お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら

2025/02/01 広島県 広島市南区 的場町駅

的場町駅 個別指導 塾 ランキング TOP20

該当教室数: 75 21~40件表示

112.webp
四谷学院 広島校

最寄駅
JR山陽本線(三原~岩国)広島駅から徒歩3分
対象学年
高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

「科目別能力別授業」と「55段階個別指導」で最難関大学合格へ導く学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 的場町駅にある四谷学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(1,297件)
※上記は、四谷学院全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

入塾時には到底合格できないだろうと思っていた、子供の第一志望校に無事合格することができた。通塾を嫌がることもサボることもなく、キチンと通えていたのはいい塾の証拠だとも思う。子供だけでなく親に対してもフォローやアドバイスしてくださり、親子二人三脚で進んで行けた。

広島校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

受講申し込みの際には受講料が高いとのイメージを持ちましたが、講義内容やそれを受けた子供の成績向上を考えるとリーズナブルだと思っています。大学受験に向けて本気で取り組みたいと思っている学生、親御さんにはお勧めできる学習塾です。

広島校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮崎公立大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

通学路中にあり、教えてもらうだけではなく、自習室を使えることが魅力のようだった。そのことに本人は何の不満もないようであったが、自分で演習を解く時間がもう少し取りたかったようだった。選択できるコースがたくさん有り、教えてもらうことに特化すれば良いところだとおもう。

広島校 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:島根大学 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

今年度受験なので、これからです。合格すれば評価は高くなると思いますが、現時点では評価はつけることは難しいです。ただ、英語を教えていただいている子どもの感想や意見を聞く限りは、その評価はまずまずで良好だと感じています。

広島校 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

集団の対面で行われていて、適宜質問を受け付けてくれて理解度を深めていくのによかったようだ。ピリピリした雰囲気はなく、講師の方を中心にみんながそれぞれの目標達成(希望大学の合格)に向かっていく団結力があったように思う。

広島校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

ベテラン講師による硬軟バランスの取れた授業だったようで、授業内容の理解度も高まったようです。大学受験コースだったこともあり、各人が目標を持って出席していることから、切磋琢磨の雰囲気の中で受講していました。

広島校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮崎公立大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

55段階は大教室で決められた席でプリントを解き、前にいる講師にチェックしてもらう。質問があるときも同じ。時間がかかる時は並んで待つので時間がもったいないかも。
次の段階に進む毎にテストがあり、合格しないと進めない。
授業型の講義はレベル別のクラスで授業を受ける。

広島校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島都市学園大学 合格 10 / 2
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

個別学習はオリジナルの問題集のようなものを例えば1から60まであればテストに合格すれば進める形でどんどん進めていくやり方。大きな教室にそれぞれ座って、前に講師がいて分からない所を質問する。授業の形式はレベル別で普通の授業。
雰囲気は普通だと思う。

広島校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島都市学園大学 合格 10 / 1
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

広島校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:30万円

広島校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮崎公立大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

広島校 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:島根大学 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

広島校 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

生徒のレベルに合った専門知識のある多様な講師の方がおられて、子供は「よかった」と言っていた。教科ごとに著名な講師もおられ親としても安心して預けることができたと思う。親身になって教え、相談にも乗ってくださった。

広島校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

経験豊富な講師陣による授業が行われ、教え方はもちろんのこと、生徒の弱点克服に向けたアドバイス、実践についても効果的なものだったと記憶しています。自分にあった指導をしてくれて学力向上につながったと子供からも聞いています。

広島校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮崎公立大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

子供本人曰く分かりやすく丁寧に教えてくれると言っていたが、本人が意欲的に質問しないとただカリキュラムをこなしているだけだった感じなので、講師の良し悪しは余り分からない。
よくできる生徒ではなかったので、講師からのアプローチは全く無かった。意欲のない生徒には講師のアプローチが必要だと感じた。

広島校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島都市学園大学 合格 10 / 2
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

本人曰く講師は優しいし、分かりやすいとのことだが、やる気を出すアプローチはなかったと思う。チューター制だったが、懇談はカリキュラムを増やしてコマを買わせるだけの為のように感じた。実際入試のアドバイスは皆無だった。
やる気があり、成績の良い子には対応が違うのではと思う。

広島校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島都市学園大学 合格 10 / 1
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

生徒のレベルに合ったカリキュラムが組まれており、子供もわかりやすかったと言っていた。コース選択もできて学力が上がるとさらに上を目指すようになり偏差値アップに上手く対応していてよかったと思う。上のコースに行くことが子供のモチベーションに繋がったのではないか。

広島校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

この塾の売り物となっている”55段階指導”では、生徒の理解度に応じた段階的な学習プロセスになっており、非常に有効だったと思っています。ある程度講義が進んだ際に、以前の学習内容を振り返る上でも非常に役立ちました。

広島校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮崎公立大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

CMで有名な55段階のカリキュラムだが、イメージとしては公文の習熟度に沿ったプリントを解いて講師にチェックしてもらう感じ。段階毎にテストがあり、合格しないと進めないのだが、結局最後まで到達出来なかった。教室で受ける講義もあり、習熟度別のクラスで講師による講義を受けた。55段階が良いと思い、ここを選んだが、我が子の場合、テストの結果に繋がらなかったと思う。

広島校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島都市学園大学 合格 10 / 2
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

個別学習は、大きな教室でそれぞれのプリントの様な教材を解き、前にいる講師に見てもらうというやり方。公文の様な感じがした。また別でレベル別のクラス授業があった。夏期講習、冬季講習、春季講習等も必要な科目のクラスを申込む様になっていた。

広島校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島都市学園大学 合格 10 / 1
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

知り合いのお子様が過去にこの塾に通って希望の大学に現役合格したのを聞いて詳しい説明を受けた。子供もこの塾に行きたいと言ったので通わせた。

広島校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

55段階指導というのが魅力的だった

広島校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮崎公立大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

塾の案内を見て

広島校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島都市学園大学 合格 10 / 2
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

個別学習があるから

広島校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島都市学園大学 合格 10 / 1
回答時期:2023年頃
目的 大学受験 / 定期テスト・内申対策
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 自習室あり / 社員講師のみ / リモート授業あり / オリジナルテキスト使用
ico-recommend--orange.webp

四谷学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 大人気!科目別能力別授業
  • 55段階個別指導で自分に合わせた学びが可能
  • 55合格Naviシステムによる受験指導

四谷学院のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 63%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 2.3時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週4回

塾選の広島県の受験体験記8件のデータから算出

最寄駅
JR山陽本線(三原~岩国)広島駅から徒歩3分
住所
広島県広島市東区広島市東区若草町12-1 アクティブインターシティ広島1F
ico-map.webp 地図を見る

四谷学院 広島校の地図

ico-cancel.webp
体験授業あり 体験授業あり

67.webp
田中学習会 広島駅前校

最寄駅
JR山陽本線(三原~岩国)広島駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

30年以上の指導ノウハウで難関校への合格実績多数!

ico-kuchikomi--black.webp 的場町駅にある田中学習会の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(1,101件)
※上記は、田中学習会全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

子どもの学習意欲を引き出してくれました。成績も着実に上がり自信を持てるようになりました。目標も持てるようになりました。表情も引き締まり頼もしく成りました。苦手意識も克服できたように思います。学習に前向きになりました。

広島駅前校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島市立基町高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

田中学習会の塾の評価は非常によく申し分のない感じになっています 非常に場所も 交通の便のアクセスも非常に良いですし 講師の先生も とても良いし塾の雰囲気もとても素晴らしいので 総合的に非常に申し分のない 非常に良い評価にしています総合評価は非常に満点になっていたと思います

広島駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島大学附属東雲中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

1番は6年の春の時点で合格が危うかった学校に合格できたこと。
何より1度も塾を辞めたい、勉強を止めたいと言うことなく受験を終えることが出来たのは先生方のおかげである。
経済的な理由で今は通塾していないが、
本当は通わせたいくらい、素晴らしい塾だと思っている。

段原校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:修道中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

塾の評価は 総合的に申し分のない評価をしています 金額にとても似合った それ またはそれ以上の 満足度があります 子供がとにかく苦手科目を徹底して学習するという方法が スタイルがとても良いと思います 苦手なものがなくなっていき 受験がとても ラフな感じでできるといった感じがとても良かったのだと思います

広島駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島大学附属東雲中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

授業の形式や 流れ 雰囲気については事業の形式は非常に シンプルでスムーズに流れていくといった感じです わからないところがあったら子供が聞けば きちんと 丁寧にわかるまで教えてくれると言った感じですし塾の雰囲気もとても アットホームな感じがあって 和気あいあいとして 良い とても良いイメージです

広島駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島大学附属東雲中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

実際の授業をあまり見ていないが、集団授業で個別でも対応してくれる。
ミニテストもあってとにかくコツコツと力がつくように配慮されていたと思う。社会や理科はテキストの話はもちろん先生の派生した雑談を聞くのも楽しみのようだったみたいだ。塾に通えない時にオンラインしてくださった時は助かった。

段原校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:修道中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

授業の形式や 流れ 雰囲気についてはやはりとてもシンプルで分かりやすく わからないところがあったら トントン 質問して先生は 答えていくという感じですかね とても子供達の質問しやすいような雰囲気作りがなされていて みんな どんどん 質問するという感じです 分からないところが 恥ずかしいという概念はなく とにかくわからなければ聞くという方針な感じです

広島駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島大学附属東雲中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

少人数での授業スタイルでした。全員が分かるまで進まないスタイルだったので集中力が増して良かったようです。また、前述しましたが、希望によってはオプションですが、個別指導を選択する事も出来るので、先生とのコミニケーションも取れ学びやすく通塾が楽しかったようです。

広島駅前校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:広島女学院大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

広島駅前校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島市立基町高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:800000円

広島駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島大学附属東雲中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:約100万円

段原校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:修道中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:約80万円ぐらいですかね

広島駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島大学附属東雲中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

塾の講師の先生はプロレベルの先生だったので 非常に申し分のない先生だったと思います 子供の 逃げた 科目に関して 特別なカリキュラムを組んでくれたり 克服できるような勉強の教え方をしてくれたりととても 想像以上に良い先生 講師がいたと思います 非常に良かったと思っています 子供にも非常にあった学習方法やってくれたので良かったです

広島駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島大学附属東雲中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

最後まで丁寧で、子どものやる気を上手く導いてくださる。
ベテランと若手のバランスが良かった。
先生がとにかく元気で明るい。
個人面談もいつも楽しみに話をしていた。
何度か涙を流した時もあったようだが、
受験日前日に頂いた手紙は今でも大切にとってあるようだ。

段原校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:修道中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

講師の人たちはとても フランクで子供たちの質問に何でも答えてくれる 気さくな感じで とても良いと思います 教え方 もとてもシンプルで分かりやすく 子供たちに教えてくれるので子供も 学習しやすい感じですかね 子供に合わせて 苦手なところを集中的に学習させてくれたりするのも とても良いところだと思います

広島駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島大学附属東雲中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

苦手な数学に対して、とても分かりやすくご指導頂いたと記憶しています。どうやって答えを解くのかという方法だけでなく、考え方を教えていただいた事が子供に理解しやすかったようです。全体的に講師の先生は生徒に公平に接して指導していただいたと思います。

広島駅前校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:広島女学院大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについては基本的にその時々に合わせて臨機応変に変えてくれるという感じですね 非常に対応が良い感じで カリキュラムを組んでくれるので子供にあった学習方法のカリキュラムを組んでくれるのがとてもありがたかった という感じになります 非常に良かったと思います

広島駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島大学附属東雲中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

基本的にはオリジナルのテキストや講師が作った問題集を解いていっていた。
夏休み冬休みはもちろん、受験生はお正月も、受験校に合わせた特別授業もお金を出せば受けることができる。
柔軟かつ徹底的で、苦手な分野は、個人的に問題集を用意してくださった。

段原校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:修道中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについては子供の苦手な分野を徹底的に 網羅するような カリグラムを組んでくれるので 子供が苦手科目が苦手科目でなくなったりするので とても カリキュラムがシンプルで分かりやすくて良いと思います その時々に合わせて カリキュラム も変化してくれるので 苦手がどんどんなくなっていくという感じです

広島駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島大学附属東雲中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

子供の能力や志望校に合わせた内容を丁寧に組み合わせていただきました。数学が苦手だったので、集団授業だけで無く、個別指導のカリキュラムをオプションで加えていただく等、1人1人の状況を把握していただき指導方法を考えていただきました

広島駅前校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:広島女学院大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

周りの評判が良かったのと通ってる人がとても成績が良くなって受験に大成功したのでここに決めました とても 口コミも良かったのも非常に 塾の決め手になったと思います

広島駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島大学附属東雲中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

塾長先生の心意気が熱く、昔から気になっていた。お試し期間で子どもも気に入ったようだった。家からも近く、自転車でも通えたから。

段原校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:修道中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

周りからの評判がとても良かったのと 場所がとても便利な場所があったのは大きな決め手になりました 子供が自分で通える範囲だったのはとても良かったと思いますよね

広島駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島大学附属東雲中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

実績が有るから

広島駅前校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:広島女学院大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 安全対策あり
ico-recommend--orange.webp

田中学習会 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 30年以上の指導ノウハウ、豊富な合格実績
  • 最適化された学習カリキュラムで指導
  • 万全なテスト対策に強み

田中学習会のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 79%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.8時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週3回

塾選の広島県の受験体験記217件のデータから算出

最寄駅
JR山陽本線(三原~岩国)広島駅から徒歩5分
住所
広島県広島市南区広島市南区松原町10-23 田中広島駅前ビル
ico-map.webp 地図を見る

田中学習会 広島駅前校の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

3163.webp
RCCの学習教室 本校

最寄駅
広電1号線(宇品線)銀山町駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

少人数制のクラスで考える力や分かる力を養う地域密着型の家庭塾!

ico-recommend--orange.webp

RCCの学習教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 無学年制個別指導で生徒に学ぶ楽しさを伝える!
  • 補助テキストで自学自習へ導く指導!
  • 異学年交流で生徒の心も育てる環境
最寄駅
広電1号線(宇品線)銀山町駅から徒歩4分
住所
広島県広島市中区広島市中区橋本町5-11
ico-map.webp 地図を見る

RCCの学習教室 本校の地図

ico-cancel.webp

1885.webp
鷗州合格必達個別ゼミ 広島駅前校

最寄駅
JR山陽本線(三原~岩国)広島駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

一人ひとりに目が届く個別指導体制で目標達成

ico-kuchikomi--black.webp 的場町駅にある鷗州合格必達個別ゼミの口コミ・評判

口コミ評価:
5.0
(1件)
※上記は、鷗州合格必達個別ゼミ全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

本人の希望している学校に入学できたので良かった。内容についてはよくわからないが、本人が前向き取り組んでいたので良かった。ほかの進学塾と比較しても、特段高い、安いは思ったことがありませんでしたので、一般的な料金ではないでしょうか。

広島駅前校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島大学附属高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

広島駅前校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島大学附属高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

鷗州合格必達個別ゼミ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 一人ひとりの理解度や学習ペースに完全対応
  • 部活や習い事と無理なく両立できる
  • 様々な手段で保護者と連携
最寄駅
JR山陽本線(三原~岩国)広島駅から徒歩4分
住所
広島県広島市南区広島市南区大須賀町13番10号
ico-map.webp 地図を見る

鷗州合格必達個別ゼミ 広島駅前校の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

5686.webp
個別指導塾フェイス 本校

最寄駅
JR山陽本線(三原~岩国)広島駅から徒歩4分
対象学年
中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

コーチング個別指導で苦手科目を克服

ico-recommend--orange.webp

個別指導塾フェイス 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 個別指導で苦手科目も基礎から指導
  • コーチング指導で潜在能力を最大限に発揮
  • 高校受験コースはリーズナブルで高い指導力
最寄駅
JR山陽本線(三原~岩国)広島駅から徒歩4分
住所
広島県広島市南区広島市南区大須賀町13-11 リヴァサイドビル6f
ico-map.webp 地図を見る

個別指導塾フェイス 本校の地図

ico-cancel.webp

6821.webp
広大研 広島駅前校第二教室

最寄駅
JR山陽本線(三原~岩国)広島駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)完全個別指導(1対1)家庭教師

本気の勉強を強力サポート!逆転勝利を目指す

ico-recommend--orange.webp

広大研 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 自習コンサルティングで家庭学習をサポート
  • 距離の近い少人数授業で疑問点をすぐに解決
  • マンツーマンの担当制個別指導
最寄駅
JR山陽本線(三原~岩国)広島駅から徒歩4分
住所
広島県広島市東区広島市東区若草町14-262階
ico-map.webp 地図を見る

広大研 広島駅前校第二教室の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

1885.webp
鷗州合格必達個別ゼミ 広島駅前本校

最寄駅
JR山陽本線(三原~岩国)広島駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

一人ひとりに目が届く個別指導体制で目標達成

ico-kuchikomi--black.webp 的場町駅にある鷗州合格必達個別ゼミの口コミ・評判

口コミ評価:
5.0
(1件)
※上記は、鷗州合格必達個別ゼミ全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

本人の希望している学校に入学できたので良かった。内容についてはよくわからないが、本人が前向き取り組んでいたので良かった。ほかの進学塾と比較しても、特段高い、安いは思ったことがありませんでしたので、一般的な料金ではないでしょうか。

広島駅前校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島大学附属高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

広島駅前校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島大学附属高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

鷗州合格必達個別ゼミ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 一人ひとりの理解度や学習ペースに完全対応
  • 部活や習い事と無理なく両立できる
  • 様々な手段で保護者と連携
最寄駅
JR山陽本線(三原~岩国)広島駅から徒歩5分
住所
広島県広島市南区広島市南区大須賀町13番13号
ico-map.webp 地図を見る

鷗州合格必達個別ゼミ 広島駅前本校の地図

ico-cancel.webp

6821.webp
広大研 広島駅前校本部教室

最寄駅
JR山陽本線(三原~岩国)広島駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)完全個別指導(1対1)家庭教師

本気の勉強を強力サポート!逆転勝利を目指す

ico-recommend--orange.webp

広大研 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 自習コンサルティングで家庭学習をサポート
  • 距離の近い少人数授業で疑問点をすぐに解決
  • マンツーマンの担当制個別指導
最寄駅
JR山陽本線(三原~岩国)広島駅から徒歩5分
住所
広島県広島市東区広島市東区若草町10-143階
ico-map.webp 地図を見る

広大研 広島駅前校本部教室の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

133.webp
河合塾 広島校

最寄駅
JR山陽本線(三原~岩国)広島駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

生徒一人ひとりの目標や夢を実現するためのサポート!業界最大手の人気学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 的場町駅にある河合塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(5,627件)
※上記は、河合塾全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

建物が広い。綺麗。とても綺麗な内装のため、落ち着いて試験を受けることができます。また、頭のいい人がたくさんいるので、切磋琢磨して成長することもかなり期待できます。広島駅すぐ近くにあるので、アクセスもとても良いです。

広島校 / 生徒(大学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

とにかく先生がみんな熱心なので、わかるまでやってくれるので期待に応えないといけない気持ちがわいてくるし、みんなで目標をたてて全員が達成できた喜びと先生まで凄い喜んでくれるので、本人に塾にいってよかったとおもう

広島校 / 生徒・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:修道中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

交通アクセスがよく安心して通うことができました。カリキュラムも適切で志望校に合わせた内容で成績アップに役立ちました。講師陣の指導は大変丁寧で熱心で、モチベーションアップも上げていただき、合格の大きな要因になりました。大変感謝しております。

広島校 / 保護者(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

毎日通いチューターとのサポートも良かったようです。河合塾に行きたいと長男が言って来た時、正直費用のことがネックでした。しかし、理系の大学で国立と私学の費用学費の差額を考えたら、塾の費用を払った方が結果支払う学費が抑えられると投資と考え、塾に通うことを認めました。近畿大学には特待で受かりましたが、入学手続き金は本人が払わなくて良いと言ってくれたので払わなくて助かりました。同志社大学にも受かりました。さすがに、同志社大学には入学手続きを払いました。最終的に第一志望の大阪大学に合格できました。塾に通うことができなかったらこの結果はなかったと思っています。

広島校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大阪大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

個別に指導もしてくれるし、授業中に冗談などもまじえて熱心に指導してくれている。
合宿でわ先生が一生懸命になって教えてくれているしわからない事わ電話で聞いたりはやい時間にいって教えてくれたりするので、すぐに身に付く

広島校 / 生徒・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:修道中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

チューターが最初に話し、出席カードを配り出席を取る。
塾のテキストを使って講師が授業をする。
対面で数十人いるクラスだった。
一方的に講師が喋ってそれを生徒が聞く、という感じ。
授業が終わると、チューターが話をして終わり、という流れ。
チューターは広島大学生でクラスも広島大学志望の生徒が多いのでいい影響を受けれていたのではないかと思う。

広島校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業の形式は、一コマが約1時間であり、集中力を保つには、絶好の授業時間であったと思います。また授業の流れについても、わからないことがあっても、わかるまで教えて下さり、大変感謝しています。雰囲気もライバル関係にならないように配慮いただきました。

広島校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業の最初は、講師の方が時事ネタや失敗談等を話して、クラスの雰囲気を良くする時間が採られた。その後は、テキストに沿った解説が行われ、授業の後半部分で学習したことを確認する練習問題を解き、それを振り返る時間が持たれた。

広島校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:神戸大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

広島校 / 生徒(大学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

広島校 / 生徒・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:修道中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

広島校 / 保護者(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

広島校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大阪大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

優しい先生で丁寧に教えてくれる
とにかく一人一人熱心な授業をしてくれているし
先生から、自宅に電話してくれたりするし、わからない事わとにかくわかるまでやってくれるので本当に期待に応えようと思って頑張れる

広島校 / 生徒・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:修道中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

広大を目指すクラスの講師はみなベテランでわかりやすく、さすがと思った。
各教科、夏からの短期間で苦手科目、分野をしっかりクリアしてくれて、入試までに間に合ったのですごいと思う。
だだ勉強だけでなく、コツや色んな分析からの工夫など色々教えていただいたよう。
保護者向けの講演会なども参加したが、授業に楽しく参加できるような話し方がどなたもすごいと感じた。

広島校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

熱心な先生がたくさんいらっしゃい増したので、子どもも沢山の刺激をもらったと思います。特に子どもは、英語がとても苦手でしたが、英語の先生はわかりやすく、丁寧に教えて下さり、大学受験の時は、英語が得意になってました。

広島校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

経験豊富なプロの講師の方がほとんどで、授業が非常に判り易かった。また、教え方もユーモアを交えながら非常に上手で、楽しみながら得意科目の強化、弱点克服が行えるように感じた。大学毎の特徴、傾向も非常に良く把握されており、信じてついていけばよい。

広島校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:神戸大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

対策をしっかり考えてくれている
テスト期間中になると予想問題をだしてくれてそれをわかるまで、徹底的に指導される。
はやい時間にいけば違う先生でもしっかり教えてくれるので、わかりやすい。とにかく頑張れる問題をだしてくれる

広島校 / 生徒・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:修道中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

レベルは高いとは思うが、徐々についていけるようになり自分のものにしていた。
カリキュラムのことは特に聞いていないのでわからないが、志望校によって授業クラスのランクが分かれていたのではないかと思う。
広島大学が志望校だったので広島大学に特化したクラスを全部選択していた。
クラス選択なとも全部本人に任せていたので他のクラスのことはもっとわからない。

広島校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

他の塾と比べて、カリキュラムがとても計画的でした。子どもはそのカリキュラムに沿った勉強が、性格的にとても合致した気がします。分かりにくい項目があっても、丁寧に教えて下さり、本当に感謝しかありません。授業料が本当に安く感じました。

広島校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

1年のうち前半は、志望校レベルでグルーピングされたクラス内共通の内奥で授業が進められた。後半部分は志望校毎にクラスが編成されて、その学校の入試特性に合わせた内容で授業が行われた。それにより、効率的な底上げ/強化が図れたような気がする。

広島校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:神戸大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

熱心だから
まわりの家族の話を聞いてここが一番いいよと言ってくれたのでここにしました。友達が通っていたこともあるので。

広島校 / 生徒・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:修道中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

大学入試のデータ、分析、情報など、一番持っている塾と思ったため。
講師も授業内容も定評があったため。

広島校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

塾のカリキュラムが、とても良かったような気がする。特に先生がたの熱心な姿勢に感銘を受けました。それに子どもが期待に応えた。

広島校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

全国的に有名であり、合格に向けたノウハウが豊富なのではないかと考えた。また、塾の説明を聞いたときに子供の学習スタイルに合いそうだと感じた。

広島校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:神戸大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
目的 高校受験 / 大学受験 / 中高一貫校
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
コース 難関校向けコース
ico-recommend--orange.webp

河合塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 高い合格率を誇り受験生からも人気!
  • 難関大学や医学部受験対策に特化した指導
  • プロ講師による熱血授業で志望校合格へ

河合塾のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 83%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 2.1時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週3回

塾選の広島県の受験体験記76件のデータから算出

最寄駅
JR山陽本線(三原~岩国)広島駅から徒歩5分
住所
広島県広島市南区広島市南区大須賀町14-20 
ico-map.webp 地図を見る

河合塾 広島校の地図

ico-cancel.webp
体験授業あり 体験授業あり

134.webp
英進館 鯉城広島校

最寄駅
広電9号線(白島線)女学院前駅から徒歩7分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)

幼児部から開講!九州で豊富な合格実績を誇る学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 的場町駅にある英進館の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(2,770件)
※上記は、英進館全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

熱心に教えてもらえて、学力がアップする。経験と実績が豊富で、受験に強い。レベルに合わせてコースが選べる。塾の回数がけっこう多い。教材などの荷物が多くて、非常に重い。塾用のバックを自分で用意しないといけない。

鯉城広島校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島大学附属中学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

とても厳しくて塾の時間も長く塾代も高い。6年からは土日すべて塾でほとんど休みなしだった。熱意はすごくあった。うちは5年生から入塾したが先生によっては4年から通ってる子はニックネームで親しげに接してうちのこは他人行儀に苗字にさん付けでよそよそしく接していた。クラスは仲良し女子がかたまり、交換日記をまわしたりずーっとおしゃべりして仲間ハズレにされたりしたらしい、ま、そのほうが勉強に集中で来たのでプラマイゼロでかえって良かったですが(笑)うちの娘は塾が楽しくなかったらしく未だに塾の前を通るのも嫌みたいです。

鯉城己斐校 / 保護者(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:ノートルダム清心中学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

家の近くからの送迎があるのと、遅い時間でも送迎して頂ける。授業後のマンツーマンサポート。遅くまでのサポート。長期の休みに特訓対策があり、親としてとても助かります。保護者との面談も心地よく引き受けていただけます。

前原校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

みんながやる気になっている、第一志望に見事ごうかくできたので大変満足している、家からも近くて安心して通わせることができました、先生も熱心で親身になって向き合ってくれてライバル意識を程よく身に着けてくれて友達と一緒に合格できたので大変満足しています。

荒江本館 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:九州大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

集団での授業形態でした。ほかの塾に行かせたことがないので解らないですが、普通だと思います
雰囲気は授業に専念できるように先生が明るく指導されているようでした。授業の雰囲気がとてもいいので塾に行きたがりました

曽根校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡県立小倉南高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

小テストをまめにしており、オンラインでも対応できますが、オンラインの場合対面ほどは充実しません。対面授業がメインで、演習の後に解説の流れが多い印象です。子供達は随時質問もでき、切磋琢磨して授業を受けています。

西新本館 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

教室は若干狭いですがきれいに掃除してあり、問題ない環境だと思います。授業は先生からの一方通行のような授業ではなくメリハリのある授業でした。同じ学力の子供がおり、受験を目指すクラスだったので勉強しやすかったようです

薬院本校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:福岡教育大学附属福岡中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業中は和気あいあいとしながらも、周りの子たちは目標を同じとしたライバルでもあるということをひしひしと感じる
いい意味で、競争心も湧くように、上手く一緒に気持ちを引き上げるように工夫をしながら、子供達の個性を一番に考えて授業を進めている

住吉校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:長崎大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

鯉城広島校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島大学附属中学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

鯉城己斐校 / 保護者(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:ノートルダム清心中学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

前原校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

荒江本館 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:九州大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

とても分かりやすく勉強を、教えてくれていたので先生のことが好きみたいでした。
わからないところの説明が特にわかりやすかったみたいです。英語が苦手だったのですけど塾に行きだしたからは英語の点数も向上してました。

曽根校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡県立小倉南高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

昔から居るベテラン先生が多いので、(学校の担任もその先生に教えてもらったなど)ノウハウが安定している印象です。
トップクラスは先生方もほぼ固定なので、子供の進捗状況も把握して指導いただけているように思います。

西新本館 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

有名大学を卒業した先生が多く在籍していました。子供の担当してくれた先生は小さなことでも褒めてくれやる気も出してくれ、おかげで成績もUPしました。質問にも丁寧に答えていただきました。講師によっては厳しく指導する人もおられたようです。

薬院本校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:福岡教育大学附属福岡中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

プロの教師陣が揃っているという印象
授業中は、生徒が授業に集中しているか、理解しながら聞いているか気にかけながら、講師も気を張って指導していると思う
全体的に、レベルの高い講師がたくさんいると聞いている

住吉校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:長崎大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについてはクラスによって違うみたいでした。娘と友達はクラスが違ったのですけど両クラスとも少しレベルの高いカリキュラムだったみたいです。教材はどれもわかりやすかったみたいです。普通は何年もかけてするみたいですけど、娘は1年しかいってないので解らないです

曽根校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡県立小倉南高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

6年の1学期で小学校の内容は全て完了となります。その後は受験に向けての模試やテストとなり、毎週土曜日はテストとなります。2学期からは志望校ごとにクラスも分けられ、より高度なカリキュラムで対策を徹底的に行われます。

西新本館 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

英進館は生徒の学力に合わせたクラス分けをされており、テキストなど授業内容も難関校入試対策けら普段の授業についていけるよう内容までさまざまあるようです。子供自身に考えさせながら内容を身につけさせるようになっていると感じました。

薬院本校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:福岡教育大学附属福岡中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

この塾独自のカリキュラムが組んであり、それはたくさんの生徒達を合格へ導いていた経験値がものを言うという印象
他の塾の様子も気になり、どうなのかを他のお友達に聞いてみたこともあるが、こちらがいいように思えたので、ここで良かったと改めて思えたので良かった

住吉校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:長崎大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

どうしても行きたい高校があった。学校で何人か英進館に通っている友達がいたので、どんな塾なのかを情報交換しながら決めました。

曽根校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡県立小倉南高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

久留米附設にたいする地域での実績がダントツで高く、シェアもほぼこの塾のものでノウハウが沢山あること。同レベルのライバルも多いため、刺激を受けてより成長することを期待したため。

西新本館 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

友達と同じ学校に通いたいという、どちらかというと曖昧な動機で受験を決めたので、その友達が通っていた塾に行かせました。

薬院本校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:福岡教育大学附属福岡中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

近所で有名で、他のお友達も通っていた
その子達の成績が上がったと聞いて、子供と相談して通うことに決めた

住吉校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:長崎大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
目的 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / オリジナルテキスト使用
コース 難関校向けコース
ico-recommend--orange.webp

英進館 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 九州エリアで豊富な合格実績!
  • 多くの生徒が成績アップを実感できる指導体制
  • 九州エリアの小学校受験にも特化した指導
最寄駅
広電9号線(白島線)女学院前駅から徒歩7分
住所
広島県広島市中区広島市中区上幟町7-21
ico-map.webp 地図を見る

英進館 鯉城広島校の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり

147.webp
英進館の個別指導 パスカル 鯉城学院 広島校

最寄駅
JR山陽本線(三原~岩国)広島駅から徒歩7分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

最適化された学習カリキュラムで学力アップを目指す個別指導塾

ico-kuchikomi--black.webp 的場町駅にある英進館の個別指導 パスカルの口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(5件)
※上記は、英進館の個別指導 パスカル全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

個別指導で分かりやすい。分からないところは徹底的に教えてくれる。AIなども導入しており、AI+徹底指導で教えてくれる。(そのプランに入れば)個別指導なので少し高いが値段以上の価値がある。あと自習も思うがまま出来る。本当にオススメ。

戸畑校 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

以前は、通常コースを受講していましたが、ほかの習い事の関係で、個別指導のパスカルへ変更をしました。変更の際も親身になって相談を受けていただき、本人もやる気を持って受講できています。時間の変更も柔軟にできて、ほかの習い事と並行して受験を目指すことができます。

久留米本館 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

私はとてもとても英語と国語が苦手でした。しかしながら、英語は一年次の英語から丁寧に教えてくださいました。そして、きらいな英語を興味をもてるように、優しく、教えてもらったからです。あと、先生との相性がよかった。国語は古文のコツ含んだ。個別指導がよかった。

長崎校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:長崎県立長崎東高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

志望校を絞ったので、最後に集団から個別に変えました。他塾でも経験済みですが、個別は先生との相性もあるので、生徒さんのタイプにもよると思います。やはり、合う先生と合わない先生もいるし、教え方に差が出てきます。

荒江本館 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:福岡大学付属大濠高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

戸畑校 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

久留米本館 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

長崎校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:長崎県立長崎東高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

荒江本館 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:福岡大学付属大濠高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
講習 春期講習
科目 英語
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 入退室管理システムあり
ico-recommend--orange.webp

英進館の個別指導 パスカル 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 全国超難関私立受験から公立高校受験まで対応
  • AI使用のカリキュラムで効率的に学習できる
  • 講師とコーディネーターによるWのサポート体制
最寄駅
JR山陽本線(三原~岩国)広島駅から徒歩7分
住所
広島県広島市中区広島市中区上幟町7-21
ico-map.webp 地図を見る

英進館の個別指導 パスカル 鯉城学院 広島校の地図

ico-cancel.webp

6623.webp
メディセレスクール 広島校

最寄駅
JR山陽本線(三原~岩国)広島駅から徒歩7分
対象学年
高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)完全個別指導(1対1)

薬剤師を目指す大学生や高卒生向け予備校!対面とオンラインを選べて業界1位の合格率!

ico-recommend--orange.webp

メディセレスクール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 基礎知識を覚えさせるだけでなく「なぜそうなるか」という根本的な講義がある!
  • 適切な反復演習がカリキュラムに組み込まれているので、自然に知識が定着する!
  • 対面・動画講義・オンラインを組み合わせて受講できる!
最寄駅
JR山陽本線(三原~岩国)広島駅から徒歩7分
住所
広島県広島市東区広島市東区若草町9番7号 三共若草ビル 2階
ico-map.webp 地図を見る

メディセレスクール 広島校の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

4891.webp
個別指導塾學思館(広島県) 本校

最寄駅
JR山陽本線(三原~岩国)広島駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
完全個別指導(1対1)

社会人講師による完全1対1の個別指導!難関校を目指せる広島の学習・進学塾

ico-recommend--orange.webp

個別指導塾學思館(広島県) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 入塾時の成績がどうであれ志望校合格を目指せる
  • 授業前に確認テストを行い、授業の復習を徹底
  • 授業の定着を図るため週6日の授業外学習サポートを実施
最寄駅
JR山陽本線(三原~岩国)広島駅から徒歩5分
住所
広島県広島市東区広島市東区光町1-12-3 サンポービル4F
ico-map.webp 地図を見る

個別指導塾學思館(広島県) 本校の地図

ico-cancel.webp

5650.webp
個別指導塾 アペックス 広島駅前教室

最寄駅
JR山陽本線(三原~岩国)広島駅から徒歩8分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
完全個別指導(1対1)

将来の可能性を広げる!一人ひとりの能力と成績を頂点まで伸ばす個別指導塾

ico-recommend--orange.webp

個別指導塾 アペックス 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 個別指導内容の定着を助けるSタイムにより着実に成績を伸ばす
  • 週6日の復習タイムでの徹底した反復演習で知識定着をサポート
  • 希望の科目・曜日を自由に選べるため部活動との両立が可能
最寄駅
JR山陽本線(三原~岩国)広島駅から徒歩8分
住所
広島県広島市東区広島市東区光町2丁目6-1
ico-map.webp 地図を見る

個別指導塾 アペックス 広島駅前教室の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

5775.webp
個別対応 ふくだ塾 本校

最寄駅
JR山陽本線(三原~岩国)広島駅から徒歩11分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

勉強に対する悩みを共に解決し、自ら勉強する喜びを経験できる学習塾

ico-recommend--orange.webp

個別対応 ふくだ塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 何から手をつけたらよいかわからないといった悩みを丁寧に解消
  • 大手個別指導塾での指導経験を有する塾長による直接指導
  • AIを活用した最新のカリキュラム教材を導入
最寄駅
JR山陽本線(三原~岩国)広島駅から徒歩11分
住所
広島県広島市東区広島市東区若草町2-16 若草ビル102号室
ico-map.webp 地図を見る

個別対応 ふくだ塾 本校の地図

ico-cancel.webp
体験授業あり 体験授業あり

67.webp
田中学習会 段原校

最寄駅
広電5号線(皆実線)比治山下駅から徒歩14分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

30年以上の指導ノウハウで難関校への合格実績多数!

ico-kuchikomi--black.webp 的場町駅にある田中学習会の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(1,101件)
※上記は、田中学習会全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

子どもの学習意欲を引き出してくれました。成績も着実に上がり自信を持てるようになりました。目標も持てるようになりました。表情も引き締まり頼もしく成りました。苦手意識も克服できたように思います。学習に前向きになりました。

広島駅前校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島市立基町高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

田中学習会の塾の評価は非常によく申し分のない感じになっています 非常に場所も 交通の便のアクセスも非常に良いですし 講師の先生も とても良いし塾の雰囲気もとても素晴らしいので 総合的に非常に申し分のない 非常に良い評価にしています総合評価は非常に満点になっていたと思います

広島駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島大学附属東雲中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

1番は6年の春の時点で合格が危うかった学校に合格できたこと。
何より1度も塾を辞めたい、勉強を止めたいと言うことなく受験を終えることが出来たのは先生方のおかげである。
経済的な理由で今は通塾していないが、
本当は通わせたいくらい、素晴らしい塾だと思っている。

段原校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:修道中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

塾の評価は 総合的に申し分のない評価をしています 金額にとても似合った それ またはそれ以上の 満足度があります 子供がとにかく苦手科目を徹底して学習するという方法が スタイルがとても良いと思います 苦手なものがなくなっていき 受験がとても ラフな感じでできるといった感じがとても良かったのだと思います

広島駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島大学附属東雲中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

授業の形式や 流れ 雰囲気については事業の形式は非常に シンプルでスムーズに流れていくといった感じです わからないところがあったら子供が聞けば きちんと 丁寧にわかるまで教えてくれると言った感じですし塾の雰囲気もとても アットホームな感じがあって 和気あいあいとして 良い とても良いイメージです

広島駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島大学附属東雲中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

実際の授業をあまり見ていないが、集団授業で個別でも対応してくれる。
ミニテストもあってとにかくコツコツと力がつくように配慮されていたと思う。社会や理科はテキストの話はもちろん先生の派生した雑談を聞くのも楽しみのようだったみたいだ。塾に通えない時にオンラインしてくださった時は助かった。

段原校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:修道中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

授業の形式や 流れ 雰囲気についてはやはりとてもシンプルで分かりやすく わからないところがあったら トントン 質問して先生は 答えていくという感じですかね とても子供達の質問しやすいような雰囲気作りがなされていて みんな どんどん 質問するという感じです 分からないところが 恥ずかしいという概念はなく とにかくわからなければ聞くという方針な感じです

広島駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島大学附属東雲中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

少人数での授業スタイルでした。全員が分かるまで進まないスタイルだったので集中力が増して良かったようです。また、前述しましたが、希望によってはオプションですが、個別指導を選択する事も出来るので、先生とのコミニケーションも取れ学びやすく通塾が楽しかったようです。

広島駅前校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:広島女学院大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

広島駅前校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島市立基町高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:800000円

広島駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島大学附属東雲中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:約100万円

段原校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:修道中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:約80万円ぐらいですかね

広島駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島大学附属東雲中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

塾の講師の先生はプロレベルの先生だったので 非常に申し分のない先生だったと思います 子供の 逃げた 科目に関して 特別なカリキュラムを組んでくれたり 克服できるような勉強の教え方をしてくれたりととても 想像以上に良い先生 講師がいたと思います 非常に良かったと思っています 子供にも非常にあった学習方法やってくれたので良かったです

広島駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島大学附属東雲中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

最後まで丁寧で、子どものやる気を上手く導いてくださる。
ベテランと若手のバランスが良かった。
先生がとにかく元気で明るい。
個人面談もいつも楽しみに話をしていた。
何度か涙を流した時もあったようだが、
受験日前日に頂いた手紙は今でも大切にとってあるようだ。

段原校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:修道中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

講師の人たちはとても フランクで子供たちの質問に何でも答えてくれる 気さくな感じで とても良いと思います 教え方 もとてもシンプルで分かりやすく 子供たちに教えてくれるので子供も 学習しやすい感じですかね 子供に合わせて 苦手なところを集中的に学習させてくれたりするのも とても良いところだと思います

広島駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島大学附属東雲中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

苦手な数学に対して、とても分かりやすくご指導頂いたと記憶しています。どうやって答えを解くのかという方法だけでなく、考え方を教えていただいた事が子供に理解しやすかったようです。全体的に講師の先生は生徒に公平に接して指導していただいたと思います。

広島駅前校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:広島女学院大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについては基本的にその時々に合わせて臨機応変に変えてくれるという感じですね 非常に対応が良い感じで カリキュラムを組んでくれるので子供にあった学習方法のカリキュラムを組んでくれるのがとてもありがたかった という感じになります 非常に良かったと思います

広島駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島大学附属東雲中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

基本的にはオリジナルのテキストや講師が作った問題集を解いていっていた。
夏休み冬休みはもちろん、受験生はお正月も、受験校に合わせた特別授業もお金を出せば受けることができる。
柔軟かつ徹底的で、苦手な分野は、個人的に問題集を用意してくださった。

段原校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:修道中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについては子供の苦手な分野を徹底的に 網羅するような カリグラムを組んでくれるので 子供が苦手科目が苦手科目でなくなったりするので とても カリキュラムがシンプルで分かりやすくて良いと思います その時々に合わせて カリキュラム も変化してくれるので 苦手がどんどんなくなっていくという感じです

広島駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島大学附属東雲中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

子供の能力や志望校に合わせた内容を丁寧に組み合わせていただきました。数学が苦手だったので、集団授業だけで無く、個別指導のカリキュラムをオプションで加えていただく等、1人1人の状況を把握していただき指導方法を考えていただきました

広島駅前校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:広島女学院大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

周りの評判が良かったのと通ってる人がとても成績が良くなって受験に大成功したのでここに決めました とても 口コミも良かったのも非常に 塾の決め手になったと思います

広島駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島大学附属東雲中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

塾長先生の心意気が熱く、昔から気になっていた。お試し期間で子どもも気に入ったようだった。家からも近く、自転車でも通えたから。

段原校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:修道中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

周りからの評判がとても良かったのと 場所がとても便利な場所があったのは大きな決め手になりました 子供が自分で通える範囲だったのはとても良かったと思いますよね

広島駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島大学附属東雲中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

実績が有るから

広島駅前校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:広島女学院大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 安全対策あり
ico-recommend--orange.webp

田中学習会 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 30年以上の指導ノウハウ、豊富な合格実績
  • 最適化された学習カリキュラムで指導
  • 万全なテスト対策に強み

田中学習会のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 79%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.8時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週3回

塾選の広島県の受験体験記217件のデータから算出

最寄駅
広電5号線(皆実線)比治山下駅から徒歩14分
住所
広島県広島市南区広島市南区段原日出2-12-18 
ico-map.webp 地図を見る

田中学習会 段原校の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

1927.webp
薬学ゼミナール 広島教室

最寄駅
千葉都市モノレール1号線県庁前駅
対象学年
高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

40年以上の歴史やノウハウに基づいたカリキュラムで合格をサポート!

ico-kuchikomi--black.webp 的場町駅にある薬学ゼミナールの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1件)
※上記は、薬学ゼミナール全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

先生方の対応が生徒に寄り添って、熱心に教えてくださってとてもいい教室だなと感じたから。いろんなひとに勧めたいです。これからは自分のともだちや子供にも通わせてみたいなと思っています。第一志望には合格できませんでしたが、じぶんの実力不足なので。

広島教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

広島教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

薬学ゼミナール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒思いの個性あふれる講師陣が指導
  • 業界No.1の受験率を誇る模擬試験を実施
  • 生徒のニーズに合わせたコースを5つ用意!
最寄駅
千葉都市モノレール1号線県庁前駅
住所
広島県広島市中区広島市中区八丁堀16-3 広島第一ビル5F
ico-map.webp 地図を見る

薬学ゼミナール 広島教室の地図

ico-cancel.webp

153.webp
進学個別塾ALL-up 啓誠塾二葉校

最寄駅
JR山陽本線(三原~岩国)広島駅から徒歩12分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

自分で勉強する力を確立させる!合格率の高さが強みの進学個別塾

ico-kuchikomi--black.webp 的場町駅にある進学個別塾ALL-upの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(90件)
※上記は、進学個別塾ALL-up全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

値段の割にという部分があったため、星4個にしました。
塾の回数の割に、値段設定が高かったため。
現在は、塾長が変わったため、よくわからないので、オススメできない為。

とてもいいところは、病気や急用や部活などでその日に通えなくなった場合には、自分の都合で振替授業ができるところです。
他の塾では振替はないと聞いたので。

翠教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:広島県立広島国泰寺高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

費用面、先生の質、勉強内容など全てを含め我が家はここに通わせてよかったと思います。
先生の教え方も上手みたいでうちの子にはあっていたようです。
よく通わせていただいていたので勉強することも身についたと思います。

大塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

高校受験のときには模試や面談、志望校決定など手厚くフォロー、勉強もしっかり教えていただきました。
大学受験のときには静かに見守っていただき、安心して通えるとてもいい塾だった。
いまでも塾の先生に会いたいといい、信頼関係が出来てたんだなぁと感謝している

大町教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / 志望校:宇都宮大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

先生 自身はすごくいい先生なので普通に点が取れるような子は おすすめだと思います あまりにも点が取れない子は1対1の個別塾に通った方がいいと思います
ミニテストで力がつくのですごいと思いますあまり怖い先生が好きじゃないと言った方にはとても合っていると思います

高取教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

半個別で、机1つ1つにパーテーションがついていて、先生が回って教える形でした。
仲のいいことは、席を離されて真面目に勉強することができていました。
授業は、半個別でしたので一人一人の進み方のペースは違っていました。

翠教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:広島県立広島国泰寺高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

まわりも静かに集中できていたので塾内ではよく勉強できたようです。
早い時間帯は小学生がいたりしますがみな静かにできていたようです。
問題を解いて止まっていたり、先生に質問すると教えにきてくれていました。

大塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

わからないところを聞く
授業がなくても、毎日自習室で勉強してると、いつも気にかけてくれて声をかけてくれる
毎回授業でわからないところをマークしておき、週に一回のマンツーマンの授業で教えてもらう、という形式だった。
何を聞いてもすぐ教えてくれる、レベルの高い先生で、安心だった

大町教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / 志望校:宇都宮大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

一人一人が 自らもくもくと 問題を解いていく システムです そこに先生がわからない人のところに行き 一つ一つ問題を教えているようです 手がかかる頃には 何度も何度も先生が行き 問題を教えます 先生が1人で何十人と相手します

高取教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:80万円

翠教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:広島県立広島国泰寺高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:150000円

大塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:15万円

大町教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / 志望校:宇都宮大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:他の塾に比べて一番安い塾だと聞いています 年会費や教材費などは少しかかりますが1ヶ月の授業料はまだ安い方だと思います

高取教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

京大卒で、とてもしっかりした男の先生でした。

この先生がいるからという理由で入塾しました。
塾長でしたので、一人一人にあった指導がとても適格でした。
時には厳しく、時にはフレンドリーで優しい先生でした。
今現在はもう、別の教室にIDOとなりましたので、おられません。

他にはたまにバイトの講師がいましたが、分かりにくいと言っていました。

翠教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:広島県立広島国泰寺高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

講師の先生はとても優しく分からない箇所はしっかりとせつめいして下さる方先生でした。
面談の時にも塾での態度、成績などしっかり説明してくださりました。
先生の人数は少ないですが、中学生の時間になると少し増え質問もしやすくなります。

大塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

高校部担当の先生が来てくれる
もし時間が合わないときには、他の場所の同じ塾に行けば大丈夫だった。
自習室をメインに使うことを、考えていたので、授業は週一回ひとコマのみで、特に不満はなかった
毎回授業でわからないところをマークしておき、週に一回のマンツーマンの授業で教えてもらう、という形式だった。
何を聞いてもすぐ教えてくれる、レベルの高い先生で、安心だった

大町教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / 志望校:宇都宮大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

塾の先生が 頭ごなしにゆう先生 は うちの子に会わないので オールアップの先生は優しい先生ですフレンドリーに接してくれることもあるよね 子供自身は先生のことを悪くは言ってません。優しく接してくれるのもありがたいです

高取教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは、かなり良かったです。
一人一人にあった勉強のやり方を丁寧に教えてくれました。
半個別今日室だったので、分からない事も先生に確認しやすかったように思います。
進み方も、個別で進んでいたので、追いついていけないといったこともありませんでした。

翠教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:広島県立広島国泰寺高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

5教科全てみてもらえます。
苦手教科は夏期講習、冬季講習などで時間を増やし苦手科目を徹底的にやっていけます。
毎月宿題があり定期的にテストもあります。
塾内でのテストの結果など順位でだしてくれます。
集団ではないので分からない箇所をしっかり勉強することができます。

大塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

わからないところにフォローアップのためのものなので、カリキュラムはなく、毎回授業でわからないところをマークしておき、週に一回のマンツーマンの授業で教えてもらう、という形式だった。
何を聞いてもすぐ教えてくれる、レベルの高い先生で、安心だった

大町教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / 志望校:宇都宮大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

カリキュラムとしては ミニテストを実施してくれているようです 。先生が自ら作ってくれた問題に うちの子は 取り組んでいます。なかなか覚えの悪い 子ですが 先生が同じ問題にしてくれていたりするようです。カリキュラムはとてもいいと思います

高取教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

部活の友達が通い始めて、誘われたから。
家から近いし、部活帰りにそのまま塾に行けることのメリットを感じて。

翠教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:広島県立広島国泰寺高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

費用面も他よりお安く個別なので分からない箇所は質問したりと自分のペースでできると思い決めました。
知り合いからの口コミもありいい内容、いい先生がいることがわかっていたので決めました。

大塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

中学校から通っていたので、そのままざいせきした。
場所が学校帰りに自習室が使えるから。とても良かったと思う

大町教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / 志望校:宇都宮大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

お友達が通っていたこともあり この塾に決めました 学校からも違かったので お友達と一緒に行けるしいいかと思えてみました

高取教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
ico-recommend--orange.webp

進学個別塾ALL-up 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 徹底された学習管理で成績向上
  • 学校の授業に合わせた指導に強み
  • 独自カリキュラムでの導入で成績アップ

進学個別塾ALL-upのみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 100%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.6時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週3回

塾選の広島県の受験体験記18件のデータから算出

最寄駅
JR山陽本線(三原~岩国)広島駅から徒歩12分
住所
広島県広島市東区広島市東区山根町21-40
ico-map.webp 地図を見る

進学個別塾ALL-up 啓誠塾二葉校の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

899.webp
啓誠塾(広島県) 二葉校

最寄駅
JR山陽本線(三原~岩国)広島駅から徒歩12分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)完全個別指導(1対1)

やる気と自信を引き出す学習メソッド!小学生~高校生まで通える少人数個別指導塾

ico-kuchikomi--black.webp 的場町駅にある啓誠塾(広島県)の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1件)
※上記は、啓誠塾(広島県)全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

講師の指導やテキストなどが子供に合っていたと感じる。夏期講習や直前対策など入試までのスケジュールもとても良かったと感じております。志望校に進学できました。通塾も私の会社から近く選択させて頂きました。ありがとうございました。

温品校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:ノートルダム女学院高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

温品校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:ノートルダム女学院高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
ico-recommend--orange.webp

啓誠塾(広島県) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 個々に合わせた独自カリキュラム!定期面談などで効率的な指導を実現
  • 授業は1クラス9名まで!仲間と切磋琢磨しながら学習を進められる
  • 高校入試の「自己表現」にも完全対応!新たな教材を使ったキャリア教育
最寄駅
JR山陽本線(三原~岩国)広島駅から徒歩12分
住所
広島県広島市東区広島市東区山根町21-40
ico-map.webp 地図を見る

啓誠塾(広島県) 二葉校の地図

ico-cancel.webp

454.jpg
富士学院 広島校

最寄駅
対象学年
中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

生徒の2人に1人が医学部医学科合格を実現!開校27年以上の医学部専門予備校

ico-kuchikomi--black.webp 的場町駅にある富士学院の口コミ・評判

口コミ評価:
4.4
(44件)
※上記は、富士学院全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

一人一人を家族のごとく丁寧に育ててくださりました。医師にむけての人格形成だけでなく、親への感謝の気持や仲間との思いやりも育ててくださり感謝しかないです。受験対策だけでなく、受験会場の選出やホテルの提案など細部にわたりフォローしてくださりました。

大阪校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:久留米大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

実績もあり、また予備校として公開している実績も信ぴょう性があり、学院長の考え方に感銘を受けました。講師の方々が大変熱心なうえ、事務の方々のサポートも適切に行われてます。定期的な面談では、データに基づいた適切な指導もあり、納得した進路の決定が行えたと感謝しております。予備校の食堂を利用させていただいておりましたが、栄養管理もされており、手作りで大変美味しかったと聞いております。

東京御茶ノ水校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

医学部予備校としては値段は安めだったが、普通の予備校と比較するとかなり高い。だが、専門ならではのじょう方の、多さやサポート力は値段以上の価値があった。駿台では、もう一年浪人しても医学部は無理と言われてだが、無事に3校合格できた

大阪校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:久留米大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

無理だと思っていた医学部への合格を3校もできたのは、最後まで信じる気持ちが消えないようにサポートし続けてくれた先生方のおかげです
大人数の先生方が、横のつながりを大切にして全体としてサポートしてくださったおかげで、取り込まなければいけない優先順位を明確にして対策していけたのは、勉強を教えるだけでなく責任をもって合格させるという信念があってのことだったと思います

大阪校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:久留米大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

授業は少人数制のクラス対応だが、成績を配慮してクラス分けされていた。集団で対応しきれない場合は個別対応もある、その場合は別料金。自習時間を大切にしている。各教科、必要と思われる部分をプリント対応でフォローされていた

大阪校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:久留米大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

集団授業は食わすわけされており、少人数制となっていた
授業以外もレクリエーション時間なども作られており、仲間意識をそだててくれ、過酷な浪人受験生活を助け合う空気づくりがなされていた
質問しやすい環境になるよう、講師側からどんどん生徒に声掛けがなされ、緊張せずに職員室にいきやすい環境ができていた

大阪校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:久留米大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

国立大学志望、私立大学志望と別れている。
少人数のクララ分もあるが個別もある。
1週間のスケジュールは決まっている。
朝、小テストから始まる。
授業の空き時間は自習スペースで勉強する。
雰囲気は明るい。楽しい。切磋琢磨できる環境。

東京十条校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:帝京大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

自習時間や個別も利用しながら基礎学力をしっかりつくってからの応用力学習や、実受験問題などを利用して授業はすすめられていた。少人数制の集団授業なため、わかっていない所は質問させてくれたり、個別声掛けをしてくれるなど、全員の学力がしっかりあがるようにサポートされていた。小論文対応は早期ころあいから開始し、付け焼刃にならないようサポートされていた。

大阪校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:久留米大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

大阪校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:久留米大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

東京御茶ノ水校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:700万円

大阪校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:久留米大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:700万円

大阪校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:久留米大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

学園長をはじめ、各教科専属の講師が在中している。まだ生活をサポートする担当者もおり、教科だけでなく、メンタルもサポートしてくれたため、つねに安心感があった
それぞれ責任感強くサポートして下さいました

大阪校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:久留米大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

各 教科の専門の先生がそろっており、各教科の講師動詞が各生徒の情報を共有し、優先すべき課題や問題点を共有することで、効果的に学習効果が得られるようにチームとしてアプローチしてくださる

集団授業だけでなく必要に応じて個別授業、自習時間への課題プリントによる学習能力のアップをえられるように、各生徒の弱点を補強する努力がみられた

大阪校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:久留米大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

とても親身になって教えてくれる。
授業以外でも質問に答えてくれる。
わかるまで教えてくれる。
講師との距離が近い。
授業は世間話も交えながら気分転換も含めて色々な事も教えてくれる。
合格させる為に一生懸命だった

東京十条校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:帝京大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

学校長から各科目担当講師、生活面サポート講師と様々のプロがおり、横のつながりも大切にしてチームで育ててくれた。また、面談や報告も全員が参加し、チームと本人 保護者が同じ情報を共有しながら、志願校や学習の終戦順位の整理と、限られた時間でしっかりと学力アップできるように勉強科目の優先順位を本人の意思を確認しながらサポートしてくれた。

大阪校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:久留米大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

各教科専属の講師が在中して、常に質問に応じてくれる。また、教科担任とうし、各生徒の状況を共有しており、勉強の優先順位をきめ、自習の優先度を明確にして、関わってくれた。夏休みなどの長期休暇の授業は個人的に判断され、不要な場合もあった

大阪校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:久留米大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

集団授業もクラス分けがされており 少人数制で対応されていた
個別授業は不必要な生徒には最低限としてくださり、無駄なコストを払わなくてよいよう配慮されていた
課題プリントにて自習時間も無駄なく学習効果が得られるように対応してくれていた

大阪校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:久留米大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

教務が年間のスケジュールを決めてくれる。
希望の大学に合わせて課題が決められる。
得意な教科、不得意な教科で授業時間も変えられる。相談しなからその都度変更ができる。
合格させるまで応援し続けてくれる。

東京十条校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:帝京大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

しっかりと基礎学力をついてから、受験を意識した直前講習まで 一貫してサポートしてくれた。面接や小論文も各教科の間に授業として組み込まれており、追加料金などはみられなかった。自習時間も大切にしており、本人が苦手な分野や必要と思われる学習不足分のサポートはプリント課題としてつかってくれて、確実に成績があがるようにサポートしてくれていた

大阪校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:久留米大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

自宅から通学ができ、医学部専門予備校にもかかわらず、学費も払える範囲だったから、歴史もあり、説明に安心感があったから

大阪校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:久留米大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

医学部専門予備校であって、通学距離県内で 予算もなんとか対応可能であったため
学校長の人柄のよさや、予備校としての情報量の多さもよかった
面接や小論文対策も込められており、安心であった

大阪校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:久留米大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

教務、講師との距離が近い。
合格するために一緒に頑張ろと言ってくれた。
やる気がわす。
寮、3食食事がある

東京十条校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:帝京大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

合格させる力がありそうだったから

大阪校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:久留米大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
ico-recommend--orange.webp

富士学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 蓄積されたノウハウを活かした受験指導で医学部合格に導く!
  • 業界トップクラスの厳しい選考基準で選び抜かれた講師陣による指導
  • 生徒一人ひとりに適したコース授業形態を提案
住所
広島県広島市中区広島市中区基町12-8宝ビル2F
ico-map.webp 地図を見る

富士学院 広島校の地図

ico-cancel.webp

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください