2025/04/16 神奈川県 横浜市都筑区 都筑ふれあいの丘駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

都筑ふれあいの丘駅でおすすめできるオンライン塾 ランキング

該当教室数: 8 1~8件表示
01.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
グリーンライン都筑ふれあいの丘駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)オンライン対応あり

横浜エリアに強く、塾生の90%超が成績アップ!※ ゲーム感覚を取り入れた、少人数指導の塾

orig_都筑ふれあいの丘_266_BREST/FULLMARKS(ブレストフルマーク)_ふれあいの丘校(川和中、荏田南中専門) 2
orig_都筑ふれあいの丘_266_BREST/FULLMARKS(ブレストフルマーク)_ふれあいの丘校(川和中、荏田南中専門) 1
Ambience 8248.webp
ico-recommend--orange.webp

BREST/FULLMARKS(ブレストフルマーク) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 横浜市内で完全学区制。対象中学校のカリキュラムに合わせて学べる
  • 生徒の質問を中心に展開される授業、正社員講師による誰一人取り残さない指導で驚異的に学力アップ
  • 一人ひとりが抱える課題にとことん向き合う作戦会議を通して、驚異的に成績が伸びる

ico-kuchikomi--black.webp 都筑ふれあいの丘駅にあるBREST/FULLMARKS(ブレストフルマーク)の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(37件)
※上記は、BREST/FULLMARKS(ブレストフルマーク)全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

塾の良し悪しは、他人の評価ではなく、そのこにあっているかいないか…というだけで、うちのこどもにはとてもあっていたと思いますので、通わせていました。
他人の評価に左右されず、一度、実際に体験をしてみて決めるの一番だと思います。

もっと見る

センター南校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:法政大学第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

娘には少人数制で合っていると思います。
息子が以前通っていた大手塾に比べたら生徒1人1人しっかり見てくださっている様に感じます。
ただやる気のない息子みたいな子にとってはどうなのかなぁと思いました。
やる気のない子に対してどう対応してくださるのかわからないので、評価をこのようにしました。

もっと見る

センター南校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

余計な課題もなく、時間をかけて定期考査に向けて勉強出来たので良かった。一人一人なことを考えて向き合ってくれるので安心して取り組める。ただ、クラス分けは学力の差がありすぎるので、下クラスにいくと、自分かまできすぎる人になってしまう。

もっと見る

港南台校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

子どもが通い始めてから、成績が上がり始め、やる気も出てきて、成績に関しても意識が芽生えてきているため。学校に特化した塾のため、内申に直結するところも良い。場所が近いから比較的安心なところ。

もっと見る

港南台校 / 保護者(高校受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

ひとくらすの人数は少ないですが、教室は広くはないです。
理科、社会は口頭試問があり、発言の機会があります。また、繰り返すことにより、覚えていきます。
アットホームな雰囲気でとてもよいです。
宿題は多くはないと思います。

もっと見る

センター南校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:法政大学第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

習い事があり、お休みしてしまう日はその日の授業を配信している様なので、見れるのはありがたいです。
流動的に振替ができると良いかなと思います。
参加しやすい授業で、楽しく授業を受けている様です。
自習室も開放してくださるので、定期テスト前集中して勉強したい時は活用させていただいてます。

もっと見る

センター南校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

完全に学校の授業に合わせているのを売りにしていた。
授業が行われる少し前に塾で学ぶため、学校で優越感を持ち授業が受けられる。
先に書いたように、一人一人に合わせて授業のフォローアップをしてくれるので、置いてきぼりにならず本人の意思で授業を受けられる内容であった。

まず席に座るには問題に答えなくてはならず、寝ている暇などない。
常に緊張感を持ち授業を受けるので徐々に成績が上がる。
とはいえ、授業は楽しいといつも子供が話していた。

もっと見る

日吉本町校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立百合丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

レベル別クラスの10名程度の少人数スタイルで授業を進めていました。とにかく生徒をあてて答えさせながら進めていくスタイル。たまにゲーム形式だったり、マンネリにならない飽きさせない工夫がなされていたと思います。

もっと見る

日吉本町校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:神奈川県立川和高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

センター南校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:法政大学第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万弱かと思います。

もっと見る

センター南校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

港南台校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

港南台校 / 保護者(高校受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

とにかく部活優先でしたので、夏期講習も欠席が多かったのですが、授業後にしっかりフォロアップしてくださり、とてもよかったです。
夏期講習はすごく密に勉強ができる機会です、
怖いという印象はなく、たのしく面白い先生が多いです。

もっと見る

センター南校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:法政大学第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

お世話になっている講師の先生方はとても親切で何かあればご連絡下さり、安心して娘をお願いしております。
定期テスト後の面談期間では生徒1人に対して1時間時間をとってくださり、科目毎にアドバイスをしてくださり、親子にとってありがたい時間です。

もっと見る

センター南校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

プロ講師
20〜30代
分かりやすく子供一人一人に沿ってサポートしてくれた。
模試の後に面談からあり、子供の結果を見ながら何が弱いのか、何をどう学ぶとよいか細かく説明してくれ、学ぶために授業の時間外に行き、面倒を見てくれた。

全員情熱的だが、穏やかでいじられキャラ、強めの先生など様々であった。

もっと見る

日吉本町校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立百合丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

教師は全て社員というのが売りの塾でした。個別面談も1年次から頻繁に実施してくださっていました。内申の対策や、公立私立への進路相談も細かいところまで対応してもらった印象です。色んな先生に個別面談していただきましたが、皆さんとてもよく生徒ひとりひとりを見てくださっていると思いました。

もっと見る

日吉本町校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:神奈川県立川和高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

学校の地域が限定されているため、定期試験対策がしっかりしています。3週間前からはじまるのも特徴です。

季節講習は通常の何倍もの内容とのことで、出席は必須です
受験前は試験に向けて繰り返し模擬試験を行い問題慣れをします。

もっと見る

センター南校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:法政大学第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

定期テスト対策を3週間前あたりからしっかりしてくださるので、とても良いと思います。
中学1年生の間は3教科メインですが、定期テスト前は5教科対策してくださる。
科目によっては、生徒たちが順番に答えていき、答えられた子から座っていくゲーム感覚の授業もある様で楽しそうです。

もっと見る

センター南校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムの詳細は覚えていないが、完全に学校の授業に合わせているのを売りにしていた。
授業が行われる少し前に塾で学ぶため、学校で優越感を持ち授業が受けられる。
先に書いたように、一人一人に合わせて授業のフォローアップをしてくれるので、置いてきぼりにならず本人の意思で授業を受けられる内容であった。
内容は難しいものというより普通、基礎から固めてくれる。

もっと見る

日吉本町校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立百合丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

特に3年になると、公立受験に沿ったカリキュラムを重点的にカバーしてもらえるので、非常にありがたかったです。特色検査対策や面談対策もしっかり対応してくださいました。みんなで助け合いながら切磋琢磨してできる雰囲気でした。

もっと見る

日吉本町校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:神奈川県立川和高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

姉が通っていたから

もっと見る

センター南校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:法政大学第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

・習い事が一緒の先輩からおすすめされ、娘が体験授業に参加し楽しかった為。
・少人数制で娘に合っている様に感じた為。
・茅ヶ崎中学校の子しか在籍できない為。
・公立高校に向けて力を入れている為。

もっと見る

センター南校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

学校の授業内容に合わせて授業を進めるため。
また、ただ聞くだけの授業でなく参加型で自分で考え発言しないと席につけないなど、自身でよく考え学ぶ姿勢が身につくため。

もっと見る

日吉本町校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立百合丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

女の子で部活もあったので、なるべく家から近い場所を優先的に探していたため。また、内申アップに強いという評判だったため。

もっと見る

日吉本町校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:神奈川県立川和高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
目的 高校受験 / 定期テスト・内申対策
講習 春期講習 / 冬期講習 / 夏期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 社員講師のみ / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 特待生制度あり / 兄弟姉妹割引制度あり
最寄駅
グリーンライン都筑ふれあいの丘駅から徒歩2分
住所
神奈川県横浜市都筑区葛が谷10-5 ロータリーパレス都筑ふれあいの丘 1F
ico-map.webp地図を見る
02.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
ブルーラインセンター南駅から徒歩9分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

AIを活用した次世代型の個別指導で成績アップ

orig_センター南_36_個別指導WAM_センター南校 1
orig_センター南_36_個別指導WAM_センター南校 3
Ambience 812.webp
ico-recommend--orange.webp

個別指導WAM 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • AIを活用して、苦手な単元から特定できて効率的に勉強できる
  • 成績保証制度付きの個別指導!定期テスト1教科につき20点アップを目指せる
  • マンツーマンの個別指導が、月額5800円~(税込)で受講可能!

ico-kuchikomi--black.webp 都筑ふれあいの丘駅にある個別指導WAMの口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(627件)
※上記は、個別指導WAM全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

短期間で塾長が3回も変わったので、不安や不信を感じてしまったことがあるけど、
ちゃんと子供の学習を見てもらったので、、。
とにかくたくさんのプリントをコピーして、やれるだけ進められたことはよかった。

もっと見る

東淵野辺校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:和光高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

子供の将来やりたい仕事や、今現在学びたい気持ちを優先して塾には通わせているので、受験などは正直考えていない。今後も、本人が明白な目標を示してきた時など、やる気になったときに親としてもより塾を頼りたいと考えるため、現時点では特に塾に対して不満はない。話しやすい講師が揃っており、子供も満足しているため。総合的にとても良い塾をさであり、お勧めしたい。

もっと見る

深谷上校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

1対2なので、質問がどんどんできる生徒にはお勧めです。でも個別教室を選ぶ時点で、それができないから通うわけで、うちの子には先生に質問をする時間は無かったと思われる。1対複数の個別教室は、どうしても向き不向きがあると思います。そこを見極めるのは難しいと思う。

もっと見る

深谷上校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立綾瀬西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

この環境が誰に当てはまるかは、やってみないとわからないのが現状
誰しもと言えることは絶対ないので、普通としている。子供の性格等をしっかり把握していないと意味がないと感じるので、人に進める点では高評価することができない。

もっと見る

深谷上校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個別なので、机ごとに周りから見えないよう板で挟んでありました。
テキストを使って勉強する時もあれば、コピーされたプリントを沢山勉強する時もありました。
一人一人がたとえ同学年でもその子のレベルや得意苦手な科目に合わせて学習させてもらいました。

もっと見る

東淵野辺校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:和光高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個別なので、PCをひとり一台と使い授業している。講師がひとり横に付き、授業や問題を解いていく中で、直ぐに指導してくれたり、わからないときに聞きやすい様子はだが、聞かないと教えてくれない。と子供は言っているので、先生に本人から聞くような習慣がないと、遅れていくこともある。

もっと見る

深谷上校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

パーテションで区切られた空間での個人授業でやっている。周りを気にせず自分のペースで進めることができるので、雰囲気はとても良いと思う。集中している際は講師も声を掛けない配慮もされているので、つまづいた時に助けてくれる形になっている。

もっと見る

深谷上校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個人授業でやっているので、周りと比較されることなくストレスフリーてできているのではないかと思っている。
本人のペースに任せているやり方なので、無理なくしっかりと進めていける環境になっている。会話がほとんどないので、雰囲気は落ち着いていると思う。

もっと見る

深谷上校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:25万円

もっと見る

東淵野辺校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:和光高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万程度かと

もっと見る

深谷上校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

深谷上校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立綾瀬西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:15万円程度

もっと見る

深谷上校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

塾長以外、挨拶したことないが、プリントの採点やコメントを見た限り、とてもしっかりしてそうな感じでしたので、安心してそのまま通わせていただきました。
塾長は、3回も変えました。短期間で変えられるのは不安を感じました。

もっと見る

東淵野辺校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:和光高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

苦手分野をしっかりサポートしてくれている。定期的に面談があり、講師のが紳士的に子供と向き合ってくれているのがわかる。しかしながら、全員の講師がそうではないと思うので、なんとも言えない。
塾長がやたらと変わるのはよくあることなのかわからないけどよく変わっていくイメージ

もっと見る

深谷上校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

ベテラン講師なので、少しでもつまづくことがあれば、直ぐに教えてくれる。また、わからないことがあった際も、細かく説明してくれるので不明な所や、疑問を残すようなことがないよう配慮もされている。集中させるために基本は遠目で様子を伺っているスタイル

もっと見る

深谷上校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

講師はベテランで、分からないところはすくに教えてくれるため、スムーズにカリキュラムを進めることができる。また、マンツーマンで教えてくれるので理解しないまま終わることがなく、確実に理解するまでやってくれる。

もっと見る

深谷上校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

苦手な科目は特別に子供の都合のいい日に行き、無料で見てもらえることはありがたかった。
後は、定期試験前以外は、高校受験に備えるための学習をしました。
授業でやったことを復習したり、高校受験に備えて学習したりしました。

もっと見る

東淵野辺校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:和光高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

カリュキュラムは細部不明ですが、わからないことをそのままにしない体制を取ってくれており、個人指導である特徴が、ありがたい。夏休みや春休みになるとコースを追加でき、子供の興味に沿った内容もしくは、苦手教科を集中的にサポートしてくれるのもありがたい。

もっと見る

深谷上校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは、学校で習っている物の反復練習がメインになっている。先に進みすぎると授業がつまらなくなることもあるので、ある程度の配慮がされている。また、本人のペースを重視している所もあるので、プレッシャーにならない配慮もされていると思う。

もっと見る

深谷上校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

基本的に授業でやっている内容に沿ったカリキュラムを実施しているので、無理なく進めることができる。分からないところは反復練習をし、理解度を高めて次のステップへ進めている。本人のペースに任せている所が大きいと感じる。

もっと見る

深谷上校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

近所だから。子供が1人で夜に通っても大丈夫なように近所の方が安全だから。子供の同級生の紹介を通して、良さそうだし、評判も良さそうだったから。

もっと見る

東淵野辺校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:和光高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

通学路にあるから

もっと見る

深谷上校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近いこと、学校から近いこと及び学童保育所から近いことが条件で探していました。また、本人の希望と合っていたことも決め手になりました。

もっと見る

深谷上校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

自宅、学校及び学童保育の場所から近かったため。また、本人が習いたいと意思表示をしてくれたからこの塾にしました。

もっと見る

深谷上校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策
講習 冬期講習 / 夏期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 自宅学習サポートあり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
最寄駅
ブルーラインセンター南駅から徒歩9分
住所
神奈川県横浜市都筑区荏田東4-3-19
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント 春期講習バナー
03.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
ブルーラインセンター南駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)オンライン対応あり

横浜エリアに強く、塾生の90%超が成績アップ!※ ゲーム感覚を取り入れた、少人数指導の塾

orig_センター南_266_BREST/FULLMARKS(ブレストフルマーク)_センター南校(茅ケ崎中専門) 3
orig_センター南_266_BREST/FULLMARKS(ブレストフルマーク)_センター南校(茅ケ崎中専門)  1
Ambience 8248.webp
ico-recommend--orange.webp

BREST/FULLMARKS(ブレストフルマーク) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 横浜市内で完全学区制。対象中学校のカリキュラムに合わせて学べる
  • 生徒の質問を中心に展開される授業、正社員講師による誰一人取り残さない指導で驚異的に学力アップ
  • 一人ひとりが抱える課題にとことん向き合う作戦会議を通して、驚異的に成績が伸びる

ico-kuchikomi--black.webp 都筑ふれあいの丘駅にあるBREST/FULLMARKS(ブレストフルマーク)の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(37件)
※上記は、BREST/FULLMARKS(ブレストフルマーク)全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

塾の良し悪しは、他人の評価ではなく、そのこにあっているかいないか…というだけで、うちのこどもにはとてもあっていたと思いますので、通わせていました。
他人の評価に左右されず、一度、実際に体験をしてみて決めるの一番だと思います。

もっと見る

センター南校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:法政大学第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

娘には少人数制で合っていると思います。
息子が以前通っていた大手塾に比べたら生徒1人1人しっかり見てくださっている様に感じます。
ただやる気のない息子みたいな子にとってはどうなのかなぁと思いました。
やる気のない子に対してどう対応してくださるのかわからないので、評価をこのようにしました。

もっと見る

センター南校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

余計な課題もなく、時間をかけて定期考査に向けて勉強出来たので良かった。一人一人なことを考えて向き合ってくれるので安心して取り組める。ただ、クラス分けは学力の差がありすぎるので、下クラスにいくと、自分かまできすぎる人になってしまう。

もっと見る

港南台校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

子どもが通い始めてから、成績が上がり始め、やる気も出てきて、成績に関しても意識が芽生えてきているため。学校に特化した塾のため、内申に直結するところも良い。場所が近いから比較的安心なところ。

もっと見る

港南台校 / 保護者(高校受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

ひとくらすの人数は少ないですが、教室は広くはないです。
理科、社会は口頭試問があり、発言の機会があります。また、繰り返すことにより、覚えていきます。
アットホームな雰囲気でとてもよいです。
宿題は多くはないと思います。

もっと見る

センター南校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:法政大学第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

習い事があり、お休みしてしまう日はその日の授業を配信している様なので、見れるのはありがたいです。
流動的に振替ができると良いかなと思います。
参加しやすい授業で、楽しく授業を受けている様です。
自習室も開放してくださるので、定期テスト前集中して勉強したい時は活用させていただいてます。

もっと見る

センター南校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

完全に学校の授業に合わせているのを売りにしていた。
授業が行われる少し前に塾で学ぶため、学校で優越感を持ち授業が受けられる。
先に書いたように、一人一人に合わせて授業のフォローアップをしてくれるので、置いてきぼりにならず本人の意思で授業を受けられる内容であった。

まず席に座るには問題に答えなくてはならず、寝ている暇などない。
常に緊張感を持ち授業を受けるので徐々に成績が上がる。
とはいえ、授業は楽しいといつも子供が話していた。

もっと見る

日吉本町校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立百合丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

レベル別クラスの10名程度の少人数スタイルで授業を進めていました。とにかく生徒をあてて答えさせながら進めていくスタイル。たまにゲーム形式だったり、マンネリにならない飽きさせない工夫がなされていたと思います。

もっと見る

日吉本町校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:神奈川県立川和高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

センター南校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:法政大学第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万弱かと思います。

もっと見る

センター南校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

港南台校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

港南台校 / 保護者(高校受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

とにかく部活優先でしたので、夏期講習も欠席が多かったのですが、授業後にしっかりフォロアップしてくださり、とてもよかったです。
夏期講習はすごく密に勉強ができる機会です、
怖いという印象はなく、たのしく面白い先生が多いです。

もっと見る

センター南校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:法政大学第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

お世話になっている講師の先生方はとても親切で何かあればご連絡下さり、安心して娘をお願いしております。
定期テスト後の面談期間では生徒1人に対して1時間時間をとってくださり、科目毎にアドバイスをしてくださり、親子にとってありがたい時間です。

もっと見る

センター南校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

プロ講師
20〜30代
分かりやすく子供一人一人に沿ってサポートしてくれた。
模試の後に面談からあり、子供の結果を見ながら何が弱いのか、何をどう学ぶとよいか細かく説明してくれ、学ぶために授業の時間外に行き、面倒を見てくれた。

全員情熱的だが、穏やかでいじられキャラ、強めの先生など様々であった。

もっと見る

日吉本町校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立百合丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

教師は全て社員というのが売りの塾でした。個別面談も1年次から頻繁に実施してくださっていました。内申の対策や、公立私立への進路相談も細かいところまで対応してもらった印象です。色んな先生に個別面談していただきましたが、皆さんとてもよく生徒ひとりひとりを見てくださっていると思いました。

もっと見る

日吉本町校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:神奈川県立川和高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

学校の地域が限定されているため、定期試験対策がしっかりしています。3週間前からはじまるのも特徴です。

季節講習は通常の何倍もの内容とのことで、出席は必須です
受験前は試験に向けて繰り返し模擬試験を行い問題慣れをします。

もっと見る

センター南校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:法政大学第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

定期テスト対策を3週間前あたりからしっかりしてくださるので、とても良いと思います。
中学1年生の間は3教科メインですが、定期テスト前は5教科対策してくださる。
科目によっては、生徒たちが順番に答えていき、答えられた子から座っていくゲーム感覚の授業もある様で楽しそうです。

もっと見る

センター南校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムの詳細は覚えていないが、完全に学校の授業に合わせているのを売りにしていた。
授業が行われる少し前に塾で学ぶため、学校で優越感を持ち授業が受けられる。
先に書いたように、一人一人に合わせて授業のフォローアップをしてくれるので、置いてきぼりにならず本人の意思で授業を受けられる内容であった。
内容は難しいものというより普通、基礎から固めてくれる。

もっと見る

日吉本町校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立百合丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

特に3年になると、公立受験に沿ったカリキュラムを重点的にカバーしてもらえるので、非常にありがたかったです。特色検査対策や面談対策もしっかり対応してくださいました。みんなで助け合いながら切磋琢磨してできる雰囲気でした。

もっと見る

日吉本町校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:神奈川県立川和高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

姉が通っていたから

もっと見る

センター南校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:法政大学第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

・習い事が一緒の先輩からおすすめされ、娘が体験授業に参加し楽しかった為。
・少人数制で娘に合っている様に感じた為。
・茅ヶ崎中学校の子しか在籍できない為。
・公立高校に向けて力を入れている為。

もっと見る

センター南校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

学校の授業内容に合わせて授業を進めるため。
また、ただ聞くだけの授業でなく参加型で自分で考え発言しないと席につけないなど、自身でよく考え学ぶ姿勢が身につくため。

もっと見る

日吉本町校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立百合丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

女の子で部活もあったので、なるべく家から近い場所を優先的に探していたため。また、内申アップに強いという評判だったため。

もっと見る

日吉本町校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:神奈川県立川和高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
目的 高校受験 / 定期テスト・内申対策
講習 春期講習 / 冬期講習 / 夏期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 社員講師のみ / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 特待生制度あり / 兄弟姉妹割引制度あり
最寄駅
ブルーラインセンター南駅から徒歩5分
住所
神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央10-7 フォルトゥナ都筑1F
ico-map.webp地図を見る
04.webp
最寄駅
グリーンライン都筑ふれあいの丘駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)家庭教師オンライン対応あり

英検だけでなく定期試験対策受験指導実績も多数!

ico-recommend--orange.webp

英検アカデミー 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 完全個別指導と1対3の選べる2つの学習スタイル
  • 英語専門塾ならではの指導歴10年以上の英語専門プロ講師陣在籍
  • 独自の教材と英語を最短で理解できるようになる指導法で学力UP!

ico-kuchikomi--black.webp 都筑ふれあいの丘駅にある英検アカデミーの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(5件)
※上記は、英検アカデミー全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

家から近いから選んだのですが、結果が今のところついて来ているのでよしとしてます。今後、大学受験となると考えないといけない時期かなとも思ってます。英語だけではないので。他の東進ハイスクールとかに移籍を考えてます。

もっと見る

川口西口教室 / 保護者・高校2年生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:大宮開成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

生徒2対1でやっていたと聞いてます。
淡々たこなしていく感じだと。
英検とかが近くなると、その面接の対策もやっていただいてるみたいで、なので、英検二級を中3で取れたんだと思います。

学校の試験、外部試験の際の柔軟な取り組みもひょうかできるとおもいます。

もっと見る

川口西口教室 / 保護者・高校2年生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:大宮開成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:夏季、冬季講習とか含めて50万円くらいなのかな?

もっと見る

川口西口教室 / 保護者・高校2年生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:大宮開成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

あまり、分かりませんが親身になって教えてくれていたと持ってます。ちょくちょく、電話も家に掛けて来たこともあったとおもいます。かなり、アットホームな感じの塾であったと思います。オープンというか。サイトをよく見てるなぁと感じる、考察力もあったかなと思います。

もっと見る

川口西口教室 / 保護者・高校2年生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:大宮開成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

ここも、よく分かりませんが、英語が基本であったと思いますが、学校で英語以外で分からなかったものも柔軟に普通にやってもらっていたみたいです。なので、学校の教科書も持っていってたみたいです。外部試験が終わった後の反省会も。
うまく、英検二級まで持っていってもらったと思ってます。

もっと見る

川口西口教室 / 保護者・高校2年生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:大宮開成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近いから。
遠いとそれだけで時間を使うので何かしらのリスクが伴うので、まずはそこが大切かなと。

もっと見る

川口西口教室 / 保護者・高校2年生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:大宮開成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
講習 春期講習
最寄駅
グリーンライン都筑ふれあいの丘駅から徒歩5分
住所
神奈川県横浜市都筑区見花山1-30見花山ビル
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
05.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
ブルーラインセンター南駅から徒歩2分
対象学年
中学生高校生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり映像授業自立学習

Z会グループ教材とアウトプット重視の対話式トレーニングで難関大入試を突破

orig_センター南_252_大学受験ディアロ【Z会グループ】_センター南校【対象:高校生・中高一貫校の中学生】 3
orig_センター南_252_大学受験ディアロ【Z会グループ】_センター南校【対象:高校生・中高一貫校の中学生】 1
252 大学受験ディアロ トップ1
ico-recommend--orange.webp

大学受験ディアロ【Z会グループ】 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • Z会グループの高品質な教材と対話式トレーニングで驚くほど理解が深まる
  • 普段の勉強をしながら、総合型選抜・学校推薦型選抜にも直結する力が身につく
  • トレーナーとの毎回のカウンセリングで学習進捗管理&モチベーションUP

ico-kuchikomi--black.webp 都筑ふれあいの丘駅にある大学受験ディアロ【Z会グループ】の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(85件)
※上記は、大学受験ディアロ【Z会グループ】全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

費用などは少し高い設定になっているが概ね満足している。個別フォロー、面談があり、丁寧に対応いただける。志望校の相談も個別面談で具体的に教えてもらえる。校長さんが何か不具合などあるとすぐに電話などで連絡をもらえるので大変安心感がある。

もっと見る

センター南校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

予習課題を解いてインプット、授業の中で説明してアウトプット、この2つを同時に出来るのがとてもよい。特にアウトプットを自分の力だけで行うのはなかなか難しいからおすすめ。そして、アウトプットは自分の言葉で説明するので、過程を整理しやすく忘れにくい。アウトプットが出来る塾は他にないと思うのでぜひおすすめしたい。

もっと見る

海老名校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京都立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

知識の詰め込みをする勉強だけにならず、基礎的なところから本質的に理解するのにぴったりなカリキュラムの塾だと感じたから。自分の言葉で説明することで、記述問題などの対策にもなり、総合的にも実力をアップさせることができるから。

もっと見る

海老名校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東洋大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

生徒自身で解決して、アウトプットしていく塾であるため、中学範囲の基礎知識などが頭に入っていないと、予習範囲を理解してアウトプットすることが難しい。基礎知識が抜けている分、正確な知識をインプットすることが、とても難しいと感じる。
しかし、自分で進めることの出来る生徒にはとてもオススメできる。

もっと見る

海老名校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:神奈川大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

最初に課題チェックを行う。これを基に、その回の授業のテーマを決めて問題演習をする。問題演習はホワイトボードを使う。最後に、解いた問題の過程や根拠を自分の言葉で説明する、プレゼンを行う。プレゼンは、講師に撮影される。そして、次の授業で扱う範囲の予習課題、その回に扱った範囲の復習課題、毎日行うルーティン課題を設定して終わる。
1コマ40分と短いが、とても内容の濃い授業。授業は活気に溢れていて、とても楽しい。

もっと見る

海老名校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京都立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

学生は予習をしてきて、それをトレーナーに向けてホワイトボードに書いて自分の言葉で、ノート等を見ずに説明します。それを受けて、トレーナーは内容について質問をし、学生はそれに答えていくという形式です。最後には学んだことをプレゼン形式でまとめて発表します。

もっと見る

海老名校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東洋大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

世間話などで緊張を解いてから、どれくらい理解出来ているのかを確認し、アウトプットトレーニングに移る。予習に重きを置いているため、予習範囲を決める時間を必ず作っている。もし、予習が甘かった場合は、トレーニングを行わずに、トレーナーと一緒にもう一度、スケジュール管理や予習範囲の設定を行う。

もっと見る

海老名校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:神奈川大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別形式で一対一なので、何度も質問できるし、硬い雰囲気ではないのでとても通いやすかった。プレゼンテーションも、ビデオを撮りに取りながら、先生からの質問などにも答えて、理解を深めるという形式で、人前で話すことにも慣れることができた。授業の最初には小テストがあるため、毎週宿題と小テストの対策を行わなければならなかった。

もっと見る

三鷹校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

センター南校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

海老名校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京都立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

海老名校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東洋大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

海老名校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:神奈川大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師のほとんどは大学生だが、学力試験と面接試験の両方に合格した人なので、信頼度は高い。講師になって2〜4年目の人が多い。授業では、ただ単に教えるのではなく、答えを導くヒントを丁寧に教えてくれるので、とても分かりやすく自力で考える力が身につく。講師は明るく優しい。とても親しみやすい。

もっと見る

海老名校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京都立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

現役大学生が教えてくださいます。暖かく、質問などもしやすい雰囲気づくりがされていて、居心地がとても良いです。押さえるべきところなども熟知していて、頼れる存在です。学生ならでは、というお話もしてくれて、終始楽しい感じで進めてくれます。

もっと見る

海老名校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東洋大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

1人ひとりに親身になって話を聞いてくれる。全員が明るく返してくれるので、とても話しやすい雰囲気を作ってくれていた。自分の不安なことや、心配事もトレーナー自身の経験から正確なアドバイスをくれるため、モチベーションが保ちやすい。

もっと見る

海老名校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:神奈川大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

映像授業はバイトではなく、大人の教育関係者が行なっており、教科やレベルによって異なる先生が担当していた。通塾して行う復習授業は大学生のチューターが行っており、毎週ほとんど同じ人が担当していたため、学習の進み具合などについては把握してくれていて、やりやすかった。

もっと見る

三鷹校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

チェックリストというものを基に授業が行われる。「〜の英作をする」「〜とは何か説明する」「〜と〜の違いを説明する」「〜を使って問題を解く」ということが書かれているので、自分が何をするべきなのかが分かりやすい。
チェックリストの内容は人それぞれに合わせて組まれるのでレベルは合っていると思う。

もっと見る

海老名校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京都立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

勉強の理解度により、オンライン教材を用いるか対話式で行うか、選択した教科ごとに設定します。オンライン教材は、タブレット端末を用いて行う勉強です。間違えた部分を何度も繰り返し、本質的な理解ができるようになっています。

もっと見る

海老名校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東洋大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

AIトレーニング、対面トレーニングなどのカリキュラムがある。難易度は、自分の理解度やスケジュールに合わせて変更が可能で、かなり融通が利く。いずれも、基礎から応用までを段々と行い、それぞれの範囲で繋がりを持たせるようなカリキュラムが組まれている。

もっと見る

海老名校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:神奈川大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

テキストのレベルは初級から上級、早慶レベルなど、多様で、どんな人でも自分に合うレベルのテキストがあると思う。授業では、映像授業で予習してきた内容の復習や説明を自分で話しながら問題を解いて、最後にプレゼンをするというような流れだった。プレゼンは2、3分程度でそこまできっちりしたものではないが、その日の内容を説明するため理解できていなければできないものである。

もっと見る

三鷹校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

高校の部活が忙しく、高3の4月に部活が一区切りしてから塾を選んだので集団ではなく個別指導が良かったから。
インプットとアウトプットが同時に出来るのは他の塾にはない特徴だったから。

もっと見る

海老名校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京都立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

アウトプット中心で、知識問題だけでなく、記述問題にも生きてくると感じたから。単なる暗記の勉強にならず、本質的な理解ができると思ったから。

もっと見る

海老名校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東洋大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

私が教員を目指しているという点で、アウトプットを行い知識を定着させるスタイルに魅力を感じた。最新のAIを用いたカリキュラムもあり、弱点を正確に見抜いてもらえることに感心した。

もっと見る

海老名校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:神奈川大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

プレゼン形式の授業が魅力的で推薦入試も見据えた対策ができると考えたから。集団よりも個別に行きたいと思っていたため、個別形式の授業ができるこの塾を選んだ。

もっと見る

三鷹校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策
講習 春期講習 / 冬期講習 / 夏期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
最寄駅
ブルーラインセンター南駅から徒歩2分
住所
神奈川県横浜市都筑区 茅ケ崎中央2-1 オズマークスセンター南 2F
ico-map.webp地図を見る
06.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
ブルーラインセンター南駅から徒歩2分
対象学年
中学生高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)家庭教師オンライン対応あり

東大式学習メソッドと自宅学習の課題に着目したサポート体制

orig_センター南_281_スタディコーチ_センター南校 1
orig_センター南_281_スタディコーチ_センター南校 3
Ambience 9395.webp
ico-recommend--orange.webp

スタディコーチ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 東大生が考え出した東大式学習メソッドで1年後の平均偏差値14.9UP!
  • 独自の採用基準で厳選された現役東大生・早慶生によるオンライン個別指導
  • 学年や目的に合わせた週間・年間の個別カリキュラムをご用意

ico-kuchikomi--black.webp 都筑ふれあいの丘駅にあるスタディコーチの口コミ・評判

口コミ評価:
4.5
(22件)
※上記は、スタディコーチ全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

自分の担当して下さった先生方たちはみんな優しく分かりやすく、色々なことを教えてくださったので、とても身になりました。また、数学などの科目だけでなく、小論文や面接も対策してもらえる点はとてもいいと思います。

もっと見る

センター南校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京医科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

ここまで管理してくれる塾はあんまりないと思う。こんなにも一人ひとりに時間をかけてくれる塾もあまりないと思う。勉強できるスペースがあってしっかり管理されるので合格することができた。割と東大生と言うだけで避ける人もいるみたいだが話しやすかったので特に問題ないと思います

もっと見る

本厚木校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京都市大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

学習計画を受験を成功した人が立ててくれるところがとても魅力的だと思います。その人がやって良かったこと、必要なかったことなどを教えてくれるので受験をより効率的に乗り切ることができるど思います。また自習室が15時間以上開いているところも魅力的だと思います。

もっと見る

横浜校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:横浜国立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

自分で自主学習ができる人なら向いているかもしれない。ただ、誘惑に負けてしまったり、なかなか参考書だけで理解するのは難しいという人には、他の映像授業などを用いる予備校や塾の方が良いかもしれない。ただ校舎スタッフによる毎日の学習進捗の管理や現役東大生にいつでも質問できるという点では他の塾に勝る良い点なのではないかと思うから。

もっと見る

新宿校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

授業外の時間でも快く教えてくれました。先生たちは全員とても話しやすく優しかったです。日程調整もできました。色々な強みを持った先生方にそれぞれの質問ができたのでよかったです。授業中に同じ空間で色んな人が作業をしていたのが少し気になったが、特には平気だったと思います。

もっと見る

センター南校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京医科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

自分の憧れの大学生が手取り足取り勉強法、まいんどせっとのしかたマインドセットの仕方などを教えてくれました。正直偏差値も高くなかった自分にとって正しい勉強法を教えてもらえてすごくよかったです。なかなか不安になっていろんなことに手を出さずに済んだのもこのおかげかなと思います!

もっと見る

本厚木校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京都市大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

先生と一対一で面談を行う。まずは今週の勉強の進行度の確認を行いアドバイスをもらうことができる。次に来週の計画を立てる。また模試の結果があればそれを見て今後の学習の計画を臨機応変に対応してくれる。最後に希望すれば小テストをしてくれます。先生はとても話しかけやすいです。

もっと見る

横浜校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:横浜国立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

基本的に1週間に1度Google meetを用いて、担当コーチとオンラインで面談を行う。先週立てた1週間の計画の進捗状況を確認したり、分からない問題の質問をしたりして、コースによっては理解度チェックテストがあり、そのあと、来週1週間の計画を立てる。

もっと見る

新宿校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

センター南校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京医科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

本厚木校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京都市大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

横浜校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:横浜国立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

新宿校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

とても話しやすく、親身になって優しく教えて下さりました。また、看護の専門のことなど、自分だけの力では知り得ないことをたくさん教えてくれました。そして、面接練習も色んな先生とたくさん行うことができました。

もっと見る

センター南校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京医科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

社会人の方と学生で構成されていました。すごくアットホームな感じで厳しくしてほしい時は厳しく、優しい時は話してくれるお兄さんお姉さんのような存在ですごくよかったです。
親には話せない悩みだったりも打ち明けることができたので嬉しかったです

もっと見る

本厚木校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京都市大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

自分の先生は東京大学の大学院生の人で、自分と趣味があっていたのでとても話しやすくたくさんのことを気兼ねなく質問できました。またチャット機能を使って質問することができ、メモにわかりやすい解説を書いてくれたので疑問も直ぐに解決することができました。先生は自分の受験の経験を活かして勉強計画を立ててくれるので効率的に勉強することができたと思います。

もっと見る

横浜校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:横浜国立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

生徒の担当コーチは現役東大生もしくは早慶生のみで、はじめに選ぶことができる。また進路の相談などは社会人スタッフの担任とともに面談をする形。校舎にいるスタッフは東大生や早慶生、MARCHの学生など様々で、国公立、私立問わず幅広い人から意見や指導を頂ける。校舎スタッフはみんな明るいためモチベーションアップにもつながる

もっと見る

新宿校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

自分のやりたいことや苦手だと感じている分野を重点的に取り組むことができました。
数学だけでなく、小論文や面接についても取り組むことができました。直近の試験に合わせた内容のカリキュラムを組んでもらえました。

もっと見る

センター南校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京医科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムというよりかは1週間決められたタスクをこなして1週間後に質問対応や今の悩み、理解度チェックテストなどを行って学習の進捗確認、次の学習計画表などを立てていきました。毎回学習チェックがあったので真剣に取り組んで1週間勉強してました。学校でいう小テストみたいな感じだと思います

もっと見る

本厚木校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京都市大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

週に一度面談を行い学習の進行度や理解度を確認してもらい次の週の計画を一緒に立てて行きます。その時にわからないところの質問もできるし、模試の結果からこれからの学習の悩み相談もできる。週に一度先生に会うことが自分の心の安定剤にもなり受験生活を乗り切れるようにサポートしてくれました。

もっと見る

横浜校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:横浜国立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

主に参考書を用いた自主学習のため、担当コーチと決めた1週間の計画をもとに勉強を進める。学習計画は受験のプロである担任が生徒の要望や現状の学力を考慮して、一人一人に合う参考書も選び年間計画として提示してくれる。全体の流れを把握しつつ、目の前のやるべき勉強に取り組めるという点で素晴らしいカリキュラムである。

もっと見る

新宿校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

看護の専門について学ぶことができるからです。また、小論文講座も受けることができ、専門の講師の方が2人もいたことも魅力的でした。

もっと見る

センター南校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京医科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自分の知ってる人がここのコーチにいたこと、自習室が使い放題で家だと怠けてしまうと思ったから朝7時から空いてて夜10時までやってるここがいいと思いました

もっと見る

本厚木校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京都市大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

この塾は自習室が7時半から22時まで空いているので、家で勉強できない自分にとっては最適な塾だったと思います。また、受験を経験した先輩方に学習計画を立ててもらえるので効率的に勉強できると考えたからです。

もっと見る

横浜校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:横浜国立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

映像授業はYouTubeなどでも見ることができるから、自分の苦手な学習管理をしてくれる塾に通いたいと思ったから

もっと見る

新宿校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃
目的 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 英検対策
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 質問しやすい環境 / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
最寄駅
ブルーラインセンター南駅から徒歩2分
住所
神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央46-14第2フローリッシュビル3階
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント 春期講習バナー
07.webp
最寄駅
ブルーラインセンター南駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり映像授業

Hamaxこだわりの個別指導で確実な学力UPと学ぶ楽しさを!

orig_センター南_1476_浜学園個別指導部門 Hamax(ハマックス)_センター南教室 2
orig_センター南_1476_浜学園個別指導部門 Hamax(ハマックス)_センター南教室 1
ico-recommend--orange.webp

浜学園個別指導部門 Hamax(ハマックス) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 弱点補強から入試対策まで、目的に合わせて選べる豊富なコース設定
  • 完全マンツーマンと1対2の個別指導から選べる指導スタイル
  • 独自の最短ルートかつ効率的に学ぶ技術で確実に学力UP!

ico-kuchikomi--black.webp 都筑ふれあいの丘駅にある浜学園個別指導部門 Hamax(ハマックス)の口コミ・評判

口コミ評価:
3.1
(20件)
※上記は、浜学園個別指導部門 Hamax(ハマックス)全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

今どき、夏合宿やハチマキを巻いてエイエイオー!!などと言う塾は少ないと思うけれど、この地獄の夏合宿があったからこそ、成績が伸びた。塾と地元企業の矢場とんさんがコラボして受験生のためにオリジナル弁当も作ってくれ、昼食、夕食共にとてもありがたかった。
他県を目指している方には合わないと思うけれど、地元密着で受験される方は是非オススメしたい塾です。

もっと見る

いりなか駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:椙山女学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個別指導で、娘のレベルに合わせて英語や数学などのカリキュラムを指定校推薦の為の定期テスト毎に科目別対策や受験の為の小論文対策などをして親身に対応してくれた。また複数科目を一講座として週一で対応して貰えて出費も必要最低限に抑えることができたため。

もっと見る

千里中央教室 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:神戸女学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

成果がでました。指導内容もよかったと思います。 広域から、生徒が通っており、試験によりクラス変更もあり、競争心も芽生え良かったと考えています。切磋琢磨は、子供の成長のためにも良かったと思います。はま学園の教室は、いろいろな地域にありそれぞれ特徴があったですね。

もっと見る

西宮教室 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:信州大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

公共交通機関から近いので便利である。また偏差値によってクラス分けされており各個人の競争心ややる気につながるんではないかと思う。ただそう言う周りに分かりやすい評価が負担になる子にしては向いていないかもしれない

もっと見る

四条烏丸教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

集団で講義を受け、和気あいあいとした雰囲気で進められている。
先生と生徒が友達のようになっていてとてもいい関係性だと感じる。
休んでしまった時も代行も取れるし、休んでしまった所だけ動画配信もしてもらえるので授業の聞き漏らしがなく良かった。

もっと見る

いりなか駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:椙山女学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

自分が受けたことがないのでわからない。流れや雰囲気についても同様。
ただ本人は何も言わないので特に何も問題はないと思う。
欠席した際はウェブでも授業が受ける事ができるのでそれもいいと思う。
講師も厳しすぎず緩すぎず丁度いいと思う

もっと見る

四条烏丸教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個人か少人数式。自由度が高いが、小さい塾なので自分の位置がよくわからない。仲良し感が高いが、これで良いのかわからない。少し他所の情報を知りたいです。大きな塾だと雰囲気や他の塾生にもなれないといけないが、仲良しもできる。

もっと見る

千里中央教室 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

通常の浜塾は先生1人に多数の人数になるので一人一人に目が届きにくい。そこで分からない部分は授業中に聞きにくい。
ハマックスで個人的にやってもらっている。雰囲気は悪くはないが、堅苦しい感じがある時もあり、あまりよくないかもしれない。

もっと見る

上本町教室 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

いりなか駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:椙山女学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

千里中央教室 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:神戸女学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

西宮教室 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:信州大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円

もっと見る

四条烏丸教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

どの先生も、親しみやすく良い先生ばかり。
生徒からあだ名がつけられていて先生と生徒の仲の良さが感じられる。
算数の先生は1名テレビに出て密着取材を受けているやり手の先生でオススメです
受験前になると先生たちから励ましの手紙をもらえ、子どもにとってはとても励みになっていました

もっと見る

いりなか駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:椙山女学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

中学受験に向けたポイントを伝えてくれており信頼できるように思う。
ただ実際に自分が受けた訳ではないので評価はできない。本人はどう思っているか分からない。
授業中に質問わ投げかけたり考えるように仕向けてくれている。

もっと見る

四条烏丸教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

近隣大学生だろう。詳細を知っていないのですが、教え方は良いそうだ。その他の状況はわからない。確認試験はよく考えているようで評判が良い。親にはわかりにくい状況ですが、しばらく続けようと思う。講師は同じ方だが、時々、代行者が実施するようです。

もっと見る

千里中央教室 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ベテランな講師も若い講師もいる。
教え方にばらつきはない様子。優しい人もいれば、厳しい人もいるので具体的には分からないが全体的に統一されているように感じる。休み時間など聞きに行きやすい雰囲気ではない。

もっと見る

上本町教室 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

クラスがAクラスBクラスと分かれていて、難関校を目指している子はだいたいAクラスに入っていた。
受験前になると志望校別の講義も増えきて、志望校の問題の出題傾向や、過去問を、ひたすら解き解説をしてもらえ、解き方を覚えていくことをしていた。

もっと見る

いりなか駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:椙山女学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

中学受験に向けてのカリキュラムである為、進みは早いように思うが最終学年は総復習に当てられるので良いと思う。
自分で受けたい科目も選べるので得意不得意どこを伸ばすのか選ぶこともできる。
クラスも偏差値によって分けられているので競争心が湧くと思う

もっと見る

四条烏丸教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

自由選択になっている。基本的に進めて、わからない箇所を聞く感じ。確認テストで進捗確認するが、ポジションは全国模試でないとわからない。ある程度サイズがないと無理なのかもしれない。一方、こじんまりしているのでケアは行き届いている様子。

もっと見る

千里中央教室 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

最初に浜で勉強して、そのままハマックスで勉強するようになっている。苦手な漢字に関しては、浜道場でさらに詳しく授業を受けている。
授業時間は長くも短くもないが、長く感じる。休憩時間も短い。
詳しいカリキュラムについては具体的には不明

もっと見る

上本町教室 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

私国立コースが充実しており最終的にどこを受験したいかで私立にも国立にも動ける環境にあるところが入塾の決めてです。

もっと見る

いりなか駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:椙山女学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

中学受験に定評のある塾であった為。交通の弁が便利であった為。クラス分けがされており本人もやるかになるかと思った

もっと見る

四条烏丸教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

住居の近くで駅に近いので通いやすい。周囲の評判がよく、合うかわからないが通ってみることにした。近いのは良いが、周辺は塾が乱立しており、他者がどのように選択しているのか知りたいです。

もっと見る

千里中央教室 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

通学しやすく、個人的に成績を見て個別授業をしてもらえるのでいいなと感じた。また駅から近いのもいいと感じた。

もっと見る

上本町教室 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃
講習 春期講習
最寄駅
ブルーラインセンター南駅から徒歩3分
住所
神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央8-36(松本ビルA館302号室)
ico-map.webp地図を見る
08.webp
最寄駅
ブルーラインセンター北駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)家庭教師オンライン対応あり

英検だけでなく定期試験対策受験指導実績も多数!

ico-recommend--orange.webp

英検アカデミー 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 完全個別指導と1対3の選べる2つの学習スタイル
  • 英語専門塾ならではの指導歴10年以上の英語専門プロ講師陣在籍
  • 独自の教材と英語を最短で理解できるようになる指導法で学力UP!

ico-kuchikomi--black.webp 都筑ふれあいの丘駅にある英検アカデミーの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(5件)
※上記は、英検アカデミー全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

家から近いから選んだのですが、結果が今のところついて来ているのでよしとしてます。今後、大学受験となると考えないといけない時期かなとも思ってます。英語だけではないので。他の東進ハイスクールとかに移籍を考えてます。

もっと見る

川口西口教室 / 保護者・高校2年生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:大宮開成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

生徒2対1でやっていたと聞いてます。
淡々たこなしていく感じだと。
英検とかが近くなると、その面接の対策もやっていただいてるみたいで、なので、英検二級を中3で取れたんだと思います。

学校の試験、外部試験の際の柔軟な取り組みもひょうかできるとおもいます。

もっと見る

川口西口教室 / 保護者・高校2年生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:大宮開成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:夏季、冬季講習とか含めて50万円くらいなのかな?

もっと見る

川口西口教室 / 保護者・高校2年生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:大宮開成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

あまり、分かりませんが親身になって教えてくれていたと持ってます。ちょくちょく、電話も家に掛けて来たこともあったとおもいます。かなり、アットホームな感じの塾であったと思います。オープンというか。サイトをよく見てるなぁと感じる、考察力もあったかなと思います。

もっと見る

川口西口教室 / 保護者・高校2年生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:大宮開成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

ここも、よく分かりませんが、英語が基本であったと思いますが、学校で英語以外で分からなかったものも柔軟に普通にやってもらっていたみたいです。なので、学校の教科書も持っていってたみたいです。外部試験が終わった後の反省会も。
うまく、英検二級まで持っていってもらったと思ってます。

もっと見る

川口西口教室 / 保護者・高校2年生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:大宮開成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近いから。
遠いとそれだけで時間を使うので何かしらのリスクが伴うので、まずはそこが大切かなと。

もっと見る

川口西口教室 / 保護者・高校2年生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:大宮開成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
講習 春期講習
最寄駅
ブルーラインセンター北駅から徒歩3分
住所
神奈川県横浜市都筑区中川中央1丁目22-16
ico-map.webp地図を見る
1
前へ 次へ

よくある質問

Q 都筑ふれあいの丘駅で人気の塾を教えて下さい
A. 都筑ふれあいの丘駅で人気の塾は、1位はBREST/FULLMARKS(ブレストフルマーク) ふれあいの丘校、2位は個別指導WAM センター南校、3位はBREST/FULLMARKS(ブレストフルマーク) センター南校です。
Q 都筑ふれあいの丘駅の塾の費用相場を教えて下さい。
A. 都筑ふれあいの丘駅の一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は30,001円~40,000円、小学生は30,001円~40,000円です。(2025年04月現在)
Q 都筑ふれあいの丘駅の塾は何教室ありますか?
A. 都筑ふれあいの丘駅で塾選に掲載がある教室は8件です。(2025年04月16日現在) 塾選 では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。

都筑ふれあいの丘駅周辺のオンラインの塾の調査データ

都筑ふれあいの丘駅周辺のオンラインの塾の月額費用は?

塾選に掲載されている都筑ふれあいの丘駅にある塾8件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は31%が50,001円~100,000円、中学生は30%が30,001円~40,000円、小学生は25%が30,001円~40,000円でした。

都筑ふれあいの丘駅周辺のオンラインの塾の通塾頻度は?

塾選に掲載されている都筑ふれあいの丘駅にある塾8件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は37%が週2回、中学生は41%が週2回、小学生は49%が週3回でした。

都筑ふれあいの丘駅周辺のオンラインの塾の通塾開始時期は?

塾選に掲載されている都筑ふれあいの丘駅にある塾8件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は133人が高校2年生、中学生は287人が中学1年生、小学生は202人が小学4年生でした。

都筑ふれあいの丘駅周辺のオンラインの学習塾や予備校まとめ

都筑ふれあいの丘駅周辺にあるオンラインのおすすめの塾・学習塾8件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている都筑ふれあいの丘駅周辺にあるオンラインの塾8件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は30,001円~40,000円、小学生は30,001円~40,000円。通塾頻度は高校生は週2回、中学生は週2回、小学生は週3回。通塾開始時期は高校生は高校2年生、中学生は中学1年生、小学生は小学4年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください