2024/06/25 兵庫県 尼崎市 尼崎駅

尼崎駅 塾 69件から口コミでおすすめの塾を探す【2024年06月】

尼崎駅 周辺の塾について徹底解説

尼崎駅周辺にあるおすすめの塾・学習塾69件について詳しくご紹介します。
塾・学習塾を選ぶうえで大切なのは、塾に通うことで解決したい"学習の悩み"や叶えたい"目標"を明確にすることです。
塾や教室ごとにさまざまなコースやカリキュラムが用意されていますので、しっかり比較をして、目的や学力に合わせた塾を選びましょう。
また、教室の雰囲気や講師の先生が合っているかも塾選びには大切です。多くの塾・学習塾では体験授業を実施しているので、気になる教室をいくつか選んで、実際に体験授業に行ってみるのもよいでしょう。

該当教室数: 691~30件表示
体験授業あり

個別教室のトライ JR尼崎駅前校

最寄駅
尼崎駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
完全個別指導通信教育

120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」と 完全マンツーマン指導で、確かな学力を。

尼崎駅にある個別教室のトライの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(3,582件)
※上記は、個別教室のトライ全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

息子にはとてもあっていたと思う。
塾長がコロコロ変わった時は、少し不安に思った事もあったが、塾長が安定してからはこちらの話もよく聞いてもらったので感謝しています。子供も塾に行った際は声をかけていただいて、良い居場所になっており大学受験時の不安な中、安心して通っていました。

塚口駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:大阪教育大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

全てにおいてうちの子供には合っていたようにおもいます。勉強嫌いでしたが塾は授業以外にも毎日自習に行ってましたしすごく楽しいといってました。いろんな先生がいましたがどの先生とも仲良くなり分からないところは誰に聞いてもすぐ教えてもらっていたみたいです。

西神南駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:神戸市立須磨翔風高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

何度も申し上げましたが、こどものやる気スイッチを教えていただき、合格を勝ち取るその瞬間まで、子どもが弱音を吐くことなく、勉強を続けてこられたということで、そういう意味では、この塾のスタイルがこどもの性格とあっており、非常に通わせてよかったと思っております。

三田駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:三田学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

とにかく子どものやる気スイッチを押したいただき、飽き性であった子どもが最後まで勉強をやり抜き、合格を勝ち取ることができ、それもひとえに塾の皆様のおかげだと思っておりますので、本当に感謝しております。ありがとうございました。

三田駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:三田学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業をした後に、復習的な演習をしていたと言っていた。正直なところ、塾と息子本人に任せていたのでよくわからない。
基本的に個別なので、やる気のない者はやらず、集中してやる子はやる感じ。たまに面談に行った時の雰囲気は授業を個々にしていても、ザワザワとはしておらず、自習も個々に机に向かって勉強している感じ。

塚口駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:大阪教育大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

雰囲気は塾全体がとてもよいです。勉強する人の集まり!って感じです。
授業も決められた日にちゃんとしてくれるしもし都合が悪ければ必ず振替もしてくれます。個別なのでその子にあったように授業を進めてくれわかるまでしっかりと教えてくれます。

西神南駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:神戸市立須磨翔風高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

前記しましたが、個別教室ですので、こどもの学習進度に合わせていただき、雰囲気良くやっていただいていたようですので、子どもも折れることなく、継続的に勉強を行うことができたのだと思いますので、子どもにこの塾は合っていたのだと思います。

三田駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:三田学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別教室ですので、マンツーマンで子どもが分からないことに、とことん向き合っていただいたと聞いております。先生方もとても熱心で安心して勉強できる大変良い環境が整っていたと子どもからきいておりまして、本当に感謝しております。

三田駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:三田学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

塚口駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:大阪教育大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円

西神南駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:神戸市立須磨翔風高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300000円

三田駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:三田学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500000円

三田駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:三田学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

高校に入ってからは英語と数学を交互に教えてもらっていたようだが、同じ先生が担当してくれ、自分の志望する大学に通ってる先生ということもあり、信頼していたようだ。
休憩時間等に大学学校生活や、共通テスト(センター試験)の事など聞いたりして、モチベーションが上がると言っていた。

塚口駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:大阪教育大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

どの先生もとても良い先生です。
何をきいてもいやな顔せずなんでも教えてくれる。授業以外に自習に行ってもいつでもウェルカム。部屋もうるさくなくみんなが集中してできる。塾には資料や参考書なんでもあるので使ってもかわまない。

西神南駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:神戸市立須磨翔風高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

個別教室ということで、こどもの学習進度に合わせて、勉強を教えていただいたことが、こどもの性格に合っており、勉強のやる気スイッチを押していただいたと思っておりますので、非常に講師の先生方には、感謝いたしております。

三田駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:三田学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

とにかく子どもに寄り添って勉強を教えてくださり、子どものやる気スイッチを押してくださりましたので、勉強を習慣付けることができましたし、合格を勝ち取ることができましたので、講師の皆様には非常に感謝してしております。

三田駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:三田学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

中学の時学校が私学なので進みが早いため、苦手分野の復習を中心にしていたようだが、高校に入ってからは、自習の習慣がついていたので、自分の苦手分野のわからないところを中心的に演習形式で授業を進めてもらっていたようだが正直、息子に任せていたので親はほぼ、ノータッチなのでよくわからない。

塚口駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:大阪教育大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

これといったカリュキャラムはなくその子その子に合わせて問題集を用意してくれたりプリントを用意してくれたり。。とあたえてくれます。本人が分からない問題があればそれを持っていき理解したかという時には同じような問題を用意してくれます。

西神南駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:神戸市立須磨翔風高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムもあるのでしょうが、とにかく子どもの学習進度に寄り添っていただけたことが、学力の向上につながったとおもっております。こどもの苦手な部分をとことん無くしていただいたカリキュラムに非常に満足しております。

三田駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:三田学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについては把握しておりませんが、子どもが受験が終わるまで弱音を吐くことなく、頑張り続けることができましたので、良いカリキュラムを組んでいただいていたと思っておりますし、本当に感謝しております。

三田駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:三田学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

中学受験でもお世話になったから。苦手分野を集中的にやりたかった。塾専用の教科書や、テキストの購入が必須ではなかった。

塚口駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:大阪教育大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友達の紹介

西神南駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:神戸市立須磨翔風高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近いから。

三田駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:三田学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から1番近い場所にあり、子どもの送り迎えが、安心して行えると思いましたので、この塾に決めさせていただきました。

三田駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:三田学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 不登校・多動児サポート
コース難関校向けコース

個別教室のトライ編集部のおすすめポイント

編集部
  • 120万人の指導実績あり!学習効率を上げる「トライ式学習法」
  • 「性格別学習法」など、ムリ・ムダのない学習計画を実践
  • 完全マンツーマン。個性を大事にしながら、成績アップへと導く

個別教室のトライのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:85%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:97%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の兵庫県の受験体験記79件のデータから算出

個別教室のトライの詳細データ

Loading...
  • 兵庫県立伊丹高等学校
  • 兵庫県立上郡高等学校
  • 神戸国際大学附属高等学校
  • 兵庫県立高砂南高等学校
Loading...
  • 関西学院高等部(1名)
  • 明石市立魚住東中学校
  • 神戸市立飛松中学校
  • 三田市立狭間中学校
  • 神戸市立湊翔楠中学校
  • 神戸市立西神中学校
  • 神戸市立井吹台中学校
Loading...
  • 三田市立あかしあ台小学校
  • 三田市立ゆりのき台小学校
  • 明石市立魚住小学校
最寄駅
JR神戸線尼崎駅から徒歩5分
住所
兵庫県尼崎市潮江1丁目16-1 アミング潮江ウエスト弐番館3F
地図を見る

大学受験予備校のトライ JR尼崎駅前校

最寄駅
尼崎駅
対象学年
高校生浪人生
授業形式
完全個別指導

完全個別カリキュラム×コーチの徹底的な学習管理でどんな志望校でも合格を目指せる。

尼崎駅にある大学受験予備校のトライの口コミ・評判

口コミ評価:
4.3
(14件)
※上記は、大学受験予備校のトライ全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

良いところは、受験生、一人ひとりに寄り添い、課題、不安、前向きな姿勢となるような導きなどがあるので、現在まで続けていけるのだと思います。つまらない、自分ひとりとなると、即やめてしまうことがあるので、メンター制は十分生かされているのでは、と思います。

千葉駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉学芸高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

授業もわかりやすく、担当の先生以外も
自習の時に声をかけて下さり、本人も喜んで通っています。何より、勉強が身についている事を本人がとても喜んでおり、通わせて良かったと感じています。料金も正直安くはありませんが、見合っていると思います。

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾の環境でも、アクセスでも不満を感じることは無かった。設備に関してもとくにこれがひつようとかは、なかったあとは、本人の評価ですが、他を経験していないので、比べようがないが、特に不満があったようなことは、きいていません。
ただすくなくとも、希望校には、入れましたし、
其れなりの成果のおかげだとおもいます。

金沢有松校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

コンサルタントがつくため、自分の成績などを見てアドバイスしてくれる。しかし、55段階の担当は選べないうえに、当たり外れではないが合うか合わないかがある。教科別に講師の方がいて、さらに学習の進め方など相談や質問にも答えて頂ける受験アドバイザーが個々に担当に付いて貰えるので手厚いサポートが期待できるかもと思っています。

千葉駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉学芸高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別で授業をし、問題を解いている間も
隣にいてくれるのでその都度質問や解説に応じてくれます。そのあと自習時間を設けて、本当に理解できるか確認の時間があります。質問もしやすく、どんな勉強をするかも相談して進めています。

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業は形式に囚われず分からないところ、問題があり前へ進めていないところから、懇切丁寧に、かつ、分かるまで繰り返しやっていたそうです。
流れは、多少脱線することもありますが、そのぶん理解は深まっていったとおもいます。
雰囲気は、静かで集中できる環境であったとおもわれます

金沢有松校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:普通

千葉駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉学芸高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

金沢有松校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

良かった点は、本人の問題点にしっかり寄り添ってカリキュラムなど今後について、本人とも確認しながら話を進めていってくれたのと、授業もわかりやすかったです。悪かった点は、特にございませんでした。本人のやる気があるかどうかで決まるという感じですね。一人一人にコンサルタントの人が着いてくれますが当たり外れがあります。

千葉駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉学芸高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大学生の先生です。本人と殆ど年齢は変わりません。しかし、最初にその旨は案内済みですし、先に体験授業でとてもわかりやすかったので不満はありません。とても優しく、分からない事を丁寧に教えてくれ、授業の進行も計画的に進めてくれています。

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師は、プロの中年の方でフットワークが良く
懇切丁寧に理解するまで指導された。とくにもんだいなく性格も真面目で温厚なようで、とても真剣に毎回取り組んでくれていたようです。ですからわたくしのレベルからは、特に問題となるようなことはありませんでした。

金沢有松校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

最後まで手厚いサポートと熱意のある対応をしてくださっていた。通塾に負担のない応援やアドバイスがあった。色々な講師がいる中、選べるのもいいと思います。自分に合った講師で勉強が進められるとおもいます。個別や、集団と、自分が不得意な、科目別に選べるのがいいところだと思います。

千葉駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉学芸高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

苦手なところ、共通テストに必要な勉強をきちんと計画たてて進めてくれています。手書きのノートや小テストなどを使い、本当に理解出来ているか定期的に確認もしてくれます。ポイントをしっかり押さえ、ここを覚えておけば大丈夫、など本人に伝えてくれています。

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは、個人の能力にあわせて様々な工夫をされていたとおもいます。本人もわかり易く、また、根気良く、焦らず指導してもらったようです。時間的配分も良く考えてあり、けして無駄なく配分されていたようです。速度的にも
遅れることなく、考えてやられていたようにおもいます。

金沢有松校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

高校近くの大手予備校のうち、同じ高校の子が少ない環境を望んだから。通常授業とは別に、小テスト形式の理解度別演習が可能である。指導は個別に行われており、非常に丁寧に解説をしてもらえる。

千葉駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉学芸高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

面接した塾の中で、1番説明が丁寧でしっかりしていた。料金のシステムも分かりやすく、信頼がおける感じだった。

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近い、交通の便が大変良く通うには、最適でした。塾の評判は、良かったので体験か、進めてはいりました。

金沢有松校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
目的大学受験
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース難関校向けコース

大学受験予備校のトライ編集部のおすすめポイント

編集部
  • 一人ひとりの学習レベルと志望校合格レベルに合わせた完全個別カリキュラムを作成
  • 月別・週別・日別カリキュラムでいつでも学習すべき科目・教材・範囲が明確
  • 現役難関大生コーチが受験本番まで寄り添い続ける!徹底的な学習管理で成績向上
最寄駅
JR神戸線尼崎駅から徒歩5分
住所
兵庫県尼崎市潮江1丁目16-1  アミング潮江ウエスト弐番館3F
地図を見る
体験授業あり

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 JR尼崎校

最寄駅
尼崎駅
対象学年
高校生
授業形式
通信教育

実力講師陣による授業と最速ルートの勉強法で、 難関大合格を目指す。

尼崎駅にある東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,907件)
※上記は、東進ハイスクール/東進衛星予備校全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

私の子どもはこの塾に通わせて良かったと思う。実に成績が上がったし、志望校にも合格することができた。
でも、毎月のお金が高いのと、絶対に成績が上がるとは限らないということはあたまのかたすみにおいておいてほしい。

東進衛星予備校 JR尼崎校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

今後塾を検討している方には、オススメしたい塾でした。
うちの子は、進んで勉強するタイプではありませんでしたが、長く通ううち、自分から進んで勉強するようになり、自宅で勉強しないなどいうことも一切ありませんでした。また、塾側がそう仕向けるための工夫が沢山仕掛けられていたと思っています。
うちの子にはあったけど、合わないこもいたのは事実なので、一概には言えませんが。一度、体験してみて欲しいです

東進衛星予備校 阪急塚口校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:関西大学 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

至って普通の塾という印象。合っている人には良い環境だと思うが、一人で黙々と問題を解きたい人には合っていないかもしれない。いずれにせよ、やるのは自分自身なので、やる場を提供してくれていると考えれば良さそうな気はする。

東進衛星予備校 阪急塚口校 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:神戸大学 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

志望校選びから、親身になっておせわになり、第一志望校に合格できたので、こちらの塾に通って本当によかったです。自分が学生の頃はこんな塾は近くになかったので、今の子供は大変恵まれていると思います。悔やまれるのは、一年のときから通っていたら、もっと上の学校を狙えたということです。

東進衛星予備校 加古川駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

先生の教え方がとても上手。ポイントだけを絞って教えてくれる。また、わからないところは後で聞きに行くと、分かりやすく教えてくれるので、途中で分からなくなっても不安にならずに話を聞くことができる。と言っていた。、

東進衛星予備校 JR尼崎校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

ホームルームという授業を取り入れていて、東進に通うこたちをグループにわけ、週一回
集まりミーティングがあったみたいです。ここがすごいところは
受験は1人ではないということ!
みんなが励ましあい受験できるような環境で、まさに利他の精神が詰まっていました。また、夏休みなどは、グループごとに対戦が行われ、どのグループが1番成績が上がったのかの競争もあり、成績優秀グループは、舞台でみんなの前でメダルを貰います。適度にモチベーションも上げてくれるほんとに良い塾でした。

東進衛星予備校 阪急塚口校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:関西大学 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

ビデオ学習が主だが、講義を見ていてわからなければ、周りと相談することもできるので、割と自由で良い雰囲気だと思う。ただ、問題を解いているときに話し声が聞こえて集中できないこともあるので、必ずしも皆に良い環境とは言えないのではないか。

東進衛星予備校 阪急塚口校 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:神戸大学 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団授業でも生徒一人一人に語りかけるように教えていて、和気あいあいとしていながらもダレないように先生がじょうずに生徒の注意を引き付け、集中力を保たせるやり方で教えていたようです。本人の満足度は高かったようです。

東進衛星予備校 加古川駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

東進衛星予備校 JR尼崎校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

東進衛星予備校 阪急塚口校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:関西大学 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:200000円

東進衛星予備校 阪急塚口校 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:神戸大学 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

東進衛星予備校 加古川駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

皆さん、いい大学を出てい、分かりやすく授業をしてくださるそうなので、安心して子どもをかよわすことができた。また、保護者の方にも親身になってかかわってくれて嬉しかった。頭良いだけあって、教え方が上手い!

東進衛星予備校 JR尼崎校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師という講師はいませんでした。授業はほとんどは、画像モニターでの授業だったため、講師は、画像モニターで分析されたデータを元に、データ管理されていたと思います。
データをまとめた資料を三者面談などのときに、ここが伸びた伸びてないなど、面談をする講師はいました

東進衛星予備校 阪急塚口校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:関西大学 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

どの教科もわかりやすく教えてくれますが、特に、理科系の科目が丁寧で分かりやすい。学校で理解しきれなかった分を補い、なおかつプラスアルファの発展まであるため、ステップアップした実感が持てることはとてもありがたく感じています。

東進衛星予備校 阪急塚口校 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:神戸大学 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

よい先生だったので本人もやる気を維持し通塾を続けられて感謝しています。教え方が上手でみなから高い評価を得ているようでした。もっと早くから通っていればもっと上の大学に入れていたと思っています。本人もそういうことを言っていたので。

東進衛星予備校 加古川駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

それぞれの学校別で別れていたので、それに沿って勉強することが出来、テストの点数が上がっていったように感じる。また、無理なくついていけるように教えた方もよかった。テキストに沿った授業をおこなって下さっていた。

東進衛星予備校 JR尼崎校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

データ管理されていたため、1人1人のレベルに合わせたカリキュラムが組まれていて、
一人一人カリキュラムは違いましたし、同じ国公立のコースをとっている友達でも、受けるモニター授業はちがいました。
ちなみに、息子が通った塾は国公立コースと、受験コースの2種類でその中でも、理系と文系に分かれていました

東進衛星予備校 阪急塚口校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:関西大学 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

レベル別に展開されているため、自分に合ったレベルの講義を選択して受けることができます。また、力がついてきたら上のクラスに上がることもできるので、やりがいを感じますし、自ら学ぶ力がつくのでレベルアップしている実感が持てます。

東進衛星予備校 阪急塚口校 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:神戸大学 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

生徒のレベルに合わせてうまくカリキュラムが作られていると思いました。無理なく続けられて、成績も順調に伸びたので、良かったです。苦手科目をある程度克服できたのは、こちらのカリキュラムが良かったからだと思っています。

東進衛星予備校 加古川駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近所の友達がそこにかよってて、試験で良い点数がとれると話題になったことがきっかけで入塾しようと思った。

東進衛星予備校 JR尼崎校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

小学生のときに、木村塾に通っていて、中学を卒業するタイミングで、大学を目指すなら、東進へすすめられ
東進へ通うことになった

東進衛星予備校 阪急塚口校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:関西大学 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

駅から近く通いやすいことが一番の要因でした。また、講師が良いとの評判があったため、この塾に決めました。

東進衛星予備校 阪急塚口校 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:神戸大学 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

一年生のときから通っていた友人がいて、成績がよかったので、塾通いか尋ねたところ、こちらの塾生徒だとわかり、それがきっかけで本人の意思で通うようになりました。

東進衛星予備校 加古川駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的大学受験
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / オリジナルテキスト利用
コース難関校向けコース

東進ハイスクール/東進衛星予備校編集部のおすすめポイント

編集部
  • 何万人をも志望校合格へ導いてきたエキスパートによる人気授業
  • 高速学習など、短期間で効率よく学力を高める学習システム
  • 志望校合格にむけた設計図作成&担任によるアドバイス

東進ハイスクール/東進衛星予備校のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:67%
  • 一日当たりの授業時間:2.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週4回

塾選の兵庫県の受験体験記35件のデータから算出

東進ハイスクール/東進衛星予備校の詳細データ

Loading...
  • 神戸大学(3名)
  • 関西学院大学(2名)
  • 神戸市外国語大学(2名)
  • 兵庫教育大学(2名)
  • 兵庫医科大学(2名)
  • 甲南大学(2名)
  • 兵庫県立宝塚高等学校
  • 兵庫県立東播磨高等学校
  • 兵庫県立西宮高等学校
  • 兵庫県立加古川北高等学校
  • 六甲学院高等学校
  • 兵庫県立兵庫高等学校
Loading...
Loading...
最寄駅
JR神戸線尼崎駅から徒歩6分
住所
兵庫県尼崎市潮江1-15-3 207号D
地図を見る
体験授業あり

個別指導学院フリーステップ JR尼崎教室

最寄駅
尼崎駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
個別指導完全個別指導

1:2の個別指導! 最短距離で頑張れる学習プランで、学力アップ。

尼崎駅にある個別指導学院フリーステップの口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(765件)
※上記は、個別指導学院フリーステップ全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

少人数制での指導という事もあり、丁寧に教えて頂く事ができたほうだと感じます。また、自分の学力に応じて、進学に対しても、色々な過去のデータなどを使って、指導してくださった生徒が納得するまで、理解させようとする前向きな対応が良かったと思います。

塚口駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:近畿大学 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

立地面では仲の良い友達と一緒に通えており、本人も良かったと思うし、このご時世、2人以上で通えることは安心面でも良かった。
授業としては通い始めてから一定の成績を残せるようにはなったが、本来の目標には届いていない。自学の方法も含めて指導されるともっと良い。

塚口駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎北高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

総合的に息子にはあっていると考えます。
何度も書きましたが自習室の利用は大きな利点と思います。ベテランの先生方なので
親としても任せられます。熱心に教えてくださるので自宅に帰ってくるのが遅い時も
ありますが、今しか出来ない事なので、しっかり勉強に励んで貰いたいと思います。

宝塚山本教室 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:大阪工業大学 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

全体的に講師もしっかりしており、授業に集中できる環境を作ってくれる点がとても評価できる。集中講習の際のカリキュラムの組み方は、子供のことだけでなく、家庭状況も確認しながら勧めてほしいが、そういうものとわかっていれば、何も問題ない。

明石大久保教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:米子工業高等専門学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

少人数制でもあり、勉強についてこれない生徒を作らないのうな、教育プランニングが充実している様に感じました。勉強を面白くする為の教え方を工夫されており、授業を飽きさせない様に、考えられた教え方をされているように感じました。

塚口駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:近畿大学 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

基本的に与えられた、進めるべき箇所を自身で解答していき、困ったところや質問があるところを講師がフォローしていく進め方。
若い講師が多いこともあって明るい雰囲気で授業が出来ているところはプラスだと思う。

塚口駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎北高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

テキストに沿った内容です。
コースによっては授業の内容もやってくれるので学校の試験にも役に立っています。
雰囲気は悪く無いと思います。
自習室も開放して頂き、ほとんど毎日、通っています。その場合でも質問には答えていただけます。

宝塚山本教室 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:大阪工業大学 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の時間の融通もきき、自習時間も多く、その自習時間もよく子供を見てくていた。子供同士も切磋琢磨しながらお互いを高め合うように、先生も意識してくれいたのか、とてもよい雰囲気で授業を受けれていたと思う。

明石大久保教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:米子工業高等専門学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:20万円

塚口駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:近畿大学 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:25万円くらい

塚口駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎北高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,000円

宝塚山本教室 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:大阪工業大学 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円

明石大久保教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:米子工業高等専門学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

個別指導と言うこともあり、わからない部分は、丁寧に教えて頂く事が良かった。経験を重ねられている事もあり、知識が豊富であった。
よく喋られる性格でもあり、また、ポイントとなる点等、要点をおさえた先生の教え方がよかった。

塚口駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:近畿大学 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

年度の初めに担任のような形で、決まった講師がつく。
最初は異性の講師がつき、しばらくは本人も我慢していたが、同性が良いと事務に相談したところ、柔軟に対応していただけた。
大学生のような若い講師が多いイメージがある。

塚口駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎北高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテランなので安心して任せられます。
熱心に教えてくれるので、いつも遅くまで
質問をしているようです。
こじんまりとした教室なので、息子には
合ってるような気がします。
おそらく大学生などのアルバイトはいないような気がします。

宝塚山本教室 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:大阪工業大学 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

子供に親身になってくれるため、子供も嫌がらずに卒業まで通ってくれた。若い先生が多くいて、子供もで話しやすかったようです。親近感がわくようだったのでとてもよかったと思います。あまり講師が変わることはなかったので、職場のふんもよかったと思います

明石大久保教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:米子工業高等専門学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについては、ターゲットとする志望校に合わせて、授業を組み立てて頂けるし、子供の学力をおさえた教育指導が徹底されているように感じました。生徒の立場に立った教育プランが、考えている感さばのように思いました。

塚口駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:近畿大学 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

在籍している学校で採用された教科書に沿いながらも、独自の参考書で授業を進めているようである。          
また、基本的には、子どもの学習スピードに配慮してくれるため、元の学力問わずに対応いただける。
塾の時間帯以外でも自習室の活用や、その中での質問なども受け付けてもらえる

塚口駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎北高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

英語、数学を中心に指導してもらってます。集中講座もあるのでためになると思います。レベルはハイクラスからスタンダードまであります。個別指導なので息子には合ってるような気がします。講義内容もレベルに合っているので、喜んでいます。

宝塚山本教室 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:大阪工業大学 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

ある程度自分で組むこともできて、欠席したら変更もでき、親にも連絡がきたので、親も安心して通わせられた。夏期講習などは、授業の多いものを勧められたので少し嫌だった。もう少し、家庭の状況も確認しながら一緒に決めてほしかった。

明石大久保教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:米子工業高等専門学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

毎月の授業料と毎年の受験大学の合格大学の多さ、個別指導による丁寧な教え方、自主学習ルームの利用しやすさ、
講師の先生の前向きな部分など。

塚口駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:近畿大学 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

いくつかの塾へ体験で通った結果、子供本人が最も通いやすいと判断したため 
友人が通ってることも影響したよう

塚口駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎北高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

何件か回りましたが、一番合ってるような
指導方法だったので選びました。
先生もベテランが多く安心できると思いました。

宝塚山本教室 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:大阪工業大学 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

子供が決めた

明石大久保教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:米子工業高等専門学校 / 4
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

個別指導学院フリーステップ編集部のおすすめポイント

編集部
  • 講師:生徒=1:2。点数アップを可能にする個別指導
  • 講師とは違った視点で合格までを導く「学習プランナー」
  • 定期テスト分析など、科学的な根拠に基づいた学習指導

個別指導学院フリーステップのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:70%
  • 一日当たりの授業時間:1.8時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の兵庫県の受験体験記30件のデータから算出

個別指導学院フリーステップの詳細データ

Loading...
  • 神戸市看護大学(1名)
  • 関西学院大学(1名)
  • 兵庫教育大学(1名)
  • 神戸学院大学(1名)
  • 神戸市外国語大学(1名)
  • 甲南大学(1名)
  • 兵庫県立尼崎北高等学校
  • 神戸市立須磨翔風高等学校
  • 兵庫県立宝塚東高等学校
  • 箕面自由学園高等学校
  • 兵庫県立宝塚西高等学校
  • 武庫川女子大学附属高等学校
Loading...
  • 兵庫高等学校(1名)
  • 西宮市立西宮高等学校(1名)
  • 西宮市立西宮東高等学校(1名)
  • 加古川西高等学校(1名)
  • 川西緑台高等学校(1名)
  • 芦屋市立精道中学校
  • 神戸市立王塚台中学校
  • 神戸市立高取台中学校
Loading...
  • 甲陽学院中学校(1名)
最寄駅
JR神戸線尼崎駅から徒歩6分
住所
兵庫県尼崎市潮江1丁目20番1号 アミング潮江イースト A2棟 2階 201D
地図を見る

武田塾 尼崎校

最寄駅
尼崎駅
対象学年
高校生浪人生
授業形式
個別指導

大学受験専門の学習塾。 最も効果的な「自学自習」を徹底管理し、逆転合格へ!

尼崎駅にある武田塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(455件)
※上記は、武田塾全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

勉強面はもちろんなんですが、精神的にも支えていただけたと思います。
でも、武田塾に通って、特訓(授業のこと)の合間に先生たちといろいろおしゃべりをするこ
い気分転換になり、
1年間、メンタルを安定させながら乗り切ることが出来ました!

宝塚校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫医療大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

学習習慣がついていない子供や学習意欲が低い子供には、熱心に対応してもらえるので、とても良いと思いました。
特別なテキストや問題集を使用しないので、費用的にも安心できます。
特別な追加費用もなかったと思います。

神戸板宿校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:神戸学院大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

学習習慣をつけることができたように思います。自習的に学習が進まない子供にとっては良かったと思いました。
カリキュラムも柔軟で市販の問題集などを使用するので、子供の習熟度に合わせて学習できたと思います。
余分な費用もほとんどかかりませんでした。

神戸板宿校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:神戸学院大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾自体もですが、担当講師も保護者ではわからないので、割り当てられた人に教えてもらうしかないのが、残念なところではあります。
塾側では、志望校との兼ね合いで選んで下さっているようですが…
やはり、バイトさんなので、社会人に教えてもらいたいという希望もあるかもしれませんし、そういった方には不向きかと思います。

神戸湊川校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:関西学院大学 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

教えるだけの授業でなく徹底的に身につくまでしっかり指導され合格までの最短ルートでの勉強法をわかりやすく指定された方法と自分のペースで参考書を進めて、わからないことは個別指導され本当に出来ているか確認され教えるだけじゃなく出来るまでみてくれた

宝塚校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫医療大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

テストを受けた後に、回答と指導がありました。学習意欲を引き出す工夫があるように感じられました。また、自主性を引き出す雰囲気を感じました。
自習するスペースもあり、授業のない日にも通うことができました。
受講科目外についても質問できます。

神戸板宿校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:神戸学院大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

子供に学習習慣がつくように、小テストと学習がセットで進められていました。指導は、熱心で丁寧なように感じました。子供に厳しく指導するようなことは、なかったと思います。
面談で子供の意欲や希望を確認する姿勢と指導がありました。

神戸板宿校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:神戸学院大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業を見学したことがないので、詳細はわかりませんが、初めに前回の復讐も兼ねて、確認テストを行い、その結果を受けつつ授業を進め、自宅でやるべきことをアドバイスしていただいているようです。
また、回答への導き方も確認していただいているようです。

神戸湊川校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:関西学院大学 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:20万円

宝塚校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫医療大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:600000

神戸板宿校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:神戸学院大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:80万円

神戸板宿校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:神戸学院大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

神戸湊川校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:関西学院大学 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

子供に合っていたので良かった事と大学生が多く受験に向けてしっかり的確な指導をしてくれた。また成績に基づく指導で大変わかりやすく教えてくれ、相談にも色いろ乗っていただき助かりました。年齢も近く親しみやすかったです

宝塚校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫医療大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

若い講師の方が多かったですが、どの講師の方も熱心に指導していただけました。また、塾長先生は、時期ごとに、熱心に三者面談をしていただけました。
また、子供に合わない講師の場合は、交代をお願いすることができました。

神戸板宿校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:神戸学院大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

子供にあわせて、丁寧に教えてもらえたと思います。若い先生が多かったと思います。
定期的に、面談があり、子供の学習状況などを聞くことができていました。
受講科目以外の科目についても、質問すると、講師から教えてもらえました。自習時も相談することができていました。

神戸板宿校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:神戸学院大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

初めはバイトの大学生に教わっていたが、揉め事があり、責任者が教えてくれています。
授業内容も連絡してくださいますし、誠実さを感じます。
あとは、子供が授業に着いてゆき、無事合格できたら言うことなしです。

神戸湊川校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:関西学院大学 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

市販の参考書を用いてするので圧倒的にに早いペースで進めていき、志望校のレベルまで効率的にレベルアップを行っていく事です
またなにをどのように勉強するか迷わないように作られたカリキュラムに基づいて個別指導で徹底管理していくことで多くの学習量を実現させている

宝塚校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫医療大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

子供のレベルと習熟度にあわせたカリキュラムを組んでもらうことができました。少しづつレベルアップを目指せたのでよかったと思います。
学習習慣と意欲をつけるために、工夫がされているように思いました。
受講科目は、受験に応じて、豊富なコースがあります。

神戸板宿校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:神戸学院大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

この塾固有の特別なカリキュラムは、ありませんでした。子供の意欲や習熟度に合わせて市販の問題集などを使用して学習を進めていきました。
そのため、子供に合った問題集を推薦してもらうことができます。費用も市販させているために、納得できるものと言えると思います。

神戸板宿校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:神戸学院大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

国公立と私立、どちらかに受かって欲しいと思っていますが、どちらにも対応できるようにカリキュラムを組んでくださっていると思います。
授業時に毎回、確認テストをしてくださり、授業を進めているようです。
いまは、古文、英語、数学を重点的に教えていただいています。

神戸湊川校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:関西学院大学 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

駅から近くスピード学習による合格する為にやるべき課題をわかりやすく教えてくれる、また徹底的に指導して解るまで教えてくれるから

宝塚校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫医療大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

学習習慣がつきそうだから

神戸板宿校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:神戸学院大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

学習習慣がつきそうだから

神戸板宿校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:神戸学院大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近かったし、個別だった。また、実績もあるようだったなで、体験授業を受けた後、本人と相談しながら決めました。

神戸湊川校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:関西学院大学 / 3
回答時期:2020年頃
目的大学受験 / テスト対策
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴自習室がある / リモート授業 / 安全対策有
コース-

武田塾編集部のおすすめポイント

編集部
  • 授業をしない!独自の学習メソッドで、大学合格を勝ち取る
  • 最も効果的な「自学自習」を徹底管理。自ら学ぶ習慣が身につく
  • 理解するまで進まない!4日進んで2日復習の学習カリキュラム

武田塾のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:88%
  • 一日当たりの授業時間:1.8時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週1回

塾選の兵庫県の受験体験記7件のデータから算出

武田塾の詳細データ

Loading...
  • 神戸大学(1名)
  • 兵庫県立龍野高等学校
  • 神戸常盤女子高等学校
最寄駅
JR神戸線尼崎駅から徒歩6分
住所
兵庫県尼崎市潮江1丁目20番1号 アミング潮江イーストA2棟3階 302D号室
地図を見る
体験授業あり

京進の個別指導スクール・ワン 尼崎教室

最寄駅
尼崎駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導通信教育

1対2の個別指導!脳科学に基づいた学習法で効率良く成績アップ

尼崎駅にある京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(835件)
※上記は、京進の個別指導スクール・ワン全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

良くも悪くも、普通の塾だと思います。合う生徒さんもいれば、合わない生徒さんもいるかも。ただ、うちの子の場合は、もともと学習習慣がなかったので、基礎学力の定着、学習の習慣付けの意味でも通って良かったと思います。

尼崎教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎北高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

高校受験に向け、学習習慣と基礎学力の定着を目指して、通塾を始めました。成績はかなり伸び、公立高校に進学できたので、良かったです。テスト前や夏休み、冬休みなど、追加授業、講習、通い合宿などがあり、本人は喜んで行っていました。

尼崎教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎北高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

尼崎教室 / 保護者・(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:近畿大学 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

良くも悪くも、普通の塾だと思います。合う生徒さんもいれば、合わない生徒さんもいるかも。ただ、うちの子の場合は、もともと学習習慣がなかったので、基礎学力の定着、学習の習慣付けの意味でも通って良かったと思います。

尼崎教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎小田高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別指導は生徒ふたりに対して、先生ひとりのようです。独自のテキストの問題を解いているようでした。その他、受験対策として、公立高校の問題や私立高校の問題にチャレンジする時間もあったようです。雰囲気は、若手の先生が多く、和気あいあいとしているようでした。

尼崎教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎北高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別指導で、少人数で指導していただきました。テスト前には追加授業があり、単元ごとに重点的に指導していただきました。夏休み、冬休みには講習の他、通い合宿があり、ハードではありましたが、子どもは積極的に通っていました。雰囲気は良かったのではと思います。

尼崎教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎北高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業以外の勉強の進め方を指導してます。

尼崎教室 / 保護者・(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:近畿大学 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別指導は生徒ふたりに対して、先生ひとりのようです。独自のテキストの問題を解いているようでした。その他、受験対策として、公立高校の問題や私立高校の問題にチャレンジする時間もあったようです。雰囲気は、若手の先生が多いこともあり、和気あいあいとしているようでした。

尼崎教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎小田高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100万円以上

尼崎教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎北高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100万円程度

尼崎教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎北高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,000~50,000円
塾にかかった年間費用:

尼崎教室 / 保護者・(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:近畿大学 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100万円以上

尼崎教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎小田高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師は大学生くらいの方が多かったようで、教室の雰囲気としても、若さに溢れていたように思います。教え方にはやや疑問が残る点もありましたが、子どもと年齢が近しいこともあり、良い面もあるのかなとは思いました。

尼崎教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎北高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師は若い方が多いと思われます。親の立場からは若干不安ですが、子どもにとっては年齢が近いので親しみやすく、良かったかもしれません。教室スタッフの先生はベテランの方で、志望校の相談や内申点の仕組みなど、いろいろと相談させていただき、心強かったです。

尼崎教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎北高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

とても熱心で親身になって指導してくれました。
講師の先生はとても熱心で親身になって指導してくれました。教室長の先生も色々な情報をくれて心強かったです。

尼崎教室 / 保護者・(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:近畿大学 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師は大学生くらいの方が多かったようで、教室の雰囲気としても、若さに溢れていたように思います。教え方にはやや疑問が残る点もありましたが、子どもと年齢が近しいこともあり、良い面もあるのかなとは思いました。

尼崎教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎小田高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

独自のテキストが配布され、それに沿って指導が行われているようです。問題レベルとしては、それほど難易度は高くなさそうですが、普通校の高校受験には十分かと思います。それ以外に、映像授業があり、理科社会などは映像授業のようでした。

尼崎教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎北高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

普段の授業は、教科ごとに専用のテキストを使用していました。主要教科の個別指導以外に、理科社会は映像授業を受講していました。テスト対策には独自のプリントを使用していました。また、入試問題を解く機会もあり、過去問を中心に指導していただきました。

尼崎教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎北高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

尼崎教室 / 保護者・(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:近畿大学 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

独自のテキストが配布され、それに沿って指導が行われているようです。問題レベルとしては、それほど難易度は高くなさそうですが、普通校の高校受験には十分かと思います。それ以外に、映像授業があり、理科社会などは映像授業のようでした。

尼崎教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎小田高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

ご近所だったから

尼崎教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎北高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

系列の英会話教室に通っていたから

尼崎教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎北高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

尼崎教室 / 保護者・(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:近畿大学 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

ご近所だったから

尼崎教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎小田高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 自習室がある / オリジナルテキスト利用
コース-

京進の個別指導スクール・ワン編集部のおすすめポイント

編集部
  • 集団塾と家庭教師の良いところを合わせもった授業ができる!1対2の個別指導で有意義な授業を展開
  • オーダーメイドのカリキュラム!ひとりひとりの学力や目標に合わせた指導が受けられる
  • 脳科学に基づいた「リーチングメソッド」で学習の習慣化ができる

京進の個別指導スクール・ワンのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:85%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の兵庫県の受験体験記35件のデータから算出

京進の個別指導スクール・ワンの詳細データ

Loading...
  • 神戸大学(2名)
  • 関西学院大学(2名)
  • 神戸女子大学(1名)
  • 甲南大学(1名)
  • 神戸市外国語大学(1名)
  • 神戸学院大学(1名)
  • 兵庫県立兵庫工業高等学校
  • 愛知県立熱田高等学校
Loading...
  • 灘高等学校(1名)
  • 明石工業高等専門学校(1名)
  • 西宮高等学校(1名)
  • 尼崎市立大成中学校
  • 百合学院中学校
  • 三田市立ゆりのき台中学校
  • 三木市立緑が丘中学校
  • 豊中市立第四中学校
  • 大成中学校
  • 灘中学校(2名)
  • 武庫川女子大学附属中学校(1名)
  • 甲陽学院中学校(1名)
  • 六甲学院中学校(1名)
  • 神戸市立南落合小学校
最寄駅
JR神戸線尼崎駅から徒歩5分
住所
兵庫県尼崎市潮江1-22-1 アミング潮江ウェスト1番館1階
地図を見る
体験授業あり

個別指導アップ学習会 尼崎教室

最寄駅
尼崎駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
個別指導

良心的な授業料・集団指導より低価格の個別指導!

尼崎駅にある個別指導アップ学習会の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(159件)
※上記は、個別指導アップ学習会全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

充実したカリキュラム:科目ごとにレベルの異なるカリキュラムが用意されており、生徒一人ひとりの学習レベルに合わせた授業が提供される。
熱心な講師陣:経験豊富な講師が丁寧に指導し、生徒の理解度を確認しながら授業を進める。

尼崎教室 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎北高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

アクセスも良く、駅前で人通りも多いので安心して通いやすい。
塾の講師の先生も優しく丁寧に指導してくれる。
勉強以外の学校の生活面のことでも地元の先生が多いので的確に答えてくれる。
進路相談も詳しく教えてくれる。
相談にのってくれる。

打出教室【パーソナル学習会】 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:武庫川女子大学附属高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

前述でも申し上げていますが、集団授業スタイルから個別指導へ変更したことで本人の習熟度ややる気にも繋がったことを考えれば、良かったのではないかと思う。また専任講師先生との相性もあるのではと当初は多少不安な部分もあったが、問題なく進められたように思われる。講師のパーソナリティと子供の性格なども考慮した配置は大切だと思うが、そこまで配慮されたのかは不明

JR西宮教室【パーソナル学習会】 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立宝塚西高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

志望校への合格。この一言に尽きます。チャレンジだった学校が、いつしか合格圏になりました。中学校の先生からは厳しい戦いになると言われた時に、塾の先生からの「あとちょっとやから頑張ろう!!」の声掛けが私に気持ちも後押ししてくれたように思います。

弁天町教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:大阪府立咲くやこの花高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別指導アップ学習会尼崎教室の授業は、生徒一人ひとりに合わせた個別指導が特徴的です。生徒の学力や進度に合わせたカリキュラムで、先生が一対一で丁寧に指導します。授業は生徒の目標に合わせて進行し、生徒が理解するまで徹底的にサポートします。教室内は落ち着いた雰囲気で、生徒が集中して学習に取り組める環境が整っています。

尼崎教室 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎北高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

良い。雰囲気が良い。楽しくて丁寧。明るい。メリハリがつく。分かりやすい。面白い。積極的に取り組める。スムーズにできる。何でも対応してくれるので良い。難易度を決める事が出来るので良い。集中しやすい。優しく丁寧に何でも対応してくれるので良い。何回も教えてくれるので良い。何でも自由で良い。

打出教室【パーソナル学習会】 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:武庫川女子大学附属高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

前回の課題や復習から入り疑問点を解決する事から次のステップに進むという流れであったと思われる。特に不満や嫌悪を表すことはなかったので、校内雰囲気も悪くはなかったのであろうと思われるが、その点については本人に確認したわけではないので若干不明な部分ではある

JR西宮教室【パーソナル学習会】 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立宝塚西高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

3人に対して、1人の講師で進めています。授業の時間に分からないままで置いてけぼりになることがないので、この形式が子供にはとても合っていました。他の学年の子供も同じ時間に受講する事になるので、自分のライフスタイルにあった時間帯で受講時間を選べるのも良かったです。

弁天町教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:大阪府立咲くやこの花高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

尼崎教室 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎北高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

打出教室【パーソナル学習会】 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:武庫川女子大学附属高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:おおよそ50万

JR西宮教室【パーソナル学習会】 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立宝塚西高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

弁天町教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:大阪府立咲くやこの花高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

経験豊富で熱心な指導をしてくれます。子供たちとのコミュニケーションが得意であり、生徒一人ひとりのレベルや性格に合わせた指導を行います。授業の進め方もわかりやすく、生徒の理解度を確認しながら、基礎からじっくりと指導してくれます。また、生徒の成績や学習の進捗に対して的確なアドバイスをし、モチベーションを高める工夫もあります。生徒の学習意欲を引き出し、自信を持たせる講師の指導には信頼性があり、子供たちからも好評です。

尼崎教室 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎北高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師は大学生
何かあった時、塾長に連絡すれば
素早く対応してくれる。
大学、高校の体験談を教えてくれる。
塾長の教え子が講師で講師
と塾長の関係がいい!
5教科以外に何でも対応してくれる。
分かりやすい
同じ内容でも何回も教えてくれる。
優しくて丁寧。

打出教室【パーソナル学習会】 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:武庫川女子大学附属高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

通塾中も子供から不満はなく最終的に基本する学校に行けたので、良かったのだろうと思う。基本的に毎回同じ先生が指導にあたっていただいていたと聞いており、その先生との相性も良かったのだろうと思うが、合わないと思えば変更する事も可能ではあった。

JR西宮教室【パーソナル学習会】 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立宝塚西高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

他の塾からうつってきました。途中からなので不安もありましたが、結果としてはちゃんと教えていただけて、個別指導が子供に合っていました。学力も中学3年の後半に入って、やっとあがってきて、最終的には志望校に合格できたので、信頼のある先生方です。

弁天町教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:大阪府立咲くやこの花高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

個別指導アップ学習会尼崎教室のカリキュラムは、生徒一人ひとりのレベルに合わせたカスタマイズされた指導が特徴的です。生徒の学力や理解度を丁寧に把握し、その上で適切な学習プランを組み立てます。基礎から応用までの幅広い内容をカバーし、生徒の学習範囲を徐々に広げながら、確実にステップアップしていけるようなカリキュラムが組まれています。

また、カリキュラムは進学レベルに合わせて設定されており、高校受験や大学受験などの目標に合わせた内容が用意されています。それぞれの教科において、学年や学力に応じたカリキュラムが組まれており、生徒のレベル感に合わせた学習が可能です。

さらに、カリキュラムは定期的に見直しが行われ、最新の学習指導法やテスト傾向に合わせた内容にアップデートされます。これにより、生徒の学習ニーズに合わせた最適なカリキュラムが提供されています。生徒一人ひとりのレベル感に合ったカリキュラムが実施されていることが特徴的であり、生徒の学習効果を最大化するカリキュラムが展開されています。

尼崎教室 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎北高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

簡単。自分で決める事が出来るので自由で良い。
楽しくおこなう事が出来る。面白い。自分の目標がたてる事が出来良い。積極的にできる。メリハリがつく。満足いく。成績が上がって良い。楽し。時間配分が良い。何でも対応してくれるので良い。苦手分野を集中出来た。コツコツ出来るので良い。分かりやすい。

打出教室【パーソナル学習会】 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:武庫川女子大学附属高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

個々の実力にあったカリキュラムが実施されてたと記憶。数学と英語の二科目を選定して学習しており、飽きが来ないような指導に基づいた方法とカリキュラムが組まれていたと記憶しているが、詳しい内容までは把握出来ていない

JR西宮教室【パーソナル学習会】 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立宝塚西高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

子供が苦手としている教科の中でも、苦手な単元を特にしっかり教えてくれている印象です。得意な教科も見ていただけたので、全体的に学力があがっていった印象です。テキストをしっかりやりこむ印象です。テキストも色々購入する事がなかったので、経済面でも助かりました。

弁天町教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:大阪府立咲くやこの花高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

この塾を選んだ理由は、以下のような理由がありました。 個別指導:個別指導が特徴であり、一人ひとりのレベルに合わせたカリキュラムや指導があるため、自分のペースで学習ができると思った。

尼崎教室 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎北高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別の中で安くて、体験に参加したが雰囲気がよかった。
丁寧に優しく教えてくれる。
アクセスも良い、教室も明るい、教室がキレイ
教師も穏やかで勉強と生活面の体験談も教えてくれる。

打出教室【パーソナル学習会】 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:武庫川女子大学附属高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

知り合いのすすめ

JR西宮教室【パーソナル学習会】 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立宝塚西高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

授業形式ではなく、個別指導を行ってくれる事。保護者と本人との3者面談をちゃんとしてくれる事。高校を決める時に、学校は大したアドバイスをくれないので、塾の先生には大変お世話になりました。

弁天町教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:大阪府立咲くやこの花高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 自習室がある / 安全対策有 / 不登校・多動児サポート
コース補習向けコース

個別指導アップ学習会編集部のおすすめポイント

編集部
  • 業界で最安値水準!個別指導が月額6,050円~
  • 指導時間内なら何教科受けても料金は同じ
  • 一人ひとりに合った学習プランと指導で、学力向上

個別指導アップ学習会のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:2.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の兵庫県の受験体験記6件のデータから算出

個別指導アップ学習会の詳細データ

  • 武庫川女子大学(2名)
  • 神戸女子大学(2名)
  • 甲南大学(1名)
  • 尼崎高等学校(1名)
  • 西宮南高等学校(1名)
  • 芦屋高等学校(1名)
  • 尼崎小田高等学校(1名)
  • 育英高等学校(1名)
  • 西宮高等学校(1名)
  • 姫路市立東光中学校
Loading...
  • 雲雀丘中学校(1名)
  • 仁川学院中学校(1名)
  • 報徳学園中学校(1名)
  • 武庫川女子大学附属中学校(1名)
最寄駅
JR神戸線尼崎駅から徒歩6分
住所
兵庫県尼崎市潮江1丁目28-11 ハリマビル3F
地図を見る
体験授業あり

関西個別指導学院 尼崎

最寄駅
尼崎駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
個別指導

ベネッセグループの強みを活かした個別指導塾 顧客満足度でNO.1を獲得!

尼崎駅にある関西個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(301件)
※上記は、関西個別指導学院全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

個人にあわせてしっかりカリキュラムを組み個別にしっかり教えて下さる塾だと思います。きちんと計画をたてて入塾できればそれなりの志望校には合格できるまでフォローしてくれそうだと思います。
同年代の先生ばかりなので、生徒にとって親しみやすく、あこがれになり、頑張れるのかなーと思います。






アドバイスや頑張りを持たせてくれる塾だと思います。
ただ金額が高いのでもう少しリーズナブルだったらいいのにとおもいます。

尼崎 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:同志社女子大学 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

指定校獲得のための成績向上のため通塾、その後指定校で進学

尼崎 / 生徒・(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:関西大学 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾のおかげで、目標とする大学に受かることが、出来ました。但し、子供が、赤本過去10年分解いていなければ、関大には、受かっていなかったでしょう。結局、余裕で合格しましたが、、ずっと、落ちるからと言い続けた講師と塾の責任者の人間性は、どうなのかと思いました。合格も大事ですが、気持ちよく学習することが、大事ではと思いました。

尼崎 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:関西大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

学校の授業の補習には、良かったです。赤本を子供が、過去10年分解いて合格しました。大学受験の合格は、子供自身の努力が、大きかった様に思います。お世話になりましたが、最後まで、子供は、辛い気持ちで勉学していました。

尼崎 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:関西大学 合格10 / 2
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

講師一人で2名まで対応されます。一人一人にあわせて教えて下さる。
分かりやすく丁寧に解説しながら個人の苦手を克服するようにテキストにそってその日のカリキュラムにあわせてすすめていかれる。
確認テストしながらすすめて下さり、わかってないようであれば逐一報告下さり対策を考えてくれる。
学生生活の話などしながら、大学に入ってからのイメージがわくように本人の志望が固まるように授業をすすめて下さる。

尼崎 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:同志社女子大学 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

1対3なので、授業時間にばらつきがあったりする。

尼崎 / 生徒・(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:関西大学 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

習熟度に合わせて、懇切丁寧に教えてくださりました。学習が進むにつれ、英語だけ教えていただきましたが、絶対落ちるからと再三言われ続けて、子供は、辛い思いをしながら、通塾していました。自己肯定感を高める指導をしていただきたかったです。頑張りを褒めるとか。

尼崎 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:関西大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

一対一で教えてくださりました。習熟度に関して、面談で、細かく説明がありました。大学受験の際は、落ちる前提で責任者が話を進めるので、親子共々辛かったです。第一志望の受験直前も、落ちる前提で、最終の受験に備えるべく、追加料金を払い、2月の受講を勧められました。2月の受験で、余裕で受かりましたが、ナーバスな時期に、落ちるからと、繰り返し言われたことは、子供は傷ついたし、親の私も辛かったです。

尼崎 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:関西大学 合格10 / 2
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:20万円

尼崎 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:同志社女子大学 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000~30,000円
塾にかかった年間費用:ベネッセグループなだけあって、料金は比較的高い方なのではないかと思います。

尼崎 / 生徒・(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:関西大学 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100万円。

尼崎 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:関西大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100万円

尼崎 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:関西大学 合格10 / 2
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

同志社大学や関西大学の学生さんに教えて頂き、とても丁寧にわかりやすく教えて下さった。最初に数名の方に教えて頂き、どの方に教えて頂きたいかを選択できた。
また大学生活の話など詳しく聞かせて頂きやる気を引き出して下さった。AO入試に急遽変更したが、どのようにエントリーシートやアピール文など書いたらいいかを面談添削何度もして下さった。面接への練習もして下さった。

尼崎 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:同志社女子大学 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

先生によってばらつきがあるが、先生を変えることができる。
先生の質が良いと感じました。実際、国公立大学や関関同立など有名大学在学の先生が多かったです。

尼崎 / 生徒・(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:関西大学 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

始めに数学を教えてくださった講師は、教え辛かったのか、違う講師に変わりました。新しい講師は、懇切丁寧に教えてくださりました。国語の講師は、優しく基礎を教えてくださりました。英語の講師は、学習は、よく教えてくださりましたが、感じ悪かったです。

尼崎 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:関西大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大学生が教えてくださりました。初め、職員が教えてくださっていましたが、子供と会わなかったのか、大学生に変わりました他にも、講師が変わることはありましたが、説明や挨拶はありませんでした。誠実に教えてくださる講師もいれば、第一志望校を下に見る発言をされる講師がいて、人間的にどうかなという講師がいました。

尼崎 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:関西大学 合格10 / 2
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

個人にあわせてテキストを選び、受験までどの範囲をどれだけやるべきかを面接でしっかり話して下さり、受験までどのようにすすめていくか逆算してテキストの購入をすすめられ、一日ごとにどこからどこまでやるかを詳しくカリキュラムを組んで進めて下さる。

尼崎 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:同志社女子大学 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

ベネッセグループの情報を基にカリキュラム作成される。

尼崎 / 生徒・(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:関西大学 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学校の補習から、基礎学習、受験対策まで、四年間、よく教えてくださりました。合格に向けて、細かくカリキュラムを組んでくださり、学習することが出来ました。学習目標、習熟度合いについて、面談で細かく説明があり、本人も、目標を持って、学習できることが出来たように思います。

尼崎 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:関西大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

基礎的な学習から、高校受験対策をしていただきました。高校入学後は、また、基礎的な学習から、大学受験対策まで、指導していただきました。講師の方も、責任者の方も、第一志望校独自の採点方法をご存じではなかったので、子供が自分で調べて勉強をしていたので、その点は、塾の料金に見合わない指導だと思いました。

尼崎 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:関西大学 合格10 / 2
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別だから

尼崎 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:同志社女子大学 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

尼崎 / 生徒・(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:関西大学 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近かったことと、マンツーマンで教えていただけることです。習熟度に合わせて、合格に向けて、細かくカリキュラムを組んでくださることが良かったです。

尼崎 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:関西大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から、近かい事と、マンツーマンで指導していただけるので、良いかと思いました。高校受験と大学受験の準備に、通塾しました。

尼崎 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:関西大学 合格10 / 2
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 / 子供英語
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 自習室がある / リモート授業 / 返金制度あり / 安全対策有 / 入退室管理システムあり
コース補習向けコース

関西個別指導学院編集部のおすすめポイント

編集部
  • 顧客満足度でNO.1を獲得!ベネッセグループが運営
  • 1対1、または1対2!独自カリキュラムの個別指導
  • 無料の定期テスト対策は受講科目以外もOK

関西個別指導学院のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:93%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:92%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の兵庫県の受験体験記50件のデータから算出

関西個別指導学院の詳細データ

Loading...
  • 兵庫県立大学(1名)
  • 神戸市看護大学(1名)
  • 神戸大学(1名)
  • 兵庫教育大学(1名)
  • 兵庫県立尼崎西高等学校
  • 関西学院高等部
  • 神戸市立六甲アイランド高等学校
  • 兵庫県立夢野台高等学校
Loading...
  • 神戸大学附属中等教育学校 後期課程・住吉校舎(1名)
  • 芦屋高等学校(1名)
  • 明石市立明石商業高等学校(1名)
  • 愛徳学園高等学校(1名)
  • 尼崎市立武庫東中学校
  • 神戸市立小部中学校
  • 神戸市立鷹匠中学校
  • 西宮市立浜甲子園中学校
  • 神戸市立竜が台中学校
  • 西宮市立真砂中学校
Loading...
  • 甲南女子中学校(1名)
  • 啓明学院中学校(1名)
  • 雲雀丘学園中学校(1名)
  • 神戸学院大学附属中学校(1名)
  • 滝川中学校(1名)
  • 尼崎市立浜田小学校
  • 西宮市立上ケ原小学校
  • 尼崎市立武庫東小学校
  • 尼崎市立大庄小学校
最寄駅
JR神戸線尼崎駅から徒歩4分
住所
兵庫県尼崎市潮江1-3-35エピタ尼崎 3F
地図を見る

公文式 JR尼崎駅前教室

最寄駅
尼崎駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

尼崎駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,577件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

楽しそうに通っているのでそれが何より良かったと思います。他にもそろばん習っているので算数は問題ないです。国語算数はテストの点数上がっているので他も考えています。これ以上点数上がれば真剣に中学はかんがえます。

尼崎東難波教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:開成中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾の総合評価としては満足しています。それはなぜかと言うと現在も続いていることが大きいです。勉強はどちらかと言うとネガティブなイメージを持ってしまいがちですが、前向きに机に座って勉強に取り組む、まずこのクセがつかないと勉強には打ち勝てないと思います。その点ではクセが付いてきたかなーといった印象を持っているので、満足とさせていただきます。

猪名寺教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:尼崎市立日新中学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

全体的に塾へのアクセスを近く、子供の友達も通っているので、モチベーションは高く、前向きに通ってくれることは助かります。先生方も一人一人に寄り添って徹底的に付き合ってくれるので親としても安心して子供を預けられる環境だと思います。

猪名寺教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:尼崎市立園田東中学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

我が家にはとても満足度の高い塾でした
立地、授業の方針、などもとても共感できるし信頼できるし、わからないものをわからないまま終わらすことも無くとてもありがたい場所です
中学高校になってもできる限り通わせてたげたいなと思うし、実際子供の頃通っていた人も結果がしっかり出ていて、授業がわからなく困ったという経験が無いと言っていたのでとても楽しみです

山崎教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立龍野高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

とても良さそうに思います。帰ってきたら細かく今日やったところ教えてくれたりどんな内容など説明してくれます。いやいや行ってる感じじゃなさそうなので行かせて良かったと思います。。楽しそうに通っている
いたいです。

尼崎東難波教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:開成中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

まずは最初の38分で問題を自分でときます。その後、ヒントをもらいながら解いていきます。最後に答え合わせをしていきます。基本的には和やかなムードで授業が進みます。子供の相談相手にもなってくれるようなので非常に親としても助かっています。少しの不安もくみ持ってくれる姿勢にとても感激している次第です。

猪名寺教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:尼崎市立日新中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

小テストを実施して進捗具合を確認しながら進めてくれる。個別指導の雰囲気で対応してくれる。まずは自分で問題を解かせて、分からなかったり悩んでたりしたら、アドバイス、ヒントをくれて解くきっかけを与えてくれる。全てを教えるのではなくあくまで解き方、解くための工夫を教えてくれる。

猪名寺教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:尼崎市立園田東中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

基本的に集団での授業で、プリントをやっているようなのですが、それが完了したら先生のところへ持っていきわからないことがあればその時簡単な個別指導みたいな事をしてくれる、手厚いかどうかは他に行ったことがないのでわかりませんが、不満は無い。
教室の雰囲気も厳しすぎず、和気あいあいと楽しめている様子

山崎教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立龍野高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万円

尼崎東難波教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:開成中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:約20万円

猪名寺教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:尼崎市立日新中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円くらい

猪名寺教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:尼崎市立園田東中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:8万円

山崎教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立龍野高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

最初の面談で話ししましたがとても丁寧にせつめいしてもらい良かったです。これだけ説明分かり易かったら教えるの上手だなおもいました。友達が通っているので安心していますし通っていて他にも友達ができたみたいです。

尼崎東難波教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:開成中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師は30代くらいの男性た良いですがいます。算数と国語をならっていましたか、教え方がうまいのか、勉強してて楽しいのか子供も前向きに塾に通うまでくれていたような気がします。講師はユーモアがある方のような気がします。算数と国語を教えれるのでなかなかすごい方だなーと思って拝見していました。これからも子供をよろしくお願いいたしますと思っています。

猪名寺教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:尼崎市立日新中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

専任の担当がついて教えてくれる。一人一人について根気よく教えてくれます。子供にも人気があり、コミュニケーションを取りながら、進めてくれるので子供も前向きに勉強に取り組んでくれるようになりました。しっかりとした知識を持っており、教える工夫を、伝える工夫をしてくれる。

猪名寺教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:尼崎市立園田東中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテランの先生で、一人で全教科を指導してくれている様子、我が子は1教科しか受講してないが、何教科も受講している子達は先生が変わらないのでとても信頼できているのでは無いだろうか。合わない先生だと厳しいかもしれないがうちの子はとても楽しんでいます

山崎教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立龍野高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

国語が苦手なこと伝えました。学校のテスト国語以外は問題ない点数なんですが国語だけ点数悪いです。塾の先生には伝えて後は中心的に教えていただくみたいです。良かったら他の教科書も相談しようと思います。確実に良くはなってきた感じです。

尼崎東難波教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:開成中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

基本的には問題集を購入しておいていく形になったと思います。科目は数字に強く助かってほしいという願いから算数、日本人として日本語に強くなってほしいという思いから国語を習っていました。カリキュラムと言ってはなんですが、本当に子供をその気にさせるのがとてもとてもうまいと感じている次第です。出来るかできないかの絶妙なもんだいを出題してくれます。

猪名寺教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:尼崎市立日新中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

レベルに合ったカリキュラムを組んでくれる。まずは出来るところから数をこなして、自信をつけてから絶妙にステップアップして徐々にレベルアップさせてくれる。難しい問題だけでなく、その基礎となる問題を重点的に教えてくれて基盤をしっかりと作ってくれる。

猪名寺教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:尼崎市立園田東中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

方針としては、その子その子一人一人に合ったレベル、スピード、で進めてくれるので立ち止まってくれることもあり、どんどん進んで行ってくれることもあるので、レベルの高い子でもどんどん伸ばしていけると思うので、苦手分野の理解を目的ではなく、全体的な学力を先に伸ばしてしまいたい人も良いと思う

山崎教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立龍野高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

苦手な教科書があり家から近く同級生のお母さんの紹介です。その紹介してくれ友達が通っているのでそれならと決めました。

尼崎東難波教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:開成中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家に近くてアクセスしやすかったから。友達も通っていて、継続しやすいと思ったから。あとは勉強クセをつけるにはクモンがいいと聞いたから。

猪名寺教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:尼崎市立日新中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近く、通ってる人の口コミも良かったから。空いてる時間もちょうど学校から帰ってきて通わせれるくらいの時間まで空いているから、通わせた。値段も手頃で通わせやすかった。

猪名寺教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:尼崎市立園田東中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

最初は家からとても近く、歩いても自転車でも子供だけで行き帰りができるので良いと思いました、親が送迎すると言うのも少し負担が大きいのでとても重要でした

山崎教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立龍野高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:97%
  • 一日当たりの授業時間:1.8時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の兵庫県の受験体験記47件のデータから算出

公文式の詳細データ

Loading...
  • 兵庫県立姫路飾西高等学校
  • 滝川高等学校
  • 兵庫県立姫路東高等学校
Loading...
  • 南あわじ市立西淡中学校
  • 三木市立三木東中学校
  • 西宮市立学文中学校
  • 芦屋市立潮見中学校
  • 加古川市立浜の宮中学校
  • 明石市立魚住東中学校
Loading...
  • 尼崎市立潮小学校
  • 三郷市立早稲田小学校
最寄駅
JR神戸線尼崎駅から徒歩2分
住所
兵庫県尼崎市長洲本通1丁目3-1 
地図を見る

翔塾 本校

最寄駅
尼崎駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導個別指導完全個別指導

一人ひとりに合わせた勉強法を提案する自学指導・個別指導塾!

翔塾編集部のおすすめポイント

編集部
  • マンツーマンや個別指導、自学自習コースなど多彩なコース設定!
  • 集中して勉強できる自習室を設置!
  • 自習を大切にし、自学力や管理能力を養う指導!
最寄駅
JR神戸線尼崎駅から徒歩5分
住所
兵庫県尼崎市潮江1-16-1 アミング潮江ウエスト2番館305号
地図を見る

個別学習塾『DOJO』 木村塾個別指導部ハーベスト JR尼崎駅前校

最寄駅
尼崎駅
対象学年
小学生中学生
授業形式
完全個別指導

最新のAI搭載タブレットで効率的に鍛えられる、小学生・中学生向けの学習塾!

個別学習塾『DOJO』編集部のおすすめポイント

編集部
  • 効率よく勉強できる、最新のAI搭載タブレット学習
  • 講師による徹底した指導で、勉強への集中力を持続できる!
  • 基礎学力検定「TOFAS」で、成長を実感でき、やる気アップに
最寄駅
JR神戸線尼崎駅から徒歩5分
住所
兵庫県兵庫県尼崎市潮江 1-15-2
地図を見る

図形専門講座「KIWAMI AAA+図形の極」 JR尼崎駅前校

最寄駅
尼崎駅
対象学年
小学生
授業形式
通信教育

公式に頼らない図形脳を育み、算数への苦手意識をゼロに

図形専門講座「KIWAMI AAA+図形の極」編集部のおすすめポイント

編集部
  • 図形に特化したテキスト
  • 学年にこだわらない進級式のカリキュラム
  • パソコン、タブレットで視聴できる映像授業
最寄駅
JR神戸線尼崎駅から徒歩5分
住所
兵庫県尼崎市潮江 1丁目15-2 アミング潮江イーストA3棟2F
地図を見る

木村塾 国立・私立中学受験SEED JR尼崎駅前校

最寄駅
尼崎駅

中学受験専門!とにかく笑いが絶えない授業が魅力の教育コーチ認定校

尼崎駅にある木村塾 国立・私立中学受験SEEDの口コミ・評判

口コミ評価:
3.4
(38件)
※上記は、木村塾 国立・私立中学受験SEED全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

トータルで見ても良いところしかでてきません。たのしい、お安い、先生はきちんとしている。最高の環境での受験だったと思います。子供達は学校が離れても仲も良いですし財産だなと感じています。せっかく出合ったご縁なのでこのままなかよくいてほしいなぁと感じています。

塚口北校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:箕面自由学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

やはり本人との相性に尽きると思います。第一子は、第一志望校合格。第二子は中学受験しなかったので高校受験対策に、入塾しましたが、塾と本人の学習ペースが合わず、退塾しました。子ども一人ひとりの個性と目的で選ぶべきだと思います。

塚口北校 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:開明中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

基礎からじっくりタイプや、のんびりタイプの子どもで最難関校を目指していないならおすすめだと思う。また、自学自習の習慣付けを方針とする点も悪くない。しかし、やる気の無い生徒もいるし、幼稚なトラブルもちらほら。保護者対応は、大手なら受付がファーストコンタクトで丁寧に対応するが、木村塾には受付がほとんどいないため、洗練されたサービスを受けたい人には合わないだろう。

塚口北校 / 保護者・小学校4年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:帝塚山学院中学校 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

生徒と先生の距離は近く、大手よりも敷居が低いため、子供らしさを残しながら中学受験をするなら、通塾の選択肢に入れても良いだろう。ただし、合格実績をみるかぎり、大手で最難関校にグルーピングされる学校(灘をはじめ東大寺学園は大阪星光学院、神戸女学院、四天王寺など)を目指すのは難しい塾なのでその点に留意が必要だ。

塚口北校 / 保護者・小学校4年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:帝塚山学院中学校 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

子供は毎回たのしかったといっていたし、ついていけない子はフォローも万全だったので安心してお預けすることができました。子供の個性や伸ばしかたをきちんと先生方でチームとなってやってくださったようにかんじています。。

塚口北校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:箕面自由学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

励まし合える友人が多くできた。夕食持参で自習室で一緒に勉強し、同じ方向の者同士で帰途についており、模試なども、待ち合わせて自分たちで通っていた。習熟度でクラス分けされていたのでそれが良かったと思う。復習を丁寧にするように常に声掛けがあった。一般的な講義型の授業だったが、自習室に残ることでできるまで質問を繰り返して学習していた。

塚口北校 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:開明中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

前回授業の復習、新しい単元の授業を一日のうちに行う。授業は講義形式で、しっかりと生徒にきかせるスタイル。先生によっては、メモをとらせず話をきかせるだけの人もいるので、帰宅して子どものノートをみると、まるきりなにもかかずかえってくるということがある。雰囲気は、授業は楽しくがコンセプトなようで、工夫して授業しているようだ。

塚口北校 / 保護者・小学校4年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:帝塚山学院中学校 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の形式は、オーソドックスな講義形式。講師の話をしっかり聞いて、生徒は適宜ノートをとったり、一部宿題の答え合わせや解説が行われる。(宿題のうち、授業であつかった問題については家庭で答え合わせをしておく必要がある)中には授業を聞くのに集中させるため、生徒にノートをトラせず前をみるよう指示されることもある。先生はできるだけ興味をもてるように工夫して授業は行っているようである。

塚口北校 / 保護者・小学校4年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:帝塚山学院中学校 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:20万円

塚口北校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:箕面自由学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:基本、月謝だが、夏休み等は、特別講習の費用であった。また、自由参加の合宿もあった。

塚口北校 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:開明中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:55万円程度

塚口北校 / 保護者・小学校4年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:帝塚山学院中学校 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:最終学年(6年)は55万円程度

塚口北校 / 保護者・小学校4年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:帝塚山学院中学校 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

先生方が子供達の気持ちを上げるのがとても上手で、次回の楽しみの予告をしてくれるので毎回とても楽しみに通っていました。厳しいときはとても厳しく、優しいときは友達感覚で楽しく、本人の気持ちが前向きにになるように上手に付き合ってくれたと思います。

塚口北校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:箕面自由学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

子どもと距離が近く、相談や質問がしやすそうだった。けじめはしっかりとあり、やんちゃな我が子は呼び出し指導等もあった。学校選びについても子どもの個性や将来も配慮した上で指導、アドバイスをしてもらった。第二子が通っていたときには、第一子の様子を気に掛けるなどしてくださった。

塚口北校 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:開明中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師は複数科目を担当する場合があるらしく、一教科専任制ではない。
総じて熱心な先生が多い印象。ただ、やや指導法を押し付けられる傾向がある。アルバイトの先生も少なくなさそうだが、あいざっはややりとりは比較的きっきりとしており、よく教育されているようにみえる。

塚口北校 / 保護者・小学校4年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:帝塚山学院中学校 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

比較的若い先生が多い印象がある。バイトか社員かはおおよそ見当がつくが、生徒、保護者への挨拶を始めとした対応は総じて丁寧。一人の先生が二科目教えるケースが多い様子。授業はうまい、とは思わないと感じる事もあるが、楽しく興味を持つよう授業の工夫をしている。ただ、中にはプリント配布を失念したり、保護者面談の段取りが悪い先生もいる。

塚口北校 / 保護者・小学校4年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:帝塚山学院中学校 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

娘には集団塾げ合っていたみたいで、わからないところは補習をきちんとしてくれていたので、置いていかれることがなかったように感じました。また、メリハリもきちんとつけてくれていたので、時間も短期集中でとても良かったなとかんじています。
追い込まれるにも楽しく追い込まれていました

塚口北校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:箕面自由学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

予習よりも復習をしっかりっせてもらえた。習熟度でクラス分けされていた。中学校受験の基礎問題を丁寧にこなしているように感じた。応用問題も当然あったが、基礎編に時間をかけていたと思う。我が子にとっては進度も学習内容、指導方針も適切で、あったと思う。

塚口北校 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:開明中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

大手塾と比して、難度、スピードともに抑え目。校長曰く、灘や神女など、最難関を目指すならあわないとのこと。基礎をじっくり、繰り返し振り返る時間の余裕があるので、のんびりタイプの子にはおすすめか。4年〜6年夏まででひととおりを習い、そのあと入試対策。

塚口北校 / 保護者・小学校4年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:帝塚山学院中学校 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

一言でいうと、カリキュラムは「ゆっくりじっくり」基礎に重きをおいて学習がすすむ。その分、大手のように早くカリキュラムをすすめながら、随所に復習要素がもりこまれた「スパイラル式カリキュラム」になっていないため、数ヶ月前の学習をきれいさっぱり忘れてしまう(娘の場合)。学習内容のレベルは最難関校に対応するものではないので、灘中や神戸女学院中をうけるなら、この塾では対応ができないといえるだろう。

塚口北校 / 保護者・小学校4年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:帝塚山学院中学校 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

子供が集団塾が良いと言ったことが一番大きな理由です。
あと、時期的と、距離的な問題でこちらに決めました。価格もリーズナブルで良かったと思います。

塚口北校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:箕面自由学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

費用が、準備できる予算内であった。
体験入学で子どもと先生方や周りのお子さんとの相性が良かったと感じた。
自宅から自転車で15分以内と利便性の良さを感じた。

塚口北校 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:開明中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

娘の学力レベル、学習進度に合う塾のため。また、自宅からも近く、通塾は週2(4年生)で終了も19時なので、通いやすさも決めた要因。

塚口北校 / 保護者・小学校4年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:帝塚山学院中学校 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

志望校である帝塚山学院中学受験にあたって、また本人の学力を考慮したとき、カリキュラムのすすみが早い大手塾では厳しいと感じているので、ある程度ゆっくり学べる点がよかった。加えて、自宅〜校舎への交通アクセスがよく、移動に時間がかからないため、送迎の負担も最小限におさえられると考えた。

塚口北校 / 保護者・小学校4年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:帝塚山学院中学校 / 3
回答時期:2020年頃

木村塾 国立・私立中学受験SEED編集部のおすすめポイント

編集部
  • 詰め込み一切なし!週1単元で無理せず楽しく学べるカリキュラム設定
  • 中高生になっても使える「復習のやり方」も徹底的に指導!
  • 少人数制&補習を日常化!わからない問題は何度でも質問OK!

木村塾 国立・私立中学受験SEEDのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:2.8時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週4回

塾選の兵庫県の受験体験記9件のデータから算出

木村塾 国立・私立中学受験SEEDの詳細データ

Loading...
  • 西宮市立南甲子園小学校
最寄駅
JR神戸線尼崎駅から徒歩5分
住所
兵庫県尼崎市潮江1丁目15-2 アミング潮江イーストA3棟2F
地図を見る

図形専門講座「KIWAMI AAA+図形の極」 尼崎教室

最寄駅
尼崎駅
対象学年
小学生
授業形式
通信教育

公式に頼らない図形脳を育み、算数への苦手意識をゼロに

図形専門講座「KIWAMI AAA+図形の極」編集部のおすすめポイント

編集部
  • 図形に特化したテキスト
  • 学年にこだわらない進級式のカリキュラム
  • パソコン、タブレットで視聴できる映像授業
最寄駅
JR神戸線尼崎駅から徒歩5分
住所
兵庫県尼崎市潮江1-22-1 アミング潮江ウェスト1番館1F
地図を見る

木村塾 個別指導部 Harvest JR尼崎駅前校

最寄駅
尼崎駅

講師の指導力と面倒見が抜群!通塾が楽しくなる学習環境

尼崎駅にある木村塾 個別指導部 Harvestの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(83件)
※上記は、木村塾 個別指導部 Harvest全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

とにかく子供の性格に合っていました。穏やかな優しい先生たちにたくさん褒めていただき、子供の自信につながり、とても前向きな気持ちで受験に取り組めていました。無理したり焦ってりしてうまくいかないなんてことがないようにしてくださりました。

JR尼崎駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎小田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

大満足の塾に通えたと思います。褒めて育てるという方針がどの先生に当たっても実施されていて、その徹底した指導方法に感謝するばかりでした。萎縮して聞きにくいとか全くなく、いつでも何でも聞ける雰囲気作りをされていて、感心するばかりでした。

JR尼崎駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎小田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

とても子供に合っていた塾でした。褒めて育てるという方針の通り、先生方の優しさがとても伝わる塾でした。毎回毎回めっちゃ褒めてくれ、褒めカードも作成してくれていたり、趣味の話にも付き合ってくれたり、先生への信頼感を築ける塾でした。

JR尼崎駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎小田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

とにかく褒めて育てるという塾で、とても良かったです。子供のペースに合わせてくださり、決してプレッシャーを与えることをせず、モチベーションが下がらないようにしてくださりました。安心して安定した気持ちで過ごせた1年間でした。親のできることも的確に教えてくださり、感謝しています。学校から得られる情報がほとんどなかったので、塾の先生が教えてくださる情報がとてもありがたかったです。

JR尼崎駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎小田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

とにかく優しかったです。塾に流れる空気感みたいなのも穏やかでした。色んな生徒さんものびのびしていました。取っている科目以外でも気楽に質問できる空気を作ってくれていました。自習にも来やすいように、穏やかな空気を作ってくれていたんだと思います。

JR尼崎駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎小田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

とにかく褒めて育てるということを大事にしてくれていました。間違えた時でもまず子供の考えを認めて聞いてから指導に入っている感じでした。それがとてもやる気に繋がっていたようです。契約していない教科でも分からない所はいつでも教えてくれていました。

JR尼崎駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎小田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

とても穏やかな空気ががある塾でした。いつでも聞きに来れる雰囲気を作ってくれていました。いつでも他の生徒さんも聞きにこられていましたし、自習室が入りやすい雰囲気でした。なんでも聞いてと言ってくれるだけあって、子供が聞きやすいように先生方の優しさが伝わる塾でした。

JR尼崎駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎小田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

とても穏やかな雰囲気の塾でした。とにかく褒めてくれました。子供のモチベーションが下がらないよう、安心して安定した気持ちで過ごせるように負担のないペースを作ってくれていました。受験生というピリピリした生活を送る中、塾が負担やストレスにならないようにしてくれて感謝しています。

JR尼崎駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎小田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円

JR尼崎駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎小田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円

JR尼崎駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎小田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円

JR尼崎駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎小田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円

JR尼崎駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎小田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

とにかく優しかったです。どの先生に当たっても優しい対応でした。褒めて育てるの言う方針だそうで、毎回褒めカードを作成してくれました。勉強の話ばかりではなく、子供の趣味の話まで聞いてくれたりして、子供との信頼関係を築くのがとても上手でした。

JR尼崎駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎小田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

とても優しかったです。とにかく褒めて育てるということを実践してくれました。褒めカードを毎回作成してくれて、子供に渡してくれていました。どんな時でもまず子供の考えを認めて聞いてくれてから先生達の意見を伝えてくれるので、とても素直に聞けていた様子でした。

JR尼崎駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎小田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

とにかく褒めて育てるという考えの塾でとても良かったです。子供の良いところをみつけてくれ、モチベーションを保つために毎回褒めカードを書いてくれていました。欠点を注意する前に褒めてくれるので、とても前向きに勉強に取り込めていました。

JR尼崎駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎小田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

とにかく優しかったです。子供の気持ちに寄り添ってくれました。子供のペースに合わせてくれ、塾に行くのが辛くなるなんてことがなく、気持ちが楽に通えました。毎回毎回褒めてくれるカードを書いて渡してくれ、勉強に対する意欲が低下しないようにしてくれて感謝しています。

JR尼崎駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎小田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

たくさんあるカリキュラムの中でも、子供のペースに合わせたものを薦めてくれました。決してお金を取ろうとかそんな風な感じではなかったです。子供の塾以外での生活のリズムを聞いてくれ、学校との両立を考えてくれていました。

JR尼崎駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎小田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学校がとても課題の多いというのがありまして、それを配慮してくれていました。宿題の量も学校の課題を1番に考えてくれて出してくれていました。無理をしなくていいよという声掛けによって、子供もやってやろう!というやる気が湧いてきているようでした。

JR尼崎駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎小田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

子供のペースに合わせて組んでくれていました。理解できているか定期的にテストを実施してくれ、苦手な部分を何度も取り組んでくれていました。忘れた頃にまた取り組んでくれ、何度もテストしてくれていました。他の契約していない教科でも、学校の課題でも、時間外に聞きに行ってもいつでも教えてくれていました。

JR尼崎駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎小田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

子供のペースに合わせて組んでくれました。苦手なところを見つけてくれ、子供さえ気が付かないようなことでも気がついてくれ、分かるまで何度も取り組んでくれました。子供の負担にならないよう、子供に合わせてカリキュラムを組んでくれていたのて、学校との両立に負担なく、気持ちも安定して受験まで過ごせました。

JR尼崎駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎小田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

先生が優しかったからです。とにかく褒めて育てると言う方針でした。子供のペースに合わせてくれ、モチベーションを下げることなく過ごせそうだったからです。

JR尼崎駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎小田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

先生がとても優しかったからです。褒めて育てるという方針らしく、それがうちの子供に合っていると思ったからです。子供のペースに合わせますと言うところにも惹かれました。

JR尼崎駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎小田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

先生が優しかったから決めました。とにかく子供に合わせてくれるということで、面談での印象がよかったです。褒めて育てるという方針にとても良い印象を受けたので決めました。

JR尼崎駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎小田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

先生が優しかったからです。他の塾にも見学に行きましたけど、とにかく勉強勉強!!!という空気で、子供が追い詰められそうな感じがしていたので、子供のペースに合わせますよ。と言ってくれ、とにかく褒めて育てるという考えの塾だったのが決め手です。

JR尼崎駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎小田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃

木村塾 個別指導部 Harvest編集部のおすすめポイント

編集部
  • 補習授業から受験対策まで、ニーズに合わせた個別指導!
  • 苦手科目を効率的に学習できるAIシステムを導入
  • 「自分専用のカリキュラム」で成績アップを目指せる!

木村塾 個別指導部 Harvestのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週1回

塾選の兵庫県の受験体験記24件のデータから算出

木村塾 個別指導部 Harvestの詳細データ

  • 兵庫県立伊丹高等学校
  • 兵庫県立尼崎高等学校
Loading...
  • 尼崎市立大庄北中学校
  • 西宮市立甲武中学校
  • 西宮市立上甲子園中学校
  • 尼崎市立大成中学校
Loading...
最寄駅
JR神戸線尼崎駅から徒歩5分
住所
兵庫県尼崎市潮江1-15-2 アミング潮江イーストA3棟2F
地図を見る

木村塾(大阪府) JR尼崎駅前校

最寄駅
尼崎駅
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(少人数)

開塾30年の老舗! 地域トップ校合格者の2人に1人が木村塾生

尼崎駅にある木村塾(大阪府)の口コミ・評判

口コミ評価:
4.2
(213件)
※上記は、木村塾(大阪府)全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

とにかく先生方の優しさに感謝しています。中学校からは何も情報をもらえず、なにもかも塾の先生のお世話になった受験生活でした。勉強に関係ないことでも話を聞いてくれ、先生に対する信頼感がとてもあったようでした。子供のペースに合わせてくれ、毎回褒めてくれ、自信とやる気を持たせてくれ、とても前向きに受験生活を乗り切れていました。

JR尼崎駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎小田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

概ね満足感があります。
ただ、授業料金がもう少し安くなればもっと良いのになぁとはいつも感じています。
銃弾授業の時は、夏期講習などの期間は、値段がアップすることなく、そのままの値段で講義が受けられていたので、その点は親切だと感じていました。

JR尼崎駅前校 / 保護者・小学校6年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎稲園高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

高校受験の為、通塾しました。
中学校3年のクラブを引退したあとに、行き始めたのが、少し遅すぎた事もあり、第1志望には受からず、第2志望に合格しました。

JR尼崎駅前校 / 保護者・(高校受験) / 週5日通塾 / 志望校:兵庫県立鳴尾高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

知人からの勧めで入塾したがとても良かったと思う。本人もそういう認識を持っている。他の塾には通わなかったのでそういった同様の他の塾との比較はできないが、総合的に見てやっぱり良かったと感じている。満足している。

塚口本部校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:同志社女子大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

先生達がいつも笑顔でした。いつでも聞きにおいでと毎回声をかけてくれて、とても通いやすい塾でした。個別に指導してくれるので、とても質問しやすく、同じ時間に指導する生徒は学年の違う生徒と組み合わせてくれていて、焦る気持ちを作らさないようにしてくれ、子供それぞれのペースを無理なく作ってくれていました。

JR尼崎駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎小田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

大学生1人と、生徒2人のクラス。
生徒は学年も違うことが多い。
一人一人のレベルに合わせて教えてくれるので、わかりやすく、つまづく箇所も把握してもらいやすい。
雰囲気は終始和やかな感じで、緊張することもなく、リラックスして学べるようです。

JR尼崎駅前校 / 保護者・小学校6年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎稲園高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

いわゆる進学塾。合宿があったりみんなで、モチベーションを高めて頑張ろうという塾だと思う。

JR尼崎駅前校 / 保護者・(高校受験) / 週5日通塾 / 志望校:兵庫県立鳴尾高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業形式についても具体的には覚えていない。しかし、本人からやる気の出る様な雰囲気もあり、またそれに刺激を受けたところが結果的に良かったとの認識を持っている。また授業が講師からの一方通行でなく双方向からのアプローチがあったのも評価できると思う。

塚口本部校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:同志社女子大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30001~40000円
塾にかかった年間費用:420000円

JR尼崎駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎小田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:400,000円ほど。

JR尼崎駅前校 / 保護者・小学校6年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎稲園高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,000~50,000円
塾にかかった年間費用:高いが、相場だと思う。

JR尼崎駅前校 / 保護者・(高校受験) / 週5日通塾 / 志望校:兵庫県立鳴尾高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:はっきり覚えていない

塚口本部校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:同志社女子大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

とにかく優しかったです。子供のいいところを毎回必ず見つけて褒めてくれました。自信をつけることができ、安心して受験勉強に取り組めていました。先生に怒られるから勉強するとかではなく、自発的に勉強出来るようにしてくれました。

JR尼崎駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎小田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

今は個別指導2対1に通っているが、現役大学生が親切に教えてくれるようで、質問もしやすく良いみたいです。
基本的にはこちらの希望の曜日で、教科ごとに違う先生が毎週見てくれるが、時々、先生のスケジュールの関係で、曜日がズレることもある。

JR尼崎駅前校 / 保護者・小学校6年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎稲園高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

わからない所をすぐに聞かないで、まずは考えてみるというように導いてくれる所がある。
厳しい講師も多いが、適度に緊張感があり、子どもにはむいていたようでした。

JR尼崎駅前校 / 保護者・(高校受験) / 週5日通塾 / 志望校:兵庫県立鳴尾高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

先生もとても良くしてもらった、相談にも親身になって話を聞いてもらえたし、良かったと思います。また若い講師の方だったことも良かったと思う。講師の方が親身になってくれたのもそこが大きかったのではないかと思う。

塚口本部校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:同志社女子大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

毎月テストを実施してくれました。そこから子供が苦手な分野を見つけてくれ、何度も何度も似たような問題を考えて指導してくれました。同じことでも違う方向から見てくれて、子供も先生に信頼感を持ってついていっていました。

JR尼崎駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎小田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

通っている小学校使用の教科書に沿ったワークの通りに進めている。
学校の授業よりも少し早くに学べるので、予習になっていて、子供も小学校の授業の時に困ることが少なくなっているように感じる。
宿題の量も無理のない程度で適切に思う。

JR尼崎駅前校 / 保護者・小学校6年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎稲園高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

宿題の量は普通です。真面目に頑張っていたら、こなせる量です。

JR尼崎駅前校 / 保護者・(高校受験) / 週5日通塾 / 志望校:兵庫県立鳴尾高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

レベル的にはとても合っていてモチベーションの維持につながったと思う、またカリキュラムの詳細は覚えていないが良かったという話を本人から聞いた事がある。また大手の塾だったのである程度の実績もあり、こちらとしては安心感を持てた理由の一つである。

塚口本部校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:同志社女子大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

先生が優しかった

JR尼崎駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎小田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近くて便利だったから。

JR尼崎駅前校 / 保護者・小学校6年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎稲園高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

JR尼崎駅前校 / 保護者・(高校受験) / 週5日通塾 / 志望校:兵庫県立鳴尾高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

知人の勧め

塚口本部校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:同志社女子大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的高校受験 / テスト対策 / 子供英語
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴-
コース難関校向けコース

木村塾(大阪府)編集部のおすすめポイント

編集部
  • 開塾してから30年以上!地域に愛され続けている老舗塾
  • 地域トップ校の平均合格者数の2人に1人が木村塾生
  • サイクル学習システムの導入で、学んだ知識を深く理解

木村塾(大阪府)のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:85%
  • 一日当たりの授業時間:2.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の兵庫県の受験体験記57件のデータから算出

木村塾(大阪府)の詳細データ

Loading...
  • 西宮市立西宮東高等学校
  • 伊丹市立伊丹高等学校
  • 兵庫県立伊丹高等学校
  • 兵庫県立尼崎高等学校
Loading...
  • 尼崎市立塚口中学校
  • 尼崎市立日新中学校
  • 西宮市立上ケ原中学校
  • 伊丹市立松崎中学校
  • 宝塚市立安倉中学校
  • 西宮市立甲武中学校
Loading...
最寄駅
JR神戸線尼崎駅から徒歩5分
住所
兵庫県尼崎市潮江1-15-2 アミング潮江イーストA3棟215号
地図を見る

サイプレス学習塾 本校

最寄駅
尼崎駅
対象学年
小学生中学生
授業形式
個別指導

自分で考え、学習する力を身につける

サイプレス学習塾編集部のおすすめポイント

編集部
  • 最新のIT教材を導入
  • 正しい勉強方法を1から指導
  • 個別指導としてはリーズナブルな料金設定
最寄駅
JR神戸線尼崎駅から徒歩6分
住所
兵庫県尼崎市潮江1-15-3 アミング潮江イースト15-3号棟2F
地図を見る

公文式 アミング潮江教室

最寄駅
尼崎駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

尼崎駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,577件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

楽しそうに通っているのでそれが何より良かったと思います。他にもそろばん習っているので算数は問題ないです。国語算数はテストの点数上がっているので他も考えています。これ以上点数上がれば真剣に中学はかんがえます。

尼崎東難波教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:開成中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾の総合評価としては満足しています。それはなぜかと言うと現在も続いていることが大きいです。勉強はどちらかと言うとネガティブなイメージを持ってしまいがちですが、前向きに机に座って勉強に取り組む、まずこのクセがつかないと勉強には打ち勝てないと思います。その点ではクセが付いてきたかなーといった印象を持っているので、満足とさせていただきます。

猪名寺教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:尼崎市立日新中学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

全体的に塾へのアクセスを近く、子供の友達も通っているので、モチベーションは高く、前向きに通ってくれることは助かります。先生方も一人一人に寄り添って徹底的に付き合ってくれるので親としても安心して子供を預けられる環境だと思います。

猪名寺教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:尼崎市立園田東中学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

我が家にはとても満足度の高い塾でした
立地、授業の方針、などもとても共感できるし信頼できるし、わからないものをわからないまま終わらすことも無くとてもありがたい場所です
中学高校になってもできる限り通わせてたげたいなと思うし、実際子供の頃通っていた人も結果がしっかり出ていて、授業がわからなく困ったという経験が無いと言っていたのでとても楽しみです

山崎教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立龍野高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

とても良さそうに思います。帰ってきたら細かく今日やったところ教えてくれたりどんな内容など説明してくれます。いやいや行ってる感じじゃなさそうなので行かせて良かったと思います。。楽しそうに通っている
いたいです。

尼崎東難波教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:開成中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

まずは最初の38分で問題を自分でときます。その後、ヒントをもらいながら解いていきます。最後に答え合わせをしていきます。基本的には和やかなムードで授業が進みます。子供の相談相手にもなってくれるようなので非常に親としても助かっています。少しの不安もくみ持ってくれる姿勢にとても感激している次第です。

猪名寺教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:尼崎市立日新中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

小テストを実施して進捗具合を確認しながら進めてくれる。個別指導の雰囲気で対応してくれる。まずは自分で問題を解かせて、分からなかったり悩んでたりしたら、アドバイス、ヒントをくれて解くきっかけを与えてくれる。全てを教えるのではなくあくまで解き方、解くための工夫を教えてくれる。

猪名寺教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:尼崎市立園田東中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

基本的に集団での授業で、プリントをやっているようなのですが、それが完了したら先生のところへ持っていきわからないことがあればその時簡単な個別指導みたいな事をしてくれる、手厚いかどうかは他に行ったことがないのでわかりませんが、不満は無い。
教室の雰囲気も厳しすぎず、和気あいあいと楽しめている様子

山崎教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立龍野高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万円

尼崎東難波教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:開成中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:約20万円

猪名寺教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:尼崎市立日新中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円くらい

猪名寺教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:尼崎市立園田東中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:8万円

山崎教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立龍野高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

最初の面談で話ししましたがとても丁寧にせつめいしてもらい良かったです。これだけ説明分かり易かったら教えるの上手だなおもいました。友達が通っているので安心していますし通っていて他にも友達ができたみたいです。

尼崎東難波教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:開成中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師は30代くらいの男性た良いですがいます。算数と国語をならっていましたか、教え方がうまいのか、勉強してて楽しいのか子供も前向きに塾に通うまでくれていたような気がします。講師はユーモアがある方のような気がします。算数と国語を教えれるのでなかなかすごい方だなーと思って拝見していました。これからも子供をよろしくお願いいたしますと思っています。

猪名寺教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:尼崎市立日新中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

専任の担当がついて教えてくれる。一人一人について根気よく教えてくれます。子供にも人気があり、コミュニケーションを取りながら、進めてくれるので子供も前向きに勉強に取り組んでくれるようになりました。しっかりとした知識を持っており、教える工夫を、伝える工夫をしてくれる。

猪名寺教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:尼崎市立園田東中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテランの先生で、一人で全教科を指導してくれている様子、我が子は1教科しか受講してないが、何教科も受講している子達は先生が変わらないのでとても信頼できているのでは無いだろうか。合わない先生だと厳しいかもしれないがうちの子はとても楽しんでいます

山崎教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立龍野高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

国語が苦手なこと伝えました。学校のテスト国語以外は問題ない点数なんですが国語だけ点数悪いです。塾の先生には伝えて後は中心的に教えていただくみたいです。良かったら他の教科書も相談しようと思います。確実に良くはなってきた感じです。

尼崎東難波教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:開成中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

基本的には問題集を購入しておいていく形になったと思います。科目は数字に強く助かってほしいという願いから算数、日本人として日本語に強くなってほしいという思いから国語を習っていました。カリキュラムと言ってはなんですが、本当に子供をその気にさせるのがとてもとてもうまいと感じている次第です。出来るかできないかの絶妙なもんだいを出題してくれます。

猪名寺教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:尼崎市立日新中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

レベルに合ったカリキュラムを組んでくれる。まずは出来るところから数をこなして、自信をつけてから絶妙にステップアップして徐々にレベルアップさせてくれる。難しい問題だけでなく、その基礎となる問題を重点的に教えてくれて基盤をしっかりと作ってくれる。

猪名寺教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:尼崎市立園田東中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

方針としては、その子その子一人一人に合ったレベル、スピード、で進めてくれるので立ち止まってくれることもあり、どんどん進んで行ってくれることもあるので、レベルの高い子でもどんどん伸ばしていけると思うので、苦手分野の理解を目的ではなく、全体的な学力を先に伸ばしてしまいたい人も良いと思う

山崎教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立龍野高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

苦手な教科書があり家から近く同級生のお母さんの紹介です。その紹介してくれ友達が通っているのでそれならと決めました。

尼崎東難波教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:開成中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家に近くてアクセスしやすかったから。友達も通っていて、継続しやすいと思ったから。あとは勉強クセをつけるにはクモンがいいと聞いたから。

猪名寺教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:尼崎市立日新中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近く、通ってる人の口コミも良かったから。空いてる時間もちょうど学校から帰ってきて通わせれるくらいの時間まで空いているから、通わせた。値段も手頃で通わせやすかった。

猪名寺教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:尼崎市立園田東中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

最初は家からとても近く、歩いても自転車でも子供だけで行き帰りができるので良いと思いました、親が送迎すると言うのも少し負担が大きいのでとても重要でした

山崎教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立龍野高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:97%
  • 一日当たりの授業時間:1.8時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の兵庫県の受験体験記47件のデータから算出

公文式の詳細データ

Loading...
  • 兵庫県立姫路飾西高等学校
  • 滝川高等学校
  • 兵庫県立姫路東高等学校
Loading...
  • 南あわじ市立西淡中学校
  • 三木市立三木東中学校
  • 西宮市立学文中学校
  • 芦屋市立潮見中学校
  • 加古川市立浜の宮中学校
  • 明石市立魚住東中学校
Loading...
  • 尼崎市立潮小学校
  • 三郷市立早稲田小学校
最寄駅
JR神戸線尼崎駅から徒歩6分
住所
兵庫県尼崎市潮江1丁目21-1-101 
地図を見る

公文式 JR尼崎北口教室

最寄駅
尼崎駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

尼崎駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,577件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

楽しそうに通っているのでそれが何より良かったと思います。他にもそろばん習っているので算数は問題ないです。国語算数はテストの点数上がっているので他も考えています。これ以上点数上がれば真剣に中学はかんがえます。

尼崎東難波教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:開成中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾の総合評価としては満足しています。それはなぜかと言うと現在も続いていることが大きいです。勉強はどちらかと言うとネガティブなイメージを持ってしまいがちですが、前向きに机に座って勉強に取り組む、まずこのクセがつかないと勉強には打ち勝てないと思います。その点ではクセが付いてきたかなーといった印象を持っているので、満足とさせていただきます。

猪名寺教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:尼崎市立日新中学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

全体的に塾へのアクセスを近く、子供の友達も通っているので、モチベーションは高く、前向きに通ってくれることは助かります。先生方も一人一人に寄り添って徹底的に付き合ってくれるので親としても安心して子供を預けられる環境だと思います。

猪名寺教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:尼崎市立園田東中学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

我が家にはとても満足度の高い塾でした
立地、授業の方針、などもとても共感できるし信頼できるし、わからないものをわからないまま終わらすことも無くとてもありがたい場所です
中学高校になってもできる限り通わせてたげたいなと思うし、実際子供の頃通っていた人も結果がしっかり出ていて、授業がわからなく困ったという経験が無いと言っていたのでとても楽しみです

山崎教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立龍野高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

とても良さそうに思います。帰ってきたら細かく今日やったところ教えてくれたりどんな内容など説明してくれます。いやいや行ってる感じじゃなさそうなので行かせて良かったと思います。。楽しそうに通っている
いたいです。

尼崎東難波教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:開成中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

まずは最初の38分で問題を自分でときます。その後、ヒントをもらいながら解いていきます。最後に答え合わせをしていきます。基本的には和やかなムードで授業が進みます。子供の相談相手にもなってくれるようなので非常に親としても助かっています。少しの不安もくみ持ってくれる姿勢にとても感激している次第です。

猪名寺教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:尼崎市立日新中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

小テストを実施して進捗具合を確認しながら進めてくれる。個別指導の雰囲気で対応してくれる。まずは自分で問題を解かせて、分からなかったり悩んでたりしたら、アドバイス、ヒントをくれて解くきっかけを与えてくれる。全てを教えるのではなくあくまで解き方、解くための工夫を教えてくれる。

猪名寺教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:尼崎市立園田東中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

基本的に集団での授業で、プリントをやっているようなのですが、それが完了したら先生のところへ持っていきわからないことがあればその時簡単な個別指導みたいな事をしてくれる、手厚いかどうかは他に行ったことがないのでわかりませんが、不満は無い。
教室の雰囲気も厳しすぎず、和気あいあいと楽しめている様子

山崎教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立龍野高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万円

尼崎東難波教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:開成中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:約20万円

猪名寺教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:尼崎市立日新中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円くらい

猪名寺教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:尼崎市立園田東中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:8万円

山崎教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立龍野高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

最初の面談で話ししましたがとても丁寧にせつめいしてもらい良かったです。これだけ説明分かり易かったら教えるの上手だなおもいました。友達が通っているので安心していますし通っていて他にも友達ができたみたいです。

尼崎東難波教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:開成中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師は30代くらいの男性た良いですがいます。算数と国語をならっていましたか、教え方がうまいのか、勉強してて楽しいのか子供も前向きに塾に通うまでくれていたような気がします。講師はユーモアがある方のような気がします。算数と国語を教えれるのでなかなかすごい方だなーと思って拝見していました。これからも子供をよろしくお願いいたしますと思っています。

猪名寺教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:尼崎市立日新中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

専任の担当がついて教えてくれる。一人一人について根気よく教えてくれます。子供にも人気があり、コミュニケーションを取りながら、進めてくれるので子供も前向きに勉強に取り組んでくれるようになりました。しっかりとした知識を持っており、教える工夫を、伝える工夫をしてくれる。

猪名寺教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:尼崎市立園田東中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテランの先生で、一人で全教科を指導してくれている様子、我が子は1教科しか受講してないが、何教科も受講している子達は先生が変わらないのでとても信頼できているのでは無いだろうか。合わない先生だと厳しいかもしれないがうちの子はとても楽しんでいます

山崎教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立龍野高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

国語が苦手なこと伝えました。学校のテスト国語以外は問題ない点数なんですが国語だけ点数悪いです。塾の先生には伝えて後は中心的に教えていただくみたいです。良かったら他の教科書も相談しようと思います。確実に良くはなってきた感じです。

尼崎東難波教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:開成中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

基本的には問題集を購入しておいていく形になったと思います。科目は数字に強く助かってほしいという願いから算数、日本人として日本語に強くなってほしいという思いから国語を習っていました。カリキュラムと言ってはなんですが、本当に子供をその気にさせるのがとてもとてもうまいと感じている次第です。出来るかできないかの絶妙なもんだいを出題してくれます。

猪名寺教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:尼崎市立日新中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

レベルに合ったカリキュラムを組んでくれる。まずは出来るところから数をこなして、自信をつけてから絶妙にステップアップして徐々にレベルアップさせてくれる。難しい問題だけでなく、その基礎となる問題を重点的に教えてくれて基盤をしっかりと作ってくれる。

猪名寺教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:尼崎市立園田東中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

方針としては、その子その子一人一人に合ったレベル、スピード、で進めてくれるので立ち止まってくれることもあり、どんどん進んで行ってくれることもあるので、レベルの高い子でもどんどん伸ばしていけると思うので、苦手分野の理解を目的ではなく、全体的な学力を先に伸ばしてしまいたい人も良いと思う

山崎教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立龍野高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

苦手な教科書があり家から近く同級生のお母さんの紹介です。その紹介してくれ友達が通っているのでそれならと決めました。

尼崎東難波教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:開成中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家に近くてアクセスしやすかったから。友達も通っていて、継続しやすいと思ったから。あとは勉強クセをつけるにはクモンがいいと聞いたから。

猪名寺教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:尼崎市立日新中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近く、通ってる人の口コミも良かったから。空いてる時間もちょうど学校から帰ってきて通わせれるくらいの時間まで空いているから、通わせた。値段も手頃で通わせやすかった。

猪名寺教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:尼崎市立園田東中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

最初は家からとても近く、歩いても自転車でも子供だけで行き帰りができるので良いと思いました、親が送迎すると言うのも少し負担が大きいのでとても重要でした

山崎教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立龍野高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:97%
  • 一日当たりの授業時間:1.8時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の兵庫県の受験体験記47件のデータから算出

公文式の詳細データ

Loading...
  • 兵庫県立姫路飾西高等学校
  • 滝川高等学校
  • 兵庫県立姫路東高等学校
Loading...
  • 南あわじ市立西淡中学校
  • 三木市立三木東中学校
  • 西宮市立学文中学校
  • 芦屋市立潮見中学校
  • 加古川市立浜の宮中学校
  • 明石市立魚住東中学校
Loading...
  • 尼崎市立潮小学校
  • 三郷市立早稲田小学校
最寄駅
JR神戸線尼崎駅から徒歩6分
住所
兵庫県尼崎市潮江5丁目2-25 
地図を見る

代ゼミサテライン予備校(開成教育グループ) JR尼崎教室

最寄駅
尼崎駅
対象学年
高校生浪人生
授業形式
通信教育

いつでも・どこでも・何度でも! 自分のペースで、代ゼミ人気講師の授業が受けられる。

尼崎駅にある代ゼミサテライン予備校(開成教育グループ)の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(89件)
※上記は、代ゼミサテライン予備校(開成教育グループ)全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

塾の総合評価は、とても良かったと思う。塾のおかげで合格できたし。苦痛に感じることなく通えることができてよかった。強制的に何かをすることではなく、自分で選ぶことができて、しかも苦手教科を徹底的に教えてくれることが合格につながるよかった。先生も威圧的ではなくて、ほんとによかった先生の雰囲気が良くて、友達のふいんきが良くて、いじめもなく、ほんとに和気あいあいとしていて、塾の上評価としては、満点だと思う。今度通う生徒にもほんとに進めたいと心より思った。

あびこ教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:LEC東京リーガルマインド大学院大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

まだ始めたばかりでよくわからないことの方が、多いので、総合評価をつけるのは難しいが、こどもがたのしく通えているので、親としては嬉しく思うので、評価はけして低くない。今後継続的に通っていくなかで、子どもが、楽しくまなび、尚且つ成績の向上が見られるのようになるのが、楽しみだ、

HAT神戸教室 / 生徒・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:須磨学園中学校 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾の総合評価については、学校での授業のみでは、大学受験合格は厳しかったと思うので、本人にやる気を起こさせてくれて、成績アップも出来て、大学受験に合格出来たと思うので総合評価で良い塾だったと評価します。

天王寺教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:大阪工業大学 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

教職課程があり、オープンキャンパスに参加した結果、志望校を龍谷大学に決め、高校の授業と自宅での自習だけでの大学受験は難しいと考えたため、入塾を決めました。その結果、志望校には受からなかったものの、目的であった教職課程がある学校に入学することができました。

高槻教室 / 生徒・(大学受験) / 週5日通塾 / 志望校:龍谷大学 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の形式は、自由に選べて、苦痛に感じることなく通うことができてよかった。授業の流れも、好きな科目を選択できて、嫌いな科目を選択できて、丁寧に教えてくれてよかった。雰囲気もとても良くて、友達同士で助け合いながら、講義を受けることができてよかった。先生も含めて講義をしてくれて、とてもいい感じの学校教室のふいんき方

あびこ教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:LEC東京リーガルマインド大学院大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

質問はしやすい雰囲気
講義をしてくれる先生がお一人と、チームティーチングでもう1人先生がおられるようです。
わからない生徒はその先生に質問するという形で、メインの先生はどんどん授業を、進めていくようです。
20.30分に一度は休憩をいれてくれて、なるべく集中が、もつよう工夫してくださってます。

HAT神戸教室 / 生徒・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:須磨学園中学校 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別授業だったので、本人の力にあわせて指導してくれていたと思います。女性講師で優しくもあり厳しく指導していただいたので頑張る気持ちを持たせてくれていました。子供も自発的に自習室に通ったりしていました。

天王寺教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:大阪工業大学 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

講師はおらず、録画された代々木ゼミナールの授業を見るという授業になります。

高槻教室 / 生徒・(大学受験) / 週5日通塾 / 志望校:龍谷大学 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

あびこ教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:LEC東京リーガルマインド大学院大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

HAT神戸教室 / 生徒・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:須磨学園中学校 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円

天王寺教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:大阪工業大学 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,000~50,000円
塾にかかった年間費用:一度その授業を購入していれば何度も見直し、復習ができたため、満足しています。

高槻教室 / 生徒・(大学受験) / 週5日通塾 / 志望校:龍谷大学 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

先生の教え方が丁寧で、とても好印象で、塾に通うのが楽しかった。後にも面白くて、補修もやってくれて、丁寧に教えてくれて、塾に通うのが楽しくなってよかった。もっともっと講師の先生と話したいと思った。よくおしゃべりする先生で、一人ひとりの生徒を見てくれて、じっくり時間をかけて教えてくれて、とても好印象で好きになってよかった。

あびこ教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:LEC東京リーガルマインド大学院大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテランの先生も多く、丁寧にし指導してくださいます。
まだまだ年齢も低く、しゅうちゅうが持たない時にはうまく、きょうかをかえながらあきないようじゅぎょうのてんかいを、してくださいます。
じゅきょうのふりかえもやってくれて、やすんでしまったぶんのほてんもしっかりしています。

HAT神戸教室 / 生徒・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:須磨学園中学校 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

子供の目線で指導して下さってました。気持ちを前向きに頑張れるようにしてくれていたので、諦めず学習することができて良い結果になったと思います。女性講師で明るい講師で子供と合っていたと思います。合格に導いてくれて感謝です。

天王寺教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:大阪工業大学 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

塾講師ということもあって、やはり癖のある講師が多い印象でした。
塾長(社員)とスタッフ(大学生)が4~5名おり、一人一人に担当のスタッフが付くのですが、他のスタッフに質問した際も気さくに答えてくれたのでいい印象があります。

高槻教室 / 生徒・(大学受験) / 週5日通塾 / 志望校:龍谷大学 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについても、選べることができて、好きな科目嫌いな科目がたくさんあったけど、嫌いな科目についても、好きになれるように丁寧に教えてくれて、最後には好きになれてよかった。なんか目が好きになったことによって、点数が上がり、とても良かったカリキュラムを選ぶことができて、気がなくなりよかった

あびこ教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:LEC東京リーガルマインド大学院大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

よくわかりません

HAT神戸教室 / 生徒・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:須磨学園中学校 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

勉強苦手意識がある本人のレベルにあわせて指導してくれていたので、自主的に頑張れていたと思います。自習室もあり、受験に合わせて苦手な科目もレベルが上がるように指導してくれていました。前向きに頑張れるようにしてくれていたと思います。

天王寺教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:大阪工業大学 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

単元が細かく設定されており、そこの中から自分が苦手な科目・単元を選択します。通常の授業のみならず、夏期・冬期の集中講座も行っています。

高槻教室 / 生徒・(大学受験) / 週5日通塾 / 志望校:龍谷大学 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自由に好きな科目を選べそうだから、楽しそうで入りたかった。楽しくてよかった。好きな科目も選べて、しかも自分で選べてよかった。

あびこ教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:LEC東京リーガルマインド大学院大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

なんとなく

HAT神戸教室 / 生徒・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:須磨学園中学校 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

知人の薦めでこの塾に決めました。交通の便も良かったのも理由です。個別で指導してくださる子供にあってる塾だと思いました。

天王寺教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:大阪工業大学 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

高槻教室 / 生徒・(大学受験) / 週5日通塾 / 志望校:龍谷大学 / 5
回答時期:2020年頃
目的大学受験 / テスト対策
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有
コース-

代ゼミサテライン予備校(開成教育グループ)編集部のおすすめポイント

編集部
  • いつでも、どこでも、何度でも!分かるまで授業が受けられる
  • 目標までの道のりが明確!「合格プログラムシート」
  • 業界最強!代ゼミ人気講師による深い授業

代ゼミサテライン予備校(開成教育グループ)の詳細データ

Loading...
最寄駅
JR神戸線尼崎駅から徒歩6分
住所
兵庫県尼崎市潮江1丁目20番1号 アミング潮江イースト A2棟 2階 201D
地図を見る

新誠塾 尼崎潮江校

最寄駅
尼崎駅

「わかる」から「出来る」に変える、一人ひとりの理解力をしっかり伸ばす個別指導塾!

新誠塾編集部のおすすめポイント

編集部
  • 「予習形式授業→反復→塾用ノートで振り返る」を繰り返し基礎を定着!
  • 選べる「1:1~6」の授業で自分に合った環境で集中して学習できる中・高コース!
  • 「タッチペンの授業」と「英文法の授業」を採用した無学年進級式の英語授業で、英語に慣れ親しみ、基礎を構築する!
最寄駅
JR神戸線尼崎駅から徒歩6分
住所
兵庫県尼崎市浜3丁目1-1 エーベル潮江3階
地図を見る

光志館 本校

最寄駅
尼崎駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導個別指導

個人塾ならではの柔軟なサポートで、生徒の将来の可能性を広げる

光志館編集部のおすすめポイント

編集部
  • 5科目に対応した充実な定期テスト対策
  • 志望大学に向けて一人ひとり丁寧にサポート
  • 中高一貫校に通う生徒におすすめな中高一貫コース
最寄駅
JR神戸線尼崎駅から徒歩6分
住所
兵庫県尼崎市浜3丁目1-1 エーベル潮江3F
地図を見る

西山セミナー 本校

最寄駅
尼崎駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導個別指導完全個別指導

公立中から名門高校、そして国立大学や有名私立大への進学を無理なくサポートする塾!

西山セミナー編集部のおすすめポイント

編集部
  • 小学生から高校受験を意識し、中学に入ってから必要な算数や国語の力を育成する!
  • 中学部では学校の成績アップと学力テスト対策の二本立てで指導!
  • 高校部では学校別のクラス編成を行い、無理なく国立大学や有名私立大への進学を実現!
最寄駅
JR神戸線尼崎駅から徒歩7分
住所
兵庫県尼崎市長洲本通1-16-19
地図を見る

学研教室 潮江教室

最寄駅
尼崎駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導

算数・国語の2教科8,800円~! くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う

尼崎駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,713件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

本人のペースにあわせて、授業をすすめたり学習方針を決めていったり、またスポーツをやりながらの日程時間調整をすすめていったり、文字通り寄り添いながら学習していくことが、現状うまく機能しています。ほかの方にもおすすめしたいです。

須磨教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:啓明学院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

子どもたちの学習方針のみならず、細かい点まで具体的にみてご指導くださっていることが、子どもたちの講師の方々に対する信頼が厚いことで、よくわかります。今後とも継続的にみていただくことで、さらなる向上が期待できます。

友が丘教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:神戸学院大学附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

子供自身の学習意欲を引き出す取り組みは、うまく奏功して本人の苦手意識があまりない状況になっていることが、最大の効果かと思います。受験の具体的目的をもった取り組みをする際には、また違う選択になるかと思いますが、現時点ではベストの学習状態かと思います。

友が丘教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:神戸市立須磨北中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

やはり先生が良い。塾の雰囲気も好きなようです。勉強は好きではないと思いますが、本人が自ら通い、続けられているのは塾の先生のおかげだと思います。授業よりも自習メインではありますが、本人のペースに沿った学習が出来ているのが良いのだと思っています。決まった時間に行く、ではなく自分のペースで通えるのも魅力的です。部活の両立もしやすいので感謝しています。

加古川中央教室 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立加古川西高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別指導ゆえに、ほかの子どもたちをいい意味で意識せず、のびのびカリキュラムにとりくんで居るように見えます。教室内の子どもたちも同様の様子や雰囲気にみえます。得意苦手に関わらず、楽しそうな授業風景で、323い

須磨教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:啓明学院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別に学習をすすめており、学習時間内では、みな集中力を切らすことなくすすめていることが、とても印象的です。終わりの時間に気がつかないまま、学習を終えることもあるようで、そのことも集中していることがよくわかります。

友が丘教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:神戸学院大学附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別に学習をすすめており、かつ学区からも離れた地域で受講しているので、ほかの受講生の方に影響をうけることなく、講師の方々とほぼマンツーマンで学習をすすめています。環境ゆえに集中できるのか、時間の経過が早く感じられるようで、その点も子供には高要因になってます。

友が丘教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:神戸市立須磨北中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

本人はわかりやすいと言っています。特にわからないところを聞いた時に時間をとってくれるのがとてもありがたいです。周りの子も集中できている環境のため、友達同士高め合いながら頑張っています。時には順位の出る模試もあり、受験対策も万全だと思います。

加古川中央教室 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立加古川西高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:120,000円程度

須磨教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:啓明学院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:150,000円

友が丘教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:神戸学院大学附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:180000円

友が丘教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:神戸市立須磨北中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:450000

加古川中央教室 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立加古川西高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ほかの学習塾での講師経験が豊富で、どんな細かいところでも、丁寧にご指導をいただけることがありがたいです。特に苦手な分野へのアプローチは、時間を延長してでもご指導していただけるので、子どもたちからの信頼も厚いです。

須磨教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:啓明学院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

開塾当初から塾専属で活動しておられ、入塾当初から継続して担当していただいております。学習中はもちろん、塾での時間はつねに子どもたちとコミュニケーションをとりながら、その様子をみておられます。接し方からも子どもたちからの信頼が厚いです。

友が丘教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:神戸学院大学附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

専属のお二人の講師が、塾での学習の様子を細かく見ておられ、学校内の様子や家庭内での学習の様子なども詳しく情報共有していただいており、全面的に学習の進め方を指導してくださいます。子供の信頼も厚く、戸惑いなどはみられません。

友が丘教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:神戸市立須磨北中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教え方がうまくて、本人のやる気に繋がっていると思います。わからない点も砕いて教えてくださるので本人は教室が大好きです。また、保護者面談もあり、心配事などを相談する機会があるのもありがたいです。受験についても知識があるため、安心して通っております。振替等も、親切に対応してくださる先生だと思います。

加古川中央教室 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立加古川西高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

得意分野はどんどん先へすすめるのが、子どもたちのやる気を引き出していて、想像以上に自信を深めています。また苦手分野へのアプローチが丁寧で、ペースをあわせていただけるので、徐々に苦手意識も薄れているように思えます。

須磨教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:啓明学院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

個人の教科ごとの学習状況に合わせて、また得手不得手の強弱に合わせて、個別の学習方針をたてていただいております。その方針もそのときどきの子どもの状況に合わせて、細かく具体的に微調整をくわえていただいております。

友が丘教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:神戸学院大学附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

オリジナルの教材を、本人の教科ごとの進捗状況にあわせて、細かくスピードを変えながら、すすめています。時間内に
予定のノルマが達成されると、先の行程にすすむので、そのことを子供が楽しみながら学習しているようです。

友が丘教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:神戸市立須磨北中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

高レベルだと思います。個人のレベルに沿って内容をかえてくれるのはありがたいです。わからないところは親身になって教えてくれるそうです。高校受験まで頑張って通わせたいと思っております。月謝も妥当かと思います。

加古川中央教室 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立加古川西高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

知人の紹介

須磨教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:啓明学院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

知人の紹介

友が丘教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:神戸学院大学附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

知人の紹介で、複数の個別指導を中心とした学習塾のなかから学研教室を検討し、その中でも講師が優秀なところを探した結果、この教室に決めました。

友が丘教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:神戸市立須磨北中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

通いやすい距離にあり、先生の雰囲気が良かったので通塾を始めました。面談も個別であるため、定期的に相談もしやすい環境がありがたいです。
自習室もあり、自宅よりも環境が整っていることも魅力の一つです。予習や復習もテスト範囲に沿ってカリキュラムをあわせてくれるのは助かります。

加古川中央教室 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立加古川西高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

学研教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 算数・国語の2教科8,800円~と安心価格
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力が定着
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:93%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の兵庫県の受験体験記44件のデータから算出

学研教室の詳細データ

Loading...
  • 猪名川町立清陵中学校
  • 港区立御成門中学校
  • 伊勢市立小俣中学校
  • 福山市立加茂中学校
  • 高松市立古高松中学校
  • 朝来市立朝来中学校
Loading...
  • 兵庫教育大学附属小学校
最寄駅
JR神戸線尼崎駅から徒歩8分
住所
兵庫県尼崎市潮江2丁目5-6 
地図を見る

個別指導キャンパス 尼崎校

最寄駅
尼崎駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導

個別指導による高品質な指導を月7,840円~受講OK!

尼崎駅にある個別指導キャンパスの口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(1,123件)
※上記は、個別指導キャンパス全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

個別指導で理解できるまで教えてもらっており、また集団と違い授業が理解できなかった時に置いてけぼりになり、競争から蹴落とされることもない。一人ひとりに合った授業、指導をしてくれているので、目に見えて成績が上がってきている。それだけ指導や生徒とのコミュニケーションも取れているところが評価になります

魚崎校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:神戸市立六甲アイランド高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

集団とは違い個別の為、ひとりひとりにあった授業内容になっているので、わからない所はわからないと先生が気付いてくれるし、質問もしやすい環境にあると思う。実際に成績はアップしているので、人それぞれだと思いますが、私自信は満足しています

魚崎校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:神戸市立六甲アイランド高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

個別で授業に置いて行かれることもなく、すこしずつですが成績もUPしてきているので、評価としては良い印象。講師の方の教え方や理解するまで教えてくれるなど、ひとりひとりに合った方法で指導してくれているので、子供からすれば集団よりは良い環境だと思う

魚崎校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:神戸市立六甲アイランド高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

私も昔集団授業の塾に通っていたが、学校の授業と変わらない雰囲気で、
そこまでやる気が起きない所は子供も似ていますが、
個別授業の為、わからないことを聞くのも恥ずかしくないし、
周りに置いて行かれることもないので、満足している

魚崎校 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立御影高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

苦手なところは何度も繰り返し授業をしてくれている。雰囲気は同級生も多く仲良くしているが、集団授業と違い、誰かと競争で授業やテストをする訳ではないので、子供は楽しく通塾しています。欠席した場合も別日か1回の授業を1コマ足してくれるので、1回休んだから周りから遅れをとるといったことはありません

魚崎校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:神戸市立六甲アイランド高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別指導の為、ひとりひとりにあったペースで授業があるので、しっかりと理解したうえで次のステップに入っている。復習をすることで苦手意識が少なくなっているので授業の形式としては納得できる。雰囲気に関しては同じ学校の子が多いので楽しく通塾できていると思う

魚崎校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:神戸市立六甲アイランド高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

3~4人で机に向かって講師の方が教えていたと思う。2時間の場合は休憩があり、子供が息抜きできる状況を作っている。雰囲気はわかりませんが、長続きしなかった子が塾を続けれているのは良い雰囲気なのだと思う。同じ学校の子も多くいるのも良い雰囲気の1つかもしれません

魚崎校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:神戸市立六甲アイランド高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

子供が長続きしているという事は雰囲気はよいと思います。 授業に関しても何度も教えてくれるので、子供は理解しやすいとの事。個別の為、形式は人それぞれになってくると思うが集団授業のような競争意識が少ないので友達ともうまく付き合えている様子。同じ学校の子が多いという面でも雰囲気は良いと思う

魚崎校 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立御影高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:24万~27万

魚崎校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:神戸市立六甲アイランド高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円程度

魚崎校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:神戸市立六甲アイランド高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:季節講習では追加費用は発生するが金額は不明

魚崎校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:神戸市立六甲アイランド高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:12~16万円程度

魚崎校 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立御影高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

個別指導で塾のわからない所も理解するまで指導してくれている。 また学校の授業でもわからない所があれば相談すれがアドバイスをくれており、子供に対して親身になって指導してくれていると思います。大学生かと思いますが子供とも年齢が近いし、ご自分も勉強中だと思うので教え方は上手だと思います

魚崎校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:神戸市立六甲アイランド高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

非常に丁寧に教えてくれていると思う。塾の内容以外でも学校でわからない所を休憩時間に教えてくれるなど、全体的にサポートしてくれている。個別なのでひとりひとりに合った進め方、教え方をしてくれているので勉強に遅れている印象はない

魚崎校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:神戸市立六甲アイランド高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大学生が教えてくれています。学校は年配の先生が教えてくれていますが、先生が合わなければついていけないという問題も、年齢が近いという事で講師の方も丁寧に指導してくれている。コミュニケーションがとりやすいのだと思う

魚崎校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:神戸市立六甲アイランド高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師は若い方が多く、年齢も離れすぎていないのでいろいろと質問がしやすいとの事。
また個別なので理解できるまで教えてくれるので非常に丁寧だと思う。
集団では一人ひとりまで目を配ってくれず、テストだけの判断になるが、
しっかりと教えてくれるので助かっている。

魚崎校 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立御影高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

個別指導なのでカリキュラムで成績があがったというよりは、理解するまで先に進まないし、進んでも必ず復習をするタイミングがあるので、集団授業と違い授業内容というよりは講師の方の教え方が良いと思います。 全員が同じことを聞いても一度で全員が理解できることはないので、個別に一人ひとりにあった授業になっています

魚崎校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:神戸市立六甲アイランド高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

通常もあるが、夏期講習、冬期講習など学校が休みの間でも勉強する環境をつくってくれている。わからない所は繰り返し指導してくれているし、予習も授業としてあるが、復習するタイミングもつくってくれているので、苦手なところを理解してから次に進むので子供の自信にもつながっている

魚崎校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:神戸市立六甲アイランド高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

はじめは2教科だったが、学校のテストで苦手な教科があり1教科を追加した。 わからない所は理解するまで教えてくれ、本人も納得がいっている。苦手教科だったのが塾で教わることで興味も出てきているので、人を伸ばすカリキュラムは構築されていると思う

魚崎校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:神戸市立六甲アイランド高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

集団と違い、塾のペースでの勉強ではなく、個人のスピードでの授業となっているので、
周りに置いて行かれているといった気持ちを持たなくて良い。
分かるまで教えてくれているので理解力が乏しい子でも何度も繰り返し教えてくれ、
時間はかかっても理解できるようにしてくれている。

魚崎校 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立御影高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

集団授業より個別にしたかった為

魚崎校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:神戸市立六甲アイランド高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別指導だったため

魚崎校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:神戸市立六甲アイランド高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

集団では勉強に置いて行かれる可能性があったので、個別指導で自分に合ったスピードでべんきょうしてもらいたかったから

魚崎校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:神戸市立六甲アイランド高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近所にあったから

魚崎校 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立御影高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / 成績保証制度あり / オリジナルテキスト利用
コース難関校向けコース / 補習向けコース

個別指導キャンパス編集部のおすすめポイント

編集部
  • 高品質な個別指導学習をリーズナブルな価格で実現!
  • 安心の成績保証制度。達成しなければ3カ月分の授業料が無料!
  • オーダーメイドカリキュラムで、一人ひとりに合った個別指導を展開!

個別指導キャンパスのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:91%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の兵庫県の受験体験記12件のデータから算出

個別指導キャンパスの詳細データ

Loading...
  • 西宮市立上甲子園中学校
  • 西宮市立学文中学校
  • 伊丹市立南中学校
  • 尼崎市立中央中学校
Loading...
最寄駅
JR神戸線尼崎駅から徒歩8分
住所
兵庫県尼崎市長洲本通2-1-1 AMA長洲ビル201号室
地図を見る

新誠塾 尼崎本校

最寄駅
尼崎駅

「わかる」から「出来る」に変える、一人ひとりの理解力をしっかり伸ばす個別指導塾!

新誠塾編集部のおすすめポイント

編集部
  • 「予習形式授業→反復→塾用ノートで振り返る」を繰り返し基礎を定着!
  • 選べる「1:1~6」の授業で自分に合った環境で集中して学習できる中・高コース!
  • 「タッチペンの授業」と「英文法の授業」を採用した無学年進級式の英語授業で、英語に慣れ親しみ、基礎を構築する!
最寄駅
JR神戸線尼崎駅から徒歩8分
住所
兵庫県尼崎市長洲本通2-1-1
地図を見る

公文式 尼崎浜教室

最寄駅
尼崎駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

尼崎駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,577件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

楽しそうに通っているのでそれが何より良かったと思います。他にもそろばん習っているので算数は問題ないです。国語算数はテストの点数上がっているので他も考えています。これ以上点数上がれば真剣に中学はかんがえます。

尼崎東難波教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:開成中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾の総合評価としては満足しています。それはなぜかと言うと現在も続いていることが大きいです。勉強はどちらかと言うとネガティブなイメージを持ってしまいがちですが、前向きに机に座って勉強に取り組む、まずこのクセがつかないと勉強には打ち勝てないと思います。その点ではクセが付いてきたかなーといった印象を持っているので、満足とさせていただきます。

猪名寺教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:尼崎市立日新中学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

全体的に塾へのアクセスを近く、子供の友達も通っているので、モチベーションは高く、前向きに通ってくれることは助かります。先生方も一人一人に寄り添って徹底的に付き合ってくれるので親としても安心して子供を預けられる環境だと思います。

猪名寺教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:尼崎市立園田東中学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

我が家にはとても満足度の高い塾でした
立地、授業の方針、などもとても共感できるし信頼できるし、わからないものをわからないまま終わらすことも無くとてもありがたい場所です
中学高校になってもできる限り通わせてたげたいなと思うし、実際子供の頃通っていた人も結果がしっかり出ていて、授業がわからなく困ったという経験が無いと言っていたのでとても楽しみです

山崎教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立龍野高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

とても良さそうに思います。帰ってきたら細かく今日やったところ教えてくれたりどんな内容など説明してくれます。いやいや行ってる感じじゃなさそうなので行かせて良かったと思います。。楽しそうに通っている
いたいです。

尼崎東難波教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:開成中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

まずは最初の38分で問題を自分でときます。その後、ヒントをもらいながら解いていきます。最後に答え合わせをしていきます。基本的には和やかなムードで授業が進みます。子供の相談相手にもなってくれるようなので非常に親としても助かっています。少しの不安もくみ持ってくれる姿勢にとても感激している次第です。

猪名寺教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:尼崎市立日新中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

小テストを実施して進捗具合を確認しながら進めてくれる。個別指導の雰囲気で対応してくれる。まずは自分で問題を解かせて、分からなかったり悩んでたりしたら、アドバイス、ヒントをくれて解くきっかけを与えてくれる。全てを教えるのではなくあくまで解き方、解くための工夫を教えてくれる。

猪名寺教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:尼崎市立園田東中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

基本的に集団での授業で、プリントをやっているようなのですが、それが完了したら先生のところへ持っていきわからないことがあればその時簡単な個別指導みたいな事をしてくれる、手厚いかどうかは他に行ったことがないのでわかりませんが、不満は無い。
教室の雰囲気も厳しすぎず、和気あいあいと楽しめている様子

山崎教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立龍野高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万円

尼崎東難波教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:開成中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:約20万円

猪名寺教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:尼崎市立日新中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円くらい

猪名寺教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:尼崎市立園田東中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:8万円

山崎教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立龍野高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

最初の面談で話ししましたがとても丁寧にせつめいしてもらい良かったです。これだけ説明分かり易かったら教えるの上手だなおもいました。友達が通っているので安心していますし通っていて他にも友達ができたみたいです。

尼崎東難波教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:開成中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師は30代くらいの男性た良いですがいます。算数と国語をならっていましたか、教え方がうまいのか、勉強してて楽しいのか子供も前向きに塾に通うまでくれていたような気がします。講師はユーモアがある方のような気がします。算数と国語を教えれるのでなかなかすごい方だなーと思って拝見していました。これからも子供をよろしくお願いいたしますと思っています。

猪名寺教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:尼崎市立日新中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

専任の担当がついて教えてくれる。一人一人について根気よく教えてくれます。子供にも人気があり、コミュニケーションを取りながら、進めてくれるので子供も前向きに勉強に取り組んでくれるようになりました。しっかりとした知識を持っており、教える工夫を、伝える工夫をしてくれる。

猪名寺教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:尼崎市立園田東中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテランの先生で、一人で全教科を指導してくれている様子、我が子は1教科しか受講してないが、何教科も受講している子達は先生が変わらないのでとても信頼できているのでは無いだろうか。合わない先生だと厳しいかもしれないがうちの子はとても楽しんでいます

山崎教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立龍野高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

国語が苦手なこと伝えました。学校のテスト国語以外は問題ない点数なんですが国語だけ点数悪いです。塾の先生には伝えて後は中心的に教えていただくみたいです。良かったら他の教科書も相談しようと思います。確実に良くはなってきた感じです。

尼崎東難波教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:開成中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

基本的には問題集を購入しておいていく形になったと思います。科目は数字に強く助かってほしいという願いから算数、日本人として日本語に強くなってほしいという思いから国語を習っていました。カリキュラムと言ってはなんですが、本当に子供をその気にさせるのがとてもとてもうまいと感じている次第です。出来るかできないかの絶妙なもんだいを出題してくれます。

猪名寺教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:尼崎市立日新中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

レベルに合ったカリキュラムを組んでくれる。まずは出来るところから数をこなして、自信をつけてから絶妙にステップアップして徐々にレベルアップさせてくれる。難しい問題だけでなく、その基礎となる問題を重点的に教えてくれて基盤をしっかりと作ってくれる。

猪名寺教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:尼崎市立園田東中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

方針としては、その子その子一人一人に合ったレベル、スピード、で進めてくれるので立ち止まってくれることもあり、どんどん進んで行ってくれることもあるので、レベルの高い子でもどんどん伸ばしていけると思うので、苦手分野の理解を目的ではなく、全体的な学力を先に伸ばしてしまいたい人も良いと思う

山崎教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立龍野高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

苦手な教科書があり家から近く同級生のお母さんの紹介です。その紹介してくれ友達が通っているのでそれならと決めました。

尼崎東難波教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:開成中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家に近くてアクセスしやすかったから。友達も通っていて、継続しやすいと思ったから。あとは勉強クセをつけるにはクモンがいいと聞いたから。

猪名寺教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:尼崎市立日新中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近く、通ってる人の口コミも良かったから。空いてる時間もちょうど学校から帰ってきて通わせれるくらいの時間まで空いているから、通わせた。値段も手頃で通わせやすかった。

猪名寺教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:尼崎市立園田東中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

最初は家からとても近く、歩いても自転車でも子供だけで行き帰りができるので良いと思いました、親が送迎すると言うのも少し負担が大きいのでとても重要でした

山崎教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立龍野高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:97%
  • 一日当たりの授業時間:1.8時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の兵庫県の受験体験記47件のデータから算出

公文式の詳細データ

Loading...
  • 兵庫県立姫路飾西高等学校
  • 滝川高等学校
  • 兵庫県立姫路東高等学校
Loading...
  • 南あわじ市立西淡中学校
  • 三木市立三木東中学校
  • 西宮市立学文中学校
  • 芦屋市立潮見中学校
  • 加古川市立浜の宮中学校
  • 明石市立魚住東中学校
Loading...
  • 尼崎市立潮小学校
  • 三郷市立早稲田小学校
最寄駅
JR神戸線尼崎駅から徒歩8分
住所
兵庫県尼崎市浜3丁目11‐8 
地図を見る

学習教室 こかげ 本校

最寄駅
尼崎駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導個別指導

本気で頑張れる場所を目指す、新しい時代の新しい学習塾

学習教室 こかげ編集部のおすすめポイント

編集部
  • 小学生は自学自習の通い放題寺子屋方式
  • 中高生は1対3までの少人数制で指導
  • 日々の学習の計画を立てることが中心の授業
最寄駅
JR神戸線尼崎駅から徒歩9分
住所
兵庫県尼崎市長洲中通2丁目1-40
地図を見る

学研教室 尼崎浜教室

最寄駅
尼崎駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導

算数・国語の2教科8,800円~! くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う

尼崎駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,713件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

教え方も先生も雰囲気もとても良いと思います。
私立の難しい学校をお受験で考えている方には、もしかしたら物足りないかもしれませんが、厳しくペースを早く進めて行く塾ではないので、授業に遅れないようにや宿題のために考えている場合は、値段も安くおすすめです

尼崎浜教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:尼崎市立小田北中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

我が子を塾に通わせる目的が、今の学校での勉強の補填であり、毎日勉強することの習慣づけにより、確実に理解をして点数を上げていくところなので、その点で合っていて有効的だと思う。しかし、難関の学校への進学や、格段に偏差値を上げたいといった目的で通わせるにはいささか物足りないと思う。

尼崎浜教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:尼崎市立南武庫之荘中学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

先生の人柄の良さ、塾の雰囲気、お友達ができてアットホームなところがすごく良く気に入っています。
金銭的にも他の塾に比べると2教科で安くですんでいます。
勉強面も学研に行ってから勉強が楽しいようで、宿題も自分から進んでしているのでよかったです。

尼崎浜教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:尼崎市立小田北中学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

先生も優しく、無理せず楽しく分かりやすく勉強が出来ており、本人も勉強するのが好きなようです。
とりあえず勉強を楽しめるようになることを目標にしていたので、ここに通ってよかったと思っています。
これから難しい授業が増えてくるので、先に覚え方を教えてもらえると助かります。

尼崎浜教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:尼崎市立小田北中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

少人数での集団勉強です。落ち着きながらもまだ幼いクラスなので、楽しく声を出してお勉強しようといった雰囲気で、楽しそうにしています。
分からない時には先生が声をかけて下さるので、置いていかれるような心配もなく、途中から入っても大丈夫かと思います。
お友達も出来るので、楽しそうです。

尼崎浜教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:尼崎市立小田北中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

それぞれにテキスト、プリントを時間内で解いて先生に提出、採点をしてもらい、間違えた問題あるを解きなおして再度提出。正解したら小テストをうけて採点してもらい間違えた問題に正解してから帰るという流れ。非常に効率的で、学校の授業の復習になり、テストでの点数の向上につながっている。

尼崎浜教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:尼崎市立南武庫之荘中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

少人数な集団塾です。先生も話しやすい雰囲気で、分からないところや発表するときも手を挙げやすくアットホームな雰囲気で勉強出来るようです。
周りの友達によい影響を受け、発表したいと思えるようになってきているようです。

尼崎浜教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:尼崎市立小田北中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

少人数制で行っており、全員で行う音読や、個々に当てられて答える内容など、様々なやり方です。
初めは緊張していましたが、少人数制と言うこともあり、発言しやすい雰囲気で今では自ら手を挙げて答えられるようにも成長しました。

尼崎浜教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:尼崎市立小田北中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:1万円程度

尼崎浜教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:尼崎市立小田北中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:6万円程度

尼崎浜教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:尼崎市立南武庫之荘中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:90万円

尼崎浜教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:尼崎市立小田北中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:8万円

尼崎浜教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:尼崎市立小田北中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教えて下さる先生の具体的なプロフィールは分かりませんが、ベテランの先生というかんじです。
教え方も上手なのか、子どもが学研に通い出してから覚えて来たことが多くあります。
また、意欲的に取り組めるようになり、楽しんで宿題をしようとしたり、覚えて来たことを家でも復習しようと自発的にします。

尼崎浜教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:尼崎市立小田北中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

50代の夫婦で講師をしており、おそらく家庭教師の経験のある大卒の先生が教えてくださっている。生徒ひとりひとりと真摯に向き合い、人当たりもよく、勉強だけでなく何かと相談にも親身になってのってくれるため、近所でもわりと評判が良いです。

尼崎浜教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:尼崎市立南武庫之荘中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師の方は女性で優しく、子ども達にも優しく声かけしてくださったり、教えてくれています。
分からない所は一人一人丁寧に教えてくださり、遅れることなくついて行けています。
また勉強後に意欲的になっていることを個別に声をかけてくれたり教え方の指導もしてくださるので嬉しく思います

尼崎浜教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:尼崎市立小田北中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

塾の講師は曜日によって先生が違うようで、今の先生はベテランの方です。
教え方も子ども達に優しく丁寧に教えてくれる方で、お迎えの際には今日したことも保護者に細かく教えてくれ、つまずいた所はどのように教えるかも保護者にも伝えてくれます。

尼崎浜教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:尼崎市立小田北中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

基本的には先取り勉強のようで、周りに比べると先回りして勉強するため、つまづく事も今のところ無いようです。
算数、国語を教えてくれますが、分からない事は個別にも教えてもらえるようで、1人ずつよく見てくれています。

尼崎浜教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:尼崎市立小田北中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学校の授業の進度に合わせて、それぞれにテキスト、課題プリントを渡して、その日の課題と、宿題の提出、採点後の間違った問題への取り組み、小テストを行い採点後の復習の流れで行なっているようです。難易度は学校の進度に合っており、授業の復習になる程度の難易度で学校の勉強の補填になっている。

尼崎浜教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:尼崎市立南武庫之荘中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは学校の授業な予習のような形で進めてくれるようです。
お受験向けの勉強というよりは授業内容を理解していけることを目標にしているように感じます。
難しくなく途中からでも入りやすいと思います。

尼崎浜教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:尼崎市立小田北中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学研は一教科ごとの値段ではなく、国語、算数、時計、空間把握など、様々な分野を教えてくれます。
基本的には授業でつまずかないように、先取りで教えてくれているようで、「この内容は何年生で行う内容で躓きやすい部分です」と説明もしてくれます。

尼崎浜教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:尼崎市立小田北中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

幼稚園のお友達と一緒に通えるのがよかったので。
お友達の刺激を受けて本人が行きたいと言い出したのがきっかけです

尼崎浜教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:尼崎市立小田北中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自身も学研教室に通っていた経験があり、小学校での勉強の補填的にかなり役に立ったと感じているため、近くにある学研教室に通うことを決めた。

尼崎浜教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:尼崎市立南武庫之荘中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

お友達が通っており、楽しく通えそうだったので家から近い場所を探しました。
元々幼稚園で学研にはいっており、勉強が好きになったので学研で探しました。

尼崎浜教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:尼崎市立小田北中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近く、通いやすい距離であったため。
またお友達が通っており、おすすめと聞いていたので、ここに決めました。

尼崎浜教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:尼崎市立小田北中学校 / 4
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

学研教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 算数・国語の2教科8,800円~と安心価格
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力が定着
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:93%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の兵庫県の受験体験記44件のデータから算出

学研教室の詳細データ

Loading...
  • 猪名川町立清陵中学校
  • 港区立御成門中学校
  • 伊勢市立小俣中学校
  • 福山市立加茂中学校
  • 高松市立古高松中学校
  • 朝来市立朝来中学校
Loading...
  • 兵庫教育大学附属小学校
最寄駅
JR神戸線尼崎駅から徒歩11分
住所
兵庫県尼崎市浜3丁目15-2 
地図を見る

学研教室 常光寺はなまる教室

最寄駅
尼崎駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導

算数・国語の2教科8,800円~! くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う

尼崎駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,713件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

本人のペースにあわせて、授業をすすめたり学習方針を決めていったり、またスポーツをやりながらの日程時間調整をすすめていったり、文字通り寄り添いながら学習していくことが、現状うまく機能しています。ほかの方にもおすすめしたいです。

須磨教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:啓明学院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

子どもたちの学習方針のみならず、細かい点まで具体的にみてご指導くださっていることが、子どもたちの講師の方々に対する信頼が厚いことで、よくわかります。今後とも継続的にみていただくことで、さらなる向上が期待できます。

友が丘教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:神戸学院大学附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

子供自身の学習意欲を引き出す取り組みは、うまく奏功して本人の苦手意識があまりない状況になっていることが、最大の効果かと思います。受験の具体的目的をもった取り組みをする際には、また違う選択になるかと思いますが、現時点ではベストの学習状態かと思います。

友が丘教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:神戸市立須磨北中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

やはり先生が良い。塾の雰囲気も好きなようです。勉強は好きではないと思いますが、本人が自ら通い、続けられているのは塾の先生のおかげだと思います。授業よりも自習メインではありますが、本人のペースに沿った学習が出来ているのが良いのだと思っています。決まった時間に行く、ではなく自分のペースで通えるのも魅力的です。部活の両立もしやすいので感謝しています。

加古川中央教室 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立加古川西高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別指導ゆえに、ほかの子どもたちをいい意味で意識せず、のびのびカリキュラムにとりくんで居るように見えます。教室内の子どもたちも同様の様子や雰囲気にみえます。得意苦手に関わらず、楽しそうな授業風景で、323い

須磨教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:啓明学院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別に学習をすすめており、学習時間内では、みな集中力を切らすことなくすすめていることが、とても印象的です。終わりの時間に気がつかないまま、学習を終えることもあるようで、そのことも集中していることがよくわかります。

友が丘教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:神戸学院大学附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別に学習をすすめており、かつ学区からも離れた地域で受講しているので、ほかの受講生の方に影響をうけることなく、講師の方々とほぼマンツーマンで学習をすすめています。環境ゆえに集中できるのか、時間の経過が早く感じられるようで、その点も子供には高要因になってます。

友が丘教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:神戸市立須磨北中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

本人はわかりやすいと言っています。特にわからないところを聞いた時に時間をとってくれるのがとてもありがたいです。周りの子も集中できている環境のため、友達同士高め合いながら頑張っています。時には順位の出る模試もあり、受験対策も万全だと思います。

加古川中央教室 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立加古川西高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:120,000円程度

須磨教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:啓明学院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:150,000円

友が丘教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:神戸学院大学附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:180000円

友が丘教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:神戸市立須磨北中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:450000

加古川中央教室 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立加古川西高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ほかの学習塾での講師経験が豊富で、どんな細かいところでも、丁寧にご指導をいただけることがありがたいです。特に苦手な分野へのアプローチは、時間を延長してでもご指導していただけるので、子どもたちからの信頼も厚いです。

須磨教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:啓明学院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

開塾当初から塾専属で活動しておられ、入塾当初から継続して担当していただいております。学習中はもちろん、塾での時間はつねに子どもたちとコミュニケーションをとりながら、その様子をみておられます。接し方からも子どもたちからの信頼が厚いです。

友が丘教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:神戸学院大学附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

専属のお二人の講師が、塾での学習の様子を細かく見ておられ、学校内の様子や家庭内での学習の様子なども詳しく情報共有していただいており、全面的に学習の進め方を指導してくださいます。子供の信頼も厚く、戸惑いなどはみられません。

友が丘教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:神戸市立須磨北中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教え方がうまくて、本人のやる気に繋がっていると思います。わからない点も砕いて教えてくださるので本人は教室が大好きです。また、保護者面談もあり、心配事などを相談する機会があるのもありがたいです。受験についても知識があるため、安心して通っております。振替等も、親切に対応してくださる先生だと思います。

加古川中央教室 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立加古川西高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

得意分野はどんどん先へすすめるのが、子どもたちのやる気を引き出していて、想像以上に自信を深めています。また苦手分野へのアプローチが丁寧で、ペースをあわせていただけるので、徐々に苦手意識も薄れているように思えます。

須磨教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:啓明学院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

個人の教科ごとの学習状況に合わせて、また得手不得手の強弱に合わせて、個別の学習方針をたてていただいております。その方針もそのときどきの子どもの状況に合わせて、細かく具体的に微調整をくわえていただいております。

友が丘教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:神戸学院大学附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

オリジナルの教材を、本人の教科ごとの進捗状況にあわせて、細かくスピードを変えながら、すすめています。時間内に
予定のノルマが達成されると、先の行程にすすむので、そのことを子供が楽しみながら学習しているようです。

友が丘教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:神戸市立須磨北中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

高レベルだと思います。個人のレベルに沿って内容をかえてくれるのはありがたいです。わからないところは親身になって教えてくれるそうです。高校受験まで頑張って通わせたいと思っております。月謝も妥当かと思います。

加古川中央教室 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立加古川西高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

知人の紹介

須磨教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:啓明学院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

知人の紹介

友が丘教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:神戸学院大学附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

知人の紹介で、複数の個別指導を中心とした学習塾のなかから学研教室を検討し、その中でも講師が優秀なところを探した結果、この教室に決めました。

友が丘教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:神戸市立須磨北中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

通いやすい距離にあり、先生の雰囲気が良かったので通塾を始めました。面談も個別であるため、定期的に相談もしやすい環境がありがたいです。
自習室もあり、自宅よりも環境が整っていることも魅力の一つです。予習や復習もテスト範囲に沿ってカリキュラムをあわせてくれるのは助かります。

加古川中央教室 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立加古川西高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

学研教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 算数・国語の2教科8,800円~と安心価格
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力が定着
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:93%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の兵庫県の受験体験記44件のデータから算出

学研教室の詳細データ

Loading...
  • 猪名川町立清陵中学校
  • 港区立御成門中学校
  • 伊勢市立小俣中学校
  • 福山市立加茂中学校
  • 高松市立古高松中学校
  • 朝来市立朝来中学校
Loading...
  • 兵庫教育大学附属小学校
最寄駅
阪神本線杭瀬駅から徒歩9分
住所
兵庫県尼崎市常光寺2丁目7-7 
地図を見る
123
前へ 次へ

よくある質問

Q尼崎駅で人気の塾を教えて下さい。
A. 尼崎駅で人気の塾は、1位は個別教室のトライ、2位は大学受験予備校のトライ、3位は東進ハイスクール/東進衛星予備校です。
Q兵庫県の塾の費用相場を教えて下さい。
A. 兵庫県の一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は20,001円~30,000円です。(2024年06月現在)
Q尼崎市の塾は何教室ありますか?
A. 尼崎市で塾選に掲載がある教室は69件です。(2024年06月現在)
塾選では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。

尼崎駅の塾の調査データ

尼崎駅の塾の月額費用は?

塾選に掲載されている尼崎市にある塾69件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は28%が50,001円~100,000円、中学生は29%が20,001円~30,000円、小学生は24%が20,001円~30,000円でした。詳細は下図の通りです。

Loading...
Loading...
Loading...

※塾選の兵庫県の合格体験記・口コミのデータ1339件から算出(2024年06月現在)

尼崎駅の塾の通塾頻度は?

塾選に掲載されている尼崎市にある塾69件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は37%が週2回、中学生は65%が週2回、小学生は44%が週3回でした。
詳細は下図の通りです。

Loading...
Loading...
Loading...

※塾選の兵庫県の合格体験記・口コミのデータ607件から算出(2024年06月現在)

尼崎駅の塾の通塾開始時期は?

塾選に掲載されている尼崎市にある塾69件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は47人が高校3年生、中学生は168人が中学1年生、小学生は140人が小学4年生でした。詳細は下図の通りです。

Loading...
Loading...
Loading...

※塾選の兵庫県の合格体験記・口コミのデータ942件から算出(2024年06月現在)

尼崎駅周辺の学習塾や予備校まとめ

尼崎駅周辺にあるおすすめの塾・学習塾69件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている尼崎市にある塾69件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は20,001円~30,000円。通塾頻度は高校生は週2回、中学生は週2回、小学生は週3回。通塾開始時期は高校生は高校3年生、中学生は中学1年生、小学生は小学4年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください