2024/06/29 福岡県 八女市

八女市 中学生向けの塾 20件から口コミでおすすめの塾を探す【2024年06月】

ランキングの算出方法について
該当教室数: 201~9件表示
体験授業あり

個別指導の明光義塾

対象学年
中学生
授業形式
個別指導

【伝統・教室数・生徒数で個別指導塾No.1】新規入会生お申込み受付中

八女市にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(6,493件)
塾の総合評価

立地も大通りにあり、駅やバス停からも近かったので、安心して子供だけで通わせることができた。
アプリで入退室の時間がわかってとても助かったし、無事着いたことがわかって安心だった。
子供のペースで勉強をすることが出来たので、勉強が嫌になるどころかどんどん前向きに勉強し、好きになり、それが結果になって返ってくるので、良かったと思う。

先生のサポート体制もきめ細かく、塾に通わなければ、受験がスムーズに出来なかったと思うので通わせて本当に良かったと思う。

吉塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡工業大学附属城東高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

学校の評価では希望高の受験はむづかしいといわれてましたが塾の講師の先生方や本人の頑張りもあり第一志望しか受験しませんでしたが、見事に合格ししかも特待生で入学することができ、親はもちろん、本人も凄く感謝していると思います。

久留米本校教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:九州産業大学付属九州産業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

教え方も良かったし、アクセスも良かったし言うことありません。何より子供が志望校に合格したというのがよかったです。通ってかいがありました。子供も喜んでいます。これからも大学受験に向けて通わせたいなと思っています。これからもよろしくお願いします。

若宮教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立須恵高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾の場所自体が小さい場所なので塾生が同じ時間にたくさんくると先生の指導時間がみじかくなるので。それ以外は最高だと思います。自習室もあってそちらもたくさん活用させていただきました。
先生とのコミュニケーションも円満でした。

若松駅前教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:北九州市立高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別指導なので、苦手科目や特に力をいれたい箇所などを子供に合わせて組んでくださるので、効率がよい!

教室も明るくて、勉強するのにいい環境だったと思います。

アプリで教室の入室時間退室時間もわかって安心でした。

吉塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡工業大学附属城東高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

一応、交番みたいなのがあって1週間分のカリキュラムを組みますが、もし本人がその日入ってなくても、受講生が少ない場合は、講師の方から連絡が入り、本人の都合があえば受講することができました。それ以上は本人でないと分かりません。

久留米本校教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:九州産業大学付属九州産業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

私は直接見たわけじゃないですが子供から良かったよという話は聞いてます。授業の流れがいいからこそ勉強も捗っていたし聞きたいこともう聞けたので雰囲気も良かったと思います。帰ってからもそのまま机に進んで復習して、勉強が楽しいって言ってました。

若宮教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立須恵高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

塾生三人に対して先生が1人で順番に指導していただく感じになっていると思います。中は仕切りで1人1人壁があってくぎられてます。人数が少ない場合には先生が1人で独占して指導してもらえます。先生によって専門的な教科が違うのでその都度変更してもらってサポートしていただきました。

若松駅前教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:北九州市立高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円

吉塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡工業大学附属城東高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:360000円

久留米本校教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:九州産業大学付属九州産業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:10万円

若宮教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立須恵高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円くらい

若松駅前教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:北九州市立高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

とても親切でわかりやすい!
親身になってアドバイスくださり、また定期的に3者面談をしてくださり助かった。
キャリアもあるので、学校の先生よりもとても頼りになる先生でした。
子供も先生への信頼度が高く、安心して通わせることができました。

吉塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡工業大学附属城東高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

それぞれの教科に専門の先生がいらっしゃってそれこそマンツーマンで分かるまで理解出来るまで辛抱強く教えていただきました。本人も分からない時はすぐに聞いて確認していたみたいです。

久留米本校教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:九州産業大学付属九州産業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

とても熱心な先生で子供も先生の言っていることは分かりやすいと言ってました。中学校では3年間ずっと女性の先生だったので久々の男性の先生で良かったのかもしれません。みんな教え方が上手と喜んでいました。これからも宜しくお願い致します。

若宮教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立須恵高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

体験したときに色々な講師の先生と実際の授業形式で指導していただき子供と相性のいい先生を選ぶことができたのでよかったです。どの先生もとても親切で優しくて安心しておまかせできました。大学生の方も多数いらっしゃるのでとても良かったです。

若松駅前教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:北九州市立高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

個別指導なので、子供のペースに合わせてくださり、行って勉強したつもりがないので、行く価値がありました。
特に力を入れたいところなどは、授業を追加したり、科目を変更するなどして自由にアレンジがきいて、便利でした!
英検対策などもやってくださるのはありがたかったです。

吉塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡工業大学附属城東高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

国語、数学、理科、英語、社会の中でどの教科にするか本人と講師で話し合い3教科を選び、その日にどの講師がくるかで受ける教科を選択していき、中学生ではレベルが高いと思われる授業を個別に受ける。それ以上は本人でないと分かりません。

久留米本校教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:九州産業大学付属九州産業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは学校教育に沿ったものですごくよかったです。また自分の苦手教科も重点的にカリキュラムを組むことができ、計画を立てやすかったです。個人個人にカリキュラムができるので学校とは違った教育方法で良かったです。

若宮教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立須恵高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

おもに数学と英語を中心にお願いしてましたが、テスト前になると他の教科も含めてテスト対策をしていただいてとても助かりました。五教科いがいの勉強にもアドバイスなどあったみたいで全体的にご指導いただけたみたいです。

若松駅前教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:北九州市立高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

先生が親切だった。
個別指導なので、効率よく子供に合わせて苦手科目、などを伸ばすことが出来てとてもコスパがよい。

吉塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡工業大学附属城東高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

本人の意思

久留米本校教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:九州産業大学付属九州産業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

評判が良かったから

若宮教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立須恵高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

周囲の評判とインターネットサイトの口コミとレビューを確認して他の塾とも比較して子供と相談した後に体験をして決めました。

若松駅前教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:北九州市立高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有
コース -

個別指導の明光義塾編集部のおすすめポイント

編集部
  • ひとりで解く力がつく個別指導。だから学校のテストに強い
  • 受験に強い。オーダーメイドの学習プラン
  • 圧倒的なめんどうみの良さ

個別指導の明光義塾のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:80%
  • 一日当たりの授業時間:1.8時間
  • 偏差値の上昇率:92%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の福岡県の受験体験記64件のデータから算出

個別指導の明光義塾の中学生の詳細データ

Loading...
  • 北九州市立向洋中学校
  • 八女市立南中学校
  • 福岡市立板付中学校
  • 朝倉市立甘木中学校
  • 北九州市立則松中学校
  • 北九州市立若松中学校

八女市にある個別指導の明光義塾

最寄駅
JR鹿児島本線羽犬塚から徒歩76分
住所
福岡県八女市本村348-7

公文式

対象学年
中学生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

八女市にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
塾の総合評価

とても良いと思います。
反復指導よいう単純なスタイルですが、それがとても良いと思います。単純なテスト対策ではなく、理解出来ているかをテストで確認してダメなら繰り返しの指導を受ける。
といぇも評価できると思います。
とても評価できると思います。

高取教室 / 保護者・小学校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:西南学院高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

今どきの子だといわれるかもしれませんが、心が強くないため。
厳しい言葉や激しい言葉を恐れています。
そのために、そこを理解してもらったうえで指導をしてもらえればベストですが。
そのように個人を見てくれながら指導をしてくれているので他の子どももいい雰囲気を出してくれている。

大村福重教室 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:福岡県立八女工業高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

このまま継続して続けていくつもりなので評価は高い。でも周りに合うかどうかはわからない。うちの娘にはとにかくあっている。このまま行ってくれたらありがたいな。塾としての昨日を考えていないうちに合うので他の子どもに合うかは不明。

大村福重教室 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立八女高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

個人で感想はあると思うのでおすすめするかは分からないが、合う子には合うと思うので聞かれればおすすめする可能性はあります。個別対応と目標設定、モチベーションの上げ方についてはとても良いところだと思います。

赤阪公文スクール教室 / 保護者・小学校4年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業はありません。流れとして自主的に宿題をしてきたものを採点して、理解度が低ければ反復指導で、理解が出来れば次の課題にいける流れです。雰囲気は和気あいあいとしていて、勉強が出来ない子もすぐに馴染めます。

高取教室 / 保護者・小学校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:西南学院高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別に近い数人での受講と先生が若いのが特徴。その分少しゆるい部分もあるが、うちの娘はそれがあっていた。厳しく指導してほしい場合は違うとは思うけど、厳しいと心を閉ざす傾向があるの、ゆるく優しくしてもらっていた。

大村福重教室 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:福岡県立八女工業高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

とにかく厳しくなく優しく指導をしてくれている。自信をすぐ無くすタイプなので厳しい人だとついていけないと思うのでありがたい。べたな表現ですが、ほめて育ててくれている。そこがうちの子供にはよく合っていると思います。

大村福重教室 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立八女高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

古いが親しみやすい。年齢もバラバラであるが個別に席が設けてあり、先生も何人かで対応してくれるので直ぐに分からない箇所は対応してくれるので助かります。
入塾の時間帯もバラバラで設定してくれるので助かります。

赤阪公文スクール教室 / 保護者・小学校4年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:20万円

高取教室 / 保護者・小学校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:西南学院高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:150000円

大村福重教室 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:福岡県立八女工業高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:180000円

大村福重教室 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立八女高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100000円

赤阪公文スクール教室 / 保護者・小学校4年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

プロ意識の高い先生陣で、子供の弱い点を見つけててくれて、補習のペーパーとかを自作で作ってくれて、とても優しく相談しやすいのが良い点です。とにかく頼り甲斐があり、娘も行くのが楽しいと言って勉強が好きになりました。

高取教室 / 保護者・小学校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:西南学院高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

若い講師が多かったが、女性であまりプレッシャーを与えず厳しさはなかった。
その点がまずはよかった。
そこまでハートの強くない娘にとってはあまり厳しいとついていけなくなるため。
そのために今の先生はベストに近い。

大村福重教室 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:福岡県立八女工業高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

安心できる。ハートが弱いので厳しいよりありがたい。とにかく優しく優しく指導をしてくれる。厳しくする人もいいのだろうけど、うちには厳しい。厳しくされると混乱されるし集中できない。ほめて育てる感じがありがたい。

大村福重教室 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立八女高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

勉強の教え方がとてもわかりやすいと思います。心理士の先生も相談しやすく、臨機応変に対応はしてくれる方だと思います。個人のペースで進めてくれ、早くてもおそくてもそのペースに応じて対応してくれたりするので安心感あがあります。

赤阪公文スクール教室 / 保護者・小学校4年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

算数と国語を教えてもらっていますが、基本的に自主的に勉強するスタイルですが、講師陣が反復指導をしてくれ、これでもかというくらいの反復指導です。
カリキュラムクリア後は、完全に理解出来ており、文句なしかと思います。

高取教室 / 保護者・小学校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:西南学院高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

自主性を進めるのではなくどんどん向こうからアプローチをかけてくれるので強く聞けない人間にはちょうど良かった。
とりあえず専門の問題集を解いていくが自信を持たせてくれるのがありがたかった。このまま続けていたい。

大村福重教室 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:福岡県立八女工業高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

レベルは低いと思うが解けることを重要視してくれている。解けるとほめてくれる。ほめると調子にも乗りますが、解けないとへこんで次へ進まないので優しい問題を繰り返し。とにかくじしんをつけてくれるのがありがたい。

大村福重教室 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立八女高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

わかりやすい内容で定期的に提供してくれるよで、目標もって取り掛かることができると思います。難しい内容はなるべく丁寧に教えてくれたり、目が行き届くように配慮してくれていると思います。なるべく目標設定を無理なく設定してくれる。

赤阪公文スクール教室 / 保護者・小学校4年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

名門で先生がとても良いとの評判があり、子供も勉強に向かい合うようになりました。
とても良い塾だと思います。

高取教室 / 保護者・小学校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:西南学院高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

周りの人が行っていて評判がいい点。
そして心の弱い娘にとってあまり厳しくなく、生徒も少ないのでマンツーマンとは言えないけど個別に近い指導がしてくれるため。

大村福重教室 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:福岡県立八女工業高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近くで安心だから。通うにもあまり遠いと行けないし、自転車で基本行っているけど、娘のために遠いと不安になるのでこれくらいがありがたい。

大村福重教室 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立八女高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

なんとなく、お友達がいっていることもあり興味が湧いたのだと思います。始めやすい環境だと感じたので決めました。

赤阪公文スクール教室 / 保護者・小学校4年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習 -
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース -

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:80%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の福岡県の受験体験記18件のデータから算出

公文式の中学生の詳細データ

Loading...
  • 大牟田市立田隈中学校
  • 福岡市立三宅中学校

八女市にある公文式

最寄駅
JR鹿児島本線羽犬塚から徒歩38分
住所
福岡県八女市鵜池19 
最寄駅
JR鹿児島本線筑後船小屋から徒歩68分
住所
福岡県八女市矢原町 344-28 

学研教室

対象学年
中学生
授業形式
集団指導

算数・国語の2教科8,800円~! くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う

八女市にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,722件)
塾の総合評価

勉強が嫌い…苦手な子をやる気にしてくれ、自信を持たせてくれたおかげで、高校に行ってもその気持ちは変わらずにやっていってるように思います。
勉強だけではなく、気持ちだったり、様々な面で助けていただき、感謝しかありません。

奈多団地教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:精華女子高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

特に不満はないです。家庭で教えられない英語を教えてくれる事はありがたい。
英検を受けて受かった事で自信もつき、生きた英語を楽しんでいるようです。分からないところをちゃんと聞けて、分かるまで教えてくれること、短時間で身になる事を考えてくれている事。

学研Kid’shouse教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立玄洋高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

決まった曜日、時間しか開校していないので自習室がない。先生や集会所の都合が合えばテスト前など自習室として2時間ほどしてくれるが、いつでもやる気がある、余裕があるときに!質問あるときは任せて!という雰囲気ではない。
 1つの部屋で10人前後の子どもがプリントをやって質問したり教え合ったり、普通に喋る子どもや落ち着きのない子も居て集中できる環境ではないかもしれない。

それでも、家庭や子供の性格、習い事などの都合はとてもよく理解して考えてくれる。

野芥6丁目教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡大学付属大濠高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

入塾当初から、学校での先生からの推薦があったので、入塾しましたので、評判もよかったし、講師の先生からの的確なアドバイスもあり、子供の成績も上がり、学ぶ楽しさを感じはじめており、講師の先生には感謝しております。

北中山三丁目教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:宮城県仙台第二高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

数名の集団で行われる教科もあるが、苦手な教科については、個別で教えてくれるため、質問がしやすい。
緩めるところは緩めてくれ、引き締めてくれるところはバシッと引き締めてくれる。
学校のような雰囲気ではなく、自宅のような雰囲気ではあるけど、オンオフの切り替えをしやすくしてくれる。

奈多団地教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:精華女子高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

遅くまでダラダラとやるのではなく、短時間で決められたことをきちんとやり、帰りも早いので逆に安心してお願いできる。
休んだ日の振り替えもきちんとあり、無駄なく学習できています。個別なので静かで集中できている。
成績も上がりつつある。

学研Kid’shouse教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立玄洋高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

小学校暮らす、中学校クラスとの分け方なので色んな子がいる。
ずっとうるさい子も居るようなので集中できないこともあるようです。子供同士で教え合うこともしてるよう。受験対策をしていないので受験前には慣れない違う塾に変更しないといけない。
相談すれば色んな塾の情報や受験に向けてのやり方や高校の情報等今までの蓄積してきたものを惜しみなく教えてくれる。
英検、漢検、フクトなど必要なものは提案してもらえる。

野芥6丁目教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡大学付属大濠高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

入塾当初から、学校の友達と一緒に通っているので、お互いにわからないことがあれば、気軽に聴くことができるので、かなりいい雰囲気で勉強できるといってましたので、心配する必要がないので、これからも続けてほしいです。

北中山三丁目教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:宮城県仙台第二高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円もかからない。

奈多団地教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:精華女子高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円

学研Kid’shouse教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立玄洋高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円程度。

野芥6丁目教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡大学付属大濠高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:240000円

北中山三丁目教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:宮城県仙台第二高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

先生は高学歴であり、教え方もその子に合わせていらっしゃいます。
少しのヒントで答えをどんどん導き出させてくれ、答えを出すことの楽しさを教えてくださります。
学習のみではなく、雑談も交えてくれるので、子どもたちもオンオフの切り替えをしやすいように思います。

奈多団地教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:精華女子高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

実際に子供と一緒に見学に行き、雰囲気や学習の進め方など直接聞いた。先生はとても親身で優しく、子供もなついている。
何かあった時には連絡をくれ、細かにコミュニケーションを取り合える。また、私も相談もしやすい。

学研Kid’shouse教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立玄洋高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

親としては相談しやすく子供をお任せしやすかった。同世代の先生だったので考え方もよく似ていて信頼しています。お子様も2人。経験談としてのお話もとても参考になる。テスト前には早朝のZoomや集中的な勉強など時間をつくってくれるので親がやかましく言わなくて良いのは心に余裕が持てる。逆に子供側は親と同じ感覚を持つ先生なので文句は多かった。勉強を強制的にやる時間は確保されているけど本人のやる気は伴っていないので成績は伸びず現状維持かなとおもう。難しいところ。

野芥6丁目教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡大学付属大濠高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

入塾した時から同じ講師の先生が担当でしたので、わからないことがあれば気軽に聴くことができるので、めきめきと成績が上がり、当初想定していた難関高校への受験も、対処できるようになり良かったでし、これからも継続していってほしいです。

北中山三丁目教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:宮城県仙台第二高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

基本的な学習に追いついてない生徒に合わせた学習なので、基本的なことが充分に理解できる。
目指す学校に合わせた学習をしてくださり、無駄のない学習の仕方が学べているように思います。
理科社会は集団で、不得意なところは個別にしてくださり、英検受験の希望がある場合は英検の内容もしてくれる。

奈多団地教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:精華女子高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

文法よりも実際に役に立つ生きた英語を教えてくれる。リスニングや話すことに重点を置いており、それが1番の近道だと私も思う。宿題もきちんとやれていて、信頼できる。話すことが楽しくなり、映画や洋楽を良く聞いている。

学研Kid’shouse教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立玄洋高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

入塾のときに実力テストがありどこまで理解できているかを知る。理解できているところまで遡り理解してから次のステップへ。
面談は定期的にしていて子供の意見と親の意見をしっかり聞いてやるべき事や進め方を決めていく。

野芥6丁目教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡大学付属大濠高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

入塾当初から、学校での予習と復習を中心に、自分なりに何が得意な分野と、不得意な分野を把握しつつ、基礎能力を高めることを重点にやって来ました。その効果もあり、徐々に成績も上がり、学ぶことの大切さや面白さを感じはじめており、講師の先生からも、高い評価を得ており、ありがたいことだと思っております。

北中山三丁目教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:宮城県仙台第二高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

お電話したときに、親身になって話を聞いてくれ、当初受験対策をされてなかったそうなのですが、受験に備えた学習をしてくださり、娘に自信がつきました。
子どもたちの気持ちを一番に考えてくれ、保護者である私たちもいつも励ましてくれました。

奈多団地教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:精華女子高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

先生がとても良い

学研Kid’shouse教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立玄洋高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

同じマンション内の開校だったので

野芥6丁目教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡大学付属大濠高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近く、友達が一緒に通っているところに通いたいということなので、一緒になって同じ志望校に入りたいので決めました。

北中山三丁目教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:宮城県仙台第二高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習 -
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース -

学研教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 算数・国語の2教科8,800円~と安心価格
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力が定着
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:2.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の福岡県の受験体験記18件のデータから算出

学研教室の中学生の詳細データ

Loading...
  • 柳川市立柳城中学校
  • 西条市立西条西中学校
  • 福岡市立田隈中学校

八女市にある学研教室

最寄駅
JR鹿児島本線羽犬塚から徒歩38分
住所
福岡県八女市室岡1255-21 
最寄駅
JR鹿児島本線西牟田から徒歩69分
住所
福岡県八女市吉田1736-1 

ペッピーキッズクラブ

対象学年
中学生
授業形式
集団指導

英語を学ぶこと伝わることの楽しさを教える1歳~高校生までの英会話教室

八女市にあるペッピーキッズクラブの口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(93件)
塾の総合評価

値段が少し高いかなーと感じるが、総合的にはとても良い。教室によって当たり外れはありそうだが、多分ほとんど当たりだと思う。
英会話は塾での勉強、プラス結局自分でも勉強し、家で英語をきかないとダメ。だからそれが理解できる人にはおすすめ。

都留教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:興譲館高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

英語への抵抗感を取り除くには良いと思います。
受験対策としては不十分な面もありますが、一番の理由は、講師の先生が定着しないことが『良い』評価に繋がらなかった要因です。
担当の先生が決まって安定したら、また印象は変わって来ると思います。

矢上教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:長崎県立長崎南高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

教材費で初期投資は嵩むが自分が教えてあげられない部分なので入れて良かったと思ってます。状況に応じて場所の提案をしてくれたり学習の仕方を提案してくれたり。
理解度を形にするために英検の対策をしていったりといろんな方向に力を入れています。
が、結局は本人のやる気次第。前向きに学ぶ姿勢があれば確かに英語力は身につくと思います。うちは高みを目指していたわけではないし成績はまぁ人並みにはなったのでよしとしています。

山室教室 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:富山県立富山商業高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

少人数で見てくれてた。分かりやすかった。クラスによってはうるさいクラスもあるが、学年が上になるにつれてみんな落ち着く。先生も一人一人よく見てくれる。先程も書いたが、DVDを使って授業してくれていたので、予習復習がしっかり出来た。親にも勉強になった。

都留教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:興譲館高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

少人数制で目も行き届くので、決まったメンバーと一緒に楽しみながら通っている様子です。
ネイティブの先生のときは、オールイングリッシュでレッスンしているようです。
雰囲気はアットホームな感じで、ハロウィンパーティーやクリスマスパーティーなど、下の兄弟も体験のような形で参加できるイベントもあります。

矢上教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:長崎県立長崎南高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

少人数形式なので講師、生徒の双方向の対話は大丈夫だと思う。
毎回終了時には今日は何の文法をやったか等の報告もある。外国人講師の時はわざわざ親御さんの前で一問一答するような姿も見られる。わからなさそうな時は小声でフォローを入れたりとやりっぱなしではない感じ。

山室教室 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:富山県立富山商業高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円位

都留教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:興譲館高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:108000円

矢上教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:長崎県立長崎南高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

山室教室 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:富山県立富山商業高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

先生は本当に本当に良かった。塾の内容と言うより、先生が良くて通い続けた感じ。子供思いで一人一人よく見てくれる。教室によって当たり外れがあるが、私は当たりだった。子供もいる先生だったので、勉強以外のことも相談出来たし、色々な人とつながっていたので、何でも相談できた。

都留教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:興譲館高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

基本、日本人の先生がメインでネイティブの先生が月1回担当してくれます。
以前の担当の先生が結婚して辞められてからコロコロ変わりがちで、以前の先生が良かったので不満に思っています。その後も毎回違う時期があったり、1、2ヶ月で変わったりと安定してないので高校進学後は辞める予定でいます。

矢上教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:長崎県立長崎南高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

プロの講師が教えてくれる。が当たり外れはある。上から下まで満遍なく見れる方もいれば落ちこぼれは放置の方もいる。
基本各教室に日本人講師1人、外国人講師1人が在籍しているようです。
外国人講師の日は月一回で日本人講師はいないので最初は何を言っているのか全くわからなかったそうです。

山室教室 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:富山県立富山商業高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

先取りで勉強してくれてた。英会話なので、学校の定期テストには不向きだったが、それは承知の上で通わせていたので別にそれでも良かった。英会話のお陰で、リスニングは毎回パーフェクトだった。
あと分かることは‥DVDを使って授業をしていたので、家でも野手や復習がしっかりできた。車の中でも流す事が出来、親も何を勉強しているかが分かって良かった。

都留教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:興譲館高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

会話を中心にボキャブラリーを増やすような内容です。
レベル毎にクラスが分かれており、年度末に次の年度のクラスの案内があります。
レッスンは、クラスのレベルに合わせたテキストを用いて進めているようです。
中学生のクラスは記述の練習も少し取り入れてくれているようです。

矢上教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:長崎県立長崎南高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

復習をしつつ次へも進んで行きます。
大事なところは二、三週続けたりします。
1日一個英単語を覚えて来てねっていうスタイルなのでキッチリこなしていればある程度ついていけると思うが(カリキュラムの進捗にそっているので)行かされていると思ってやっていると苦労するのではないか。

山室教室 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:富山県立富山商業高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近くて先生がいいと周りの評判が良かったから。友達も通っていた。きっかけは営業さんからの紹介だった。勉強と言うより英会話の方が大事だと思っているから。

都留教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:興譲館高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

机上の勉強だけでは身につかない、耳を鍛えられると思ったから。
学校の授業より早くスタートしたほうが良いと思ったから。

矢上教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:長崎県立長崎南高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

たまたま営業に来たのとこれからの時代英語が必須スキルになっていくにあたり、個人で教えてあげることが出来ないので初期投資は嵩んだが入れることにした。

山室教室 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:富山県立富山商業高等学校 / 3
回答時期:2020年頃

ペッピーキッズクラブ編集部のおすすめポイント

編集部
  • 外国人講師によるゲームなどの遊びの中で英語を使うレッスン
  • 伝わる楽しさを感じるレッスンで生きた英語をたくさん経験する
  • 英語教育改革に対応した教材とカリキュラムでの指導

八女市にあるペッピーキッズクラブ

最寄駅
JR鹿児島本線羽犬塚から徒歩81分
住所
福岡県八女市本町1-209 店舗マ・メール

ハッピーデイズ

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(少人数)

1クラス最大6名までの少人数制。インターナショナルな英会話・学習塾

ハッピーデイズ編集部のおすすめポイント

編集部
  • ネイティブスピーカーや英語教育に豊富な経験のある講師陣!
  • 幼児から高校生を対象としたアットホームで楽しいレッスン!
  • 英語でプログラミングも可能!

八女市にあるハッピーデイズ

最寄駅
JR鹿児島本線羽犬塚から徒歩73分
住所
福岡県八女市本町20-1

個別指導塾スタンダード

対象学年
中学生
授業形式
個別指導完全個別指導

レベルに合わせたオーダーメイドの個別指導カリキュラムで、成績アップを実現

八女市にある個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

口コミ評価:
3.5
(774件)
塾の総合評価

個別指導であること、講師の先生方の人柄も良く子供と仲良くさせていただいたこと、本人のペースに合わせて寄り添うカタチでサポートしてくださったこと、すべてにおいてとても満足です。志望校に合格できた事が確かに一番の理由ですが、私達親子にとってはこの塾に通わせていただき、また、こちらも意見を聞き入れて無理のないご指導をしていただき、とても感謝しております。本当にありがとうございました。

藤崎教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:福岡県立福岡工業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

私的には、受験はひとつの通過点でしかなく、受験という枠ににこだわって欲しくはありませんでした。先程も申しましたが、将来を見据えての事だと思っておりますので、この塾に通ってから、何故勉強しなければならないのか、なんの為の受験なのかを色々と考え、受験校も行きたい理由も将来のことも、ちゃんと自分で考え、選ぶ事が出来ました。おかげさまで無事に合格もでき、現在一社会人として頑張っております。本当に感謝しております。ありがとうございました。

藤崎教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:福岡県立福岡工業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

うちの子にはすごく合ってたと思います。
勉強の事、大学の事をずっと相談していたみたいです。講師の方も親身になって、ここの大学はこうだからいいよ、とかここの大学はこうだよ、とかうちの子が知りたかった情報を教えて下さったり。
私達親の時代の大学状況とはかなり違っているので最新の情報が聞けてとても参考になったみたいです。
勉強面にしても分からない所があれば本人に合った分かりやすい解き方を教えて頂きました。
学校ではカバー出来ない所を塾で補えていた感じがします。

津福教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:福岡県立筑紫高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

講師の対応がとても良かった。学校が嫌いで、学習意欲もなくなっていた子が、学ぶことの楽しさを知り、今は一人でも学習するようになりました。
もう、通塾はしてないですが、講師方のおかげで今があると思っているからです

中間教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:希望が丘高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

本人が個別指導を希望したので、そのような塾を選びました。わかりにくい講師の方や、性格の合わない講師の方にあたっても、塾にその旨を伝えると快く講師を変更してくれました。塾の雰囲気も堅苦しくなく、設備も整って好感がとても持てました。

藤崎教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:福岡県立福岡工業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

本人が、個別を強く望んでいたので個別で指導していただきました。どうしても先生方との相性があり、わかりにくい先生もいたようですが、塾の方からそういった場合はすぐに言って下さい、先生を変えますと言われていたので、その時は、すぐにかえていただくという、対処もしていただけました。

藤崎教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:福岡県立福岡工業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

生徒1〜2名に対して講師1人。
1人が問題を解いているともう1人の生徒の問題を解く感じ。

一人一人の学習スペースが確保されていて集中出来る雰囲気でした。
生徒みんなが集中できている分、静かでした。
自習スペースもあり、塾の空いてる時間ならいつでも、何時でも利用可能だったので部活の休みは塾の日じゃなくても通ってました。

津福教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:福岡県立筑紫高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

一対一が多く講師は毎回違う。アプリでの親との意見交換、その日の取り組みなど掲載しており、どの講師に当たっても過去のやり取りや取り組みを共有できるようになっている。講師のプロフィール等も見れて、どの講師が良かったか等、親子で話したり、また、塾側とも相談できることにより、相性の良い講師を見つけやすく、子どもも安心して、通塾できた。

中間教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:希望が丘高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:5万円くらい

藤崎教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:福岡県立福岡工業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

藤崎教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:福岡県立福岡工業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円弱だと思います。

津福教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:福岡県立筑紫高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:15万円

中間教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:希望が丘高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師の先生方とはとても良い関係だったようです。高校在学中の体験談やアルバイトの話、また、卒業後の現在のご自分達の状況、また、将来についての話などをよく聞いていたようです。勉強の話ばかりではなく、体験談を聞くことにより先生方と打ち解けていったようです。

藤崎教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:福岡県立福岡工業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

色々な先生がいました。来年、高校の、教師になる方や、若い先生もいらっしゃいました。この塾に勤めるきっかけや、今までに働いた職場の話などをして下さっていたようで、受験というより、もっと先の将来を、見据えた話しを聞かせていただいたようで、本人も将来の仕事など、先の事を見据えて、受験に挑んだようです。

藤崎教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:福岡県立福岡工業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

・講師の方は大学生が多かったです。お聞きすると、みなさん国立大学の方ばかりでした。
・講師歴は2年程だと思います。
・お人柄は優しい方が多いです。
・教え方はその子その子に合った解き方を教えていただきました。

津福教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:福岡県立筑紫高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大学生講師だが、子どもに身近なお兄さん、お姉さんタイプが多く、学校生活の悩みなど良く相談にのってくれ、共通の話題多く萎縮することなく話ができることにより、塾への苦手意識を減らしてくれていた。年も近く、分からないところを聞きやすく、学生だからこその関わりかたをしてくれていた。

中間教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:希望が丘高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

本人のレベルがあまり高くなかった為、まずは予習復習を重点的に行いました。無理のない程度から始めて、やる気がでてからどんどん授業時間を増やしていきました。本人のやる気やペースに合わせていただいたのが、とても良かったです。

藤崎教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:福岡県立福岡工業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

入塾するにあたって、各科目の試験が、行われました。今現在で、どの科目を強化するべきか、何故そうしなければならないかをきちんと説明いただき、本人の現在のレベルからどうしたら、受験校のレベルまで上げることが出来るのかを話し合って、本人が納得し、無理のないようにカリキュラムをくんでいただきました。

藤崎教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:福岡県立福岡工業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

苦手な教科を指定して解いていくものでした。
苦手な教科以外の教科も教えていただいてて、ここの問題を私はこう解いたんですが先生はどう解きますか?とか、臨機応変に対応して頂いてました。

例えばこの講師は英・数が得意だから数学聞いてみよう!とか、話しやすかったみたいです。

津福教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:福岡県立筑紫高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

一人一人にあわせてわかりやすく丁寧に指導してくれていたし、できたところ、苦手なところは親とも共有してくれ、毎回、報告書的なものをウエブから閲覧でき、コメントを残せるようになっていたので、親も、講師の人柄が知れて良かった

中間教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:希望が丘高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友達が通っていたから

藤崎教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:福岡県立福岡工業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友達が通っていた

藤崎教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:福岡県立福岡工業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

部活と両立して通える塾が希望でした。
・苦手な教科を受けれる事
・部活終わりでも通える事
・無理なく通える事
・振替対応している事
・料金がリーズナブルな事など。
これらの条件を満たしている塾を見つけるのはなかなか難しいかなと思っていました。

津福教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:福岡県立筑紫高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

入会料もなく、塾代が安かったから。大型商業施設もあったので送迎もしやすくて、子どもが一人でもギリギリ通える距離であったため

中間教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:希望が丘高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり
コース 難関校向けコース / 補習向けコース

個別指導塾スタンダード編集部のおすすめポイント

編集部
  • 「分かる」「できる」を育てる、やる気アッププログラム
  • 一人ひとりの学力に合わせた個別指導カリキュラム作成
  • 短期でも長期でも、いつでも入会費用無料0円!

個別指導塾スタンダードのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:84%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の福岡県の受験体験記36件のデータから算出

個別指導塾スタンダードの中学生の詳細データ

Loading...
  • 福岡市立西陵中学校
  • 福岡市立宮竹中学校
  • 行橋市立泉中学校
  • みやこ町立勝山中学校
  • 福岡市立箱崎中学校
  • 苅田町立新津中学校

八女市にある個別指導塾スタンダード

最寄駅
JR鹿児島本線羽犬塚から徒歩70分
住所
福岡県八女市本村665-1 三和貸店舗西棟

全教研 プログラミング道場

対象学年
中学生
授業形式
集団指導個別指導

小1から中学生まで、検定形式でC言語の基礎を学ぶ

全教研 プログラミング道場編集部のおすすめポイント

編集部
  • プログラミング言語を用いて論理的思考力のトレーニング
  • 大会や教室外活動などイベントにも参加可能
  • 2つのコースから選択可能

八女市にある全教研 プログラミング道場

最寄駅
JR鹿児島本線羽犬塚から徒歩62分
住所
福岡県八女市本村1058-2

セイハ英語学院

対象学年
中学生
授業形式
集団指導

全国に500教室以上展開中で安心の英会話教室

八女市にあるセイハ英語学院の口コミ・評判

口コミ評価:
4.6
(9件)

セイハ英語学院編集部のおすすめポイント

編集部
  • 日本人講師と外国人講師の2名体制で万全のサポート
  • 急な予定変更にも対応!安心の振替制度あり
  • オリジナルテキストで生徒の興味関心を引き出すレッスン

八女市にあるセイハ英語学院

最寄駅
JR鹿児島本線羽犬塚から徒歩59分
住所
福岡県八女市蒲原988-28 ゆめタウン八女 2F

ECCジュニア

対象学年
中学生
授業形式
集団指導集団指導(少人数)

楽しみながら生徒が育ち、世界標準の英語力が育つ

八女市にあるECCジュニアの口コミ・評判

口コミ評価:
4.2
(118件)
塾の総合評価

とにかく行って良かった、勉強させてあげれて本当に良かったと思います。
親に無理矢理連れて行かれるのでは成績も伸びないと思いますが子供自ら行くといってもらえる環境作りや誘導がとても大切かと思います。
子供の為、色々と親も大変かと思いますが絶対行ってて良かったと思う日が来るかと思うので塾はオススメです。

妻鳥教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:大阪府立大冠高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

総合評価はとても明るくて信頼のある先生だったことと、子ども達に寄り添ってもらえてとてもレッスンに行きやすい環境であったこと。目標の中学校卒業までに英検3級を取ることが叶えられたのでとても満足しています。

金山教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岐阜県立加茂高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

星4つにしたのは、我々親と通塾する本人のニーズが当該塾の運営方針と合っていたものの、他の通塾を検討している方々にもかならずしもマッチするとは限らないと考えたため。地元で講師と顔見知りと、言うのも良かった。

野辺地教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:青森県立青森南高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

先生たちの対応が良く、気持ちが良い。教室も綺麗で、快適に学習できます。塾長さんが気さくで優しい方なので、こちらの要望をしっかりと聞き、対応してくださいます。大学生の先生たちが多く、親しみやすいです。テキスト代が安く、新教研テストも希望者のみなので、自分に合ったペースで進めていけます。

郷ケ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福島県立いわき光洋高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

1クラス少数で勉強を教えてくれ嫌な子は邪魔する子がいればそれなりに別の時間帯にしてくれたりも配慮もしてくれました。
雰囲気はいつもとても賑やかで楽しく勉強と遊びを分けて下さりそういう所が良かったです。

妻鳥教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:大阪府立大冠高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

単語の小テストがあったり、文法の並び替えの小テストがあったり、教材にはDVDがついているのでそれを流して描写の内容から質問を出して答えるというものがあったりする。英検が近くなってきたら、テスト勉強で過去問題集をやったりする。私の息子のクラスは10人と多いクラスでしたが、皆さん素直でまた向上心がある子ばかりだったのでとても良い雰囲気でした。

金山教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岐阜県立加茂高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の進めかたは、前述の「カリキュラムについて」でも回答したとおり、基本的に学校の授業や内容に合わせているほか、定期テストがあれば、その結果からわからない問題があれば、わかるように、わかるまで指導してくれたと本人から聞いている。

野辺地教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:青森県立青森南高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

宿題を見せて、わからなかったところや間違えたところを中心に進めていきます。その後に、予習をやります。授業で分からなかったところを聞けば、おしえてくれます。弱点を強化してみてくれます。優しい声掛けや、気遣いで、安心できます。

郷ケ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福島県立いわき光洋高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:12万円

妻鳥教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:大阪府立大冠高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:108,000円

金山教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岐阜県立加茂高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

野辺地教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:青森県立青森南高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円

郷ケ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福島県立いわき光洋高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

英語教員の資格を持ち自宅でやっていたがとても良かった。
子供の目線で話して下さり勉強だけではなく色々な事も経験できたので良かったと思う。
また海外の料理やイベント等、季節毎に楽しめる工夫もしてくれ良かったです。

妻鳥教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:大阪府立大冠高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

先先は明るくてとても信頼の置ける先生です。わが町はケチカンとの姉妹都市でもあり、先生方が中心で積極的に国際交流に携わっています。教室でも前向きな指導をされているので子ども達にも信頼されています。テストが近くなってくるとみんなの力になってたと思います。

金山教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岐阜県立加茂高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師は(おそらく)50台の女性。長く塾の講師をやっているようだ。以前から顔見知りのため、通塾したほうが良いか相談に行ったところ、的確なアドバイスをいただいたが、自身の塾をゴリ押しするようなことは無かったのが、好印象として残っている。

野辺地教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:青森県立青森南高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大学生が多い。医療創生大学生。聞けば時間外でも、教えてくれる。とてもフレンドリー。教科、曜日によって先生が変わる。たくさんいるから、自分にあわなければ、変えてもらえます。男の先生が多いです。英検上級保持者が多いです。

郷ケ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福島県立いわき光洋高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

大学受験に合わせて勉強してます。
とても分かりやすく個人一人一人に教えてくれ助かりました。
また分からない事や苦手な部分についても根気よく教えてくれました。
年に一度の試験がありコレがまたとても良く楽しんでやってました。

妻鳥教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:大阪府立大冠高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

ECCでは、文法もやっていきますが、日常会話をする方がメインです。中学校卒業までに英検3級をとるのが一つの課題になっていてその目標のために進められている感じになっています。小学校のうちに英検5級から始まりました。

金山教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岐阜県立加茂高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

通塾している本人に確認した情報では、基本的に学校の授業の内容に合わせてあるようだ。
本人も、その方がやりやすいと言っている。
中学校の先生の情報では、いまの成績でも第一志望校は合格圏内だとは言っていたので、それで良かったと思う。

野辺地教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:青森県立青森南高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

希望者のみ、新教研が月一ある。それを目安に、志望校を選び、自分に合ったやり方で進めてくれる。復習や予習のほかにも、聞けば、テスト対策や受験対策もしてくれます。進路指導、進路相談も出来るので、不安解消されます。

郷ケ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福島県立いわき光洋高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

見学に行き子供が決めて先生とも話し親としては納得しましたが子供の気持ちが1番だったので子供に聞くと絶対ココがいい!となり早々と決めました。

妻鳥教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:大阪府立大冠高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

先生の評判が良く、立地条件も中学校に近くてべんりだったから。仲良しの子も通うということで子どものやる気に繋がりそうってのもあります。

金山教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岐阜県立加茂高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

地元の塾であることと、通塾する本人の友人の親御さんからの情報や、評判が悪いものが無かったことが、一番の理由。

野辺地教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:青森県立青森南高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近いから。塾の先生たちもたくさんいて、自分に合った先生が選べる。自習室を借りれる。塾長さんがとても良い。明るくて気さくな方。こちらの意見をしっかり聞いて下さる。

郷ケ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福島県立いわき光洋高等学校 / 4
回答時期:2020年頃

ECCジュニア編集部のおすすめポイント

編集部
  • 年齢や目的に応じた豊富なコース
  • 科学的に研究されたオリジナル教材
  • バイリンガル講師によるグローバルな環境

八女市にあるECCジュニア

最寄駅
JR鹿児島本線羽犬塚から徒歩66分
住所
福岡県八女市本村952-3
最寄駅
ゆふ高原線筑後草野から徒歩118分
住所
福岡県八女市上陽町北川内474
1
前へ 次へ

よくある質問

Q八女市で人気の塾を教えて下さい
A. 八女市で人気の塾は、1位は個別指導の明光義塾、2位は公文式、3位は学研教室です。
Q八女市の塾の費用相場を教えて下さい。
A. 八女市の一番多い塾の月額費用は、高校生は30,001円~40,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は20,001円~30,000円です。(2024年06月現在)
Q八女市の塾は何教室ありますか?
A. 八女市で塾選に掲載がある教室は20件です。(2024年06月30日現在)塾選では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。

八女市中学生向けの塾の調査データ

八女市中学生向けの塾の月額費用は?

塾選に掲載されている八女市にある塾20件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、中学生は32人が20,001円~30,000円でした。詳細は下図の通りです。

Loading...

※塾選の福岡県の合格体験記・口コミのデータ905件から算出(2024年06月現在)

八女市中学生向けの塾の通塾頻度は?

塾選に掲載されている八女市にある塾20件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、中学生は45%が週2回でした。
詳細は下図の通りです。

Loading...

※塾選の福岡県の合格体験記・口コミのデータ269件から算出(2024年06月現在)

八女市中学生向けの塾の通塾開始時期は?

塾選に掲載されている八女市にある塾20件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、中学生は158人が中学3年生でした。詳細は下図の通りです。

Loading...

※塾選の福岡県の合格体験記・口コミのデータ623件から算出(2024年06月現在)

八女市 中学生向け 周辺の学習塾や予備校まとめ

八女市にある中学生向けのおすすめの塾・学習塾について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている八女市にある中学生向けの塾20件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は30,001円~40,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は20,001円~30,000円。通塾頻度は高校生は週2回、中学生は週2回、小学生は週3回。通塾開始時期は高校生は高校3年生、中学生は中学3年生、小学生は小学6年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください