴を理解して、伸ばすことに長けていたと思います。
学習以外に興味をもっているスポーツのはなしも合間にできたことも本人にとってやり易かったと思います。
最寄りだったから
近いから
はじめは自分がみていたが、文字の読み書きに遅れが出て自分では上手に教えられなかったため
周りに通っている子がいたから
送迎のしやすさ
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:71%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の千葉県の受験体験記66件のデータから算出
公文式の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
京成八幡駅にある花まる学習会の口コミ・評判
いかにして子供にやる気を出させるかということに重きを置かれているような授業なので知らず知らずちょっとした競争意識を持たせたりしているのかなと思います。夏合宿や冬合宿もあり、勉強だけでなく生きる力を育てようとしてくれています。
この塾に幼稚園から通い始めてまだ家でも教えていない、ひらがな、カタカナ、漢字などを知らない間に覚えているのでとても助かっています。
また勉強を楽しむということを教えてもくれているので小学校に入学し勉強が嫌だとはならず進んで覚えようとするようになったのでとても満点の塾です
小学校入学時に読み書きの不安や計算ができないなど、学習習熟度の学習習慣もない中で、入塾してからだいぶ変わりました。受験するお友達に比べればまだまだですが、途中で中だるみもありましたが少しずつ進歩がみられているのがうれしいです。
どんどん難しい事に挑戦したい!というタイプにはおすすめ出来ないが、引っ込み思案だったりスモールステップで自信をつけていくタイプにはとても合っている。頭の体操は低学年のうちにどんどんやって柔軟な思考力をつけて受験に備えたいと思っているので、他塾にない強みだと思う。基礎学力をつけていく低学年の間はお世話になる予定。
少人数制で複数の先生方がこまめに生徒を見てくださっています。また問題が上手に解けた時には一緒に喜んで子供のやる気をうまく引き出してくれています。またクラスとして一体感をもってやっているようで、何かチームのような感じのように思えます。
授業は集団での授業で一緒に通っていた幼稚園の友達ばかりで、小学校が別になってしまったお友達などともその場で会えるので子供にとってはとても素晴らしい環境で、雰囲気も知らない人同士ではないので楽しい雰囲気でできるので通いやすいです。
低学年と高学年という区別しかなく、複式の学年で授業は行われますが、各学年で課題が異なり先生のフォローもとてもいと思います。わからなくても懇切丁寧に指導してくれて、習熟度が低くても居残りをして面倒を見てくれる塾です。
楽しい雰囲気と短い時間で次々と進むのが合っている。特に低学年は集中力が続かないので、ゲーム形式や対戦形式、発表の場があるのも、置いてけぼりにならないのでしっかり授業に取り組むことが出来ていると感じる。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円程度
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:120000円
社員の教室長が指導していますが、補助の先生方も数名いらして、生徒一人一人を丁寧にみていただいています。また教室長の都合が悪い場合でも代わりの先生が授業を受け持ち子供もさほど違和感なく授業を受けているようです。
非常に熱心な先生が多く、勉強するのを当たり前ではなく楽しませてくれるところが魅力的で、宿題なども適量で、毎日机に向かえるような工夫もされているので積極的に勉強してくれるようになりました。
とくに高濱先生の教育が素晴らしいです
講師の先生は、子供たちの集中力を落とさないように、また興味を引くような授業を行ってくれる。自宅で学習しない場合は相談にも乗ってくれて、やる気がおきるようなことを言ってくるのでとても助かっている。週1回ではなく、複数回あってもよいと思える学習塾だとおもぃます。
複数人体制できめ細かい。連絡帳などで細かく様子を伝えてくれる。主任講師も親しみやすく、動画配信にも登場しており保護者も普段の雰囲気を知ることが出来る。保護者の質問に対してもすぐに対応して下さり安心感がある。
内容はそんなに難しいことはやってないですが、日々の学習を積み重ねるようになっていると思います。ただ学校の授業よりも少し早いようですが、子供はさほど苦もなく受け入れているようですが、掛け算の筆算の繰り上げは苦労していました
集団での授業なので個々のレベルではなくみなで勉強できるような環境作りをしてくれているのでとても子供も楽しめているし、野外授業などもあり夏休みに泊まりで行くこともあるので子供としての成長もできるのでとてもカリキュラムとして素晴らしいと思っています。
細かく分けれているカリキュラムを3~5分で次々と進めていて、子供も飽きずに進められている。また大人が忘れてしまうような四字熟語を学習などもよいと思う。長期休暇の遠足なども、体験学習を中心に組まれているので、とても良い学習塾だと思っています。
3年生まで合同授業だが基礎学力をつけるのに様々な取り組みがあり、本人も楽しんでいる。頭の体操から、計算や漢字などの学習まで幅広く学べるので有り難い。発表の場があるので主体的な学びに繋がっていると感じる。
高濱先生の講演を聞いて、将来メシが食える大人になって欲しいという教育方針に感銘を受け花まる学習会に決めました。
つくし幼稚園に通っていて案内があり興味がわき入りました。
そして先生などもみな明るく高濱先生がとくに素晴らしかったので通うことが決まりました。
学習する習慣がなく、読み書きも不安があり、ネットで検索をしてから体験授業を受けました。その上で、先生からも説得があり、入塾を決めました。
頭の体操から基礎学力をつける計算や漢字などの様々な取り組みに魅力を感じた。作文を沢山書かせてくれるのも、受験対策塾にはあまりない取り組みで嬉しい。
目的 | 中学受験 |
---|---|
講習 | 夏期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 |
コース | - |
花まる学習会編集部のおすすめポイント
- 遊びながら学べる!充実の指導体制
- 思考力や発想力を身につける少人数制カリキュラム
- 主体的な学習姿勢を身につけることができる
京成八幡駅にある公文式の口コミ・評判
子供を理解し、伸ばすことに重点をおいていたとおもうからです。
基礎をしっかり身につければ、あとは自信をつけた子供が努力して力を伸ばしていくだけで、本人も納得して学習していたと思います。
無理やり成績をあげると感じたこともありませんでした。親もリラックスしながら寄り添えることができたことがよかったです。
公文式の学習スタイルは合う子と合わない子がいると思うので、すべての人にお勧めできるとは思わないが、基礎学力の定着や学習習慣を身に着けること、将来中学受験などを目的とした受験専門塾に子供を通わせることを考えたときに、「勉強のために学校以外の場所に通う」ことに慣れる場として公文式は最初の塾経験として良い場所ではないかなと思います。
プリント学習が主だったので、自宅でもやろうと思えばできる点が残念でした。
また、講師の方も教師っぽくなかったというのも残念な点でした。
なにより、子供の学力に変化がなかったのが一番残念でした。
通って勉強が好きになれば良いのですが、そうでもなく、楽しいと思わせられなかったのが残念です
先生がとても親身になってくれて、子供の性格を含めて本当によく理解してくれていると思う。臨機応変に対応してくれたのでここまで続けてこれた。本来なら受験なので3月から受験を見据えた塾に変更予定だったが、いまだに続けている。
自分で時間配分して取り組む、課題を提出して、採点してもらい、わからないところはしっかり把握するまでとりくむ。
取り組めたら、難題にチャレンジして、力をつけていく。課題をこなしつつ、内容はレベルをあげていく形だったと思います。
教室に入ると宿題を提出し、その日に教室内で学習するプリントを渡される。渡されたプリントを好きな席に座って時間を図りながら解き、出来たら採点してもらう。また、宿題の採点もしてもらい、間違えたところが全部直ったらその日のカリキュラムは終了。新しい宿題をもらって帰宅。教室が狭いため、混雑防止のために1時間ごとに通うグループわけがされている。しかし夕方の時間帯はすごく混んでいる。同じ小学校の子供が多いので知り合いにも会えるが、教室内は勉強に集中するため室内で騒いで勉強できないということはない。先生も、褒めたり季節イベントのお菓子プレゼントなどを準備することで生徒たちのやる気を出し続けられるような工夫をしている。
集団で授業を受ける形でした。
保護者は入室できないので雰囲気等わかりませんが、年齢関係なく入り混じって授業を受けていたようです。
子供は友達と通っていたので、嫌な雰囲気はなかったようです。
終わり次第解散の流れだったので、友達を待たせるか、待つのどちらかが多かったようです
すすみ具合を把握してくれていて定期的に進め方を相談してくれるのでありがたい。
個々で取り組んでいるのでしっかり一つ一つをクリアしていくのがいい。
苦手箇所がわかると過去の教材に遡ってくれるのでありがたい。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:8万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:約18万円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
ベテランな方だと思います。
子供の個性を認識し、その子が伸びるにはどうするかを考えて、親子それぞれにアドバイスをくれる。
合間にすきなことについて話せることで息抜きもしやすく、学習に集中できる。
騒がしいことをするこもいなく、いやすい環境をつくることがとてもうまいと思います。
中学受験が活発な地域なので、教室に通う生徒も中学受験を意識している家庭の子供が多い。室長も中学受験を意識する場合、いつまでにどのくらいのレベルまで公文を進めるのがいいか、簡単な相談には乗ってくれる。
少し指導が厳しい感じなのと、宿題を軸に教育していたので、ネットに落ちてる教材をプリントしてやらせているのと大差がないのかなと感じました。
子供に対して、少し高圧的な面も感じたりしたので、塾だけでなく、講師もきちんと選定しないといけないと感じました
一人一人の性格まできちんと見ていてくれて、とても適切に対応してくれている。
とても話しやすい。通い方なども臨機応変に対応してくれるので助かる。
同じくらいのお子さんがいるので、子育て面等なども把握してくれてるのでアドバイスが適格。
弱点克服など、コツコツ地道にやる。
それが土台となり、本人の基礎学力になったのではとおもいます。
力がつくまでは、うえにあがれないこと基礎をしっかりみにつけられたからだと思います。
基礎がみについたら、そこからはそれぞれの努力で伸びるのがはやいとおもいました。
入室時に実力テストをして現時点の学力に見合ったプリントからスタートする。(最初は本当に簡単なプリントから始める。)簡単な問題を早く正確に解けるように、正解率だけではなく時間も測って学習を進める。宿題は毎日ある(1日1教科当たり5枚のプリント)。学習習慣を身に着け、早く正確に解ける基礎的な力を身に着ける。
とにかくプリントの宿題が主で、塾に行ってプリントの合否をし、またプリントの宿題を出しての繰り返しだったので、教えるという行為をしていたのかは定かではありません。
数をこなして慣らしていくタイプの教え方ではあると思いますが、保護者側から見ると、少しあぐらをかいているのではとおもってしまいます。
日々宿題を行うことで勉強習慣を身に着けるようになっている為助かる。
連休なども宿題の量の調節を事前に確認してくれるので良い。
苦手箇所が目立った場合過去に遡ってもう一度させてくれるので良い。
ご褒美ポイントがあるのが良い(現在は終了)
近いくて、講師が信頼できたらから。
子供の特徴を理解して、伸ばすことに長けていたと思います。
学習以外に興味をもっているスポーツのはなしも合間にできたことも本人にとってやり易かったと思います。
最寄りだったから
近いから
はじめは自分がみていたが、文字の読み書きに遅れが出て自分では上手に教えられなかったため
周りに通っている子がいたから
送迎のしやすさ
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:71%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の千葉県の受験体験記66件のデータから算出
公文式の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
京成八幡駅にある学研教室の口コミ・評判
親の欲目が出て、同級生が通っている学研教室に通わせることにしました。成績が上がれば、私立の中学校に通わせようと思っています。今、まだ通学中なので結果は出てきていません。
生徒の人数に対して先生が足りてないような気がしますが、
子供本人はやる気を持って続けているし、学校の成績にも反映しているようなので、まあまあ有意義だと思います。
基礎が肝心なので、このまま3~4年生あたりまでは続けさせます。
学校の復習でもなればと思い通わせたのがきっかけだけど、思った以上に先生の対応がよく、カリキュラムも子供にあっており、ガツガツするような学習塾ではないけど子供にあっている。また、先生のフォローも決め細やかで、親としてもこの先生なら安心できるなというような塾
なんといっても志望校に合格したことが最大の評価につながりました。学校での学習の先を行きながらも、学校で理解できなかった箇所の復習にも答えてくれたことが親切で丁寧で、親、こども共に感謝の気持ちでいっぱいです。また、低学年から見てもらったこともあり、学習以外でも可愛がっていただきました。
詳しくは分かりませんが、見学した感じでは、みんな騒いだりすることなく、しっかり集中してやっているようです。
終わった課題を先生に見せに行くのに、行列が出来ているのが、時間の無駄になっていると思います。
分からないところ、理解が足りない部分については、子供の理解度を確かめながらが何回も繰り返して実施させる。
決して子供が嫌々ながらしているようすはなく、のびのびのしている。子供の理解が達したら、次のレベルにステップアップし学習させてる。
授業の形式は集団授業が基本。流れとしてら自由に来て1人90分。終わる時間もバラバラでした。雰囲気は先生がしっかりしているので、ほとんどの時間は安心して受講できたようですが、時々不真面目な生徒がいたので、流されることがあり、困りました。ただ、それでも学力は伸びたので安心して通わせることができました。
・まず宿題を提出してから教室プリントに取り組みます。
・個別指導なので、プリントでわからないところがあれば個別に質問して指導してもらえます。
・統制が取れているので常に静かで集中しやすい環境です。
・オンライン授業も可能です。
塾にかかった月額費用:10,000~30,000円
塾にかかった年間費用:3教科面倒を見てもらうことを考えれば、妥当な金額でしょう。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:120000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:14万円程度
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:240000円
子ども一人ひとりの個性をとても大切にしてくれて、小テストなど個別の対応もしてくれます。
体調など都合が悪く行けないときにも、替わりの授業を融通してくれたりと、親身になってくれます。
その日、塾でやった内容や、子供の得意な点、不得意な点を説明してくれます。
指導もしっかりしてくれて、間違った所や弱い所を重点的に指導してくれるようです。
入塾前に保護者への説明会などの時はかなり膨大な量の説明をしてくれました。
定期的に面談の機会を設けてくれて、その際には、普段の子供の様子を話してくれる。決して、ネガティブなことは言わず、必ず何個かは子供のいいところを見つけてほめてくれるので、親も嬉しくなる。子供の苦手な単元を細かく分析してくれて、それに対する処置も伝えてくれるので、安心してまかせられる。
小学校低学年から本当にお世話になりました。お陰で学習の基礎が身に付き、無事志望校に合格することができました。学校での授業で理解できなかった部分を復習するかたちでも学習ができたことで、意欲も増して、自信がつきました。優しく丁寧に教えてくれるだけではなく、厳しさも持って接していただいたので、学力だけではなく、人間的にも成長がみられたので、親としては感謝しかありません。
学研といえば分かると思いますが問題を解いていくスタイルです。ただ授業を聞くだけでなく、自律的に学習を進めるので、それが向いている子どもだと成績があがります。デジタルとプリント教材が組み合わさっているので、ゲームをする感覚で学習できます。
詳しくは分かりませんが、塾でプリントをやって、分からなかった所や間違えた所を細かく説明してくれるようです。
そのプリントが数枚宿題として持ち帰って、次の塾までの宿題になります。学校でやっている部分のだいぶ先をやっているようです。
各学年で、科目ごとに細かくレベル分けをしており、ここまでできたら、次のステップにいきましょうと言う感じ。なので、どんどん子供の理解度を無視して進むようなやり方ではなく、少しずつ理解度を確かめながら進めていく。途中でつまずくようなことがあっても、一度レベルを落として、再確認するような形ですすめている。
小学校の授業の先、先を行くのは前提ですが、授業での復習も必ずやってくれるため、力がつきました。教科は自分で選ぶことができるので、苦手な科目の補填で利用していました。集団で学習しているため、まじめではない、学習意欲の低い生徒に惑わされることもあったようですが、カリキュラムにあわせて丁寧な指導をしてくださったので乗り越えることができたようです。
とくになし
いろんな塾を比較検討、月謝や送迎可能な範囲を検討。また、先生が面倒みが良さそうに加えて、子供と先生の相性もよかったため。
通いやすい
自宅から近い、教材が良かった、先生との相性
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:70%
-
一日当たりの授業時間:2時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の千葉県の受験体験記21件のデータから算出
学研教室の詳細データ
京成八幡駅にある公文式の口コミ・評判
兎に角教室の雰囲気がとても良かったと思います
真面目に勉強している他の子の姿煮刺激を受けたようで、帰宅後も進んで勉強しだしたのにはびっくりしました
勉強する習慣がついたのはとても良かったと思います
先生もとても良い方だったので、ここに決めてほんとうに良かったと思います
希望の高校にも入れたのでいうことなしです
知り合いのお子さんにもこちらをおすすめしました
子供を理解し、伸ばすことに重点をおいていたとおもうからです。
基礎をしっかり身につければ、あとは自信をつけた子供が努力して力を伸ばしていくだけで、本人も納得して学習していたと思います。
無理やり成績をあげると感じたこともありませんでした。親もリラックスしながら寄り添えることができたことがよかったです。
公文式の学習スタイルは合う子と合わない子がいると思うので、すべての人にお勧めできるとは思わないが、基礎学力の定着や学習習慣を身に着けること、将来中学受験などを目的とした受験専門塾に子供を通わせることを考えたときに、「勉強のために学校以外の場所に通う」ことに慣れる場として公文式は最初の塾経験として良い場所ではないかなと思います。
プリント学習が主だったので、自宅でもやろうと思えばできる点が残念でした。
また、講師の方も教師っぽくなかったというのも残念な点でした。
なにより、子供の学力に変化がなかったのが一番残念でした。
通って勉強が好きになれば良いのですが、そうでもなく、楽しいと思わせられなかったのが残念です
先生が皆に一斉に指導する形ではなく
各々が自分専用の学力のプリントを解く形なので、分からないことがそのままではなく
指導してくださり理解できるのが良いと思った
周りの勉強している子達も真面目にやっていたと子供は話している
その雰囲気もあってか、とても刺激を受けたようです
勉強するぞ!という雰囲気が教室内に常にあったのでやる気も出てくるとも
自分で時間配分して取り組む、課題を提出して、採点してもらい、わからないところはしっかり把握するまでとりくむ。
取り組めたら、難題にチャレンジして、力をつけていく。課題をこなしつつ、内容はレベルをあげていく形だったと思います。
教室に入ると宿題を提出し、その日に教室内で学習するプリントを渡される。渡されたプリントを好きな席に座って時間を図りながら解き、出来たら採点してもらう。また、宿題の採点もしてもらい、間違えたところが全部直ったらその日のカリキュラムは終了。新しい宿題をもらって帰宅。教室が狭いため、混雑防止のために1時間ごとに通うグループわけがされている。しかし夕方の時間帯はすごく混んでいる。同じ小学校の子供が多いので知り合いにも会えるが、教室内は勉強に集中するため室内で騒いで勉強できないということはない。先生も、褒めたり季節イベントのお菓子プレゼントなどを準備することで生徒たちのやる気を出し続けられるような工夫をしている。
集団で授業を受ける形でした。
保護者は入室できないので雰囲気等わかりませんが、年齢関係なく入り混じって授業を受けていたようです。
子供は友達と通っていたので、嫌な雰囲気はなかったようです。
終わり次第解散の流れだったので、友達を待たせるか、待つのどちらかが多かったようです
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:7~8万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:8万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:約18万円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円
40代くらいの女性
とても穏やかで優しい雰囲気の方
勉強に関しては子供にすぐに答えを教えるのではなく、自分で考えさせて何度か回答させてそれでも分からないときには丁寧にやり方を教えて下さり、それが子供にやる気を起こさせたのではないかと思った
子供は内気な性格でなかなか分からないことがあっても質問をしづらかったのだがこちらの先生はとても
質問しやすく、丁寧に指導して下さった
勉強にやる気がでたと思う、実際に通ってからすぐに定期試験で普段より20点以上点数が上がったので
ベテランな方だと思います。
子供の個性を認識し、その子が伸びるにはどうするかを考えて、親子それぞれにアドバイスをくれる。
合間にすきなことについて話せることで息抜きもしやすく、学習に集中できる。
騒がしいことをするこもいなく、いやすい環境をつくることがとてもうまいと思います。
中学受験が活発な地域なので、教室に通う生徒も中学受験を意識している家庭の子供が多い。室長も中学受験を意識する場合、いつまでにどのくらいのレベルまで公文を進めるのがいいか、簡単な相談には乗ってくれる。
少し指導が厳しい感じなのと、宿題を軸に教育していたので、ネットに落ちてる教材をプリントしてやらせているのと大差がないのかなと感じました。
子供に対して、少し高圧的な面も感じたりしたので、塾だけでなく、講師もきちんと選定しないといけないと感じました
渡されたプリントを各々やる形
わからない点や質問には丁寧に指導してくださる
子供はずっと下の学年からやり直して始めたので、わからなかった時点まで戻れてそこからやり直した為とてもいいシステムだと思う
弱点克服など、コツコツ地道にやる。
それが土台となり、本人の基礎学力になったのではとおもいます。
力がつくまでは、うえにあがれないこと基礎をしっかりみにつけられたからだと思います。
基礎がみについたら、そこからはそれぞれの努力で伸びるのがはやいとおもいました。
入室時に実力テストをして現時点の学力に見合ったプリントからスタートする。(最初は本当に簡単なプリントから始める。)簡単な問題を早く正確に解けるように、正解率だけではなく時間も測って学習を進める。宿題は毎日ある(1日1教科当たり5枚のプリント)。学習習慣を身に着け、早く正確に解ける基礎的な力を身に着ける。
とにかくプリントの宿題が主で、塾に行ってプリントの合否をし、またプリントの宿題を出しての繰り返しだったので、教えるという行為をしていたのかは定かではありません。
数をこなして慣らしていくタイプの教え方ではあると思いますが、保護者側から見ると、少しあぐらをかいているのではとおもってしまいます。
こちらに通っていた方の話を聞いて
偏差値が10以上上がったと聞いたので
試しに入ってみました
結果子供も10以上偏差値が上がりましたので入って良かったねと思います
近いくて、講師が信頼できたらから。
子供の特徴を理解して、伸ばすことに長けていたと思います。
学習以外に興味をもっているスポーツのはなしも合間にできたことも本人にとってやり易かったと思います。
最寄りだったから
近いから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:71%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の千葉県の受験体験記66件のデータから算出
公文式の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
京成八幡駅にある公文式の口コミ・評判
子供を理解し、伸ばすことに重点をおいていたとおもうからです。
基礎をしっかり身につければ、あとは自信をつけた子供が努力して力を伸ばしていくだけで、本人も納得して学習していたと思います。
無理やり成績をあげると感じたこともありませんでした。親もリラックスしながら寄り添えることができたことがよかったです。
公文式の学習スタイルは合う子と合わない子がいると思うので、すべての人にお勧めできるとは思わないが、基礎学力の定着や学習習慣を身に着けること、将来中学受験などを目的とした受験専門塾に子供を通わせることを考えたときに、「勉強のために学校以外の場所に通う」ことに慣れる場として公文式は最初の塾経験として良い場所ではないかなと思います。
プリント学習が主だったので、自宅でもやろうと思えばできる点が残念でした。
また、講師の方も教師っぽくなかったというのも残念な点でした。
なにより、子供の学力に変化がなかったのが一番残念でした。
通って勉強が好きになれば良いのですが、そうでもなく、楽しいと思わせられなかったのが残念です
先生がとても親身になってくれて、子供の性格を含めて本当によく理解してくれていると思う。臨機応変に対応してくれたのでここまで続けてこれた。本来なら受験なので3月から受験を見据えた塾に変更予定だったが、いまだに続けている。
自分で時間配分して取り組む、課題を提出して、採点してもらい、わからないところはしっかり把握するまでとりくむ。
取り組めたら、難題にチャレンジして、力をつけていく。課題をこなしつつ、内容はレベルをあげていく形だったと思います。
教室に入ると宿題を提出し、その日に教室内で学習するプリントを渡される。渡されたプリントを好きな席に座って時間を図りながら解き、出来たら採点してもらう。また、宿題の採点もしてもらい、間違えたところが全部直ったらその日のカリキュラムは終了。新しい宿題をもらって帰宅。教室が狭いため、混雑防止のために1時間ごとに通うグループわけがされている。しかし夕方の時間帯はすごく混んでいる。同じ小学校の子供が多いので知り合いにも会えるが、教室内は勉強に集中するため室内で騒いで勉強できないということはない。先生も、褒めたり季節イベントのお菓子プレゼントなどを準備することで生徒たちのやる気を出し続けられるような工夫をしている。
集団で授業を受ける形でした。
保護者は入室できないので雰囲気等わかりませんが、年齢関係なく入り混じって授業を受けていたようです。
子供は友達と通っていたので、嫌な雰囲気はなかったようです。
終わり次第解散の流れだったので、友達を待たせるか、待つのどちらかが多かったようです
すすみ具合を把握してくれていて定期的に進め方を相談してくれるのでありがたい。
個々で取り組んでいるのでしっかり一つ一つをクリアしていくのがいい。
苦手箇所がわかると過去の教材に遡ってくれるのでありがたい。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:8万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:約18万円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
ベテランな方だと思います。
子供の個性を認識し、その子が伸びるにはどうするかを考えて、親子それぞれにアドバイスをくれる。
合間にすきなことについて話せることで息抜きもしやすく、学習に集中できる。
騒がしいことをするこもいなく、いやすい環境をつくることがとてもうまいと思います。
中学受験が活発な地域なので、教室に通う生徒も中学受験を意識している家庭の子供が多い。室長も中学受験を意識する場合、いつまでにどのくらいのレベルまで公文を進めるのがいいか、簡単な相談には乗ってくれる。
少し指導が厳しい感じなのと、宿題を軸に教育していたので、ネットに落ちてる教材をプリントしてやらせているのと大差がないのかなと感じました。
子供に対して、少し高圧的な面も感じたりしたので、塾だけでなく、講師もきちんと選定しないといけないと感じました
一人一人の性格まできちんと見ていてくれて、とても適切に対応してくれている。
とても話しやすい。通い方なども臨機応変に対応してくれるので助かる。
同じくらいのお子さんがいるので、子育て面等なども把握してくれてるのでアドバイスが適格。
弱点克服など、コツコツ地道にやる。
それが土台となり、本人の基礎学力になったのではとおもいます。
力がつくまでは、うえにあがれないこと基礎をしっかりみにつけられたからだと思います。
基礎がみについたら、そこからはそれぞれの努力で伸びるのがはやいとおもいました。
入室時に実力テストをして現時点の学力に見合ったプリントからスタートする。(最初は本当に簡単なプリントから始める。)簡単な問題を早く正確に解けるように、正解率だけではなく時間も測って学習を進める。宿題は毎日ある(1日1教科当たり5枚のプリント)。学習習慣を身に着け、早く正確に解ける基礎的な力を身に着ける。
とにかくプリントの宿題が主で、塾に行ってプリントの合否をし、またプリントの宿題を出しての繰り返しだったので、教えるという行為をしていたのかは定かではありません。
数をこなして慣らしていくタイプの教え方ではあると思いますが、保護者側から見ると、少しあぐらをかいているのではとおもってしまいます。
日々宿題を行うことで勉強習慣を身に着けるようになっている為助かる。
連休なども宿題の量の調節を事前に確認してくれるので良い。
苦手箇所が目立った場合過去に遡ってもう一度させてくれるので良い。
ご褒美ポイントがあるのが良い(現在は終了)
近いくて、講師が信頼できたらから。
子供の特徴を理解して、伸ばすことに長けていたと思います。
学習以外に興味をもっているスポーツのはなしも合間にできたことも本人にとってやり易かったと思います。
最寄りだったから
近いから
はじめは自分がみていたが、文字の読み書きに遅れが出て自分では上手に教えられなかったため
周りに通っている子がいたから
送迎のしやすさ
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:71%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の千葉県の受験体験記66件のデータから算出
公文式の詳細データ
京成八幡駅にある学研教室の口コミ・評判
親の欲目が出て、同級生が通っている学研教室に通わせることにしました。成績が上がれば、私立の中学校に通わせようと思っています。今、まだ通学中なので結果は出てきていません。
生徒の人数に対して先生が足りてないような気がしますが、
子供本人はやる気を持って続けているし、学校の成績にも反映しているようなので、まあまあ有意義だと思います。
基礎が肝心なので、このまま3~4年生あたりまでは続けさせます。
学校の復習でもなればと思い通わせたのがきっかけだけど、思った以上に先生の対応がよく、カリキュラムも子供にあっており、ガツガツするような学習塾ではないけど子供にあっている。また、先生のフォローも決め細やかで、親としてもこの先生なら安心できるなというような塾
なんといっても志望校に合格したことが最大の評価につながりました。学校での学習の先を行きながらも、学校で理解できなかった箇所の復習にも答えてくれたことが親切で丁寧で、親、こども共に感謝の気持ちでいっぱいです。また、低学年から見てもらったこともあり、学習以外でも可愛がっていただきました。
詳しくは分かりませんが、見学した感じでは、みんな騒いだりすることなく、しっかり集中してやっているようです。
終わった課題を先生に見せに行くのに、行列が出来ているのが、時間の無駄になっていると思います。
分からないところ、理解が足りない部分については、子供の理解度を確かめながらが何回も繰り返して実施させる。
決して子供が嫌々ながらしているようすはなく、のびのびのしている。子供の理解が達したら、次のレベルにステップアップし学習させてる。
授業の形式は集団授業が基本。流れとしてら自由に来て1人90分。終わる時間もバラバラでした。雰囲気は先生がしっかりしているので、ほとんどの時間は安心して受講できたようですが、時々不真面目な生徒がいたので、流されることがあり、困りました。ただ、それでも学力は伸びたので安心して通わせることができました。
・まず宿題を提出してから教室プリントに取り組みます。
・個別指導なので、プリントでわからないところがあれば個別に質問して指導してもらえます。
・統制が取れているので常に静かで集中しやすい環境です。
・オンライン授業も可能です。
塾にかかった月額費用:10,000~30,000円
塾にかかった年間費用:3教科面倒を見てもらうことを考えれば、妥当な金額でしょう。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:120000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:14万円程度
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:240000円
子ども一人ひとりの個性をとても大切にしてくれて、小テストなど個別の対応もしてくれます。
体調など都合が悪く行けないときにも、替わりの授業を融通してくれたりと、親身になってくれます。
その日、塾でやった内容や、子供の得意な点、不得意な点を説明してくれます。
指導もしっかりしてくれて、間違った所や弱い所を重点的に指導してくれるようです。
入塾前に保護者への説明会などの時はかなり膨大な量の説明をしてくれました。
定期的に面談の機会を設けてくれて、その際には、普段の子供の様子を話してくれる。決して、ネガティブなことは言わず、必ず何個かは子供のいいところを見つけてほめてくれるので、親も嬉しくなる。子供の苦手な単元を細かく分析してくれて、それに対する処置も伝えてくれるので、安心してまかせられる。
小学校低学年から本当にお世話になりました。お陰で学習の基礎が身に付き、無事志望校に合格することができました。学校での授業で理解できなかった部分を復習するかたちでも学習ができたことで、意欲も増して、自信がつきました。優しく丁寧に教えてくれるだけではなく、厳しさも持って接していただいたので、学力だけではなく、人間的にも成長がみられたので、親としては感謝しかありません。
学研といえば分かると思いますが問題を解いていくスタイルです。ただ授業を聞くだけでなく、自律的に学習を進めるので、それが向いている子どもだと成績があがります。デジタルとプリント教材が組み合わさっているので、ゲームをする感覚で学習できます。
詳しくは分かりませんが、塾でプリントをやって、分からなかった所や間違えた所を細かく説明してくれるようです。
そのプリントが数枚宿題として持ち帰って、次の塾までの宿題になります。学校でやっている部分のだいぶ先をやっているようです。
各学年で、科目ごとに細かくレベル分けをしており、ここまでできたら、次のステップにいきましょうと言う感じ。なので、どんどん子供の理解度を無視して進むようなやり方ではなく、少しずつ理解度を確かめながら進めていく。途中でつまずくようなことがあっても、一度レベルを落として、再確認するような形ですすめている。
小学校の授業の先、先を行くのは前提ですが、授業での復習も必ずやってくれるため、力がつきました。教科は自分で選ぶことができるので、苦手な科目の補填で利用していました。集団で学習しているため、まじめではない、学習意欲の低い生徒に惑わされることもあったようですが、カリキュラムにあわせて丁寧な指導をしてくださったので乗り越えることができたようです。
とくになし
いろんな塾を比較検討、月謝や送迎可能な範囲を検討。また、先生が面倒みが良さそうに加えて、子供と先生の相性もよかったため。
通いやすい
自宅から近い、教材が良かった、先生との相性
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:70%
-
一日当たりの授業時間:2時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の千葉県の受験体験記21件のデータから算出
学研教室の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
京成八幡駅にある公文式の口コミ・評判
子供を理解し、伸ばすことに重点をおいていたとおもうからです。
基礎をしっかり身につければ、あとは自信をつけた子供が努力して力を伸ばしていくだけで、本人も納得して学習していたと思います。
無理やり成績をあげると感じたこともありませんでした。親もリラックスしながら寄り添えることができたことがよかったです。
公文式の学習スタイルは合う子と合わない子がいると思うので、すべての人にお勧めできるとは思わないが、基礎学力の定着や学習習慣を身に着けること、将来中学受験などを目的とした受験専門塾に子供を通わせることを考えたときに、「勉強のために学校以外の場所に通う」ことに慣れる場として公文式は最初の塾経験として良い場所ではないかなと思います。
プリント学習が主だったので、自宅でもやろうと思えばできる点が残念でした。
また、講師の方も教師っぽくなかったというのも残念な点でした。
なにより、子供の学力に変化がなかったのが一番残念でした。
通って勉強が好きになれば良いのですが、そうでもなく、楽しいと思わせられなかったのが残念です
先生がとても親身になってくれて、子供の性格を含めて本当によく理解してくれていると思う。臨機応変に対応してくれたのでここまで続けてこれた。本来なら受験なので3月から受験を見据えた塾に変更予定だったが、いまだに続けている。
自分で時間配分して取り組む、課題を提出して、採点してもらい、わからないところはしっかり把握するまでとりくむ。
取り組めたら、難題にチャレンジして、力をつけていく。課題をこなしつつ、内容はレベルをあげていく形だったと思います。
教室に入ると宿題を提出し、その日に教室内で学習するプリントを渡される。渡されたプリントを好きな席に座って時間を図りながら解き、出来たら採点してもらう。また、宿題の採点もしてもらい、間違えたところが全部直ったらその日のカリキュラムは終了。新しい宿題をもらって帰宅。教室が狭いため、混雑防止のために1時間ごとに通うグループわけがされている。しかし夕方の時間帯はすごく混んでいる。同じ小学校の子供が多いので知り合いにも会えるが、教室内は勉強に集中するため室内で騒いで勉強できないということはない。先生も、褒めたり季節イベントのお菓子プレゼントなどを準備することで生徒たちのやる気を出し続けられるような工夫をしている。
集団で授業を受ける形でした。
保護者は入室できないので雰囲気等わかりませんが、年齢関係なく入り混じって授業を受けていたようです。
子供は友達と通っていたので、嫌な雰囲気はなかったようです。
終わり次第解散の流れだったので、友達を待たせるか、待つのどちらかが多かったようです
すすみ具合を把握してくれていて定期的に進め方を相談してくれるのでありがたい。
個々で取り組んでいるのでしっかり一つ一つをクリアしていくのがいい。
苦手箇所がわかると過去の教材に遡ってくれるのでありがたい。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:8万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:約18万円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
ベテランな方だと思います。
子供の個性を認識し、その子が伸びるにはどうするかを考えて、親子それぞれにアドバイスをくれる。
合間にすきなことについて話せることで息抜きもしやすく、学習に集中できる。
騒がしいことをするこもいなく、いやすい環境をつくることがとてもうまいと思います。
中学受験が活発な地域なので、教室に通う生徒も中学受験を意識している家庭の子供が多い。室長も中学受験を意識する場合、いつまでにどのくらいのレベルまで公文を進めるのがいいか、簡単な相談には乗ってくれる。
少し指導が厳しい感じなのと、宿題を軸に教育していたので、ネットに落ちてる教材をプリントしてやらせているのと大差がないのかなと感じました。
子供に対して、少し高圧的な面も感じたりしたので、塾だけでなく、講師もきちんと選定しないといけないと感じました
一人一人の性格まできちんと見ていてくれて、とても適切に対応してくれている。
とても話しやすい。通い方なども臨機応変に対応してくれるので助かる。
同じくらいのお子さんがいるので、子育て面等なども把握してくれてるのでアドバイスが適格。
弱点克服など、コツコツ地道にやる。
それが土台となり、本人の基礎学力になったのではとおもいます。
力がつくまでは、うえにあがれないこと基礎をしっかりみにつけられたからだと思います。
基礎がみについたら、そこからはそれぞれの努力で伸びるのがはやいとおもいました。
入室時に実力テストをして現時点の学力に見合ったプリントからスタートする。(最初は本当に簡単なプリントから始める。)簡単な問題を早く正確に解けるように、正解率だけではなく時間も測って学習を進める。宿題は毎日ある(1日1教科当たり5枚のプリント)。学習習慣を身に着け、早く正確に解ける基礎的な力を身に着ける。
とにかくプリントの宿題が主で、塾に行ってプリントの合否をし、またプリントの宿題を出しての繰り返しだったので、教えるという行為をしていたのかは定かではありません。
数をこなして慣らしていくタイプの教え方ではあると思いますが、保護者側から見ると、少しあぐらをかいているのではとおもってしまいます。
日々宿題を行うことで勉強習慣を身に着けるようになっている為助かる。
連休なども宿題の量の調節を事前に確認してくれるので良い。
苦手箇所が目立った場合過去に遡ってもう一度させてくれるので良い。
ご褒美ポイントがあるのが良い(現在は終了)
近いくて、講師が信頼できたらから。
子供の特徴を理解して、伸ばすことに長けていたと思います。
学習以外に興味をもっているスポーツのはなしも合間にできたことも本人にとってやり易かったと思います。
最寄りだったから
近いから
はじめは自分がみていたが、文字の読み書きに遅れが出て自分では上手に教えられなかったため
周りに通っている子がいたから
送迎のしやすさ
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:71%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の千葉県の受験体験記66件のデータから算出
公文式の詳細データ
京成八幡駅にある学研教室の口コミ・評判
親の欲目が出て、同級生が通っている学研教室に通わせることにしました。成績が上がれば、私立の中学校に通わせようと思っています。今、まだ通学中なので結果は出てきていません。
生徒の人数に対して先生が足りてないような気がしますが、
子供本人はやる気を持って続けているし、学校の成績にも反映しているようなので、まあまあ有意義だと思います。
基礎が肝心なので、このまま3~4年生あたりまでは続けさせます。
学校の復習でもなればと思い通わせたのがきっかけだけど、思った以上に先生の対応がよく、カリキュラムも子供にあっており、ガツガツするような学習塾ではないけど子供にあっている。また、先生のフォローも決め細やかで、親としてもこの先生なら安心できるなというような塾
なんといっても志望校に合格したことが最大の評価につながりました。学校での学習の先を行きながらも、学校で理解できなかった箇所の復習にも答えてくれたことが親切で丁寧で、親、こども共に感謝の気持ちでいっぱいです。また、低学年から見てもらったこともあり、学習以外でも可愛がっていただきました。
詳しくは分かりませんが、見学した感じでは、みんな騒いだりすることなく、しっかり集中してやっているようです。
終わった課題を先生に見せに行くのに、行列が出来ているのが、時間の無駄になっていると思います。
分からないところ、理解が足りない部分については、子供の理解度を確かめながらが何回も繰り返して実施させる。
決して子供が嫌々ながらしているようすはなく、のびのびのしている。子供の理解が達したら、次のレベルにステップアップし学習させてる。
授業の形式は集団授業が基本。流れとしてら自由に来て1人90分。終わる時間もバラバラでした。雰囲気は先生がしっかりしているので、ほとんどの時間は安心して受講できたようですが、時々不真面目な生徒がいたので、流されることがあり、困りました。ただ、それでも学力は伸びたので安心して通わせることができました。
・まず宿題を提出してから教室プリントに取り組みます。
・個別指導なので、プリントでわからないところがあれば個別に質問して指導してもらえます。
・統制が取れているので常に静かで集中しやすい環境です。
・オンライン授業も可能です。
塾にかかった月額費用:10,000~30,000円
塾にかかった年間費用:3教科面倒を見てもらうことを考えれば、妥当な金額でしょう。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:120000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:14万円程度
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:240000円
子ども一人ひとりの個性をとても大切にしてくれて、小テストなど個別の対応もしてくれます。
体調など都合が悪く行けないときにも、替わりの授業を融通してくれたりと、親身になってくれます。
その日、塾でやった内容や、子供の得意な点、不得意な点を説明してくれます。
指導もしっかりしてくれて、間違った所や弱い所を重点的に指導してくれるようです。
入塾前に保護者への説明会などの時はかなり膨大な量の説明をしてくれました。
定期的に面談の機会を設けてくれて、その際には、普段の子供の様子を話してくれる。決して、ネガティブなことは言わず、必ず何個かは子供のいいところを見つけてほめてくれるので、親も嬉しくなる。子供の苦手な単元を細かく分析してくれて、それに対する処置も伝えてくれるので、安心してまかせられる。
小学校低学年から本当にお世話になりました。お陰で学習の基礎が身に付き、無事志望校に合格することができました。学校での授業で理解できなかった部分を復習するかたちでも学習ができたことで、意欲も増して、自信がつきました。優しく丁寧に教えてくれるだけではなく、厳しさも持って接していただいたので、学力だけではなく、人間的にも成長がみられたので、親としては感謝しかありません。
学研といえば分かると思いますが問題を解いていくスタイルです。ただ授業を聞くだけでなく、自律的に学習を進めるので、それが向いている子どもだと成績があがります。デジタルとプリント教材が組み合わさっているので、ゲームをする感覚で学習できます。
詳しくは分かりませんが、塾でプリントをやって、分からなかった所や間違えた所を細かく説明してくれるようです。
そのプリントが数枚宿題として持ち帰って、次の塾までの宿題になります。学校でやっている部分のだいぶ先をやっているようです。
各学年で、科目ごとに細かくレベル分けをしており、ここまでできたら、次のステップにいきましょうと言う感じ。なので、どんどん子供の理解度を無視して進むようなやり方ではなく、少しずつ理解度を確かめながら進めていく。途中でつまずくようなことがあっても、一度レベルを落として、再確認するような形ですすめている。
小学校の授業の先、先を行くのは前提ですが、授業での復習も必ずやってくれるため、力がつきました。教科は自分で選ぶことができるので、苦手な科目の補填で利用していました。集団で学習しているため、まじめではない、学習意欲の低い生徒に惑わされることもあったようですが、カリキュラムにあわせて丁寧な指導をしてくださったので乗り越えることができたようです。
とくになし
いろんな塾を比較検討、月謝や送迎可能な範囲を検討。また、先生が面倒みが良さそうに加えて、子供と先生の相性もよかったため。
通いやすい
自宅から近い、教材が良かった、先生との相性
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:70%
-
一日当たりの授業時間:2時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の千葉県の受験体験記21件のデータから算出
学研教室の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
京成八幡駅にある公文式の口コミ・評判
子供を理解し、伸ばすことに重点をおいていたとおもうからです。
基礎をしっかり身につければ、あとは自信をつけた子供が努力して力を伸ばしていくだけで、本人も納得して学習していたと思います。
無理やり成績をあげると感じたこともありませんでした。親もリラックスしながら寄り添えることができたことがよかったです。
公文式の学習スタイルは合う子と合わない子がいると思うので、すべての人にお勧めできるとは思わないが、基礎学力の定着や学習習慣を身に着けること、将来中学受験などを目的とした受験専門塾に子供を通わせることを考えたときに、「勉強のために学校以外の場所に通う」ことに慣れる場として公文式は最初の塾経験として良い場所ではないかなと思います。
プリント学習が主だったので、自宅でもやろうと思えばできる点が残念でした。
また、講師の方も教師っぽくなかったというのも残念な点でした。
なにより、子供の学力に変化がなかったのが一番残念でした。
通って勉強が好きになれば良いのですが、そうでもなく、楽しいと思わせられなかったのが残念です
先生がとても親身になってくれて、子供の性格を含めて本当によく理解してくれていると思う。臨機応変に対応してくれたのでここまで続けてこれた。本来なら受験なので3月から受験を見据えた塾に変更予定だったが、いまだに続けている。
自分で時間配分して取り組む、課題を提出して、採点してもらい、わからないところはしっかり把握するまでとりくむ。
取り組めたら、難題にチャレンジして、力をつけていく。課題をこなしつつ、内容はレベルをあげていく形だったと思います。
教室に入ると宿題を提出し、その日に教室内で学習するプリントを渡される。渡されたプリントを好きな席に座って時間を図りながら解き、出来たら採点してもらう。また、宿題の採点もしてもらい、間違えたところが全部直ったらその日のカリキュラムは終了。新しい宿題をもらって帰宅。教室が狭いため、混雑防止のために1時間ごとに通うグループわけがされている。しかし夕方の時間帯はすごく混んでいる。同じ小学校の子供が多いので知り合いにも会えるが、教室内は勉強に集中するため室内で騒いで勉強できないということはない。先生も、褒めたり季節イベントのお菓子プレゼントなどを準備することで生徒たちのやる気を出し続けられるような工夫をしている。
集団で授業を受ける形でした。
保護者は入室できないので雰囲気等わかりませんが、年齢関係なく入り混じって授業を受けていたようです。
子供は友達と通っていたので、嫌な雰囲気はなかったようです。
終わり次第解散の流れだったので、友達を待たせるか、待つのどちらかが多かったようです
すすみ具合を把握してくれていて定期的に進め方を相談してくれるのでありがたい。
個々で取り組んでいるのでしっかり一つ一つをクリアしていくのがいい。
苦手箇所がわかると過去の教材に遡ってくれるのでありがたい。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:8万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:約18万円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
ベテランな方だと思います。
子供の個性を認識し、その子が伸びるにはどうするかを考えて、親子それぞれにアドバイスをくれる。
合間にすきなことについて話せることで息抜きもしやすく、学習に集中できる。
騒がしいことをするこもいなく、いやすい環境をつくることがとてもうまいと思います。
中学受験が活発な地域なので、教室に通う生徒も中学受験を意識している家庭の子供が多い。室長も中学受験を意識する場合、いつまでにどのくらいのレベルまで公文を進めるのがいいか、簡単な相談には乗ってくれる。
少し指導が厳しい感じなのと、宿題を軸に教育していたので、ネットに落ちてる教材をプリントしてやらせているのと大差がないのかなと感じました。
子供に対して、少し高圧的な面も感じたりしたので、塾だけでなく、講師もきちんと選定しないといけないと感じました
一人一人の性格まできちんと見ていてくれて、とても適切に対応してくれている。
とても話しやすい。通い方なども臨機応変に対応してくれるので助かる。
同じくらいのお子さんがいるので、子育て面等なども把握してくれてるのでアドバイスが適格。
弱点克服など、コツコツ地道にやる。
それが土台となり、本人の基礎学力になったのではとおもいます。
力がつくまでは、うえにあがれないこと基礎をしっかりみにつけられたからだと思います。
基礎がみについたら、そこからはそれぞれの努力で伸びるのがはやいとおもいました。
入室時に実力テストをして現時点の学力に見合ったプリントからスタートする。(最初は本当に簡単なプリントから始める。)簡単な問題を早く正確に解けるように、正解率だけではなく時間も測って学習を進める。宿題は毎日ある(1日1教科当たり5枚のプリント)。学習習慣を身に着け、早く正確に解ける基礎的な力を身に着ける。
とにかくプリントの宿題が主で、塾に行ってプリントの合否をし、またプリントの宿題を出しての繰り返しだったので、教えるという行為をしていたのかは定かではありません。
数をこなして慣らしていくタイプの教え方ではあると思いますが、保護者側から見ると、少しあぐらをかいているのではとおもってしまいます。
日々宿題を行うことで勉強習慣を身に着けるようになっている為助かる。
連休なども宿題の量の調節を事前に確認してくれるので良い。
苦手箇所が目立った場合過去に遡ってもう一度させてくれるので良い。
ご褒美ポイントがあるのが良い(現在は終了)
近いくて、講師が信頼できたらから。
子供の特徴を理解して、伸ばすことに長けていたと思います。
学習以外に興味をもっているスポーツのはなしも合間にできたことも本人にとってやり易かったと思います。
最寄りだったから
近いから
はじめは自分がみていたが、文字の読み書きに遅れが出て自分では上手に教えられなかったため
周りに通っている子がいたから
送迎のしやすさ
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:71%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の千葉県の受験体験記66件のデータから算出
公文式の詳細データ
京成八幡駅にある学研教室の口コミ・評判
親の欲目が出て、同級生が通っている学研教室に通わせることにしました。成績が上がれば、私立の中学校に通わせようと思っています。今、まだ通学中なので結果は出てきていません。
生徒の人数に対して先生が足りてないような気がしますが、
子供本人はやる気を持って続けているし、学校の成績にも反映しているようなので、まあまあ有意義だと思います。
基礎が肝心なので、このまま3~4年生あたりまでは続けさせます。
学校の復習でもなればと思い通わせたのがきっかけだけど、思った以上に先生の対応がよく、カリキュラムも子供にあっており、ガツガツするような学習塾ではないけど子供にあっている。また、先生のフォローも決め細やかで、親としてもこの先生なら安心できるなというような塾
なんといっても志望校に合格したことが最大の評価につながりました。学校での学習の先を行きながらも、学校で理解できなかった箇所の復習にも答えてくれたことが親切で丁寧で、親、こども共に感謝の気持ちでいっぱいです。また、低学年から見てもらったこともあり、学習以外でも可愛がっていただきました。
詳しくは分かりませんが、見学した感じでは、みんな騒いだりすることなく、しっかり集中してやっているようです。
終わった課題を先生に見せに行くのに、行列が出来ているのが、時間の無駄になっていると思います。
分からないところ、理解が足りない部分については、子供の理解度を確かめながらが何回も繰り返して実施させる。
決して子供が嫌々ながらしているようすはなく、のびのびのしている。子供の理解が達したら、次のレベルにステップアップし学習させてる。
授業の形式は集団授業が基本。流れとしてら自由に来て1人90分。終わる時間もバラバラでした。雰囲気は先生がしっかりしているので、ほとんどの時間は安心して受講できたようですが、時々不真面目な生徒がいたので、流されることがあり、困りました。ただ、それでも学力は伸びたので安心して通わせることができました。
・まず宿題を提出してから教室プリントに取り組みます。
・個別指導なので、プリントでわからないところがあれば個別に質問して指導してもらえます。
・統制が取れているので常に静かで集中しやすい環境です。
・オンライン授業も可能です。
塾にかかった月額費用:10,000~30,000円
塾にかかった年間費用:3教科面倒を見てもらうことを考えれば、妥当な金額でしょう。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:120000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:14万円程度
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:240000円
子ども一人ひとりの個性をとても大切にしてくれて、小テストなど個別の対応もしてくれます。
体調など都合が悪く行けないときにも、替わりの授業を融通してくれたりと、親身になってくれます。
その日、塾でやった内容や、子供の得意な点、不得意な点を説明してくれます。
指導もしっかりしてくれて、間違った所や弱い所を重点的に指導してくれるようです。
入塾前に保護者への説明会などの時はかなり膨大な量の説明をしてくれました。
定期的に面談の機会を設けてくれて、その際には、普段の子供の様子を話してくれる。決して、ネガティブなことは言わず、必ず何個かは子供のいいところを見つけてほめてくれるので、親も嬉しくなる。子供の苦手な単元を細かく分析してくれて、それに対する処置も伝えてくれるので、安心してまかせられる。
小学校低学年から本当にお世話になりました。お陰で学習の基礎が身に付き、無事志望校に合格することができました。学校での授業で理解できなかった部分を復習するかたちでも学習ができたことで、意欲も増して、自信がつきました。優しく丁寧に教えてくれるだけではなく、厳しさも持って接していただいたので、学力だけではなく、人間的にも成長がみられたので、親としては感謝しかありません。
学研といえば分かると思いますが問題を解いていくスタイルです。ただ授業を聞くだけでなく、自律的に学習を進めるので、それが向いている子どもだと成績があがります。デジタルとプリント教材が組み合わさっているので、ゲームをする感覚で学習できます。
詳しくは分かりませんが、塾でプリントをやって、分からなかった所や間違えた所を細かく説明してくれるようです。
そのプリントが数枚宿題として持ち帰って、次の塾までの宿題になります。学校でやっている部分のだいぶ先をやっているようです。
各学年で、科目ごとに細かくレベル分けをしており、ここまでできたら、次のステップにいきましょうと言う感じ。なので、どんどん子供の理解度を無視して進むようなやり方ではなく、少しずつ理解度を確かめながら進めていく。途中でつまずくようなことがあっても、一度レベルを落として、再確認するような形ですすめている。
小学校の授業の先、先を行くのは前提ですが、授業での復習も必ずやってくれるため、力がつきました。教科は自分で選ぶことができるので、苦手な科目の補填で利用していました。集団で学習しているため、まじめではない、学習意欲の低い生徒に惑わされることもあったようですが、カリキュラムにあわせて丁寧な指導をしてくださったので乗り越えることができたようです。
とくになし
いろんな塾を比較検討、月謝や送迎可能な範囲を検討。また、先生が面倒みが良さそうに加えて、子供と先生の相性もよかったため。
通いやすい
自宅から近い、教材が良かった、先生との相性
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:70%
-
一日当たりの授業時間:2時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の千葉県の受験体験記21件のデータから算出