2025/04/07 千葉県 流山市 南流山駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

南流山駅でおすすめできる塾 ランキング

該当教室数: 89 21~40件表示
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR武蔵野線南流山駅から徒歩10分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 南流山駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(2,848件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

成績が上がる自信を持てる勉強法がしっかりしてる。学習方法がとても良いと思えた気がする。総合評価はあまり得意ではない。ただゲームする時間が減り勉強する時間が増えても文句は言わなかったのは何か理由があるはず。

もっと見る

学研キャンパス教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

娘の場合は当時の学年の勉強が駄目でどれくらいのところから始めるか見極めをしてもらい下の学年の理解できていないところから始めました。そのかいもあって成績も順調に伸びていきました。最終的には学校の勉強にもついていけたし成績も上がったので良かったと思います。

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

学校の復習でもなればと思い通わせたのがきっかけだけど、思った以上に先生の対応がよく、カリキュラムも子供にあっており、ガツガツするような学習塾ではないけど子供にあっている。また、先生のフォローも決め細やかで、親としてもこの先生なら安心できるなというような塾

もっと見る

習志野台スマイル教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

娘の成績が塾入ってから徐々に上がるようになり、宿題もでるので多少なりとも勉強する癖はついたと思うし、勉強のやり方も覚えたと思う。本人も成績が上がったことに実感があったのか頑張れていたと思う。挨拶や礼儀も教えてくれるのでここにしてよかったと思います。

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

塾に行く曜日は決まっていてそれに合わせて行ってました。挨拶にも力をいているのでそういったことも指導してくれています。流れは着いたら宿題の採点してもらいつつ前回の勉強の続きをしたり新たな課題をやったりし終われば採点、そのすきに宿題の間違いがあればとき直ししたりして解らなければ教えてもらったりしていたようです。

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

分からないところ、理解が足りない部分については、子供の理解度を確かめながらが何回も繰り返して実施させる。
決して子供が嫌々ながらしているようすはなく、のびのびのしている。子供の理解が達したら、次のレベルにステップアップし学習させてる。

もっと見る

習志野台スマイル教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

講師は数名いたと思う。塾に行く時間は子供によって曜日と時間が決まっていたけど都合に合わせて変更できる。流れの詳細は覚えていないが、宿題提出してから当日の勉強をし、その間に宿題の採点をされ間違いを解き直す感じだったと思う

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

・まず宿題を提出してから教室プリントに取り組みます。
・個別指導なので、プリントでわからないところがあれば個別に質問して指導してもらえます。
・統制が取れているので常に静かで集中しやすい環境です。
・オンライン授業も可能です。

もっと見る

一歩一歩教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

学研キャンパス教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:120000円位

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:14万円程度

もっと見る

習志野台スマイル教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100000円位

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

教え方がうまくてよかったと思います。子供の成績が上がっていくのがわかったので子ども本人も理解して勉強しているのではないかなって思いました。分からないところとか間違っているところは何回も教えてくれたり、忘れた頃に出題したりしてくれたようです。

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

定期的に面談の機会を設けてくれて、その際には、普段の子供の様子を話してくれる。決して、ネガティブなことは言わず、必ず何個かは子供のいいところを見つけてほめてくれるので、親も嬉しくなる。子供の苦手な単元を細かく分析してくれて、それに対する処置も伝えてくれるので、安心してまかせられる。

もっと見る

習志野台スマイル教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

講師の方はベテランで教え方はうまいと思う。わからないところを重点的にやってくれてたので成績が上がった。数名講師の方がいたと思うけど一人の人に偏らないでやっていると思う。他にも勉強中の姿勢(挨拶、勉強中に騒いだりちょっかいをかけたり)にも厳しかったと子供から聞いていた

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

元々中学校の教師で、学研教室も25年以上3ヶ所経営している大ベテランの先生です。これまでに優秀指導者賞などいくつかの賞も受賞されています。教育熱心で、学研のプリント学習以外にも独自の課題を与えて下さるので、+αの学びができます。

もっと見る

一歩一歩教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

娘は当時の学年よりも下のところからやり始めたので最終的に自分の学年まで落ち着かせるっていうのを目標にやってました。やはり下の学年の勉強をわかっていないと上に上がるに連れてついていけなかったり理解できないような感じになるようでした。

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

各学年で、科目ごとに細かくレベル分けをしており、ここまでできたら、次のステップにいきましょうと言う感じ。なので、どんどん子供の理解度を無視して進むようなやり方ではなく、少しずつ理解度を確かめながら進めていく。途中でつまずくようなことがあっても、一度レベルを落として、再確認するような形ですすめている。

もっと見る

習志野台スマイル教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

うちの娘は最初入塾時どこから始めるかという見極めの時に当時の学年以下のところで躓いているということで一学年下から始まりました。そこで苦手なところを重点的に勉強し最終的には学年なりのところまで追いついた。

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

国語算数は、学校の教科書に沿った基礎的な問題が中心となっているので、学校の予習復習に適しています。応用問題もありますが、中学入試に出てくるような特殊な問題は特にありません。英語はプリントと英語のアプリを併用しながら学習するスタイルです。

もっと見る

一歩一歩教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

知り合いがいっていので子供も行きたいということだったのでそこに決めました。あわせて自宅からもさほど遠くなかったので通塾するのにもちょうどよかった。

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

いろんな塾を比較検討、月謝や送迎可能な範囲を検討。また、先生が面倒みが良さそうに加えて、子供と先生の相性もよかったため。

もっと見る

習志野台スマイル教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

教え方がうまい

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

自宅から近い、教材が良かった、先生との相性

もっと見る

一歩一歩教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR武蔵野線南流山駅から徒歩10分
住所
千葉県松戸市新松戸7丁目214 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
流鉄流山線鰭ヶ崎駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 南流山駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(2,848件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

成績が上がる自信を持てる勉強法がしっかりしてる。学習方法がとても良いと思えた気がする。総合評価はあまり得意ではない。ただゲームする時間が減り勉強する時間が増えても文句は言わなかったのは何か理由があるはず。

もっと見る

学研キャンパス教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

娘の場合は当時の学年の勉強が駄目でどれくらいのところから始めるか見極めをしてもらい下の学年の理解できていないところから始めました。そのかいもあって成績も順調に伸びていきました。最終的には学校の勉強にもついていけたし成績も上がったので良かったと思います。

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

学校の復習でもなればと思い通わせたのがきっかけだけど、思った以上に先生の対応がよく、カリキュラムも子供にあっており、ガツガツするような学習塾ではないけど子供にあっている。また、先生のフォローも決め細やかで、親としてもこの先生なら安心できるなというような塾

もっと見る

習志野台スマイル教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

娘の成績が塾入ってから徐々に上がるようになり、宿題もでるので多少なりとも勉強する癖はついたと思うし、勉強のやり方も覚えたと思う。本人も成績が上がったことに実感があったのか頑張れていたと思う。挨拶や礼儀も教えてくれるのでここにしてよかったと思います。

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

塾に行く曜日は決まっていてそれに合わせて行ってました。挨拶にも力をいているのでそういったことも指導してくれています。流れは着いたら宿題の採点してもらいつつ前回の勉強の続きをしたり新たな課題をやったりし終われば採点、そのすきに宿題の間違いがあればとき直ししたりして解らなければ教えてもらったりしていたようです。

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

分からないところ、理解が足りない部分については、子供の理解度を確かめながらが何回も繰り返して実施させる。
決して子供が嫌々ながらしているようすはなく、のびのびのしている。子供の理解が達したら、次のレベルにステップアップし学習させてる。

もっと見る

習志野台スマイル教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

講師は数名いたと思う。塾に行く時間は子供によって曜日と時間が決まっていたけど都合に合わせて変更できる。流れの詳細は覚えていないが、宿題提出してから当日の勉強をし、その間に宿題の採点をされ間違いを解き直す感じだったと思う

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

・まず宿題を提出してから教室プリントに取り組みます。
・個別指導なので、プリントでわからないところがあれば個別に質問して指導してもらえます。
・統制が取れているので常に静かで集中しやすい環境です。
・オンライン授業も可能です。

もっと見る

一歩一歩教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

学研キャンパス教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:120000円位

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:14万円程度

もっと見る

習志野台スマイル教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100000円位

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

教え方がうまくてよかったと思います。子供の成績が上がっていくのがわかったので子ども本人も理解して勉強しているのではないかなって思いました。分からないところとか間違っているところは何回も教えてくれたり、忘れた頃に出題したりしてくれたようです。

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

定期的に面談の機会を設けてくれて、その際には、普段の子供の様子を話してくれる。決して、ネガティブなことは言わず、必ず何個かは子供のいいところを見つけてほめてくれるので、親も嬉しくなる。子供の苦手な単元を細かく分析してくれて、それに対する処置も伝えてくれるので、安心してまかせられる。

もっと見る

習志野台スマイル教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

講師の方はベテランで教え方はうまいと思う。わからないところを重点的にやってくれてたので成績が上がった。数名講師の方がいたと思うけど一人の人に偏らないでやっていると思う。他にも勉強中の姿勢(挨拶、勉強中に騒いだりちょっかいをかけたり)にも厳しかったと子供から聞いていた

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

元々中学校の教師で、学研教室も25年以上3ヶ所経営している大ベテランの先生です。これまでに優秀指導者賞などいくつかの賞も受賞されています。教育熱心で、学研のプリント学習以外にも独自の課題を与えて下さるので、+αの学びができます。

もっと見る

一歩一歩教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

娘は当時の学年よりも下のところからやり始めたので最終的に自分の学年まで落ち着かせるっていうのを目標にやってました。やはり下の学年の勉強をわかっていないと上に上がるに連れてついていけなかったり理解できないような感じになるようでした。

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

各学年で、科目ごとに細かくレベル分けをしており、ここまでできたら、次のステップにいきましょうと言う感じ。なので、どんどん子供の理解度を無視して進むようなやり方ではなく、少しずつ理解度を確かめながら進めていく。途中でつまずくようなことがあっても、一度レベルを落として、再確認するような形ですすめている。

もっと見る

習志野台スマイル教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

うちの娘は最初入塾時どこから始めるかという見極めの時に当時の学年以下のところで躓いているということで一学年下から始まりました。そこで苦手なところを重点的に勉強し最終的には学年なりのところまで追いついた。

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

国語算数は、学校の教科書に沿った基礎的な問題が中心となっているので、学校の予習復習に適しています。応用問題もありますが、中学入試に出てくるような特殊な問題は特にありません。英語はプリントと英語のアプリを併用しながら学習するスタイルです。

もっと見る

一歩一歩教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

知り合いがいっていので子供も行きたいということだったのでそこに決めました。あわせて自宅からもさほど遠くなかったので通塾するのにもちょうどよかった。

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

いろんな塾を比較検討、月謝や送迎可能な範囲を検討。また、先生が面倒みが良さそうに加えて、子供と先生の相性もよかったため。

もっと見る

習志野台スマイル教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

教え方がうまい

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

自宅から近い、教材が良かった、先生との相性

もっと見る

一歩一歩教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
流鉄流山線鰭ヶ崎駅から徒歩5分
住所
千葉県流山市鰭ヶ崎 
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント 春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR武蔵野線南流山駅から徒歩10分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 南流山駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(10,599件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

自分のペースで自分に合った学習進度とペースで進められるところと、費用の安さ、あとは学習の習慣がつくところがとても良いと思います。まずは自分で考えて問題を解いてみるという習慣が着いたと思います。学習習慣を作るにはとても良い学習方法だと思います。

もっと見る

江戸川台南教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:流山市立北部中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

みんなにおすすめしたいです。子どもに寄り添ってくれることが一番のメリットにかんじてますあ。自分のペースに合わせて、またコツコツやることで、日々の積み重ねが力となることがよくわかります。
やったプリントを貯めてみると凄い量です。これを見せるとがんばったな!と本人の自信になってます。

もっと見る

青田教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

学区内にあり、家からも徒歩圏内で個人的にはすごく良い塾である。このまま通い、成績がアップしてくれることを願う。ただ、前述にもあるように、先生の人数が少ないから、無駄な時間が発生している。もう少し先生の人数を充実させてほしい。

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

勉強以外にも掃除など、マナーも学ぶことができるからです。また、学習もしっかりすることができますし、安全管理も安心だからです。塾が終わった後近くのケーキ屋でご褒美を買ってもよし。中学が終わった後に行くのもよし。

もっと見る

館山ベイサイド教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

各自与えられた教材を満点が取れるまで繰り返し繰り返しやるので、とても良いです。小さいお子さんもいらっしゃるので、あまり早い時間帯に行くと小さいお子様たちが喋っていて集中出来ない事はありましたが、本人はさほど気にしていなかった様子でした。

もっと見る

江戸川台南教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:流山市立北部中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個人で黙々と解きます。解き終わったら、先生に提出、添削を、してもらい、間違ったところを修正します。
何分で解けるかまで管理させるので、集中しています。他の子ももくもくと解きますので、ちょっかい出されたり、といったとこはないです。

もっと見る

青田教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

一人一人の能力にあったスピード、宿題の量を設定してくれたり、親とコミュニケーションを取ってくれたりするので問題なし。ただ、講師の人数が少ないからわ問題の◯✕をつける作業にかなりの時間を要している。もう少し人数を増やしてくれると、待ち時間も減りより時間に余裕が生まれる。

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

塾に来たらまず自分の教材を取ります。ファイルにあり、すでに今日分が入っています。そしてまず、やってきた宿題を教科ファイルに挟み、提出。その間に今日分のものをやります。終わったら提出します。待ち時間は学校の宿題や読書をしています。採点が終わると、直しをやり、全て直せるまで提出。終わったら先生に宿題を出してもらい、帰宅します。

もっと見る

館山ベイサイド教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

江戸川台南教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:流山市立北部中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円

もっと見る

青田教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

館山ベイサイド教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテラン先生が1人で、あとは採点の先生方が何人かいるだけですので、基本は教材を100点取れるまで繰り返し自分で解いていくスタイルなので、分からなければ過程をヒントをくれて満点取れるまでやるので、根気よく見守りながら指導頂いていたと思います。

もっと見る

江戸川台南教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:流山市立北部中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

こどものはなしをよくきいてくださり、ていねいに、たいおうしてくださいました。
子どもも楽しく通わせてもらいました。
よく見てくださり、「今日は学校でどんなことした?」と最初に聞いてリラックスさせてくれます。

もっと見る

青田教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

熱心に教えてくれて、一人一人親身に考えてくれている。親とラインでつながっていて、今生徒がどのような状態で、宿題の量もアドバイスしてくれたりと、積極的にコミュニケーションをはかってくれる。人数が少ないのが難点。

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生から、若い先生方もいます。最初こそ不慣れそうな人もいますが次第に慣れていってますね。ベテランの方は丁寧に指導をしてくださり、生徒1人1人の様子をしっかり見てくれます。
また、宿題を何度も忘れるなどの問題がある生徒にはしっかり怒ります。なので、怠慢しがちな人にはいいかもしれない。

もっと見る

館山ベイサイド教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

各自の学習進度に応じて教材レベルがありましたので、難しくなると一度分かるところまで戻って、やり直して行くので基礎学力はとてもついたと思いますし、一度出来るところまで戻れるところがとても良いかもしれません。出来るところまで戻って、そこが100点になるとまた進んでというカリキュラムなので各自の理解力に合わせているのがとても良いと思います。

もっと見る

江戸川台南教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:流山市立北部中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

自分のレベルから少し落としただんかいで開始し、沢山解くことで、解けるという自信をつけさせてくれます。その後徐々に段階を上げてレベルアップさせてくれます。
本人も少しずつたくさんとけるようになり、それがたのしくなってくるようです

もっと見る

青田教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

問題ないと感じている。生徒一人一人にあった宿題の量、勉強スピード、それらを親とコミュニケーションを取りながら決めてくれる。カリキュラムについては問題なし。ただ、講師の人数が少ないのが難点。もう少し人数を増やしてくれると回転率がアップするのにと感じる。

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

内容は生徒に合わせています。レベルの高い生徒にはより高い教材を、苦手な科目は重点的に補えます。また、学習習慣を定着させるための宿題があります。量は調整可能です。最初は、入塾時に行われるテストで進度を決めることができます。

もっと見る

館山ベイサイド教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近くて小さい頃から机に向かう習慣をつけさせたくて通わせました。国語、算数、英語をやっていました。

もっと見る

江戸川台南教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:流山市立北部中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

ちかいから

もっと見る

青田教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家が近いのと、お友だちが通っているのと、費用が安価だったから。また、講師の方が熱心に教えてくれるという話を耳にしたから。

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

学校の復習以外にも、先取り学習ができて、子供の余裕もできるだろうから。また学習習慣を身につけるため。

もっと見る

館山ベイサイド教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR武蔵野線南流山駅から徒歩10分
住所
千葉県松戸市新松戸7丁目222 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
流鉄流山線鰭ヶ崎駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 南流山駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(10,599件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

自分のペースで自分に合った学習進度とペースで進められるところと、費用の安さ、あとは学習の習慣がつくところがとても良いと思います。まずは自分で考えて問題を解いてみるという習慣が着いたと思います。学習習慣を作るにはとても良い学習方法だと思います。

もっと見る

江戸川台南教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:流山市立北部中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

みんなにおすすめしたいです。子どもに寄り添ってくれることが一番のメリットにかんじてますあ。自分のペースに合わせて、またコツコツやることで、日々の積み重ねが力となることがよくわかります。
やったプリントを貯めてみると凄い量です。これを見せるとがんばったな!と本人の自信になってます。

もっと見る

青田教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

学区内にあり、家からも徒歩圏内で個人的にはすごく良い塾である。このまま通い、成績がアップしてくれることを願う。ただ、前述にもあるように、先生の人数が少ないから、無駄な時間が発生している。もう少し先生の人数を充実させてほしい。

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

勉強以外にも掃除など、マナーも学ぶことができるからです。また、学習もしっかりすることができますし、安全管理も安心だからです。塾が終わった後近くのケーキ屋でご褒美を買ってもよし。中学が終わった後に行くのもよし。

もっと見る

館山ベイサイド教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

各自与えられた教材を満点が取れるまで繰り返し繰り返しやるので、とても良いです。小さいお子さんもいらっしゃるので、あまり早い時間帯に行くと小さいお子様たちが喋っていて集中出来ない事はありましたが、本人はさほど気にしていなかった様子でした。

もっと見る

江戸川台南教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:流山市立北部中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個人で黙々と解きます。解き終わったら、先生に提出、添削を、してもらい、間違ったところを修正します。
何分で解けるかまで管理させるので、集中しています。他の子ももくもくと解きますので、ちょっかい出されたり、といったとこはないです。

もっと見る

青田教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

一人一人の能力にあったスピード、宿題の量を設定してくれたり、親とコミュニケーションを取ってくれたりするので問題なし。ただ、講師の人数が少ないからわ問題の◯✕をつける作業にかなりの時間を要している。もう少し人数を増やしてくれると、待ち時間も減りより時間に余裕が生まれる。

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

塾に来たらまず自分の教材を取ります。ファイルにあり、すでに今日分が入っています。そしてまず、やってきた宿題を教科ファイルに挟み、提出。その間に今日分のものをやります。終わったら提出します。待ち時間は学校の宿題や読書をしています。採点が終わると、直しをやり、全て直せるまで提出。終わったら先生に宿題を出してもらい、帰宅します。

もっと見る

館山ベイサイド教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

江戸川台南教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:流山市立北部中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円

もっと見る

青田教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

館山ベイサイド教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテラン先生が1人で、あとは採点の先生方が何人かいるだけですので、基本は教材を100点取れるまで繰り返し自分で解いていくスタイルなので、分からなければ過程をヒントをくれて満点取れるまでやるので、根気よく見守りながら指導頂いていたと思います。

もっと見る

江戸川台南教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:流山市立北部中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

こどものはなしをよくきいてくださり、ていねいに、たいおうしてくださいました。
子どもも楽しく通わせてもらいました。
よく見てくださり、「今日は学校でどんなことした?」と最初に聞いてリラックスさせてくれます。

もっと見る

青田教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

熱心に教えてくれて、一人一人親身に考えてくれている。親とラインでつながっていて、今生徒がどのような状態で、宿題の量もアドバイスしてくれたりと、積極的にコミュニケーションをはかってくれる。人数が少ないのが難点。

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生から、若い先生方もいます。最初こそ不慣れそうな人もいますが次第に慣れていってますね。ベテランの方は丁寧に指導をしてくださり、生徒1人1人の様子をしっかり見てくれます。
また、宿題を何度も忘れるなどの問題がある生徒にはしっかり怒ります。なので、怠慢しがちな人にはいいかもしれない。

もっと見る

館山ベイサイド教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

各自の学習進度に応じて教材レベルがありましたので、難しくなると一度分かるところまで戻って、やり直して行くので基礎学力はとてもついたと思いますし、一度出来るところまで戻れるところがとても良いかもしれません。出来るところまで戻って、そこが100点になるとまた進んでというカリキュラムなので各自の理解力に合わせているのがとても良いと思います。

もっと見る

江戸川台南教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:流山市立北部中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

自分のレベルから少し落としただんかいで開始し、沢山解くことで、解けるという自信をつけさせてくれます。その後徐々に段階を上げてレベルアップさせてくれます。
本人も少しずつたくさんとけるようになり、それがたのしくなってくるようです

もっと見る

青田教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

問題ないと感じている。生徒一人一人にあった宿題の量、勉強スピード、それらを親とコミュニケーションを取りながら決めてくれる。カリキュラムについては問題なし。ただ、講師の人数が少ないのが難点。もう少し人数を増やしてくれると回転率がアップするのにと感じる。

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

内容は生徒に合わせています。レベルの高い生徒にはより高い教材を、苦手な科目は重点的に補えます。また、学習習慣を定着させるための宿題があります。量は調整可能です。最初は、入塾時に行われるテストで進度を決めることができます。

もっと見る

館山ベイサイド教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近くて小さい頃から机に向かう習慣をつけさせたくて通わせました。国語、算数、英語をやっていました。

もっと見る

江戸川台南教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:流山市立北部中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

ちかいから

もっと見る

青田教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家が近いのと、お友だちが通っているのと、費用が安価だったから。また、講師の方が熱心に教えてくれるという話を耳にしたから。

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

学校の復習以外にも、先取り学習ができて、子供の余裕もできるだろうから。また学習習慣を身につけるため。

もっと見る

館山ベイサイド教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
流鉄流山線鰭ヶ崎駅から徒歩3分
住所
千葉県流山市鰭ケ崎1427 
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR武蔵野線三郷駅から徒歩11分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 南流山駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(2,848件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

成績が上がる自信を持てる勉強法がしっかりしてる。学習方法がとても良いと思えた気がする。総合評価はあまり得意ではない。ただゲームする時間が減り勉強する時間が増えても文句は言わなかったのは何か理由があるはず。

もっと見る

学研キャンパス教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

娘の場合は当時の学年の勉強が駄目でどれくらいのところから始めるか見極めをしてもらい下の学年の理解できていないところから始めました。そのかいもあって成績も順調に伸びていきました。最終的には学校の勉強にもついていけたし成績も上がったので良かったと思います。

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

学校の復習でもなればと思い通わせたのがきっかけだけど、思った以上に先生の対応がよく、カリキュラムも子供にあっており、ガツガツするような学習塾ではないけど子供にあっている。また、先生のフォローも決め細やかで、親としてもこの先生なら安心できるなというような塾

もっと見る

習志野台スマイル教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

娘の成績が塾入ってから徐々に上がるようになり、宿題もでるので多少なりとも勉強する癖はついたと思うし、勉強のやり方も覚えたと思う。本人も成績が上がったことに実感があったのか頑張れていたと思う。挨拶や礼儀も教えてくれるのでここにしてよかったと思います。

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

塾に行く曜日は決まっていてそれに合わせて行ってました。挨拶にも力をいているのでそういったことも指導してくれています。流れは着いたら宿題の採点してもらいつつ前回の勉強の続きをしたり新たな課題をやったりし終われば採点、そのすきに宿題の間違いがあればとき直ししたりして解らなければ教えてもらったりしていたようです。

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

分からないところ、理解が足りない部分については、子供の理解度を確かめながらが何回も繰り返して実施させる。
決して子供が嫌々ながらしているようすはなく、のびのびのしている。子供の理解が達したら、次のレベルにステップアップし学習させてる。

もっと見る

習志野台スマイル教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

講師は数名いたと思う。塾に行く時間は子供によって曜日と時間が決まっていたけど都合に合わせて変更できる。流れの詳細は覚えていないが、宿題提出してから当日の勉強をし、その間に宿題の採点をされ間違いを解き直す感じだったと思う

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

・まず宿題を提出してから教室プリントに取り組みます。
・個別指導なので、プリントでわからないところがあれば個別に質問して指導してもらえます。
・統制が取れているので常に静かで集中しやすい環境です。
・オンライン授業も可能です。

もっと見る

一歩一歩教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

学研キャンパス教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:120000円位

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:14万円程度

もっと見る

習志野台スマイル教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100000円位

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

教え方がうまくてよかったと思います。子供の成績が上がっていくのがわかったので子ども本人も理解して勉強しているのではないかなって思いました。分からないところとか間違っているところは何回も教えてくれたり、忘れた頃に出題したりしてくれたようです。

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

定期的に面談の機会を設けてくれて、その際には、普段の子供の様子を話してくれる。決して、ネガティブなことは言わず、必ず何個かは子供のいいところを見つけてほめてくれるので、親も嬉しくなる。子供の苦手な単元を細かく分析してくれて、それに対する処置も伝えてくれるので、安心してまかせられる。

もっと見る

習志野台スマイル教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

講師の方はベテランで教え方はうまいと思う。わからないところを重点的にやってくれてたので成績が上がった。数名講師の方がいたと思うけど一人の人に偏らないでやっていると思う。他にも勉強中の姿勢(挨拶、勉強中に騒いだりちょっかいをかけたり)にも厳しかったと子供から聞いていた

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

元々中学校の教師で、学研教室も25年以上3ヶ所経営している大ベテランの先生です。これまでに優秀指導者賞などいくつかの賞も受賞されています。教育熱心で、学研のプリント学習以外にも独自の課題を与えて下さるので、+αの学びができます。

もっと見る

一歩一歩教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

娘は当時の学年よりも下のところからやり始めたので最終的に自分の学年まで落ち着かせるっていうのを目標にやってました。やはり下の学年の勉強をわかっていないと上に上がるに連れてついていけなかったり理解できないような感じになるようでした。

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

各学年で、科目ごとに細かくレベル分けをしており、ここまでできたら、次のステップにいきましょうと言う感じ。なので、どんどん子供の理解度を無視して進むようなやり方ではなく、少しずつ理解度を確かめながら進めていく。途中でつまずくようなことがあっても、一度レベルを落として、再確認するような形ですすめている。

もっと見る

習志野台スマイル教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

うちの娘は最初入塾時どこから始めるかという見極めの時に当時の学年以下のところで躓いているということで一学年下から始まりました。そこで苦手なところを重点的に勉強し最終的には学年なりのところまで追いついた。

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

国語算数は、学校の教科書に沿った基礎的な問題が中心となっているので、学校の予習復習に適しています。応用問題もありますが、中学入試に出てくるような特殊な問題は特にありません。英語はプリントと英語のアプリを併用しながら学習するスタイルです。

もっと見る

一歩一歩教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

知り合いがいっていので子供も行きたいということだったのでそこに決めました。あわせて自宅からもさほど遠くなかったので通塾するのにもちょうどよかった。

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

いろんな塾を比較検討、月謝や送迎可能な範囲を検討。また、先生が面倒みが良さそうに加えて、子供と先生の相性もよかったため。

もっと見る

習志野台スマイル教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

教え方がうまい

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

自宅から近い、教材が良かった、先生との相性

もっと見る

一歩一歩教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR武蔵野線三郷駅から徒歩11分
住所
千葉県流山市南流山7丁目 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR武蔵野線南流山駅から徒歩13分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 南流山駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(10,599件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

自分のペースで自分に合った学習進度とペースで進められるところと、費用の安さ、あとは学習の習慣がつくところがとても良いと思います。まずは自分で考えて問題を解いてみるという習慣が着いたと思います。学習習慣を作るにはとても良い学習方法だと思います。

もっと見る

江戸川台南教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:流山市立北部中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

みんなにおすすめしたいです。子どもに寄り添ってくれることが一番のメリットにかんじてますあ。自分のペースに合わせて、またコツコツやることで、日々の積み重ねが力となることがよくわかります。
やったプリントを貯めてみると凄い量です。これを見せるとがんばったな!と本人の自信になってます。

もっと見る

青田教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

学区内にあり、家からも徒歩圏内で個人的にはすごく良い塾である。このまま通い、成績がアップしてくれることを願う。ただ、前述にもあるように、先生の人数が少ないから、無駄な時間が発生している。もう少し先生の人数を充実させてほしい。

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

勉強以外にも掃除など、マナーも学ぶことができるからです。また、学習もしっかりすることができますし、安全管理も安心だからです。塾が終わった後近くのケーキ屋でご褒美を買ってもよし。中学が終わった後に行くのもよし。

もっと見る

館山ベイサイド教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

各自与えられた教材を満点が取れるまで繰り返し繰り返しやるので、とても良いです。小さいお子さんもいらっしゃるので、あまり早い時間帯に行くと小さいお子様たちが喋っていて集中出来ない事はありましたが、本人はさほど気にしていなかった様子でした。

もっと見る

江戸川台南教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:流山市立北部中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個人で黙々と解きます。解き終わったら、先生に提出、添削を、してもらい、間違ったところを修正します。
何分で解けるかまで管理させるので、集中しています。他の子ももくもくと解きますので、ちょっかい出されたり、といったとこはないです。

もっと見る

青田教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

一人一人の能力にあったスピード、宿題の量を設定してくれたり、親とコミュニケーションを取ってくれたりするので問題なし。ただ、講師の人数が少ないからわ問題の◯✕をつける作業にかなりの時間を要している。もう少し人数を増やしてくれると、待ち時間も減りより時間に余裕が生まれる。

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

塾に来たらまず自分の教材を取ります。ファイルにあり、すでに今日分が入っています。そしてまず、やってきた宿題を教科ファイルに挟み、提出。その間に今日分のものをやります。終わったら提出します。待ち時間は学校の宿題や読書をしています。採点が終わると、直しをやり、全て直せるまで提出。終わったら先生に宿題を出してもらい、帰宅します。

もっと見る

館山ベイサイド教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

江戸川台南教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:流山市立北部中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円

もっと見る

青田教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

館山ベイサイド教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテラン先生が1人で、あとは採点の先生方が何人かいるだけですので、基本は教材を100点取れるまで繰り返し自分で解いていくスタイルなので、分からなければ過程をヒントをくれて満点取れるまでやるので、根気よく見守りながら指導頂いていたと思います。

もっと見る

江戸川台南教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:流山市立北部中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

こどものはなしをよくきいてくださり、ていねいに、たいおうしてくださいました。
子どもも楽しく通わせてもらいました。
よく見てくださり、「今日は学校でどんなことした?」と最初に聞いてリラックスさせてくれます。

もっと見る

青田教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

熱心に教えてくれて、一人一人親身に考えてくれている。親とラインでつながっていて、今生徒がどのような状態で、宿題の量もアドバイスしてくれたりと、積極的にコミュニケーションをはかってくれる。人数が少ないのが難点。

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生から、若い先生方もいます。最初こそ不慣れそうな人もいますが次第に慣れていってますね。ベテランの方は丁寧に指導をしてくださり、生徒1人1人の様子をしっかり見てくれます。
また、宿題を何度も忘れるなどの問題がある生徒にはしっかり怒ります。なので、怠慢しがちな人にはいいかもしれない。

もっと見る

館山ベイサイド教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

各自の学習進度に応じて教材レベルがありましたので、難しくなると一度分かるところまで戻って、やり直して行くので基礎学力はとてもついたと思いますし、一度出来るところまで戻れるところがとても良いかもしれません。出来るところまで戻って、そこが100点になるとまた進んでというカリキュラムなので各自の理解力に合わせているのがとても良いと思います。

もっと見る

江戸川台南教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:流山市立北部中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

自分のレベルから少し落としただんかいで開始し、沢山解くことで、解けるという自信をつけさせてくれます。その後徐々に段階を上げてレベルアップさせてくれます。
本人も少しずつたくさんとけるようになり、それがたのしくなってくるようです

もっと見る

青田教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

問題ないと感じている。生徒一人一人にあった宿題の量、勉強スピード、それらを親とコミュニケーションを取りながら決めてくれる。カリキュラムについては問題なし。ただ、講師の人数が少ないのが難点。もう少し人数を増やしてくれると回転率がアップするのにと感じる。

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

内容は生徒に合わせています。レベルの高い生徒にはより高い教材を、苦手な科目は重点的に補えます。また、学習習慣を定着させるための宿題があります。量は調整可能です。最初は、入塾時に行われるテストで進度を決めることができます。

もっと見る

館山ベイサイド教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近くて小さい頃から机に向かう習慣をつけさせたくて通わせました。国語、算数、英語をやっていました。

もっと見る

江戸川台南教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:流山市立北部中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

ちかいから

もっと見る

青田教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家が近いのと、お友だちが通っているのと、費用が安価だったから。また、講師の方が熱心に教えてくれるという話を耳にしたから。

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

学校の復習以外にも、先取り学習ができて、子供の余裕もできるだろうから。また学習習慣を身につけるため。

もっと見る

館山ベイサイド教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR武蔵野線南流山駅から徒歩13分
住所
千葉県松戸市新松戸7丁目63 
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント 春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
流鉄流山線小金城趾駅から徒歩9分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 南流山駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(10,599件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

自分のペースで自分に合った学習進度とペースで進められるところと、費用の安さ、あとは学習の習慣がつくところがとても良いと思います。まずは自分で考えて問題を解いてみるという習慣が着いたと思います。学習習慣を作るにはとても良い学習方法だと思います。

もっと見る

江戸川台南教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:流山市立北部中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

みんなにおすすめしたいです。子どもに寄り添ってくれることが一番のメリットにかんじてますあ。自分のペースに合わせて、またコツコツやることで、日々の積み重ねが力となることがよくわかります。
やったプリントを貯めてみると凄い量です。これを見せるとがんばったな!と本人の自信になってます。

もっと見る

青田教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

学区内にあり、家からも徒歩圏内で個人的にはすごく良い塾である。このまま通い、成績がアップしてくれることを願う。ただ、前述にもあるように、先生の人数が少ないから、無駄な時間が発生している。もう少し先生の人数を充実させてほしい。

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

勉強以外にも掃除など、マナーも学ぶことができるからです。また、学習もしっかりすることができますし、安全管理も安心だからです。塾が終わった後近くのケーキ屋でご褒美を買ってもよし。中学が終わった後に行くのもよし。

もっと見る

館山ベイサイド教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

各自与えられた教材を満点が取れるまで繰り返し繰り返しやるので、とても良いです。小さいお子さんもいらっしゃるので、あまり早い時間帯に行くと小さいお子様たちが喋っていて集中出来ない事はありましたが、本人はさほど気にしていなかった様子でした。

もっと見る

江戸川台南教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:流山市立北部中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個人で黙々と解きます。解き終わったら、先生に提出、添削を、してもらい、間違ったところを修正します。
何分で解けるかまで管理させるので、集中しています。他の子ももくもくと解きますので、ちょっかい出されたり、といったとこはないです。

もっと見る

青田教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

一人一人の能力にあったスピード、宿題の量を設定してくれたり、親とコミュニケーションを取ってくれたりするので問題なし。ただ、講師の人数が少ないからわ問題の◯✕をつける作業にかなりの時間を要している。もう少し人数を増やしてくれると、待ち時間も減りより時間に余裕が生まれる。

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

塾に来たらまず自分の教材を取ります。ファイルにあり、すでに今日分が入っています。そしてまず、やってきた宿題を教科ファイルに挟み、提出。その間に今日分のものをやります。終わったら提出します。待ち時間は学校の宿題や読書をしています。採点が終わると、直しをやり、全て直せるまで提出。終わったら先生に宿題を出してもらい、帰宅します。

もっと見る

館山ベイサイド教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

江戸川台南教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:流山市立北部中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円

もっと見る

青田教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

館山ベイサイド教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテラン先生が1人で、あとは採点の先生方が何人かいるだけですので、基本は教材を100点取れるまで繰り返し自分で解いていくスタイルなので、分からなければ過程をヒントをくれて満点取れるまでやるので、根気よく見守りながら指導頂いていたと思います。

もっと見る

江戸川台南教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:流山市立北部中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

こどものはなしをよくきいてくださり、ていねいに、たいおうしてくださいました。
子どもも楽しく通わせてもらいました。
よく見てくださり、「今日は学校でどんなことした?」と最初に聞いてリラックスさせてくれます。

もっと見る

青田教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

熱心に教えてくれて、一人一人親身に考えてくれている。親とラインでつながっていて、今生徒がどのような状態で、宿題の量もアドバイスしてくれたりと、積極的にコミュニケーションをはかってくれる。人数が少ないのが難点。

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生から、若い先生方もいます。最初こそ不慣れそうな人もいますが次第に慣れていってますね。ベテランの方は丁寧に指導をしてくださり、生徒1人1人の様子をしっかり見てくれます。
また、宿題を何度も忘れるなどの問題がある生徒にはしっかり怒ります。なので、怠慢しがちな人にはいいかもしれない。

もっと見る

館山ベイサイド教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

各自の学習進度に応じて教材レベルがありましたので、難しくなると一度分かるところまで戻って、やり直して行くので基礎学力はとてもついたと思いますし、一度出来るところまで戻れるところがとても良いかもしれません。出来るところまで戻って、そこが100点になるとまた進んでというカリキュラムなので各自の理解力に合わせているのがとても良いと思います。

もっと見る

江戸川台南教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:流山市立北部中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

自分のレベルから少し落としただんかいで開始し、沢山解くことで、解けるという自信をつけさせてくれます。その後徐々に段階を上げてレベルアップさせてくれます。
本人も少しずつたくさんとけるようになり、それがたのしくなってくるようです

もっと見る

青田教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

問題ないと感じている。生徒一人一人にあった宿題の量、勉強スピード、それらを親とコミュニケーションを取りながら決めてくれる。カリキュラムについては問題なし。ただ、講師の人数が少ないのが難点。もう少し人数を増やしてくれると回転率がアップするのにと感じる。

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

内容は生徒に合わせています。レベルの高い生徒にはより高い教材を、苦手な科目は重点的に補えます。また、学習習慣を定着させるための宿題があります。量は調整可能です。最初は、入塾時に行われるテストで進度を決めることができます。

もっと見る

館山ベイサイド教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近くて小さい頃から机に向かう習慣をつけさせたくて通わせました。国語、算数、英語をやっていました。

もっと見る

江戸川台南教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:流山市立北部中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

ちかいから

もっと見る

青田教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家が近いのと、お友だちが通っているのと、費用が安価だったから。また、講師の方が熱心に教えてくれるという話を耳にしたから。

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

学校の復習以外にも、先取り学習ができて、子供の余裕もできるだろうから。また学習習慣を身につけるため。

もっと見る

館山ベイサイド教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
流鉄流山線小金城趾駅から徒歩9分
住所
千葉県松戸市新松戸北2丁目11番地1 
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
流鉄流山線小金城趾駅から徒歩1分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)

成績アップと志望校合格をトータルサポート!面倒見主義でプロ講師が生徒一人ひとりを徹底指導

ico-recommend--orange.webp

特進学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • レベル別少人数クラス授業 or 1対1個人指導から選べる指導スタイル
  • プロ講師による質の高い授業で成績向上・志望校合格に導く!
  • 地域密着の学校情報や最新の受験情報を反映した、的確な受験指導!

ico-kuchikomi--black.webp 南流山駅にある特進学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.0
(2件)
※上記は、特進学院全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

個人塾だが一人一人丁寧に向き合って指導してくれた、上の子も通っていたが成績ともよく伸びてよかった。2年通ったが追いつくように指導してもらいました。子供も安心して授業に集中できたと思いますが、最近は先生も減り少し心配ではございます。

もっと見る

柏中原校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:学校法人土浦日本大学学園土浦日本大学高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

うちの子どもにはあった塾だと思いますが、自主的に勉強出来ない子どもや、勉強方針がなく、塾に任せきりにする方には向かないかもしれません。勉強を教える事は出来ても、先生によっては、今後どうしたらいいかなどの勉強方針を立てられる方と、そうでない方がいるので、3年間という短い間に、適格な方針が組めない可能性あり。

もっと見る

松戸八ヶ崎校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

子どもにどのように勉強させたいか、家庭で計画でき、子どもが自分で勉強を勧められるようならばこの塾を進めますが、塾にカリキュラムが無いようなものだったので、塾に丸投げするような家庭では、この塾は向かないのではないかと思います。

もっと見る

松戸八ヶ崎校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立松戸国際高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

プロの塾講師といっても、林先生のように、誰にでもわかりやすい授業をするのか分からないので、子どもとの相性があるので、相性が合って、自分で何を勉強しなければならないか分かる子や、自ら学んでいける子には、お勧めの塾です。

もっと見る

松戸八ヶ崎校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個別指導だったので、塾講師の先生と和気あいあいで授業を行っていました。また高校と自宅の中間地点に塾があった為、自習室を良く使用させて頂きました。その際に分からない事があれば、お手すきの塾講師に聞く事ができて、大変助かりました。

もっと見る

松戸八ヶ崎校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

・個別指導にしていました。
・塾では学校勉強の予習をしていました。
・優しい先生で、和気あいあいと授業を行っており、分からない事も質問しやすい環境でした。
・塾が無い時でも、自習室の使用が可能で、分からない所があれば、先生のお手すきの時は聞く事ができました。

もっと見る

松戸八ヶ崎校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立松戸国際高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

授業は個別で、多くて2人ぐらいで勉強します。同じ授業を2人でした場合に、学力差がある場合には、別の時間帯にするなど、個々の学力を考えて変更してくれました。仲良しの友人でも、クラスは分けてくれました。質問しやすい環境だったようです。

もっと見る

松戸八ヶ崎校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個別指導の為、和気あいあいとした授業を行っておりました。
また授業日以外の日も塾の自習室を自由に使って勉強する事ができ、授業が無い先生に、分からないところを教えてもらったり、確認することができました。
集団ではやる気のない生徒に引っ張られて、授業が進まない事があったりしますが、個別指導なので、生徒の進み具合に合わせて指導してくれるので良かったです。

もっと見る

松戸八ヶ崎校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立松戸国際高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

柏中原校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:学校法人土浦日本大学学園土浦日本大学高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:約40万円

もっと見る

松戸八ヶ崎校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:約360,000円

もっと見る

松戸八ヶ崎校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立松戸国際高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万ぐらい

もっと見る

松戸八ヶ崎校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

プロの塾講師による学習指導で、個別で指導して頂きました。時々、同じレベルの生徒とMAXでも2名になったこともありましたが、基本は子ども一人の個別でした。また各教室の室長が進路相談などを行ってくれました。

もっと見る

松戸八ヶ崎校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

・教師はアルバイトなどではなく、塾専門の講師。
・科目によって担当講師が変わる。
・子どもの進学などの相談受けてくれる担当講師もいる。
・わかりやすい先生だと良いが人気があり、先生が外れると授業がつまらなくなったりする。
・塾長は勉強以外でも前向きにモチベーションをあげてくれる。
・無理に夏期講習や冬季講習なと家庭の事情を踏まえて無理に高額なプランは勧めてこないのが良かった。

もっと見る

松戸八ヶ崎校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立松戸国際高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

プロの塾講師が各教科担当で教えてくれていました。そのなかで、教室長だったか、子どもの担当の先生がいて、学校の成績から内申書に記入する内容のこと、英検などの受験などを含めた進路相談、受験の相談に乗ってくださいました。

もっと見る

松戸八ヶ崎校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

教師はプロの塾教師が、少人数制で個別に教えてくれていました。
一人一人担当教師がいて、これまでの受験の傾向を抑えており、今年度の受験の情報もいち早く入手して相談にのってくれました。現在のレベルに合わせて、学校もこの学校はどうですか?とアドバイスをしてくれました。

もっと見る

松戸八ヶ崎校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立松戸国際高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

個別指導だったので、こちらの希望通りに授業を進めて頂きました。希望する大学の学校推薦が無かったため、公募推薦またはAO入試で大学受験を目指していた為、学校の内申点を4.0以上をキープさせるため、学校の授業の予習を塾で行い、学校の授業は復習する形にしました。学校の授業を受けても分からない箇所は塾で再度勉強するようにしていました。

もっと見る

松戸八ヶ崎校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

・基本的に塾の教材を購入される
・予習タイプにするか、復習にするのかは、親と子どもと相談して決める。
・テスト前には、テスト集中期間が設けられ、各中学校で出題されやすい問題のプリントを勉強する。
・英検などの副会場にもなっていて、塾で受験できたので、受験を逃す事なく、年間のカリキュラムの中に入れてもらえ、計画的に受験できた。

もっと見る

松戸八ヶ崎校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立松戸国際高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

塾独自のテキストがあり、必要な科目のテキストを購入しました。そのテキストに沿って、娘は指定校推薦か、AO入試を狙っていたので、学校の試験で常に上位である事を目指していましたので、塾では学校の予習をする形で、授業をして頂きました。学校でわからない箇所は、殆ど毎日自習室で勉強していたので、先生がお手隙の時に教えて頂いていました。

もっと見る

松戸八ヶ崎校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

学校での授業の予習を行い、学校の授業が問題なく理解でき、学校で常に成績上位者になるように勉強していました。テスト前には1週間~2週間ほど、集中して勉強する期間を設けて、テスト前対策を行っていました。夏期講習などには一度も行ったことがありませんでしたが、夏期講習に使用するテキストは購入して、自宅で勉強していました。

もっと見る

松戸八ヶ崎校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立松戸国際高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近かったのと、入塾希望で見学に行ったときに、塾長が直接、娘に向いた勉強方針も説明してくれて、その内容に賛同して決めました。

もっと見る

松戸八ヶ崎校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

八ヶ崎校がなくなり、途中で進進ゼミナールに変更しました。
進進ゼミナールが登録できないので、特進学院としました。
どちらの塾も、とても柔軟に対応してくれたことと、家から近く、兄弟が通っていたので、通わせました。

もっと見る

松戸八ヶ崎校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立松戸国際高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

自宅から近かったので、見学に行った時、ちょうど塾長が対応してくださり、塾の指導方法が子どもにあっていると思い、子どもも通いたいと希望したので
決めました。

もっと見る

松戸八ヶ崎校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

自宅から比較的近い塾ということもあり、長女が通っていたので、姉妹で通っていると冷暖房費(?)の割引があり同じ塾に通わせました。個別指導で自習室も自由に使用することができるので良かったです。

もっと見る

松戸八ヶ崎校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立松戸国際高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃
講習 春期講習
最寄駅
流鉄流山線小金城趾駅から徒歩1分
住所
千葉県松戸市大金平4丁目251-1
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
最寄駅
JR武蔵野線新松戸駅から徒歩14分
対象学年
小学生中学生
授業形式
完全個別指導(1対1)

最新のAI搭載タブレットで効率的に鍛えられる、小学生・中学生向けの学習塾!

ico-recommend--orange.webp

個別学習塾『DOJO』 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 効率よく勉強できる、最新のAI搭載タブレット学習
  • 講師による徹底した指導で、勉強への集中力を持続できる!
  • 基礎学力検定「TOFAS」で、成長を実感でき、やる気アップに
講習 春期講習
最寄駅
JR武蔵野線新松戸駅から徒歩14分
住所
千葉県千葉県松戸市新松戸6-68-11F
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR武蔵野線新松戸駅から徒歩12分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 南流山駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(10,599件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

自分のペースで自分に合った学習進度とペースで進められるところと、費用の安さ、あとは学習の習慣がつくところがとても良いと思います。まずは自分で考えて問題を解いてみるという習慣が着いたと思います。学習習慣を作るにはとても良い学習方法だと思います。

もっと見る

江戸川台南教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:流山市立北部中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

みんなにおすすめしたいです。子どもに寄り添ってくれることが一番のメリットにかんじてますあ。自分のペースに合わせて、またコツコツやることで、日々の積み重ねが力となることがよくわかります。
やったプリントを貯めてみると凄い量です。これを見せるとがんばったな!と本人の自信になってます。

もっと見る

青田教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

学区内にあり、家からも徒歩圏内で個人的にはすごく良い塾である。このまま通い、成績がアップしてくれることを願う。ただ、前述にもあるように、先生の人数が少ないから、無駄な時間が発生している。もう少し先生の人数を充実させてほしい。

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

勉強以外にも掃除など、マナーも学ぶことができるからです。また、学習もしっかりすることができますし、安全管理も安心だからです。塾が終わった後近くのケーキ屋でご褒美を買ってもよし。中学が終わった後に行くのもよし。

もっと見る

館山ベイサイド教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

各自与えられた教材を満点が取れるまで繰り返し繰り返しやるので、とても良いです。小さいお子さんもいらっしゃるので、あまり早い時間帯に行くと小さいお子様たちが喋っていて集中出来ない事はありましたが、本人はさほど気にしていなかった様子でした。

もっと見る

江戸川台南教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:流山市立北部中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個人で黙々と解きます。解き終わったら、先生に提出、添削を、してもらい、間違ったところを修正します。
何分で解けるかまで管理させるので、集中しています。他の子ももくもくと解きますので、ちょっかい出されたり、といったとこはないです。

もっと見る

青田教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

一人一人の能力にあったスピード、宿題の量を設定してくれたり、親とコミュニケーションを取ってくれたりするので問題なし。ただ、講師の人数が少ないからわ問題の◯✕をつける作業にかなりの時間を要している。もう少し人数を増やしてくれると、待ち時間も減りより時間に余裕が生まれる。

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

塾に来たらまず自分の教材を取ります。ファイルにあり、すでに今日分が入っています。そしてまず、やってきた宿題を教科ファイルに挟み、提出。その間に今日分のものをやります。終わったら提出します。待ち時間は学校の宿題や読書をしています。採点が終わると、直しをやり、全て直せるまで提出。終わったら先生に宿題を出してもらい、帰宅します。

もっと見る

館山ベイサイド教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

江戸川台南教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:流山市立北部中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円

もっと見る

青田教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

館山ベイサイド教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテラン先生が1人で、あとは採点の先生方が何人かいるだけですので、基本は教材を100点取れるまで繰り返し自分で解いていくスタイルなので、分からなければ過程をヒントをくれて満点取れるまでやるので、根気よく見守りながら指導頂いていたと思います。

もっと見る

江戸川台南教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:流山市立北部中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

こどものはなしをよくきいてくださり、ていねいに、たいおうしてくださいました。
子どもも楽しく通わせてもらいました。
よく見てくださり、「今日は学校でどんなことした?」と最初に聞いてリラックスさせてくれます。

もっと見る

青田教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

熱心に教えてくれて、一人一人親身に考えてくれている。親とラインでつながっていて、今生徒がどのような状態で、宿題の量もアドバイスしてくれたりと、積極的にコミュニケーションをはかってくれる。人数が少ないのが難点。

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生から、若い先生方もいます。最初こそ不慣れそうな人もいますが次第に慣れていってますね。ベテランの方は丁寧に指導をしてくださり、生徒1人1人の様子をしっかり見てくれます。
また、宿題を何度も忘れるなどの問題がある生徒にはしっかり怒ります。なので、怠慢しがちな人にはいいかもしれない。

もっと見る

館山ベイサイド教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

各自の学習進度に応じて教材レベルがありましたので、難しくなると一度分かるところまで戻って、やり直して行くので基礎学力はとてもついたと思いますし、一度出来るところまで戻れるところがとても良いかもしれません。出来るところまで戻って、そこが100点になるとまた進んでというカリキュラムなので各自の理解力に合わせているのがとても良いと思います。

もっと見る

江戸川台南教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:流山市立北部中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

自分のレベルから少し落としただんかいで開始し、沢山解くことで、解けるという自信をつけさせてくれます。その後徐々に段階を上げてレベルアップさせてくれます。
本人も少しずつたくさんとけるようになり、それがたのしくなってくるようです

もっと見る

青田教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

問題ないと感じている。生徒一人一人にあった宿題の量、勉強スピード、それらを親とコミュニケーションを取りながら決めてくれる。カリキュラムについては問題なし。ただ、講師の人数が少ないのが難点。もう少し人数を増やしてくれると回転率がアップするのにと感じる。

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

内容は生徒に合わせています。レベルの高い生徒にはより高い教材を、苦手な科目は重点的に補えます。また、学習習慣を定着させるための宿題があります。量は調整可能です。最初は、入塾時に行われるテストで進度を決めることができます。

もっと見る

館山ベイサイド教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近くて小さい頃から机に向かう習慣をつけさせたくて通わせました。国語、算数、英語をやっていました。

もっと見る

江戸川台南教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:流山市立北部中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

ちかいから

もっと見る

青田教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家が近いのと、お友だちが通っているのと、費用が安価だったから。また、講師の方が熱心に教えてくれるという話を耳にしたから。

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

学校の復習以外にも、先取り学習ができて、子供の余裕もできるだろうから。また学習習慣を身につけるため。

もっと見る

館山ベイサイド教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR武蔵野線新松戸駅から徒歩12分
住所
千葉県松戸市新松戸5丁目1 
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント 春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
流鉄流山線小金城趾駅から徒歩6分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 南流山駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(2,848件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

成績が上がる自信を持てる勉強法がしっかりしてる。学習方法がとても良いと思えた気がする。総合評価はあまり得意ではない。ただゲームする時間が減り勉強する時間が増えても文句は言わなかったのは何か理由があるはず。

もっと見る

学研キャンパス教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

娘の場合は当時の学年の勉強が駄目でどれくらいのところから始めるか見極めをしてもらい下の学年の理解できていないところから始めました。そのかいもあって成績も順調に伸びていきました。最終的には学校の勉強にもついていけたし成績も上がったので良かったと思います。

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

学校の復習でもなればと思い通わせたのがきっかけだけど、思った以上に先生の対応がよく、カリキュラムも子供にあっており、ガツガツするような学習塾ではないけど子供にあっている。また、先生のフォローも決め細やかで、親としてもこの先生なら安心できるなというような塾

もっと見る

習志野台スマイル教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

娘の成績が塾入ってから徐々に上がるようになり、宿題もでるので多少なりとも勉強する癖はついたと思うし、勉強のやり方も覚えたと思う。本人も成績が上がったことに実感があったのか頑張れていたと思う。挨拶や礼儀も教えてくれるのでここにしてよかったと思います。

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

塾に行く曜日は決まっていてそれに合わせて行ってました。挨拶にも力をいているのでそういったことも指導してくれています。流れは着いたら宿題の採点してもらいつつ前回の勉強の続きをしたり新たな課題をやったりし終われば採点、そのすきに宿題の間違いがあればとき直ししたりして解らなければ教えてもらったりしていたようです。

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

分からないところ、理解が足りない部分については、子供の理解度を確かめながらが何回も繰り返して実施させる。
決して子供が嫌々ながらしているようすはなく、のびのびのしている。子供の理解が達したら、次のレベルにステップアップし学習させてる。

もっと見る

習志野台スマイル教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

講師は数名いたと思う。塾に行く時間は子供によって曜日と時間が決まっていたけど都合に合わせて変更できる。流れの詳細は覚えていないが、宿題提出してから当日の勉強をし、その間に宿題の採点をされ間違いを解き直す感じだったと思う

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

・まず宿題を提出してから教室プリントに取り組みます。
・個別指導なので、プリントでわからないところがあれば個別に質問して指導してもらえます。
・統制が取れているので常に静かで集中しやすい環境です。
・オンライン授業も可能です。

もっと見る

一歩一歩教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

学研キャンパス教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:120000円位

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:14万円程度

もっと見る

習志野台スマイル教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100000円位

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

教え方がうまくてよかったと思います。子供の成績が上がっていくのがわかったので子ども本人も理解して勉強しているのではないかなって思いました。分からないところとか間違っているところは何回も教えてくれたり、忘れた頃に出題したりしてくれたようです。

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

定期的に面談の機会を設けてくれて、その際には、普段の子供の様子を話してくれる。決して、ネガティブなことは言わず、必ず何個かは子供のいいところを見つけてほめてくれるので、親も嬉しくなる。子供の苦手な単元を細かく分析してくれて、それに対する処置も伝えてくれるので、安心してまかせられる。

もっと見る

習志野台スマイル教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

講師の方はベテランで教え方はうまいと思う。わからないところを重点的にやってくれてたので成績が上がった。数名講師の方がいたと思うけど一人の人に偏らないでやっていると思う。他にも勉強中の姿勢(挨拶、勉強中に騒いだりちょっかいをかけたり)にも厳しかったと子供から聞いていた

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

元々中学校の教師で、学研教室も25年以上3ヶ所経営している大ベテランの先生です。これまでに優秀指導者賞などいくつかの賞も受賞されています。教育熱心で、学研のプリント学習以外にも独自の課題を与えて下さるので、+αの学びができます。

もっと見る

一歩一歩教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

娘は当時の学年よりも下のところからやり始めたので最終的に自分の学年まで落ち着かせるっていうのを目標にやってました。やはり下の学年の勉強をわかっていないと上に上がるに連れてついていけなかったり理解できないような感じになるようでした。

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

各学年で、科目ごとに細かくレベル分けをしており、ここまでできたら、次のステップにいきましょうと言う感じ。なので、どんどん子供の理解度を無視して進むようなやり方ではなく、少しずつ理解度を確かめながら進めていく。途中でつまずくようなことがあっても、一度レベルを落として、再確認するような形ですすめている。

もっと見る

習志野台スマイル教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

うちの娘は最初入塾時どこから始めるかという見極めの時に当時の学年以下のところで躓いているということで一学年下から始まりました。そこで苦手なところを重点的に勉強し最終的には学年なりのところまで追いついた。

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

国語算数は、学校の教科書に沿った基礎的な問題が中心となっているので、学校の予習復習に適しています。応用問題もありますが、中学入試に出てくるような特殊な問題は特にありません。英語はプリントと英語のアプリを併用しながら学習するスタイルです。

もっと見る

一歩一歩教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

知り合いがいっていので子供も行きたいということだったのでそこに決めました。あわせて自宅からもさほど遠くなかったので通塾するのにもちょうどよかった。

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

いろんな塾を比較検討、月謝や送迎可能な範囲を検討。また、先生が面倒みが良さそうに加えて、子供と先生の相性もよかったため。

もっと見る

習志野台スマイル教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

教え方がうまい

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

自宅から近い、教材が良かった、先生との相性

もっと見る

一歩一歩教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
流鉄流山線小金城趾駅から徒歩6分
住所
千葉県松戸市大金平5丁目 
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
東京メトロ有楽町線平和台駅
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)

ケーズデンキのグループが運営するパソコン教室

ico-recommend--orange.webp

ひよこパソコン教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 基礎から実践的なスキルまで幅広くサポート
  • やさしく親切な講師が直接指導
  • 無料体験やカウンセリングも実施!
講習 春期講習
最寄駅
東京メトロ有楽町線平和台駅
住所
千葉県流山市流山6-655-3 ケーズデンキ 流山店内
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR武蔵野線新松戸駅から徒歩10分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)

世界17ヵ国に展開!可能性をグングン引き出す幼児教育教室

ico-recommend--orange.webp

七田式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 世界17の国と地域で実践されている教育指導
  • 七田式独自の「右脳トレーニング」
  • 自宅からでも七田式を受講できる通信コースも開講

ico-kuchikomi--black.webp 南流山駅にある七田式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.6
(160件)
※上記は、七田式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

先生方はとても親切に話を聞いてくれるので、相談すれば親身になって乗ってくれ成績だけではなく、子育てについて迷った時にも相談できるので、日頃の子供へ接し方育て方で悩んでいることがないかなど聞いてくれるのて、初めての子育てで迷うことがいっぱいあるので、迷うことが多い人にはお勧めできる塾だとおもいます。

もっと見る

テンダー狭山教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

右脳開発としては大変良い。また先生たちも子供1人1人の特性をよく見てくれているので、合わせて家での教育にも相談に乗ってくれるので、大変心強い存在である。通塾するにおいては安心して、任せられる点が良い。

もっと見る

川崎新百合ヶ丘教室 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

小さい頃から七田に通っていて、下の子も通っていますが、通っていたおかげでとてもしっかりした子に育っています。
家でやることも多いけど、全く勉強をやってこなかったとしたら、いまとても苦労しているだろうなと思うし、子育ての不安なことも答えてくれるので通っていて良かったなと思います。

もっと見る

川崎新百合ヶ丘教室 / 生徒・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

障がい者を入塾させてくれる塾がまずない。また知的障害のある子どもの知能の発達を助けてくれる授業など行ってくれる塾はこの塾以外ではない。発達検査の点数が上がり、療育手帳の判定がAからB2に上がったことからも感謝しかない。

もっと見る

宇治教室 / 保護者・高校2年生(内部進学)/ 週1日通塾 / 志望校:京都教育大学附属桃山中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

少人数制で参加型だとおもいます。右脳を刺激するような遊びを取り入れながら学んでいく感じです。フラッシュカードや独自の教材を使用して、すぐに飽きてしまう幼児に対して飽きささない授業を展開してくださいます。

もっと見る

テンダー狭山教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

6名くらいでレッスンをしている。曜日によっては授業中に立ち上がって楽しそうに授業崩壊気味なときがありますが、自分のクラスはみんな座って先生のレッスンを受けて、実験もして早く終わったら折り紙して手先を器用にするなどの工夫もされています。

もっと見る

川崎新百合ヶ丘教室 / 生徒・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

親も一緒に授業を受け、一緒に音楽を聴いたり積み木をしたり子供と一緒に授業を楽しんだ。雰囲気はほぼ個別授業で、一緒になっても2組くらいであり、障害のある子どもに合わせた授業を行ってくれた。雰囲気は和気あいあいとしたアットホームな雰囲気で子供も通塾を一度も嫌がらなかった。

もっと見る

宇治教室 / 保護者・高校2年生(内部進学)/ 週1日通塾 / 志望校:京都教育大学附属桃山中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

生徒も少なく、ほとんど個別授業だったので、息子のペースにあわせた授業をしていただいた。授業はアットホームで、保育園と塾の間のような感じで遊びながら右脳左脳をきたえることができ、息子も発達テストの点数が飛躍的に向上した。

もっと見る

宇治教室 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:京都教育大学附属桃山中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

テンダー狭山教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

川崎新百合ヶ丘教室 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:25万円

もっと見る

川崎新百合ヶ丘教室 / 生徒・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円程度。

もっと見る

宇治教室 / 保護者・高校2年生(内部進学)/ 週1日通塾 / 志望校:京都教育大学附属桃山中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

講師についての説明は特に行われないので、詳しくは分かりません。ベテランと見受けられるの方と、生徒の人数によって大学生っぽい人が入ってくれます。褒めて伸ばすと言う事を前提に小さなことでも出来れば凄いことが出来たと錯覚するぐらい褒めてくださいます。

もっと見る

テンダー狭山教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

始めはベテランの先生で3〜4年間担当してもらってみたもらっていましたが、今は曜日を変えて同じ年の子が多い日で、別のベテランの先生にみてもらっています。実験なども行っていて楽しそうです。英語の先生以外はほぼ女性の先生で、生徒達を毎回とても褒めてくださり、子供達は七田に通うのがとても楽しそうです。

もっと見る

川崎新百合ヶ丘教室 / 生徒・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

障がい者の子供に対しても、七田式の絵や音楽やおもちゃを使用した授業で、授業をしていただいた。普通の塾では、入塾さえ許可してくれないのに、ベテランの夫婦で、良くやってくれた。芸能人の本田望結ちゃんも教えていたそうである。

もっと見る

宇治教室 / 保護者・高校2年生(内部進学)/ 週1日通塾 / 志望校:京都教育大学附属桃山中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

夫婦でやられていて、夫婦ともに幼児教育のプロで、カセットテープで歌での学習、絵本での学習など楽しみながら学習ができ子供も楽しみながらやっていた。知的障害のある息子の個性を見抜き、発達テストが結果的に飛躍的に向上し、療育手帳がA1からB2になったほどである。

もっと見る

宇治教室 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:京都教育大学附属桃山中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

少人数制で参加型だとおもいます。右脳を刺激するような遊びを取り入れながら学んでいく感じです。フラッシュカードや独自の教材を使用して、すぐに飽きてしまう幼児に対して飽きささない授業を展開してくださいます。

もっと見る

テンダー狭山教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

全科目やってくれて、家では単語や歴史やプリントをやっています。右脳や算数や作文もやっていて、たまーに歴史のテストもしたり、英語の単語は各自宿題ですが、テストして自分たちでどんどん進めていく感じです。
漢検や数検を受けてみますか?という話もででいます。
ここで勉強をやっておけば、学校の勉強は全く不自由しないです。
勉強の習慣がついているので、今後の心配もあまりないです。

もっと見る

川崎新百合ヶ丘教室 / 生徒・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

七田式の絵や音楽やおもちゃを使用した授業で、授業をしていただいた。音楽のテープなどをいただき、家でも繰り返し音楽を聴き、理論的な思考力の付く授業は障がい者の子供のため少なかったが、単純暗記や瞬間的な視覚から入る暗記などは非常に伸びた。

もっと見る

宇治教室 / 保護者・高校2年生(内部進学)/ 週1日通塾 / 志望校:京都教育大学附属桃山中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

息子は知的障害があったので、その中で工夫して、言葉より視覚的や聴覚的に理解できる、歌での授業や積み木やパズルでの授業などいろいろ息子に会った工夫をしてもらった。生徒も息子一人か多くても3人まででかなり個人的な事情に配慮した授業をしてもらった。

もっと見る

宇治教室 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:京都教育大学附属桃山中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

知り合いの人が通っているので、お話を聞かせていただきました。教育の仕方が自分の子供に合っていると思ったからです。

もっと見る

テンダー狭山教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

先生が子供に合っていてとてもよかったし、実家が近くにあるので、下の子達を実家に預けてから来れるので、2歳の頃から通っている。

もっと見る

川崎新百合ヶ丘教室 / 生徒・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

支援学校希望だったので、健常者に少しでも近づけるようにしたかったが、預かってくれる塾を探すことが大変だった。

もっと見る

宇治教室 / 保護者・高校2年生(内部進学)/ 週1日通塾 / 志望校:京都教育大学附属桃山中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

右脳・左脳を鍛えるため

もっと見る

宇治教室 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:京都教育大学附属桃山中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり
最寄駅
JR武蔵野線新松戸駅から徒歩10分
住所
千葉県松戸市新松戸2-14 新松戸銀座ビル NO.2
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
東京メトロ有楽町線平和台駅
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)

成績アップと志望校合格をトータルサポート!面倒見主義でプロ講師が生徒一人ひとりを徹底指導

ico-recommend--orange.webp

特進学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • レベル別少人数クラス授業 or 1対1個人指導から選べる指導スタイル
  • プロ講師による質の高い授業で成績向上・志望校合格に導く!
  • 地域密着の学校情報や最新の受験情報を反映した、的確な受験指導!

ico-kuchikomi--black.webp 南流山駅にある特進学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.0
(2件)
※上記は、特進学院全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

個人塾だが一人一人丁寧に向き合って指導してくれた、上の子も通っていたが成績ともよく伸びてよかった。2年通ったが追いつくように指導してもらいました。子供も安心して授業に集中できたと思いますが、最近は先生も減り少し心配ではございます。

もっと見る

柏中原校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:学校法人土浦日本大学学園土浦日本大学高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

うちの子どもにはあった塾だと思いますが、自主的に勉強出来ない子どもや、勉強方針がなく、塾に任せきりにする方には向かないかもしれません。勉強を教える事は出来ても、先生によっては、今後どうしたらいいかなどの勉強方針を立てられる方と、そうでない方がいるので、3年間という短い間に、適格な方針が組めない可能性あり。

もっと見る

松戸八ヶ崎校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

子どもにどのように勉強させたいか、家庭で計画でき、子どもが自分で勉強を勧められるようならばこの塾を進めますが、塾にカリキュラムが無いようなものだったので、塾に丸投げするような家庭では、この塾は向かないのではないかと思います。

もっと見る

松戸八ヶ崎校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立松戸国際高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

プロの塾講師といっても、林先生のように、誰にでもわかりやすい授業をするのか分からないので、子どもとの相性があるので、相性が合って、自分で何を勉強しなければならないか分かる子や、自ら学んでいける子には、お勧めの塾です。

もっと見る

松戸八ヶ崎校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個別指導だったので、塾講師の先生と和気あいあいで授業を行っていました。また高校と自宅の中間地点に塾があった為、自習室を良く使用させて頂きました。その際に分からない事があれば、お手すきの塾講師に聞く事ができて、大変助かりました。

もっと見る

松戸八ヶ崎校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

・個別指導にしていました。
・塾では学校勉強の予習をしていました。
・優しい先生で、和気あいあいと授業を行っており、分からない事も質問しやすい環境でした。
・塾が無い時でも、自習室の使用が可能で、分からない所があれば、先生のお手すきの時は聞く事ができました。

もっと見る

松戸八ヶ崎校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立松戸国際高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

授業は個別で、多くて2人ぐらいで勉強します。同じ授業を2人でした場合に、学力差がある場合には、別の時間帯にするなど、個々の学力を考えて変更してくれました。仲良しの友人でも、クラスは分けてくれました。質問しやすい環境だったようです。

もっと見る

松戸八ヶ崎校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個別指導の為、和気あいあいとした授業を行っておりました。
また授業日以外の日も塾の自習室を自由に使って勉強する事ができ、授業が無い先生に、分からないところを教えてもらったり、確認することができました。
集団ではやる気のない生徒に引っ張られて、授業が進まない事があったりしますが、個別指導なので、生徒の進み具合に合わせて指導してくれるので良かったです。

もっと見る

松戸八ヶ崎校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立松戸国際高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

柏中原校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:学校法人土浦日本大学学園土浦日本大学高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:約40万円

もっと見る

松戸八ヶ崎校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:約360,000円

もっと見る

松戸八ヶ崎校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立松戸国際高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万ぐらい

もっと見る

松戸八ヶ崎校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

プロの塾講師による学習指導で、個別で指導して頂きました。時々、同じレベルの生徒とMAXでも2名になったこともありましたが、基本は子ども一人の個別でした。また各教室の室長が進路相談などを行ってくれました。

もっと見る

松戸八ヶ崎校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

・教師はアルバイトなどではなく、塾専門の講師。
・科目によって担当講師が変わる。
・子どもの進学などの相談受けてくれる担当講師もいる。
・わかりやすい先生だと良いが人気があり、先生が外れると授業がつまらなくなったりする。
・塾長は勉強以外でも前向きにモチベーションをあげてくれる。
・無理に夏期講習や冬季講習なと家庭の事情を踏まえて無理に高額なプランは勧めてこないのが良かった。

もっと見る

松戸八ヶ崎校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立松戸国際高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

プロの塾講師が各教科担当で教えてくれていました。そのなかで、教室長だったか、子どもの担当の先生がいて、学校の成績から内申書に記入する内容のこと、英検などの受験などを含めた進路相談、受験の相談に乗ってくださいました。

もっと見る

松戸八ヶ崎校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

教師はプロの塾教師が、少人数制で個別に教えてくれていました。
一人一人担当教師がいて、これまでの受験の傾向を抑えており、今年度の受験の情報もいち早く入手して相談にのってくれました。現在のレベルに合わせて、学校もこの学校はどうですか?とアドバイスをしてくれました。

もっと見る

松戸八ヶ崎校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立松戸国際高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

個別指導だったので、こちらの希望通りに授業を進めて頂きました。希望する大学の学校推薦が無かったため、公募推薦またはAO入試で大学受験を目指していた為、学校の内申点を4.0以上をキープさせるため、学校の授業の予習を塾で行い、学校の授業は復習する形にしました。学校の授業を受けても分からない箇所は塾で再度勉強するようにしていました。

もっと見る

松戸八ヶ崎校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

・基本的に塾の教材を購入される
・予習タイプにするか、復習にするのかは、親と子どもと相談して決める。
・テスト前には、テスト集中期間が設けられ、各中学校で出題されやすい問題のプリントを勉強する。
・英検などの副会場にもなっていて、塾で受験できたので、受験を逃す事なく、年間のカリキュラムの中に入れてもらえ、計画的に受験できた。

もっと見る

松戸八ヶ崎校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立松戸国際高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

塾独自のテキストがあり、必要な科目のテキストを購入しました。そのテキストに沿って、娘は指定校推薦か、AO入試を狙っていたので、学校の試験で常に上位である事を目指していましたので、塾では学校の予習をする形で、授業をして頂きました。学校でわからない箇所は、殆ど毎日自習室で勉強していたので、先生がお手隙の時に教えて頂いていました。

もっと見る

松戸八ヶ崎校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

学校での授業の予習を行い、学校の授業が問題なく理解でき、学校で常に成績上位者になるように勉強していました。テスト前には1週間~2週間ほど、集中して勉強する期間を設けて、テスト前対策を行っていました。夏期講習などには一度も行ったことがありませんでしたが、夏期講習に使用するテキストは購入して、自宅で勉強していました。

もっと見る

松戸八ヶ崎校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立松戸国際高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近かったのと、入塾希望で見学に行ったときに、塾長が直接、娘に向いた勉強方針も説明してくれて、その内容に賛同して決めました。

もっと見る

松戸八ヶ崎校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

八ヶ崎校がなくなり、途中で進進ゼミナールに変更しました。
進進ゼミナールが登録できないので、特進学院としました。
どちらの塾も、とても柔軟に対応してくれたことと、家から近く、兄弟が通っていたので、通わせました。

もっと見る

松戸八ヶ崎校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立松戸国際高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

自宅から近かったので、見学に行った時、ちょうど塾長が対応してくださり、塾の指導方法が子どもにあっていると思い、子どもも通いたいと希望したので
決めました。

もっと見る

松戸八ヶ崎校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

自宅から比較的近い塾ということもあり、長女が通っていたので、姉妹で通っていると冷暖房費(?)の割引があり同じ塾に通わせました。個別指導で自習室も自由に使用することができるので良かったです。

もっと見る

松戸八ヶ崎校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立松戸国際高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃
講習 春期講習
最寄駅
東京メトロ有楽町線平和台駅
住所
千葉県流山市平和台4-36-10IKビル2
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント 春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR武蔵野線三郷駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

専任制マンツーマン×ダイアログ学習法×最新AIで効率よく成績アップ!

Ambience 610.webp
Ambience 611.webp
Ambience 612.webp
ico-recommend--orange.webp

個別教室のトライ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 33万人の登録講師の中から、相性ピッタリの講師を選べる
  • 講師と教育プランナーが二人三脚で「生徒&保護者」を徹底サポートしてくれる
  • 個別指導で147万人の指導実績!自分だけのカリキュラムで効率よく学べる

ico-kuchikomi--black.webp 南流山駅にある個別教室のトライの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(6,805件)
※上記は、個別教室のトライ全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

第一志望の中学校に合格できたことはとても大きい。
集団塾と違って分からないところを分からないまま置いていかれることなく、分かるまで教えて貰えるのが個別指導。自分から質問ができるタイプではないため、個別指導はとても助かっている。

もっと見る

流山おおたかの森駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:江戸川学園取手中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

・駅前にあるので通塾がしやすいから。
・教室内も綺麗で、コピー機が無料で利用できたりと設備も充実しているから。
・自分のレベルや目的にあった授業をうけられるから。
・自習室は質問対応をすぐにしてもらえるシステムが整っているがうるさいことがあるから

もっと見る

流山おおたかの森駅前校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:千葉県立幕張総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

子供が通っていましたが、先生には大変お世話になったと感謝しておりました。残念ながら第一希望の学校には行けませんでしたが、無事高校には行けて卒業もできました。先生方のアドバイスやサポートをしっかりやっていただいたおかげだと思っています。

もっと見る

流山おおたかの森駅前校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本体育大学柏高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

自分の通っていた塾は個別指導以外にもオンラインサポートを充実されていたから、対面で学校に通えない子どもにとっておすすめできる。それに、自習しやすい環境が整っているから勉強しやすい場所だと思う。わからないときには受付の人が座っていらっしゃるからその人に聞くこともできる。

もっと見る

千葉駅前校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

1時間の授業に自習を1時間で合計2時間。マンツーマン型式で、授業をする場所と自習の場所が分かれている。
年齢が近いせいか、楽しく授業ができている。
集団塾とは違い友だちはいないので無駄話など無く集中してできる。

もっと見る

流山おおたかの森駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:江戸川学園取手中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

・コロナ禍の休校期間中はzoomを利用してオンライン授業を行っていた。
・先生との距離が近く、質問がしやすい。
・書店で購入した問題集や塾に置いていない学校の過去問も扱ってくれる。
・次の授業で扱う内容を授業前に相談して決める。

もっと見る

流山おおたかの森駅前校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:千葉県立幕張総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

自分の取り組みたい内容を持ってきてどの部分をやりたいのかを先生に伝えて、それを最初は自分で解く時間があったり事前に解いたものを解説してもらうこともあった。雰囲気はマンツーマンだから沈黙するような時間は解く時間くらいだった。

もっと見る

千葉駅前校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

雰囲気は他の塾と違い ガヤガヤ賑やかな感じではなく とても静かだなと思いました。
流れはまず 1時間先生がつき教えてもらい その後 塾長先生 担当の先生 子供でその日にやったことの確認を行い その後自習という感じで進めていました。

もっと見る

柏駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立流山南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:60万円

もっと見る

流山おおたかの森駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:江戸川学園取手中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

流山おおたかの森駅前校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:千葉県立幕張総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

流山おおたかの森駅前校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本体育大学柏高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

千葉駅前校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

プロと大学生がいる。価格は違う。
大学生にお願いしているが、自分と合わない先生と思ったらすぐに変えてもらえるシステムで、自分に合った先生を見つけることができる。合わない先生の変更を気兼ねしていると受験に落ちるのでどんどん変えていける。
素晴らしい先生はいっぱいいる。

もっと見る

流山おおたかの森駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:江戸川学園取手中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

・近くにある大学の大学生が多かった。
・学校の先生よりも年齢が近いので話しかけやすく質問がしやすかった。
・理系の大学生が多かったので苦手な数学の問題をわかりやすく教えてくれた。
・授業の前に学校や普段の生活についても話を聞いてくれてリラックスした状態で授業ができた。

もっと見る

流山おおたかの森駅前校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:千葉県立幕張総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大学生の講師の方お二人でどちらも志望校に現役で出されている経験のある方だった。それぞれ生徒の得意不得意な傾向をわかっていただいてたし、わかりやすく説明してくださった。ときには優しくときには厳しくおっしゃってくださるいい先生だった。

もっと見る

千葉駅前校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

最初に面談をした際に 今の出来るところ出来ないところを細かく把握していただき その上で受験に向けての方針なども話し合い たくさんの先生の中からとても子供に合った先生をつけていただきました。やはり子供との相性がよくなければ続かないと思っていたので

もっと見る

柏駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立流山南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

塾と先生が子どもの進捗状況と苦手科目などから、ベストなカリキュラムを組んでくれる。
こちらが用意したテキストを、計画的に進めてくれたり、先生が用意したプリントを進めてくれたり、模試対策など、その時の子どもに合った柔軟な指導なので、子どもも何をすればいいのかがわかっている。

もっと見る

流山おおたかの森駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:江戸川学園取手中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

・完全個別での授業であるため、自分のレベルや目的にあった学習ができる。
・日によって学習する内容や教科を先生と決められる。
・英検の面接など資格取得のためのサポートもしてくれる。
・自習室にも先生が常駐しているのですぐに質問できる。

もっと見る

流山おおたかの森駅前校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:千葉県立幕張総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

自分のやりたい科目を自分で決めて持ってくる形だった。例えばこの日は英語の長文をやりたいとか、今日は現代文を取り組もうとか。特に教材を買う必要はなかったから、教材費を追加で払うことは基本なかった。そのため、固定制というわけではなかった。

もっと見る

千葉駅前校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

うちの子の場合は 不登校気味だったこともあり 周りの子達よりも出来ないところが多く まずそこからということに 進めていくうちに出来るところが増えて そこから受験に向けてという感じでしっかりとサポートしていただくことができました。

もっと見る

柏駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立流山南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

個別指導なのに安かった

もっと見る

流山おおたかの森駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:江戸川学園取手中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

・自分で通塾することができる場所にあったから。
・1対1の個別指導であったから。
・授業によって学習する教科を変えられたから。

もっと見る

流山おおたかの森駅前校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:千葉県立幕張総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

この塾は他の塾に比べて先生1人に生徒1人でマンツーマン式になっているから、自分のペースで学習や指導をしてもらえるから。

もっと見る

千葉駅前校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

不登校気味だったため 個別指導のところが良かったので 見学に行き 先生とお話をしてすぐに決めました。

もっと見る

柏駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立流山南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース 難関校向けコース
最寄駅
JR武蔵野線三郷駅から徒歩3分
住所
埼玉県三郷市早稲田1-4-2ナチュール三郷1F
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR武蔵野線新松戸駅から徒歩1分
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

授業料・実績・面倒見で全国No.1の地域貢献を目指す学習塾

臨海セミナー【小中学部】差替トップ1
臨海セミナー【小中学部】差替トップ2
臨海セミナー【小中学部】差替トップ3
ico-recommend--orange.webp

臨海セミナー 小中学部 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 地域密着型で都立・公立高校や、難関国立・私立高校の入試対策ができる
  • 定期テスト対策をはじめ高校受験に影響する内申点を伸ばす指導もしてくれる
  • 集団塾でありながら、一人ひとりにきめ細かいサポートをしてくれる

ico-kuchikomi--black.webp 南流山駅にある臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(2,572件)
※上記は、臨海セミナー 小中学部全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

集団塾のメリットデメリットも踏まえて、人におすすめしたい塾だなと思って、この評価にしました。大学受験で、塾に通おうと思っていますが、絶対次も臨海セミナー!って言う訳では無いので、2番目の方を選択しました。初めの頃、他の塾での体験授業とは違うなーと感じたので、ここを選んだのですが、その時の自分の選択は間違ってなかったな、と後悔していないので、ここにして良かったな!と感じてます。一日の半分を自習室で過ごしていたのでほぼ家みたいなもので、たくさんの思い出があるので今も大好きな場所になってます。

もっと見る

南流山校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:千葉県立松戸国際高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

そこそこの大手なので、人も集まり他校の子との関わりなどもできて、負けないように努力する様子が見られる。塾の先生たちの努力、子供達を楽しませながら勉強に向かわせようとしてくれるのも伝わりとても良い塾だと感じている。

もっと見る

流山おおたかの森校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

塾自体のレベルはそこまで高くないと思います。
クラス分けテストは塾内の模試や学校の定期テストで決まります。
先生方の雰囲気は明るく和やかで子供も楽しく通塾する事が出来ました。
同じ学校の友人は勿論他校の子とも仲良くなりお互いに高めあっていた気がします。

もっと見る

南流山校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:二松学舎大学附属柏高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

先生たちにたくさん質問することができる環境だったし、勉強の意欲を高めてくれたので、必然的に成績が上がった。生徒ひとりひとりのできることとできないことを先生たちが把握してくれていたので、客観的に自分を見たくなった時にすぐに聞けた。

もっと見る

薬園台校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:千葉県立船橋東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

先生が、生徒の名前を一人一人呼ぶ感じで、全員が参加する形でした。授業の中でもたまに面白い部分も入れてきたり、雑学が入ったりと雰囲気も良かったです。確か50分授業で、週に3日あり、1日ずつ学ぶ教科が違いました。国語、数学、英語、の3教科、の日、社会、理科、の日、国語、数学、英語、の日、という感じでした。

もっと見る

南流山校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:千葉県立松戸国際高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団授業だが、取りこぼしのないように向き合ってくれている感じ。
うるさい子や、集中していない子、塾の約束を守れない子にはしっかりと注意している。
子どもを巻き込みながら授業することで、自分ごとだと気付けるようにしている。

もっと見る

流山おおたかの森校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団授業で時間の最後には小テストがあります。
雰囲気はアットホームな感じです。
授業中は挙手制ではなくランダムに生徒を当て答えてもらう形をとっています。
受け身ではなく自主的に答える力を培うことが出来ます。

もっと見る

南流山校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:二松学舎大学附属柏高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

最初に小テストを行ってみんなの前で点数を先生に報告するからライバル感がある。授業のなかで覚える時間とノートに記入する時間と問題を解く時間がしっかり分かれている。指されることがよくあり、緊張感をもって取り組める。授業中は結構ピリついている。

もっと見る

薬園台校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:千葉県立船橋東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

南流山校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:千葉県立松戸国際高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

流山おおたかの森校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

南流山校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:二松学舎大学附属柏高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

薬園台校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:千葉県立船橋東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

プロの先生や、臨時に来る他の校舎の先生もすごくレベルが高くて、質問したら多く答えてくれました。私の代の塾長はとても独特な人だったのですが、それもまた勉強のやる気を起こしてくれました。自習室に行くようになったきっかけも、塾の先生だったし、安心感のある環境だったのは、先生のおかげかなとも思います。

もっと見る

南流山校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:千葉県立松戸国際高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

若い先生もいるが、毎月の電話連絡で子どもの様子を伝えてくれたり、学校とは違う指導方法で子どもの心を掴んだり、十分満足している。
全塾内の講師で教え方のグランプリを開催していて、先生方も日々勉強している様子が伺える。

もっと見る

流山おおたかの森校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

プロの講師の方がしっかり指導してくれます。
わからない所は授業が終わった後質問可能で気軽に聞ける感じです。
先生方の雰囲気も良く楽しく通塾することが出来ました。
熟練の先生が多かった印象があります。

もっと見る

南流山校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:二松学舎大学附属柏高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生で本当にわかりやすい。集中して授業に取り組める。特に1番上のクラスの数学の中3の後半になったらくる先生がいて、その先生が本当にわかりやすかった。声が結構おおきいから最初はびっくりした。まあまあ厳しい。

もっと見る

薬園台校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:千葉県立船橋東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

クラスが分かれていたため、そのクラスにあった内容をやっていたので一人一人に合わせて進んでいくようなカリキュラムでした。とてもやりやすかったし、レベルアップしたいという気持ちを作ってくれました。塾のテストに沿ったやり方で、中学校の授業の少し先を行く感じでした。なので正直学校の授業では優越感を感じました。

もっと見る

南流山校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:千葉県立松戸国際高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

テキストに基づいて進めている。
毎時間の小テストなどで、さまざまな定着を促している。
小中学部なので、メインの高校受験にむけて上手に進めていっている感じがする。
テストや模試で現在地を確認しながら受験に向けていっている。

もっと見る

流山おおたかの森校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

普段の授業の他に定期テスト前はしっかり対策期間がもうけられています。
塾自体のレベルはあまり高くないように感じました。雰囲気は和気あいあいとしていて明るい雰囲気です。
定期テスト前の土曜日は無料の講習があり手厚いです。

もっと見る

南流山校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:二松学舎大学附属柏高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

クラスごとにレベルがしっかり分かれている。夏休みが終わったぐらいから受験に向けて少しずつ意識するような授業になって、着実に模試の点数が上がっている人がほとんどだった。過去の生徒数も多いい分、カリキュラムがとても充実していた。

もっと見る

薬園台校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:千葉県立船橋東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

中学生の時に母と話し合ってもともと集団塾に行きたいと考えており、友人から評判の良さを聞いて招待してもらう形でした。色んな塾に体験授業に行って、この臨海セミナー南流山校が、場所も先生も自分に合っているのかなと考えたため、この塾にきめました

もっと見る

南流山校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:千葉県立松戸国際高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

塾にかかる費用が手頃だったこと。自宅からの通いやすさ。友人からのクチコミ。それらを総合して決定した。

もっと見る

流山おおたかの森校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近かった事と子供の友人が通塾していた為。
先生の雰囲気が良かった為
塾代も他の塾に比べるとリーズナブルでした。

もっと見る

南流山校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:二松学舎大学附属柏高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く、自転車で通えるため夜道も安全と思ったから。友達がたくさん通っていて同じ時期に入る友達も多くいたから。授業が緊張感をもって取り組めそうだったから。わかりやすいから。

もっと見る

薬園台校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:千葉県立船橋東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 高校受験 / 定期テスト・内申対策 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 面接対策 / 英検対策
講習 夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 特待生制度あり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース 難関校向けコース
最寄駅
JR武蔵野線新松戸駅から徒歩1分
住所
千葉県松戸市新松戸2-115-2 アストリア新松戸店ビル 3F
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR武蔵野線新松戸駅から徒歩3分
対象学年
中学生高校生
授業形式
映像授業

東進式の究極の個別指導で日本一の現役合格実績を誇る大学受験予備校※

Ambience 1263.webp
Ambience 1264.webp
Ambience 1265.webp
ico-recommend--orange.webp

東進ハイスクール/東進衛星予備校 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 旧帝大を始めとする総合型選抜・学校推薦型選抜でも合格実績日本一!
  • カリスマ講師陣による映像授業!楽しくてわかりやすい授業で学力アップできる
  • 最新のAIなどの技術を採り入れた個別カリキュラムで志望校対策ができる!

ico-kuchikomi--black.webp 南流山駅にある東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(7,287件)
※上記は、東進ハイスクール/東進衛星予備校全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

塾の教材はとても良いが、先生に聞いたりとかは特にしないので正直教材さえ貰えれば良いのではないかと思ってしまった。これなら高校の自習室で良いと思った。三者面談では正社員ではなく担任助手の大学生が担当するのが不満だった。

もっと見る

東進衛星予備校 流山おおたかの森校 / 生徒(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:明治大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

希望する大学/学部に合格できた。宿題が多かったり、(親としては)塾代が高かったりと、塾に通っている時は負担が多かったが、先生の言うことを信じて学習すれば結果は追いついてくる。あきらめない気持ちで最後までやり遂げることが重要。結果はとても満足している。

もっと見る

東進ハイスクール新浦安校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

友達もでき、それぞれ個人で集中しやすい環境にあるので、自分の性格に合っていました。自分のコンプレックスや性格を、しっかりと理解してくださってとても人に恵まれました。個人個人で進捗状況は違っても、ご飯のタイミングでどこまで進んでいるのかなどを話したりもするのでよいリフレッシュにもなると思います。

もっと見る

東進衛星予備校 千葉中央駅校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:慶應義塾大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

入塾当初は偏差値40もなく、高3夏でやっと50くらいで、どこも難しいかなと浪人も覚悟で臨んだ映像授業のため、宿題は無いが、上記の通り、確認テストや修了テストがあり、決まった点数以上を取らないとA判定が貰えず、先に進めないシステム

受験でしたが、子供の追い込みもあり、第一志望には届かないも、第二志望の明治にはギリギリで
合格できたので、もう満点しかないです。

もっと見る

東進衛星予備校 稲毛校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:明治大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

大学受験を目指す生徒ばかりなので、教室の雰囲気は静かで集中している感じである。先生も適度なスピードで受験に特化した内容を集中して教えてくれるので、無駄な時間がなく、子供達も真剣に授業を受けている。授業のスピードは早いが、わからない箇所は授業外で先生に自主的に質問する必要はある。

もっと見る

東進ハイスクール新浦安校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

この塾の授業形態は、オンライン動画配信をメインとしていました。教室に行けば、校長や副校長はいますが、その方々は面談や質問の時のみしか私は伺っていませんでした。現役大学生のチューターさんもいらっしゃいましたが、私は大学の雰囲気や授業の様子を聞いたりはしていませんでした。

もっと見る

東進衛星予備校 千葉中央駅校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:慶應義塾大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

部活を最後まで続けることを前提に選んだ東進ハイスクールなので、自主性が問われるが、子供は
時間を作ってしっかりと受講できていた。通塾しなくても、家のPCでも受講は出来るので、柔軟にも対応出来て、子供にはよく合っていたと思う。

もっと見る

東進衛星予備校 稲毛校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:明治大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

小テストがちょくちょくあるため、自分の理解度がわかる。間違えた問題は一度自分で解いてそれでもわからなかったら教えてくれる。オンラインにも対応していたと思う。自分はやったことはない。始まって宿題の答え合わせをしてそれのわからないところを確認してどこができなかったのかを確認する。

もっと見る

東進ハイスクール千葉校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:千葉県立千葉高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

東進衛星予備校 流山おおたかの森校 / 生徒(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:明治大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

東進ハイスクール新浦安校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

東進衛星予備校 千葉中央駅校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:慶應義塾大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

東進衛星予備校 稲毛校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:明治大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

プロの専属講師であり、勉強を教えるだけでなく、受験に対する心構えやテクニックなどを教えるのが上手い。大学受験のために勉強だけを集中的に教えるのではなく、受験のテクニックや、普段の勉強の仕方を徹底的に教えてくれる。また、勉強の息抜きも適度にとってくれるので、モチベーションを保つことができる。

もっと見る

東進ハイスクール新浦安校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

先生方はプロでベテランの方ばかりでした。出身大学の話をしてくださる先生もいて、自分の志望大学への想像が広がり、もっと勉強して合格したいと思えるようになりました。また、わからないところやわかりにくいところはとても詳しくそしてわかりやすく説明してくださって理解しやすかったです。

もっと見る

東進衛星予備校 千葉中央駅校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:慶應義塾大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

実績のある有名講師の映像授業。講座中に確認テストや修了テストがあり進捗と習熟度が図れる。1講座終えたら、自信を持って次の難しい講座に進める。映像ではあるが講師毎の雑談内容も面白いようで、授業中の良い息抜きとして聞いていた様子。

もっと見る

東進衛星予備校 稲毛校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:明治大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教師の人柄はとても良くて優しい。
丁寧に1から教えてくれるためいい。
わからない問題があってもそのままにしないで聞くとちゃんと教えてくれる。プロから大学生の先生と幅が広かったが、どの先生もちゃんとしっかり教えてくれるので心配はしなくてもいい。

もっと見る

東進ハイスクール千葉校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:千葉県立千葉高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

教科ごとではなく、教科内のカテゴリに分けてカリキュラムが設定されている。そのため、教科ごとのカリキュラム数、受講するカリキュラム数はかなり多くなる。ただし、自分の苦手なことを集中的に学ぶことができるので、とても効率的に学習できた。全体的な成績の底上げができる。

もっと見る

東進ハイスクール新浦安校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

自分の志望大学に合わせてどれぐらいのスピードで授業をこなし進めていくのか、どの期間までに何を終わらせないといけないのかをしっかり教えてくださいました。時間のかかる教科にもしっかり対応していただきました。

もっと見る

東進衛星予備校 千葉中央駅校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:慶應義塾大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

東進ハイスクールは映像授業のため、上記の通り、自分が選んだ講師の授業を自分でスケジュールを立てて受講するスタイル。その講座を終えれば、次の難易度が高い講座へステップアップできる。部活を続ける子供たちには合ってる内容と感じる。

もっと見る

東進衛星予備校 稲毛校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:明治大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

高いレベルがある。それぞれにあったレベルに合わせてカリキュラムを組んでいる。自分はかなり高いカリキュラムだったが、それがいいと思う。入塾したときにすぐにどこの高校に行きたいかなど詳細に聞いてそれを実行できるようなカリキュラムを作ってくれた。、

もっと見る

東進ハイスクール千葉校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:千葉県立千葉高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

大学受験の過去実績も多く、大学受験のノウハウを多く保有していると認識したので。塾内の設備もよく、立地場所も安全で便利なところだったので。

もっと見る

東進ハイスクール新浦安校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

高校の周りの友達が1番通ってる率が高く、尚且つ家から徒歩や自転車で行ける距離にあり、1番実績があると思ったから。

もっと見る

東進衛星予備校 千葉中央駅校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:慶應義塾大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

林修をはじめとする各科目毎に参考書を執筆するような実績のある有名講師ばかりで、選り取り見取りで選ぶのが大変だった模様。自分が選んだ講師の講座を積み重ねることによって、講座内容の難易度もステップアップしながら成績も伸びて行った。

もっと見る

東進衛星予備校 稲毛校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:明治大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近かったのと実績がすごくあるため。
先輩がいてすごくいいと評判があるため。
口コミを見てもいいと評判が高かったため。
お試しで入った時の雰囲気がすごくよく、丁寧でかつ荒れていなかったから。

もっと見る

東進ハイスクール千葉校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:千葉県立千葉高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 大学受験
講習 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / オリジナルテキスト使用
コース 難関校向けコース
最寄駅
JR武蔵野線新松戸駅から徒歩3分
住所
千葉県松戸市新松戸1-432 高橋ビル2・3F
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR武蔵野線新松戸駅から徒歩9分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)

147万人の指導実績、家庭教師のトライから生まれた1対2の個別指導塾

Ambience 1253.webp
Ambience 1254.webp
Ambience 1255.webp
ico-recommend--orange.webp

個別指導塾トライプラス 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 個別指導×演習でその日に習ったことはその日のうちにできるようになる!
  • 相性ピッタリの担任講師と教室長による丁寧なサポートが好評
  • AIによる学習診断で、苦手単元が10分でわかる!

ico-kuchikomi--black.webp 南流山駅にある個別指導塾トライプラスの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(808件)
※上記は、個別指導塾トライプラス全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

本当にいい塾だと思う。先生もみんな優しく接してくれてちゃんと褒めてくれる。こちらの要望も通してくれて、テスト直後の授業をテスト前に振り替えをしてくれたのがとても良かった。立地も通いやすいので良かった。

もっと見る

イオンタウン成田富里校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京情報大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

とにかく先生方がとても良くしてくださった。自分が取ってた科目は数学と英語だけだったけど、他の国語や理科、社会の問題集も貸してくれたり、分からないところがあれば、空いている先生が教えてくれた。
授業もとてもわかりやすく、宿題の量も多くなかったので、勉強に追われて体や心を壊すことなく受験まで良いコンディションを保てたかなと思う。
また、先生方がとても気さくで、色々な話をできて勉強の息抜きにもなるし、困った時に相談しやすい雰囲気があったのでとても良かったです。

もっと見る

柏松ヶ崎校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立小金高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

徒歩圏内にあり、駅近ながらも閑静な住宅街に立地し安心して通塾できた。塾内の雰囲気は良く、先生方や生徒間のコミュニケーションも頻繁に行われており風通しの良い塾だと感じている。生徒からの質問には先生が親身に受け止め、生徒が理解するまで丁寧に回答している。保護者からの質問にも受け答えはしっかりしていただき、安心感のある塾である。カリキュラムは半年先の予習が中心となっており、自宅では復習に集中して学習が出来る。

もっと見る

馬込沢校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立船橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

駅からも近く通いやすさがあります。
また、指導内容や指導方針などもよく個々に合わせたカリキュラム、質問などをしやすい雰囲気や環境には満足しております。
授業料については、少しお高めですが、それ相応の内容になっているかと思いますので納得しております。

もっと見る

我孫子駅前校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別授業で生徒と先生が「1体1」の時もあれば、「1体2」の時もあった。先生が説明の時に面白い話を交えながら説明してくれて楽しかった。隣の人(知らない人)とも話す機会を設けてくれてとても良い雰囲気で授業ができた。

もっと見る

イオンタウン成田富里校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京情報大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別で1時間授業を受けたあと、問題を1人で解く時間が30分間あった。授業は多くても先生一人に対して2人までで、個人に合わせて教えてくれていた。基本的に授業を受けているというよりかはずっと先生と会話をしながら教えてもらっている感じで、自分が先生に説明する時もあったし、一緒に問題を解いたりもしていた。

もっと見る

柏松ヶ崎校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立小金高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

教師に質問のし易い環境を作っており、とても良い雰囲気です。
授業は集団指導でわからないところを個別指導してくれる流れなので、とても良いと感じております。
子供によっては、みんなの前で恥ずかしくて質問出来ない様な事も個々に不明点をヒアリングしてくれるので、質問出来る環境を整えてくれています。

もっと見る

我孫子駅前校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別授業となっており、学年の違う生徒2人に対して先生1人で指導。60分の授業のあと30分自習があり定着出来るようにカリキュラムが組まれている。また雰囲気はすごく静かなようで勉強が捗るようだ。そして何よりわからないところは常駐している先生にしっかり聞くことが出来、分からないをそのままにせずに帰って来れる

もっと見る

君津校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:翔凛中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

イオンタウン成田富里校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京情報大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

柏松ヶ崎校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立小金高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

馬込沢校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立船橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

我孫子駅前校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大学生が多かったが、社会人の人もいた。男女の割合も5対5くらいで、みんな優しくてわかりやすく丁寧に教えてくれた。塾長も自習室で勉強しているとわからないことがないか聞いてくれたり、質問したりすると優しく教えてくれた。

もっと見る

イオンタウン成田富里校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京情報大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

社員の先生もいたし、大学生の先生もたかさんいた。大学生の先生は歳が近いこともあって、授業のことはもちろん、世間話とか学校の話とか、気軽に相談ができてはなしやすかった。
社員の先生は教え方がとても上手く、難易度の高い問題に取り組んで、分からない時は社員の先生にきくと詳しくおしえてもらえた。

もっと見る

柏松ヶ崎校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立小金高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

教師はベテラン勢から大学生まで幅広くいます。
また、分野別に特化した教師がいる為、心強いと感じております。指導の仕方や方針もしっかりしており、質問もし易い様に生徒に合わせた対応をしてくれておりますので、こちらとしても安心しております。

もっと見る

我孫子駅前校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

塾長が若いがしっかりと親身になって話を聞いてくれて方向性を導いてくれてるので助かっている。また子供も塾長がいるから行くという程である。指導してくれてる先生方も丁寧でわかりやすくどの先生に見てもらっても嫌に感じることはないとのこと。

もっと見る

君津校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:翔凛中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

授業用のテキストを買って、学校の授業やテストに合わせて授業をした。問題集のプリントをコピーしてくれた時もあった。1時間授業をした後に、自習室で30分〜40分程自習の時間があった。その時に塾長に質問することもできた。

もっと見る

イオンタウン成田富里校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京情報大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

個別指導だったので、それぞれ人に合わせてという感じだった。基本的には3年生の夏頃までに、全ての範囲を終わらせて、秋頃からは受験対策をするのが一般的だと思う。
自分の場合は塾に行き始めたのが11月だったので、まだ学校でやっていない範囲を早めに終わらせてから、過去問を解いたり、種類ごとの問題集を解いたりしていた。

もっと見る

柏松ヶ崎校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立小金高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

中学、高校受験などの進学プログラムが充実しており試験対策や解答のポイントなどを指導してくれるなど、細部にわたり指導を行ってくれます。
個々にあったテスト等を行い、生徒1人1人に合わせた学習内容をスケジューリングしてくれるところは嬉しいところです。

もっと見る

我孫子駅前校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

これから受験を迎えるので模擬試験が何回かでてくる。また3年間通して使えるワークの購入をし、それを使って勉強を進めているようだ。それ以外には塾から出るプリントの宿題が出ている。細かくは把握しておらず先生に任せっきりになっているがそれほど信頼して預けています。

もっと見る

君津校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:翔凛中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近かったから。口コミが良かったから。周りの友達も通っている人が多かったから。駅も近くバス停もありコンビニもあり環境がよかった。

もっと見る

イオンタウン成田富里校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京情報大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

1番家の近くで、自転車で通える距離(雨なら歩いていくこともできる)だったから。集団塾よりは個別の方が自分に合っていると思ったから。
無理に志望校を偏差値が高いところに強要しようとせず、自分の行きたい高校を応援してくれる感じがしたから。

もっと見る

柏松ヶ崎校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立小金高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

学校での授業がわかりずらいて言われ、近場にて塾をさがしていた時に友人からこの塾を紹介されお試し入学を経て入りました。
指導内容や教師の雰囲気で入学を決めました。

もっと見る

我孫子駅前校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

値段は高かったが体験に行った際に細かくお話をしてくれてすごく信頼出来るなと判断したから。きめ細やかな対応が何より大事でしたし、子供のやる気を盛り立ててくれる先生方でしたので安心して預けられると感じたから。

もっと見る

君津校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:翔凛中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 入退室管理システムあり / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース 一般校向けコース
最寄駅
JR武蔵野線新松戸駅から徒歩9分
住所
千葉県松戸市新松戸4-129関口第5ビル201
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント 春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR武蔵野線新松戸駅から徒歩8分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

「やる気」を引き出す!性格・学力・目標に合わせた1対2の個別指導

18 スクールie トップ1差替
18 スクールie ブランドtop 2025用
Ambience 8680.webp
ico-recommend--orange.webp

スクールIE 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒の個性や性格に合わせた指導でやる気に火がつく!
  • 学力診断テストで『つまずきの原因』を見える化するから、確かな学力が身につく
  • 世界に1つのオーダーメイドテキストで、目標達成まで効率よく学習できる

ico-kuchikomi--black.webp 南流山駅にあるスクールIEの口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(2,836件)
※上記は、スクールIE全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

高校受験のために必要だと子供が感じた時、友達が通っていて良いということを聞き自ら決めたこと。その気持ちをしっかりと受け止めて丁寧に教えていただき、進捗状況を定期的に面談で教えていただけたこと。希望の高校に受験する旨を話したところ、すぐに高校の情報を調べていただき、必要な学習をしていただき、合格できたこと。

もっと見る

流山校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:柏市立柏高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

先生たちが優しく教えてくださって分かりやすかった。また面談なども行ってくださっていたため高校についての理解も深められ気になること、疑問になることが聞きやすかった。また、受験対策として授業が入っていない時にも勉強ができる自習スペースがあり、授業が入っていない先生に教えてもらうことも出来たのが良かったと思います。2対1の授業でしたが間に先生がいたので変に焦ることもなく、とても良かったです。

もっと見る

江戸川台校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立清水高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

この塾は、生徒のやる気を引き出すサポートが充実しており、楽しく学べる雰囲気が魅力です。授業はとてもわかりやすく、基礎から応用までしっかりとカバーされています。講師と生徒の距離が近く、気軽に質問や相談ができるので安心感があります。また、定期テスト対策や受験対策のカリキュラムが緻密に計画されており、目標に向けた効率的な学習が可能です。学力だけでなく自信もつけてくれる塾だと感じています。

もっと見る

土気校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

この塾は、生徒一人ひとりのニーズに応じたきめ細やかな指導を行っており、学力向上に大きく貢献しています。講師陣は指導経験が豊富で、難解な内容も分かりやすく解説してくれます。自習室などの学習環境も整備されており、集中して勉強できる点も魅力です。また、定期的な学習相談や進路指導があるため、目標達成に向けた具体的なアプローチが可能です。

もっと見る

土気校 / 生徒(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:千葉県立土気高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

講師お一人に対して生徒が2名、もしくは、講師お一人に対して生徒1名の形式で教えていただける。また、自主学習をする場所も設けられており、学校帰りに塾の曜日以外でも通うことができた。子供達は、学ぶ姿勢が素晴らしく、集中して取り組む様子が見られた。子供も自主的に学習するようになった。

もっと見る

流山校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:柏市立柏高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

和気あいあいとした参加しやすい授業を行ってくれました。先生たちは大学生の方だったので、親しみやすく、塾に通うのが楽しくなりました。塾長の方も、とても親身になって、計画を立ててくださったのでよかったです。

もっと見る

北習志野校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:植草学園大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

月一のアンケート、テストがあります。個別指導で落ち着いた雰囲気の中授業が進められます。教材にそって、分からない所があれば先生が解説をしてくれます。先生によっては少しの休憩を挟みながらゆるく授業をしたり、どんどん教材を進めたり様々なようです。それも入塾の際にどのような授業形式の先生がいいのかを診断して決めてくださいました。

もっと見る

柏校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:流通経済大学付属柏中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

1対2で行っていた。自分のわからないところがあったときは、解説を求めたり、新しい単元が始まったら付きっきりで教えてくれていた。時折、アイスブレイクみたいな感じの時間でその日に会ったこと、ムカついたことをひたすら話していた。

もっと見る

柏校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:千葉県立流山おおたかの森高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円

もっと見る

流山校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:柏市立柏高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

江戸川台校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立清水高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

土気校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

土気校 / 生徒(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:千葉県立土気高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

科目に応じて講師の先生に指導していただけたこと。また、その都度丁寧な指導をしていただき、課題や改善方法、学習方法を教えていただくことができた。子供自ら学習する姿勢が見られるようになり、テストの点数が徐々に上がっていった。宿題にも意欲的に取り組み、分からないことを質問し、対策できるようにもなった。

もっと見る

流山校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:柏市立柏高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

一人一人に向き合ってそれぞれの生徒に合った指導をしてくださったので、とてもわかりやすく実力も上がったし、学習意欲の向上にもつながりました。先生は、大学生の方だったので、親しみやすく楽しかったです。
英検勉強にも力を入れてくださりました。

もっと見る

北習志野校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:植草学園大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

高学歴の大学生の方が多いですが、だれも丁寧で分かりやすく、年齢も離れすぎていないので話しやすいそうです。休憩時間も学校の話やプライベートの話などで盛り上がるそうです。ベテランの方もいるそうです。うちの子は学校よりもわかりやすいと言ってます。担当の先生は男性の方で、雑談も挟みながらゆるく授業をしてもらっているそうです。

もっと見る

柏校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:流通経済大学付属柏中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

プロの人(大学の先生をやっている人、元教師など)もいたり、大学生の人もいた。
英検1級を持っている人が講師をしていたりしていた。自分が通っていた時期は特に英語の授業のレベルは高かった気がする。また、数学などの理数系の科目は、少数精鋭で頑張ってますみたいな感じだったと思う。

もっと見る

柏校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:千葉県立流山おおたかの森高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

子供の能力に合わせた学習。受験対策のための過去問題プリントの取り組み。学習能力に合わせた指導方法など、宿題など、分からないところの質問などにも丁寧に指導いただけた。中間テストや、期末テスト対策問題やプリント問題など。

もっと見る

流山校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:柏市立柏高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

英検の勉強にも力を入れてくださりました。二次試験の勉強方法がわからなく困っていたけれど、毎回親身になって教えてくださったので、自信が持てたし、合格にもつながりました。学校の教科書や、ワークに沿って進めてくださったので、学校の定期テストの勉強にもなりました。

もっと見る

北習志野校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:植草学園大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

子供にあった授業を考えてくれます。予習も復習もどちらも対応してくれます。テスト期間にはテスト対策としていつもの教材でその範囲を主に扱ってくれます。講習期間は本人の苦手なところを先生が分析し、一人一人にカリキュラムを作ってくれます。そのコマ数もこちらで決めさせてくれるので料金に気を使ってくれていると思います。

もっと見る

柏校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:流通経済大学付属柏中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

特に説明を受けていなかったので、わからない。定期的に(特に講習前)保護者との面談を行なっていたので、その時に保護者にはカリキュラムを説明していたのではないかと思う。でも、生徒には特にカリキュラムを説明するという機会はなかったからカリキュラムについて聞かれてもわからない。

もっと見る

柏校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:千葉県立流山おおたかの森高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

中学校受験を控え、成績が心配に思っていた頃、友人から教えてもらい、体験に行ったところ、現段階の能力を見極めてもらい、学習方法など丁寧に教えていただいたことで決めた。

もっと見る

流山校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:柏市立柏高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家からとても近く、通いやすいと思ったから。また、自分に合った個別指導が良かったからです。塾長の方もとても親しみやすかったです。

もっと見る

北習志野校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:植草学園大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

個別指導で子供にあっていて、お金も予算以内でした。見学に行った際に、塾長が面談をしてくれて料金プランや先生紹介などを丁寧にしてくれました。場所も家から近く、子供を安心して1人で行かせることができるので助かってます。

もっと見る

柏校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:流通経済大学付属柏中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近かったから。自分のペースに合わせて授業を進めてくれる塾が良くて、個別塾がいいなって思っていたから。

もっと見る

柏校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:千葉県立流山おおたかの森高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 冬期講習 / 春期講習 / 夏期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 宿題チェックあり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
最寄駅
JR武蔵野線新松戸駅から徒歩8分
住所
千葉県松戸市新松戸3-40
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR武蔵野線新松戸駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

受験情報に強いベネッセグループ直営!1対2までの個別指導で志望校を目指す!

東京個別 関西個別 Ds C2100
東京個別 関西個別 Ds C1319
東京個別 関西個別 Tr A3484
ico-recommend--orange.webp

東京個別指導学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 担当講師が科目ごとに「探せる・選べる・変えられる」
  • 性格や状況に合わせたコーチング指導!面談で生徒も保護者もサポートしてくれる
  • 教育や受験に関する正しい情報をもとに、一般選抜と総合型選抜の対策が可能!

ico-kuchikomi--black.webp 南流山駅にある東京個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(2,733件)
※上記は、東京個別指導学院全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

生徒によって授業内容を合わせているので、とてもわかりやすい。また、先生がとても話しやすく、塾に行くのが楽しくなるような、そんな先生が多いように感じます。通学路の中に流山おおたかの森駅が入ってる人はとても通いやすいので、とても進めたいと思い、最高評価にしました。下げる理由が思いつきません。

もっと見る

流山おおたかの森 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立東葛飾高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

私にとっては悪いな、と思う点が存在しないためです。先生の対応は親切ですし、生徒に寄り添った授業やサポートをしてもらえます。個別指導であるというだけではなく、先生と生徒の年齢が近いこともあるのではないかと感じています。電車でのアクセスが非常によく、通いやすい場所にあることも理由の一つです。

もっと見る

流山おおたかの森 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立東葛飾高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

以前に他の個別や集団塾も経験しましたが、時間が無い方には個別をおすすめします。進み具合が全然ちがいます。
個別でも色々な塾がありますが、とにかく東京個別はきちんとした塾で、事細かに生徒の分析や把握が出来ている塾だと思います。ただ、その分月謝は高いですが、、、

もっと見る

流山おおたかの森 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

講師の先生が本当にやさしくて、熱心で、サポートもとても良いです。大学生が講師ですが、その分、歳が近いので、受験のアドバイスや学校生活の悩みなどもフランクに聞いてくれるので、とてもいい塾だと思います。料金も普通だと思うので、おすすめです。

もっと見る

八千代台 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福島大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

先生や、生徒の人数(講師1人につき生徒は2人まで)によって変わるのですが、よくあるパターンは、最初に解説、問題を解いている間にもう片方の解説、質問があったらキリのいい時に質問、終わったら解説をしたり、場合によっては分析したりすることもあります。

もっと見る

流山おおたかの森 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立東葛飾高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

新しい単元、解き方に触れる際は初めに説明があり、その後先生が問題を指定し、(生徒の要望が含まれることも有)生徒がそれを解き進める。途中で分からないことがあれば先生に質問をしたり、一緒に解き進めたり、解き終わったら丸つけをして間違いがあれば分析を行います。

もっと見る

流山おおたかの森 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立東葛飾高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

1対2で申し込んでいるので、生徒が二人の時は1人が問題をといている時にもう1人が教えてもらう形式ですが、遅い時間だと1対1のこともあり付きっきりで教えて貰えることもあります。とても丁寧に教えてもらっており、先生も同じ数学の問題を解いて、どの過程で間違えたのかとてもわかりやすいです。

もっと見る

流山おおたかの森 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

授業の形式は、個別授業なので、その日の科目のカリキュラムを解いていき、分からない事や理解不足の問題に対して、教わっていくというものでした。レベルに合わせて、応用問題を用意していてけれたり、復習や応用にも力を入れてくれていました。

もっと見る

八千代台 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福島大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

流山おおたかの森 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立東葛飾高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

流山おおたかの森 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立東葛飾高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:90万円

もっと見る

流山おおたかの森 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

八千代台 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福島大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師は恐らく全員大学生です。そのため正社員制の塾講師と比べると少し劣るところはあるかもしれませんが、気になるところはありません。特に数学について言える事なのですが、生徒の横で回答に至るまでの手順を見せてもらいながらとくことも出来るので、とても分かりやすく身につくと思います。

もっと見る

流山おおたかの森 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立東葛飾高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師の先生は恐らく全員大学生かと思います。プロではありませんが、生徒との年齢が近いため、とても話しやすかったり、何気ない日常の話題が共有できたりと、とても印象がいいです。また、大学生であるために、学問の高度な部分にも触れる事が出来るため、私にとってとても良い刺激となっています。

もっと見る

流山おおたかの森 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立東葛飾高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教師は大学生ですが、年齢も近いので親近感があり、自習で行っていても先生が空いていると分からないところを教えてくれます。また、受験する学校の選択のアドバイスや、自習の時に何をやったらいいかなどとてもキメ細やかにアドバイスしてくれます。

もっと見る

流山おおたかの森 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

講師の先生は、大学生がほとんどでしたが、得意分野を担当していて、実際に大学受験を経験してることもあり、とても参考になりました。勉強の仕方についてももちろんですが、私生活の面でも、アドバイスしてくれたり、オンオフをとても大事にしてくれていました。

もっと見る

八千代台 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福島大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

生徒の要望を強く反映させることが出来ます。例えば検定の対策、定期考査の対策などを入れてもらうこともできますし、自分で大まかな勉強の進路を希望してそれに沿ってもらうこともできます。カリキュラムは定期的な面談の時にある程度先の分まで出してもらえるので、ちゃんと確認できるようになってます。

もっと見る

流山おおたかの森 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立東葛飾高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

個別指導なのでカリキュラムは人によって異なります。数学について言うと私の場合は、2,3年生での学校の授業選択を踏まえ、1度高校数学の要点をさらった後に、後から詰めていく、という計画で授業が進んでいます。しかし、授業内容については生徒の申し出を反映させやすい形態なので、英検や数検の対策、テスト対策、模試の振り返り、個人的に進めている問題集についての質問等々、様々な事をして貰えます。

もっと見る

流山おおたかの森 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立東葛飾高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

個別なので、まずは学校の授業で受けてなかったところを教えてもらい、その後受験に向けて難易度を上げていってもらっているところです。個人に合わせたカリキュラムなので、必要な勉強ができます。志望校の過去問はあまり早い時期から解かず、最後に取っておいた方がいいなど指導してもらっています。

もっと見る

流山おおたかの森 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

塾のカリキュラムは、講師の先生が生徒ひとりひとりのレベルに合わせて、作ってくださっていました。なので、定期テストの苦手科目なで、大学受験じゃない科目もしっかりと対策してくれていました。わかりやすく、力がつきました。

もっと見る

八千代台 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福島大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家からとても近い場所にあり、通いやすかったため。また、個別指導であったため、質問がしやすかったこと。加えて体験授業のときに先生の印象がよく、教室に清潔感があったこと。

もっと見る

流山おおたかの森 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立東葛飾高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家からとても行きやすい場所にあり、通うに当たってとても便利だと思ったので、この塾を選びました。現在も学校帰りの道上にあるので、予備校に入るまでは変えないつもりです。

もっと見る

流山おおたかの森 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立東葛飾高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

中学3年次に体調を崩し、学校の授業を受けられない日が多くなり、個別で対応してくれる塾を探していました。
担当の先生は、何度か色々な先生の授業を受けて相性のいい先生を選択することが出来て、また、急なお休みにも振替対応があったので

もっと見る

流山おおたかの森 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

個別指導を探していて、たまたまチラシが家に入っていて、無料体験に行ってみたところ、講師の先生との相性がよく、決めました。

もっと見る

八千代台 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福島大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策
講習 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 発達障害サポートあり
コース 一般校向けコース
最寄駅
JR武蔵野線新松戸駅から徒歩3分
住所
千葉県松戸市新松戸1-432新松戸高橋ビル 4F
ico-map.webp地図を見る

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

南流山駅の塾・学習塾を学年・目的別に探す

南流山駅の塾・学習塾を授業形式別に探す

南流山駅近隣の駅から塾・学習塾を探す

千葉県の市区町村別に塾・学習塾を探す

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください