お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら

2025/02/04 千葉県 我孫子市 東我孫子駅

東我孫子駅 個別指導 塾 ランキング TOP20

該当教室数: 13 1~13件表示
01.webp
体験授業あり 体験授業あり

20.webp
ITTO個別指導学院 我孫子天王台校

最寄駅
JR常磐線(上野~取手)天王台駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

個別指導ひとすじ30年、全国1200校の実績

Ambience 798.webp
Ambience 799.webp
Ambience 800.webp

ico-kuchikomi--black.webp 東我孫子駅にあるITTO個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(2,716件)
※上記は、ITTO個別指導学院全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

わかりやすいおしえ方ときれいな教室で楽しく通塾していました。駅からも近く、大通りに面していているので明るく子供一人でも安心して通わせていました。すぐ近くにマツキヨがあるので、夏季講習などのお昼ご飯や飲み物が欲しいときは買い物にも便利だと思います。

我孫子天王台校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:専修大学松戸高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

新しいので校舎がとても綺麗。先生が優しいので質問しやすいそうで、面倒見のいい先生が多いそうです。宿題は科目によりまちまちで、単語の暗記だけの時もあれば、受験用でがっつりやらされる時もある。結果受かったので満足してる。ありがとうございました。

新松戸校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:松戸市立松戸高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

とてもわかりやすくおしえていただきました。よって第一志望にて合格できました。塾費用もとても安価で、助かりました。検定なども、色々進めていただき、今後、役にたつのではないかと思いました。現在、高校も安定して通っていますので、こちらの塾を選択した事にとても感謝しています。

船橋三咲校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立千葉北高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

少人数での授業なので、不明点の質問がしやすい。また、自分に合った方法で授業を進めてくれる。テスト前は対策授業があったので、テスト範囲での不明点を解決することができた。また、プレテストがあるおかげで、テストの練習をすることができたので、不安なくテストに臨むことができた。

浜野駅前校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立千葉西高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業の最初は前回の宿題の確認をするが、その際に分からなかったところを質問すると、わかりやすく丁寧に教えてくれる。
授業は少人数授業なので、分からないところを先生に質問しやすい。塾でやる勉強は、まだ学校で習っていない単元なので、一から解き方を説明してくれた。分からない問題を質問すると、わかりやすく丁寧に解説をしてくれた。テスト前は、自分の不安なところを中心に授業をしてくれたので、勉強内容の不明点を無くすことができ、自信を持った状態でテストに臨むことができた。

浜野駅前校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立千葉西高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

数学、英語の個別授業は、毎週計算、単語の小テストを行った後宿題の確認、不明点の解説を行い、基本的には予習を進める。分からないところがある場合やテスト前などは1度行った問題を解き直したり、他のテキストを使って出来るようになるまで教えてもらう。アイスブレイクを所々で挟んでくれるので集中力が続きやすい。

下総中山校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:千葉県立国府台高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

前回の授業の内容を確認し、宿題の確認を行い、その日に進める内容を説明される。解説を聞いて、問題を解いて行ってわからない箇所があれば質問して進めていく。定期テストなどが近い場合は学校のワークを進めて、わからないところや苦手なところを一緒に進めていく。雰囲気はフレンドリーなので、なるべく近い距離で会話ができるため質問もしやすく、勉強しやすい関係であると思えました。

船橋三咲校 / 生徒・中学2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:千葉県立八千代高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

この塾の授業の形式は個別指導です 子供の苦手なところというのをピンポイントで教えてくださる先生がいらっしゃるので安心して取り組むことができますし子供もいつも見られているという感覚から手を抜けないというところが メリットです.

西船橋校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:千葉県立千葉北高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

我孫子天王台校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:専修大学松戸高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

新松戸校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:松戸市立松戸高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

船橋三咲校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立千葉北高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

浜野駅前校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立千葉西高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

授業は学校よりわかりやすい。授業での不明点があると、詳しい解説を行ってくれる。分からない問題では、正解に辿り着くまで一緒に問題に取り組んでくれるので、とても助かった。この塾では明るい先生が多く、どの先生も親しみやすい。授業外でもコミュニケーションをたくさん取ってくれるので、通うのがとても楽しい。

浜野駅前校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立千葉西高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

各曜日ごとに違うが、基本社員1-2名、社会人バイト1名、大学生バイト2-4名ほど。
塾長は基本優しいが、人として間違っていることをしている場合や、自分の目標が達成できなくなるような行動をしている時は厳しく注意してくれる。大学生講師は年齢が近いこともあり、話しやすくてフレンドリーに対応してくれる。

下総中山校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:千葉県立国府台高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

とてもフレンドリーで明るく、接しやすいので授業を楽しく受けられます。また親身に受け答えをしてくれることもあり、質問しやすかったり、相談にも乗ってくれます。勉強のことだけでなく、日頃の悩みにも相談に乗ってくれるため、助かります。

船橋三咲校 / 生徒・中学2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:千葉県立八千代高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

多くの合格者を出している素晴らしい事業ができる先生が多くいらっしゃいます そしてその先生は子供のやる気を出すために自己肯定感を持つように仕向けてきますので 大変 子供は集中して勉強ができると自分は考えています

西船橋校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:千葉県立千葉北高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

普段の授業は予習を中心にやっていた。そのおかげで学校の授業な内容に遅れをとることがなかったのでよかった。学校の教科書と照らし合わせた内容のテキストだったので、学校の授業や、テスト勉強の際に役立つものだった。テスト前には、テスト対策に特化したテキストを使って授業をするので、テストの対策をしっかりできた。

浜野駅前校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立千葉西高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

レベルの高い高校をめざしている人は多くは無いが、各個人に必要なカリキュラムを組んで授業を行っている。生徒の意思を尊重して行きたい高校に行けるように勉強時間や内容のサポートを行っている。授業外の自習対応も手厚い。

下総中山校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:千葉県立国府台高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

塾の教材を使って、各教科ごとに中学の全部の範囲を一冊で完璧にし、部分部分でわからないところがあれば、他の教材でカバーしながら進めていく。他の教材も、数学の一分野だけをまとめた参考書など、色々なものがあるため苦手なものを克服しやすいと思います。

船橋三咲校 / 生徒・中学2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:千葉県立八千代高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

私が頼んでいたのは数学だと思いますが 数学は子供は苦手だったので そこの苦手なところを補充するような素晴らしい カリキュラムが組まれており 成績が直接 伸びたというようなエピソードがあります,
志望校に合格したので良かったです

西船橋校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:千葉県立千葉北高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

知り合いが通っており、ここの塾をお勧めされたので入った。また、自宅から近いので、夜遅い授業でも安心して通えるからという理由で、親ときめた。

浜野駅前校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立千葉西高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

入塾時は小学生だったため、通学路が安全な塾を母親が選んでくれたから。入塾時の説明が丁寧だったから。塾長が優しかったから。

下総中山校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:千葉県立国府台高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

兄が通っていて、兄が成績を伸ばして志望校に入学していたのを見てたから。また家から近く通いやすくもありました。

船橋三咲校 / 生徒・中学2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:千葉県立八千代高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

自分の住んでる家から近くて周囲からの評判も大変良い
そして素晴らしい授業をする先生がいる周囲からの評判もよく口コミも悪い口コミが載っていなかったので ここにしました

西船橋校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:千葉県立千葉北高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
目的 高校受験 / 定期テスト・内申対策 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 春期講習 / 夏期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 兄弟姉妹割引制度あり
ico-recommend--orange.webp

ITTO個別指導学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 教科書準拠の月例テスト「ITTO模試」を無料で毎月実施
  • いつでも利用可能な生徒専用自習室で、学習習慣が身につく
  • オリジナル教材や専用授業で、万全の定期テスト対策

ITTO個別指導学院のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 92%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 90%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週3回

塾選の千葉県の受験体験記52件のデータから算出

最寄駅
JR常磐線(上野~取手)天王台駅から徒歩4分
住所
千葉県我孫子市我孫子市天王台2-1-21
ico-map.webp 地図を見る

ITTO個別指導学院 我孫子天王台校の地図

ico-cancel.webp
02.webp
体験授業あり 体験授業あり

18.webp
スクールIE 我孫子天王台校

最寄駅
JR常磐線(上野~取手)天王台駅から徒歩10分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

「やる気」を引き出す!性格・学力・目標に合わせた1対2の個別指導

スクールie 塾トップ差替 2025 Ie 募集期 Ameba用top画像 640×480
18 スクールie ブランドtop 2025用
Ambience 8680.webp

ico-kuchikomi--black.webp 東我孫子駅にあるスクールIEの口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(2,342件)
※上記は、スクールIE全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

先生方が大変熱心で志望校に合格して感謝です。本人もやる気スイッチが入り一生懸命に頑張っていたので本人にもうとっても大変自信に繋がったと思います。これからの人生に役立つ事を祈っています。先生方本当にありがとうございます。

我孫子天王台校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立我孫子東高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

塾長の方がとても優しくて、一人一人に丁寧にアドバイスしてくださり良かったです。講師の方は大学生で、最初は少し心配でしたが同じ目線で丁寧に教えてくださったので、自信が持てた成績の伸びも向上しました。英検対策も手厚くよかったです!

北習志野校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

塾長の方がとても優しくて、一人一人丁寧に対応してくださりました。教えてくれる講師の方は大学生の方達で、最初は少し心配でしたがとても分かりやすく、同じ目線で接していただけたので塾に通うのが楽しかったです。

北習志野校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

スクールIEは、生徒一人ひとりに合わせた個別指導が特徴で、学習計画や教材がオーダーメイドされる点が評価されています。講師との相性を重視したマッチングや丁寧な指導も好評ですが、料金はやや高めとの声もあります。

北習志野校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

月一のアンケート、テストがあります。個別指導で落ち着いた雰囲気の中授業が進められます。教材にそって、分からない所があれば先生が解説をしてくれます。先生によっては少しの休憩を挟みながらゆるく授業をしたり、どんどん教材を進めたり様々なようです。それも入塾の際にどのような授業形式の先生がいいのかを診断して決めてくださいました。

柏校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:流通経済大学付属柏中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

1対2で行っていた。自分のわからないところがあったときは、解説を求めたり、新しい単元が始まったら付きっきりで教えてくれていた。時折、アイスブレイクみたいな感じの時間でその日に会ったこと、ムカついたことをひたすら話していた。

柏校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:千葉県立流山おおたかの森高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

英語と数学を個別、国語、理科、社会は集団で授業をうけています。個別も2人の生徒をみているため、自分で解く時間と教えてもらう時間とわけられるので、勉強はしやすい環境でした。集団の授業の間は、復習したいと思っても休憩時間が短く感じてしまう時もあるようです。

稲毛小仲台校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

基本は演習の自学習でそれをひたすら繰り返し、途中途中で先生とコミュニケーションをとりながら不明点を潰していく。先生はフィードバックしてくれるが、出来ているところ、出来てないところを本人の様子を見ながら強弱をつけておられた。

東金校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

我孫子天王台校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立我孫子東高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

北習志野校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

北習志野校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

北習志野校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

高学歴の大学生の方が多いですが、だれも丁寧で分かりやすく、年齢も離れすぎていないので話しやすいそうです。休憩時間も学校の話やプライベートの話などで盛り上がるそうです。ベテランの方もいるそうです。うちの子は学校よりもわかりやすいと言ってます。担当の先生は男性の方で、雑談も挟みながらゆるく授業をしてもらっているそうです。

柏校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:流通経済大学付属柏中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

プロの人(大学の先生をやっている人、元教師など)もいたり、大学生の人もいた。
英検1級を持っている人が講師をしていたりしていた。自分が通っていた時期は特に英語の授業のレベルは高かった気がする。また、数学などの理数系の科目は、少数精鋭で頑張ってますみたいな感じだったと思う。

柏校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:千葉県立流山おおたかの森高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

講師の経験のある方で、どの講師もわかりやすく説明してくれると聞いています。科目によって、大学生、社員の方で対応いただいています。空いている時間にも質問が出来るため、自習が続く時には助かると聞いています。

稲毛小仲台校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

社員と大学生だった。大学生の先生はとても気に入ってくれ、相性も良かった。本人にあった問題を自作してくれ、簡単なところから徐々にレベルアップしてくれ、本人に自信をつけさせながら進めてくれたため、受験本番まで集中することが出来た。

東金校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

子供にあった授業を考えてくれます。予習も復習もどちらも対応してくれます。テスト期間にはテスト対策としていつもの教材でその範囲を主に扱ってくれます。講習期間は本人の苦手なところを先生が分析し、一人一人にカリキュラムを作ってくれます。そのコマ数もこちらで決めさせてくれるので料金に気を使ってくれていると思います。

柏校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:流通経済大学付属柏中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

特に説明を受けていなかったので、わからない。定期的に(特に講習前)保護者との面談を行なっていたので、その時に保護者にはカリキュラムを説明していたのではないかと思う。でも、生徒には特にカリキュラムを説明するという機会はなかったからカリキュラムについて聞かれてもわからない。

柏校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:千葉県立流山おおたかの森高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

模試や成績表のレベルに合わせたテキストを用意しただけます。また、テスト対策の授業を用意していただけます。追加授業を1コマごとにいれることも可能のため、テスト前等に活用することがあり、大変助かっています。

稲毛小仲台校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

簡単な小問題から始め、徐々に難易度を上げながら長文に移行し、解説しながら不明点を丁寧に指導いただいた。また、志望校の過去問から特徴を押さえた自作問題を繰り返し提供いただき、フィードバックいただきながら理解を深めることが出来た。

東金校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

個別指導で子供にあっていて、お金も予算以内でした。見学に行った際に、塾長が面談をしてくれて料金プランや先生紹介などを丁寧にしてくれました。場所も家から近く、子供を安心して1人で行かせることができるので助かってます。

柏校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:流通経済大学付属柏中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

家から近かったから。自分のペースに合わせて授業を進めてくれる塾が良くて、個別塾がいいなって思っていたから。

柏校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:千葉県立流山おおたかの森高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

少人数での授業を希望していたこと、自宅から歩ける距離にあったことから決めました。
体験した時に、子供から授業がわかりやすくて良かったと印象が良かったからです。

稲毛小仲台校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

自宅から近く、時々教室の前を通って窓越しになかを見ると雰囲気が良さそうに感じたから。また、受付してくれた方の感じがよかったのもあります。

東金校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 冬期講習 / 春期講習 / 夏期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 宿題チェックあり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
ico-recommend--orange.webp

スクールIE 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒の個性や性格に合わせた指導でやる気に火がつく!
  • 学力診断テストで『つまずきの原因』を見える化するから、確かな学力が身につく
  • 世界に1つのオーダーメイドテキストで、目標達成まで効率よく学習できる

スクールIEのみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 96%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週2回

塾選の千葉県の受験体験記95件のデータから算出

最寄駅
JR常磐線(上野~取手)天王台駅から徒歩10分
住所
千葉県我孫子市我孫子市東我孫子2-34-1小林店舗101
ico-map.webp 地図を見る
春期講習バナー
03.webp
体験授業あり 体験授業あり

16.webp
個別指導の明光義塾 天王台教室

最寄駅
JR常磐線(上野~取手)天王台駅から徒歩8分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)

伝統・教室数・生徒数でNO.1 ※考える力を養う1対2~3の個別指導塾

明光義塾 1
明光義塾 2
明光義塾 3
明光義塾 4
明光義塾 5
明光義塾 6

ico-kuchikomi--black.webp 東我孫子駅にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(9,775件)
※上記は、個別指導の明光義塾全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

やはり集団の指導ではなく、生徒一人ひとりの力に合わせて学習ができる個別指導であるという点が一番おすすめしたいところです。先生方は誰もが優しく熱心で教え方がとても丁寧でした。子供のペースに合わせて何度も教えてくださったので、納得し仲間と学習を進めることができました。

湖北駅前教室 / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:北海道日高高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

場所が駅前で近くて通いやすかった!個別指導で仕切りもあり集中できるからまわりをあまり気にしなくていい。先生が多くて大学生の先生が話しやすくて、楽しく勉強できる。大学生の先生には質問し易くて先生の教えて方もわかりやすいから良い先生がいた。バイトの人ですが。

我孫子教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西福祉科学大学高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

塾には授業がない日も自習として、塾が休みの日以外は毎日塾にへ通っていたので楽しかったり、集中出来るからこそ通っていたんだと思います。
好きな先生がいたり、地元の塾だったので友達も多くいたと思うので受験終わるまで最後まで続けれました。

天王台教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:秋田県立秋田工業高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

娘には合っていましたが(結果志望校に合格できたので)、金額が高かったので不合格だった親御さんからは不満もちらほら聞かれました、娘は合格通知を嬉しそうにお気に入りの先生に見せに行くほど塾を気に入っていました。

湖北駅前教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:千葉県立幕張総合高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

集団の授業が中心ではなく、一人一人の能力に合った指導である個別指導が中心の授業でした。配られたテキストを中心に進められました。わからないところは何度も聞いて、先生方も何度もわかるまで丁寧に指導してくださったので、息子にはとても合っていたと思います。学校での授業や定期テストについての質問に対しても丁寧にご指導くださったのでとても感謝しています。子供のペースでわかるまで何度もじっくりとご指導してくださるのでとても安心して学習に取り組むことができて良かったと思っています。

湖北駅前教室 / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:北海道日高高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

個人なのでわからないことがあるとすぐ聞けてわかるまで教えてもらえたので良かったんだと思います。自習の時間も少しなら聞いたら教えてくれると言っていたので雰囲気も良かったんだと思います。雑談したりもしてたみたいで楽しそうに塾に通っていました。

天王台教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:秋田県立秋田工業高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

個別指導でしたので入校しました、90分授業が一日2コマか3コマで、本人はかなりきつかったと思います、室内には10人程度の生徒さんが居て、先生は4・5人で交代に見ている感じでした、娘はお気に入りの先生がいたので特別よくして頂きました。

湖北駅前教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:千葉県立幕張総合高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

詳しくは分らないが、宿題としてだされた問題(5~10問程度)を解いた内容を持参し、授業でがその問題の答え合わせ、問題の特長や解くためのポイント、考え方のようなものを毎回教えて頂くような内容だったかと思う。前述のとおりなんでも話しやすい講師だった為いい雰囲気で進めていただいていたと思う。

我孫子教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:我孫子市立久寺家中学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:800000円

湖北駅前教室 / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:北海道日高高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

我孫子教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西福祉科学大学高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:60万円

天王台教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:秋田県立秋田工業高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:150

湖北駅前教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:千葉県立幕張総合高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

先生方は若い方から年配の方まで様々でした。皆さんとても明るく、熱心だった印象があります。子供がわからないところは何度も丁寧に真剣に教えてくださってとても感謝しています。進路相談に関しても、息子の希望高校に対して現在の力と学校のレベルを比べて丁寧に考えてくださりとても良かったと思っています。

湖北駅前教室 / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:北海道日高高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

塾長が元教師だったりしてなんだか期待出来そうでした。人柄も優しそうで安心して預ける事ができました。
子供自身好きな先生がいて、たまにお菓子を買ってくれたりと雰囲気もよく楽しそうに塾に通っていました。
自習など出来て通いやすかったし、コマを入れるのもラインで親が介入することなく本人が通える時間で子供が直接ラインで授業を入れたりして親としては有りがたかったです。

天王台教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:秋田県立秋田工業高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

昔の事なので思い出しながら書いています、娘の個性に合った先生がいたのが良かったと思います、学校の授業にもついていけない科目があったのに、先生との楽しいレッスンのおかげで克服で出来たんだと思います、合わない先生は変更する事が出来たのも良かったと思います。

湖北駅前教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:千葉県立幕張総合高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

詳しくは分らないが比較的若い男性講師だったようで、なんでも話しやすい環境だった様です。こちらからの要望として、苦手問題の克服の為のコツや回答作成のコツといったものを重点的に対応してほしいとお願いしましたが、希望通りの対応をしておただいたと思います。

我孫子教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:我孫子市立久寺家中学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

集団がメインではなく、個別指導が中心の塾です。レベルは、基礎基本コースや標準コース、発展コースとなって様々なコースがあったと思います。テキストが配られ、そのテキストを中心に個別指導の授業がありました。また、テスト対策や、長期休み中の特別授業等もありとても充実していたと思います。入学試験前の進路相談も何度かあり、とても手厚かったと思います。

湖北駅前教室 / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:北海道日高高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

苦手なところをやってくれる。
得意なところを伸ばしてくれるんだと思います。
最初に面談をして、苦手をやるか得意を伸ばすかどっちにするかを決めて、後は本人が通って行く中で今月は苦手をやって、来月は得意をやってと月毎に教科を変えれたので良かったと思います。
ただ、内容のカリキュラムの中身までは私は把握出来ておらず、よくわかりませんが。

天王台教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:秋田県立秋田工業高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

娘の能力に合わせて貰えた、どちらかと言うとのみ込み良い方では無かったのに、頑張って付いてこれる程度のものを与えて貰えたので頑張れたんだと思います、個別の強みで娘の習熟度に合わせて貰えたのが大きかったと思います。

湖北駅前教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:千葉県立幕張総合高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

通塾の目的は短期間での苦手問題克服だった為、特に塾側で用意しているカリキュラムに沿った学習をしたわけではなく、苦手問題(英語の長文読解)の克服のための過去問題を中心とした問題を抽出して頂き、それを宿題として与えられ、次回授業の際に答え合わせや問題の特長、回答の為のポイントのようなものを教えて頂いていた。

我孫子教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:我孫子市立久寺家中学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

個別指導が受けられる塾を探していました。周囲の評判がよく、ここに通うことを決めました。また、体験に行ったときに、先生方が子供たちに熱心に丁寧に指導している姿を見て個々にしようと決めたました。

湖北駅前教室 / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:北海道日高高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

家から近いから

天王台教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:秋田県立秋田工業高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

知人の紹介

湖北駅前教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:千葉県立幕張総合高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

自宅から近かった

我孫子教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:我孫子市立久寺家中学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 漢検対策
講習 春期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
ico-recommend--orange.webp

個別指導の明光義塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
  • オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
  • 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる

個別指導の明光義塾のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 79%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.8時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 96%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週2回

塾選の千葉県の受験体験記160件のデータから算出

最寄駅
JR常磐線(上野~取手)天王台駅から徒歩8分
住所
千葉県我孫子市我孫子市柴崎台4-7-20ステイタスヒル天王台壱番館 1F-B号室
ico-map.webp 地図を見る

個別指導の明光義塾 天王台教室の地図

ico-cancel.webp
04.webp
体験授業あり 体験授業あり

22.webp
個別指導塾トライプラス 天王台駅前校

最寄駅
JR常磐線(上野~取手)天王台駅から徒歩1分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)

147万人の指導実績、家庭教師のトライから生まれた1対2の個別指導塾

Ambience 1253.webp
Ambience 1254.webp
Ambience 1255.webp

ico-kuchikomi--black.webp 東我孫子駅にある個別指導塾トライプラスの口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(800件)
※上記は、個別指導塾トライプラス全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

駅からも近く通いやすさがあります。
また、指導内容や指導方針などもよく個々に合わせたカリキュラム、質問などをしやすい雰囲気や環境には満足しております。
授業料については、少しお高めですが、それ相応の内容になっているかと思いますので納得しております。

我孫子駅前校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

あくまでも塾に行ってみたいという息子の要望により2カ月程度経験させただけなので良し悪しの判断ができるほどの通学経験がないため判断が難しい為普通とした。ただし、短期間でもある程度の効果はあったため機会があれば人に薦めたいとはおもっている。

我孫子駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:我孫子市立久寺家中学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

とにかく先生方がとても良くしてくださった。自分が取ってた科目は数学と英語だけだったけど、他の国語や理科、社会の問題集も貸してくれたり、分からないところがあれば、空いている先生が教えてくれた。
授業もとてもわかりやすく、宿題の量も多くなかったので、勉強に追われて体や心を壊すことなく受験まで良いコンディションを保てたかなと思う。
また、先生方がとても気さくで、色々な話をできて勉強の息抜きにもなるし、困った時に相談しやすい雰囲気があったのでとても良かったです。

柏松ヶ崎校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立小金高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

徒歩圏内にあり、駅近ながらも閑静な住宅街に立地し安心して通塾できた。塾内の雰囲気は良く、先生方や生徒間のコミュニケーションも頻繁に行われており風通しの良い塾だと感じている。生徒からの質問には先生が親身に受け止め、生徒が理解するまで丁寧に回答している。保護者からの質問にも受け答えはしっかりしていただき、安心感のある塾である。カリキュラムは半年先の予習が中心となっており、自宅では復習に集中して学習が出来る。

馬込沢校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立船橋高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

教師に質問のし易い環境を作っており、とても良い雰囲気です。
授業は集団指導でわからないところを個別指導してくれる流れなので、とても良いと感じております。
子供によっては、みんなの前で恥ずかしくて質問出来ない様な事も個々に不明点をヒアリングしてくれるので、質問出来る環境を整えてくれています。

我孫子駅前校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

特に息子からは具体的に聞いていないのでよく分かりませんが、個別指導だった為毎回自分の苦手な部分を講師に相談し、優先順位をつけて例題等を通して集中的に学習していたようです。通っていた期間が二カ月弱という事もあり特に記憶に残るようなこともなかったのかと思います。

我孫子駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:我孫子市立久寺家中学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

個別で1時間授業を受けたあと、問題を1人で解く時間が30分間あった。授業は多くても先生一人に対して2人までで、個人に合わせて教えてくれていた。基本的に授業を受けているというよりかはずっと先生と会話をしながら教えてもらっている感じで、自分が先生に説明する時もあったし、一緒に問題を解いたりもしていた。

柏松ヶ崎校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立小金高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

個別授業となっており、学年の違う生徒2人に対して先生1人で指導。60分の授業のあと30分自習があり定着出来るようにカリキュラムが組まれている。また雰囲気はすごく静かなようで勉強が捗るようだ。そして何よりわからないところは常駐している先生にしっかり聞くことが出来、分からないをそのままにせずに帰って来れる

君津校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:翔凛中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

我孫子駅前校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:1万5千円

我孫子駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:我孫子市立久寺家中学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

柏松ヶ崎校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立小金高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

馬込沢校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立船橋高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

教師はベテラン勢から大学生まで幅広くいます。
また、分野別に特化した教師がいる為、心強いと感じております。指導の仕方や方針もしっかりしており、質問もし易い様に生徒に合わせた対応をしてくれておりますので、こちらとしても安心しております。

我孫子駅前校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

若い男性講師という事は息子から聞いていたが、その他具体的な事はわかりません。教え方はうまいと息子が言ってました。気軽に相談できる人のようでしたので気に入って通っていたようです。
確か女性の講師だったと記憶しています。

我孫子駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:我孫子市立久寺家中学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

社員の先生もいたし、大学生の先生もたかさんいた。大学生の先生は歳が近いこともあって、授業のことはもちろん、世間話とか学校の話とか、気軽に相談ができてはなしやすかった。
社員の先生は教え方がとても上手く、難易度の高い問題に取り組んで、分からない時は社員の先生にきくと詳しくおしえてもらえた。

柏松ヶ崎校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立小金高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

塾長が若いがしっかりと親身になって話を聞いてくれて方向性を導いてくれてるので助かっている。また子供も塾長がいるから行くという程である。指導してくれてる先生方も丁寧でわかりやすくどの先生に見てもらっても嫌に感じることはないとのこと。

君津校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:翔凛中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

中学、高校受験などの進学プログラムが充実しており試験対策や解答のポイントなどを指導してくれるなど、細部にわたり指導を行ってくれます。
個々にあったテスト等を行い、生徒1人1人に合わせた学習内容をスケジューリングしてくれるところは嬉しいところです。

我孫子駅前校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

特にむすこからはカリキュラムについて聞いていなかった為、よくわかりません。
基本的に全て息子自身に任せていたのでカリキュラムについても不得意な部分を補える様なないようだったのではないでしょうか。いずれにしても短い間でしたが楽しく通っていたようです。

我孫子駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:我孫子市立久寺家中学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

個別指導だったので、それぞれ人に合わせてという感じだった。基本的には3年生の夏頃までに、全ての範囲を終わらせて、秋頃からは受験対策をするのが一般的だと思う。
自分の場合は塾に行き始めたのが11月だったので、まだ学校でやっていない範囲を早めに終わらせてから、過去問を解いたり、種類ごとの問題集を解いたりしていた。

柏松ヶ崎校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立小金高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

これから受験を迎えるので模擬試験が何回かでてくる。また3年間通して使えるワークの購入をし、それを使って勉強を進めているようだ。それ以外には塾から出るプリントの宿題が出ている。細かくは把握しておらず先生に任せっきりになっているがそれほど信頼して預けています。

君津校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:翔凛中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

学校での授業がわかりずらいて言われ、近場にて塾をさがしていた時に友人からこの塾を紹介されお試し入学を経て入りました。
指導内容や教師の雰囲気で入学を決めました。

我孫子駅前校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

近いから

我孫子駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:我孫子市立久寺家中学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

1番家の近くで、自転車で通える距離(雨なら歩いていくこともできる)だったから。集団塾よりは個別の方が自分に合っていると思ったから。
無理に志望校を偏差値が高いところに強要しようとせず、自分の行きたい高校を応援してくれる感じがしたから。

柏松ヶ崎校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立小金高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

値段は高かったが体験に行った際に細かくお話をしてくれてすごく信頼出来るなと判断したから。きめ細やかな対応が何より大事でしたし、子供のやる気を盛り立ててくれる先生方でしたので安心して預けられると感じたから。

君津校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:翔凛中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 春期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 入退室管理システムあり / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース 一般校向けコース
ico-recommend--orange.webp

個別指導塾トライプラス 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 個別指導×演習でその日に習ったことはその日のうちにできるようになる!
  • 相性ピッタリの担任講師と教室長による丁寧なサポートが好評
  • AIによる学習診断で、苦手単元が10分でわかる!

個別指導塾トライプラスのみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 73%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.1時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週2回

塾選の千葉県の受験体験記12件のデータから算出

最寄駅
JR常磐線(上野~取手)天王台駅から徒歩1分
住所
千葉県我孫子市我孫子市天王台1-24-4川村第13ビル2F
ico-map.webp 地図を見る

個別指導塾トライプラス 天王台駅前校の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー
05.webp
体験授業あり 体験授業あり

14.webp
城南コベッツ 天王台駅前教室

最寄駅
JR常磐線(上野~取手)天王台駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)

5教科対策が可能!学習管理も徹底してくれる成績保証つきの1対2の個別指導塾

Ambience 1183.webp
Ambience 1184.webp
Ambience 1185.webp

ico-kuchikomi--black.webp 東我孫子駅にある城南コベッツの口コミ・評判

口コミ評価:
4.8
(104件)
※上記は、城南コベッツ全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

子供の性格を把握したうえで指導にあたっていただき、授業がない日も隙間時間を利用し自習室を活用するなど、多いときは一週間毎日塾に行く週もあったほどです。教室長が情熱的で学習面でなく学校の特徴なども丁寧に教えて下さり。他県の出身だった我々保護者も受験のお作法全般を学習させていただきました。よって非常に満足しています。

幕張教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東海大学付属浦安高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

子供の進捗に合わせて実施していただけたことによって成績も伸ばせ、志望校にも合格出来たことが一番の要因です。保護者に対しても受験に対する知識を詳しく丁寧に実施してくれたことで県独自のルールも把握できたことで子供のサポートが出来たと思います。

千葉中央教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東海大学付属浦安高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

本人の学習意欲をうまく引き出してくれたので、志望校にも合格することができた。本人の性格や得意不得意を把握しており、最適な学習方式をアドバイスいただき、無理なく成績を向上させることができた。大手とは異なりアットホームな雰囲気が良かった。

柏教室 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:学習院大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

通いはじめて次のテストからぐんぐん結果が出始めました。途中気が抜けたのかガクッと落とした回もありましたが、勉強を自分で進めるやり方を学んだことで、ほかの比較的得意な教科は自分で成績を伸ばしていくことが出来ています。受けている教科は数学と英語だけなのですが、5教科全て成績がアップしています。志望校にはまだまだ届きませんが、本人の気持ちが「やった分だけ結果が着いてくる」と前向きいなったことが1番感謝している点です。

千城台駅前教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

個別指導のため、あくまで子供の学習進捗に沿って進めていただきましたが、定期テストが近づくとより苦手分野の教科や遡っての復習に力を入れてもらっていたようです。問題の都度質問が出来る環境であり、分からないことをそのままにすることがなく進められたと聞いております。

幕張教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東海大学付属浦安高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

個別指導のため、子どものペースに応じて進めていただけた。時には厳しい対応もあったようだが、そこは進捗が思わしくないのだと子供自身も感じることが出来たようなので自覚が高まったと聞いております。自習室においても特に騒ぐ子がいるわけでもなく、みんな集中して時間を有効活用していたと聞いております。教室長が常駐することで緊張感が維持できたのではないかと思います。

千葉中央教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東海大学付属浦安高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

進度や理解度に合わせて進めていて、ついていくことができた。周りの生徒も熱心でいい雰囲気のり中て学習を進めることができた。長く通い続けることができた。小規模だったので、本人も楽しく通い続けることができた。

柏教室 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:学習院大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

先生に気軽に質問できる環境が整っているようで、自習利用した際にもプリントの丸つけをして下さったり、間違えた箇所の解説をしてくださったりしています。基本的にはテキストのページそって問題を解き、解説していただくシステムです。

千城台駅前教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

幕張教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東海大学付属浦安高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円

千葉中央教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東海大学付属浦安高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:20万円

柏教室 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:学習院大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500000円程度

千城台駅前教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

大学生の講師ですが子供の性格を把握し、うまく強弱を使い分けて情熱的に指導してくれていたと思います。教室長も熱心で常に塾内におり、自習時の質問受付や受験自体の指導、志望校選択のアドバイスなど受験全体をサポートしていただき非常に感謝しております。

幕張教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東海大学付属浦安高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

通常の授業は大学生の講師だが、教室長が常に常駐しており、自習時の質問や受験に関するアドバイスを常にしてくれる。大学生の講師についても非常に熱心であり、子どもの進捗状況に応じた指導を行ってくれており、時には厳しく指導をしたこともあったと聞いております。

千葉中央教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東海大学付属浦安高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

熱心に指導してくれる先生か揃っており、丁寧に対応してくれて頼もしく思えた。わからないところも質問にも丁寧に答えてくれたり、進路の相談にも熱心に対応してくれて、助かった。全員熱心に指導してくれていた。保護者との面談でも適切なアドバイスをもらうことができた。

柏教室 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:学習院大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

大学生講師が多いようですが、丁寧に見てくださり、進み具合や今後の課題などをLINEで毎回連絡してくださいます。
毎週同じ時間に入れば、ほぼ同じ講師の先生に着いていただけますが、別の先生になった時でも、子供に不満はないようなので、スムーズに引き継ぎがされているようです。

千城台駅前教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

個別指導のため、あくまで子供の重熟度に沿って進めていただきましたが、苦手教科に関しては時には厳しく、引き上げるために熱の入った指導をしてくれていたと聞いております。いずれにせよ個別指導の特徴を最大限に活かし、オーダーメイドで進めてもらいました。

幕張教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東海大学付属浦安高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

通常の流れはあるのでしょうが、個別指導ということで子供の学力、進捗に沿った形で進めてもらえた。苦手部分は講師にも把握が出来ているようで徹底的に克服に向けて対応していただけたことが苦手教科の学力アップに大いに効果があったものと見えます。一方で得意教科に関してはさらなる高みを目指すべく対応していただき、5段階評価で5をキープできた要因だと感謝しております。

千葉中央教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東海大学付属浦安高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

実力に合わせて対応をしてくれて、対応がしやすく、通い続けることができたカリキュラムだった。学習も無理のない進め方だったので、自宅での学習も無理なく対応できた。志望校合格にちょうどいい内容だったと思う。

柏教室 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:学習院大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

講師1人につき生徒2人体制。本人の分かるところからはじめて、テキストに沿ってジリジリ授業が進んでいくだけなので、年間カリキュラムなどは特にないようです。学校の授業は抜かしていて、受験に備えてすでに中学3年後半のテキストを進めています。

千城台駅前教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

自宅から無理なく通える範囲で複数の個別指導塾を子供が実際に体験したうえで一番合っている塾を選んだ。教え方や講師との相性が決め手だったようです。

幕張教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東海大学付属浦安高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

個別指導の塾を探しており、通える範囲で複数の体験授業を受けた中から子供が行きたいと言った塾を選択した

千葉中央教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東海大学付属浦安高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

きめ細かい指導をしてくれていると聞き、実際に見学に行ったところ、丁寧に説明をしてくれて頼もしく思えたから

柏教室 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:学習院大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

自習室の利用のしやすさや自習用プリントの豊富さ

千城台駅前教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
講習 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 成績保証制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり
ico-recommend--orange.webp

城南コベッツ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 公立中学生を対象に「定期テスト1科目+25点の成績アップ」を保証
  • 定額&通い放題プランで、いつでもどこでも思い立った時に指導が受けられる
  • 担任講師が生徒の状況を熟知しているため、安心して学習できる
最寄駅
JR常磐線(上野~取手)天王台駅から徒歩3分
住所
千葉県我孫子市我孫子市天王台1-6-12赤稲ビル1F
ico-map.webp 地図を見る

城南コベッツ 天王台駅前教室の地図

ico-cancel.webp
06.webp

1938.webp
個別学習塾『DOJO』 自立学習RED 我孫子天王台教室

最寄駅
JR常磐線(上野~取手)天王台駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生
授業形式
完全個別指導(1対1)

最新のAI搭載タブレットで効率的に鍛えられる、小学生・中学生向けの学習塾!

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

個別学習塾『DOJO』 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 効率よく勉強できる、最新のAI搭載タブレット学習
  • 講師による徹底した指導で、勉強への集中力を持続できる!
  • 基礎学力検定「TOFAS」で、成長を実感でき、やる気アップに
最寄駅
JR常磐線(上野~取手)天王台駅から徒歩4分
住所
千葉県我孫子市千葉県我孫子市天王台2-10-71F
ico-map.webp 地図を見る

個別学習塾『DOJO』 自立学習RED 我孫子天王台教室の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー
07.webp

7564.webp
ジュンコ先生の塾 天王台教室

最寄駅
JR常磐線(上野~取手)天王台駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)オンライン対応あり

早い段階から英検を取得し、将来に役立てる受験学習塾

ico-recommend--orange.webp

ジュンコ先生の塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 英検対策に特化した指導で小学生でも英検を取得できる
  • 高校受験に向けた早めの英検取得で他教科にゆとりが持てる
  • プロ講師による指導で内申書対策もしっかり指導
最寄駅
JR常磐線(上野~取手)天王台駅から徒歩4分
住所
千葉県我孫子市我孫子市柴崎台2-6-20GYビル201
ico-map.webp 地図を見る

ジュンコ先生の塾 天王台教室の地図

ico-cancel.webp
08.webp

4438.webp
数学・情報の専門塾マステラ 天王台校

最寄駅
JR常磐線(上野~取手)天王台駅から徒歩2分
対象学年
中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

高い専門性でどこにも負けない指導を提供する数学・情報専門塾

ico-recommend--orange.webp

数学・情報の専門塾マステラ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • すべての指導を校舎長が行う!高い専門性をもったプロ講師
  • 生徒、保護者の要望に柔軟に対応!希望のコースから選択可能
  • リクルートとの連携により利用できる「スタディサプリ」
最寄駅
JR常磐線(上野~取手)天王台駅から徒歩2分
住所
千葉県我孫子市我孫子市天王台1丁目5-18 富士ビル2階
ico-map.webp 地図を見る

数学・情報の専門塾マステラ 天王台校の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー
09.webp

7564.webp
ジュンコ先生の塾 本部

最寄駅
JR常磐線(上野~取手)天王台駅から徒歩6分
対象学年
小学生中学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)オンライン対応あり

早い段階から英検を取得し、将来に役立てる受験学習塾

ico-recommend--orange.webp

ジュンコ先生の塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 英検対策に特化した指導で小学生でも英検を取得できる
  • 高校受験に向けた早めの英検取得で他教科にゆとりが持てる
  • プロ講師による指導で内申書対策もしっかり指導
最寄駅
JR常磐線(上野~取手)天王台駅から徒歩6分
住所
千葉県我孫子市我孫子市柴崎2918-2
ico-map.webp 地図を見る

ジュンコ先生の塾 本部の地図

ico-cancel.webp
10.webp
体験授業あり 体験授業あり

20.webp
ITTO個別指導学院 我孫子湖北校

最寄駅
JR成田線湖北駅から徒歩11分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

個別指導ひとすじ30年、全国1200校の実績

Ambience 798.webp
Ambience 799.webp
Ambience 800.webp

ico-kuchikomi--black.webp 東我孫子駅にあるITTO個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(2,716件)
※上記は、ITTO個別指導学院全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

わかりやすいおしえ方ときれいな教室で楽しく通塾していました。駅からも近く、大通りに面していているので明るく子供一人でも安心して通わせていました。すぐ近くにマツキヨがあるので、夏季講習などのお昼ご飯や飲み物が欲しいときは買い物にも便利だと思います。

我孫子天王台校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:専修大学松戸高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

新しいので校舎がとても綺麗。先生が優しいので質問しやすいそうで、面倒見のいい先生が多いそうです。宿題は科目によりまちまちで、単語の暗記だけの時もあれば、受験用でがっつりやらされる時もある。結果受かったので満足してる。ありがとうございました。

新松戸校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:松戸市立松戸高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

とてもわかりやすくおしえていただきました。よって第一志望にて合格できました。塾費用もとても安価で、助かりました。検定なども、色々進めていただき、今後、役にたつのではないかと思いました。現在、高校も安定して通っていますので、こちらの塾を選択した事にとても感謝しています。

船橋三咲校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立千葉北高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

少人数での授業なので、不明点の質問がしやすい。また、自分に合った方法で授業を進めてくれる。テスト前は対策授業があったので、テスト範囲での不明点を解決することができた。また、プレテストがあるおかげで、テストの練習をすることができたので、不安なくテストに臨むことができた。

浜野駅前校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立千葉西高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業の最初は前回の宿題の確認をするが、その際に分からなかったところを質問すると、わかりやすく丁寧に教えてくれる。
授業は少人数授業なので、分からないところを先生に質問しやすい。塾でやる勉強は、まだ学校で習っていない単元なので、一から解き方を説明してくれた。分からない問題を質問すると、わかりやすく丁寧に解説をしてくれた。テスト前は、自分の不安なところを中心に授業をしてくれたので、勉強内容の不明点を無くすことができ、自信を持った状態でテストに臨むことができた。

浜野駅前校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立千葉西高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

数学、英語の個別授業は、毎週計算、単語の小テストを行った後宿題の確認、不明点の解説を行い、基本的には予習を進める。分からないところがある場合やテスト前などは1度行った問題を解き直したり、他のテキストを使って出来るようになるまで教えてもらう。アイスブレイクを所々で挟んでくれるので集中力が続きやすい。

下総中山校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:千葉県立国府台高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

前回の授業の内容を確認し、宿題の確認を行い、その日に進める内容を説明される。解説を聞いて、問題を解いて行ってわからない箇所があれば質問して進めていく。定期テストなどが近い場合は学校のワークを進めて、わからないところや苦手なところを一緒に進めていく。雰囲気はフレンドリーなので、なるべく近い距離で会話ができるため質問もしやすく、勉強しやすい関係であると思えました。

船橋三咲校 / 生徒・中学2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:千葉県立八千代高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

この塾の授業の形式は個別指導です 子供の苦手なところというのをピンポイントで教えてくださる先生がいらっしゃるので安心して取り組むことができますし子供もいつも見られているという感覚から手を抜けないというところが メリットです.

西船橋校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:千葉県立千葉北高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

我孫子天王台校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:専修大学松戸高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

新松戸校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:松戸市立松戸高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

船橋三咲校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立千葉北高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

浜野駅前校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立千葉西高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

授業は学校よりわかりやすい。授業での不明点があると、詳しい解説を行ってくれる。分からない問題では、正解に辿り着くまで一緒に問題に取り組んでくれるので、とても助かった。この塾では明るい先生が多く、どの先生も親しみやすい。授業外でもコミュニケーションをたくさん取ってくれるので、通うのがとても楽しい。

浜野駅前校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立千葉西高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

各曜日ごとに違うが、基本社員1-2名、社会人バイト1名、大学生バイト2-4名ほど。
塾長は基本優しいが、人として間違っていることをしている場合や、自分の目標が達成できなくなるような行動をしている時は厳しく注意してくれる。大学生講師は年齢が近いこともあり、話しやすくてフレンドリーに対応してくれる。

下総中山校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:千葉県立国府台高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

とてもフレンドリーで明るく、接しやすいので授業を楽しく受けられます。また親身に受け答えをしてくれることもあり、質問しやすかったり、相談にも乗ってくれます。勉強のことだけでなく、日頃の悩みにも相談に乗ってくれるため、助かります。

船橋三咲校 / 生徒・中学2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:千葉県立八千代高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

多くの合格者を出している素晴らしい事業ができる先生が多くいらっしゃいます そしてその先生は子供のやる気を出すために自己肯定感を持つように仕向けてきますので 大変 子供は集中して勉強ができると自分は考えています

西船橋校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:千葉県立千葉北高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

普段の授業は予習を中心にやっていた。そのおかげで学校の授業な内容に遅れをとることがなかったのでよかった。学校の教科書と照らし合わせた内容のテキストだったので、学校の授業や、テスト勉強の際に役立つものだった。テスト前には、テスト対策に特化したテキストを使って授業をするので、テストの対策をしっかりできた。

浜野駅前校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立千葉西高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

レベルの高い高校をめざしている人は多くは無いが、各個人に必要なカリキュラムを組んで授業を行っている。生徒の意思を尊重して行きたい高校に行けるように勉強時間や内容のサポートを行っている。授業外の自習対応も手厚い。

下総中山校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:千葉県立国府台高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

塾の教材を使って、各教科ごとに中学の全部の範囲を一冊で完璧にし、部分部分でわからないところがあれば、他の教材でカバーしながら進めていく。他の教材も、数学の一分野だけをまとめた参考書など、色々なものがあるため苦手なものを克服しやすいと思います。

船橋三咲校 / 生徒・中学2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:千葉県立八千代高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

私が頼んでいたのは数学だと思いますが 数学は子供は苦手だったので そこの苦手なところを補充するような素晴らしい カリキュラムが組まれており 成績が直接 伸びたというようなエピソードがあります,
志望校に合格したので良かったです

西船橋校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:千葉県立千葉北高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

知り合いが通っており、ここの塾をお勧めされたので入った。また、自宅から近いので、夜遅い授業でも安心して通えるからという理由で、親ときめた。

浜野駅前校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立千葉西高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

入塾時は小学生だったため、通学路が安全な塾を母親が選んでくれたから。入塾時の説明が丁寧だったから。塾長が優しかったから。

下総中山校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:千葉県立国府台高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

兄が通っていて、兄が成績を伸ばして志望校に入学していたのを見てたから。また家から近く通いやすくもありました。

船橋三咲校 / 生徒・中学2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:千葉県立八千代高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

自分の住んでる家から近くて周囲からの評判も大変良い
そして素晴らしい授業をする先生がいる周囲からの評判もよく口コミも悪い口コミが載っていなかったので ここにしました

西船橋校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:千葉県立千葉北高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
目的 高校受験 / 定期テスト・内申対策 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 春期講習 / 夏期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 兄弟姉妹割引制度あり
ico-recommend--orange.webp

ITTO個別指導学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 教科書準拠の月例テスト「ITTO模試」を無料で毎月実施
  • いつでも利用可能な生徒専用自習室で、学習習慣が身につく
  • オリジナル教材や専用授業で、万全の定期テスト対策

ITTO個別指導学院のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 92%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 90%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週3回

塾選の千葉県の受験体験記52件のデータから算出

最寄駅
JR成田線湖北駅から徒歩11分
住所
千葉県我孫子市我孫子市中峠台16-12
ico-map.webp 地図を見る

ITTO個別指導学院 我孫子湖北校の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり

18.webp
スクールIE 湖北校

最寄駅
JR成田線湖北駅
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

「やる気」を引き出す!性格・学力・目標に合わせた1対2の個別指導

スクールie 塾トップ差替 2025 Ie 募集期 Ameba用top画像 640×480
18 スクールie ブランドtop 2025用
Ambience 8680.webp

ico-kuchikomi--black.webp 東我孫子駅にあるスクールIEの口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(2,342件)
※上記は、スクールIE全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

先生方が大変熱心で志望校に合格して感謝です。本人もやる気スイッチが入り一生懸命に頑張っていたので本人にもうとっても大変自信に繋がったと思います。これからの人生に役立つ事を祈っています。先生方本当にありがとうございます。

我孫子天王台校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立我孫子東高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

塾長の方がとても優しくて、一人一人に丁寧にアドバイスしてくださり良かったです。講師の方は大学生で、最初は少し心配でしたが同じ目線で丁寧に教えてくださったので、自信が持てた成績の伸びも向上しました。英検対策も手厚くよかったです!

北習志野校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

塾長の方がとても優しくて、一人一人丁寧に対応してくださりました。教えてくれる講師の方は大学生の方達で、最初は少し心配でしたがとても分かりやすく、同じ目線で接していただけたので塾に通うのが楽しかったです。

北習志野校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

スクールIEは、生徒一人ひとりに合わせた個別指導が特徴で、学習計画や教材がオーダーメイドされる点が評価されています。講師との相性を重視したマッチングや丁寧な指導も好評ですが、料金はやや高めとの声もあります。

北習志野校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

月一のアンケート、テストがあります。個別指導で落ち着いた雰囲気の中授業が進められます。教材にそって、分からない所があれば先生が解説をしてくれます。先生によっては少しの休憩を挟みながらゆるく授業をしたり、どんどん教材を進めたり様々なようです。それも入塾の際にどのような授業形式の先生がいいのかを診断して決めてくださいました。

柏校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:流通経済大学付属柏中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

1対2で行っていた。自分のわからないところがあったときは、解説を求めたり、新しい単元が始まったら付きっきりで教えてくれていた。時折、アイスブレイクみたいな感じの時間でその日に会ったこと、ムカついたことをひたすら話していた。

柏校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:千葉県立流山おおたかの森高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

英語と数学を個別、国語、理科、社会は集団で授業をうけています。個別も2人の生徒をみているため、自分で解く時間と教えてもらう時間とわけられるので、勉強はしやすい環境でした。集団の授業の間は、復習したいと思っても休憩時間が短く感じてしまう時もあるようです。

稲毛小仲台校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

基本は演習の自学習でそれをひたすら繰り返し、途中途中で先生とコミュニケーションをとりながら不明点を潰していく。先生はフィードバックしてくれるが、出来ているところ、出来てないところを本人の様子を見ながら強弱をつけておられた。

東金校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

我孫子天王台校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立我孫子東高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

北習志野校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

北習志野校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

北習志野校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

高学歴の大学生の方が多いですが、だれも丁寧で分かりやすく、年齢も離れすぎていないので話しやすいそうです。休憩時間も学校の話やプライベートの話などで盛り上がるそうです。ベテランの方もいるそうです。うちの子は学校よりもわかりやすいと言ってます。担当の先生は男性の方で、雑談も挟みながらゆるく授業をしてもらっているそうです。

柏校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:流通経済大学付属柏中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

プロの人(大学の先生をやっている人、元教師など)もいたり、大学生の人もいた。
英検1級を持っている人が講師をしていたりしていた。自分が通っていた時期は特に英語の授業のレベルは高かった気がする。また、数学などの理数系の科目は、少数精鋭で頑張ってますみたいな感じだったと思う。

柏校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:千葉県立流山おおたかの森高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

講師の経験のある方で、どの講師もわかりやすく説明してくれると聞いています。科目によって、大学生、社員の方で対応いただいています。空いている時間にも質問が出来るため、自習が続く時には助かると聞いています。

稲毛小仲台校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

社員と大学生だった。大学生の先生はとても気に入ってくれ、相性も良かった。本人にあった問題を自作してくれ、簡単なところから徐々にレベルアップしてくれ、本人に自信をつけさせながら進めてくれたため、受験本番まで集中することが出来た。

東金校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

子供にあった授業を考えてくれます。予習も復習もどちらも対応してくれます。テスト期間にはテスト対策としていつもの教材でその範囲を主に扱ってくれます。講習期間は本人の苦手なところを先生が分析し、一人一人にカリキュラムを作ってくれます。そのコマ数もこちらで決めさせてくれるので料金に気を使ってくれていると思います。

柏校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:流通経済大学付属柏中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

特に説明を受けていなかったので、わからない。定期的に(特に講習前)保護者との面談を行なっていたので、その時に保護者にはカリキュラムを説明していたのではないかと思う。でも、生徒には特にカリキュラムを説明するという機会はなかったからカリキュラムについて聞かれてもわからない。

柏校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:千葉県立流山おおたかの森高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

模試や成績表のレベルに合わせたテキストを用意しただけます。また、テスト対策の授業を用意していただけます。追加授業を1コマごとにいれることも可能のため、テスト前等に活用することがあり、大変助かっています。

稲毛小仲台校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

簡単な小問題から始め、徐々に難易度を上げながら長文に移行し、解説しながら不明点を丁寧に指導いただいた。また、志望校の過去問から特徴を押さえた自作問題を繰り返し提供いただき、フィードバックいただきながら理解を深めることが出来た。

東金校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

個別指導で子供にあっていて、お金も予算以内でした。見学に行った際に、塾長が面談をしてくれて料金プランや先生紹介などを丁寧にしてくれました。場所も家から近く、子供を安心して1人で行かせることができるので助かってます。

柏校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:流通経済大学付属柏中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

家から近かったから。自分のペースに合わせて授業を進めてくれる塾が良くて、個別塾がいいなって思っていたから。

柏校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:千葉県立流山おおたかの森高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

少人数での授業を希望していたこと、自宅から歩ける距離にあったことから決めました。
体験した時に、子供から授業がわかりやすくて良かったと印象が良かったからです。

稲毛小仲台校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

自宅から近く、時々教室の前を通って窓越しになかを見ると雰囲気が良さそうに感じたから。また、受付してくれた方の感じがよかったのもあります。

東金校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 冬期講習 / 春期講習 / 夏期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 宿題チェックあり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
ico-recommend--orange.webp

スクールIE 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒の個性や性格に合わせた指導でやる気に火がつく!
  • 学力診断テストで『つまずきの原因』を見える化するから、確かな学力が身につく
  • 世界に1つのオーダーメイドテキストで、目標達成まで効率よく学習できる

スクールIEのみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 96%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週2回

塾選の千葉県の受験体験記95件のデータから算出

最寄駅
JR成田線湖北駅
住所
千葉県我孫子市我孫子市中峠台4-17岩井ビル2階
ico-map.webp 地図を見る
体験授業あり 体験授業あり

34.webp
個別指導塾 学習空間 我孫子教室

最寄駅
JR成田線湖北駅から徒歩6分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)

正社員プロ講師が巡回して1対1で指導!自立学習できる生徒を育てる個別指導塾

Ambience 1355.webp
Ambience 1356.webp
Ambience 1357.webp
Ambience 1358.webp

ico-kuchikomi--black.webp 東我孫子駅にある個別指導塾 学習空間の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(444件)
※上記は、個別指導塾 学習空間全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

立地がとてもよく通いやすい場所にある。雰囲気はとてもよく毎回使った机は拭いてからkせるので衛生面はとても良いと感じる。また、講師の先生は明るくわかるまでとことん教え込んでくれる。学習面いがいにも日常的な話も多くしてくれるため、行きたい!と思える塾である。また、多くの教材により多面から勉強のサポートがありモチベーションを保ちやすい。

八千代台教室【満員の為全学年募集停止】 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立幕張総合高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

他の塾と違って先生が親身に話に乗ってくれるので話しやすいです。カリキュラムが終わったあとは隙間時間で雑談もできて先生との距離感が近いです。中学生で学習習慣のない人は特にお勧めできます。私は一日2時間ほどしか勉強できませんでしたが、この塾に入って4時間までできるようになりました。

習志野藤崎教室【定員の為中学3年生のみ募集停止】 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

費用は多少掛かりましたが我が家の息子にはプロの家庭教師が合っていたと思います
自分でやる子は何をやっても上手く行くと思いますがあまり自主性のない子供ややる気のあまり無い子供にはプロの家庭教師が
いいと思いました
特に学習空間さんはプロの家庭教師に力を入れていたようでお願いしてよかったなとあらためて思いました

八千代大和田教室【満員のため全学年募集停止】 / 保護者・大学生(大学受験)/ その他通塾 / 志望校:流通経済大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

本人が楽しく塾に通えている時点で習慣づけという目的が達成できているため。
成績が伸びないのは塾のせいではなく本人の姿勢の問題なので塾自体は大変おすすめ。
近隣には進学実績を謳う塾が複数あるなかで、特徴が全く異なるため、常に満室で募集がかからないのも頷ける。
ここで無理なら塾に通うのは他でも無理だと思う。

佐倉臼井教室【満員の為全学年募集停止】 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 志望校:佐倉市立臼井中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

基本的には自分のオリジナルの学習内容なので、自分自身で進めていきますが同じ学習をしている友達と進めることができるので苦しい思いはしません。また、厳しくピリピリした空気感は全くしないので楽の気持ちで通塾することができます。先生とのコミにケーションが多いので笑顔が多く楽しく学び、活かすことができます。

八千代台教室【満員の為全学年募集停止】 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立幕張総合高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業はしません。個別指導ですが、集団で個別指導を行う珍しいパターンです。周りの人がどんな勉強の仕方をしているか見ることができるのは良い点だと思います。雰囲気は集中したところでできるので自分もその流れに乗れます。

習志野藤崎教室【定員の為中学3年生のみ募集停止】 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

日にちや時間などは大まかには決まっていましたが、家庭教師の先生と子供が直接やり取りをしていて時間などはかなり融通してくれていた印象がありました
ただし、前後の生徒さんや他の曜日でうけもっている生徒さんも当然いるわけでそのへんは持ちつ持たれつだったと思います

八千代大和田教室【満員のため全学年募集停止】 / 保護者・大学生(大学受験)/ その他通塾 / 志望校:流通経済大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

基本は個別指導。
付いたら玄関の端末(LINE)で出席の打刻をし、その日のノルマのテキストを渡され、不明な点は先生に聞きながらこなしているようである。
人数が多い日は少し賑やかになってしまうこともあるらしい。
我が子は塾で寝てしまっていることもあるらしいです……当然注意はしてくれているのですが……

佐倉臼井教室【満員の為全学年募集停止】 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 志望校:佐倉市立臼井中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

八千代台教室【満員の為全学年募集停止】 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立幕張総合高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない

習志野藤崎教室【定員の為中学3年生のみ募集停止】 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

八千代大和田教室【満員のため全学年募集停止】 / 保護者・大学生(大学受験)/ その他通塾 / 志望校:流通経済大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

佐倉臼井教室【満員の為全学年募集停止】 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 志望校:佐倉市立臼井中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

プロの先生が一人ひとりに時間をかけて教えてくれます。また、力が定着するように間違えた問題の類題を出してくれたり積極的に学習をサポートしてくれます。授業以外の時間では、日常的な会話が弾み、よい信頼関係を築くことができるとともに自分から行きたいと思うことができる先生です。勉強以外にも多くのことを学べます。

八千代台教室【満員の為全学年募集停止】 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立幕張総合高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

先生は全員社員でバイトはいません。
二人の先生が平日交互に回していて、どちらの先生も仲良く親身に話してくれます。優しいです。
一人一人のことを良く理解してれるので勉強のやり方や進路を決める時には的確なアドバイスをくれます。

習志野藤崎教室【定員の為中学3年生のみ募集停止】 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

プロの家庭教師をつけていただきましたが定期テストの結果が毎回好調でした
本人はそんなに勉強している感じはなかったのですが定期テスト対策については流石プロの家庭教師だなと思うところがありました
費用的にはプロの家庭教師の方が割高ですが費用対効果を考えると正解だったかなと実感しています

八千代大和田教室【満員のため全学年募集停止】 / 保護者・大学生(大学受験)/ その他通塾 / 志望校:流通経済大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

ベテランと若手二人で運営。曜日ごとに講師が1人ずつ。
本人の塾での様子を年3回の面談以外にも、逐次電話で連絡を頂き、時間や日数などコース変更の提案も積極的にしてくれ、子供のことを第一に考えてくれている。

佐倉臼井教室【満員の為全学年募集停止】 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 志望校:佐倉市立臼井中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

自分の苦手な強化やさらに伸ばしたい教科を選択しそれをとことん学習するので、深く、高レベルなとこまで学習することが可能です。また、高校受験を見据えている人は多くの過去問があるので、いろいろな都道府県の過去問に取り組み、自分の力を常に感じることができます。それにより、モチベーションがたもて、受験に向けよい準備ができます。

八千代台教室【満員の為全学年募集停止】 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立幕張総合高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

自分に合ったカリキュラムにできます。定期試験の際はそっちをメインに、普段は学校の授業対策をメインに行っています。 
講習会は3年の夏は中1中2の復習から行うことができます。非常に良いです。
5教科の場合は漢字や英単語まで教科書に対応していたらランダムで出る問題を印刷できたり、使える教材の幅が広く、カリキュラムも充実します

習志野藤崎教室【定員の為中学3年生のみ募集停止】 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

学科の教科書やプリント、ワークなどを中心した学習だったようですがたまに子供からこの問題集が欲しいとリクエストがありました。おそらく家庭教師の先生の指定のものだったと思いますがそれほど割高ではなかったです

八千代大和田教室【満員のため全学年募集停止】 / 保護者・大学生(大学受験)/ その他通塾 / 志望校:流通経済大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

時間は目安であり、ノルマ達成次第帰宅可能。自主的に追加も可能。テスト前はコースに関わらず同額にて毎日通塾可能。
やる気があった親族の子は高校(偏差値60くらい)では学年1位で、大学でも早慶クラスに合格した。

佐倉臼井教室【満員の為全学年募集停止】 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 志望校:佐倉市立臼井中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

先生の雰囲気がとても気に入ったのと、同じ中学校のともだちが通っていたから。また、家から自転車で通える距離にあり、通塾しやすいと感じたから。

八千代台教室【満員の為全学年募集停止】 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立幕張総合高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

友達からの誘いがあって通いました。以前の塾をやめてしばらくして中3になるので塾に入らなきゃとなったときに紹介してくれた友達がいたので決めました。

習志野藤崎教室【定員の為中学3年生のみ募集停止】 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

説明が丁寧でプロ家庭教師をつけてくれたから
また説明に来て頂いた方が信頼できる方だったのでこちらでお世話になろうと子供と話し合って決めました

八千代大和田教室【満員のため全学年募集停止】 / 保護者・大学生(大学受験)/ その他通塾 / 志望校:流通経済大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

親族が通っており、学習の習慣作りという方針が子供に合致していたため。通塾時間も定めがなく、部活等に合わせて通える。我が家は疲れている日など夕方に仮眠してから通っている。
そういった工夫も講師から提案してくれた。

佐倉臼井教室【満員の為全学年募集停止】 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 志望校:佐倉市立臼井中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 社員講師のみ / リモート授業あり / 成績保証制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
ico-recommend--orange.webp

個別指導塾 学習空間 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 成績アップ保証あり!成績が上がるまで無料で何時間でも指導してもらえる
  • 正社員のプロ講師が、責任を持って学習計画・学習管理を行ってくれる
  • 入会金0円!毎月リーズナブルな授業料で続けやすい!
最寄駅
JR成田線湖北駅から徒歩6分
住所
千葉県我孫子市我孫子市湖北台8-6-7
ico-map.webp 地図を見る

個別指導塾 学習空間 我孫子教室の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

2672.jpg
ひよこパソコン教室 我孫子校

最寄駅
JR常磐線(上野~取手)我孫子駅から徒歩17分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)

ケーズデンキのグループが運営するパソコン教室

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

ひよこパソコン教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 基礎から実践的なスキルまで幅広くサポート
  • やさしく親切な講師が直接指導
  • 無料体験やカウンセリングも実施!
最寄駅
JR常磐線(上野~取手)我孫子駅から徒歩17分
住所
千葉県我孫子市我孫子市寿2-24-21ケーズデンキ 我孫子店内
ico-map.webp 地図を見る

ひよこパソコン教室 我孫子校の地図

ico-cancel.webp
1
前へ 次へ

よくある質問

Q 東我孫子駅で人気の塾を教えて下さい
A. 東我孫子駅で人気の塾は、1位はスクールIE、2位はITTO個別指導学院、3位は個別指導塾トライプラスです。
Q 東我孫子駅の塾の費用相場を教えて下さい。
A. 東我孫子駅の一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は30,001円~40,000円、小学生は30,001円~40,000円です。(2025年02月現在)
Q 東我孫子駅の塾は何教室ありますか?
A. 東我孫子駅で塾選に掲載がある教室は13件です。(2025年02月04日現在) 塾選 では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。

東我孫子駅周辺の個別指導の塾の調査データ

東我孫子駅周辺の個別指導の塾の月額費用は?

塾選に掲載されている東我孫子駅にある塾13件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は30%が50,001円~100,000円、中学生は35%が30,001円~40,000円、小学生は23%が30,001円~40,000円でした。

東我孫子駅周辺の個別指導の塾の通塾頻度は?

塾選に掲載されている東我孫子駅にある塾13件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は41%が週2回、中学生は40%が週2回、小学生は35%が週3回でした。

東我孫子駅周辺の個別指導の塾の通塾開始時期は?

塾選に掲載されている東我孫子駅にある塾13件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は80人が高校2年生、中学生は185人が中学3年生、小学生は105人が小学4年生でした。

東我孫子駅周辺の個別指導の学習塾や予備校まとめ

東我孫子駅周辺にある個別指導のおすすめの塾・学習塾13件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている東我孫子駅周辺にある個別指導の塾13件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は30,001円~40,000円、小学生は30,001円~40,000円。通塾頻度は高校生は週2回、中学生は週2回、小学生は週3回。通塾開始時期は高校生は高校2年生、中学生は中学3年生、小学生は小学4年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください