お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

2025/09/16 神奈川県平塚市

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

平塚市
社会の塾 ランキング TOP20

ご希望の条件では
該当する教室がありませんでした

※以下は平塚市の検索結果です

01.webp
体験授業あり 体験授業あり
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)個別指導(1対4~)

東京・神奈川・埼玉の入試や学校情報に強い!地域密着指導の個別指導塾

Ambience 1046.webp
Ambience 1047.webp
Ambience 1048.webp
ico-recommend--orange.webp

創英ゼミナール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 東京・神奈川・埼玉を中心に160以上の直営教室!地域の学校のテストや受験対策が可能!
  • 定期テストは4段階の手厚いサポート。直前には無料の定期テスト対策ゼミも実施
  • 個別指導でありながら、月謝5,225円(税込)~と通いやすい料金

ico-kuchikomi--black.webp 平塚市にある創英ゼミナールの口コミ・評判

口コミ評価:
3.6
(814件)
※上記は、創英ゼミナール全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

先生がすごく生徒思いで熱心!!!!個別指導で探していたのと家の近くにあったのがきっかけで決めました。一生懸命対応していただき本人も塾と勉強が大好きななりました。選んでよかった!!と思っています。下の子も通わせる予定です。

もっと見る

平塚南原校 / 保護者(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:神奈川県立大磯高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

塾の先生は親身になって質問を聞いてくれる。基本アルバイトの塾講師だけど、みんな熱意をもって授業をしてくれる。自習ができるスペースもあって、わからないところは空き時間に教えてくれる。綺麗な内装でトイレも綺麗だった。受験シーズンは土日も塾があって受験対策をしっかり行ってくれる。

もっと見る

平塚中原校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立伊勢原高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

先生たちがみんな親切で、困っていることを丁寧に教えてくれました。個別指導だから自分のペースで学べるため、わからないところを重点的に学習できるのがいい所だと思います。また、理科教室で実験を通して楽しく学べたのも印象に残っています。

もっと見る

平塚南校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立大磯高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個別ということもありとても進め方の自由度の高い塾であった。塾長だけでなく、講師も一人一人にしっかり向き合って対応してくれるので不安要素が残らない。テキストなども自分のためだけに出してくれることがあったのでよかった。しかし、超難関校などを目指す場合にはあまりお勧めはできない。

もっと見る

平塚旭校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北里大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

講師から今日はここをやろうなどは言われず、新しい事を教わるというよりも、自分が受験勉強で問題を解いていく中でわからないことをたくさん質問をしていき、解説などを行ってもらうような授業の進め方だった。授業形態としては講師 1に対して生徒が2〜4で和気藹々としていた

もっと見る

平塚旭校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北里大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

コロナ禍の時は、zoomを使ってのオンライン授業をかなり長時間、時間割で設定して実施していました。宿題も、毎回かなりの量が出されます。授業は、曜日によって、仲の良い子同士が集まってしまう日があり、その日に当たると、雑談などがうるさく、カリキュラムに集中出来ない時があったみたいです。

もっと見る

平塚南原校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:立花学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

基本的に、教室内で自分でテキストの問題をとき、分からない所を講師に聞いたり、講師が見回って、教える感じです。授業形式ではありません。雰囲気は、仲の良い子が集まってしまうと、うるさくなり、集中出来ない感じです。

もっと見る

平塚南原校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:立花学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

英語は簡単な単語のテストがあり、合格しないと帰れなかったりします。
宿題をやっていかないと、授業内に時間を取らなければならず、授業が遅れてしまうので、宿題をやらずに行くと、注意されます。宿題ありきな感じがします。

もっと見る

平塚南原校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:立花学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

平塚南原校 / 保護者(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:神奈川県立大磯高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

平塚中原校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立伊勢原高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

平塚南校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立大磯高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

平塚旭校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北里大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大学生講師がほとんどで、数人パートの方などがいた。質問をしに行くと毎回丁寧に対応してくれて、わかりやすかった。講師も雰囲気よくとても話しやすい方が多かった。また講師から話しかけてくれることがあり勉強の息抜きになった。

もっと見る

平塚旭校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北里大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師は、男性も女性も半々くらいで、大学生から、年配の方まで幅広くそろっていると思います。遅刻や宿題に厳しい講師もいれば、生徒との距離感が近い友達感覚のような講師もいて、いろんなタイプの方々で構成されていると思います。入れ替わりが結構ある気がします。全体的に、熱心な講師の方が多いと思います。

もっと見る

平塚南原校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:立花学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師は、大学生から、年配の方まで、様々です。生徒と相性が合わない講師に当たってしまった時は、電話で塾長に相談すれば、講師を変えてくれるので安心です。フレンドリーな講師もいれば、厳しめな講師もいると思います。

もっと見る

平塚南原校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:立花学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師は、年配の方から、大学生まで様々。男女比も、同じくらい。若干、若い講師の方が多めだと思う。苦手な講師がいる時は、塾長に相談すれば、その講師には内緒で当たらない様に曜日を考慮してくれるので、苦手な講師がいても、安心です。

もっと見る

平塚南原校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:立花学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

各個人一人一人に合った授業の進行がされていて、レベルとしては低い所から高い所まで幅広く対応していた。高校生としては学校に合わせた進行をしていた。全体的に大学受験というよりは指定校や公募などの推薦に力を入れている様子だった。

もっと見る

平塚旭校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北里大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは、学校の教科書の内容にそったテキストが用意されます。その他、毎日のトレーニング用の基礎問題集が用意されています。学校の授業の先取りの感覚で進めて行くようです。なので、学校の単元に追いついていないと、電話や面接などで話し合って、対策を立てます。

もっと見る

平塚南原校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:立花学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

通塾では、主要5教科を、一科目60分授業で週2から。夏期講習や冬季講習、春季講習は、一コマ90分の授業で、最低8コマから。高校3年時は、夏休みに、二日間の丸一日かけてのゼミがある。また、秋からは毎週土曜日に、半日行われる受験対策ゼミが始まります。

もっと見る

平塚南原校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:立花学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学校の教科書にそった内容です。テキストは、教科ごとに、3〜4冊渡されるが、テキストに直接記入せずに、毎回ノートに書いて進めていくので、何回も繰り返し復習出来ます。その他、先生がコピーして来た問題を解く場合もありました。

もっと見る

平塚南原校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:立花学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

個別指導の塾を探していて、家から近く高校からも通いやすかったから。また時間割が自由に設定できるから。

もっと見る

平塚旭校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北里大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から自転車で通える距離で、さらに雨でも徒歩で通える範囲内だったので通いやすいと思いました。また、交通量も少なく、治安がよかったので、この塾に決めました。

もっと見る

平塚南原校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:立花学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く、通いやすいと思ったから。あと、入った当初は、同じ学年の生徒が少なくて、集中して勉強出来ると思ったから。

もっと見る

平塚南原校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:立花学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

通いやすかったから。入った当時は、人数も少なく、小学校のうちは、まだ月謝もそれほど高くなかったから。

もっと見る

平塚南原校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:立花学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

平塚市にある創英ゼミナール

最寄駅
JR東海道本線(東京~熱海)平塚駅から徒歩26分
住所
神奈川県平塚市達上ケ丘6-20 地図を見る
最寄駅
JR東海道本線(東京~熱海)平塚駅
住所
神奈川県平塚市中原2-21-21 地図を見る
02.webp
体験授業あり 体験授業あり
対象学年
小学生中学生
授業形式
オンライン対応あり集団指導(10名以上)

授業料・実績・面倒見で全国No.1の地域貢献を目指す学習塾

臨海セミナー【小中学部】差替トップ1
臨海セミナー【小中学部】差替トップ2
臨海セミナー【小中学部】差替トップ3
ico-recommend--orange.webp

臨海セミナー 小中学部 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 地域密着型で都立・公立高校や、難関国立・私立高校の入試対策ができる
  • 定期テスト対策をはじめ高校受験に影響する内申点を伸ばす指導もしてくれる
  • 集団塾でありながら、一人ひとりにきめ細かいサポートをしてくれる

ico-kuchikomi--black.webp 平塚市にある臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(3,103件)
※上記は、臨海セミナー 小中学部全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

人によって合う・合わないは違うけど、一定時間集中して勉強できるし、勉強時間が増えることで分かる問題は増えるし、みんなで勉強するとモチベーションが上がったりやる気が増えたりするので、おすすめできるからです。

もっと見る

平塚北校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

テスト対策、正月特訓、補修など受験の時はしっかりとフォローしてくれた。費用も他と比べて良心的。内申点や模試の点数が良いと、授業料が免除されるシステムなので、勉強のモチベーションがあがるし、親もありがたい。授業以外でもスキンシップを取ってくれるので、人見知りの娘でも、分からないことがあると聞きに行くことができ、雰囲気が良い。

もっと見る

平塚南校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立西湘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

結果志望校に合格出来たし、大きなトラブルもなく通塾できた。
講師も親身になって対応してくれて、講義自体もわかりやすかったようだ。
立地もよく通塾の弁は良い。
送り迎えの駐車場がないのはネックだがそこは他の塾も同じ。

もっと見る

平塚北校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立西湘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

先生も親切に分からないをわかるになるまで教えてくれる。自習スペースはテスト期間中によく使っていた。勉強の成績が上がるというより個人的に自分に合った勉強の仕方を知ることができたのがいちばん大きい。ずっと勉強でなく先生とのたわいのない会話や友達との休憩時間のリラックスなどしっかり勉強と楽しみのオンオフがしっかりできる環境だったので私にはとてもあっていた。

もっと見る

平塚北校 / 生徒(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:鵠沼高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

毎回のようにあるカリキュラムテストをした後に、一人一人点数が同じクラスのみんなの前で聞かれるから、恥ずかしい点数とらないように事前に勉強したりがんばれます。
結構すぐ〇〇さんってランダムで指されるから、授業に集中しなきゃってなるから集中して授業を受けれてすごい良いと思います。
先生がたまに雑談とかおもしろい話とか入れてくれて、みんなで笑えるのが息抜きみたいになっててすごい好きです。

もっと見る

平塚北校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団授業で普通の講義だったと思うが、教室に入り、時間通りに授業を受け、終わった後に個別の質問ができたのかと思います。
雰囲気は良かったようで、子供から嫌なこと、困ったことの相談を受けた記憶はあまりありません。

もっと見る

平塚北校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立西湘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

やる時はやる、休む時は休むが徹底されている。
またその際「やっている」側の生徒を優先させるために、休憩は必ず外に行くなどの決まりもあった。
先生と生徒の距離感が近く、皆ストレスは少なめで通えていたと思う。

もっと見る

寒川校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:神奈川県立大磯高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

授業は個別と集団の形式のどちらもあり、どちらも教育熱心な講師がついて教育を行っているように感じた。息子は集団クラスで通っていたが、授業も楽しかったようで、皆んなが勉強を頑張ろうという雰囲気で授業が進められていたようで良い印象をもっています。

もっと見る

大船校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立湘南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

平塚北校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

平塚南校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立西湘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:30万円くらい

もっと見る

平塚北校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立西湘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

平塚北校 / 生徒(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:鵠沼高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

臨海セミナーの立場がトップクラスの先生(塾長)がいらっしゃったり、新人さんっぽい先生もいらっしゃります。
特に、英語と数学の先生がプロですごい分かりやすく授業をしてくださいます。
分からないところがあっても気軽に質問できるようなフレンドリーな先生ばかりで、話しかけやすいです。

もっと見る

平塚北校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

社員のプロ講師は数人であとはアルバイトの大学生
講師のレベルは個々人の能力やる気でまちまちであるが、それなりにやってくれていたと思う。
個々の相談にもしっかりと対応してくれて、受験、合格発表までちゃんと対応してくれた。

もっと見る

平塚北校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立西湘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

塾長はコテコテ関西熱血系。英語の担当で、高校入学後にも役立つようにと様々な視点からの問題の解き方を教えてくださった。賞をいくつも手にしていて、今でも英語の問題の解き方や考え方は役に立っている。少し高圧的なので得意不得意が分かれると思うが、私は志望校を決めたタイミングから、志望校変更の際、そして入学後まで何度も勇気づけられた。

在籍当時は講師の入れ替えが激しかった。

他の講師はほとんど異動してしまったそうです。

もっと見る

寒川校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:神奈川県立大磯高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

社員の講師が担当されており、個々人にあった教育を実施してくれていたようです。
何かあれば親にも連絡、相談があり、子どものことを良く考えてくれていた印象をもっている。教育熱心な講師の方々が揃っているように感じた。

もっと見る

大船校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立湘南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

普通の授業では、予習ばっかだけど、夏期講習では復習もできてめっちゃいいと思います。
私のクラスでは、レベルは普通ぐらいです。
受験2ヶ月前とかに学校の授業で習ったことを覚えるのはきびしいから、塾で先に予習できるのはすごいいいことだと思っています。

もっと見る

平塚北校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

よく分かりませんが、志望校の偏差値やレベルに合わせて、カリキュラムが組まれていたと思います。
レベルに合わせて通う教室が変わったので、同じレベルの子供と学習が出来ていたのかと思う。
トップ校レベルはレベルが高く付いていくのが大変とも言っていたが、上がったり下がったりであったが何とかやり切ったようなので、良かったのではないかと思う。

もっと見る

平塚北校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立西湘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

クラスは各月の模試の結果と志望校のレベルで2つから3つに分けられていた。
授業中は指名がとにかく多く、気を抜けない緊張感があると同時に、慣れてくると板書はもちろんのこと、先生の発言一つ一つも身体に染み込んでいく感覚があった。

もっと見る

寒川校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:神奈川県立大磯高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

通常の授業に加えて、長期休みには別で講習があり、生徒の学力を伸ばすようにカリキュラムが組まれていた。クラスも複数あり、生徒の学力に応じたクラスで、生徒のレベルに見合った教育を実施している。生徒のことを一番に考えて教育がなされている印象をもっている。

もっと見る

大船校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立湘南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

チャリで行ける距離だったのと、近くにおばあちゃん家があるのと、他の塾より安いのと、友達が行っていて紹介料で少し安く入れたため。

もっと見る

平塚北校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

近いから、通塾に便利、同じ中学の子どもたちも通っていた。
塾の授業料も払える範囲内だったから。
昨日の高校への合格者も多かったから。

もっと見る

平塚北校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立西湘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から車で通いやすい、生徒と先生の距離感が近いと感じた、プリントのサポートが手厚い、先生方が名前をたくさん呼んでくださるのが嬉しかった、同い年の仲間の熱量があったため。

もっと見る

寒川校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:神奈川県立大磯高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から比較的近くにある塾だったことと、先生が熱心に教えてくれると評判が高かったため。友達が通っていたため。

もっと見る

大船校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立湘南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

平塚市にある臨海セミナー 小中学部

最寄駅
JR東海道本線(東京~熱海)平塚駅から徒歩10分
住所
神奈川県平塚市浅間町2-29 大木ビル 地図を見る
最寄駅
JR東海道本線(東京~熱海)平塚駅から徒歩9分
住所
神奈川県平塚市松風町9-6 やなしんビル 1・2・3F 地図を見る
03.webp
体験授業あり 体験授業あり
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
オンライン対応あり個別指導(1対2~3)

神奈川をはじめ首都圏で地域密着型の塾。指導力のある講師による1対2の個別指導

臨海セミナー【個別指導セレクト】【esc臨海セレクト】差替トップ1
臨海セミナー【個別指導セレクト】差替トップ2
ico-recommend--orange.webp

臨海セミナー 個別指導セレクト 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 飽きずに楽しく繰り返し学習できる学習システムで、苦手が克服できる
  • 講師と生徒が一体となって授業を進める「共演授業」で緊張感、集中力が高まる
  • 質の高い講師による面倒見の良い個別指導がリーズナブル

ico-kuchikomi--black.webp 平塚市にある臨海セミナー 個別指導セレクトの口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(661件)
※上記は、臨海セミナー 個別指導セレクト全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

何よりも成績がアップしたので、結果がすべてなので、本塾にしたことは、満点だと思います。
子供の性格より、個別指導が向いていたことが重要だった。但し、金額は大幅に上がるので、
親は大変でしたが、仕方がないです。

もっと見る

平塚校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立大磯高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

大学生やアルバイトの講師の先生が多かったイメージだけど生徒一人一人にしっかりと向き合って授業をしてくれていたし、塾内イベントや塾内が季節によって飾り付けされていたので塾に行くのが楽しみになっていたし、進路の事など色々と相談に乗ってくれていたから

もっと見る

横浜本校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:慶應義塾大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

駅までそんなに遠くなく通いやすかったし外も騒がしくなく自分の勉強にしっかりと集中することができた。自分の担当講師が常に隣りにいてくれたのでわからない問題があったときにすぐに聞くとができたし、わからないまま家に帰るなんてことがなかったのでとても良かった

もっと見る

横浜本校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:慶應義塾大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

この塾は、先生がとても熱心で理解するまで教えてくれたり、質問をしたらていねいに教えてくれるのでとてもいいと思います。また、進路の相談とかも積極的にしてくれたので、自分の進路について真剣に考えることができ、今楽しく高校生活を送ることができています。

もっと見る

あざみ野校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:法政大学第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

対面式の個別指導が中心だったが、子供が消極的なので、積極的に質問はできなかったと思う。
専用PCで問題を解く形式も有り、解らないことを質問するのだが、本当に子どもが質問したのかは、
疑問だった。但し、結果的には成績アップした。

もっと見る

平塚校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立大磯高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

生徒と先生の1対1の授業を行っていて、授業の1番最初に前回の授業で習った内容の確認テストが行われていて自分がちゃんと理解しているのかやどのように出題されると分からなくなってしまうのかを自分で理解することができたのでとても助かっていました

もっと見る

横浜本校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:慶應義塾大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

毎回授業の最初に前回授業でやった内容の確認テストが行われて自分がどこまで理解しているのかやどのように出題されるとわからなくなってしまうのかが自分で理解することができたし分からない問題があってもわかるまでしっかりと教えてくれたので凄く助かった

もっと見る

横浜本校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:慶應義塾大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

授業はひと科目につき100分です。最初の50分間は授業をしてました。そして、残りの50分は授業でやった範囲の演習問題をやってました。隣に先生がいてくれたので、分からない問題があったらすぐに聞くことができて、よかっです。

もっと見る

あざみ野校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:法政大学第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円

もっと見る

平塚校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立大磯高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

横浜本校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:慶應義塾大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

横浜本校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:慶應義塾大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

あざみ野校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:法政大学第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

個別指導だったので、いろいろな科目についても指導してもらった。
塾長を中心に指導してもらったが、2,3人の講師だったので、ほぼ同じ講師に指導してもらったことは、良かった。但し、相性が悪かったら、子供にとっては苦痛になると思う。

もっと見る

平塚校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立大磯高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

大学生の先生が多かったけど生徒一人一人にちゃんと親身になって授業をしてくれていたし、分からない問題があったらわかるまで根気強く教えてくれたしちゃんと理解しているがを確認してくれたのでわかったふりをすることがなかったのでとても助かった

もっと見る

横浜本校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:慶應義塾大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

アルバイトの先生が多かったけどみんな有名大学に行ってる人が多かったのでわからない問題があってもちゃんと解決することができたし、とても教え方が上手でわかりやすかったし自分がどこまで理解していてどこが理解していないのか確認してくれていたのでわかった気になっていることがなかったのでとても良かった

もっと見る

横浜本校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:慶應義塾大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

先生は、大学生がメインでしたがとてもわかりやすかったです。それぞれ得意の分野が違う先生がいたので、数学が分からないときは数学の先生に聞いたり、英語だったら英語の先生に聞いたりできるのがとてもいいと思いました。とても熱心に向き合ってくれました。

もっと見る

あざみ野校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:法政大学第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

個別指導だったので、本人のレベルに合わせた授業指導だったので、確実に成績がアップした。
子供の性格の合っていたので、集団授業より、個別指導にした事で、多くの科目で成績があがったことは、結果的に良かった。

もっと見る

平塚校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立大磯高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

授業の初めに前回授業で学習した内容の確認テストをしてくれて自分がちゃんと理解をしているのかを確認してくれていたのでとても助かっていたし、一人一人に合った授業を組んでくれていたのでわかる問題を習うことがなくて効率よく勉強をすることができていた

もっと見る

横浜本校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:慶應義塾大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

入塾する際に自分の今の学力がどのくらいなのか確認するテストが行われてそれに沿って授業が組まれていたので無駄なく勉強することがができてどんどん成績を上げていくことができたし、学校の宿題や模試の解き直しも一緒にしてくれたのでわからない問題があってもちゃんと解決することができた

もっと見る

横浜本校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:慶應義塾大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

個別だったので、自分のペースに合わせて進めることができました。わたしは、英語や社会などは得意だったので学校の授業よりも少し早めに進んでいました。数学がとても苦手だったので学校よりも遅めにして、塾で復習するみたいな感じにしていました。そのおかげで、学校の授業で理解を深めることができてよかったです。

もっと見る

あざみ野校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:法政大学第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

個別指導なので

もっと見る

平塚校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立大磯高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

お友達が通っていて先生が親身になって授業をしてくれるし通いやすい立地にあって通学も楽だとおすすめされたから

もっと見る

横浜本校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:慶應義塾大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

お友達が通っていて駅からもそんなに遠くなくてサポートもしっかりとしていて先生も親身になって教えてくれると言っていたから

もっと見る

横浜本校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:慶應義塾大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

同じ部活のセンパイとクラスの友達がかよっていて、どこの塾にはいろうか迷っていた時に、誘ってくれたからです。

もっと見る

あざみ野校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:法政大学第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

平塚市にある臨海セミナー 個別指導セレクト

最寄駅
JR東海道本線(東京~熱海)平塚駅から徒歩8分
住所
神奈川県平塚市浅間町2-29 大木ビル 地図を見る
04.webp
体験授業あり 体験授業あり
対象学年
高校生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)オンライン対応あり

強力なチーム体制で現役合格をサポート!志望校別対策も充実の少人数制指導塾

臨海セミナー【大学受験科】差替トップ1
臨海セミナー【大学受験科】差替トップ2
臨海セミナー【大学受験科】差替トップ3
ico-recommend--orange.webp

臨海セミナー 大学受験科 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 総合型選抜・学校推薦型選抜を見据えた+αの面倒見!早期からの定期テスト対策で内申点アップ
  • 講師と生徒の距離が近い!強力なチーム体制で手厚くサポートしてくれる
  • 志望校別対策プロジェクトも豊富!同じ目標をもつライバルと現役合格を目指せる

ico-kuchikomi--black.webp 平塚市にある臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

口コミ評価:
4.2
(706件)
※上記は、臨海セミナー 大学受験科全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

先生方がとても手厚くサポートしてくださるので、楽しく勉強することができました。事務の方も含めて雰囲気がよく、勉強面だけでなく人として何が大切化なども教えていただきました。受験の結果も含めとても満足できる結果だったので、この評価にしました。

もっと見る

平塚校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:国際医療福祉大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

高校入試の時からお世話になっていたので、高校でも大手予備校より慣れたところで、と思い選んだが、良かったと思う。学費が比較的安いがきめ細かく親身になってくれる。指定校推薦が目標だったので、高校の授業の補習中心に利用したが、効果はあったと思う。

もっと見る

平塚校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:明治学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

学校授業のフォローや定期テスト対策を行う補習塾、入試対策に特化した進学塾などさまざまなタイプがある学習塾。指導方法も、大人数、小規模、個別、ビデオ授業など多種多様なので、目的や適正に合わせて選ぶのが重要です。

口コミ投稿は、子どもを通わせている保護者からが多く、子どもが熱心に通えているかどうかで評価が分かれています。また、受講者本人からの投稿では、先生の対応について具体的な内容も見られます。

もっと見る

平塚校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川工科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

悪いところと言われると全くないし、
授業もおもしろくわかりやすいから、勉強するのが楽しくなるところ。そして何より、授業外の対応が良くて、問題についての質問は丁寧かつ現役大学生のティーチングアシスタントの人もいるから聞きやすい、大学については色々”一緒”に調べてくれるところ。

もっと見る

本厚木校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団授業で、授業の中で習ったものをその場で指名されたときに答える形式でした。答えられるように授業に集中するので緊張感がありましたが、先生が余談で場を和ませてくれたりしたのでメリハリをつけながら楽しく授業に参加することができました。

もっと見る

平塚校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:国際医療福祉大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

授業が終わる頃にテストを行います。
苦手たや間違えたところを徹底的に教えてわからないまま帰らせる事はしないでその日にわかるように教えていただいているようです。
また授業以外でも自習室で勉強しても先生に質問などが出来るので安心しております。

もっと見る

平塚校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川工科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

授業形式は集団授業で、わからない部分があれば周りの人に聞けるし、先生に質問もしやすい。流れとしては、授業中に先生が誰かに質問をしたりしながら、説明→問題を解くを繰り返しながら進めていくので定着しやすい。

もっと見る

本厚木校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

小テストが毎回あり、そこで前回の内容の定着度を測る。復習にもなってこの制度はとてもいいと感じた。授業中には、時々生徒を当てて答えさせる時がある。雰囲気的には、そこまで堅苦しくもなく、和気藹々とした空間で授業を受けると言う流れになる。

もっと見る

東戸塚校 / 生徒・高校2年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

平塚校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:国際医療福祉大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

平塚校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:明治学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100万円

もっと見る

平塚校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川工科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

本厚木校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

社員の先生と、サポート担当の大学生の先生がいらっしゃるのですが、社員さんは授業の様子を見て不安なときに声をかけてくださったり、勉強の仕方についてなど親身になって教えてくださいました。
また、大学生の先生方は授業ではなく補習を行ってくださったり、進路の決め方で迷っていたときに経験談を用いて、話してくださり、年齢が近いこともあってとても相談しやすかったです。

もっと見る

平塚校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:国際医療福祉大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

プロの方と言うのをお聞きして選びました。
とても良い感じの方で受験生の事をよく知っているような印象でしたので安心してお任せできると思いました。
他の先生も大学生もいますがとても良さそうな感じの良い人ばかりです。

もっと見る

平塚校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川工科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

講師は、
数学の解法を「五七五」で説明したり良い意味でぶっ飛んでる先生が多くとても面白いしわかりやすい。授業も熱心に教えてくれて、勉強に意欲が湧く。
授業以外でも
質問したら受講科目以外のことについても教えてくれるし、進路について相談したら一緒にその学校について「自分事」のように調べてくれる。同じ目線で話をしてくれる良い先生たち。

もっと見る

本厚木校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

質問対応も丁寧に教えてくれ、生徒一人一人にあった指導をしてくれる。授業も、自分が受けた講座は全員面白く、また雰囲気も良い空間だった。進路指導についても、ガイダンスを定期的に開くなど、大学受験に関する情報を詳細に教えてくれたり、そのために何をすれば良いのかなどを事細かく教えてくれる。

もっと見る

東戸塚校 / 生徒・高校2年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

受験期での入塾だったので通常授業という形での授業は比較的少なかったです。
小論文の授業ではなく授業というよりはひたすら修正と添削を繰り返していました。
英語では入試に出題されるような長文をときに、確認とポイントの整理を行う授業を繰り返していました。

もっと見る

平塚校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:国際医療福祉大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

子供の時間に合わせていただけるとの事でしたので無理する事なく授業を受けられる事を説明され、子供も納得してここの塾を選びました。
また早く行って自習しても良いですし、その時先生にも相談出来るところがいいです。

もっと見る

平塚校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川工科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

授業のレベルは
同じ授業でいくつかにレベル分けされているので、苦手な科目は基本レベル、得意な科目は難関大学レベルなど自分にあった進度や難易度で授業を受けることができる。レベルによってテキストなどは特に変わらず、扱う問題のレベルが変わるだけなので上のレベルに上がようと思えば上げられるので臨機応変に対応もできる。

もっと見る

本厚木校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

自分はHL数学と最難関英語を取っているが、数学に関して言えば、基本的なことから大学受験に必要な知識まで幅広く教えてくれる。最難関英語に関しては、基本的に大学入試の長文読解がメインで、文法、単語はある程度わかる体で進んでいく。難易度的はかなり高いと言う印象。

もっと見る

東戸塚校 / 生徒・高校2年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

兄弟が同じ系列の塾に通っていたため、割引が適応され、授業料が安くなったためです。また、夏期講習の体験を通じて校舎の雰囲気が良かったため決めました。

もっと見る

平塚校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:国際医療福祉大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

近いから

もっと見る

平塚校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川工科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

友達通っていて、塾を探してる時におすすめされたから。
偏差値が60近い高校に行きたいと思っていて中3の部活を引退した夏あたりから流石に塾に通っておきたいと思い、そのときに体験授業に参加して、授業形式や教え方が面白かったため

もっと見る

本厚木校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

塾内の雰囲気が良く、先生の質も良く、授業の質がいいと感じ、また特待生を取ると授業料が半額または全額無料になるから。

もっと見る

東戸塚校 / 生徒・高校2年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

平塚市にある臨海セミナー 大学受験科

最寄駅
JR東海道本線(東京~熱海)平塚駅から徒歩5分
住所
神奈川県平塚市宮の前1-2 エバーズ第7平塚ビル 2F 地図を見る
05.webp
体験授業あり 体験授業あり
対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)

東京・神奈川・千葉・埼玉の都立・公立中高一貫校受験に特化した中学受験専門コース

臨海セミナー【中学受験科】【都立・公立中高一貫】差替トップ1
臨海セミナー【中学受験科】【都立・公立中高一貫】差替トップ2
臨海セミナー【中学受験科】【都立・公立中高一貫】差替トップ3
ico-recommend--orange.webp

臨海セミナー 都立・公立中高一貫プロジェクト 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 公立中高一貫校合格に必要な単元学習・適性検査対策・作文をバランスよく学べる
  • 志望する中高一貫校の出題傾向に即した形式の授業や模試が受けられる
  • 志望校ごとの対策が可能!グループワークや面接対策もできる

ico-kuchikomi--black.webp 平塚市にある臨海セミナー 都立・公立中高一貫プロジェクトの口コミ・評判

口コミ評価:
4.3
(18件)
※上記は、臨海セミナー 都立・公立中高一貫プロジェクト全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

ハチマキ巻いて盆暮れ正月返上で山中湖の湖畔で「人生の勝者になるぞー!」「おー!!」とかやりたくないなぁ、って考えてるけど、でも公立や変な私立に行きたくは無いなぁっていう子には間違いなくお薦め。
頑張りやすい、自分から頑張ろうって思えるような雰囲気を作ってくれている。

もっと見る

東戸塚校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:横須賀学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

周りの他の塾と比べて安くて内容遜色ないのでおすすめだと思う。
塾の先生の方たちがあまり塾っぽくない(?)のもいいかな。
逆にいえば、ガッツリ勉強したい(させたい)ご家庭にはまったく向かないので、やめた方がいい。

もっと見る

東戸塚校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:横須賀学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

中学受験をさせたいけど人生かけるほど追い込みたくない、熱血指導や正月返上山中湖合宿缶詰模試まくりとかやらせたくない、と思うおうちにはうってつけの塾だと思います。うちがそうだったので。
今時の子達には合わない、ということはないと思う。この塾は。

もっと見る

東戸塚校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:横須賀学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業内容にもよるが、だいたい先生1人:生徒20~25人くらい。
5年生までは和気あいあいとしていて、授業中に質問も大丈夫だったが、6年生になったらスピードがグンと上がり、質問はあとにしてくれ、という感じだったとのこと。それでも雰囲気が悪いということは無かった様子。

もっと見る

東戸塚校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:横須賀学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

1:n形式。先生1人に対して生徒20数名。そのため、授業中は生徒個別の質問には答えてくれない。どんどん進む。その代わり授業後や別の日に先生に聞くことになる。ここではちゃんと対応してくれるので、積極的に質問できる子には特に問題はない。逆にいえば「先生側からアプローチされないと質問できない」ような甘えん坊には向かない塾。もっと高い塾にでも行けばいい。

もっと見る

東戸塚校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:横須賀学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

1:n形式。1クラスだいたい20人前後。
小5までは先生が説明→生徒から質問を拾う、ような感じだった様子。
受験年度になると、まずテストを行い、採点して、みんなが落とした代表的な問題を取り上げて説明、の反復だったとのこと。

もっと見る

東戸塚校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:横須賀学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

東戸塚校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:横須賀学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

東戸塚校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:横須賀学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

東戸塚校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:横須賀学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

非常にフレンドリーで、子供たちとも友達感覚で接していて、中には勉強以外の相談(友達の悩み、恋の相談など)を持ち込むような子もいたらしい。良い意味で塾の先生という感じではない。
ピリピリした感じもないので、子供たちも塾に嫌なイメージを持っていなかった様子。息子も勉強量は有っても楽しそうだった。

もっと見る

東戸塚校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:横須賀学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師に学生はいなかった。東戸塚校は割とベテランぞろいであった。(今はどうかわからない)
子供たちの印象は、先生というより先輩という感じだった様子。
勉強の相談も然ることながら、その他の悩みも相談していたらしい。(特に女子)
そうはいっても進学塾なので、わからないからといって授業を止めることはない。そのため授業外の時間で「自分から聞きに行く」必要はある。待っていてはダメ。積極性が高い子ほど伸びる。

もっと見る

東戸塚校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:横須賀学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

塾の先生の経歴は存じ上げないが、教え方や知識量に問題は無かったと思う。
授業がない時間も質問や相談に乗ってくれていたようで、先生というより兄貴分な感じだった様子。
その上でやることはしっかりやらせていたので、メリハリも効いていた。

もっと見る

東戸塚校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:横須賀学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

上述のようにフレンドリーな反面、やることはちゃんとやれよ、というくらいには進みは速い。
5年生後半からは「出来る子」「出来ない子」クラスで分けて授業するなどのストイックさはあるので、できない子に捲き込まれて進みが遅くなるということはない。

もっと見る

東戸塚校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:横須賀学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

他の塾と比べたことはないのである程度想像だが、遜色は無かったのではないか。
最終学年においては、中高一貫校狙いは入試も独特なので、その対策ばかりとなる。そのため併願で主教科国数英のみの受験をする場合は、ある程度は自分でフォローしていかないといけない。(もちろん塾からもフォローはあるが、それだけでは物足りない)

もっと見る

東戸塚校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:横須賀学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

他の塾との差分はわからないが、過不足は無かったのではないかと考える。
小6にもなると終わりが22時近くなるは、親も含め大変ではあったが、それくらいのボリュームは必要だとは思う。
公立中高一貫だと主要5教科すべて対応しなければいけないので、このボリューム感は致し方なしと考える。

もっと見る

東戸塚校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:横須賀学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

周りの塾と比較すると安く、特典も多かった。
本人の友達も多かったのも大きい。
他の塾に比べてガリガリ勉強しない感じも本人に合うと思った。

もっと見る

東戸塚校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:横須賀学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

子供の希望。すでに入っている友達が多かった。入塾の際にキャンペーンかなにかわからないけど割引が効いたのも大きかった。

もっと見る

東戸塚校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:横須賀学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

他の塾も検討したが、友達が多い、先生が話しやすそうなど、最終的には本人の意向に依るところ。
入塾時に割引プランなどもあり塾費を抑えられるのも魅力であった。

もっと見る

東戸塚校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:横須賀学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

平塚市にある臨海セミナー 都立・公立中高一貫プロジェクト

最寄駅
JR東海道本線(東京~熱海)平塚駅から徒歩5分
住所
神奈川県平塚市宮の前1-2 エバーズ第7平塚ビル 4F 地図を見る

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

平塚市にある最寄り駅別に社会の塾・学習塾を探す