お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら

2025/02/03 神奈川県 横浜市西区 みなとみらい駅

みなとみらい駅 中学生 塾 ランキング TOP20

該当教室数: 116 81~100件表示
体験授業あり 体験授業あり

77.webp
学研教室 浜の風教室

最寄駅
JR横浜線東神奈川駅から徒歩7分
対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-kuchikomi--black.webp みなとみらい駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(2,708件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

質問形式なのでやりやすいものの、人によって合う合わない先生がいて質問の先生を選べないのが残念。定期テスト対策には良いが受験対策の際は別の塾に行くべきかなと思った。価格が安いのもメリットだと思う。小学生や幼稚園児もいるのでうるさいが平気ならば最高にコスパが良いと思います。

久本教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立川崎北高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

昔ながらのおばあちゃん先生ですが、子どもの特性に合わせてみてくれます。基本は宿題とワークです。月8回が基本ですがテスト前になると追加で授業してくれたりします。保護者との面談もあります。気軽に相談できる雰囲気ではあります。国数英の3教科取りました。

稲田堤教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

全体的には良かったと思う。学校の授業についてはいけた。しかし、もっと学力の高い学校に行かせるには物足りなさを感じた。最低限のことをしっかりと教えてくれたが応用問題が少なく、周りがどのレベルなのか分かりにくかった。

柄沢にこにこ教室 / 保護者・小学校6年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

初めての塾だったのでそこまでガッツリした感じではなく、本人の希望を尊重して友達もいるこちらに入会しましたが、祝日に塾の曜日が被ると振り替えなどはなく休みになってしまうところがもったいない。部活で少し遅刻しても延長もなく、ほぼ時間通りに終わる。

豊田教室【神奈川県】 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 2
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

特に問題ないが隣との席が近くておちつかなかったもよう、流れはゆっくりで基本できていない人に合わせていたので少し遅れ気味になるのが心配。雰囲気は良かったけどもう少し厳しさも欲しかった。なあなあな感じがしたようだ。

柄沢にこにこ教室 / 保護者・小学校6年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

一人一人がプリント冊子を自分のペースで終わらせていく感じです。プリント一枚がおわったら先生に丸つけをしてもらいに行ったらり、わからない問題もわかるまでていねいに説明してもらうことができておいてかれるしんぱいもありません。

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業はなく、自習のような感じで、自分のペースで問題を解いて行くことが出来る。一日のプリントの枚数のノルマは決められているが、できないと帰れないとかはなく、宿題などに回される。マイペースで通える塾だと思う。

池上6丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学櫻丘高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

とりあえず、まず学研の問題を解く。そこで分からないことがあったら,聞きに行く。そのタスクが終われば今日は終了だった。宿題であまりできていなかったら、先生がマンツーマンで教えてくれるのでやりやすかった
勉強の仕方や受験の心構えも教えてくださり、とても心強かった。

栗林西教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立高松桜井高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

久本教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立川崎北高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

稲田堤教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

柄沢にこにこ教室 / 保護者・小学校6年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

豊田教室【神奈川県】 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 2
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

普通の先生だが、もっと距離を近くして教えて欲しかった。分からないことも多かったようだが聞かずに終わったことも多い。学校の指導についてもっともっと質問して欲しかった。そうすることで子供ももっと深掘りすることができた。

柄沢にこにこ教室 / 保護者・小学校6年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

どの先生も生徒が理解するまで丁寧にやさしく説明してくれてまたともだちのようにふだんのくだらない話をきいてくれたりがんばったらご褒美をくれたり毎回くるだけで褒めてくれて毎回飴をくれました。また褒めて伸ばしてくれるのでモチベーションがとっても上がります。

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

学校の先生とは違って、近所のおばさんのような感じで話しやすく、生徒と教師というよりは友達のような感じだった。勉強のことだけではなく、私生活についての話もでき、親しみやすかった。勉強については余計な口出しはしないイメージだった。

池上6丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学櫻丘高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

時に優しく時に厳しい感じがあった。だからこそ、頑張れたと思う。非常にしっかりしていて、たよれるせんせいである。悩みもしっかり聞いてくれるので安心して勉強することができる
そして、最後まで応援してくれていたので、嬉しかった

栗林西教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立高松桜井高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

カリキュラムはまあまあ良かったと思います。学校の授業に合わせた内容だから受験用ではなかったが学校での授業はついていけるようになった。もっと難しい問題もやらせて欲しかった。そうすればもう少し良い学校に行かせられるかも

柄沢にこにこ教室 / 保護者・小学校6年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

予習が基本でプリントを自分のペースで終わらせられるので置いていかれることもなく自分自身で理解してから次のプリントに行くのでとてもよいカリキュラムだったと思います。またプリント一冊終わるととても褒めてもらえます。

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

学年に合わせてプリントが用意されている。1日のプリントの枚数が決められていて、プリントが1枚できるごとに先生に丸つけをしてもらい、間違えたらそこをなおして再度提出し、間違いが無くなるまで繰り返す。それを全部のプリントでクリア出来ればまた次のプリントを用意される。

池上6丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学櫻丘高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

個人個人で先生がカリキュラムを組んでやってくださるので、苦手な分野を中心に大切な時期は勉強することができたと思う。だからこそ、今の合格があったのだと思う
漢字のプリントがあったので、別で漢字の勉強をする必要がなく、楽だった

栗林西教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立高松桜井高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

近いから。保護者のなかで良いという人が多かったから。学校の授業が中心だから丁寧に教えてもらえると思ったから。

柄沢にこにこ教室 / 保護者・小学校6年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

友達紹介キャンペーンで友達に紹介してもらえてお互いお得に入塾できたから。また先生の評判がとてもよかったから

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

家から近く、友達や兄弟も通っていたため入りやすく、授業といった授業はなく、自分のペースで勉強出来そうで気軽に入れたため。

池上6丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学櫻丘高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

先生がとてもしっかり指導してくれるから
そして、そこの学研教室オリジナルの漢字のプリントがあり、漢字力が,つくと思ったから

栗林西教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立高松桜井高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 86%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週2回

塾選の神奈川県の受験体験記18件のデータから算出

最寄駅
JR横浜線東神奈川駅から徒歩7分
住所
神奈川県横浜市神奈川区横浜市神奈川区神奈川2-10 
ico-map.webp 地図を見る

学研教室 浜の風教室の地図

ico-cancel.webp

4874.webp
少人数制指導塾 関塾 ポートサイド校

最寄駅
京急本線京急東神奈川駅から徒歩6分
対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)

「生徒一人ひとりのペースや目標に合わせて、柔軟に指導すること」が教育理念の学習塾

ico-kuchikomi--black.webp みなとみらい駅にある少人数制指導塾 関塾の口コミ・評判

口コミ評価:
5.0
(2件)
※上記は、少人数制指導塾 関塾全体の口コミ評価・件数です
ico-recommend--orange.webp

少人数制指導塾 関塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒一人ひとりに合わせた学習カリキュラム
  • 生徒の目標に合わせたコースで将来に向けた準備も万全
  • 質の高い授業で受験対策もバッチリ
最寄駅
京急本線京急東神奈川駅から徒歩6分
住所
神奈川県横浜市神奈川区横浜市神奈川区神奈川本町3-1-201
ico-map.webp 地図を見る

少人数制指導塾 関塾 ポートサイド校の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり

77.webp
学研教室 高島台教室

最寄駅
東急東横線反町駅から徒歩4分
対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-kuchikomi--black.webp みなとみらい駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(2,708件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

質問形式なのでやりやすいものの、人によって合う合わない先生がいて質問の先生を選べないのが残念。定期テスト対策には良いが受験対策の際は別の塾に行くべきかなと思った。価格が安いのもメリットだと思う。小学生や幼稚園児もいるのでうるさいが平気ならば最高にコスパが良いと思います。

久本教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立川崎北高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

昔ながらのおばあちゃん先生ですが、子どもの特性に合わせてみてくれます。基本は宿題とワークです。月8回が基本ですがテスト前になると追加で授業してくれたりします。保護者との面談もあります。気軽に相談できる雰囲気ではあります。国数英の3教科取りました。

稲田堤教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

全体的には良かったと思う。学校の授業についてはいけた。しかし、もっと学力の高い学校に行かせるには物足りなさを感じた。最低限のことをしっかりと教えてくれたが応用問題が少なく、周りがどのレベルなのか分かりにくかった。

柄沢にこにこ教室 / 保護者・小学校6年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

初めての塾だったのでそこまでガッツリした感じではなく、本人の希望を尊重して友達もいるこちらに入会しましたが、祝日に塾の曜日が被ると振り替えなどはなく休みになってしまうところがもったいない。部活で少し遅刻しても延長もなく、ほぼ時間通りに終わる。

豊田教室【神奈川県】 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 2
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

特に問題ないが隣との席が近くておちつかなかったもよう、流れはゆっくりで基本できていない人に合わせていたので少し遅れ気味になるのが心配。雰囲気は良かったけどもう少し厳しさも欲しかった。なあなあな感じがしたようだ。

柄沢にこにこ教室 / 保護者・小学校6年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

一人一人がプリント冊子を自分のペースで終わらせていく感じです。プリント一枚がおわったら先生に丸つけをしてもらいに行ったらり、わからない問題もわかるまでていねいに説明してもらうことができておいてかれるしんぱいもありません。

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業はなく、自習のような感じで、自分のペースで問題を解いて行くことが出来る。一日のプリントの枚数のノルマは決められているが、できないと帰れないとかはなく、宿題などに回される。マイペースで通える塾だと思う。

池上6丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学櫻丘高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

とりあえず、まず学研の問題を解く。そこで分からないことがあったら,聞きに行く。そのタスクが終われば今日は終了だった。宿題であまりできていなかったら、先生がマンツーマンで教えてくれるのでやりやすかった
勉強の仕方や受験の心構えも教えてくださり、とても心強かった。

栗林西教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立高松桜井高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

久本教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立川崎北高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

稲田堤教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

柄沢にこにこ教室 / 保護者・小学校6年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

豊田教室【神奈川県】 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 2
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

普通の先生だが、もっと距離を近くして教えて欲しかった。分からないことも多かったようだが聞かずに終わったことも多い。学校の指導についてもっともっと質問して欲しかった。そうすることで子供ももっと深掘りすることができた。

柄沢にこにこ教室 / 保護者・小学校6年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

どの先生も生徒が理解するまで丁寧にやさしく説明してくれてまたともだちのようにふだんのくだらない話をきいてくれたりがんばったらご褒美をくれたり毎回くるだけで褒めてくれて毎回飴をくれました。また褒めて伸ばしてくれるのでモチベーションがとっても上がります。

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

学校の先生とは違って、近所のおばさんのような感じで話しやすく、生徒と教師というよりは友達のような感じだった。勉強のことだけではなく、私生活についての話もでき、親しみやすかった。勉強については余計な口出しはしないイメージだった。

池上6丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学櫻丘高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

時に優しく時に厳しい感じがあった。だからこそ、頑張れたと思う。非常にしっかりしていて、たよれるせんせいである。悩みもしっかり聞いてくれるので安心して勉強することができる
そして、最後まで応援してくれていたので、嬉しかった

栗林西教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立高松桜井高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

カリキュラムはまあまあ良かったと思います。学校の授業に合わせた内容だから受験用ではなかったが学校での授業はついていけるようになった。もっと難しい問題もやらせて欲しかった。そうすればもう少し良い学校に行かせられるかも

柄沢にこにこ教室 / 保護者・小学校6年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

予習が基本でプリントを自分のペースで終わらせられるので置いていかれることもなく自分自身で理解してから次のプリントに行くのでとてもよいカリキュラムだったと思います。またプリント一冊終わるととても褒めてもらえます。

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

学年に合わせてプリントが用意されている。1日のプリントの枚数が決められていて、プリントが1枚できるごとに先生に丸つけをしてもらい、間違えたらそこをなおして再度提出し、間違いが無くなるまで繰り返す。それを全部のプリントでクリア出来ればまた次のプリントを用意される。

池上6丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学櫻丘高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

個人個人で先生がカリキュラムを組んでやってくださるので、苦手な分野を中心に大切な時期は勉強することができたと思う。だからこそ、今の合格があったのだと思う
漢字のプリントがあったので、別で漢字の勉強をする必要がなく、楽だった

栗林西教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立高松桜井高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

近いから。保護者のなかで良いという人が多かったから。学校の授業が中心だから丁寧に教えてもらえると思ったから。

柄沢にこにこ教室 / 保護者・小学校6年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

友達紹介キャンペーンで友達に紹介してもらえてお互いお得に入塾できたから。また先生の評判がとてもよかったから

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

家から近く、友達や兄弟も通っていたため入りやすく、授業といった授業はなく、自分のペースで勉強出来そうで気軽に入れたため。

池上6丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学櫻丘高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

先生がとてもしっかり指導してくれるから
そして、そこの学研教室オリジナルの漢字のプリントがあり、漢字力が,つくと思ったから

栗林西教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立高松桜井高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 86%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週2回

塾選の神奈川県の受験体験記18件のデータから算出

最寄駅
東急東横線反町駅から徒歩4分
住所
神奈川県横浜市神奈川区横浜市神奈川区高島台5-23 
ico-map.webp 地図を見る

学研教室 高島台教室の地図

ico-cancel.webp
体験授業あり 体験授業あり

76.webp
公文式 横浜西口教室

最寄駅
JR東海道本線(東京~熱海)横浜駅から徒歩7分
対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-kuchikomi--black.webp みなとみらい駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(9,817件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

いい先生が多く子供も楽しく通っていますのでおおむね満足しております。担任の先生の他にもなかのいいお友達も通っているので、毎週塾にいくのを楽しみにしているようです。親としてはもう少し友達よりも勉強に集中してくれるとありがたいなと思うのですが、それは追々かなと思っております。総じていい塾だと思います。

いずみ野教室【神奈川県横浜市】 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立横浜翠嵐高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

いつも丁寧に教えてくれるし、テストに出る問題をひたすら解く事で理解力が生まれるし、塾の生徒の態度も申し分ないのでとても快適だった。またお願いできればお願いしたいと思うし頑張れると思う。公文式は簡単な問題から難しいもんだいまで選択できるのでとても安心だし助かる。

石川町教室【神奈川県横浜市】 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立横浜翠嵐高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

親切丁寧でした。
分からないことが有れば、何度でも詳しく教えてくれて、よく理解することができました。仲間もできて、同じ時間を共有できて、よかったと思います。みんな希望校に入ることができてよかったです。
ありがとうございました。

大田教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:島根県立大田高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

志望校にまずは、合格できてよかったという思いとともに後で振り返って人生の経験でかなりのプラスになったのだと強く実感できることが、 すこしでも勉強の特に学ぶことの大切さを学習できることが良かったと思います。

横浜西口教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:法政大学国際高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

特別にできる子に沿って進みがちなので子供もその子に負けないという競争意識が自然と芽生えるのでピリピリとした感じよりも構内でみんなで頑張って合格しようという意識のほうが強かったようなきがします。わからないことがあれば、後で子供同士確認しあっている姿が印象的でした。

横浜西口教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:法政大学国際高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

普段元気な子たちでも教室に入ると勉強モードに切り替わりすごく静かな環境で切り替えてできていると思います。
教室には3人以上の先生がいてくださって丸つけの時間もスムーズにしてもらえているように思います、ら

鶴見中央2丁目教室 / 保護者・小学校4年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

生徒一人一人に対して講師の方から熱心に見ていただける。勉強の仕方のコツ、学校のスケジュールによって合わせて、
カリキュラムを作ってくれるので、親がラクである。
恥ずかしがり屋の子供なので、先生の方から、声をかけてもらえて、ありがたいです。

上永谷教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

意外に質問ができるので取り残されることがないまま分かるまでじっくりできることが良かったと思います。後で紙にて今日の内容が記載されるので読み返すことで一日の復習ができるのが良かったと思います。偏差値も通い続けることですくすくと上昇するので良かったです。

横浜西口教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:法政大学国際高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

いずみ野教室【神奈川県横浜市】 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立横浜翠嵐高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

石川町教室【神奈川県横浜市】 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立横浜翠嵐高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

大田教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:島根県立大田高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

横浜西口教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:法政大学国際高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

癖のある講師がおおいのですが専門分野での知識が豊富なのでみかたをかえれば専門性があるのでこどもの長所をたかくのばしてくれることが本番のテストでも他の子が手が出せないような難問もスラスラ解くことができたのが良かったと思います。競争の中での専門性が強いのは武器だと思います。

横浜西口教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:法政大学国際高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

話し方も丁寧ですごく子供のことを見てくださると思います。その子に合わせて宿題の量をだしてくださったり、しんどいときには両面のプリント5枚、頑張れるときは20枚と考えてくださっていてこれからも続けてほしいです。

鶴見中央2丁目教室 / 保護者・小学校4年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

いろんな先生がいらして、授業前後に質問もしやすいようだった。学校ごとの定期テストの問題を分析していて学校の授業を理解しているか、確認してもらいながら、教えてもらってる。楽しく学べる授業が提供されているから、満足度が高いようです。

上永谷教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

ベテランの先生と若い先生との比率がほどよく配置されているので偏ることなく勉学に励むことが出来ました。知識も豊富ながら志望校の傾向ついてもほかの資料ない情報を実際合格した方の情報なのでそのさきについて安心して学ぶことができました。それが良かったです。

横浜西口教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:法政大学国際高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

カリキュラムに関してはある程度本人の希望が反映されるので無理なくかといって少ない量ではなく非常に計画性に優れたカリキュラムだったと思います。また途中で見直しもできるので思ったより偏差値が上がって来たときに再度志望校の見直しも臨機応変におうじてくれたと思います。

横浜西口教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:法政大学国際高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

一人一人に合わせたスピードでしてくださるので今は学校での復習程度だと思います。学校でしている範囲の少し前のところをしているとおもいます。覚えきれていなかったところを公文に行くことによってしっかり思い出して覚えていってくれているように思います。

鶴見中央2丁目教室 / 保護者・小学校4年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

カリキュラムが基本的に現代的で、自習室型の塾であるので、自分のしたい勉強ができるのが、非常に魅力的で、学校の宿題もやっていた。一人一人丁寧に先生がみてくれてる。わからないところがあると、子供の方から、先生に聞いてみると、進んで質問していて、良かった

上永谷教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

カリキュラムに関しては一年度の取り組みを表になるので目で見てわかるカリキュラムだと思います。ある程度臨機応変に変えることができるので例えカリキュラム通りにいかなくても簡単に変更できることがとても良かったのでまた友達にも勧めたいと思いました。

横浜西口教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:法政大学国際高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

友達がおおく過去の実績もあるのでまた雰囲気もある程度明るいし中の様子が友達の情報でわかっていたからそこにしました。

横浜西口教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:法政大学国際高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

自宅から近くて、ベビー公文もならっていて先生が好きだから通ってほしいと思いました。でも1番の決め手は子供が習いたいと言ったことです。

鶴見中央2丁目教室 / 保護者・小学校4年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

親二人が子どものころ、公文に通っていて、基礎学力がついたから、子供にも同じようになって欲しくて、通塾を始めさせた。
家からバスに乗らないといけないけど、
15分くらいだからいいかなぁって思う。

上永谷教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

子供が何でも自分でできる位にある程度子供の主張が優先される塾を選ぶことで子供が自覚を持ってあきらめない粘り強さを持つようになるから。

横浜西口教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:法政大学国際高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

公文式のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 71%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.6時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週2回

塾選の神奈川県の受験体験記46件のデータから算出

最寄駅
JR東海道本線(東京~熱海)横浜駅から徒歩7分
住所
神奈川県横浜市神奈川区横浜市神奈川区鶴屋町3丁目32-1 
ico-map.webp 地図を見る

公文式 横浜西口教室の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり

175.webp
サイエンス倶楽部 横浜教室

最寄駅
JR東海道本線(東京~熱海)横浜駅から徒歩7分
対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

科学実験から広げる体験型総合教育を実践!

目的 中学受験
科目 理科
特徴 体験授業あり
ico-recommend--orange.webp

サイエンス倶楽部 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 考える力や行動力、探求心を養う体験型学習を実施
  • 思考力や探究心を育むオリジナルメソッド
  • 中学受験の理科にも対応!専用コースを開講
最寄駅
JR東海道本線(東京~熱海)横浜駅から徒歩7分
住所
神奈川県横浜市神奈川区横浜市神奈川区鶴屋町3-28-6 カーサブランカビル3F
ico-map.webp 地図を見る

サイエンス倶楽部 横浜教室の地図

ico-cancel.webp
体験授業あり 体験授業あり

126.webp
高校受験ステップ(STEP) Hi-STEP大和スクール

最寄駅
小田急江ノ島線大和駅
対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

神奈川県の教育事情や入試情報に精通した学習指導で合格へと導く!

ico-kuchikomi--black.webp みなとみらい駅にある高校受験ステップ(STEP)の口コミ・評判

口コミ評価:
4.2
(2,562件)
※上記は、高校受験ステップ(STEP)全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

合格出来るシステムが確りと構築されており、運用もできている状態だった。また、生徒ごとにケアも確りと行き届いている子供の姿から感じとれた。また、高校情報も的確に入手し展開されていた。合格出来るシステムが確りと構築されており、運用もできている状態だった。また、生徒ごとにケアも確りと行き届いている子供の姿から感じとれた。また、高校情報も的確に入手し展開されていた。

藤沢スクール / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立湘南高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

先生方がテレビの芸人のように面白く、勉強が嫌いでも楽しくできて、塾に行っている日は毎日笑うほど面白かったです。しかも定期テスト対策もしっかりしていて結局は自分次第ですけど先生方は最大限教えてくれるし、わからないところを放っておかないため定期テストの面でもすごく良いと思います!1番気になる受験対策では日頃のミニテストなど等があるので、勉強が習慣化されたり、わからないところをわかるまで解説してくれたり、集団塾だけどしっかり一人一人親切に対応してくれて、模試も受験の難易度、形式がほんとに似ていて、受験にすごく向いています。補習や普段ない日曜講習などが中3ではありましたけどそれで点数の伸びや安定化をさせることにより、合格にすごく近づきました。先生方は自分がどの高校に行きたいかを真剣に聞いて、生徒たちの意見を尊重し、その意見や成績や能力を基に志望校を考えていくので合格に繋がりやすいと思いました!自分はメンタルが弱くて模試で実力を発揮できなかったことが多く点数が安定しなかったので受験に近くなってきた時にすごく不安で笑顔が少なくっていたことを先生は察してくれて、一対一で話してくれて自分にどう受験の時思えば良いかや、時間は思ったよりいっぱいあるし、日頃できてる、やればできる子、ステップにいるから受かる!って言われ受験当日メンタルを保ち挑むことができました。そのような精神的な面のサポートもしてくれるので、他の塾とは断然違うと思います。私立も公立も相談できます!保護者と生徒、先生ともできます!高校受験に合格したいならステップが自分は良いと思います!ステップに入った自分は友達も増えたし、先生たちと話してコミュニケーション能力も上がりました、ここには恩を返せないほど恩があります!高校受験はステップ!!

綱島スクール / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立希望ケ丘高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

とてもよく、教え方も上手くてわかりやすかったです。塾の雰囲気もよくとても充実した環境でした。また、先生方もやさしくてわかりやすく教えてくださったので偏差値もあがり行きたい学校にも合格できました。これからもこの雰囲気や教え方を後輩たちに引き継いでとてもいい塾と評価を受けていってもらいたいと思います。

Hi-STEP川崎スクール / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立川崎工科高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

塾の先生方の熱量、熱意がものすごい、特に塾長さんの熱量熱意、指導力が高く。生徒を合格させたいと強く思ってくれている。お金儲けや経営は二の次なのが、創業者のスピーチを実際に聞いてみた理解できた。信頼出来る塾であることは確かである。

こどもの国スクール / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

和気藹々としていた。講師から質問を投げかけられることが多く、生徒がツッコミを入れる場面もあったので他の塾に比べて、打ち解けやすくまた会話数も多いと思う。
新しく来た生徒も先生が話しかけてくれたり、紹介してくるので馴染みやすいし、クラスの中での一体感みたいなものもあった。

新百合ヶ丘スクール / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立多摩高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

穴埋め形式などが暗記問題は多かった。問題演習の時間や小テストは一定の点数取るまでやらなくてはならなくてみんなが頑張る気になってたテストが良いと上のクラスにいけたり逆に悪いと下のクラスにいくからがんばれた

Hi-STEP鎌倉スクール / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:神奈川県立七里ガ浜高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

集団でワイワイとしたクラスもあれば真面目なクラスもある。クラスの人によってかわるが大体先生が面白くしてくれるから行ってて楽しかった。
質問とかもしやすいからいい
先生が面白いことが多いから雰囲気はいいと思う

渕野辺スクール / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立麻溝台高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

集団授業です。
クラスは3クラスあり各教科の先生が楽しい雰囲気での授業をしてくれたそうです。
クラスによって授業時間も違ったと思います。(中3)
その日やった授業の復習はその日のうちにやる。わからないことがあれば授業後、質問をしに行ったりできるのでよかったそうです。

相武台スクール / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立相模原高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

藤沢スクール / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立湘南高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

綱島スクール / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立希望ケ丘高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

Hi-STEP川崎スクール / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立川崎工科高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

こどもの国スクール / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

アルバイトの講師がいない為、経験値の高い講師がたくさんいてわかりやすかった。
苦手な科目も講師のおかげで授業に行くのが楽しみになった。
質問をたくさん投げかけてくれるので気が抜けず集中できるが、分からなかったらヒントをくれたり、珍回答だったらみんなで笑い合ったりしたので失敗しても大丈夫な空気でありがたかった。

新百合ヶ丘スクール / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立多摩高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

新人のアルバイトの人もいたけど頭の良い人たちであったし、社員のひとがサポートしたりわからないとこは絶対わかるまで教えてくれて不満を持つことはなく充実して勉強することができましたことやコピーとかも取らせてくれていろいろ工夫できた

Hi-STEP鎌倉スクール / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:神奈川県立七里ガ浜高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

ベテランから新人までいて幅広くと感じた。
先生の説明はだいぶわかりやすく、なにより親しみやすい面白い性格の方がおおかったから質問もしやすいしとてもよかった。
普通に話すこともあって面白いが、最初がちょっと怖いかもしれないです。

渕野辺スクール / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立麻溝台高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

教師は全て社員。アルバイトはいなかった。
わかりやすい指導に楽しく勉強ができたと思います。

家で勉強をすると集中できないと思い、講師にお願いし、塾で学校の宿題などをして、家ではのんびりするようにとうまく声かけをしてもらいました。
悩みがあればすぐに面談もしてもらえました。

相武台スクール / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立相模原高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

授業内容はクラスによってレベルが異なると思う。
私は最初真ん中のクラスに入ったが、基礎的な内容も多くあまり楽しくなかったが、上のクラスに行くと進んだ内容も取り入れることができるので充実した授業だと感じた。

新百合ヶ丘スクール / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立多摩高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

その塾独自のテキストが多くレベルは高く感じた。穴うめや覚えやすい裏ワザとか色々教えてくれてよかったし、少し難しからこそ楽しかったし頑張ってその公式などを理解しようと思えたことやテストがよくあったからそのために勉強も頑張れた

Hi-STEP鎌倉スクール / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:神奈川県立七里ガ浜高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

定期テスト対策もしながら受験対策もする
学校の内容の先取りみたいなのが多くてテスト対策もばっちりやっていてよかった。
受験前はいっぱい行くことがあるが、ずっと何かをやっているじょうたいだからあんまり時間が長い印象はなかったかも

渕野辺スクール / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立麻溝台高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

偏差値50以上の高校を目標にしてる塾だと思いました。
定期的にテストをし、クラス分けをしてました。クラスによって授業のスピードも違います。勉強する範囲も違ったと思います。
一番上のクラスになると特色検査の勉強もします。

相武台スクール / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立相模原高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

友人がこちらの塾に通っており、良い評判を聞いていたから。先生が明るく、面白い先生が多いと教えてもらった。自分の学校の生徒が多かったのも決めた要因。、
前の塾と相性が悪く辞めることに至ったため。

新百合ヶ丘スクール / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立多摩高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

中学校の友達の多くがこの塾に通っていたことや、やるべきことがたくさんあってやらなければという気持ちにもなるし、模試の偏差値が上がるのが実感してくにつれ勉強が楽しく思えたから

Hi-STEP鎌倉スクール / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:神奈川県立七里ガ浜高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

兄が通ってたから。
集団で学校の人がけっこういたから行ってみていいんじゃないかとおもったのと行ってる人は楽しそうだったからステップにいってやってみてもいいかなという印象です。

渕野辺スクール / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立麻溝台高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

進学実績が良く気になっていた所、ステップに通っている友達に誘われて見学させてもらい、その後無料体験をし本人の希望で入塾しました。

相武台スクール / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立相模原高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
目的 高校受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり
コース 難関校向けコース
ico-recommend--orange.webp

高校受験ステップ(STEP) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 神奈川県内の高校受験対策におすすめ
  • 学校の部活動とも両立できる時間割
  • 小学生から高校受験対策を開始できる

高校受験ステップ(STEP)のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 90%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 2.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 96%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週3回

塾選の神奈川県の受験体験記588件のデータから算出

最寄駅
小田急江ノ島線大和駅
住所
神奈川県大和市大和市中央2-5-19 
ico-map.webp 地図を見る

高校受験ステップ(STEP) Hi-STEP大和スクールの地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり

162.webp
Z会進学教室(首都圏) 横浜教室

最寄駅
JR京浜東北線横浜駅から徒歩7分
対象学年
中学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)

一流講師の指導で難関校突破を目指す!少人数制で目が行き届く学習塾

ico-kuchikomi--black.webp みなとみらい駅にあるZ会進学教室(首都圏)の口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(565件)
※上記は、Z会進学教室(首都圏)全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

クラスあたりの人数が少なく、指導に目が行き届いている、と感じている。神奈川県特有の高校受験の情報や高校を選ぶ際の考え方を教えてくれる。神奈川は内申点が重要とのことなので、学校の学習進度とかけ離れては進めていないので、学校の成績にも良い影響がある気がする。

横浜教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

学力を引き上げて頂いた。月額費用は、高額でした。ライバルの存在が大きかったと思います。中学2年までの2年間、通っていた町田教室にて、神奈川県対策をして欲しかったです。遠方が良くなかったです。先生の質は、良かったと思います。

横浜教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:桐蔭学園高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

実力以上の志望校に合格できたので人には進められますが、場所がちょっと遠いのでもう少し教室を増やしてほしいと思います。通塾の関係上、繁華街に開きたがるのは解りますが、住宅街とかにあり個人塾のような環境であらば、通わせることが安心だと思います

横浜教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立鎌倉高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

果が良かったので本人には合っていたのだと思います。
実績のために多くの学校を受験させるとか、学費免除で優秀層を取り込むとか、生徒獲得のために姑息な手段を使うなど、地元の塾にありがちなことがなく誠実な運営は信頼できるとお案じました。

横浜教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:慶應義塾志木高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

模擬試験、採点、間違った箇所の問題と解決。本人だけの間違った箇所ではなく、他の人の間違いも共有して解決方法を教えてくれるので勉強にはなると言っていました。採点と言っても授業での繰り返しの模擬試験では点数はつけないようです。授業の中での模擬試験は点数ではなく問題解決の方法を学ぶことなので点数は必要ないと言っていたようです。

横浜教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立鎌倉高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

テストの回数は他塾に比べてそれほど多くはないと思います。
時間をオーバーすることもなく予定が立てやすいです。
講師の授業は面白く生徒を惹きつける内容だと聞いています。
生徒はレベルが高く落ち着いた人ばかりでしたので、授業に集中できたようです。

横浜教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:慶應義塾志木高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

集団での授業で、20名ほどの生徒がいました
凜さよりも和気あいあいとした感じであり、学校の授業の先取りをしている感じでした
レベル別てした
英語はトップクラスでも数学は平均クラスなどの生徒もいました

横浜教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:神奈川県立横浜平沼高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

教科別、ベテラン講師の授業が面白いと言っていた。授業に集中できない生徒もいたようだが、しっかりと注意が行き届き、集中はできたようだった。怖い先生もいたとの事だが、いい意味で集中はできていたようだった。

あざみ野教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

横浜教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

横浜教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:桐蔭学園高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円

横浜教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立鎌倉高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:不明

横浜教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:慶應義塾志木高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

塾の内容や状況はこちらから聞くことは聞くことはないので、何か不満があれば言って!と言っているのでなのも言わなかったので不満はないと思います。偏差値も少しづつ上がっているので教え方ら悪いのではないと思います。塾に入るときの面接でも悪い印象はありませんでした。

横浜教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立鎌倉高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

全員がプロの講師で、比較的年齢層は高かい方が多かったです。
どの方も落ち着いた雰囲気で、人間的にも安心感がありました。
個人的に受験の相談をした際も、丁寧に対応していただき有難かったです。
面談でも的確な助言をいただき助かりました。

横浜教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:慶應義塾志木高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

大学生の講師はおらず社会人の専門の講師が教えていました。
自習室で自習の際も分からないことは親身になって対応してくれていたようでした。
授業も楽しかったようです。
教科別の講師でした。
それぞれプロ意識を持った素晴らしい先生方でした。

横浜教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:神奈川県立横浜平沼高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

ベテラン講師の授業が面白く、興味深いと子供が言っていた。 他の塾も多数経験した先生がいた。どの教科もベテラン講師だった。塾長が志望校決定をサポートしてくれた。無理のない受験へと導いてくれた。

あざみ野教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

グループレッスンで模擬試験を繰り返して実践に慣れるという形式でした。間違えた個所の問題と解決と言う一般的な勉強方法でそれは正攻法だと思うし、実際に偏差値が上がっているのでカリキュラムとしては問題ないと思います。子供も特に不満はないようです。

横浜教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立鎌倉高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

公立トップや難関私立高校を目指すに十分なカリキュラムだと思います。
それほど細かなフォローはありませんので、そのあたりは親子でその都度確認して進めていくのが良いです。
学校の試験対策はないので、そこは自分で準備する必要があります。

横浜教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:慶應義塾志木高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

受験に特化し、過去問などをメインに学校の授業を先取りして行っていたようです
夏期講習、冬期講習などともリンクしており、受験や模試にしっかり対応していました
学校の定期テストはまったく考慮していませんでした

横浜教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:神奈川県立横浜平沼高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

クラス分けが良かった。精鋭クラスとその下のクラスがあったが下のクラスで子供は十分だった。教科書を見たら難しそうに感じたが、授業が面白く、週末の授業だけで足りるか心配だったが内容が充実していたので大丈夫だった。

あざみ野教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

通信教育を受けているから

横浜教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立鎌倉高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

通塾曜日の都合が良かったから

横浜教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:慶應義塾志木高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

子供が決めた

横浜教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:神奈川県立横浜平沼高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

教室名は京都教室です。通いやすかったから。

あざみ野教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
目的 高校受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 社員講師のみ / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
コース 難関校向けコース
ico-recommend--orange.webp

Z会進学教室(首都圏) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 少人数制で生徒への目が行き届く環境
  • 豊富な指導経験をもつ一流講師陣が指導
  • 難関中学や高校への合格実績が豊富!

Z会進学教室(首都圏)のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 91%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週2回

塾選の神奈川県の受験体験記11件のデータから算出

最寄駅
JR京浜東北線横浜駅から徒歩7分
住所
神奈川県横浜市神奈川区横浜市神奈川区鶴屋町3-33-2横浜鶴屋町ビル5F
ico-map.webp 地図を見る

Z会進学教室(首都圏) 横浜教室の地図

ico-cancel.webp

409.webp
Z会個別指導教室 横浜教室

最寄駅
JR東海道本線(東京~熱海)横浜駅から徒歩7分
対象学年
中学生
授業形式
完全個別指導(1対1)オンライン対応あり映像授業

Z会の教室だからできる最高品質の「完全1対1個別指導」で成績アップを目指せる!

ico-kuchikomi--black.webp みなとみらい駅にあるZ会個別指導教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.9
(40件)
※上記は、Z会個別指導教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

通塾することで、本人がとても成長したから。
学習面だけでなく、学習態度、生活態度、人との接し方に至るまで、家庭だけではとても会得できないものを得ることができたと思う。
親としては、高校進学までにだいぶしっかりしてくれたので、とても安心できた。

横浜教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:慶應義塾高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

上記にのべてきように、子供にあった学習を提供してくれたり、勉強以外のことも相談に乗ってくれたり、親の相談にも乗ってくれたりとても良い塾です。
学習内容もハイレベルであり、教え方もうまくわかりやすいので、とてもよかった。
高校合格の際も一緒に喜び1番は決して勧誘をしないことです。他の塾であれば勧誘で何度もしつこく連絡がきますが絶対ない。塾費は高いですがオススメしたいです

町田教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道室蘭栄高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

・保護者へのサポートが充実している
保護者への定期的な連絡、学習状況の報告、進路相談など、保護者へのサポートが充実していることも、塾の総合評価を高める要素の一つです。保護者から信頼を得られている塾は、安心して子供を預けることができます。

川越校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:埼玉県立川越女子高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

Z会は1950年に創業された老舗の学習塾です。長い歴史の中で、多くの生徒を難関大学に合格させてきた実績があります。この実績は、Z会のカリキュラムや指導法が優れていることを示すものであり、生徒や保護者からの信頼につながっています。

川越校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:埼玉県立川越女子高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

個別指導なので、本人の習熟度に合わせた形で授業がすすめららていた点がよかった点です。また、本人の性格面をよく把握した上で指導してくださっていたようで、うまく、やる気になるように導いてくださっていたと思います。「面白い先生だ」とよく、いろんな話を聞かせてくれたのを思い出します。

横浜教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:慶應義塾高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

オンライン個別指導なので、子供に合わせた授業の進み方です。
雰囲気は1対1なので他の子供に気を遣うこともなく、自分のわからないところを何度も質問しても
教えてくれるのきちんと身につきます。
宿題があり次の授業で解説をしていきます。

町田教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道室蘭栄高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

Z会の授業は、基本的に以下の流れで進められます。

・導入
授業内容の導入を行い、生徒の興味を引く。
・説明
新しい知識や概念を説明する。
・演習
説明した内容を理解するために、問題を解いたり、実験を行ったりする。
・まとめ
授業内容をまとめ、復習する。


Z会の授業の雰囲気は、生徒が積極的に参加できるような雰囲気づくりを大切にしています。
講師は、生徒一人ひとりに丁寧に指導を行う。
生徒は、積極的に質問したり、意見交換したりすることができる。
クラスメイトと協力して学習を進めることができる。

川越校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:埼玉県立川越女子高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

個別指導は、講師と生徒が1対1で行う指導です。生徒の学習状況や目標に合わせて、講師がカリキュラムや指導内容をカスタマイズします。授業の流れは、以下の通りです。

・講師が生徒の学習状況や目標を把握する
・講師と生徒が一緒に学習計画を立てる
・講師が生徒の理解度や質問に応じて、丁寧に指導する

川越校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:埼玉県立川越女子高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100万円ほど

横浜教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:慶應義塾高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

町田教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道室蘭栄高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:150000円

川越校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:埼玉県立川越女子高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円

川越校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:埼玉県立川越女子高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

学力はもちろん、性格面等、生徒のことをよく把握していて、きめ細かい指導をいただいたようです。
画一的な指導法ではなく、個人個人に合わせたスタイルの指導方法を持ってらっしゃるようでした。
先生との信頼関係があったので、本人も頑張ることができたのだと思う。

横浜教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:慶應義塾高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

有名大学に通う大学生が主に担当してき担当してくれました。年齢の子供とは近いので
お兄さん的存在にもなってくれて、いろいろと相談にも乗ってくれました。
教えかたも、コツを教えてくれたりとても上手でわかりやすいです。

町田教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道室蘭栄高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

・生徒一人ひとりに合わせた個別指導
Z会では、生徒一人ひとりの学力や理解度、目標に合わせて、オーダーメイドのカリキュラムを作成し、個別指導を行います。そのため、集団授業では理解が追い付かなかった生徒でも、自分のペースで学習を進めることができます。

川越校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:埼玉県立川越女子高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

Z会個別指導教室では、小学生から高校生までの生徒を対象に、1対1の個別指導を行っています。講師は、生徒一人ひとりの学力や目標に合わせて、適切な指導を行うことが求められます。そのため、Z会では、講師の採用に際して、以下の基準を設けています。

・教員免許や教育実習などの教育経験を有していること
・大学受験や公務員試験などの難関試験に合格した経験があること
・コミュニケーション能力や指導力があること

川越校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:埼玉県立川越女子高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

カリキュラムに関しては、非常に無駄の無い内容だったかと思う。
もちろん、本人への負荷も多少、もしかすると大分あったようであるが、最後まで続けられたというのは、ちょうど良い内容と量だったのではないかと思う。
限られた時間の中なので、、最大の効果を出すためのカリキュラムなのだと思う。

横浜教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:慶應義塾高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

自分の通う学校の学習よりレベルが高いテキスト使用してました。でも学校でわからない問題も質問すればきちんと教えくれます。苦手教科については他のテキスト使うこともあるし、その問題を徹底的題してくれたりします。資格取得の際もアドバイス指導してくれます。

町田教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道室蘭栄高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

・一人ひとりに合わせた学習
Z会では、生徒一人ひとりの学力や学習ペースに合わせて、最適なカリキュラムを提案しています。そのため、基礎学力の定着から難関校合格対策まで、幅広いニーズに対応することができます。

・充実した教材
Z会の教材は、わかりやすい解説と豊富な問題演習が特徴です。また、動画や音声などのデジタル教材も充実しており、より効果的な学習を進めることができます。

川越校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:埼玉県立川越女子高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

Z会のカリキュラムは、学年やコースによって異なりますが、共通して以下の3つの学習サイクルで構成されています。

理解
テキストや映像解説を活用して、基本的な知識や考え方を理解します。

演習
理解した知識や考え方を、問題演習を通して定着させます。

確認
添削指導や模試などを通して、自分の学力を客観的に把握し、課題を明確にします。

川越校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:埼玉県立川越女子高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

小学生からZ会の通信教育を利用していた中で、塾があることを知りました。
模試を受けてみて、その後の相談、指導が徹底している点が本人、親共に気に入り、そのまま利用する流れになりました。

横浜教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:慶應義塾高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

夏期講習参加してとてもよかった。費用はかなり高いが、講師や塾長も教科以外のことにも
相談に乗ってくれて、受験の作文についても何度も添削してくれたり対応が素晴らしい。
テストで点数が下がったときに、励ましつつ次への的確なアドバイスをしてくれます。

町田教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道室蘭栄高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

1. 学習塾の指導方針
学校の授業の補習を重視しているか、受験対策に力を入れているか
個別指導なのか、集団指導なのか
どの教科に力を入れているか

2. 学習塾のカリキュラム
自分の学力レベルに合ったカリキュラムがあるか
志望校に合わせた対策をしてくれるか
定期的にテストや模試を実施して、学習進捗を把握できるか

3. 学習塾の講師
経験豊富な講師が揃っているか
生徒との相性がいいか
熱心に指導してくれるか

川越校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:埼玉県立川越女子高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

Z会のカリキュラムは、基礎から応用まで、わかりやすく体系的に構成されています。また、定期テスト対策や学校別対策も充実しており、志望校合格に向けて必要な学力を効率的に身につけることができます。

川越校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:埼玉県立川越女子高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
ico-recommend--orange.webp

Z会個別指導教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • オーダーメイドの個別指導で難関校合格に必要な「思考力・表現力」を育てる!
  • 「自主性・自律性」を養う指導で学習に前向きに取り組む姿勢が身につく
  • Z会のノウハウを活かした万全の進路指導で志望校合格をサポート
最寄駅
JR東海道本線(東京~熱海)横浜駅から徒歩7分
住所
神奈川県横浜市神奈川区横浜市神奈川区鶴屋町3-33-2横浜鶴屋町ビル5F
ico-map.webp 地図を見る

Z会個別指導教室 横浜教室の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

4035.webp
翔進予備校 横浜校

最寄駅
JR東海道本線(東京~熱海)横浜駅から徒歩7分
対象学年
中学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)

医系学部に特化!中学生〜高卒生のための医系学部・難関大学受験専門塾

ico-recommend--orange.webp

翔進予備校 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 医系学部に特化した指導で医学部合格をサポート
  • パーソナライズされたサポート
  • 学力向上を加速させる独自プログラム
最寄駅
JR東海道本線(東京~熱海)横浜駅から徒歩7分
住所
神奈川県横浜市神奈川区横浜市神奈川区鶴屋町3-33-7 横浜OSビル4F
ico-map.webp 地図を見る

翔進予備校 横浜校の地図

ico-cancel.webp

2184.webp
LEFY 横浜校

最寄駅
JR東海道本線(東京~熱海)横浜駅から徒歩7分
対象学年
中学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)家庭教師

成績UP・合格が最優先で徹底サポート!高品質な授業&教材で成績向上・志望校合格にコミット

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

LEFY 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 一人ひとりの目標や状況に合わせて学習戦略を策定!厳選されたハイレベルな講師陣が質の高い授業を展開
  • 習熟度を管理&弱点克服で効率的な学習を実現!勉強方法のレベルアップをしながら成績もUP!
  • 進学・進路相談で勉強のモチベーションUP!なんでも気軽に相談できるメンター制度を導入
最寄駅
JR東海道本線(東京~熱海)横浜駅から徒歩7分
住所
神奈川県横浜市神奈川区横浜市神奈川区鶴屋町3丁目33-7 横浜OSビル2F
ico-map.webp 地図を見る

LEFY 横浜校の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

Comingsoon.png
秀慶塾 本校

最寄駅
東急東横線反町駅から徒歩4分
対象学年
中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

偏差値は関係なし!誰でも難関大学合格を目指せる個別指導塾

ico-kuchikomi--black.webp みなとみらい駅にある秀慶塾の口コミ・評判

口コミ評価:
5.0
(6件)
※上記は、秀慶塾全体の口コミ評価・件数です
ico-recommend--orange.webp

秀慶塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 早慶合格率2年連続100%!難関大学を目指すなら秀慶塾にお任せ
  • 偏差値40からでも難関大学合格を目指せる!正しい勉強法の徹底伝授
  • 小学生・中学生も受講可能!高校合格から大学受験まで先を見据えた指導を提供
最寄駅
東急東横線反町駅から徒歩4分
住所
神奈川県横浜市神奈川区横浜市神奈川区反町1丁目3-6 サエキビル5F
ico-map.webp 地図を見る

秀慶塾 本校の地図

ico-cancel.webp

4626.webp
星陵学院 本校

最寄駅
ブルーライン伊勢佐木長者町駅から徒歩1分
対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

それぞれの生徒に適したカリキュラムで成績アップをサポート

ico-recommend--orange.webp

星陵学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 基礎と応用に対応できる力をつけ、小学校の学習内容につまずかない指
  • 大学受験も見据えて高校受験の準備を進められる
  • 個々に必要な学習カリキュラムを実施して、苦手を克服できる
最寄駅
ブルーライン伊勢佐木長者町駅から徒歩1分
住所
神奈川県横浜市中区横浜市中区長者町5丁目48 トローヂャンビル4F
ico-map.webp 地図を見る

星陵学院 本校の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり

77.webp
学研教室 藤棚教室

最寄駅
相鉄本線西横浜駅から徒歩8分
対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-kuchikomi--black.webp みなとみらい駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(2,708件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

質問形式なのでやりやすいものの、人によって合う合わない先生がいて質問の先生を選べないのが残念。定期テスト対策には良いが受験対策の際は別の塾に行くべきかなと思った。価格が安いのもメリットだと思う。小学生や幼稚園児もいるのでうるさいが平気ならば最高にコスパが良いと思います。

久本教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立川崎北高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

昔ながらのおばあちゃん先生ですが、子どもの特性に合わせてみてくれます。基本は宿題とワークです。月8回が基本ですがテスト前になると追加で授業してくれたりします。保護者との面談もあります。気軽に相談できる雰囲気ではあります。国数英の3教科取りました。

稲田堤教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

全体的には良かったと思う。学校の授業についてはいけた。しかし、もっと学力の高い学校に行かせるには物足りなさを感じた。最低限のことをしっかりと教えてくれたが応用問題が少なく、周りがどのレベルなのか分かりにくかった。

柄沢にこにこ教室 / 保護者・小学校6年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

初めての塾だったのでそこまでガッツリした感じではなく、本人の希望を尊重して友達もいるこちらに入会しましたが、祝日に塾の曜日が被ると振り替えなどはなく休みになってしまうところがもったいない。部活で少し遅刻しても延長もなく、ほぼ時間通りに終わる。

豊田教室【神奈川県】 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 2
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

特に問題ないが隣との席が近くておちつかなかったもよう、流れはゆっくりで基本できていない人に合わせていたので少し遅れ気味になるのが心配。雰囲気は良かったけどもう少し厳しさも欲しかった。なあなあな感じがしたようだ。

柄沢にこにこ教室 / 保護者・小学校6年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

一人一人がプリント冊子を自分のペースで終わらせていく感じです。プリント一枚がおわったら先生に丸つけをしてもらいに行ったらり、わからない問題もわかるまでていねいに説明してもらうことができておいてかれるしんぱいもありません。

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業はなく、自習のような感じで、自分のペースで問題を解いて行くことが出来る。一日のプリントの枚数のノルマは決められているが、できないと帰れないとかはなく、宿題などに回される。マイペースで通える塾だと思う。

池上6丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学櫻丘高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

とりあえず、まず学研の問題を解く。そこで分からないことがあったら,聞きに行く。そのタスクが終われば今日は終了だった。宿題であまりできていなかったら、先生がマンツーマンで教えてくれるのでやりやすかった
勉強の仕方や受験の心構えも教えてくださり、とても心強かった。

栗林西教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立高松桜井高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

久本教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立川崎北高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

稲田堤教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

柄沢にこにこ教室 / 保護者・小学校6年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

豊田教室【神奈川県】 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 2
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

普通の先生だが、もっと距離を近くして教えて欲しかった。分からないことも多かったようだが聞かずに終わったことも多い。学校の指導についてもっともっと質問して欲しかった。そうすることで子供ももっと深掘りすることができた。

柄沢にこにこ教室 / 保護者・小学校6年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

どの先生も生徒が理解するまで丁寧にやさしく説明してくれてまたともだちのようにふだんのくだらない話をきいてくれたりがんばったらご褒美をくれたり毎回くるだけで褒めてくれて毎回飴をくれました。また褒めて伸ばしてくれるのでモチベーションがとっても上がります。

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

学校の先生とは違って、近所のおばさんのような感じで話しやすく、生徒と教師というよりは友達のような感じだった。勉強のことだけではなく、私生活についての話もでき、親しみやすかった。勉強については余計な口出しはしないイメージだった。

池上6丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学櫻丘高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

時に優しく時に厳しい感じがあった。だからこそ、頑張れたと思う。非常にしっかりしていて、たよれるせんせいである。悩みもしっかり聞いてくれるので安心して勉強することができる
そして、最後まで応援してくれていたので、嬉しかった

栗林西教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立高松桜井高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

カリキュラムはまあまあ良かったと思います。学校の授業に合わせた内容だから受験用ではなかったが学校での授業はついていけるようになった。もっと難しい問題もやらせて欲しかった。そうすればもう少し良い学校に行かせられるかも

柄沢にこにこ教室 / 保護者・小学校6年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

予習が基本でプリントを自分のペースで終わらせられるので置いていかれることもなく自分自身で理解してから次のプリントに行くのでとてもよいカリキュラムだったと思います。またプリント一冊終わるととても褒めてもらえます。

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

学年に合わせてプリントが用意されている。1日のプリントの枚数が決められていて、プリントが1枚できるごとに先生に丸つけをしてもらい、間違えたらそこをなおして再度提出し、間違いが無くなるまで繰り返す。それを全部のプリントでクリア出来ればまた次のプリントを用意される。

池上6丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学櫻丘高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

個人個人で先生がカリキュラムを組んでやってくださるので、苦手な分野を中心に大切な時期は勉強することができたと思う。だからこそ、今の合格があったのだと思う
漢字のプリントがあったので、別で漢字の勉強をする必要がなく、楽だった

栗林西教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立高松桜井高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

近いから。保護者のなかで良いという人が多かったから。学校の授業が中心だから丁寧に教えてもらえると思ったから。

柄沢にこにこ教室 / 保護者・小学校6年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

友達紹介キャンペーンで友達に紹介してもらえてお互いお得に入塾できたから。また先生の評判がとてもよかったから

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

家から近く、友達や兄弟も通っていたため入りやすく、授業といった授業はなく、自分のペースで勉強出来そうで気軽に入れたため。

池上6丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学櫻丘高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

先生がとてもしっかり指導してくれるから
そして、そこの学研教室オリジナルの漢字のプリントがあり、漢字力が,つくと思ったから

栗林西教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立高松桜井高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 86%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週2回

塾選の神奈川県の受験体験記18件のデータから算出

最寄駅
相鉄本線西横浜駅から徒歩8分
住所
神奈川県横浜市西区横浜市西区藤棚町1丁目44 
ico-map.webp 地図を見る

学研教室 藤棚教室の地図

ico-cancel.webp
体験授業あり 体験授業あり

8.webp
個別学習のセルモ 伊勢佐木長者町教室

最寄駅
ブルーライン伊勢佐木長者町駅から徒歩1分
対象学年
中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

自主性を伸ばしたいなら個別学習のセルモ!その内容とは

ico-kuchikomi--black.webp みなとみらい駅にある個別学習のセルモの口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(21件)
※上記は、個別学習のセルモ全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

講師と生徒の距離が近いので、指導がきめ細かく、とてもよかったです。
価格もリーズナブルでした。
友達紹介制度がありました。
通学していた学校から近いので、学校での友達が多く、通いやすかったです。

伊勢佐木長者町教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立蕨高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

個別ですが、10人ほどの生徒さんが、それぞれパソコンに向かって勉強しており、質問があるときには講師を呼ぶスタイルです。
専用の学習システムに沿って、パソコンで学習していきます。
異年齢が一緒の部屋で、それぞれ学習をすすめます。

伊勢佐木長者町教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立蕨高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:不明

伊勢佐木長者町教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立蕨高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

個人塾なので、生徒一人ひとりに手厚くしてくださり、とてもよかったです。
勉強の教え方も上手だと思います。
話しやすく、質問にも気さくに答えてくださいます。
受験の知識もある講師なので、心強いです。

伊勢佐木長者町教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立蕨高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

自分がその日にやりたい単元を、パソコンのシステムを使って個人で勉強していく感じです。
夏期講習や冬季講習などは、集団での授業になります。
やる気や意思がないと、だらけてしまうかもしれません。
受験や英検に向けたカリキュラムもあります。

伊勢佐木長者町教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立蕨高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

子どもが決めました。

伊勢佐木長者町教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立蕨高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
目的 高校受験 / 定期テスト・内申対策
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり
ico-recommend--orange.webp

個別学習のセルモ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • PCを活用したマルチメディアスタディシステム
  • 自主性を向上させる独自のカリキュラム
  • 受講しやすい価格設定
最寄駅
ブルーライン伊勢佐木長者町駅から徒歩1分
住所
神奈川県横浜市中区横浜市中区長者町4丁目10−10 日神デュオステージ関内101
ico-map.webp 地図を見る

個別学習のセルモ 伊勢佐木長者町教室の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

418.webp
キズキ共育塾 横浜校

最寄駅
JR東海道本線(東京~熱海)横浜駅から徒歩11分
対象学年
中学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)完全個別指導(1対1)家庭教師

不登校・中退・ひきこもり・再受験など。「もう一度勉強したい人」のための個別指導塾

Ambience 17664.webp
Ambience 17665.webp
Ambience 17666.webp
Ambience 17667.webp
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 リモート授業あり / 返金制度あり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
ico-recommend--orange.webp

キズキ共育塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 挫折経験を乗り越えた講師陣が、生徒の気持ちに寄り添いながら伴走!
  • あなたに合わせた授業形式。オンライン・個別指導・家庭教師などから相談OK
  • 土曜日や祝日、夜間も受講可能
最寄駅
JR東海道本線(東京~熱海)横浜駅から徒歩11分
住所
神奈川県横浜市西区横浜市西区浅間町1-2-6 ハイズヨコハマフェリーチェ201号室
ico-map.webp 地図を見る

キズキ共育塾 横浜校の地図

ico-cancel.webp

2418.jpg
スカイファイト ドローングリッシュ スカイファイト横浜ウエスト浅間Studio

最寄駅
相鉄本線平沼橋駅から徒歩8分
対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

ゲーム感覚で学べる!楽しみながら英検5級程度の語学力を身に付ける

ico-recommend--orange.webp

スカイファイト ドローングリッシュ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • ネイティブ講師によるゲーム感覚の授業展開
  • ドローンの操縦方法を英語で学べる
  • 短時間集中型で飽きずに継続することができる
最寄駅
相鉄本線平沼橋駅から徒歩8分
住所
神奈川県横浜市西区横浜市西区浅間町1-13-5 藤江ビル 5階
ico-map.webp 地図を見る

スカイファイト ドローングリッシュ スカイファイト横浜ウエスト浅間Studioの地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

5675.webp
個別指導塾ティーシャル 本校

最寄駅
東急東横線反町駅から徒歩9分
対象学年
中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

個人の目標や課題に合わせて、一人ひとりの特性を大切にする個別指導塾

ico-recommend--orange.webp

個別指導塾ティーシャル 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 個人に合わせた学習プランを設計
  • 少人数精鋭のチームで高いレベルの学習指導
  • 自立学習ができるようになる
最寄駅
東急東横線反町駅から徒歩9分
住所
神奈川県横浜市神奈川区横浜市神奈川区沢渡1-2 菱興高島台第二ビル1F
ico-map.webp 地図を見る

個別指導塾ティーシャル 本校の地図

ico-cancel.webp

5951.webp
知窓学舎 横浜本校

最寄駅
相鉄本線平沼橋駅から徒歩9分
対象学年
中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

「すべての学習に哲学と教養を」をコンセプトに「探究×受験」を実践している統合型学習塾

ico-recommend--orange.webp

知窓学舎 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 小学1年生からフィールドワークで探究型学習が行える
  • 知識の詰め込みではない教育の実践
  • さまざまな経歴を持つ個性豊かな講師陣によるアクティブラーニング
最寄駅
相鉄本線平沼橋駅から徒歩9分
住所
神奈川県横浜市西区横浜市西区浅間町1-4-3 Wizard201
ico-map.webp 地図を見る

知窓学舎 横浜本校の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり

76.webp
公文式 山下町教室

最寄駅
JR根岸線石川町駅から徒歩6分
対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-kuchikomi--black.webp みなとみらい駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(9,817件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

いい先生が多く子供も楽しく通っていますのでおおむね満足しております。担任の先生の他にもなかのいいお友達も通っているので、毎週塾にいくのを楽しみにしているようです。親としてはもう少し友達よりも勉強に集中してくれるとありがたいなと思うのですが、それは追々かなと思っております。総じていい塾だと思います。

いずみ野教室【神奈川県横浜市】 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立横浜翠嵐高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

いつも丁寧に教えてくれるし、テストに出る問題をひたすら解く事で理解力が生まれるし、塾の生徒の態度も申し分ないのでとても快適だった。またお願いできればお願いしたいと思うし頑張れると思う。公文式は簡単な問題から難しいもんだいまで選択できるのでとても安心だし助かる。

石川町教室【神奈川県横浜市】 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立横浜翠嵐高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

親切丁寧でした。
分からないことが有れば、何度でも詳しく教えてくれて、よく理解することができました。仲間もできて、同じ時間を共有できて、よかったと思います。みんな希望校に入ることができてよかったです。
ありがとうございました。

大田教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:島根県立大田高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

志望校にまずは、合格できてよかったという思いとともに後で振り返って人生の経験でかなりのプラスになったのだと強く実感できることが、 すこしでも勉強の特に学ぶことの大切さを学習できることが良かったと思います。

横浜西口教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:法政大学国際高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

特別にできる子に沿って進みがちなので子供もその子に負けないという競争意識が自然と芽生えるのでピリピリとした感じよりも構内でみんなで頑張って合格しようという意識のほうが強かったようなきがします。わからないことがあれば、後で子供同士確認しあっている姿が印象的でした。

横浜西口教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:法政大学国際高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

普段元気な子たちでも教室に入ると勉強モードに切り替わりすごく静かな環境で切り替えてできていると思います。
教室には3人以上の先生がいてくださって丸つけの時間もスムーズにしてもらえているように思います、ら

鶴見中央2丁目教室 / 保護者・小学校4年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

生徒一人一人に対して講師の方から熱心に見ていただける。勉強の仕方のコツ、学校のスケジュールによって合わせて、
カリキュラムを作ってくれるので、親がラクである。
恥ずかしがり屋の子供なので、先生の方から、声をかけてもらえて、ありがたいです。

上永谷教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

意外に質問ができるので取り残されることがないまま分かるまでじっくりできることが良かったと思います。後で紙にて今日の内容が記載されるので読み返すことで一日の復習ができるのが良かったと思います。偏差値も通い続けることですくすくと上昇するので良かったです。

横浜西口教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:法政大学国際高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

いずみ野教室【神奈川県横浜市】 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立横浜翠嵐高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

石川町教室【神奈川県横浜市】 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立横浜翠嵐高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

大田教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:島根県立大田高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

横浜西口教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:法政大学国際高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

癖のある講師がおおいのですが専門分野での知識が豊富なのでみかたをかえれば専門性があるのでこどもの長所をたかくのばしてくれることが本番のテストでも他の子が手が出せないような難問もスラスラ解くことができたのが良かったと思います。競争の中での専門性が強いのは武器だと思います。

横浜西口教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:法政大学国際高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

話し方も丁寧ですごく子供のことを見てくださると思います。その子に合わせて宿題の量をだしてくださったり、しんどいときには両面のプリント5枚、頑張れるときは20枚と考えてくださっていてこれからも続けてほしいです。

鶴見中央2丁目教室 / 保護者・小学校4年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

いろんな先生がいらして、授業前後に質問もしやすいようだった。学校ごとの定期テストの問題を分析していて学校の授業を理解しているか、確認してもらいながら、教えてもらってる。楽しく学べる授業が提供されているから、満足度が高いようです。

上永谷教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

ベテランの先生と若い先生との比率がほどよく配置されているので偏ることなく勉学に励むことが出来ました。知識も豊富ながら志望校の傾向ついてもほかの資料ない情報を実際合格した方の情報なのでそのさきについて安心して学ぶことができました。それが良かったです。

横浜西口教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:法政大学国際高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

カリキュラムに関してはある程度本人の希望が反映されるので無理なくかといって少ない量ではなく非常に計画性に優れたカリキュラムだったと思います。また途中で見直しもできるので思ったより偏差値が上がって来たときに再度志望校の見直しも臨機応変におうじてくれたと思います。

横浜西口教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:法政大学国際高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

一人一人に合わせたスピードでしてくださるので今は学校での復習程度だと思います。学校でしている範囲の少し前のところをしているとおもいます。覚えきれていなかったところを公文に行くことによってしっかり思い出して覚えていってくれているように思います。

鶴見中央2丁目教室 / 保護者・小学校4年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

カリキュラムが基本的に現代的で、自習室型の塾であるので、自分のしたい勉強ができるのが、非常に魅力的で、学校の宿題もやっていた。一人一人丁寧に先生がみてくれてる。わからないところがあると、子供の方から、先生に聞いてみると、進んで質問していて、良かった

上永谷教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

カリキュラムに関しては一年度の取り組みを表になるので目で見てわかるカリキュラムだと思います。ある程度臨機応変に変えることができるので例えカリキュラム通りにいかなくても簡単に変更できることがとても良かったのでまた友達にも勧めたいと思いました。

横浜西口教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:法政大学国際高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

友達がおおく過去の実績もあるのでまた雰囲気もある程度明るいし中の様子が友達の情報でわかっていたからそこにしました。

横浜西口教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:法政大学国際高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

自宅から近くて、ベビー公文もならっていて先生が好きだから通ってほしいと思いました。でも1番の決め手は子供が習いたいと言ったことです。

鶴見中央2丁目教室 / 保護者・小学校4年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

親二人が子どものころ、公文に通っていて、基礎学力がついたから、子供にも同じようになって欲しくて、通塾を始めさせた。
家からバスに乗らないといけないけど、
15分くらいだからいいかなぁって思う。

上永谷教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

子供が何でも自分でできる位にある程度子供の主張が優先される塾を選ぶことで子供が自覚を持ってあきらめない粘り強さを持つようになるから。

横浜西口教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:法政大学国際高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

公文式のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 71%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.6時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週2回

塾選の神奈川県の受験体験記46件のデータから算出

最寄駅
JR根岸線石川町駅から徒歩6分
住所
神奈川県横浜市中区横浜市中区山下町214 
ico-map.webp 地図を見る

公文式 山下町教室の地図

ico-cancel.webp

7408.webp
ノエクリ 学習教室 三学館 本校

最寄駅
京急本線黄金町駅から徒歩1分
対象学年
中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)オンライン対応あり

どんな学力でも難関校突破を目指せる受験特化塾

ico-recommend--orange.webp

ノエクリ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 100以上の講座から目標に合わせて自由に選択できる個別授業
  • 受験に特化した解法パターンを学習し、効率よく学力を上げる
  • 定期的に現状を把握し、学習プランを見直すことで最短距離を進める
最寄駅
京急本線黄金町駅から徒歩1分
住所
神奈川県横浜市南区横浜市南区白金町1-5浅野ビル2F
ico-map.webp 地図を見る

ノエクリ 学習教室 三学館 本校の地図

ico-cancel.webp

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

みなとみらい駅の塾・学習塾を学年・目的別に探す

みなとみらい駅の塾・学習塾を授業形式別に探す

みなとみらい駅近隣の駅から中学生向けの塾・学習塾を探す

神奈川県の市区町村別に中学生向けの塾・学習塾を探す

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください