お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら

2025/01/31 愛媛県 松山市 萱町六丁目駅

萱町六丁目駅 中学生 塾 ランキング TOP20

該当教室数: 87 41~60件表示
体験授業あり 体験授業あり

19.webp
ナビ個別指導学院 松山城西校

最寄駅
対象学年
中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

ほめる指導でやる気がアップ!安心の成績保証制度もある1対2の個別指導

Ambience 214.webp
Ambience 215.webp
Ambience 216.webp

ico-kuchikomi--black.webp 萱町六丁目駅にあるナビ個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(3,463件)
※上記は、ナビ個別指導学院全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

私は、通いやすいことや授業型でないこと、しきりがあること、先生が大学生で話しやすいこと、友達が沢山いることなどとてもあったものだったのでとても高評価だが、授業方がいい人や、がやがやしていると集中できない!という人にはおすすめできないと思ったから。

余戸校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:愛媛県立松山南高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

まあ、受験メインなので仕方ないのですが、思ったより、費用がかかるなというのが少しマイナスなだけで、講師の人や指導内容はわかりやすく塾長もいろいろわからないこともていねい説明してくれるので、そのあたりはいいとして。

三津校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

長く続けれる塾だと思う。
先生が良いし、雰囲気もすごくいいです。
進路や成績の事をしっかり考えてくれるのが伝わりますので、頑張ろうという気になるかなと思います。
堅苦しくなく、厳しすぎず、優しすぎずうまくしてくれていると思う

三津校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:済美高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

個別指導なので、その点はおすすめですが、なんせ、塾の費用が高いのが、今の景気だとかなりキツイ人も多いと思いますが、まあ、志望校に合格できればいいかなと思います。講師は、お兄ちゃんお姉ちゃんの年齢差の子ばかりなので、親としては安心して行かせます。

三津校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

始まる時間や終わる時間にチャイムがなるため、時間外勉強などは無いので苦痛でない。先生と生徒が1対1か1対2で授業をしているため、しきりはあるが多少がやがやしている。でもそれで集中できる人は楽しく授業を受けることが出来ると思う。

余戸校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:愛媛県立松山南高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

大体普段は生徒2人に講師1人ですが、たまに多いときは、3人に1人の時があり、その時は、ちょっと不満っぽい感じだったのですが、たまたま完全マンツーマンの時があったりその時で、違います。雰囲気は、基本問題を自分で解いていき、わからない所を講師が細かく教えてくれたまに勉強以外の話もしたりリラックスできていいらしいです。

三津校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

個別や2.3人をまとめて教えてくれる
先生は学生が多いですが塾長がしっかりみているので安心できます
机は20くらいあります。自習室もあります、自習の時間も教えてもらえるのがとてもいいと思います。テスト前は自習できるし、待ち時間にも利用していたします。
清潔感ある教室です。

三津校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:済美高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

基本講師1人に生徒2人〜3人で自分である程度問題を解いてわからない所を講師が解説して、あと復習を兼ねて宿題が出る感じです。あと、やはり年齢が近いからか、いろいろ話したりしてコミュニケーションをとっているみたいです。

三津校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

余戸校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:愛媛県立松山南高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

三津校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円

三津校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:済美高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

三津校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

大学生の先生がほとんどで、とても話しやすい。最初は毎回授業で先生が違うことが多いが、徐々に決まってきて、自分に合う先生を懇談などで言うと、その先生にしてくれる。好きな先生との授業はとても楽しくて大満足でした。

余戸校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:愛媛県立松山南高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

塾長が社員さんで、後は、大学生アルバイトの講師の子で、人によって教え方が違うのでなかなか娘と相性があう子と合わない子がいて、前者だと楽しそうにやっているのですが、後者だとかなり気疲れして帰ってからぐったりして居るのでできれば娘と合う小に教えてもらいたいのが本音です。

三津校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

塾長が優しく、しっかりしているので安心できています

先生は学生が多いがみんな優しい
のでイメージが良かった!!
大学生が多い様子です。
若いので話しやすいし、フレンドリーに話してくれるひともいるし、子供にはいい環境かなと思う。
変な人は基本的にいないです

三津校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:済美高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

現役大学生の子がバイトでしている感じです。正直相性の問題が1番大きいポイントだと思います。男女両方いますがうちの子は基本誰でも大丈夫です。ただ、あまり子どもと合わない場合は、塾長に言ったらある程度聞いてくれるので相談するのもありです。

三津校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

数学、国語、英語と、自分の苦手な教科だけを勉強できる。でも、夏期補習や冬季補習に参加すると、その時だけ専用のテキストが貰え、そこには、数学、英語、国語のほかに地理や歴史、公民、理科も含まれており、バランスよく勉強できる。

余戸校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:愛媛県立松山南高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

一コマ80分でうちの娘は、中2までは、通常の授業とテスト対策と夏季冬季春季講習がありその時期は、週2で、中3になってからは、通常授業と受験対策で、ほぼ週2の授業になり本人は少し大変みたいですが、1年の辛抱なので頑張って欲しいと思います。

三津校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

最初に、どう言うふうに学習したいのか、詳しく教えてくれた。
説明がわかりやすい

自分の希望に合わせた学習ができると思います。
ある程度、教科などは決めれるシステムになっていると思う。
成績と照らし合わせ、うまく導きながら、それも相談しながらできる

三津校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:済美高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

とりあえず、テストの成績や通知票を参考に年に2回面談がありその時にその子にあった内容を提案してくれ本人も納得して無理なくできるようにしてくれています。あと一応うちの子は数学だけですが、基礎をみっちりやり、時間が余れば応用もするらしいです。

三津校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

家に訪問が来て話を聞いたところ、楽しそうだったのでこの塾にした。実際行ってみると楽しかったし友達も沢山居た。

余戸校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:愛媛県立松山南高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

中学校に入って最初の期末テストで数学がすごくびっくりするくらい悪くてとてもじゃないけど、高校には行けないと思い、たまたまチラシが新聞に入っていて家から近いこともあり行くことに決めました。

三津校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

先生がよかった、説明と料金など、まあまぁ割にあっているかなとおもったから。
交通的にも通いやすいから

三津校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:済美高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

中学に入り、最初の期末テストで凄い点数だったので、塾にいかせようと思いたまたま新聞折り込みのチラシを見て、メールを送り体験はして家からも近かったのでここに決めました。

三津校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 苦手科目克服
講習 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 成績保証制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり
ico-recommend--orange.webp

ナビ個別指導学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 予習型授業で学校の内容を先取り!学校の授業が理解しやすくなる
  • +20点アップの成績保証制度で、定期テスト対策もばっちり
  • 自習&家庭学習を含めた総合的なサポート。いつでも使える自習室で集中できる

ナビ個別指導学院のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 83%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週2回

塾選の愛媛県の受験体験記26件のデータから算出

住所
愛媛県松山市松山市生石町665オフィス・フライブルグ202号
ico-map.webp 地図を見る

ナビ個別指導学院 松山城西校の地図

ico-cancel.webp

4874.webp
少人数制指導塾 関塾 石井校

最寄駅
伊予鉄道横河原線いよ立花駅から徒歩19分
対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)

「生徒一人ひとりのペースや目標に合わせて、柔軟に指導すること」が教育理念の学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 萱町六丁目駅にある少人数制指導塾 関塾の口コミ・評判

口コミ評価:
5.0
(2件)
※上記は、少人数制指導塾 関塾全体の口コミ評価・件数です
ico-recommend--orange.webp

少人数制指導塾 関塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒一人ひとりに合わせた学習カリキュラム
  • 生徒の目標に合わせたコースで将来に向けた準備も万全
  • 質の高い授業で受験対策もバッチリ
最寄駅
伊予鉄道横河原線いよ立花駅から徒歩19分
住所
愛媛県松山市松山市東石井5-13-6
ico-map.webp 地図を見る

少人数制指導塾 関塾 石井校の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

4720.webp
総合塾リンデンバームシューレ 本校

最寄駅
伊予鉄道環状線南堀端駅から徒歩3分
対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)完全個別指導(1対1)

社会人講師が生徒の学習をサポート!定額料金で利用できる塾

ico-recommend--orange.webp

総合塾リンデンバームシューレ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 100%社会人講師による少人数制の個別指導
  • 季節講習なども追加費用が不要な定額料金制
  • 生徒一人ひとりに合わせたオーダーメイド学習カリキュラム
最寄駅
伊予鉄道環状線南堀端駅から徒歩3分
住所
愛媛県松山市松山市花園町3-12 ムカイビル2F
ico-map.webp 地図を見る

総合塾リンデンバームシューレ 本校の地図

ico-cancel.webp
体験授業あり 体験授業あり

77.webp
学研教室 姫原教室

最寄駅
伊予鉄道環状線木屋町駅から徒歩18分
対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-kuchikomi--black.webp 萱町六丁目駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(2,708件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

塾の総合評価はわたしはとても効果があるので子供をいかせたことがよかったと思います。指導方法は子供の教育のことを第一に考えて指導していただいているので子供はやる気を持って楽しく学ぶことができたとわたしは思います。

別府教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:愛媛県立松山北高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

丁寧な指導をしてもらい、学校で習う事以外も詳しく指導してもらいました。個別に丁寧な指導。分からない質問等も分かるまで丁寧に分かり易く指導してもらったと子供から聞きました。苦手な教科の克服対策等も 大変助けて頂きました。

かがやき教室【愛媛県松山市】 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:愛媛県立東温高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

塾の総合評価は子供のことを一番に考えていただいのがわたしはとてもありがたいと思います。先生も子供のことを考えどうすれば成長していくか考えて指導してくださり子供も少しですが大人になっているとわたしは思います。夏期講習では苦手なコースもやる気になって取り組んでいました。

別府教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛媛県立松山商業高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

みんなが頑張っている塾の雰囲気と先生かわ優しかったです、そのため、嫌がらず二年以上通い続けられたことが、1番良かったです。
通い続けてコツコツ取り組みました。
そのおかげで、第一志望の高校と、第二志望の高校に合格することができました。

月謝もそんなに高くないので、おすすめです。

松野教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:高知県立高知追手前高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

この塾の形式、流れ、雰囲気はとても良かったとわたしは思います。子供もやる気を持って楽しく学ぶことができたので、効果があって成績アップすることができたとわたしはとても思います。友達とも楽しく過ごすことができたとわたしは思います。

別府教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:愛媛県立松山北高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

この塾の授業の形式は子供にとってもやりがいを持って楽しく学ぶことができたと思います。雰囲気も良いのがわたしも安心しています。コミニュケーションも子供と取れている。授業の流れも子供に楽しく学ぶことができたとわたしはありがたかったです。

別府教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛媛県立松山商業高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

まず、どの学年も作文に取り組みます。
毎回取り組む事で、慣れていきます。
そして作文力、書く力がつきます。

プリントに取組みます。

小学生はわきあいあいと、中学生は、受験にむけて静かに取り組んでいます。
わからないことは、気軽に聞くことができます。

松野教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:高知県立高知追手前高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業の予習を中心に進めてくださります。アットホームな雰囲気の中で、少数精鋭ですので、子供をしっかり見てくれる、という安心感があります。子供の反応もとてもよいので、このまま高校受験までお願いしたいと思わせてくれます。

石井教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円

別府教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:愛媛県立松山北高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

かがやき教室【愛媛県松山市】 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:愛媛県立東温高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:35万円

別府教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛媛県立松山商業高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

松野教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:高知県立高知追手前高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

この塾の講師はとても丁寧な学習指導をしていただいているので子供はやる気を持って楽しく学ぶことができたとわたしは思います。夏期講習も目標を持って勉強してることがわたしはとてもよかったと思います。子供の行動についても細かい連絡があってとても良かったとわたしは思います。

別府教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:愛媛県立松山北高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

塾のこうしは細かいところまで教えていただい子供もやりがいを持って楽しく過ごすことができたと思います。最初は色々あってとまどいもありましたが何とかお互いに成長していると思います。ラインでも細かいところまで教えていただいのがわたしはありがたかった。

別府教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛媛県立松山商業高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

教えかた、教材の与え方など
ぎじゅつが高かったです。
子供の変化など気づいてくださり、
またそれを受け入れてくれることがありがたく、やる気があり成果も出た時にはいつもほめてくださいました。また元気がないときには、さりげなく励ましてくれるので
続けて通うことができました。

明るく前向きなベテラン先生です。

松野教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:高知県立高知追手前高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

元教員なので信頼できます。女性の先生で、子供に寄り添った指導が期待できます。所用でお休みしても、振替取得をすすめてくださり、親切に対応していただけます。先生自身も子育てにたずさった経験もあり、そういったところも安心できます。感じもとてもよいと妻も申しております。

石井教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

この塾のカリキュラムは子供のことを第一に考えて指導していただいているので子供も目標を第一に考えて学習していることがわたしはとても効果が出ると思います。苦手分野もなんとかやっているので子供も成長することができたとわたしは思います。

別府教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:愛媛県立松山北高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

この塾はカリキュラムは子供の教育の幅を増やすことができたと思います。夏期講習で色んな指導もしていただいているのでありがたいと思います。また、色んな指導方法で分かりやすくしていただいたのがわたしはありがたかった。

別府教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛媛県立松山商業高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

子供の様子にあわせて、組んでくれます。
お友達と同じ教材テキストではなく、
個人のレベルに合わせてのカリキュラムです。
得意不得意
今やるべきことを本人や保護者と相談して
カリキュラムを組んでくださるので
本当に取り組みやすく、
そしてまた成果もでました。

復習、予習をとりまぜたカリキュラムを組んで、やる気がでるようにしてくれます。

松野教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:高知県立高知追手前高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

オリジナル教材をもちいた指導になりますが、中学校の指導カリキュラムに沿って丁寧に教えていただくことができます。基本的に学校のカリキュラム以外のことを課したりすることはないようです。学校の授業にあった指導内容になるので、安心して通わせることができます。

石井教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

交通のべんがよかったので、色々とわたしは考えてここにしました。人からの情報も良いのがわたしはとても安心しています。

別府教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:愛媛県立松山北高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

近い

別府教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛媛県立松山商業高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

先生が親切なので、子どもが行きたいといった。教え方、教材のあたえかたなど、先生の技術がたかい。
家から近く
いきやすかった。

時間の融通がきいた。

松野教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:高知県立高知追手前高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

自宅から通いやすいから決めました。女の子ですし、1人で自転車で行けるところを検討していました。また、小学校のときから通っていましたので、そのまま中学校でもお世話になろうと思って、継続して通わせることにしました。

石井教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 100%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.1時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週2回

塾選の愛媛県の受験体験記28件のデータから算出

最寄駅
伊予鉄道環状線木屋町駅から徒歩18分
住所
愛媛県松山市松山市姫原1-6-3 
ico-map.webp 地図を見る

学研教室 姫原教室の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり

76.webp
公文式 松山姫原教室

最寄駅
伊予鉄道環状線木屋町駅から徒歩18分
対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 萱町六丁目駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(9,817件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

私は塾への評価は私の要望通りの事をしてくれたことです、今の時代にそぐわないやり方で結果を出してくれたことに感謝していますし、これから娘が社会生活、就職にあたってもの事に取り組むことに対して、塾で経験したことは、子どもにとって必ず生かせる事であって、また志望校に合格したことは講師のおかげだと思います。

松山立花教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛媛県立松山東高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

とてもよく、お勧めしたいと思います。塾は少し道の細い奥まった場所、少し先には神社があるような静かな環境にありますが、塾の当たりは子どもの声が響く、元気あふれる塾です。明るく楽しく学んでいると思います。

道後ゆづき教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛光高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

特になし

北条河野教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:今治明徳高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

有名な公文学習塾への勝手な偏見がありましたが、実際に通わすと、親の勝手な先入観だった事がわかりました。先生方は子供達を、本当に大事にして頂きました。
友達と楽しく学べ、成績もあがったので、こんな事ならもっと早く通わせてやったらと思いました。

愛媛広見中央教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛媛県立北宇和高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業の形式や流れは、正直私は理解していませんが娘との信頼関係を重視していましたので、基本的に授業の形式でや流れはそれほど意識していませんでした。講師との信頼関係が大切にしていましたので、その結果、志望校に合格したと理解しています。

松山立花教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛媛県立松山東高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

新型コロナ禍であっても、対面授業でした。対面授業とはいっても1対多という授業形式ではなく、個々人が自分の進度に合わせて学習し、それを先生方にチェックしてもらって、指導を受ける、そういう形式でした。これが公文式の売りでありたいへんよかったと思います。

道後ゆづき教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛光高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

紙に書いて先生が印をつけていた。

北条河野教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:今治明徳高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

公文学習塾では、学校の宿題はしてはならない事になっていました。塾で出されるプリント学習を行います。わからない箇所は繰り返し教えて頂きマスターしていきます
皆で、プリント学習し、基本的には、個別学習でした。

愛媛広見中央教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛媛県立北宇和高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:18万円程です。

松山立花教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛媛県立松山東高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:10万円程度だったと思います。

道後ゆづき教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛光高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円

北条河野教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:今治明徳高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

愛媛広見中央教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛媛県立北宇和高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

私が最も重要視していることでした、講師に物事を教えることはプロかもしれませわん、しかし講師がプロでも塾生との信頼関係が構築できなければ物事を理解することは困難でもあると思います、でめ公文式の講師は娘との信頼関係がとても良好です
私は子どもを愛しているので、娘に対して精神論や根性論で私は娘に対して精神論で教えることはできないので、そのようなことは私には出来ません、ですので精神論で物事を教えてくれたことに講師には感謝しています、精神論でも物事を教えることは今の時代に意に反していると思いますが敢えて将来のことを考えると社会生活をおくることで、社会人になったときに講師からのやり方は娘にとってプラスになると思います、ですから私からの要望どうりに講師はやってくれましたので私は満足しています。

松山立花教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛媛県立松山東高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

専任の先生がおり、アルバイト的な補助の方も何名かいました。
大変熱心に指導をしていただけ、頑張れば頑張るほど級も上がり,誉めてもらえるので、よい先生方だと思いました。英語等は機械に頼っていたのでやや偏りがあると感じたこともありました。

道後ゆづき教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛光高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

60を超えるおばあさんが運営していた。
印象は良かったと記憶しています。

北条河野教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:今治明徳高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

ご夫婦で塾を経営されておられる、大ベテランです。御夫婦とも、丁寧で、わかり易く、優しいかったそうです。先生の人生経験も語って頂き、家でも先生の話を嬉しそうに話していました。繰り返し教えて頂いたお陰で、成績が伸び自信がついたようです。

愛媛広見中央教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛媛県立北宇和高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

私は公文式のカリキュラムはあまり重視していませんでした、とにかく私が用意したプランを講師が実行してくれるかの問題ですので私が用意したようにやってくれましたので満足しています、毎日、子どもにしたら 何故ほかの塾生とはことなることでしたので困惑していたと思いますがカリキュラムにたいしては公文式が組み立てたことなのでカリキュラムの内容は私はあまり意識していませんでした、

松山立花教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛媛県立松山東高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

公文式の授業は、コマーシャルなどでも広く知られているので言うまでもないと思います。ごくごく簡単な問題から大人でも手を焼くような問題まで、何百段階にも分かれて構成されています。1級あたりの分量は数十枚程度ありますので、進級するには1月はかかると思います。

道後ゆづき教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛光高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

記憶にないので分かりません。

北条河野教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:今治明徳高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

教科書にあったペースに合わせ、プリント学習をします。繰り返し学習して頂き、解き方をマスターしていきます。繰り返し学習のお陰で、問題が解けるようになります。中間・期末テスト前は塾内テストがありました。(土)に塾が開かれる時もありました。夜遅くまで塾がありました。

愛媛広見中央教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛媛県立北宇和高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

基本どこの塾でも良かったのですが、たまたま公文が良くCMしていたので公文式を私が選んだのですが、塾生と講師の信頼関係を主に重視していたので信頼関係が構築できなければ転塾を検討するつもりでしたが講師との信頼関係が構築できたので公文式に通わせました。

松山立花教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛媛県立松山東高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

近距離にあったので

道後ゆづき教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛光高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

近いから

北条河野教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:今治明徳高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

学校から近く、同じ部活の友達が通っており、成績が伸びたと聞いたので、通わせる事にしました。又、学力を高めたいと思いました。

愛媛広見中央教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛媛県立北宇和高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

公文式のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 100%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 2.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週3回

塾選の愛媛県の受験体験記26件のデータから算出

最寄駅
伊予鉄道環状線木屋町駅から徒歩18分
住所
愛媛県松山市松山市姫原1丁目6‐24 
ico-map.webp 地図を見る

公文式 松山姫原教室の地図

ico-cancel.webp

587.jpg
勉強時間 エグゼ教室

最寄駅
伊予鉄道郡中線松山市駅から徒歩3分
対象学年
中学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)映像授業

松山市を中心に展開する、中学・高校受験を目指した学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 萱町六丁目駅にある勉強時間の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(6件)
※上記は、勉強時間全体の口コミ評価・件数です
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

勉強時間 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 科目担任制のマンツーマン指導で成績を上げる!
  • 時間や曜日、回数など自由選択だから自分にピッタリの学習スタイルで学習できる
  • 生徒一人ひとりに合わせたオーダーメイドカリキュラムで授業を実施
最寄駅
伊予鉄道郡中線松山市駅から徒歩3分
住所
愛媛県松山市松山市千舟町6-5-1
ico-map.webp 地図を見る

勉強時間 エグゼ教室の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

1083.jpg
岩間塾 松山校

最寄駅
伊予鉄道郡中線松山市駅から徒歩3分
対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

塾長が直接指導する、大学入試のための数学専門塾!

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

岩間塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • こだわりの「ライブ授業」で生徒一人ひとりの学習状況を徹底サポート!
  • 志望校別にクラスを細分化!自信と余裕を持って志望校に臨む環境を提供
  • 受験に向けた実践演習や、共通テストで高得点が取れるよう各分野の徹底復習で志望校合格を目指す
最寄駅
伊予鉄道郡中線松山市駅から徒歩3分
住所
愛媛県松山市松山市花園町3-2 安井ビル4F
ico-map.webp 地図を見る

岩間塾 松山校の地図

ico-cancel.webp
体験授業あり 体験授業あり

77.webp
学研教室 南江戸教室

最寄駅
JR予讃線松山駅から徒歩10分
対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-kuchikomi--black.webp 萱町六丁目駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(2,708件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

塾の総合評価はわたしはとても効果があるので子供をいかせたことがよかったと思います。指導方法は子供の教育のことを第一に考えて指導していただいているので子供はやる気を持って楽しく学ぶことができたとわたしは思います。

別府教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:愛媛県立松山北高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

丁寧な指導をしてもらい、学校で習う事以外も詳しく指導してもらいました。個別に丁寧な指導。分からない質問等も分かるまで丁寧に分かり易く指導してもらったと子供から聞きました。苦手な教科の克服対策等も 大変助けて頂きました。

かがやき教室【愛媛県松山市】 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:愛媛県立東温高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

塾の総合評価は子供のことを一番に考えていただいのがわたしはとてもありがたいと思います。先生も子供のことを考えどうすれば成長していくか考えて指導してくださり子供も少しですが大人になっているとわたしは思います。夏期講習では苦手なコースもやる気になって取り組んでいました。

別府教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛媛県立松山商業高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

みんなが頑張っている塾の雰囲気と先生かわ優しかったです、そのため、嫌がらず二年以上通い続けられたことが、1番良かったです。
通い続けてコツコツ取り組みました。
そのおかげで、第一志望の高校と、第二志望の高校に合格することができました。

月謝もそんなに高くないので、おすすめです。

松野教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:高知県立高知追手前高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

この塾の形式、流れ、雰囲気はとても良かったとわたしは思います。子供もやる気を持って楽しく学ぶことができたので、効果があって成績アップすることができたとわたしはとても思います。友達とも楽しく過ごすことができたとわたしは思います。

別府教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:愛媛県立松山北高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

この塾の授業の形式は子供にとってもやりがいを持って楽しく学ぶことができたと思います。雰囲気も良いのがわたしも安心しています。コミニュケーションも子供と取れている。授業の流れも子供に楽しく学ぶことができたとわたしはありがたかったです。

別府教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛媛県立松山商業高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

まず、どの学年も作文に取り組みます。
毎回取り組む事で、慣れていきます。
そして作文力、書く力がつきます。

プリントに取組みます。

小学生はわきあいあいと、中学生は、受験にむけて静かに取り組んでいます。
わからないことは、気軽に聞くことができます。

松野教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:高知県立高知追手前高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業の予習を中心に進めてくださります。アットホームな雰囲気の中で、少数精鋭ですので、子供をしっかり見てくれる、という安心感があります。子供の反応もとてもよいので、このまま高校受験までお願いしたいと思わせてくれます。

石井教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円

別府教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:愛媛県立松山北高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

かがやき教室【愛媛県松山市】 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:愛媛県立東温高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:35万円

別府教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛媛県立松山商業高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

松野教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:高知県立高知追手前高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

この塾の講師はとても丁寧な学習指導をしていただいているので子供はやる気を持って楽しく学ぶことができたとわたしは思います。夏期講習も目標を持って勉強してることがわたしはとてもよかったと思います。子供の行動についても細かい連絡があってとても良かったとわたしは思います。

別府教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:愛媛県立松山北高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

塾のこうしは細かいところまで教えていただい子供もやりがいを持って楽しく過ごすことができたと思います。最初は色々あってとまどいもありましたが何とかお互いに成長していると思います。ラインでも細かいところまで教えていただいのがわたしはありがたかった。

別府教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛媛県立松山商業高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

教えかた、教材の与え方など
ぎじゅつが高かったです。
子供の変化など気づいてくださり、
またそれを受け入れてくれることがありがたく、やる気があり成果も出た時にはいつもほめてくださいました。また元気がないときには、さりげなく励ましてくれるので
続けて通うことができました。

明るく前向きなベテラン先生です。

松野教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:高知県立高知追手前高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

元教員なので信頼できます。女性の先生で、子供に寄り添った指導が期待できます。所用でお休みしても、振替取得をすすめてくださり、親切に対応していただけます。先生自身も子育てにたずさった経験もあり、そういったところも安心できます。感じもとてもよいと妻も申しております。

石井教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

この塾のカリキュラムは子供のことを第一に考えて指導していただいているので子供も目標を第一に考えて学習していることがわたしはとても効果が出ると思います。苦手分野もなんとかやっているので子供も成長することができたとわたしは思います。

別府教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:愛媛県立松山北高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

この塾はカリキュラムは子供の教育の幅を増やすことができたと思います。夏期講習で色んな指導もしていただいているのでありがたいと思います。また、色んな指導方法で分かりやすくしていただいたのがわたしはありがたかった。

別府教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛媛県立松山商業高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

子供の様子にあわせて、組んでくれます。
お友達と同じ教材テキストではなく、
個人のレベルに合わせてのカリキュラムです。
得意不得意
今やるべきことを本人や保護者と相談して
カリキュラムを組んでくださるので
本当に取り組みやすく、
そしてまた成果もでました。

復習、予習をとりまぜたカリキュラムを組んで、やる気がでるようにしてくれます。

松野教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:高知県立高知追手前高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

オリジナル教材をもちいた指導になりますが、中学校の指導カリキュラムに沿って丁寧に教えていただくことができます。基本的に学校のカリキュラム以外のことを課したりすることはないようです。学校の授業にあった指導内容になるので、安心して通わせることができます。

石井教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

交通のべんがよかったので、色々とわたしは考えてここにしました。人からの情報も良いのがわたしはとても安心しています。

別府教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:愛媛県立松山北高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

近い

別府教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛媛県立松山商業高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

先生が親切なので、子どもが行きたいといった。教え方、教材のあたえかたなど、先生の技術がたかい。
家から近く
いきやすかった。

時間の融通がきいた。

松野教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:高知県立高知追手前高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

自宅から通いやすいから決めました。女の子ですし、1人で自転車で行けるところを検討していました。また、小学校のときから通っていましたので、そのまま中学校でもお世話になろうと思って、継続して通わせることにしました。

石井教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 100%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.1時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週2回

塾選の愛媛県の受験体験記28件のデータから算出

最寄駅
JR予讃線松山駅から徒歩10分
住所
愛媛県松山市松山市南江戸5丁目7-37 
ico-map.webp 地図を見る

学研教室 南江戸教室の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

3512.webp
エイブルエグゼ 市駅教室

最寄駅
伊予鉄道郡中線松山市駅から徒歩3分
対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

松山市で難関校合格に必要な応用力を鍛え育てる「少数英才指導」学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 萱町六丁目駅にあるエイブルエグゼの口コミ・評判

口コミ評価:
5.0
(5件)
※上記は、エイブルエグゼ全体の口コミ評価・件数です
ico-recommend--orange.webp

エイブルエグゼ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 難関校合格のために徹底する「合格への4つのStep」
  • 学習指導はもちろん、保護者を含めた三位一体の手厚いサポート体制
  • 松山市内中心部、通学しやすい立地環境
最寄駅
伊予鉄道郡中線松山市駅から徒歩3分
住所
愛媛県松山市松山市千舟町6-2-4-大永ビル2・3F
ico-map.webp 地図を見る

エイブルエグゼ 市駅教室の地図

ico-cancel.webp
体験授業あり 体験授業あり

77.webp
学研教室 衣山教室

最寄駅
伊予鉄道高浜線西衣山駅から徒歩6分
対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-kuchikomi--black.webp 萱町六丁目駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(2,708件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

塾の総合評価はわたしはとても効果があるので子供をいかせたことがよかったと思います。指導方法は子供の教育のことを第一に考えて指導していただいているので子供はやる気を持って楽しく学ぶことができたとわたしは思います。

別府教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:愛媛県立松山北高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

丁寧な指導をしてもらい、学校で習う事以外も詳しく指導してもらいました。個別に丁寧な指導。分からない質問等も分かるまで丁寧に分かり易く指導してもらったと子供から聞きました。苦手な教科の克服対策等も 大変助けて頂きました。

かがやき教室【愛媛県松山市】 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:愛媛県立東温高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

塾の総合評価は子供のことを一番に考えていただいのがわたしはとてもありがたいと思います。先生も子供のことを考えどうすれば成長していくか考えて指導してくださり子供も少しですが大人になっているとわたしは思います。夏期講習では苦手なコースもやる気になって取り組んでいました。

別府教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛媛県立松山商業高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

みんなが頑張っている塾の雰囲気と先生かわ優しかったです、そのため、嫌がらず二年以上通い続けられたことが、1番良かったです。
通い続けてコツコツ取り組みました。
そのおかげで、第一志望の高校と、第二志望の高校に合格することができました。

月謝もそんなに高くないので、おすすめです。

松野教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:高知県立高知追手前高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

この塾の形式、流れ、雰囲気はとても良かったとわたしは思います。子供もやる気を持って楽しく学ぶことができたので、効果があって成績アップすることができたとわたしはとても思います。友達とも楽しく過ごすことができたとわたしは思います。

別府教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:愛媛県立松山北高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

この塾の授業の形式は子供にとってもやりがいを持って楽しく学ぶことができたと思います。雰囲気も良いのがわたしも安心しています。コミニュケーションも子供と取れている。授業の流れも子供に楽しく学ぶことができたとわたしはありがたかったです。

別府教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛媛県立松山商業高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

まず、どの学年も作文に取り組みます。
毎回取り組む事で、慣れていきます。
そして作文力、書く力がつきます。

プリントに取組みます。

小学生はわきあいあいと、中学生は、受験にむけて静かに取り組んでいます。
わからないことは、気軽に聞くことができます。

松野教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:高知県立高知追手前高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業の予習を中心に進めてくださります。アットホームな雰囲気の中で、少数精鋭ですので、子供をしっかり見てくれる、という安心感があります。子供の反応もとてもよいので、このまま高校受験までお願いしたいと思わせてくれます。

石井教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円

別府教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:愛媛県立松山北高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

かがやき教室【愛媛県松山市】 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:愛媛県立東温高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:35万円

別府教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛媛県立松山商業高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

松野教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:高知県立高知追手前高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

この塾の講師はとても丁寧な学習指導をしていただいているので子供はやる気を持って楽しく学ぶことができたとわたしは思います。夏期講習も目標を持って勉強してることがわたしはとてもよかったと思います。子供の行動についても細かい連絡があってとても良かったとわたしは思います。

別府教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:愛媛県立松山北高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

塾のこうしは細かいところまで教えていただい子供もやりがいを持って楽しく過ごすことができたと思います。最初は色々あってとまどいもありましたが何とかお互いに成長していると思います。ラインでも細かいところまで教えていただいのがわたしはありがたかった。

別府教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛媛県立松山商業高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

教えかた、教材の与え方など
ぎじゅつが高かったです。
子供の変化など気づいてくださり、
またそれを受け入れてくれることがありがたく、やる気があり成果も出た時にはいつもほめてくださいました。また元気がないときには、さりげなく励ましてくれるので
続けて通うことができました。

明るく前向きなベテラン先生です。

松野教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:高知県立高知追手前高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

元教員なので信頼できます。女性の先生で、子供に寄り添った指導が期待できます。所用でお休みしても、振替取得をすすめてくださり、親切に対応していただけます。先生自身も子育てにたずさった経験もあり、そういったところも安心できます。感じもとてもよいと妻も申しております。

石井教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

この塾のカリキュラムは子供のことを第一に考えて指導していただいているので子供も目標を第一に考えて学習していることがわたしはとても効果が出ると思います。苦手分野もなんとかやっているので子供も成長することができたとわたしは思います。

別府教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:愛媛県立松山北高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

この塾はカリキュラムは子供の教育の幅を増やすことができたと思います。夏期講習で色んな指導もしていただいているのでありがたいと思います。また、色んな指導方法で分かりやすくしていただいたのがわたしはありがたかった。

別府教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛媛県立松山商業高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

子供の様子にあわせて、組んでくれます。
お友達と同じ教材テキストではなく、
個人のレベルに合わせてのカリキュラムです。
得意不得意
今やるべきことを本人や保護者と相談して
カリキュラムを組んでくださるので
本当に取り組みやすく、
そしてまた成果もでました。

復習、予習をとりまぜたカリキュラムを組んで、やる気がでるようにしてくれます。

松野教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:高知県立高知追手前高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

オリジナル教材をもちいた指導になりますが、中学校の指導カリキュラムに沿って丁寧に教えていただくことができます。基本的に学校のカリキュラム以外のことを課したりすることはないようです。学校の授業にあった指導内容になるので、安心して通わせることができます。

石井教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

交通のべんがよかったので、色々とわたしは考えてここにしました。人からの情報も良いのがわたしはとても安心しています。

別府教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:愛媛県立松山北高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

近い

別府教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛媛県立松山商業高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

先生が親切なので、子どもが行きたいといった。教え方、教材のあたえかたなど、先生の技術がたかい。
家から近く
いきやすかった。

時間の融通がきいた。

松野教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:高知県立高知追手前高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

自宅から通いやすいから決めました。女の子ですし、1人で自転車で行けるところを検討していました。また、小学校のときから通っていましたので、そのまま中学校でもお世話になろうと思って、継続して通わせることにしました。

石井教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 100%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.1時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週2回

塾選の愛媛県の受験体験記28件のデータから算出

最寄駅
伊予鉄道高浜線西衣山駅から徒歩6分
住所
愛媛県松山市松山市衣山5丁目26-27 
ico-map.webp 地図を見る

学研教室 衣山教室の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

1938.webp
個別学習塾『DOJO』 自立学習RED 松山教室

最寄駅
JR予讃線松山駅から徒歩5分
対象学年
中学生
授業形式
完全個別指導(1対1)

最新のAI搭載タブレットで効率的に鍛えられる、小学生・中学生向けの学習塾!

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

個別学習塾『DOJO』 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 効率よく勉強できる、最新のAI搭載タブレット学習
  • 講師による徹底した指導で、勉強への集中力を持続できる!
  • 基礎学力検定「TOFAS」で、成長を実感でき、やる気アップに
最寄駅
JR予讃線松山駅から徒歩5分
住所
愛媛県松山市愛媛県松山市南江戸1-5-121F
ico-map.webp 地図を見る

個別学習塾『DOJO』 自立学習RED 松山教室の地図

ico-cancel.webp
体験授業あり 体験授業あり

76.webp
公文式 松山道後一万教室

最寄駅
伊予鉄道環状線平和通一丁目駅から徒歩6分
対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 萱町六丁目駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(9,817件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

私は塾への評価は私の要望通りの事をしてくれたことです、今の時代にそぐわないやり方で結果を出してくれたことに感謝していますし、これから娘が社会生活、就職にあたってもの事に取り組むことに対して、塾で経験したことは、子どもにとって必ず生かせる事であって、また志望校に合格したことは講師のおかげだと思います。

松山立花教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛媛県立松山東高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

とてもよく、お勧めしたいと思います。塾は少し道の細い奥まった場所、少し先には神社があるような静かな環境にありますが、塾の当たりは子どもの声が響く、元気あふれる塾です。明るく楽しく学んでいると思います。

道後ゆづき教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛光高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

特になし

北条河野教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:今治明徳高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

有名な公文学習塾への勝手な偏見がありましたが、実際に通わすと、親の勝手な先入観だった事がわかりました。先生方は子供達を、本当に大事にして頂きました。
友達と楽しく学べ、成績もあがったので、こんな事ならもっと早く通わせてやったらと思いました。

愛媛広見中央教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛媛県立北宇和高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業の形式や流れは、正直私は理解していませんが娘との信頼関係を重視していましたので、基本的に授業の形式でや流れはそれほど意識していませんでした。講師との信頼関係が大切にしていましたので、その結果、志望校に合格したと理解しています。

松山立花教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛媛県立松山東高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

新型コロナ禍であっても、対面授業でした。対面授業とはいっても1対多という授業形式ではなく、個々人が自分の進度に合わせて学習し、それを先生方にチェックしてもらって、指導を受ける、そういう形式でした。これが公文式の売りでありたいへんよかったと思います。

道後ゆづき教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛光高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

紙に書いて先生が印をつけていた。

北条河野教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:今治明徳高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

公文学習塾では、学校の宿題はしてはならない事になっていました。塾で出されるプリント学習を行います。わからない箇所は繰り返し教えて頂きマスターしていきます
皆で、プリント学習し、基本的には、個別学習でした。

愛媛広見中央教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛媛県立北宇和高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:18万円程です。

松山立花教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛媛県立松山東高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:10万円程度だったと思います。

道後ゆづき教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛光高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円

北条河野教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:今治明徳高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

愛媛広見中央教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛媛県立北宇和高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

私が最も重要視していることでした、講師に物事を教えることはプロかもしれませわん、しかし講師がプロでも塾生との信頼関係が構築できなければ物事を理解することは困難でもあると思います、でめ公文式の講師は娘との信頼関係がとても良好です
私は子どもを愛しているので、娘に対して精神論や根性論で私は娘に対して精神論で教えることはできないので、そのようなことは私には出来ません、ですので精神論で物事を教えてくれたことに講師には感謝しています、精神論でも物事を教えることは今の時代に意に反していると思いますが敢えて将来のことを考えると社会生活をおくることで、社会人になったときに講師からのやり方は娘にとってプラスになると思います、ですから私からの要望どうりに講師はやってくれましたので私は満足しています。

松山立花教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛媛県立松山東高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

専任の先生がおり、アルバイト的な補助の方も何名かいました。
大変熱心に指導をしていただけ、頑張れば頑張るほど級も上がり,誉めてもらえるので、よい先生方だと思いました。英語等は機械に頼っていたのでやや偏りがあると感じたこともありました。

道後ゆづき教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛光高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

60を超えるおばあさんが運営していた。
印象は良かったと記憶しています。

北条河野教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:今治明徳高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

ご夫婦で塾を経営されておられる、大ベテランです。御夫婦とも、丁寧で、わかり易く、優しいかったそうです。先生の人生経験も語って頂き、家でも先生の話を嬉しそうに話していました。繰り返し教えて頂いたお陰で、成績が伸び自信がついたようです。

愛媛広見中央教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛媛県立北宇和高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

私は公文式のカリキュラムはあまり重視していませんでした、とにかく私が用意したプランを講師が実行してくれるかの問題ですので私が用意したようにやってくれましたので満足しています、毎日、子どもにしたら 何故ほかの塾生とはことなることでしたので困惑していたと思いますがカリキュラムにたいしては公文式が組み立てたことなのでカリキュラムの内容は私はあまり意識していませんでした、

松山立花教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛媛県立松山東高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

公文式の授業は、コマーシャルなどでも広く知られているので言うまでもないと思います。ごくごく簡単な問題から大人でも手を焼くような問題まで、何百段階にも分かれて構成されています。1級あたりの分量は数十枚程度ありますので、進級するには1月はかかると思います。

道後ゆづき教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛光高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

記憶にないので分かりません。

北条河野教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:今治明徳高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

教科書にあったペースに合わせ、プリント学習をします。繰り返し学習して頂き、解き方をマスターしていきます。繰り返し学習のお陰で、問題が解けるようになります。中間・期末テスト前は塾内テストがありました。(土)に塾が開かれる時もありました。夜遅くまで塾がありました。

愛媛広見中央教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛媛県立北宇和高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

基本どこの塾でも良かったのですが、たまたま公文が良くCMしていたので公文式を私が選んだのですが、塾生と講師の信頼関係を主に重視していたので信頼関係が構築できなければ転塾を検討するつもりでしたが講師との信頼関係が構築できたので公文式に通わせました。

松山立花教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛媛県立松山東高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

近距離にあったので

道後ゆづき教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛光高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

近いから

北条河野教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:今治明徳高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

学校から近く、同じ部活の友達が通っており、成績が伸びたと聞いたので、通わせる事にしました。又、学力を高めたいと思いました。

愛媛広見中央教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛媛県立北宇和高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

公文式のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 100%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 2.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週3回

塾選の愛媛県の受験体験記26件のデータから算出

最寄駅
伊予鉄道環状線平和通一丁目駅から徒歩6分
住所
愛媛県松山市松山市道後樋又1-4 
ico-map.webp 地図を見る

公文式 松山道後一万教室の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり

135.webp
寺小屋グループ 中央コア教場(小・中学部)【松山】

最寄駅
伊予鉄道環状線警察署前駅から徒歩4分
対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

小中高12年一貫指導に強み!45年以上の指導実績を誇る愛媛県の学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 萱町六丁目駅にある寺小屋グループの口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(101件)
※上記は、寺小屋グループ全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

子ども勉強は最初は家庭で指導してましたが、言い方がキツくなることがあったので、子どもが拗ねる事が多くなり、逆に勉強をしなくなり悪循環でしたが、塾に通うようになり自主的に勉強に取り組むようになり、ほとんど塾にお任せになりました。家庭では生活リズムの管理がメインでした。

桑原教場【松山】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛媛県立松山中央高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

地元で古くからある学習塾で、長年に渡る経験からの受験ノウハウを持っています。勉強のやり方がイマイチ分かっていなかった自分でしたが、ここに通い出してからコツを掴み成績がかなり上がりました。自分にとっては良い学習塾でした。

総本部教場【松山】 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛媛県立松山東高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

志望校合格の実績が多く、生徒数はかなり多い。講師のレベルは高く、熱心で、授業内容は充実していると思う。愛媛県内では大手で、各地に教室がある。使われているテキストはわかりやすく、使い勝手がすごく良かった。

余戸教場【松山】 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:新田高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

塾の内容と、月謝のコストパフォーマンスは非常に良い。
個別教場になると高くなるがその分、成績も伸びると思うが。
基本的に、生徒が自分で学習しようという意欲がないと、塾に行っても意味がないのは、昔から変わっていないと思う。

余戸教場【松山】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

対面授業で、中にはうるさい生徒もいましたが、先生が引き締めてくれてました。
授業後の質問では遅くまでお付き合いいただいたことも多々ありましたし、自習に行った際にも親身にお付き合いいただき、たいへんありがたかったです。
また、席についてもご配慮いただき、大変助かりました。

桑原教場【松山】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛媛県立松山中央高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

集団での一斉受講プランである。
個別プランもあるが費用が格段にたなくなる。
定期的にテストを行っており、生徒の得意不得意をきちんとデータ化しており、生徒にあったプリントを渡されることもある。
非常に手厚いと思われる。
英語ではオンラインを使用した外国人との会話も組み込まれており、自宅から自分の好きな時間帯に参加してよい。

余戸教場【松山】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

1コマ約1時間を1日2コマの日とそれ以上の日がありました。雰囲気は塾の講師の声が外まで聞こえるほどでしたので、緊張感もあったのではないでしょうか。社会が伸び悩んでいることを、講師はあまり気にかけてもらえなかったように思います。

桑原教場【松山】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛媛県立松山中央高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

本人が分からないことを質問する形式ですので、まずは本人が勉強に取り組むことからスタートです。時間も決まってますので何もしないとあっという間に終了時間になります。子供から通いたいと言ったので勉強していましたが、気が乗らない日は進み方が違ってました。

個別指導のトッパ北School【松山】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:愛媛県立松山南高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

桑原教場【松山】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛媛県立松山中央高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

総本部教場【松山】 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛媛県立松山東高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

余戸教場【松山】 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:新田高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

余戸教場【松山】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

教師はプロのみで、生徒に親身になってくれる方々ばかりでした。
授業後の質問では遅くまでお付き合いいただいたことも多々ありましたし、自習に行った際にも親身にお付き合いいただき、たいへんありがたかったです。
また、席についてもご配慮いただき、大変助かりました。

桑原教場【松山】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛媛県立松山中央高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

社員が教えていて、科目ごとに別れている。
生徒の得意不得意をきちんと把握しており、スコアアップに熱心に対応してくれる。
全ての講師が平均的で、当たり外れがない。
保護者からの問い合わせにも丁寧で、フォローアップも大変良い。

余戸教場【松山】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

とても丁寧に教えていただく先生もいらっしゃいましたが、科目によっては成績が伸びないどころか下がる教科もありました。先生の違いでこんなに変わるものかと思わせていただきます。成績が伸び悩んでいる科目は講師にもっと親身になってもらいたかったとも思わせていただきます。

桑原教場【松山】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛媛県立松山中央高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

見学時に説明してくださった方は社員の方かなと思いました。比較的、お若い方が多く学生メインでしょうか。優しく教えてくれるイメージで実際に子供から聞く話も分からないことを聞けば教えてくれてるという内容でした。

個別指導のトッパ北School【松山】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:愛媛県立松山南高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは学校より早めに授業は進んでおりました。
授業後の質問では遅くまでお付き合いいただいたことも多々ありましたし、自習に行った際にも親身にお付き合いいただき、たいへんありがたかったです。
また、席についてもご配慮いただき、大変助かりました。

桑原教場【松山】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛媛県立松山中央高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

普通レベルのカリキュラムだが、塾が終わったあとも30分くらい残って不得意科目の相談に乗ってくれる。
受講する科目を選べるが、殆どの子が全教科を取得している。
塾に参加できない日があっても、補講日を設定してくれるので取りこぼしがなく、心配することがない。

余戸教場【松山】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

国語、数学、社会、理科、英語の5教科があり、専任の講師がいらっしゃいました。数学、英語は得意科目でもあり理解度が良かったです。社会が苦手意識もありとても伸びませんでした。もっと講師になんとかしていただきたかったです。

桑原教場【松山】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛媛県立松山中央高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは充実していると聞いていました。個人に合わせて勉強の苦手な部分を学ぶ形式です。宿題も子供ひとりひとりに合わせて出されていたようです。個々に教えてくだされば分からないことも聞きやすいようです。

個別指導のトッパ北School【松山】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:愛媛県立松山南高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

近くて、実績豊富

桑原教場【松山】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛媛県立松山中央高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

最寄りのため

余戸教場【松山】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

自宅から近いので子供が行きやすいと言っていました。小学生の時に通っていた塾のグループだったので、料金もスタンダードでした。

桑原教場【松山】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛媛県立松山中央高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

一番最初に検討した理由は、自宅から近かったからです。実際に子供と見学に行き教室内の様子を見させていただいて、まずは問題ないなと思いました。子供が通いたいと言いましたので決めました。

個別指導のトッパ北School【松山】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:愛媛県立松山南高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
目的 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり
コース 難関校向けコース
ico-recommend--orange.webp

寺小屋グループ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 愛媛県内で45年以上続く老舗学習塾
  • 独自の3システムで効率よく成績アップ!
  • 講師1名に対して生徒数2名の完全個別指導にも対応

寺小屋グループのみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 94%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 2.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週3回

塾選の愛媛県の受験体験記23件のデータから算出

最寄駅
伊予鉄道環状線警察署前駅から徒歩4分
住所
愛媛県松山市松山市喜与町1-6-18
ico-map.webp 地図を見る

寺小屋グループ 中央コア教場(小・中学部)【松山】の地図

ico-cancel.webp
体験授業あり 体験授業あり

135.webp
寺小屋グループ FLaT中央コア教室【松山】

最寄駅
伊予鉄道環状線勝山町駅から徒歩4分
対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

小中高12年一貫指導に強み!45年以上の指導実績を誇る愛媛県の学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 萱町六丁目駅にある寺小屋グループの口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(101件)
※上記は、寺小屋グループ全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

子ども勉強は最初は家庭で指導してましたが、言い方がキツくなることがあったので、子どもが拗ねる事が多くなり、逆に勉強をしなくなり悪循環でしたが、塾に通うようになり自主的に勉強に取り組むようになり、ほとんど塾にお任せになりました。家庭では生活リズムの管理がメインでした。

桑原教場【松山】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛媛県立松山中央高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

地元で古くからある学習塾で、長年に渡る経験からの受験ノウハウを持っています。勉強のやり方がイマイチ分かっていなかった自分でしたが、ここに通い出してからコツを掴み成績がかなり上がりました。自分にとっては良い学習塾でした。

総本部教場【松山】 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛媛県立松山東高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

志望校合格の実績が多く、生徒数はかなり多い。講師のレベルは高く、熱心で、授業内容は充実していると思う。愛媛県内では大手で、各地に教室がある。使われているテキストはわかりやすく、使い勝手がすごく良かった。

余戸教場【松山】 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:新田高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

塾の内容と、月謝のコストパフォーマンスは非常に良い。
個別教場になると高くなるがその分、成績も伸びると思うが。
基本的に、生徒が自分で学習しようという意欲がないと、塾に行っても意味がないのは、昔から変わっていないと思う。

余戸教場【松山】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

対面授業で、中にはうるさい生徒もいましたが、先生が引き締めてくれてました。
授業後の質問では遅くまでお付き合いいただいたことも多々ありましたし、自習に行った際にも親身にお付き合いいただき、たいへんありがたかったです。
また、席についてもご配慮いただき、大変助かりました。

桑原教場【松山】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛媛県立松山中央高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

集団での一斉受講プランである。
個別プランもあるが費用が格段にたなくなる。
定期的にテストを行っており、生徒の得意不得意をきちんとデータ化しており、生徒にあったプリントを渡されることもある。
非常に手厚いと思われる。
英語ではオンラインを使用した外国人との会話も組み込まれており、自宅から自分の好きな時間帯に参加してよい。

余戸教場【松山】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

1コマ約1時間を1日2コマの日とそれ以上の日がありました。雰囲気は塾の講師の声が外まで聞こえるほどでしたので、緊張感もあったのではないでしょうか。社会が伸び悩んでいることを、講師はあまり気にかけてもらえなかったように思います。

桑原教場【松山】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛媛県立松山中央高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

本人が分からないことを質問する形式ですので、まずは本人が勉強に取り組むことからスタートです。時間も決まってますので何もしないとあっという間に終了時間になります。子供から通いたいと言ったので勉強していましたが、気が乗らない日は進み方が違ってました。

個別指導のトッパ北School【松山】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:愛媛県立松山南高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

桑原教場【松山】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛媛県立松山中央高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

総本部教場【松山】 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛媛県立松山東高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

余戸教場【松山】 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:新田高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

余戸教場【松山】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

教師はプロのみで、生徒に親身になってくれる方々ばかりでした。
授業後の質問では遅くまでお付き合いいただいたことも多々ありましたし、自習に行った際にも親身にお付き合いいただき、たいへんありがたかったです。
また、席についてもご配慮いただき、大変助かりました。

桑原教場【松山】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛媛県立松山中央高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

社員が教えていて、科目ごとに別れている。
生徒の得意不得意をきちんと把握しており、スコアアップに熱心に対応してくれる。
全ての講師が平均的で、当たり外れがない。
保護者からの問い合わせにも丁寧で、フォローアップも大変良い。

余戸教場【松山】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

とても丁寧に教えていただく先生もいらっしゃいましたが、科目によっては成績が伸びないどころか下がる教科もありました。先生の違いでこんなに変わるものかと思わせていただきます。成績が伸び悩んでいる科目は講師にもっと親身になってもらいたかったとも思わせていただきます。

桑原教場【松山】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛媛県立松山中央高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

見学時に説明してくださった方は社員の方かなと思いました。比較的、お若い方が多く学生メインでしょうか。優しく教えてくれるイメージで実際に子供から聞く話も分からないことを聞けば教えてくれてるという内容でした。

個別指導のトッパ北School【松山】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:愛媛県立松山南高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは学校より早めに授業は進んでおりました。
授業後の質問では遅くまでお付き合いいただいたことも多々ありましたし、自習に行った際にも親身にお付き合いいただき、たいへんありがたかったです。
また、席についてもご配慮いただき、大変助かりました。

桑原教場【松山】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛媛県立松山中央高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

普通レベルのカリキュラムだが、塾が終わったあとも30分くらい残って不得意科目の相談に乗ってくれる。
受講する科目を選べるが、殆どの子が全教科を取得している。
塾に参加できない日があっても、補講日を設定してくれるので取りこぼしがなく、心配することがない。

余戸教場【松山】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

国語、数学、社会、理科、英語の5教科があり、専任の講師がいらっしゃいました。数学、英語は得意科目でもあり理解度が良かったです。社会が苦手意識もありとても伸びませんでした。もっと講師になんとかしていただきたかったです。

桑原教場【松山】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛媛県立松山中央高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは充実していると聞いていました。個人に合わせて勉強の苦手な部分を学ぶ形式です。宿題も子供ひとりひとりに合わせて出されていたようです。個々に教えてくだされば分からないことも聞きやすいようです。

個別指導のトッパ北School【松山】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:愛媛県立松山南高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

近くて、実績豊富

桑原教場【松山】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛媛県立松山中央高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

最寄りのため

余戸教場【松山】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

自宅から近いので子供が行きやすいと言っていました。小学生の時に通っていた塾のグループだったので、料金もスタンダードでした。

桑原教場【松山】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛媛県立松山中央高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

一番最初に検討した理由は、自宅から近かったからです。実際に子供と見学に行き教室内の様子を見させていただいて、まずは問題ないなと思いました。子供が通いたいと言いましたので決めました。

個別指導のトッパ北School【松山】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:愛媛県立松山南高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
目的 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり
コース 難関校向けコース
ico-recommend--orange.webp

寺小屋グループ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 愛媛県内で45年以上続く老舗学習塾
  • 独自の3システムで効率よく成績アップ!
  • 講師1名に対して生徒数2名の完全個別指導にも対応

寺小屋グループのみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 94%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 2.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週3回

塾選の愛媛県の受験体験記23件のデータから算出

最寄駅
伊予鉄道環状線勝山町駅から徒歩4分
住所
愛媛県松山市松山市喜与町1-6-18
ico-map.webp 地図を見る

寺小屋グループ FLaT中央コア教室【松山】の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり

135.webp
寺小屋グループ QUREOプログラミング教室 中央コア教室

最寄駅
伊予鉄道環状線勝山町駅から徒歩4分
対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

小中高12年一貫指導に強み!45年以上の指導実績を誇る愛媛県の学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 萱町六丁目駅にある寺小屋グループの口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(101件)
※上記は、寺小屋グループ全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

子ども勉強は最初は家庭で指導してましたが、言い方がキツくなることがあったので、子どもが拗ねる事が多くなり、逆に勉強をしなくなり悪循環でしたが、塾に通うようになり自主的に勉強に取り組むようになり、ほとんど塾にお任せになりました。家庭では生活リズムの管理がメインでした。

桑原教場【松山】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛媛県立松山中央高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

地元で古くからある学習塾で、長年に渡る経験からの受験ノウハウを持っています。勉強のやり方がイマイチ分かっていなかった自分でしたが、ここに通い出してからコツを掴み成績がかなり上がりました。自分にとっては良い学習塾でした。

総本部教場【松山】 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛媛県立松山東高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

志望校合格の実績が多く、生徒数はかなり多い。講師のレベルは高く、熱心で、授業内容は充実していると思う。愛媛県内では大手で、各地に教室がある。使われているテキストはわかりやすく、使い勝手がすごく良かった。

余戸教場【松山】 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:新田高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

塾の内容と、月謝のコストパフォーマンスは非常に良い。
個別教場になると高くなるがその分、成績も伸びると思うが。
基本的に、生徒が自分で学習しようという意欲がないと、塾に行っても意味がないのは、昔から変わっていないと思う。

余戸教場【松山】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

対面授業で、中にはうるさい生徒もいましたが、先生が引き締めてくれてました。
授業後の質問では遅くまでお付き合いいただいたことも多々ありましたし、自習に行った際にも親身にお付き合いいただき、たいへんありがたかったです。
また、席についてもご配慮いただき、大変助かりました。

桑原教場【松山】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛媛県立松山中央高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

集団での一斉受講プランである。
個別プランもあるが費用が格段にたなくなる。
定期的にテストを行っており、生徒の得意不得意をきちんとデータ化しており、生徒にあったプリントを渡されることもある。
非常に手厚いと思われる。
英語ではオンラインを使用した外国人との会話も組み込まれており、自宅から自分の好きな時間帯に参加してよい。

余戸教場【松山】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

1コマ約1時間を1日2コマの日とそれ以上の日がありました。雰囲気は塾の講師の声が外まで聞こえるほどでしたので、緊張感もあったのではないでしょうか。社会が伸び悩んでいることを、講師はあまり気にかけてもらえなかったように思います。

桑原教場【松山】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛媛県立松山中央高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

本人が分からないことを質問する形式ですので、まずは本人が勉強に取り組むことからスタートです。時間も決まってますので何もしないとあっという間に終了時間になります。子供から通いたいと言ったので勉強していましたが、気が乗らない日は進み方が違ってました。

個別指導のトッパ北School【松山】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:愛媛県立松山南高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

桑原教場【松山】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛媛県立松山中央高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

総本部教場【松山】 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛媛県立松山東高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

余戸教場【松山】 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:新田高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

余戸教場【松山】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

教師はプロのみで、生徒に親身になってくれる方々ばかりでした。
授業後の質問では遅くまでお付き合いいただいたことも多々ありましたし、自習に行った際にも親身にお付き合いいただき、たいへんありがたかったです。
また、席についてもご配慮いただき、大変助かりました。

桑原教場【松山】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛媛県立松山中央高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

社員が教えていて、科目ごとに別れている。
生徒の得意不得意をきちんと把握しており、スコアアップに熱心に対応してくれる。
全ての講師が平均的で、当たり外れがない。
保護者からの問い合わせにも丁寧で、フォローアップも大変良い。

余戸教場【松山】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

とても丁寧に教えていただく先生もいらっしゃいましたが、科目によっては成績が伸びないどころか下がる教科もありました。先生の違いでこんなに変わるものかと思わせていただきます。成績が伸び悩んでいる科目は講師にもっと親身になってもらいたかったとも思わせていただきます。

桑原教場【松山】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛媛県立松山中央高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

見学時に説明してくださった方は社員の方かなと思いました。比較的、お若い方が多く学生メインでしょうか。優しく教えてくれるイメージで実際に子供から聞く話も分からないことを聞けば教えてくれてるという内容でした。

個別指導のトッパ北School【松山】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:愛媛県立松山南高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは学校より早めに授業は進んでおりました。
授業後の質問では遅くまでお付き合いいただいたことも多々ありましたし、自習に行った際にも親身にお付き合いいただき、たいへんありがたかったです。
また、席についてもご配慮いただき、大変助かりました。

桑原教場【松山】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛媛県立松山中央高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

普通レベルのカリキュラムだが、塾が終わったあとも30分くらい残って不得意科目の相談に乗ってくれる。
受講する科目を選べるが、殆どの子が全教科を取得している。
塾に参加できない日があっても、補講日を設定してくれるので取りこぼしがなく、心配することがない。

余戸教場【松山】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

国語、数学、社会、理科、英語の5教科があり、専任の講師がいらっしゃいました。数学、英語は得意科目でもあり理解度が良かったです。社会が苦手意識もありとても伸びませんでした。もっと講師になんとかしていただきたかったです。

桑原教場【松山】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛媛県立松山中央高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは充実していると聞いていました。個人に合わせて勉強の苦手な部分を学ぶ形式です。宿題も子供ひとりひとりに合わせて出されていたようです。個々に教えてくだされば分からないことも聞きやすいようです。

個別指導のトッパ北School【松山】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:愛媛県立松山南高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

近くて、実績豊富

桑原教場【松山】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛媛県立松山中央高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

最寄りのため

余戸教場【松山】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

自宅から近いので子供が行きやすいと言っていました。小学生の時に通っていた塾のグループだったので、料金もスタンダードでした。

桑原教場【松山】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛媛県立松山中央高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

一番最初に検討した理由は、自宅から近かったからです。実際に子供と見学に行き教室内の様子を見させていただいて、まずは問題ないなと思いました。子供が通いたいと言いましたので決めました。

個別指導のトッパ北School【松山】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:愛媛県立松山南高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
目的 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり
コース 難関校向けコース
ico-recommend--orange.webp

寺小屋グループ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 愛媛県内で45年以上続く老舗学習塾
  • 独自の3システムで効率よく成績アップ!
  • 講師1名に対して生徒数2名の完全個別指導にも対応

寺小屋グループのみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 94%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 2.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週3回

塾選の愛媛県の受験体験記23件のデータから算出

最寄駅
伊予鉄道環状線勝山町駅から徒歩4分
住所
愛媛県松山市松山市喜与町1-6-18
ico-map.webp 地図を見る

寺小屋グループ QUREOプログラミング教室 中央コア教室の地図

ico-cancel.webp
体験授業あり 体験授業あり

135.webp
寺小屋グループ 河合塾マナビス松山中央校

最寄駅
伊予鉄道環状線警察署前駅から徒歩4分
対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

小中高12年一貫指導に強み!45年以上の指導実績を誇る愛媛県の学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 萱町六丁目駅にある寺小屋グループの口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(101件)
※上記は、寺小屋グループ全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

子ども勉強は最初は家庭で指導してましたが、言い方がキツくなることがあったので、子どもが拗ねる事が多くなり、逆に勉強をしなくなり悪循環でしたが、塾に通うようになり自主的に勉強に取り組むようになり、ほとんど塾にお任せになりました。家庭では生活リズムの管理がメインでした。

桑原教場【松山】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛媛県立松山中央高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

地元で古くからある学習塾で、長年に渡る経験からの受験ノウハウを持っています。勉強のやり方がイマイチ分かっていなかった自分でしたが、ここに通い出してからコツを掴み成績がかなり上がりました。自分にとっては良い学習塾でした。

総本部教場【松山】 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛媛県立松山東高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

志望校合格の実績が多く、生徒数はかなり多い。講師のレベルは高く、熱心で、授業内容は充実していると思う。愛媛県内では大手で、各地に教室がある。使われているテキストはわかりやすく、使い勝手がすごく良かった。

余戸教場【松山】 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:新田高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

塾の内容と、月謝のコストパフォーマンスは非常に良い。
個別教場になると高くなるがその分、成績も伸びると思うが。
基本的に、生徒が自分で学習しようという意欲がないと、塾に行っても意味がないのは、昔から変わっていないと思う。

余戸教場【松山】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

対面授業で、中にはうるさい生徒もいましたが、先生が引き締めてくれてました。
授業後の質問では遅くまでお付き合いいただいたことも多々ありましたし、自習に行った際にも親身にお付き合いいただき、たいへんありがたかったです。
また、席についてもご配慮いただき、大変助かりました。

桑原教場【松山】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛媛県立松山中央高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

集団での一斉受講プランである。
個別プランもあるが費用が格段にたなくなる。
定期的にテストを行っており、生徒の得意不得意をきちんとデータ化しており、生徒にあったプリントを渡されることもある。
非常に手厚いと思われる。
英語ではオンラインを使用した外国人との会話も組み込まれており、自宅から自分の好きな時間帯に参加してよい。

余戸教場【松山】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

1コマ約1時間を1日2コマの日とそれ以上の日がありました。雰囲気は塾の講師の声が外まで聞こえるほどでしたので、緊張感もあったのではないでしょうか。社会が伸び悩んでいることを、講師はあまり気にかけてもらえなかったように思います。

桑原教場【松山】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛媛県立松山中央高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

本人が分からないことを質問する形式ですので、まずは本人が勉強に取り組むことからスタートです。時間も決まってますので何もしないとあっという間に終了時間になります。子供から通いたいと言ったので勉強していましたが、気が乗らない日は進み方が違ってました。

個別指導のトッパ北School【松山】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:愛媛県立松山南高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

桑原教場【松山】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛媛県立松山中央高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

総本部教場【松山】 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛媛県立松山東高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

余戸教場【松山】 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:新田高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

余戸教場【松山】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

教師はプロのみで、生徒に親身になってくれる方々ばかりでした。
授業後の質問では遅くまでお付き合いいただいたことも多々ありましたし、自習に行った際にも親身にお付き合いいただき、たいへんありがたかったです。
また、席についてもご配慮いただき、大変助かりました。

桑原教場【松山】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛媛県立松山中央高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

社員が教えていて、科目ごとに別れている。
生徒の得意不得意をきちんと把握しており、スコアアップに熱心に対応してくれる。
全ての講師が平均的で、当たり外れがない。
保護者からの問い合わせにも丁寧で、フォローアップも大変良い。

余戸教場【松山】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

とても丁寧に教えていただく先生もいらっしゃいましたが、科目によっては成績が伸びないどころか下がる教科もありました。先生の違いでこんなに変わるものかと思わせていただきます。成績が伸び悩んでいる科目は講師にもっと親身になってもらいたかったとも思わせていただきます。

桑原教場【松山】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛媛県立松山中央高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

見学時に説明してくださった方は社員の方かなと思いました。比較的、お若い方が多く学生メインでしょうか。優しく教えてくれるイメージで実際に子供から聞く話も分からないことを聞けば教えてくれてるという内容でした。

個別指導のトッパ北School【松山】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:愛媛県立松山南高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは学校より早めに授業は進んでおりました。
授業後の質問では遅くまでお付き合いいただいたことも多々ありましたし、自習に行った際にも親身にお付き合いいただき、たいへんありがたかったです。
また、席についてもご配慮いただき、大変助かりました。

桑原教場【松山】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛媛県立松山中央高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

普通レベルのカリキュラムだが、塾が終わったあとも30分くらい残って不得意科目の相談に乗ってくれる。
受講する科目を選べるが、殆どの子が全教科を取得している。
塾に参加できない日があっても、補講日を設定してくれるので取りこぼしがなく、心配することがない。

余戸教場【松山】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

国語、数学、社会、理科、英語の5教科があり、専任の講師がいらっしゃいました。数学、英語は得意科目でもあり理解度が良かったです。社会が苦手意識もありとても伸びませんでした。もっと講師になんとかしていただきたかったです。

桑原教場【松山】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛媛県立松山中央高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは充実していると聞いていました。個人に合わせて勉強の苦手な部分を学ぶ形式です。宿題も子供ひとりひとりに合わせて出されていたようです。個々に教えてくだされば分からないことも聞きやすいようです。

個別指導のトッパ北School【松山】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:愛媛県立松山南高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

近くて、実績豊富

桑原教場【松山】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛媛県立松山中央高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

最寄りのため

余戸教場【松山】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

自宅から近いので子供が行きやすいと言っていました。小学生の時に通っていた塾のグループだったので、料金もスタンダードでした。

桑原教場【松山】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛媛県立松山中央高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

一番最初に検討した理由は、自宅から近かったからです。実際に子供と見学に行き教室内の様子を見させていただいて、まずは問題ないなと思いました。子供が通いたいと言いましたので決めました。

個別指導のトッパ北School【松山】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:愛媛県立松山南高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
目的 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり
コース 難関校向けコース
ico-recommend--orange.webp

寺小屋グループ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 愛媛県内で45年以上続く老舗学習塾
  • 独自の3システムで効率よく成績アップ!
  • 講師1名に対して生徒数2名の完全個別指導にも対応

寺小屋グループのみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 94%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 2.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週3回

塾選の愛媛県の受験体験記23件のデータから算出

最寄駅
伊予鉄道環状線警察署前駅から徒歩4分
住所
愛媛県松山市松山市喜与町1-6-17
ico-map.webp 地図を見る

寺小屋グループ 河合塾マナビス松山中央校の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

489.jpg
ablexe 市駅教室

最寄駅
JR予讃線松山駅から徒歩4分
対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)オンライン対応あり

松山市を中心に展開する、難関校合格を目指す「少数英才指導」の学習塾!

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

ablexe 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 中・高受験の英才指導から少人数指導、個別指導で学力を伸ばす!
  • 独自の「応用力育成メソッド」で学習習慣を身につけて志望校合格を目指す!
  • 個別面談や定期父母会、入試報告会など安心して学習に集中できるフォロー体制
最寄駅
JR予讃線松山駅から徒歩4分
住所
愛媛県松山市松山市千舟町5-7-6ニッシン商事千舟町ビル1階
ico-map.webp 地図を見る

ablexe 市駅教室の地図

ico-cancel.webp
体験授業あり 体験授業あり

77.webp
学研教室 東長戸教室

最寄駅
伊予鉄道高浜線衣山駅から徒歩22分
対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-kuchikomi--black.webp 萱町六丁目駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(2,708件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

塾の総合評価はわたしはとても効果があるので子供をいかせたことがよかったと思います。指導方法は子供の教育のことを第一に考えて指導していただいているので子供はやる気を持って楽しく学ぶことができたとわたしは思います。

別府教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:愛媛県立松山北高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

丁寧な指導をしてもらい、学校で習う事以外も詳しく指導してもらいました。個別に丁寧な指導。分からない質問等も分かるまで丁寧に分かり易く指導してもらったと子供から聞きました。苦手な教科の克服対策等も 大変助けて頂きました。

かがやき教室【愛媛県松山市】 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:愛媛県立東温高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

塾の総合評価は子供のことを一番に考えていただいのがわたしはとてもありがたいと思います。先生も子供のことを考えどうすれば成長していくか考えて指導してくださり子供も少しですが大人になっているとわたしは思います。夏期講習では苦手なコースもやる気になって取り組んでいました。

別府教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛媛県立松山商業高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

みんなが頑張っている塾の雰囲気と先生かわ優しかったです、そのため、嫌がらず二年以上通い続けられたことが、1番良かったです。
通い続けてコツコツ取り組みました。
そのおかげで、第一志望の高校と、第二志望の高校に合格することができました。

月謝もそんなに高くないので、おすすめです。

松野教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:高知県立高知追手前高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

この塾の形式、流れ、雰囲気はとても良かったとわたしは思います。子供もやる気を持って楽しく学ぶことができたので、効果があって成績アップすることができたとわたしはとても思います。友達とも楽しく過ごすことができたとわたしは思います。

別府教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:愛媛県立松山北高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

この塾の授業の形式は子供にとってもやりがいを持って楽しく学ぶことができたと思います。雰囲気も良いのがわたしも安心しています。コミニュケーションも子供と取れている。授業の流れも子供に楽しく学ぶことができたとわたしはありがたかったです。

別府教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛媛県立松山商業高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

まず、どの学年も作文に取り組みます。
毎回取り組む事で、慣れていきます。
そして作文力、書く力がつきます。

プリントに取組みます。

小学生はわきあいあいと、中学生は、受験にむけて静かに取り組んでいます。
わからないことは、気軽に聞くことができます。

松野教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:高知県立高知追手前高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業の予習を中心に進めてくださります。アットホームな雰囲気の中で、少数精鋭ですので、子供をしっかり見てくれる、という安心感があります。子供の反応もとてもよいので、このまま高校受験までお願いしたいと思わせてくれます。

石井教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円

別府教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:愛媛県立松山北高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

かがやき教室【愛媛県松山市】 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:愛媛県立東温高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:35万円

別府教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛媛県立松山商業高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

松野教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:高知県立高知追手前高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

この塾の講師はとても丁寧な学習指導をしていただいているので子供はやる気を持って楽しく学ぶことができたとわたしは思います。夏期講習も目標を持って勉強してることがわたしはとてもよかったと思います。子供の行動についても細かい連絡があってとても良かったとわたしは思います。

別府教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:愛媛県立松山北高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

塾のこうしは細かいところまで教えていただい子供もやりがいを持って楽しく過ごすことができたと思います。最初は色々あってとまどいもありましたが何とかお互いに成長していると思います。ラインでも細かいところまで教えていただいのがわたしはありがたかった。

別府教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛媛県立松山商業高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

教えかた、教材の与え方など
ぎじゅつが高かったです。
子供の変化など気づいてくださり、
またそれを受け入れてくれることがありがたく、やる気があり成果も出た時にはいつもほめてくださいました。また元気がないときには、さりげなく励ましてくれるので
続けて通うことができました。

明るく前向きなベテラン先生です。

松野教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:高知県立高知追手前高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

元教員なので信頼できます。女性の先生で、子供に寄り添った指導が期待できます。所用でお休みしても、振替取得をすすめてくださり、親切に対応していただけます。先生自身も子育てにたずさった経験もあり、そういったところも安心できます。感じもとてもよいと妻も申しております。

石井教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

この塾のカリキュラムは子供のことを第一に考えて指導していただいているので子供も目標を第一に考えて学習していることがわたしはとても効果が出ると思います。苦手分野もなんとかやっているので子供も成長することができたとわたしは思います。

別府教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:愛媛県立松山北高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

この塾はカリキュラムは子供の教育の幅を増やすことができたと思います。夏期講習で色んな指導もしていただいているのでありがたいと思います。また、色んな指導方法で分かりやすくしていただいたのがわたしはありがたかった。

別府教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛媛県立松山商業高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

子供の様子にあわせて、組んでくれます。
お友達と同じ教材テキストではなく、
個人のレベルに合わせてのカリキュラムです。
得意不得意
今やるべきことを本人や保護者と相談して
カリキュラムを組んでくださるので
本当に取り組みやすく、
そしてまた成果もでました。

復習、予習をとりまぜたカリキュラムを組んで、やる気がでるようにしてくれます。

松野教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:高知県立高知追手前高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

オリジナル教材をもちいた指導になりますが、中学校の指導カリキュラムに沿って丁寧に教えていただくことができます。基本的に学校のカリキュラム以外のことを課したりすることはないようです。学校の授業にあった指導内容になるので、安心して通わせることができます。

石井教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

交通のべんがよかったので、色々とわたしは考えてここにしました。人からの情報も良いのがわたしはとても安心しています。

別府教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:愛媛県立松山北高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

近い

別府教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛媛県立松山商業高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

先生が親切なので、子どもが行きたいといった。教え方、教材のあたえかたなど、先生の技術がたかい。
家から近く
いきやすかった。

時間の融通がきいた。

松野教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:高知県立高知追手前高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

自宅から通いやすいから決めました。女の子ですし、1人で自転車で行けるところを検討していました。また、小学校のときから通っていましたので、そのまま中学校でもお世話になろうと思って、継続して通わせることにしました。

石井教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 100%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.1時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週2回

塾選の愛媛県の受験体験記28件のデータから算出

最寄駅
伊予鉄道高浜線衣山駅から徒歩22分
住所
愛媛県松山市松山市東長戸2丁目4-25 
ico-map.webp 地図を見る

学研教室 東長戸教室の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

4704.webp
総合学習塾fitJr. 本校

最寄駅
伊予鉄道環状線大街道駅から徒歩2分
対象学年
中学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)

生徒一人ひとりが目標を持ち、実現に向けて学ぶことができる学習塾

ico-recommend--orange.webp

総合学習塾fitJr. 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各教科専任講師が分かるまでとことん指導
  • 部活動が忙しくても個別指導で学ぶことができる
  • 高校受験へ向けての対策をしっかり取れる授業
最寄駅
伊予鉄道環状線大街道駅から徒歩2分
住所
愛媛県松山市松山市大街道2-5-9久保豊ビル4階
ico-map.webp 地図を見る

総合学習塾fitJr. 本校の地図

ico-cancel.webp

4703.webp
総合学習塾fit 本校

最寄駅
伊予鉄道環状線大街道駅から徒歩2分
対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

完全ライブ型指導塾、生徒に分かりやすい授業を実施

ico-recommend--orange.webp

総合学習塾fit 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 実力派講師達が集結し、多くの講習実績を活かす指導
  • 難関大学にも対応した特別コースを開講
  • 生徒のこと考えた授業環境で何度も質問可能
最寄駅
伊予鉄道環状線大街道駅から徒歩2分
住所
愛媛県松山市松山市大街道2-5-9 ​久保豊ビル1F・4F・5F
ico-map.webp 地図を見る

総合学習塾fit 本校の地図

ico-cancel.webp

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

萱町六丁目駅の塾・学習塾を学年・目的別に探す

萱町六丁目駅の塾・学習塾を授業形式別に探す

萱町六丁目駅近隣の駅から中学生向けの塾・学習塾を探す

愛媛県の市区町村別に中学生向けの塾・学習塾を探す

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください