2024/06/26 岐阜県 多治見市

多治見市 個別指導の塾 39件から口コミでおすすめの塾を探す【2024年06月】

ランキングの算出方法について
該当教室数: 391~20件表示
体験授業あり

個別教室のトライ

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
完全個別指導通信教育

120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」と 完全マンツーマン指導で、確かな学力を。

多治見市にある個別教室のトライの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(3,617件)
塾の総合評価

全体的に、当時の塾長と担当の先生との報連相ができている様子で、何か行き詰まるとすぐ解決するような雰囲気でした。
マメな連絡もあり親としても安心して任せられました。
フリー教室もあり、好きな時に塾に通えるので勉強が不安な時は自ら先生に聞きにいける自由スタイルが気に入っていました。

各務原校 / 保護者・高卒生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:啓晴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

やはり、トライはいつ通っても自分のスペースが取れるというのが大きい。自主学習が行いやすい。
先生も丁寧な先生が多く、合わない先生はすぐ変えてもらえました。
場所が通いづらいところだったが、近くにお店もあり遅くまで明るく車通りもあり人目が多かったのが夜は安心だった。

各務原校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:啓晴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

やはり、個別指導というところが非常に子供にとって合っていました。
1人の先生との関係なので必要以上に関わりを持つ必要もなく、関係がよかったからこそ気軽に質問できているようでしたので、親からしても安心して通塾させられる環境だったことが大きかった。

各務原校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:啓晴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

個別なので、個々の弱点を見抜いてくださる。また柔軟な対応で、受講していない教科も教えてくださったりしました。
他の先生も、態度が極端に悪いこともなく、他の塾に通っていた時は非常識な先生も目にしたので、品格ある塾に入れて満足しています。

各務原校 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:啓晴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

塾に入ってすぐ先生がついてくださり、対面式なので、ミスしやすいところを把握してくださっていたので、苦手な部分を集中して教えてくださいました。
大きな問題点もなく、先生自体優秀な先生でした。
コミュニケーションも優しく良い先生にあたりよかったです

各務原校 / 保護者・高卒生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:啓晴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

どの先生に聞いてもすぐ答えてくれる、塾長もとても親切丁寧。懇談なども丁寧に聞いてくださいました。
雰囲気も先生によって違いましたが子供に向き合っている感じがありました。
復習、予習、繰り返しなどの把握がされており、1人の先生が見てくださるのが大きい

各務原校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:啓晴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

先生と仲良くなれたので、雰囲気が良かった。必要に応じて先生からアドバイスをいただけたり、個別なので励ましの言葉を沢山くださいました。
困りごとの相談なども気軽に聞いてくださり雑談もあるようでしたが、雰囲気がよかったので通い続けることができたように思います

各務原校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:啓晴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別で教えていただける環境、ながれは子供のレベルに合わせて難易度を決めてくれる。また学校でのテストの見直しなども子供と一緒に復習して下さいました。
雰囲気は穏やかで、叱りつけるような先生ではなかったため、子供が萎縮することもなかった

各務原校 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:啓晴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:25万円ほど

各務原校 / 保護者・高卒生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:啓晴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円

各務原校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:啓晴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:24万円

各務原校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:啓晴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

各務原校 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:啓晴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

専門の先生がつき、細やかに教えてくださいました。1教科受講していましたが、先生のご厚意で好きな教科を教えてくれる方でしたので全体的にフランクで、生徒との信頼関係もでき楽しく通っていました。
塾を卒業してからもプライベートで教えて下さり感謝でいっぱいです

各務原校 / 保護者・高卒生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:啓晴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

相性のある先生にあたると、塾が楽しくなり通う時のストレスがない。
先生も高学歴な方が多く、わかりやすかった。学生の先生もいるので、和気藹々と授業が進められた
またテストが沢山あるわけではないので、テキストを教科書に沿ってすすめられていた

各務原校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:啓晴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

学生の先生でしたが
わかりやすい先生で、高学歴の方でした。
先生と仲良くなり、通いやすい環境を整えてくださいました。
塾長の方も明るく気軽に質問できる環境が整っていました。

他の教師については関わっていないので分かりません

各務原校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:啓晴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

先生はプロの方からバイトの方までいましたが、バイトの先生の質が良く、年齢も子供に近いため、楽しい授業をして下さいました。
プロの方も、どの教科も教えて下さいましたので、不得意な所中心に学ぶことができた。

各務原校 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:啓晴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

特に問題なく、また選択科目だったので
問題なく進みました。無駄なテキストを買うこともなく、受講は高額でしたが他のサブについては費用が抑えられ助かりました。
夏期講習なども選択させて下ったので、無理に受けることなく過ごしました

各務原校 / 保護者・高卒生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:啓晴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

特に問題なく、スムーズに取り組めていたと思う。また個人ということもあり、苦手科目を優先して教えてくれる授業カリキュラムにしてくださり大変助かりました。
夏休みの夏期講習なども、入るかどうかは自由なので、無理のない範囲で通うことができた。

各務原校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:啓晴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

特に問題なく、5教科全て教えてくださいました。数学のみを選択していましたが、今学びたい教科を教えてくださり、子どもも満足していました。
夏の夏期講習などは受ける事なく、通常の授業のみを受けていました

各務原校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:啓晴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

テキストはもちろん、塾へ向かえば弱い所中心に個々で教えて下さいました。
夏の講習や冬などもあったが、子供の都合なども考えそちらは受けなくても良い形にしてくれました。
柔軟に対応下さったことが印象的です。

各務原校 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:啓晴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別が1番の理由です。
先生が固定だったので安心して任せることができ、最後まで責任を持って担当してくださいました。
塾長の方も途中で変わりましたが、雰囲気が良かった

各務原校 / 保護者・高卒生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:啓晴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別教室のため、子供にあっていると思った。先生も割と希望の先生をお願いできる形なので、他の子と競争があるわけでなく、個々のペースで進められるのが最大の利点

各務原校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:啓晴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別教室だから

各務原校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:啓晴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別教室が良かったため、えらんだ。また近くにある立地もよく、先生も選ばせてくださいました。女性の先生がよく快く引き受けてくださいました。
子供も楽しく通える場所を提供してくれていた

各務原校 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:啓晴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 不登校・多動児サポート
コース 難関校向けコース

個別教室のトライ編集部のおすすめポイント

編集部
  • 120万人の指導実績あり!学習効率を上げる「トライ式学習法」
  • 「性格別学習法」など、ムリ・ムダのない学習計画を実践
  • 完全マンツーマン。個性を大事にしながら、成績アップへと導く

個別教室のトライのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:70%
  • 一日当たりの授業時間:2.1時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の岐阜県の受験体験記15件のデータから算出

個別教室のトライの詳細データ

  • 岐阜県立各務原高等学校
  • 海陽中等教育学校
Loading...
  • 岐阜高等学校(1名)
  • 加納高等学校(1名)
  • 各務原市立鵜沼中学校
  • 大垣市立東中学校
  • 各務原市立那加中学校
  • 各務原市立蘇原中学校
Loading...

多治見市にある個別教室のトライ

最寄駅
JR中央本線多治見から徒歩5分
住所
岐阜県多治見市本町3-101-1クリスタルプラザ多治見3F

大学受験予備校のトライ

対象学年
高校生浪人生
授業形式
完全個別指導

完全個別カリキュラム×コーチの徹底的な学習管理でどんな志望校でも合格を目指せる。

多治見市にある大学受験予備校のトライの口コミ・評判

口コミ評価:
4.3
(14件)
塾の総合評価

良いところは、受験生、一人ひとりに寄り添い、課題、不安、前向きな姿勢となるような導きなどがあるので、現在まで続けていけるのだと思います。つまらない、自分ひとりとなると、即やめてしまうことがあるので、メンター制は十分生かされているのでは、と思います。

千葉駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉学芸高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

授業もわかりやすく、担当の先生以外も
自習の時に声をかけて下さり、本人も喜んで通っています。何より、勉強が身についている事を本人がとても喜んでおり、通わせて良かったと感じています。料金も正直安くはありませんが、見合っていると思います。

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾の環境でも、アクセスでも不満を感じることは無かった。設備に関してもとくにこれがひつようとかは、なかったあとは、本人の評価ですが、他を経験していないので、比べようがないが、特に不満があったようなことは、きいていません。
ただすくなくとも、希望校には、入れましたし、
其れなりの成果のおかげだとおもいます。

金沢有松校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

コンサルタントがつくため、自分の成績などを見てアドバイスしてくれる。しかし、55段階の担当は選べないうえに、当たり外れではないが合うか合わないかがある。教科別に講師の方がいて、さらに学習の進め方など相談や質問にも答えて頂ける受験アドバイザーが個々に担当に付いて貰えるので手厚いサポートが期待できるかもと思っています。

千葉駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉学芸高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別で授業をし、問題を解いている間も
隣にいてくれるのでその都度質問や解説に応じてくれます。そのあと自習時間を設けて、本当に理解できるか確認の時間があります。質問もしやすく、どんな勉強をするかも相談して進めています。

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業は形式に囚われず分からないところ、問題があり前へ進めていないところから、懇切丁寧に、かつ、分かるまで繰り返しやっていたそうです。
流れは、多少脱線することもありますが、そのぶん理解は深まっていったとおもいます。
雰囲気は、静かで集中できる環境であったとおもわれます

金沢有松校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:普通

千葉駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉学芸高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

金沢有松校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

良かった点は、本人の問題点にしっかり寄り添ってカリキュラムなど今後について、本人とも確認しながら話を進めていってくれたのと、授業もわかりやすかったです。悪かった点は、特にございませんでした。本人のやる気があるかどうかで決まるという感じですね。一人一人にコンサルタントの人が着いてくれますが当たり外れがあります。

千葉駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉学芸高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大学生の先生です。本人と殆ど年齢は変わりません。しかし、最初にその旨は案内済みですし、先に体験授業でとてもわかりやすかったので不満はありません。とても優しく、分からない事を丁寧に教えてくれ、授業の進行も計画的に進めてくれています。

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師は、プロの中年の方でフットワークが良く
懇切丁寧に理解するまで指導された。とくにもんだいなく性格も真面目で温厚なようで、とても真剣に毎回取り組んでくれていたようです。ですからわたくしのレベルからは、特に問題となるようなことはありませんでした。

金沢有松校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

最後まで手厚いサポートと熱意のある対応をしてくださっていた。通塾に負担のない応援やアドバイスがあった。色々な講師がいる中、選べるのもいいと思います。自分に合った講師で勉強が進められるとおもいます。個別や、集団と、自分が不得意な、科目別に選べるのがいいところだと思います。

千葉駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉学芸高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

苦手なところ、共通テストに必要な勉強をきちんと計画たてて進めてくれています。手書きのノートや小テストなどを使い、本当に理解出来ているか定期的に確認もしてくれます。ポイントをしっかり押さえ、ここを覚えておけば大丈夫、など本人に伝えてくれています。

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは、個人の能力にあわせて様々な工夫をされていたとおもいます。本人もわかり易く、また、根気良く、焦らず指導してもらったようです。時間的配分も良く考えてあり、けして無駄なく配分されていたようです。速度的にも
遅れることなく、考えてやられていたようにおもいます。

金沢有松校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

高校近くの大手予備校のうち、同じ高校の子が少ない環境を望んだから。通常授業とは別に、小テスト形式の理解度別演習が可能である。指導は個別に行われており、非常に丁寧に解説をしてもらえる。

千葉駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉学芸高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

面接した塾の中で、1番説明が丁寧でしっかりしていた。料金のシステムも分かりやすく、信頼がおける感じだった。

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近い、交通の便が大変良く通うには、最適でした。塾の評判は、良かったので体験か、進めてはいりました。

金沢有松校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
目的 大学受験
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース 難関校向けコース

大学受験予備校のトライ編集部のおすすめポイント

編集部
  • 一人ひとりの学習レベルと志望校合格レベルに合わせた完全個別カリキュラムを作成
  • 月別・週別・日別カリキュラムでいつでも学習すべき科目・教材・範囲が明確
  • 現役難関大生コーチが受験本番まで寄り添い続ける!徹底的な学習管理で成績向上

多治見市にある大学受験予備校のトライ

最寄駅
JR中央本線多治見から徒歩5分
住所
岐阜県多治見市本町3-101-1クリスタルプラザ多治見3F

武田塾

対象学年
高校生浪人生
授業形式
個別指導

大学受験専門の学習塾。 最も効果的な「自学自習」を徹底管理し、逆転合格へ!

多治見市にある武田塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(455件)
塾の総合評価

本当にヤル気がある子は確実に伸びる塾です。対面授業が全く無く、テキストのみの個人学習なので、様々なわずらわしさが全く無く純粋に学習が出来ます。学習用テキストの指定も的確でした。ムダ、ロスなく計画的に学習でき安心してとり組めます。半面、向かない子は全くダメでしょう。

大津石山校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:滋賀大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

勉強面はもちろんなんですが、精神的にも支えていただけたと思います。
でも、武田塾に通って、特訓(授業のこと)の合間に先生たちといろいろおしゃべりをするこ
い気分転換になり、
1年間、メンタルを安定させながら乗り切ることが出来ました!

宝塚校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫医療大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

模試の成果がかなり悪くこのままでは下位の大学に受かる可能性がほぼ無かったに等しい状態だったので逆転合格を謳っている武田塾に入塾しました。結果としては成成明学のなかの第三志望に合格できました。

佐世保中央校 / 生徒・(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:早稲田大学 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

志望大学に合格させてくれたのは、塾のサポートがあったからです。それは娘からの評価でもあります。独りでは対応出来ない受験勉強を、一緒に考え、対策を示してくれる塾があったからこそ、集中して勉強ができました。ありがとうございます。

広島校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:関西大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個人、集団問わずに対面式の授業は一切なく、あらかじめ各週に目標設定されたカリキュラムを自主学習にて行い、週に一回確認テストがある。それのくりかえし。ただ個室がある為、塾て学習したければ、毎日でも利用しても構わない。

大津石山校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:滋賀大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

教えるだけの授業でなく徹底的に身につくまでしっかり指導され合格までの最短ルートでの勉強法をわかりやすく指定された方法と自分のペースで参考書を進めて、わからないことは個別指導され本当に出来ているか確認され教えるだけじゃなく出来るまでみてくれた

宝塚校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫医療大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

佐世保中央校 / 生徒・(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:早稲田大学 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団授業でありながら、双方向で向き合う形の参加型の授業です。講師と塾生の関係性も良く、塾生同士も仲良く勉強に集中出来る環境でした。雰囲気は良く、共通の目標、大学受験合格に向かって一つになる、そんな雰囲気です。

広島校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:関西大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:800000円

大津石山校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:滋賀大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:20万円

宝塚校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫医療大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,000~100,000円
塾にかかった年間費用:いわゆる大手の塾(東進や河合)よりは安いですが、大手を除いた塾内では高い方です。月額料金は取る科目の量とオプションの有無によって大きく変動します。1科目でも最低4万ほどはするのでむしろ多くの科目を取った方がちょっとお得というシステムになってました

佐世保中央校 / 生徒・(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:早稲田大学 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円

広島校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:関西大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

武田塾は授業がない自習式の、個人学習である為、少数の講師ではあるのでコミニケーションが比較的にとりやすい。また学生の講師が、かなり多く質問がしやすい。また学習意外の大学情報や状況雰囲気の相談も、出来る。

大津石山校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:滋賀大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

子供に合っていたので良かった事と大学生が多く受験に向けてしっかり的確な指導をしてくれた。また成績に基づく指導で大変わかりやすく教えてくれ、相談にも色いろ乗っていただき助かりました。年齢も近く親しみやすかったです

宝塚校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫医療大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

佐世保中央校 / 生徒・(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:早稲田大学 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師は、その道のプロで、経験も豊かで、教え方も上手です。質問に対しても丁寧に対応してくれるので、勉強する励みになりました。学校では学べない情報を提供してくれることも、受験生には力になると思います。素晴らしい講師でした。

広島校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:関西大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

全く授業が無く、すべてにおいて自習式の個別学習のになるために、個々の学力、志望校を踏まえてその生徒にあったベストのカリキュラムを計画、設定してくれる。その為に変に焦ることもなく、安心して落ち着いて学習に集中できる。

大津石山校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:滋賀大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

市販の参考書を用いてするので圧倒的にに早いペースで進めていき、志望校のレベルまで効率的にレベルアップを行っていく事です
またなにをどのように勉強するか迷わないように作られたカリキュラムに基づいて個別指導で徹底管理していくことで多くの学習量を実現させている

宝塚校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫医療大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

佐世保中央校 / 生徒・(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:早稲田大学 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

このカリキュラムの詳細はわかりませんが、選択した科目をわかりやすく、丁寧に教えてくれます。大学受験に必要な情報も提供してくれ、そのために必要な補習もしてくれました。受験勉強にプラスになるカリキュラムは助けになります。

広島校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:関西大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個人学習だから、自分のペースで学習ができます。また志望校に沿ったカリキュラムを指定してくれる為、焦る事なく学習に集中できる。

大津石山校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:滋賀大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

駅から近くスピード学習による合格する為にやるべき課題をわかりやすく教えてくれる、また徹底的に指導して解るまで教えてくれるから

宝塚校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫医療大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

佐世保中央校 / 生徒・(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:早稲田大学 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

環境が自宅からも近く、お友達も通っていて、勉強をするのに必要な環境だと本人が希望したからです。部活と両立するためには、塾での学習が必要でした。

広島校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:関西大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的 大学受験 / テスト対策
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 自習室がある / リモート授業 / 安全対策有
コース -

武田塾編集部のおすすめポイント

編集部
  • 授業をしない!独自の学習メソッドで、大学合格を勝ち取る
  • 最も効果的な「自学自習」を徹底管理。自ら学ぶ習慣が身につく
  • 理解するまで進まない!4日進んで2日復習の学習カリキュラム

多治見市にある武田塾

最寄駅
JR中央本線多治見から徒歩3分
住所
岐阜県多治見市栄町1丁目6-1 日章ビル 6F
体験授業あり

個別指導の明光義塾

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導

【伝統・教室数・生徒数で個別指導塾No.1】新規入会生お申込み受付中

多治見市にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(6,493件)
塾の総合評価

社員さんが少ないので、いつも同じ先生ではないのでその子の弱いところや、特性のようなものが掴めていない。個別で尚且つ、そういう配慮がほしい。個別懇談は面倒でした。
内容とは関係ないですが、駐車場が狭すぎるのでストレス。地域柄、どの塾も大抵は車で送り迎えなので、そこも大切。

多治見京町教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:多治見西高等学校 合格10 / 2
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

とてもよくしていただいているので、満足しています。
まだ、通い始めたばかりですが、発達障害でも、知的障害でも、高校受験をして、いい会社に就職できるようにサポートしていただけたら嬉しいです。
今後子供がどのような道を進んでいくかわかりませんが、普通の子供のように、同じ道を、いろんなことをチャレンジできるようにがんばってほしいです。

恵那教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:恵那市立恵那西中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

本人の進路希望が中3の9月に決まり、現時点での合格がかなり厳しいところから出発していたので、藁にもすがる思いで門を叩いた塾でした。初めから、合格させてください、という目的で入塾したので最終的に本人が頑張りきって無事に合格をすることができたので、その目的を果たすために塾がその役割を十分に果たしてくれたお陰だと思うからです。

中津川教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:関西創価高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

とにかくこちらの要望に耳を傾けてできる限り叶えようと寄り添ってくれたのでありがたかったです。成績的に無理なことはしっかりと現実も教えてくださってではどこなら良いかなどもアドバイスくださいました。
店舗にもよると思いますがこんなこともわからないの?という様な雰囲気が全くなく安心して子供が質問できる場所でした。

恵那教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:中部大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

形式は授業ではなく、わからない所を教えてもらう形だったと思います。雰囲気としては、みなさん静かに勉強していました。時々、先生と笑い合う姿もありました。
ちょっとした家庭教師みたいなものなので、流れも特にありません。

多治見京町教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:多治見西高等学校 合格10 / 2
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

一人一人に合ったものを、勉強教えてくれる。
とてもアットホームで、わからないところを丁寧に教えてくれます。
週2回で、一回45分で対応してもらっています。
雰囲気はとてもよく、とても通いやすい雰囲気でやっています。

恵那教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:恵那市立恵那西中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別指導とはいえ複数人に1人の先生が巡回しながら教えていただいた。
雰囲気は堅苦しくなく、気軽に話しかけることができたそうです。1人ずつの机スペースを衝立で区切ってあるだけなので、ガヤガヤはしていたが集中できないほどではない。

中津川教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:関西創価高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

先生と息子や私、相談しながらどう進めていくか考えてくださってとても満足のいく授業を受けることができていました。質問や相談をしやすい雰囲気でした。
形式は決めた曜日の時間に通うが変更もできたため無理なく通うことができました。夜1番遅い時間帯で通っていました。

恵那教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:中部大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

多治見京町教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:多治見西高等学校 合格10 / 2
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

恵那教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:恵那市立恵那西中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:4ヵ月程しか通っていないので総額約30万円でした。

中津川教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:関西創価高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:分からない

恵那教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:中部大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ほとんどアルバイトだったようです。でも、
苦手な所を何回も繰り返し教えてくださいました。また頻繁に塾での様子や、学校でのテスト結果などを話し合う機会を設けてくださっていました。でも、子どもからは、あまりいい先生だったような印象は受けませんでした。

多治見京町教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:多治見西高等学校 合格10 / 2
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

とてもやさしく、発達障害に関わらず、対応してくれます。
障害に関わらず、教えてくれてとても感謝しています。
とても丁寧に、少しずつ理解できるように、子供が頑張れるように教えていただけています。
ただ教えるのではなく、辞書を使って、漢字であれば、自分で調べるということをしていただいております。

恵那教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:恵那市立恵那西中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

親しみやすい先生が多く、気軽に質問をしやすかったそうです。塾を自習室のように使わせてもらえたのですが、自習でわからない箇所の解説などに対応してもらえるなど積極的に指導をしてもらえました。
一生懸命に取り組んでいることを適時褒めてもらったり励ましてもらえたり、本人のやる気を保持することもよくしていただきました。

中津川教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:関西創価高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

とても熱心に寄り添って教えてくれたベテラン講師から学生講師まで幅広く、息子にあった人が担当してくれていた様です。聞いた質問が分からない場合は次回までに調べて次回必ず教えてくれました。年も近いため息子も心を開いていた様です

恵那教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:中部大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムなどはなかったように思いますが…
分からない所を塾に持って行き、教えていただきました。分からない所を何度も繰り返して教えていただきました。もう少し、そういったカリキュラムのようなものがある事を期待していました。

多治見京町教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:多治見西高等学校 合格10 / 2
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

子供にあった勉強を教えてくれる。
何を伸ばしたいかを面談で相談をし、子供にあったカリキュラム作成をしてもらいました。
まだ始めたばかりですが、プリントで作成していただき、出来ることを増やしていってもらっています。

恵那教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:恵那市立恵那西中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

塾独自の問題集を購入し、それをもとに進められていました。基礎から応用まで対応していました。我が家は私立対策が必要だったので、私立受験に対応してもらえるよう希望して、ハイレベルにも対応してもらえました。受験校の過去問についても教えてもらえました。

中津川教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:関西創価高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

とにかく聞きたいところを教えて欲しいと相談してそうのようにしてくれました。
工業からの進学だったので習っていない分野を中心に教えてもらいました。
こちらの要望に寄り添って考えて下さるため本当に救われました。

恵那教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:中部大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

発言や質問する事が苦手だつたので、個別の方がマンツーマンで分からないところを教えてもらえると思ったので。
また、成績が上がったとの噂を聞いたので。

多治見京町教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:多治見西高等学校 合格10 / 2
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家に近く、学校に近いため、この塾を選びました。また、こどもが発達障害があるのですが、相談をし、そういった子でも対応していただけるということで、選びました。

恵那教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:恵那市立恵那西中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

知り合いの紹介と本人の希望。本人が個別指導を望んでいたので。志望校への受験対策も個別にしてくださると言われたのと、入試対策も塾が全国ネットなので情報を得やすいですよ、と受験に特化した魅力があったため。

中津川教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:関西創価高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

工業から就職予定でしたが急遽大学受験することになったので、習っていない分野を習得するため通いました。個人だから分からないところを聞けるから

恵那教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:中部大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有
コース -

個別指導の明光義塾編集部のおすすめポイント

編集部
  • ひとりで解く力がつく個別指導。だから学校のテストに強い
  • 受験に強い。オーダーメイドの学習プラン
  • 圧倒的なめんどうみの良さ

個別指導の明光義塾のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:93%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週1回

塾選の岐阜県の受験体験記28件のデータから算出

個別指導の明光義塾の詳細データ

Loading...
  • 岐阜大学(2名)
  • 岐阜県立斐太高等学校
Loading...
  • 羽島市立羽島中学校
  • 岐阜市立長森中学校
  • 岐阜市立藍川中学校
  • 春日井市立西部中学校
  • 飛騨市立古川中学校
Loading...
  • 岐阜市立岐阜小学校

多治見市にある個別指導の明光義塾

最寄駅
JR中央本線多治見から徒歩11分
住所
岐阜県多治見市白山町5-9ヤマセキビル2F
最寄駅
JR中央本線多治見から徒歩14分
住所
岐阜県多治見市京町1−152−1
体験授業あり

ナビ個別指導学院

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導

1対2の個別授業。 予習方式の授業だから、学校の授業がよく分かる!

多治見市にあるナビ個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(2,123件)
塾の総合評価

最終的には志望校に合格できたので、評価はいいです。塾は先生との相性だと思うので、人に薦めたりはしたくないですが、体験はお話してもいいかなぁーと思います。受験のストレスで体調を悪くしたりしたのですが、心配してご連絡を頂いたり本当に良くしていただきました。

穂積校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岐阜市立岐阜商業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

成績は上がりも下がりもしませんでしたが、先生方がとても親切なので精神的に支えになっていただきました。時には心の支えになってくれたり、将来何になりたいかのために何を努力すればいいか など たくさんのアドバイスをいただけましたアドバイスを頂きました。

海津校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岐阜県立大垣北高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

本人と塾の相性って本当に大切だと思うので、息子には合っていましたが、他の人にも合うとは言えないので…。でも、私は本当に良くしていただいた記憶が多いので、そういう面ではおすすめしたいです。あとは金額的にはやはり個別のほうが高いので、経済的には家庭の事情があると思うので、すすめにくいというのは少しあります。

穂積校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岐阜市立岐阜商業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

個別指導の塾ですので、講師の方が専任となってご指導頂けるので、子供が置いてきぼりになりません。子供の学習意欲や理解力に合った、柔軟な授業内容にして頂けるので、基礎学力の向上に 期待が持てると思います。 反面、授業料金やテキストなどの教材費用は決してお安い方ではありません。

羽島校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:羽島市立竹鼻中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

先生一人に対して生徒が2人。机の前にホワイトボードが設置されているので、分からないことがあるときに、先生がホワイトボードで説明や解説をしてくれるという感じでした。宿題が何ページか出ていて、塾で答え合わせをして分からないところを教えてもらっていました。学校での宿題も教えてもらっていました。

穂積校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岐阜市立岐阜商業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業が始まる前に小さいテストもあります。国語を受けていた時は 漢字テストがありました。前が隠れたデスク なので周りの子たちと遮断されて 遊びに走りそうになるのを防ぎ、個室感があって集中しやすいです。先生とも話しやすい雰囲気です。

海津校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岐阜県立大垣北高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

ナビ個別指導学院は生徒が2人に対して講師が1人という形でした。生徒が少ないときは一対一になることもありました。生徒の目の前にホワイトボードが設置されており、わからない問題が出たときはそのホワイトボードを使用して講師の方がテイネイに教えてくれるという感じでした。すぐ教えてもらえるので、わからない所をそのままにはせずすぐ教えてもらえるので、とてもいい雰囲気でした。

穂積校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岐阜市立岐阜商業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別の塾ですので、担当の講師の方が専任となり、個別で授業、ご指導して頂けます。授業での問題や学校のテストなどをもとに、子供の理解力をその都度ご判断して頂き、子供の理解力に合わせた授業内容でご指導して頂けます。

羽島校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:羽島市立竹鼻中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:20万円弱だったと思います

穂積校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岐阜市立岐阜商業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円ぐらい

海津校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岐阜県立大垣北高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円弱ぐらいだったと思います。

穂積校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岐阜市立岐阜商業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

羽島校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:羽島市立竹鼻中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

現役の大学生の方が多かった印象ですが、年配のベテラン先生も数名いたかと思います。大学生先生とは歳が近いこともあって、和気あいあいと楽しくやっていたように思います。みなさんとても優しく親身になって息子に指導してくださいました。

穂積校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岐阜市立岐阜商業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

1人のコースで2人の生徒を見るスタイルです。分からないことがあればすぐに聞いてすぐに答えをもらえます。親身になって色々聞いてもらえるので 勉強以外の悩み事も相談していたようです。精神的に とても助かったみたいです。

海津校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岐阜県立大垣北高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師の方は大学生の方が多かったように思います。年輩の方も数名いたようですが、若い方のほうが多かったです。ですが、やはり人気のある講師の方は年輩の方ベテランの方でした。皆さんとても感じのいい方が多く、息子も楽しくしていたと思います。年齢が近いこともあって、休憩時間にはゲームの話をしたりしていたそうです。

穂積校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岐阜市立岐阜商業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

年齢の若い講師の方が多いように思います。また塾長の方も若いですので、子供にとっては親近感が持て通塾しやすかと思います。講師の方々の幼少期の実体験も踏まえた指導やアドバイスなど頂け、子供も授業が分かりやすいと言っておりました。

羽島校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:羽島市立竹鼻中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについてはあまり詳しいことは分かりませんが、ナビ個別指導学院独自の教科書を中心にやっていたと思います。中身はあまり見たことはなかったのですが、そこまで難易度の高い問題はなかったと思います。あまり勉強が得意ではなかった息子も解ける感じの内容だったと思います。

穂積校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岐阜市立岐阜商業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

小学生のコースは 1コマの中で2つくらい 選べたと思いますが、中学生になってからは選択教科のみのカリキュラムです。教科を増やせばそれだけの分の費用がかかります。1コマ2時間弱だったと思います。少し短いかなとは思いました。

海津校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岐阜県立大垣北高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

私はほとんどノータッチだったので、カリキュラム等はあまり詳しく分かりませんが、そんなに難しい内容ではなかったと思います。ナビ個別指導学院独自の問題集をひたすらやっていと思います。わからなかった所を塾で教えてもらうという感じでした。もちろん学校でデタラメ宿題も見ていただいていました。

穂積校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岐阜市立岐阜商業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学校での授業をもとに、復習だけでなく、予習もして頂けます。子供の理解力に応じて、復習に時間を取ったり、順調な時は予習に時間を使ったりと、授業内容も柔軟に対応して頂けます。また学校でのテストの結果をもとに、再度復習などもして頂け、理解力の確認をしっかりと見届けて頂けます。

羽島校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:羽島市立竹鼻中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

無料体験をさせて頂いて、本人が決めました。家から自転車で通える距離、実際に4回体験させてもらって、良かったからと言っていました。他にも見学をしには行ったりしました。

穂積校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岐阜市立岐阜商業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別にしっかり見てもらえるから先生の目が行き届いて安心だと思いました。明るい先生ばかりで親身に載ってもらえるので 話しやすいです。勉強以外にも楽しかったことや悩み事など気軽に聞いてもらいます。

海津校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岐阜県立大垣北高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

無料体験をさせていただいて、本人が決めました。無料体験をしたら?とすすめたのは私ですが、最終的に決めたのは本人です。家からの近さや行きやすさもこの塾に決めた理由に入ります。

穂積校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岐阜市立岐阜商業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

講師の方々も年齢が若く、子供も親近感や安心感が持て通塾することができました。また個別指導ということで、担当の講師の方から毎回授業内容の報告をして頂け、親も子供も講師の方とコミュニケーションが取りやすく勉強に対するモチベーションの向上にも繋がったため入塾することを決めました。

羽島校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:羽島市立竹鼻中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴 体験授業あり / リモート授業 / 成績保証制度あり / 安全対策有
コース -

ナビ個別指導学院編集部のおすすめポイント

編集部
  • 1対2の個別授業。褒める指導でやる気アップ
  • 予習型授業とテスト対策プランで成績アップ
  • 三者面談、レポート、アプリなど保護者との連携もバッチリ

ナビ個別指導学院のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.8時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の岐阜県の受験体験記25件のデータから算出

ナビ個別指導学院の詳細データ

Loading...
  • 岐阜市立本荘中学校
  • 土岐市立泉中学校
  • 養老郡養老町立東部中学校
  • 海津市立城南中学校
  • 瑞穂市立穂積中学校
  • 美濃加茂市立西中学校
Loading...

多治見市にあるナビ個別指導学院

最寄駅
JR中央本線多治見から徒歩11分
住所
岐阜県多治見市上野町3-15クレストサトウ 2-B

リード進学塾

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(少人数)個別指導通信教育

幼児から高校までの一貫教育! 先取り・くり返し・さかのぼりの「3段階学習法」で、確実に学力アップ

多治見市にあるリード進学塾の口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(270件)
塾の総合評価

兄も通ってたので、同じ塾にしました。先生も熱心で、とても頼りになります。6年も通ってるので、全面的に信頼してます。先生の言うことを聞いてコツコツやれば必ず希望の高校に合格できると思います。後少し頑張りたいと思います。

音羽校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:岐阜県立加納高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

厳しい講師であることはネットでも書かれていたが、それだけ生徒のことをしっかり考えてくれているという情熱が伝わってきてよかったと思います。また、本人たちもそれを感じて一生懸命頑張ってくれていたと思うのがよかったと思っています。

音羽校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:美濃加茂高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

全体的に塾自体がとてもあつく、厳しい要素を持ちながらもなぜ通うのかについても考えさせてくれる感じがよかったと思っています。とても本人たちのことを思ってくれる分、厳しいところもありましたが逆に本人たちもその気になって頑張ってくれるような感じがあって、信頼関係もあると思うことができました。

京町校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立多治見高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

小さいときからいろいろとサポートしてくださり、兄弟でかよだわせてもらっていますが、本当に先生方は親切で助かっています。親の不安をアプリからも答えていただいたり、なにより親以上にいる時間が塾の方が多いぐらいなので。評価は満足しております。

音羽校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立多治見高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

最初の40分は演習で自分で勉強します。その後40分授業をうけます。わからないことは授業の後に聞くと親切丁寧に教えてもらえます。アットホームな雰囲気で、楽しいと言っています。授業は早めに進んでいきます。中3秋の段階で理科はもう終わってます。

音羽校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:岐阜県立加納高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

オンラインの出席の両方での授業がありましたが、自主学習をさせてくれることもあったので本人が意欲的に勉強することができたのがよかったと思っています。雰囲気もだらだらせず、友達がいても緊張した雰囲気であったようなので良かったと思っています。

音羽校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:美濃加茂高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団授業でも非常に緊張感のある中で、先生の熱意に載って頑張っていこうという雰囲気がよかったと思います。全体の流れに一人一人が乗っていく感じで、脱落する感じもあまりないのがよかったと思います。すごく暑い雰囲気がよかったと思っています。

京町校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立多治見高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

成績でクラスが分かれている為早さがついて行きやすくていいと思う?たた、子供のプライド的にはクラス替えはあまり嬉しくない様ではあります。その為行きたくない時もたまにあります。あと、補修もありなので点数次第では居残りもあり

音羽校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立多治見高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:週5回で25000円くらい。兄弟割引あるので、半額になります。中3は講習代がまあまあかかります。

音羽校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:岐阜県立加納高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:200000円

音羽校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:美濃加茂高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

京町校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立多治見高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

音羽校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立多治見高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

先生は教科ごとに専任です。熱心で信頼できます。希望の高校に合格できるように、指導してもらえます。楽しく授業してもらえて、分かりやすいです。頑張れば成績もぐっと上がります。わからないことは質問しやすいです。

音羽校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:岐阜県立加納高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

社員の専門講師で安心できると思いました。ほかのところのように大学生のバイトがほとんどいないのように見受けられたのが、責任感を感じることもできてよかった。ネットの口コミ通りだったので安心することができてよかったです。

音羽校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:美濃加茂高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

非常に熱血で本人の為に厳しい態度ではあったが、きちんと相談にも乗ってくれる頼りになる存在で、学校の先生よりも信頼できるという印象でした。本人も進路について親にも話さないようなことを話していたようで本当に信頼しているのだと思いました。

京町校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立多治見高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

丁寧でサポートしてくださり、自主質問もしやすい雰囲気である。昔からの先生がら多いので安心しておりめす。女セイの先生がいるともっといいなと思います。うちの子が女の子なので特にサポート面でそう思います。ただ全体的にいい先生です。

音羽校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立多治見高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

曜日ごとに科目が決まってます。週5回で、演習40分、授業40分です。速読やネイティブの先生との英会話も受講できます。中3は夏期講習、土曜特訓、お盆特訓、お正月特訓、冬季講習は本校に行って受講します。やればやるほど成績は伸びます。

音羽校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:岐阜県立加納高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

本人の習熟度に合わせたものだったので無理することもなく、苦手部門の対策も含めてしっかり対策を行って頂けるカリキュラムであったのがよかったと感謝しています。わかりやすかったと本人も言っていました。ついていけなくなることもなかったようなので良かったです。

音羽校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:美濃加茂高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

細かく分かれていて、全体で行う部分と本人が苦手にしている部分については確り分析をしてくれているという印象でした。本人にとっては時間もかかって大変かもしれませんが、一方でしっかり一人一人のことを考えてくれているという印象でした。

京町校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立多治見高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

毎年のカリキュラムは、変わりなく安心。日程や休みもきちっとしているので安心してお任せできる。かなり手厚いサポートです。長い休みも自習室も1日中使えてかなりいいです。一年のカルキャラまでがしっかりしています

音羽校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立多治見高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

兄が通ってて、希望の高校に合格したから。
家から近くて自転車で通えるから。
先生がとても熱心だから。

音羽校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:岐阜県立加納高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友達とネットの評判がよかったので体験授業を踏まえ、入塾することを決めました。安心して入塾することができてよかったです。

音羽校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:美濃加茂高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友達が多く通っていたので本人が希望した気持ちを優先した方が頑張ってくれると思ったからです。本人のモチベーションを優先したいと思いました。

京町校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立多治見高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

お姉ちゃんが通っていてそのまま妹も通い慣れている為。あとは、兄弟割引がある為他の塾よりお値段が良心的です

音羽校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立多治見高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
目的 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 / 子供英語
講習 -
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / 社員講師のみ / リモート授業
コース 難関校向けコース / 補習向けコース

リード進学塾編集部のおすすめポイント

編集部
  • 岐阜県に根付いた密着型の学習塾!トップ高校への合格実績が多数
  • 幼児から高校までの一貫教育を実現! 生涯学び続けられる力を育成
  • 先取り学習・くり返し学習・さかのぼり学習!リード式「3段階学習法」を導入

リード進学塾のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:90%
  • 一日当たりの授業時間:2.1時間
  • 偏差値の上昇率:97%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の岐阜県の受験体験記91件のデータから算出

リード進学塾の詳細データ

Loading...
  • 岐阜県立土岐商業高等学校
Loading...
  • 可児市立蘇南中学校
  • 瑞浪市立瑞浪中学校
  • 羽島郡岐南町立岐南中学校
  • 各務原市立蘇原中学校
  • 羽島市立竹鼻中学校
  • 岐阜市立長森中学校
Loading...
  • 多治見市立小泉小学校
  • 関市立瀬尻小学校

多治見市にあるリード進学塾

最寄駅
JR中央本線多治見から徒歩4分
住所
岐阜県多治見市音羽町2-27 
最寄駅
JR太多線根本から徒歩31分
住所
岐阜県多治見市小名田町西ヶ洞1-63 

東進ゼミナール

自ら考え表現できる力を育成する本質的な指導

多治見市にある東進ゼミナールの口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(69件)
塾の総合評価

思春期に向かう子どもの大切な成長過程において、こちらの塾に通えたことは財産になったと思っています。中学受験はゴールではなく、中学・高校・大学・その後に続く自己実現への入り口なのです。目標をもつこと、努力すること、挫折から這い上がること、勉強以外の大切なことをここから教わり体験できました。それらの成長に親身に寄り添ってくださり、先生方には本当に感謝しています。

多治見駅前校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:東海中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

通塾費用は非常に高いものとなったりはしたが、その効果を鑑みると、コストパフォーマンスが良いジ塾であると思わざるを得ないと考えている。何よりも、子供が安心して通塾できたことが素晴らしいと思う。非常に素晴らしい塾であると認識している。

多治見北部校 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習) / 週5日以上通塾 / 志望校:九州大学 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

最初は仲の良い友達から誘われて真似事のように始めたことですが、塾に勉強しに行くという意識が少し芽生えているようで少し安心しています。分からなかった事がわかるようになった時の笑顔が見れて良かったかなと思うし、この先大人になってもずっと勉強が続くので学びの楽しさを知ってほしいなと思います

多治見駅前校 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:春日井市立中部中学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

とにかく、子供をよく、みてると、おもいます。親以外から、言われた方がよいことを、いってくれてると、思います。我が子には、この、塾は凄くよくて、あっていた。次も行きたいと、子供が思うは、良いからだと、思います。

関校 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:鶯谷中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

一斉授業のスタイルですが、個人に合った課題が出るため、個別指導と同じ濃度の濃い学習内容です。授業時間以外でも質問をすれば、とことん親身に教えてくださり、居残りをしたり早く行ったりして塾で勉強していました。先生、仲間との関係がよく、目標に向かって頑張ることのできるよい雰囲気だと思います。

多治見駅前校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:東海中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

基本的にビデオ教材を、何度も見返すことにより、わからないところの隅々まで分かるようになるまで、繰り返し学習させてくれた。これまでの合格実績が素晴らしい塾であるため、お亜矢としても非常に安心してお任せできた。

多治見北部校 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習) / 週5日以上通塾 / 志望校:九州大学 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

はじめたらばかりだからまずは慣れてほしい。同学年が同じ教材で同じ時間机にむかってるので周りが気にならないかと心配になるが先ずは学ぶ楽しみを知ってほしい。
タブレットでの授業はゲーム感覚で楽しいと言っていた

多治見駅前校 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:春日井市立中部中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

まず、前回の、おさらい。次の授業、復習と、反復して、途中に、余談も入れ、楽しみながらの、流れで、楽しい雰囲気。まず、頭に入らないは、ないような、工夫がされてます。次の授業を楽しみにしていて、次の塾の日が、待てない我が子であります。

関校 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:鶯谷中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:70万円

多治見駅前校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:東海中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:50万円

多治見北部校 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習) / 週5日以上通塾 / 志望校:九州大学 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

多治見駅前校 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:春日井市立中部中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円

関校 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:鶯谷中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

長い間、中学受験に関わってこられたベテランの先生が重鎮のように古くからいらっしゃいます。学習はもとより、子どもを掴むのも上手く、親も子も非常に信頼をしていました。子どもは塾を卒業し、中学・高校に入っても折に触れ、先生に会いに行って助言をもらっていました。

多治見駅前校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:東海中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテランのアルバイトではないプロの講師が勢ぞろいしており、わからないことまで何もかも完ぺきに対応してくれるような、非常に素晴らしい講師陣であった。さすが、高い授業料を支払っているだけあるなあと納得した。

多治見北部校 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習) / 週5日以上通塾 / 志望校:九州大学 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

個別が良いのかなと思う所がある。
講師は優しいと行っていたが見学したことがないため細かい部分はわからない。
まだ始めたばかりだから学びの楽しみやわかったときの喜びを知ってほしいと講師の方と話し合ったところです。

多治見駅前校 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:春日井市立中部中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

分かりやすく、子供が、塾が好きで、自分から、自習室に行くと、帰ってこない!ほめて、のばすが、すごい。やる気になる、塾みたいで、指導は、すごいなと、思った。特徴的講師が多数で、子供は、先生の、話をよくしてくれました。

関校 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:鶯谷中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

六年の夏までは四ツ谷学院のテキストをつかいながら、毎週模試を行い、順位ごとに席がえをしています。夏と冬には、細かな課題が出るためそれを達成できるよう頑張っていました。課題は項目ごとクリアしたらシールを貼り、可視化しています。

多治見駅前校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:東海中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

完全にマニュアル化された、これまでの長年の実績に基づいた、確実に志望校に合格できるような、非常に素晴らしいカリキュラムが構築されていた。これまでの合格実績に基づいているため、親としても非常に安心して任せていられたものである。

多治見北部校 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習) / 週5日以上通塾 / 志望校:九州大学 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

始めたばかりだからまだわからないが続けてやれたら良いと思います。
学校の授業よりちょっと先を勉強するみたいなので復習を兼ねて予習ができるので学校での勉強についていければ良いです
タブレットの授業は好きみたいですが、字を書くことも好きになってほしい

多治見駅前校 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:春日井市立中部中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

適宜に、遊び感覚の時間等工夫があり、子供は、授業面白いと、いってました。あきない、授業カリキュラムみたいでした。復習からなので、反復できて、インプットできるようでした。楽しいカリキュラムとなってます。

関校 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:鶯谷中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

上の子が通っていた。家から近い。地区にここしかない。駅から近いため、学校が終わってから自分で行くこともできた。

多治見駅前校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:東海中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友人が通っていたから

多治見北部校 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習) / 週5日以上通塾 / 志望校:九州大学 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

親と同じ

多治見駅前校 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:春日井市立中部中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

子供が気に入り

関校 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:鶯谷中学校 / 5
回答時期:2020年頃

東進ゼミナール編集部のおすすめポイント

編集部
  • 一流講師陣が生徒の目標達成に向けて丁寧に指導
  • 受験対策から学力向上まで、一人ひとりに合わせた学習コースをご用意!
  • 「東進流PDCS」と呼ばれる独自の学習ステップで成績アップ!

東進ゼミナールのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:85%
  • 一日当たりの授業時間:2.6時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の岐阜県の受験体験記22件のデータから算出

東進ゼミナールの詳細データ

Loading...
  • 筑波大学附属駒場高等学校
Loading...
  • 美濃加茂市立東中学校
  • 可児市立蘇南中学校
  • 瑞浪市立瑞浪中学校
  • 土岐市立泉中学校
  • 可児市立中部中学校
Loading...
  • 土岐市立土岐津小学校
  • 多治見市立市之倉小学校

多治見市にある東進ゼミナール

最寄駅
JR太多線根本から徒歩29分
住所
岐阜県多治見市旭ヶ丘10-6-98
最寄駅
JR中央本線多治見から徒歩4分
住所
岐阜県多治見市白山町1-238 ヤマカビル2F

リード予備校

地域密着で学力中間層を鍛えて伸ばす!岐阜エリア中心の学習塾

多治見市にあるリード予備校の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(26件)
塾の総合評価

受験勉強という面では順調に進めることが出来たし、第一志望校に入学出来たので、結果だけをみるとこの塾で正解だったと思えます。
他の塾に行ってないので、比較する事が出来ないのでなんとも言えない部分もありますが

長良校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:同志社大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

第一志望の大学には、合格を頂けませんでしたが、無事に後期で国立大学の合格を頂きました。本人も、頑張ってくれましたが、小学生から、長い間、お世話になりました。大学入学の後は、アルバイトもさせて頂きました。

忠節校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

同じ高校の生徒しか居なかったので、通いやすかった。レベルの高い先生と、レベルの高い生徒と一緒に学習出来て良かった
。もっと、教科の種類があれば良かったと思う。国語が苦手だったので、国語の授業があったら完璧だと思う。

忠節校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

自分が通っている高校の専任の塾というところが良かったです。同じレベルの生徒と授業を受けれるのは良いです。小学部からお世話になれるのも、良かったと思います。夏期講習、冬期講習はもちろん、高校合格してからすぐの春期講習も、良かったと思います。

忠節校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

高校の近くということもあり、ほぼ同じ高校の生徒が多く授業に沿って進むので、大変分かり易かった。
後、たまたま少人数だったため質疑応答がし易く、またしっかり時間をかけて教えてくれたのは個別に近く良かったです。

長良校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:同志社大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

各自で、自宅で、先ずはテキストの問題を解いてきて、授業が進んでいく感じだと思います。対面の集団授業でした。分からないことは、あとからも質問出来ます。レベルの高い生徒ばかりのため、刺激もあり、良かったと思います。

忠節校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団で、同じ高校の生徒しか居なかったので、刺激を貰いながら学習していた。勿論、個別授業を選択するせいともいた。全体的に雰囲気は良かった。質問も出来やすい環境だった。大学生もいたので、ギスギスはしていなかった。まず、先生が授業をし、テキストを解く形式だった。

忠節校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団授業を受けてました。個人授業の生徒もいました。演習を解いて、授業を受ける感じでした。同じ高校の生徒しか居ないため、雰囲気は良かったです。勉強をしに塾に来ている生徒ばかりでした。授業の後は、自習室に行きました。

忠節校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円

長良校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:同志社大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:60万円くらい?

忠節校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円ぐらい。

忠節校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:60万円ぐらい。

忠節校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

塾長が授業カリキュラムを組んでくれ、現役大学生がメインに教えてくれるのですが年齢が近く、身近な事から相談し、打ち解けた事で勉強内容の相談、質問がし易かった。コツというか時間短縮の解き方等試験時のノウハウも教えてくれた

長良校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:同志社大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教科ごとの専任講師でした。それぞれの生徒の志望大学に合わせて、細かいアドバイスをして頂いたようです。遠方の自宅だったため、通学時間の使い方など、アドバイス頂きました。定期的な保護者会や、三者懇談でも、アドバイス頂きました。

忠節校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

気に入っていたようで、休まずに通っていた。生徒との面談もあり、親身におしえていたようだ。各教科ごとに、専任の講師がいて、どの先生も高学歴だった。ブログの更新も頻繁なため、塾内の様子が分かって良かった。

忠節校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教科ごとの専任講師でした。国立大学卒業の講師が多かったです。勉強だけではなく、勉強の方法や、スキマ時間の使い方など、指導がありました。講師との距離感は近く、質問もしやすかったと思います。ブログの更新も多く、雰囲気も分かりやすかったです。

忠節校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

授業に沿って進むので、理解し易かった。定期テストなどの対策もしっかりやってくれたので、定期テストは非常にしっかりと取り組めた。個別ではなかったのですが、たまたま少人数だったため、一人一人に目を向けてもらえてラッキーでした。

長良校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:同志社大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

基本は、英語数学でした。高校別の塾のため、同じ高校の生徒しか居ませんでした。そのため、定期テスト対策も有りました。某大手塾では、出来ないことだと思います。期間限定で、日本史や、生物などの授業もありました。

忠節校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

夏休み、冬休みには別で国語や社会をならっていたような気がする。レベル別で、教室が分けられていた。学校のテストにも対応していた。同じ高校の生徒だけなので、授業に合わせられていた。少し先をゆく感じのようだった。オリジナルテキストが良かったようだ。年間の計画など、4月にもらえてよかった。

忠節校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

大学受験だけではなく、同じ高校の生徒しか居ないため、定期テストの対策もしてもらいました。英語数学が基本ですが、日本史や国語の授業もたまにありました。夏期講習、冬期講習もしっかりありました。3年生になると、共通テストの対策も、始まりました。

忠節校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

高校の通学路の途中にあり、部活終わりの下校途中に寄って通うことが出来るという事が一番で、その中から先輩の親からの評判を聞いて決めました

長良校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:同志社大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

小学校からお世話になっていたため、そのままお世話になりました。本人も特に嫌がらなかったからです。この塾の雰囲気が気に入っていたようです。

忠節校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

中学からずっと通っていたから。本人が気に入っていたから。値段が安かった。なのに、週三回あり、コスパが良かった。

忠節校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

小学生からお世話になっていて、そのまま続けてお世話になりました。大好きだったようです。他の塾も勧めましたが、かよいませんでした。

忠節校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 / 4
回答時期:2020年頃

リード予備校編集部のおすすめポイント

編集部
  • 岐阜県内の学校の進度に完全に合わせた習熟効率の良い授業が受けられる
  • 豊富な対策授業で定期考査対策はもちろん試験・模試をしっかりサポート
  • ”熱意ある講師”が導き”学力のある講師”が支える全教科専任のプロ講師が徹底指導!

リード予備校のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:83%
  • 一日当たりの授業時間:2.8時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週4回

塾選の岐阜県の受験体験記9件のデータから算出

リード予備校の詳細データ

Loading...
  • 岐阜県立関高等学校
  • 岐阜県立多治見北高等学校
Loading...
Loading...
  • 可児市立今渡南小学校

多治見市にあるリード予備校

最寄駅
JR中央本線多治見から徒歩4分
住所
岐阜県多治見市音羽町2-28
最寄駅
JR中央本線多治見から徒歩4分
住所
岐阜県多治見市音羽町2-27

冨田塾

対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導集団指導(少人数)完全個別指導

「根本理解」を徹底し、第一志望合格を当たり前に

冨田塾編集部のおすすめポイント

編集部
  • 学校宿題サポートコースなど、さまざまなコースから選べる
  • 単なる暗記ではない、内容の「根本理解」を徹底!
  • 脳をトレーニングすることで、勉強を楽しいものに!

多治見市にある冨田塾

最寄駅
JR中央本線多治見から徒歩16分
住所
岐阜県多治見市金岡町2丁目9番地

進学個別NEXUS(岐阜県)

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導

独自の学習サイクルで、「分かったつもり」をゼロにする

進学個別NEXUS(岐阜県)編集部のおすすめポイント

編集部
  • 勉強する習慣が身に付く、ネクサス独自の学習サイクル
  • 生徒も保護者も安心!充実のサポート体制!
  • 4つのコースがあるから、自分に合ったコースを選べる!

多治見市にある進学個別NEXUS(岐阜県)

最寄駅
JR中央本線多治見から徒歩4分
住所
岐阜県多治見市音羽町2-27
最寄駅
JR太多線根本から徒歩31分
住所
岐阜県多治見市小名田町西ヶ洞1-63

個別学習塾『DOJO』

対象学年
小学生中学生
授業形式
完全個別指導

最新のAI搭載タブレットで効率的に鍛えられる、小学生・中学生向けの学習塾!

個別学習塾『DOJO』編集部のおすすめポイント

編集部
  • 効率よく勉強できる、最新のAI搭載タブレット学習
  • 講師による徹底した指導で、勉強への集中力を持続できる!
  • 基礎学力検定「TOFAS」で、成長を実感でき、やる気アップに

多治見市にある個別学習塾『DOJO』

最寄駅
JR中央本線多治見から徒歩15分
住所
岐阜県岐阜県多治見市小田町6-17-1
最寄駅
JR中央本線多治見から徒歩12分
住所
岐阜県岐阜県多治見市若松町3-46

アーテックエジソンアカデミー

対象学年
小学生
授業形式
個別指導

経産省ものづくり日本大賞特別賞受賞!公教育で実績多数のロボプロ教育

アーテックエジソンアカデミー編集部のおすすめポイント

編集部
  • プログラミングとロボット製作を同時に学べる学習環境
  • AI時代に求められる人材を養成!高度なロボット工学も学べるカリキュラム
  • 人間力向上にも!国際ロボットコンテストに参加可能

多治見市にあるアーテックエジソンアカデミー

最寄駅
JR太多線小泉から徒歩6分
住所
岐阜県多治見市西坂町5-31-1
最寄駅
JR太多線小泉から徒歩3分
住所
岐阜県多治見市小泉町8-103

スクール・オブ・メリダ

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(少人数)完全個別指導

「本当にわかる」授業を行う、アットホームな少人数制の塾

スクール・オブ・メリダ編集部のおすすめポイント

編集部
  • 学校の予習・復習からテストまで広く対応
  • 英検取得に対応した英語コース
  • 特定の教科・分野を徹底対策できる個別コースも提供

多治見市にあるスクール・オブ・メリダ

最寄駅
JR中央本線多治見から徒歩15分
住所
岐阜県多治見市金岡町2-50

Delta個別指導学院

対象学年
小学生中学生
授業形式
個別指導

AIタブレットを活用した最適な指導。専任講師によるサポートで学力を向上させる学習塾

Delta個別指導学院編集部のおすすめポイント

編集部
  • AIタブレットを用いた授業
  • 専任講師による一人ひとりに合わせた丁寧なサポート
  • 個別学習でもリーズナブルな授業料

多治見市にあるDelta個別指導学院

最寄駅
JR中央本線多治見から徒歩27分
住所
岐阜県多治見市美坂町5丁目56番地1 101号室

トライ式英会話

対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
完全個別指導家庭教師

実践的な英語力が身につくトライ式!多様なコースで受験にも対応

多治見市にあるトライ式英会話の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(4件)
塾の総合評価

家から通いやすいところ、待っている時間で買い物ができるということでほとんど選んだ学校です。
利便性があり、子供が少しでも興味をもって楽しく通ってくれるならいいと思っていたが、今のところ問題なく通っている。駅前ということもあり、時間帯に寄って車の交通量が多いことが私の唯一の懸念である。ただ、コストに対する価値はあり損はないとおおっている

練馬駅前校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:板橋区立志村小学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

正直、授業を最初から最後まで見たことがないのでわからない。子供から聞く限り、通い始めはアイスブレーカーからの教材へと移るような話であった。今はどの子もなれてきているので直接時間で授業が開始しているかもしれない。雰囲気も日によってさまざま、子供が難しい問いにあったときは少し楽しめなさそうだったと感じるし、逆に問題なく終わった日はいつもより明るく帰ってくる。なにはともあれ、行くことにいやがってないのでよい

練馬駅前校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:板橋区立志村小学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:月プラス3万円

練馬駅前校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:板橋区立志村小学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師は、一般の先生であり中には外国人の先生もいるみたいである。みんな明るそうでフレンドリーを感じるのは英語を話すからなのか分からない。ただ、年齢層が様々なのでよいとおもうし、女性も働けている。自分の子の女性おばさんは、教えることに真剣なように感じるが授業で少し厳しさもあるのかなと、子供の話を聞く限りではかんじるがまだ話していない

練馬駅前校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:板橋区立志村小学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

それぞれのレベルに合わせて、段階的にすすめていくようだ。まだ始まったばかりなので良く把握しているわけではないが、大きな子も小さな子もレベルに合わせてクラス分けしているようだ。英語ということもあり、親は話せないので学校だよりになっているが子供が楽しそうにやってくれてるし親に教えようとしてくれるようなので、今のところ良いと思っている。大きくなった時にどうなるかはわからない

練馬駅前校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:板橋区立志村小学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から通える

練馬駅前校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:板橋区立志村小学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃

トライ式英会話編集部のおすすめポイント

編集部
  • ネイティブや日本人バイリンガル講師など多様な講師ラインナップ
  • 児童英会話から留学・ビジネスまで目的に合わせて選べる多様なコース
  • 教育プランナーが目標や希望に合わせて英会話学習をトータルサポート

多治見市にあるトライ式英会話

最寄駅
JR中央本線多治見から徒歩5分
住所
岐阜県多治見市本町3-101-1クリスタルプラザ多治見3F

HOMES個別指導学院

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導

夏休みやテスト対策もしっかりサポート! 一人ひとりの学習プランを完全コーディネート

多治見市にあるHOMES個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(16件)
塾の総合評価

個人のやる気に比例してしまうのがまず気をつけて頂きたいポイント。
どんなに素晴らしいカリキュラムであったり、通塾環境や塾に費やす時間であっても結局は本人のやる気次第。
頑張る気持ちがあり、結果を求めて努力出来るのであればよい塾だと思うし、自身の立ち位置が分かるので伸びやすい環境だと思われる。

大垣本部校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:岐阜県立大垣北高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

まず駅からとてもちかいので電車に乗って通えて便利で安心だと思います。
あと建物も新しくてとてもきれいなのでいつも気持ちが良く勉強できるんじゃないかと思います。先生方も若い学生さんから多分ベテランの先生までいるので活気がある感じがしました。

岐阜本部校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:名城大学 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

我が子は個別指導のこの塾が合っていると感じましたが、その分お値段は高く、施設利用費や夏期講習などのプラスの料金が発生する月は大変厳しいです。その辺りも塾を選び、通う塾を考えて決めるのが良いかと思います。

鷺山校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立岐阜城北高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

大学受験のために始めました。結果としては希望の大学には届きませんでしたが、学力もアップし、学力にあった大学へ入学することが出来ました。

/ 生徒・(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:神戸市外国語大学 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別指導を選択しているので特に問題はないのだが、完全個別ではなく、グループレッスン的な2人での授業。
一緒に受ける人間はこちらで選べないので趣向ややる気が違うとかなり厳しい。
現状は必死な我が家とやる気なく参加してくる相方とで授業が行なわれる為、非常にやり難い模様。

大垣本部校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:岐阜県立大垣北高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

近くの学生さん(国立大学)が白いお医者さんが着るような制服を着ていて特に説明はされていないので初めは誰なんだろうと思っていました。
子どもに聞いてあれは現役の大学生だと知りなるほどと思いました。
年が若いこともありうちの子どもとは話しも合ってとても楽しそうというか熱心に勉強に取り組めたように思います。

岐阜本部校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:名城大学 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

先生1人に対し、生徒1〜2人で行っているようです。片方にワークを進める指示を出し、その間にもう1人の指導をし、それを繰り返しているようです。授業のことについては聞きやすいようですが、無駄口をたたけない雰囲気だとも。

鷺山校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立岐阜城北高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

/ 生徒・(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:神戸市外国語大学 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,000円

大垣本部校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:岐阜県立大垣北高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:27万円

岐阜本部校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:名城大学 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

鷺山校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立岐阜城北高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:料金については把握していないため不明。

/ 生徒・(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:神戸市外国語大学 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

塾内でレベル分けがされている為、個別指導に特化した教師が振り分けられているような感じ。
個別指導だけでなく、クラス的な複数人の塾やハイレベルコースが設定されているのでそれに合わせた講師や進捗の教材となっている。

大垣本部校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:岐阜県立大垣北高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大学生が多かったので初めはとても驚きましたがやっていくうちに年が若いせいと国立大学の学生さんということもあってうちの子どもとは話しも合っていたように思います。
ただ、質問をした時にすぐにはわからないときがあったみたいで時間がもったいないなぁと思った時もありました。

岐阜本部校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:名城大学 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大学生が多いのかな?我が子の担当の先生は熱心なようです。数学担当の先生は、近所の方で、地域のお祭りなんかで会った時にも話しかけてくれたようです。英語の先生は、2回変わりましたが、最初の方が優しくて良かったようです。

鷺山校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立岐阜城北高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

予備校の中で自身でコースを選択することはできました。体験で受けた中で特に良かった講師を選択しましたが、どの講師も人気があっただけ引き込まれるものがありました。単に授業をするだけだでなく、受験生のモチベーションをあげるようなストーリーを盛り込む講師が多かったように思います。
基本的に自学が求められるスタイルのサテライト予備校であったためスタッフの対応については進路指導等のみであった。ただし、進学校などの知識も十分にないなかで相談に乗ってもらう場所、相手がいることは自身のみならず親にとっても安心であったようです。また、スタッフの対応も良かったです。

/ 生徒・(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:神戸市外国語大学 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

上記の通りカリキュラムはそれぞれの塾の形態にあわせて教材や進捗が変わる形となっている模様。
連休などには追加の個別指導や教材が出るのでそれなりに学習内容は盛り込めていると思う。
レベル的に万人向けのカリキュラムとなっているので、ハイレベルを求める方には物足りない教材かもしれない。

大垣本部校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:岐阜県立大垣北高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

自由にいつでも行って動画を見れる教室があってもちろんお金はかかりますが半日~1日ずっと塾に居ることもめずらしくなかったです。
通い出すのが遅かったので受験対策が万全にできなかったとおもいますが無事に大学に合格できてよかったと思います。

岐阜本部校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:名城大学 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

子どもに合わせたカリキュラムだと思います。
最初は塾の一般的なカリキュラムでしたが、我が子はとに勉強が嫌いで、できないので、学校のワークとか、我が子のレベルに合わせた問題集を出してもらってます。テスト前にもその子に合った学習方法をとれるように、ワークやる子、過去問やる子、みたいに分けてやってくれているようです。

鷺山校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立岐阜城北高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

テキストに沿って、宿題を出し次回の授業においては予習した部分に関しての解説があるという通常の授業の流れであった。

/ 生徒・(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:神戸市外国語大学 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別指導だから

大垣本部校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:岐阜県立大垣北高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友達に進められた

岐阜本部校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:名城大学 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近いから、送り迎えができなくても1人で行けること。集団指導が合わない子なので、個別指導がよかったから。

鷺山校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立岐阜城北高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

/ 生徒・(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:神戸市外国語大学 / 4
回答時期:2020年頃
目的 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 子供英語
講習 夏期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 算数
特徴 体験授業あり / リモート授業
コース -

HOMES個別指導学院編集部のおすすめポイント

編集部
  • 長期休みの過ごし方やテスト対策も徹底サポート!丁寧に関わってくれる学習塾
  • 生徒2人に対して講師1人の個別指導で、生徒としっかり向き合います
  • 一人ひとりに合わせた学習プラン作成!効率良く成績がアップ

HOMES個別指導学院の詳細データ

Loading...
Loading...
  • 岐阜市立青山中学校
Loading...

多治見市にあるHOMES個別指導学院

最寄駅
JR中央本線多治見から徒歩3分
住所
岐阜県多治見市本町2-70-4 東鉄ビル(2F)

ECCKIDS

対象学年
小学生
授業形式
集団指導集団指導(少人数)完全個別指導

将来にわたり使える本物の英語力を幼少期から育てる

多治見市にあるECCKIDSの口コミ・評判

口コミ評価:
4.3
(29件)
塾の総合評価

先生がとても熱心で親としてはマンツーマンで教えていただけると言う点がとても満足のいく人だと思っておりますよって宿の相互評価は大変よく何も悪い点は見当たらないと思っておりますこれからも子供が楽しく通っていて力をつけてくれるだろうなぁと応援したいと言っていますとても良い塾でこういった塾に行くことができたことをすごくラッキーであったと思っているところであります。

星が丘テラス校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立旭丘高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

通う前と通ってからが明らか成績が良くなっているので総合的に本当に良かったと思っています。合っていたともおもうし、楽しかったと言っていたし通うのを毎回楽しみにしていました。私も安心できました。通わせてホントよかったです。

ECC KIDS 横浜校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:港区立青山小学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

立地も家から近くて便利ですし、駅からも近くて治安もしっかりしているので安心感もあります、先生も楽しく学べるをモットーに本場仕込みで指導していただいているので全体的な質はかなりいいと思いますし、お薦めできると思います。

田無校 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:小平市立小平第二小学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

先生も丁寧で優しくて、親切で子供も親しみやすく、楽しく通えているので、とても良かったと思います。友人からの口コミもよく、習ってよかったと思います。
イベントがあると壁に飾り物がついて楽しい雰囲気になって、子供も楽しめています。

イオンモール岡山校 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立岡山一宮高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

まず、あいさつ、宿題の提出、復習してから新しい内容をならう。マンツーマンで100分間。足を崩してリラックスして集中できるように声がけされている。途中で水分補給等小休憩もできます。
雰囲気、流れ、形式全てがわかるわけではないので解答が難しいです

星が丘テラス校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立旭丘高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

ずっと授業をみているわけではないので詳しくしりませんが、体験のとき見学さした時は、挨拶から始まって、軽く生徒何人かに質問したり軽いお話日常的な事をはなして、前回の復習をしたり確認をしていました。細かい気配りや生徒への配慮もかんじた。

ECC KIDS 横浜校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:港区立青山小学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団でおこなわれていますが、コロナの時はオンライン授業も対応可能ですし、席も一人一人のスペースをなるべく空けるように工夫されていました、雰囲気としては和気あいあいとしていてみんなで楽しく学べていけるようだと思いました。

田無校 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:小平市立小平第二小学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

テスト、リスニング、リーディング、ライティングなどをして、リーディングは最初、発音するのが最初は恥ずかしかったようですが、先生も楽しく、元気があるので早く馴染めて、楽しかったようです。
雰囲気も楽しくて嫌がらずに通えています。

イオンモール岡山校 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立岡山一宮高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

星が丘テラス校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立旭丘高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円

ECC KIDS 横浜校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:港区立青山小学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:82000円

田無校 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:小平市立小平第二小学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:7万円

イオンモール岡山校 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立岡山一宮高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

とても明るい雰囲気で、ただし身につく学習を目指すためスピード感があります。
娘が安心して通える塾です
わるいところはありません。
マンツーマンでしっかりみていただけます。宿題もちょうどよく頑張れます

星が丘テラス校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立旭丘高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師の質はいい、教室もアットホームでみんな元気に楽しい雰囲気に溢れていた。衛生管理も行き届いていて清潔感を感じた。とても好感がもてた。治安も良いし、環境はとてもいいと思います。凄く安心できるスクールです。講師は経験を積んだ方が多かったと思いました。

ECC KIDS 横浜校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:港区立青山小学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

先生が外国の方で本格的な指導が売りで基礎から丁寧に教えていただいて発音に関しては子供のころから身に着けておくといいので特にお勧めできるとおもいます、教え方も楽しく学ぶをコンセプトにしているので音楽でリズムに合わせて練習したりして楽しく学べると思います。

田無校 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:小平市立小平第二小学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ネイティブの先生がいて、本番の発音も聞けるのが良い点と、英語で話をされても分かりやすく、わからないなりに楽しく学べているそうです!ハロウィン、クリスマスなどのイベントがあるのも子供達は楽しく学べてよい。

イオンモール岡山校 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立岡山一宮高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

レベルはその子に応じての授業内容となっていると思いますが、1年後にどれぐらいのレベルに達していたいか、初めから目標を立てて組み立てられていると思います。
学校の授業で困ることがないように、その点も網羅されたカリキュラムになっていると思います

星が丘テラス校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立旭丘高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは色んなレベルがあり生徒に合わせてくれるので、あとカウンセリングも細かいのでケアが行き届いていて安心できた。細かい報告や連絡もしてくれて。見えないところでも知れた。講師の質もいい。カリキュラムが細かいのもレベルに合わせられるのでいいですね。。

ECC KIDS 横浜校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:港区立青山小学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムにつきましては最初は基本的な英単語をゆっくり自分のペースで学んでいき、徐々に挨拶などの簡単な言葉をレクチャーしていき、慣れていく連れて文章からの簡単な会話を英語でできていくようにしていく感じです。

田無校 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:小平市立小平第二小学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

リスニング,リーディング、ライティング、ワークなどをして、英会話だけでなく、一通りの英語を教えてくれるのがよい。発音もしっかり教えてくれて、ライティングのテストもあったり、いい刺激にもなり良かった点だと思います。

イオンモール岡山校 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立岡山一宮高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

先生が熱心でありとても強い志を感じさせるような先生で、明るい雰囲気にこちらも、前向きになる、頑張りたいと思える雰囲気です!!

星が丘テラス校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立旭丘高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友人の紹介で。この地域で毎週予定もありこのエリアが良かったのもあり。自宅からも車で35分くらいだったので。

ECC KIDS 横浜校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:港区立青山小学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から結構近くてまわりの友人からの評判もよくて友達からの誘われていたのでこちらの塾に決めさせていただきました。

田無校 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:小平市立小平第二小学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友人からの紹介と交通のべんもよく通いやすい。子供の習い事の間に買い物を済ませる事ができる。ネイティブの先生がいる。

イオンモール岡山校 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立岡山一宮高等学校 / 4
回答時期:2020年頃

ECCKIDS編集部のおすすめポイント

編集部
  • 厳しい採用基準をクリアした本物の英語講師
  • 発達段階に応じて作られたオリジナル教材
  • All Englishにこだわったレッスン

多治見市にあるECCKIDS

最寄駅
JR中央本線多治見から徒歩3分
住所
岐阜県多治見市本町2丁目70-5 東鉄多治見駅前ビル2F

イーオンこども英会話

対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導集団指導(少人数)完全個別指導

「適期教育」に注力!成長レベルに合わせたクラスを用意

多治見市にあるイーオンこども英会話の口コミ・評判

口コミ評価:
4.7
(13件)
塾の総合評価

少人数制のレッスンで子供が分かるまで寄り添って教えてくださり、宿題の量も年齢に合わせて調整されていて子供も飽きずに通うことが出来ます。
通学の安全面でも保護者と連携を取りサポートしてくださるので安心して通わせることが出来ます。

品川駅前校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:港区立港南中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

一人ひとりの理解力に合わせたレッスンをしてくださり、不明点をなくしていくカリキュラムで助かっています。先生もネイティブティーチャーが付いて下さるので身につく英語もネイティブな発音、文法です。
レッスンの日程も極力こちら側に合わせてくださる努力をして下さいます。

品川駅前校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:港区立港南中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

本人は長い間通い続けた。辞めることなく熱心に通い続けたということが、塾に対する満足度の高さの表れではないかと思う。ただ、費用は決して安いとは言えず、家計への大きな負担となっていた。本当はもっと頻繁に通いたいという気持ちもあったが、費用の問題で頻度が高められなかった。これは残念である

掛川校 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:静岡県立島田商業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

登校するとカードをリーダーにタッチすると親に登校された旨をメールで知らせてくれるので安心です。カードをリーダーにタッチするとどの個室で学ぶか分かり、入室します。少人数制のレッスンで進度毎に個別に教えてくださいます。

品川駅前校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:港区立港南中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

教室に入ったら保護者にメールで通知されるので安心です。教科書に沿ったレッスンをし、少人数制のため分からないところは分からないままにせず、しっかりと向き合って下さいます。
クラス内での友達も気心知れた仲になれます。

品川駅前校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:港区立港南中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業参観をしたことがないので、雰囲気まではじっんできていない。ただ、本人からの話によると、講師を交えて数人が会話をしあう形で仲良くコミュニケーションをとっていたらしい。
授業の進め方や雰囲気に関して不満を聞いたことがないので、一定程度満足していたのではないだろうか

掛川校 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:静岡県立島田商業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

品川駅前校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:港区立港南中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

品川駅前校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:港区立港南中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

掛川校 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:静岡県立島田商業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ネイティブティーチャーが遊びを加えながらテキストに沿ってレッスンしてくださるので耳が英語に慣れながら文法などもしっかりと教えてくださいます。
教室では友達と仲良くなりますが、レッスン中にふざけて遊ぶことなく集中して学ぶ仕組みを作ってくださいます。

品川駅前校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:港区立港南中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

プロの母国語が英語の先生と少人数制でのレッスンです。
日本語を使うことがないので自然と英語が身に付き、普段の生活でもふとした時に英語を話すようになりました。
普段もおおらかな人柄で、人見知りの子どももすぐに慣れ、レッスンに集中できるようになりました。

品川駅前校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:港区立港南中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教えている講師についてはよくわからないが、英語を母国語とするネイティブスピーカーがいたらしい。そういう講師がいることは英語力の向上に役立っていたのだろうと推測する。本人からの感想を時々聞くことがあったが、不満を口にすることはなかったように記憶している

掛川校 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:静岡県立島田商業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

テキストに沿ったレッスンをおこない、そのレッスンに沿った宿題が6ページほど出されます。レッスンに沿った宿題以外にも語彙が増える別冊の宿題もあり、子供も語彙のすべてが覚えられるわけではないですが楽しく英単語を覚えていっています。

品川駅前校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:港区立港南中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

少人数制のレッスンで納得できるまで根気強く教えてくださり、そのレッスン内容が宿題として出され、復習し、レッスン内容を身に付ける手助けをしてもらえます。
他に発音に重点を置いた宿題もあり、文法だけでなくネイティブの発音も勉強出来ます。

品川駅前校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:港区立港南中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムこ詳細は私にはわからないが、長年培われたノアハウがカリキュラムに反映されているようだから、本人の英語力に合わせた形で指導に生かされていたのだろう。定期的に本人たちの英語力の判定をもとにカリキュラムの変更があったように記憶している。

掛川校 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:静岡県立島田商業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

伸び伸びと英語に触れられるところです。
少人数制で個別に理解度に合わせてレッスンをすすめて下さり、先生だけでなく受付のスタッフも大変対応が良いです。

品川駅前校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:港区立港南中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

子ども一人で通える距離のため。体験レッスンをした際には人見知りした我が子のペースに合わせて寄り添ったレッスンをしてくださり、この塾に決めました。

品川駅前校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:港区立港南中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

英語を強くしたいから。家から近くで、駅にも近くで通うのに便利だと考えたから。海外で英語に触れていたことがあったため、日本でも英語力の向上をに関心があった

掛川校 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:静岡県立島田商業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃

イーオンこども英会話編集部のおすすめポイント

編集部
  • 成長レベルに合わせた8段階のクラス
  • 外国人と日本人講師によるダブルサポート
  • 日本人の子どもに最適化させた学習教材を使用

多治見市にあるイーオンこども英会話

最寄駅
JR中央本線多治見から徒歩5分
住所
岐阜県多治見市本町3-101-1   クリスタルプラザ多治見3F

ga programming

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(少人数)個別指導

ゲームやロボット開発で楽しく学べる!IT企業が作ったプログラミング教室

ga programming編集部のおすすめポイント

編集部
  • ゲームやロボットプログラミングなど多彩なコースを用意
  • パソコンやスマホで子どもの様子をチェックできる
  • パソコンの使い方も基礎から丁寧に指導

多治見市にあるga programming

最寄駅
JR中央本線多治見から徒歩10分
住所
岐阜県多治見市宝町1丁目46-2 小柴ビル202

QUREOプログラミング教室

対象学年
小学生
授業形式
個別指導

小学生からプログラミングを学べて、大学入試の「情報」まで到達できる!

QUREOプログラミング教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 小学生向けにはゲーム感覚のプログラミング教材!メダルやダイヤを集めて飽きずに続けられる!
  • 独自のカリキュラムでタイピングスキルが上達する!
  • プログラミング能力検定や大学入試の「情報」を視野に入れたカリキュラム!

多治見市にあるQUREOプログラミング教室

最寄駅
JR中央本線多治見から徒歩15分
住所
岐阜県多治見市小田町6-17-13F
最寄駅
JR中央本線多治見から徒歩4分
住所
岐阜県多治見市音羽町2-27
12
前へ 次へ

よくある質問

Q多治見市で人気の塾を教えて下さい
A. 多治見市で人気の塾は、1位は個別教室のトライ、2位は大学受験予備校のトライ、3位は武田塾です。
Q多治見市の塾の費用相場を教えて下さい。
A. 多治見市の一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は10,001円〜20,000円です。(2024年06月現在)
Q多治見市の塾は何教室ありますか?
A. 多治見市で塾選に掲載がある教室は39件です。(2024年06月27日現在)塾選では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。

多治見市個別指導の塾の調査データ

多治見市個別指導の塾の月額費用は?

塾選に掲載されている多治見市にある塾39件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は27%が50,001円~100,000円、中学生は31%が20,001円~30,000円、小学生は29%が10,001円〜20,000円でした。詳細は下図の通りです。

Loading...
Loading...
Loading...

※塾選の岐阜県の合格体験記・口コミのデータ318件から算出(2024年06月現在)

多治見市個別指導の塾の通塾頻度は?

塾選に掲載されている多治見市にある塾39件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は67%が週3回、中学生は37%が週3回、小学生は55%が週3回でした。
詳細は下図の通りです。

Loading...
Loading...
Loading...

※塾選の岐阜県の合格体験記・口コミのデータ107件から算出(2024年06月現在)

多治見市個別指導の塾の通塾開始時期は?

塾選に掲載されている多治見市にある塾39件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は16人が高校1年生、中学生は39人が中学3年生、小学生は15人が小学3年生以下と小学4年生と小学5年生でした。詳細は下図の通りです。

Loading...
Loading...
Loading...

※塾選の岐阜県の合格体験記・口コミのデータ191件から算出(2024年06月現在)

多治見市 個別指導 周辺の学習塾や予備校まとめ

多治見市にある個別指導のおすすめの塾・学習塾について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている多治見市にある個別指導の塾39件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は10,001円〜20,000円。通塾頻度は高校生は週3回、中学生は週3回、小学生は週3回。通塾開始時期は高校生は高校1年生、中学生は中学3年生、小学生は小学3年生以下と小学4年生と小学5年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください