お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら

2025/02/02 熊本県 熊本市中央区 通町筋駅

通町筋駅 塾 ランキング TOP20

該当教室数: 100 41~60件表示

2407.jpg
アーテックエジソンアカデミー @はっぴぃパソコン教室 京町校

最寄駅
JR高崎線新町駅
対象学年
小学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

経産省ものづくり日本大賞特別賞受賞!公教育で実績多数のロボプロ教育

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

アーテックエジソンアカデミー 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • プログラミングとロボット製作を同時に学べる学習環境
  • AI時代に求められる人材を養成!高度なロボット工学も学べるカリキュラム
  • 人間力向上にも!国際ロボットコンテストに参加可能
最寄駅
JR高崎線新町駅
住所
熊本県熊本市中央区熊本市中央区京町2丁目8-8
ico-map.webp 地図を見る

アーテックエジソンアカデミー @はっぴぃパソコン教室 京町校の地図

ico-cancel.webp
体験授業あり 体験授業あり

77.webp
学研教室 新屋敷教室

最寄駅
熊本市電A系統味噌天神前駅から徒歩16分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-kuchikomi--black.webp 通町筋駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(2,708件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

全体を通して、一生懸命指導して頂いている。特に、子どもの様子をしっかり教えて頂けるので親として安心して任せられる。これからはもっと勉強が好きになってくれるように引き続き指導をして頂きたいと思います。
また、家庭でのサポート、学校のサポートあらゆるところでのサポートが必要なので、引き続き協力を仰ぎたい。

近見教室【熊本県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

とても良い教室でした。ありがとうございました。こどもがのびのび自由に学べました。とても素晴らしい教室です。幼稚園から学ぶことが出来るので小学校に入学した時に勉強するこのベースができております。学習の定着ができます。

飯島ももくり教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

先生がとても優しくて、褒めて褒めてのばしてくれます。とてもわかりやすい。とても親身になって教えてくれます。たくさん相談にも乗ってくれました。お陰で子供二人とも第1志望に合格出来て感謝です。上の子はその後塾に行かずに九州大学に合格出来ました。

大貫教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮崎県立延岡高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

元々通っていた塾で先生が自分の話だらけで自慢話ばっかり聞いていて全然成績が上がらないという話をしたらクラスメイトに紹介してもらいました。行ってみると先生がとても優しく、目標などをやんわり決めていて私にあっていました。

うめぞの教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立岡崎商業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

学校終わりの16時から18時頃に授業は行われている。
最初は宿題の確認からスタッフし、その日のテキストの授業が行われる。
その様子をノートに書いて頂いている。
小学生から中学生までいるので、上下関係も身につく。

近見教室【熊本県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

一人一人がプリント冊子を自分のペースで終わらせていく感じです。プリント一枚がおわったら先生に丸つけをしてもらいに行ったらり、わからない問題もわかるまでていねいに説明してもらうことができておいてかれるしんぱいもありません。

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業はなく、自習のような感じで、自分のペースで問題を解いて行くことが出来る。一日のプリントの枚数のノルマは決められているが、できないと帰れないとかはなく、宿題などに回される。マイペースで通える塾だと思う。

池上6丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学櫻丘高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

完全な個別指導で、同室の生徒児童に影響を受けることなく、その日ごとの目標に向けて各々が学習をすすめていきます。講師の方々が和やかに接していただいているので、終始滞りなくリラックスして学習しているようです。

友が丘教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円。

近見教室【熊本県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

飯島ももくり教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

大貫教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮崎県立延岡高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

うめぞの教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立岡崎商業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

優しく指導して頂いている。
キャリアは分からないが、講師のお子様は東大卒なので子育て、教育には長けている。
非常に熱心にノートでやりとりをさせて頂いているので安心して任せている。
講師は3名で、得意なところを伸ばしてあげる姿勢が素晴らしい。

近見教室【熊本県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

どの先生も生徒が理解するまで丁寧にやさしく説明してくれてまたともだちのようにふだんのくだらない話をきいてくれたりがんばったらご褒美をくれたり毎回くるだけで褒めてくれて毎回飴をくれました。また褒めて伸ばしてくれるのでモチベーションがとっても上がります。

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

学校の先生とは違って、近所のおばさんのような感じで話しやすく、生徒と教師というよりは友達のような感じだった。勉強のことだけではなく、私生活についての話もでき、親しみやすかった。勉強については余計な口出しはしないイメージだった。

池上6丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学櫻丘高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

講師はプロの方2人で、質疑応答や気になることふくめ、気さくに丁寧に接していただいています。学習意欲の向上を常に意識しておられ、子どもの特徴に応じた個別のカリキュラムを組んでもらっています。子どもたちの信頼が厚いようです。

友が丘教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

英語、国語、算数の3教科。
英語は、基礎を中心にタブレットを利用してヒアリング、発音を徹底的に指導している。
国語と算数は、2年生の授業の復習がメインに行われている。
週二回通っているので、非常に授業に適した進め方。

近見教室【熊本県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

予習が基本でプリントを自分のペースで終わらせられるので置いていかれることもなく自分自身で理解してから次のプリントに行くのでとてもよいカリキュラムだったと思います。またプリント一冊終わるととても褒めてもらえます。

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

学年に合わせてプリントが用意されている。1日のプリントの枚数が決められていて、プリントが1枚できるごとに先生に丸つけをしてもらい、間違えたらそこをなおして再度提出し、間違いが無くなるまで繰り返す。それを全部のプリントでクリア出来ればまた次のプリントを用意される。

池上6丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学櫻丘高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

個別のカリキュラムを、学習状況、学習意欲、学校での進度、体調、学習以外でのスポーツの活動状況等に細かく配慮して、その日ごとに学習を充実させることができるかを中心に、たてていただいています。子どもたちもその方針に納得しているようです。

友が丘教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

自宅にチラシが配布されており、優しく指導して頂けそうだったから。毎回ノートで先生とのやりとりをしているが、子供の長所をよく書いてくれている。

近見教室【熊本県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

友達紹介キャンペーンで友達に紹介してもらえてお互いお得に入塾できたから。また先生の評判がとてもよかったから

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

家から近く、友達や兄弟も通っていたため入りやすく、授業といった授業はなく、自分のペースで勉強出来そうで気軽に入れたため。

池上6丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学櫻丘高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

知り合いの方の強いすすめで、日常的な学習生活の継続を考えた際に、いい講師の方との出会いがあったので。

友が丘教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
最寄駅
熊本市電A系統味噌天神前駅から徒歩16分
住所
熊本県熊本市中央区熊本市中央区新屋敷3丁目8-5 
ico-map.webp 地図を見る

学研教室 新屋敷教室の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

2672.jpg
ひよこパソコン教室 熊本中央校

最寄駅
阿蘇高原線水前寺駅から徒歩12分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)

ケーズデンキのグループが運営するパソコン教室

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

ひよこパソコン教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 基礎から実践的なスキルまで幅広くサポート
  • やさしく親切な講師が直接指導
  • 無料体験やカウンセリングも実施!
最寄駅
阿蘇高原線水前寺駅から徒歩12分
住所
熊本県熊本市中央区熊本市中央区大江3-2-20ケーズデンキ 熊本中央店内
ico-map.webp 地図を見る

ひよこパソコン教室 熊本中央校の地図

ico-cancel.webp
体験授業あり 体験授業あり

134.webp
英進館 熊本本館

最寄駅
阿蘇高原線水前寺駅から徒歩14分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)

幼児部から開講!九州で豊富な合格実績を誇る学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 通町筋駅にある英進館の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(2,770件)
※上記は、英進館全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

先生達が良い人ばかりで勉強も分かりやすくて良かった。場所も交通便利で良かったのもある。進路についても真剣に相談に乗ってくれたし、成績が伸びなかった時も励ましてくれた。感謝しかないです。

熊本本館 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:熊本国府高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

教師は生徒たちのことを気にしていて良いと思いました。紙の配布量がとても多くて、色々勉強になった。熊本の受験を熟知していると思いました。おすすめいたします。特に中学受験は熊本に数少ない塾の一つなのではないでしょうか。

熊本本館 / 生徒(中学受験)/ 週4日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

ほぼ塾に任せっきりでしたが、塾の先生方が子どもの個性を見抜き、それにあった指導をしてくださっていました。私がしたことは送迎と食事と部屋の片付けだけだったと思います。
塾で出会った同じ志を持つ友達と同じ高校に行こうと思うこともモチベーションに繋がったと思います。

熊本本館 / 保護者(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:熊本県立熊本高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

結果的に第一志望の学校に合格することができて大満足している。先生との距離がとても近いため、質問しやすい。少し大きな確認テストなどでいい点数が取れた際には、ちょっとしたお菓子や、文具をくれた。それが嬉しくてモチベーションも上がっていた。

熊本本館 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立熊本高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

全員が理解していけるように配慮されていた。授業中後の確認テスト(小テスト)理解度を確認されるためにかならず解かされる。もし、その点数が低い場合は居残りさせられ、理解できるまでまた問題を解かされる。
雰囲気はとても良い。他の学校のお友達もできて仲良い。

熊本本館 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立熊本高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

みんなで一緒に頑張るという、みんなで一緒に合格しよう、という空気感でした。分からないところがあれば、先生たちに加えてお友達同士でも教え合っていて、とても良い雰囲気でした。ただ、夏休みくらいに、そうでもない学力の子達が遊び半分でワイワイ話していたりするのは、とても嫌だったそうですが。自習時間がうるさかった時も合ったそうです。

熊本本館 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:熊本県立熊本高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業の形式 流れ 雰囲気に関しては 各中学校が良い合うので 多少の個人差 理解の差があるのですがそれに応じて 質疑応答をメインに やっていただきました みんな分かりやすい状態で 良かったと思います 競争心も 芽生えるようにミニテストもありました

熊本本館 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立熊本商業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

集団授業、テストでクラス分けがされる。
皆真剣に授業を受けてて、雰囲気を乱す子はいませんでした。
授業後もわからないところは、個別に教えてもらえる。授業がなくても自習によく行ってた。休まず通えていたのは、楽しか、雰囲気が良かったからだと思います。

帯山本校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:熊本県立東稜高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

熊本本館 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:熊本国府高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

熊本本館 / 生徒(中学受験)/ 週4日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

熊本本館 / 保護者(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:熊本県立熊本高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

熊本本館 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立熊本高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

先生はプロです。学校の先生とは違ってお話もとても面白いので子供たちも大好きです。専門の教科もあると思うが、基本的には全ての強化を指導することができるので親子共々信頼していた。質問に対しても丁寧に応対してくれる。子供たちとの距離が近いため、気兼ねなく話しかけることができる。

熊本本館 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立熊本高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

先生たちは自分の出身大学などについて、隠さずに話してください、信頼感がありました。友達のような感覚で接してくださり、テストで出来が良かった場合は、ちょっとしたご褒美もあり、消しゴムはお菓子などではありますが、それがとても嬉しかったようです。お金で買えば簡単ですが、そのようなシチュエーションでいただけるものは本当に嬉しかったようです。

熊本本館 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:熊本県立熊本高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

大変 優しく 分かりやすい先生で授業も大変 面白く 理解が深まる 授業でした 大変ありがとうございました
非常に 授業はユーモアのある感じで良かったです
生徒にも分け隔てなく接していただき おかげさまで授業に 第一志望高校に受かることができました ありがとうございました

熊本本館 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立熊本商業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

ベテランの先生や若い先生もいらっしゃいました。皆、明るく優しく接してくれる
わからないところも、自習してるとおしえてもらえる。生徒に寄り添う先生でした。
自宅でも先生の話が出て、なんでも相談できる先生でした。

帯山本校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:熊本県立東稜高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

受験用によく考えられていると思う。5教科をバランスよく学習できるように予定を組んである。これから勉強開始するタイミングも考えてある。なので、全てに関して信頼していた。与えてられる教材を全信頼できる黙々と解いていくのみ。

熊本本館 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立熊本高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

私たちには詳しく分からないので、もうすべて先生方にお任せして信用しきってお任せしていました。子供も先生方のことを全信頼で頼っているのがよく分かりました。なので
何も不満はありません。カリキュラムに関してもこれ以上のものはなかったのだと思っています。それは夫も同じ考えだったのだお思います。そして、私の両親(祖父母)も塾の先生を全信頼していたようです。

熊本本館 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:熊本県立熊本高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

カリキュラム も 生徒の偏差値に応じて 組んでいただき 無理なく理解を深めることができました
文脈 授業をできること が非常にいいことだと分かりました おかげさまで 第一志望高校に受かることができました 大変ありがとうございました

熊本本館 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立熊本商業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

テストでクラスが割り振られる、上がればよいクラス。小テストや全国一斉テストで全国、県内で何番位に自分がいるのか把握できました。頑張れば成果があらわれるので、頑張っていた。先生との面談で相談もできた。面談以外の時でも心配ごとがあれば相談できました。

帯山本校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:熊本県立東稜高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

近所のお兄ちゃんが自分で通っていて、とてもいいよ、勧められた。自分で自転車で通えるほど近いから。同じ学校の子がほとんどいない塾が良いため、1人で集中して勉強できるかもと思って決断しました。

熊本本館 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立熊本高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

近所のお兄ちゃんが、紹介するとクオカードをもらえるよと教えてもらい、そんな単純な理由で通塾を決めました。通ってみると、学校の先生とは違う面白さや、分かりやすさなどがありました。通わせて本当に良かったです。

熊本本館 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:熊本県立熊本高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

評判が良い

熊本本館 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立熊本商業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

生徒に寄り添う

帯山本校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:熊本県立東稜高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
目的 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / オリジナルテキスト使用
コース 難関校向けコース
ico-recommend--orange.webp

英進館 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 九州エリアで豊富な合格実績!
  • 多くの生徒が成績アップを実感できる指導体制
  • 九州エリアの小学校受験にも特化した指導

英進館のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 95%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 2.3時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週4回

塾選の熊本県の受験体験記27件のデータから算出

最寄駅
阿蘇高原線水前寺駅から徒歩14分
住所
熊本県熊本市中央区熊本市中央区大江3-1-401F~6F MSビル
ico-map.webp 地図を見る

英進館 熊本本館の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

1457.jpeg
チャイルド・アイズ 熊本大江校

最寄駅
熊本市電A系統九品寺交差点駅から徒歩12分
対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)完全個別指導(1対1)

一生ものの思考力を身につける知育受験対策の幼児教室

ico-kuchikomi--black.webp 通町筋駅にあるチャイルド・アイズの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(13件)
※上記は、チャイルド・アイズ全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

子供が勉強を嫌がらず楽しく通ったのがよかった。先生もみんな優しく時には厳しく接してくれたのがよかった。残念ながら志望していた小学校には行けませんでしたが、小学校に入った今も通っています。おかげで勉強の習慣ができています。

調布つつじヶ丘校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:桐光学園小学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

子供にあった指導をしてくれる。画一的な対応ではなく、個別対応で親身に話を聞いてくれる。今の時代の教育をしている。イレギュラーのことがあった際も、柔軟に対応してくれる。休みの振り替えなどのフォローもしっかりとしている。

東川口校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

自分の子どもにはとても合っていると思いますが、すぐに成果を求めたり先取りや詰め込みをしないと気が済まない親御さんからすると少し物足りないかもしれません。
ただどの塾であっても先生、同じクラスの生徒さんとの相性が一番大事だと思います。

阪急池田校 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

とても親身になって子供の成長を考えてくれているので、安心感がある。子供本人のやる気を引き出して上手に進行していただいていることが関心する。また、保護者が気になることも親身に聞いていただけるので親としても安心感が強い。

港南中央校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

少人数形式で雰囲気は和気あいあいです。
具体的な授業の流れはわかりませんが、質問が多く対話から学んでいる印象です。
生徒同士の対話や発表もしっかりあるイメージです。
あと姿勢を正すことも重視してくださいます。

阪急池田校 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

クラスメイトとレッスンすることで張り合いもあり、子どもたちにとって良い刺激になっている。友達と1つのことに取り組む大切さ、楽しさを実感できるスタイルのレッスンでとても満足しています。成長を感じています。

港南中央校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

調布つつじヶ丘校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:桐光学園小学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

東川口校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

阪急池田校 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:不明

港南中央校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

アルバイトではなくプロの講師です。
親身になってくれるので子どもも楽しみに通っています。
幼児教室の先生も兼ねているので本質的な学習姿勢を身に付けさせてくださいます。
また、親からの相談も親切に対応いただけるのでよいです。

阪急池田校 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

プロの教師の方に通った当初から就いていただいており、子供のためを思って取り組んでいただいている。講師の熱心にレッスンしたいただいていることで成果が出てきており子供としても成長が実感できている。引き続き同じ講師で続けてほしい。

港南中央校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

塾の方針で詰め込みや先取りではなく、地頭をよくするようなカリキュラムなので気に入ってます。
テキストや進捗も柔軟に生徒に合わせていただけるので助かります。
具体的なカリキュラムは把握していません。

阪急池田校 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

年齢、月齢に合わせてよく研究されて作られたカリキュラムで進行していて安心して任せられています。年間を通じて共通の教育内容もあり、習慣づけて身につけることができるので、頭だけでなく体で覚えることもできている。

港南中央校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

先生が親切で子どもとの相性がよかったことです。
同じチャイルドアイズの他の教室も見に行きましたが雰囲気が全く違いました。
やや通塾には遠いですが満足しています。

阪急池田校 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

評判が良い

港南中央校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

チャイルド・アイズ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 知能育成から受験対策まで、目的に合わせて選べる多彩なコース設定!
  • 経験豊富な指導者による完全担任制のきめ細かいレッスン
  • 個性能力志望校に合わせたオリジナルカリキュラムで思考力を育む!
最寄駅
熊本市電A系統九品寺交差点駅から徒歩12分
住所
熊本県熊本市中央区熊本市中央区大江3丁目1-42 3F
ico-map.webp 地図を見る

チャイルド・アイズ 熊本大江校の地図

ico-cancel.webp
体験授業あり 体験授業あり

76.webp
公文式 子飼本町教室

最寄駅
熊本電鉄本線黒髪町駅から徒歩9分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 通町筋駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(9,817件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

入塾させて良かったと思うほど、子どもの勉強に対する姿勢が変わったくれた。
塾の先生も凄く熱心に子どもたちのことを見てくれている。
教室の雰囲気づくりもできていて、勉強にも集中出来る環境が整っている。

帯山北教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

あんまり同じような質問が多くて、書くことがありません。まあ良い塾だと思いますが、何を参考に同じような回答を求めるのですか?総合評価としては、たくさん生徒さんも通われてるので、良いのではないでしょうか。

帯山教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2021年頃
塾の総合評価

親切丁寧で子供に勉強の喜びを与えてくれるし子供が毎日学習の楽しさを教えて頂きました。子供のやる気スイッチを常にオンの状態にして頂いてますので頼もしい存在です。子供が勉強の大切さも教えてくださった頼もしい施設です。

田迎良町教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

基礎学力を定着させたい子、学習習慣の確立をさせたい子にはとても良いと思う。
指導も適切で安心して預けられる。
卒塾した生徒が高校大学受験した際は報告に訪れるほど地域からも信頼され慕われている。
月一のお便りも丁寧に作られている。

八代代陽小前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

15時30分から20時まであいているので、
その時間に通う。
子ども同士友達と会っても、会話はしないという雰囲気が流れている。
授業形式は、自分で課題を解いていく。分からないところは聞きに行く。

帯山北教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

小学校の帰りに寄れる場所にあり、顔馴染みの友達も通っているため、進行度の競い合いが出来ているようです。先生もベテランで、生徒の個性を尊重して指導してくださいます。図書の貸し出しを楽しみに通っています。

帯山教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2021年頃
アクセス・環境

基本的には個別指導。
100点になるまで何度もやり直しをさせ、スモールステップで指導を行う。
家庭の事情や人数によってだいたいの入室時刻が決まっている。
学校の先生よりやや厳しいと感じるかもしれないが、メリハリがついて良い。
親の迎えが来るまで読書をしたりするスペースが設けられている。

八代代陽小前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

講師の挨拶、塾生個人の自己紹介、学校の教科別の復習、予習。塾生にも個々の性格、性質があるので個人に合わせた応対や教習方法等があり塾生本人が納得の行く学習方法だと思える。あくまでも形にハマった学習方法ではなく何かに例えた面白いエピソードを交えた教授も魅力。塾生個人個人の学習意欲を唆る内容。

水俣二小前教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:171,600円

帯山北教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10000円以下
塾にかかった年間費用:10万円

帯山教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2021年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

田迎良町教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:約10万円

八代代陽小前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

男性の先生と、女性の先生2人体制で教室をされている。
男性の先生は定年まで高校の先生をされていて、子どもたちがどうして学問で引っかかるのか…を良く、理解されて教えてくださっている。女性の先生も子どものことをきちんと見て、指導してくれている。

帯山北教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

経験の多いベテランの女性の先生。生徒のひとりひとりに合わせた指導を行ってくださるかた。娘に聞くと優しくて、年賀状を毎年くださいます。授業も少人数制で行われ、時間帯も融通をきかせてくれます。あとは特に気になるてんはありません。

帯山教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2021年頃
講師陣の特徴

個々のレベルにあわせて適切な教材を選んでくださる。
プリントの結果の指導だけでなく、運筆や提出時の礼儀、行き帰りの安全面も気にかけてくださる。
発達に応じて適切な言葉、指導方法をとられている。
この地域からはこの教室に通う児童生徒も多く、講師は地域からの信頼も厚い。
遅刻欠席の連絡や相談事はLINEで気兼ねなく応じてくださる。

八代代陽小前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

自身と同世代の講師で子供の学習の進行具合、ぶっちゃけた世間話等のコミュニケーションが取りやすい。講習内容やカリキュラムも幾通りかあり塾生本人に合った学習カリキュラムを提供して貰い本人も塾の学習の進行テンポに合わせて学習出来ているので受験迄にこの調子を維持していければ問題は無い。

水俣二小前教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

入塾して、まずはその子の実力を見て、宿題などを保護者と、子どもと一緒に考えてくれる。
無理のないようになんでも一緒に検討して進めてくれる。
途中で無理があるなどの問題が生じたらすぐに相談出来る。
また、入塾して、実力をみて、負担のない部分からカリキュラムを組んでいく。

帯山北教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

週に2日通塾し、現在は算数の指導を受けます。宿題は毎日ためずに行い、提出して添削をしてもらい、間違った問題の解き直しをやります。自分のペースで宿題の量を調整してもらえますし、習熟度によって先の課題へ進むことが出来ます。

帯山教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2021年頃
カリキュラムについて

基本的には個々のレベルにあわせて適切な教材を選んでくださるが、要望に応じてハイレベルな教材も用意してくださる。
家庭での宿題の指導方法も教えてくださるのでありがたい。
早い子では2学年程先の教材に取り組んでいるそうだ。

八代代陽小前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

あくまで本人現在の学習頻度やペースに合わせた学習方法でありますが、躓いた問題や理屈等はカリキュラムに基づいた教え方である。特に算数が苦手だったので学校での授業で躓いた箇所の基本から教えて貰いそこから応用問題迄一貫した学習方法。躓いた問題を解ける様になり応用した問題も解ける様になった。

水俣二小前教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

学校の先生が退職後にされてるとうことで、
教室の中のこどもたちも凄く落ち着いて勉強していて、雰囲気が良かった。

帯山北教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

近いから

帯山教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2021年頃
この塾に決めた理由

基礎学力の定着

八代代陽小前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

同級生が何人か利用しておりますが、親御さん達の評判が良かった事と費用が他の学習塾に比べてリーズナブルな金額だった為。苦手な科目の克服が目的で近所の子供が希望する学校へ合格出来た事。

水俣二小前教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい
最寄駅
熊本電鉄本線黒髪町駅から徒歩9分
住所
熊本県熊本市中央区熊本市中央区子飼本町7-14 
ico-map.webp 地図を見る

公文式 子飼本町教室の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり

76.webp
公文式 大江教室

最寄駅
熊本市電A系統味噌天神前駅から徒歩16分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 通町筋駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(9,817件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

入塾させて良かったと思うほど、子どもの勉強に対する姿勢が変わったくれた。
塾の先生も凄く熱心に子どもたちのことを見てくれている。
教室の雰囲気づくりもできていて、勉強にも集中出来る環境が整っている。

帯山北教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

あんまり同じような質問が多くて、書くことがありません。まあ良い塾だと思いますが、何を参考に同じような回答を求めるのですか?総合評価としては、たくさん生徒さんも通われてるので、良いのではないでしょうか。

帯山教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2021年頃
塾の総合評価

親切丁寧で子供に勉強の喜びを与えてくれるし子供が毎日学習の楽しさを教えて頂きました。子供のやる気スイッチを常にオンの状態にして頂いてますので頼もしい存在です。子供が勉強の大切さも教えてくださった頼もしい施設です。

田迎良町教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

基礎学力を定着させたい子、学習習慣の確立をさせたい子にはとても良いと思う。
指導も適切で安心して預けられる。
卒塾した生徒が高校大学受験した際は報告に訪れるほど地域からも信頼され慕われている。
月一のお便りも丁寧に作られている。

八代代陽小前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

15時30分から20時まであいているので、
その時間に通う。
子ども同士友達と会っても、会話はしないという雰囲気が流れている。
授業形式は、自分で課題を解いていく。分からないところは聞きに行く。

帯山北教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

小学校の帰りに寄れる場所にあり、顔馴染みの友達も通っているため、進行度の競い合いが出来ているようです。先生もベテランで、生徒の個性を尊重して指導してくださいます。図書の貸し出しを楽しみに通っています。

帯山教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2021年頃
アクセス・環境

基本的には個別指導。
100点になるまで何度もやり直しをさせ、スモールステップで指導を行う。
家庭の事情や人数によってだいたいの入室時刻が決まっている。
学校の先生よりやや厳しいと感じるかもしれないが、メリハリがついて良い。
親の迎えが来るまで読書をしたりするスペースが設けられている。

八代代陽小前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

講師の挨拶、塾生個人の自己紹介、学校の教科別の復習、予習。塾生にも個々の性格、性質があるので個人に合わせた応対や教習方法等があり塾生本人が納得の行く学習方法だと思える。あくまでも形にハマった学習方法ではなく何かに例えた面白いエピソードを交えた教授も魅力。塾生個人個人の学習意欲を唆る内容。

水俣二小前教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:171,600円

帯山北教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10000円以下
塾にかかった年間費用:10万円

帯山教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2021年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

田迎良町教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:約10万円

八代代陽小前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

男性の先生と、女性の先生2人体制で教室をされている。
男性の先生は定年まで高校の先生をされていて、子どもたちがどうして学問で引っかかるのか…を良く、理解されて教えてくださっている。女性の先生も子どものことをきちんと見て、指導してくれている。

帯山北教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

経験の多いベテランの女性の先生。生徒のひとりひとりに合わせた指導を行ってくださるかた。娘に聞くと優しくて、年賀状を毎年くださいます。授業も少人数制で行われ、時間帯も融通をきかせてくれます。あとは特に気になるてんはありません。

帯山教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2021年頃
講師陣の特徴

個々のレベルにあわせて適切な教材を選んでくださる。
プリントの結果の指導だけでなく、運筆や提出時の礼儀、行き帰りの安全面も気にかけてくださる。
発達に応じて適切な言葉、指導方法をとられている。
この地域からはこの教室に通う児童生徒も多く、講師は地域からの信頼も厚い。
遅刻欠席の連絡や相談事はLINEで気兼ねなく応じてくださる。

八代代陽小前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

自身と同世代の講師で子供の学習の進行具合、ぶっちゃけた世間話等のコミュニケーションが取りやすい。講習内容やカリキュラムも幾通りかあり塾生本人に合った学習カリキュラムを提供して貰い本人も塾の学習の進行テンポに合わせて学習出来ているので受験迄にこの調子を維持していければ問題は無い。

水俣二小前教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

入塾して、まずはその子の実力を見て、宿題などを保護者と、子どもと一緒に考えてくれる。
無理のないようになんでも一緒に検討して進めてくれる。
途中で無理があるなどの問題が生じたらすぐに相談出来る。
また、入塾して、実力をみて、負担のない部分からカリキュラムを組んでいく。

帯山北教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

週に2日通塾し、現在は算数の指導を受けます。宿題は毎日ためずに行い、提出して添削をしてもらい、間違った問題の解き直しをやります。自分のペースで宿題の量を調整してもらえますし、習熟度によって先の課題へ進むことが出来ます。

帯山教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2021年頃
カリキュラムについて

基本的には個々のレベルにあわせて適切な教材を選んでくださるが、要望に応じてハイレベルな教材も用意してくださる。
家庭での宿題の指導方法も教えてくださるのでありがたい。
早い子では2学年程先の教材に取り組んでいるそうだ。

八代代陽小前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

あくまで本人現在の学習頻度やペースに合わせた学習方法でありますが、躓いた問題や理屈等はカリキュラムに基づいた教え方である。特に算数が苦手だったので学校での授業で躓いた箇所の基本から教えて貰いそこから応用問題迄一貫した学習方法。躓いた問題を解ける様になり応用した問題も解ける様になった。

水俣二小前教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

学校の先生が退職後にされてるとうことで、
教室の中のこどもたちも凄く落ち着いて勉強していて、雰囲気が良かった。

帯山北教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

近いから

帯山教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2021年頃
この塾に決めた理由

基礎学力の定着

八代代陽小前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

同級生が何人か利用しておりますが、親御さん達の評判が良かった事と費用が他の学習塾に比べてリーズナブルな金額だった為。苦手な科目の克服が目的で近所の子供が希望する学校へ合格出来た事。

水俣二小前教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい
最寄駅
熊本市電A系統味噌天神前駅から徒歩16分
住所
熊本県熊本市中央区熊本市中央区大江1丁目25‐48 
ico-map.webp 地図を見る

公文式 大江教室の地図

ico-cancel.webp

330.jpg
早稲田スクール 京町校

最寄駅
JR鹿児島本線(博多~八代)上熊本駅から徒歩8分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)映像授業

「がんばる心」と「やりぬく自信」を育て本物の学力を養う!熊本県の総合学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 通町筋駅にある早稲田スクールの口コミ・評判

口コミ評価:
4.2
(418件)
※上記は、早稲田スクール全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

私は早稲田スクールでなければ今の自分は居ないと断言できるほど早稲田スクールには感謝しています。早稲田はいわゆる厳しい指導のもと成り立っている硬派の塾だとは思いますが、その中で講師の先生方の優しさや面白さから不思議と不満は全くありませんでした。

水前寺校 / 生徒(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:熊本県立第一高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

講師、スタッフの方々の対応がいつも丁寧です。また、プレテスト等、事前事後の指導が非常に細部にわたり細やかで、子供もとても喜んで通っています。施設の雰囲気とても明るく、その他の設備も非常に充実していて不便を感じることはほとんどありません。幹線道路の近くでもあり送り迎えの際に渋滞することが多いのが難点です。

帯山校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

丁寧な指導と説明が良い印象だった。周りの生徒がやる気があったので子どももそれに引っ張られていたようであった。帰る時間は遅くはなるが、熊本ではそれくらいしないとある程度以上のレベルの高校生になるのは難しいので仕方がないと思うが。

京町校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本学園大学付属高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

高校には初めは一人で始まるので、一人でいることへの準備やメンタル強化にもなった。ミニテストが毎回あり、居残りがかかっているので、集中力が上がった。講師の知識が深く、質問もしやすいのがとたもよかった。いまだに歴史の先生は尊敬しています。

帯山校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:熊本学園大学付属高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

まずミニテストがあります。予習して、勉強していないと取れないので予習が必須です。その後授業がありらこちらも宿題で予習しておく授業がほとんどです。
ミニテストで満点が取れないと合格点が取れるまで残って再試を受けます。
この繰り返しが暗記の定着につながります。

帯山校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:熊本学園大学付属高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

学力レベルごとのクラス分けがあり、授業時間も進度もそれぞれある。集団授業。授業後に確認の小テストがあり、合格点に満たない時は合格するまでくりかえし小テストがあり、復習の宿題もでるので、宿題が増えないようにとの授業への集中がなされる。

帯山校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立第一高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

定期的にテストがあり、良いタイミングで三者面談がある。二者でもよい。それ以外にも気づいた事があれば、状況などを電話で教えてくれる。他、家庭内のことでも遠慮なく相談することができ、学校の先生よりも頼りになった

水道町校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:熊本学園大学付属高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

能力ごとにクラス分けがなされており、テストや模試のたびごとにクラスの入れ替えが行われることとなっており、いい意味での緊張感がある。
そんな中でもギスギスしたような雰囲気ではなく、比較的、伸び伸びとしている

水道町校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

水前寺校 / 生徒(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:熊本県立第一高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

帯山校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

京町校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本学園大学付属高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

帯山校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:熊本学園大学付属高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

とても良いとおもいます。専門的知識と、教え方がかなり良い先生がいるという印象です。授業後に質問するのも可能で、話しやすいです。が、なかなか先生に捕まらないこともありますか゛、声かけもあり、学力面においては学校の担任のように冷静、親切に接してくれる。

帯山校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:熊本学園大学付属高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

社会科の先生が特に素晴らしかった。
専門知識が豊富で、予備知識をたくさん教えてくださる。横のつながりも理解できるので、どんどん理解が進み、毎回楽しい授業をしてくれる。
生徒ごとに担当教員がいて、保護者の質問にも親切に対応してくれる。
学校とは違い、問題への向かい方やコツを教えてもらえて、テストを受けやすくなった。

帯山校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立第一高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

とても良い先生で、卒業あとも気にかけてくる。この先生たちに出会えてよかったとすごく思える講師たちでした。手紙をくれたりして思いをしっかり伝えてくれる、事務的な先生たちではありません。常に学習し、色々な知識があります。

水道町校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:熊本学園大学付属高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

社員、プロ意識が高い講師の方々が多い印象を持っています。
意識が高い、親身になって相談に乗ってくれる
生徒に対する配慮、声掛けも適切になされているる
合宿の際も、本人のやる気を十分に引き出すよう工夫かなされていた

水道町校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

毎月決まったカリキュラムに沿って授業があります。約2ヶ月ごとの塾のテストによりクラス分けされて、授業のスピードが速いクラスから4段階にクラスが分けられます。ゆっくり着実に授業を受けたい人は希望のクラスにも変えられます。

帯山校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:熊本学園大学付属高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

定期的に外部試験があり、その結果でクラス分けがある。クラスレベルごとに授業の進み度合いが変わり、生徒にあった勉強ができる。季節講習も同様にクラス分けされて、講習期間の最後にも外部試験を受けて理解がどのくらい進んだかがわかるようになっている。

帯山校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立第一高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

追加で購入して勉強するプランがあるので、それを先に分かっていたらよかった。速さについては良いと思う。学校の先取りをして、休んだらふりかえも受講できる。受験にむけて良いタイミングで、テストや三者面談がある

水道町校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:熊本学園大学付属高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

対面もありリモートもあり、合宿もあり、テストや模試の対策もあり、自習の環境も適切に整えられている。
長年の経験と実績に裏付けされているカリキュラムと思われる
自習にもきちんと対応されており、安心につながる

水道町校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

通いやすかったのでここに決めました。交通の便利も良く、渋滞回避もしやすいです。知り合いがいないことも理由の一つでした。馴れ合いにならないで勉強に集中できる環境でした。

帯山校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:熊本学園大学付属高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

帯山校区はレベルが高く、その中で集中して勉強できるから。
向上心のある友達から誘われたから。
職場から近いので、送迎の都合が、悪くないと思ったから。
同じ中学から通う生徒が少なく、高校に入ったときの友達環境のイメージができるとおもった。

帯山校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立第一高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

先生たちの口コミもよく、校区内ではないが、利便性がよく通いやすかったから。
街中で明るい環境だったから

水道町校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:熊本学園大学付属高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

自宅から近く、校舎も綺麗であり、また、実績も申し分ないということから本人が選択しました。雰囲気も性にあっているよう。

水道町校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 5
回答時期:2023年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

早稲田スクール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 多数の難関校合格実績に裏付けられた、合格力がつく指導!
  • 高い学習効果を生むレベル別クラス編成とカリキュラム
  • 学習指導を通じて人間的総合力を高める独自の指導理念!

早稲田スクールのみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 83%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 2.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 93%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週3回

塾選の熊本県の受験体験記102件のデータから算出

最寄駅
JR鹿児島本線(博多~八代)上熊本駅から徒歩8分
住所
熊本県熊本市中央区熊本市中央区京町本丁 1-80-1
ico-map.webp 地図を見る

早稲田スクール 京町校の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり

21.webp
個別教室のトライ 上熊本校

最寄駅
JR鹿児島本線(博多~八代)上熊本駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

専任制マンツーマン×ダイアログ学習法×最新AIで効率よく成績アップ!

Ambience 610.webp
Ambience 611.webp
Ambience 612.webp

ico-kuchikomi--black.webp 通町筋駅にある個別教室のトライの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(6,032件)
※上記は、個別教室のトライ全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

この塾に通い始めた時の塾長先生(女性)がとても良い先生で、息子の事をよく気にかけてくださっていました。
また、担当の先生方もとても優しく指導していただいていた様で、いつも褒めてもらえて感謝しかありません。

黒髪校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本市立必由館高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

勉強にやる気が見られなかったので心配していたのですが塾に入ってからやる気も出て、成績も上がっていました。先生の教え方が上手だから楽しいし、行ってよかったと言っていました。塾長もとてもユニークでいい方でした。他の塾に通った事がないので比較は出来ませんがうちの子供にはピッタリの塾でした。

田迎校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:鎮西高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

週1回の受講と、それ以外に自習室を常時使えるので、自宅に勉強部屋がない家はありがたいです。英語を週1回受けてますが、個別指導で分かりやすく他対一ではないのが良いです。ガヤガヤしているのが苦手な娘には個別指導で行きたくなかった塾を受け入れてくれたのはありがたいです。

宇土校 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

塾自体の雰囲気であったり、生活圏内の立地だったりと、便利性が良かった点もありますが、塾長や先生が生徒に寄り添った学習内容や関係づくりをしていただけた事も高評価に繋がっていると思います。
また、話しやすい雰囲気というか、和気あいあいとした塾だった事も良かった点だと思います

上熊本校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:熊本市立千原台高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業を見ていたわけではないので、はっきりとは分かりません。
個別指導なので、本人に合わせて良く指導して頂きました。
本人のやる気を損なわない様に、うまく励ましながら進めてくださっていたのではないかと思います。

黒髪校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本市立必由館高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

本人の実力に合わせて臨機応変に教材や資料を変更してもらえる事で、子供に合った授業の様でした。また、先生の人柄もあり、和気あいあいとした雰囲気で授業が受けれたと思います。
また、相性が悪かった場合は賛成の交代もできた事も良かったと思います

上熊本校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:熊本市立千原台高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

一人の先生につき、二人の生徒に個別指導
2時間で1授業のうち、前半の1時間は先生からの授業を受けて、後半の1時間は復習をする
タブレットを使って、復習問題を解き
理解が不足している所は反復する
先生が上から目線ではなく、分かりやすく丁寧に優しく教えて下さるので雰囲気は凄く良かった

健軍校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立翔陽高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

二人の生徒に対して一人の先生がつく
2時間授業があり、前半は先生の指導を受けながらの授業
後半は習ったところの応用問題を解く
理解ができたら、自分が聞きたい科目も
臨機応変に対応してくれるので
安心して先生に質問もすることができる

健軍校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立翔陽高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

黒髪校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本市立必由館高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

田迎校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:鎮西高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

宇土校 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

上熊本校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:熊本市立千原台高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

先生方は本人の性格なども把握してくださっていた様で、うまく励ましながら指導してくださっていた様に思います。
また、大学生の先生だったので、話もし易く分かりやすい指導をしてくれていたのではないかと思います。
本人も嫌がる事なく、毎回通塾していました。

黒髪校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本市立必由館高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

熊大の学生さんで、フランクな先生だったので、子供も授業を受ける時も気持ち良く受講ができた様です。
また、質問に対しても的確な回答が得られる様で相性は良かったようです。
しかし、冬季講習の先生とは相性も悪く、先生を変えれない様で、授業が分かりにくいとボヤいていました

上熊本校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:熊本市立千原台高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

大学生の先生でお友達感覚で教え方が上手だった
もし、自分に合わないようだったら、先生を交代してもらえる
授業以外の時間でも自習室を利用でき、
解らない時は、そこに居る先生方にどの教科でも質問することができる

健軍校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立翔陽高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

現役女子大学生
優しくて話しやすかった
歳が近いこともあり、お姉さんみたいな感覚で、威圧感もなく、楽しく授業を受けれた
分からないことも聞きやすかった
教え方が上手なので、理解できない所も
理解できるようになった

健軍校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立翔陽高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

個人の力量に合わせて教えてもらっていたと思います。
面談の際に、どの様な感じで進めているか、まて進めて行くかをしっかり伝えていただいていました。
全て塾と先生にお任せしていたので、私自身はあまり関与していません。

黒髪校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本市立必由館高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

最初は本人のレベルより少し高いモノを使っていた様ですが、本人のレベルに合わせて、先生が参考書や辞書を紹介してくれたり、貸し出してくれたりと、とても良い対応をして頂きました。
また、場合によっては先生のお手製資料など臨機応変に授業に対応して頂きました

上熊本校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:熊本市立千原台高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

私の子は、進学校希望では無かったため、全体的に総合的な復習を希望した
教科は2教科選択を選らんだが、決まった授業の教科でも、不得意が目立つようなら、臨機応変に授業を変えたりしてもらった
選択していない教科も、少しなら教えてもらうことが出来た

健軍校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立翔陽高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

進学コースではなかったため
これまでの復習を兼ねた受験対策を主に勉強した
選択科目が2教科だったが
その日の授業が決まっていても
理解が不足している科目があれば
柔軟に変更して対応してくれた

健軍校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立翔陽高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

自宅から近いことと、本人の成績から考えて、個別指導でないと向上させる事はできないと親子で考えてこちらに決めました。

黒髪校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本市立必由館高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

数社、体験入学や塾の説明会に参加しましたが、子供本人が体験入学をした上で決定した。
また、子供本人が同じ学校の人が少ないからと言う理由もありました。

上熊本校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:熊本市立千原台高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

自宅から近く、本人の学力にあった塾だった
先生方の対応が良かった
入塾するにあたり、説明が丁寧で
追加料金で高い教材を買わされることもなく、教室にある教材を無料で使うことができた

健軍校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立翔陽高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

自宅から近く、夜帰宅する時も比較的安全な帰り道で、一人で通える距離だったため
料金が安く、尚且つ、追加での教材購入が一切なかったため

健軍校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立翔陽高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
目的 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース 難関校向けコース
ico-recommend--orange.webp

個別教室のトライ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 33万人の登録講師の中から、相性ピッタリの講師を選べる
  • 講師と教育プランナーが二人三脚で「生徒&保護者」を徹底サポートしてくれる
  • 個別指導で147万人の指導実績!自分だけのカリキュラムで効率よく学べる

個別教室のトライのみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 83%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 86%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週2回

塾選の熊本県の受験体験記16件のデータから算出

最寄駅
JR鹿児島本線(博多~八代)上熊本駅から徒歩5分
住所
熊本県熊本市西区熊本市西区上熊本1丁目9-43コープ野村上熊本B棟1F
ico-map.webp 地図を見る
体験授業あり 体験授業あり

21.webp
個別教室のトライ 黒髪校

最寄駅
熊本電鉄本線黒髪町駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

専任制マンツーマン×ダイアログ学習法×最新AIで効率よく成績アップ!

Ambience 610.webp
Ambience 611.webp
Ambience 612.webp

ico-kuchikomi--black.webp 通町筋駅にある個別教室のトライの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(6,032件)
※上記は、個別教室のトライ全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

この塾に通い始めた時の塾長先生(女性)がとても良い先生で、息子の事をよく気にかけてくださっていました。
また、担当の先生方もとても優しく指導していただいていた様で、いつも褒めてもらえて感謝しかありません。

黒髪校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本市立必由館高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

勉強にやる気が見られなかったので心配していたのですが塾に入ってからやる気も出て、成績も上がっていました。先生の教え方が上手だから楽しいし、行ってよかったと言っていました。塾長もとてもユニークでいい方でした。他の塾に通った事がないので比較は出来ませんがうちの子供にはピッタリの塾でした。

田迎校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:鎮西高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

週1回の受講と、それ以外に自習室を常時使えるので、自宅に勉強部屋がない家はありがたいです。英語を週1回受けてますが、個別指導で分かりやすく他対一ではないのが良いです。ガヤガヤしているのが苦手な娘には個別指導で行きたくなかった塾を受け入れてくれたのはありがたいです。

宇土校 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

塾自体の雰囲気であったり、生活圏内の立地だったりと、便利性が良かった点もありますが、塾長や先生が生徒に寄り添った学習内容や関係づくりをしていただけた事も高評価に繋がっていると思います。
また、話しやすい雰囲気というか、和気あいあいとした塾だった事も良かった点だと思います

上熊本校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:熊本市立千原台高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業を見ていたわけではないので、はっきりとは分かりません。
個別指導なので、本人に合わせて良く指導して頂きました。
本人のやる気を損なわない様に、うまく励ましながら進めてくださっていたのではないかと思います。

黒髪校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本市立必由館高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

本人の実力に合わせて臨機応変に教材や資料を変更してもらえる事で、子供に合った授業の様でした。また、先生の人柄もあり、和気あいあいとした雰囲気で授業が受けれたと思います。
また、相性が悪かった場合は賛成の交代もできた事も良かったと思います

上熊本校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:熊本市立千原台高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

一人の先生につき、二人の生徒に個別指導
2時間で1授業のうち、前半の1時間は先生からの授業を受けて、後半の1時間は復習をする
タブレットを使って、復習問題を解き
理解が不足している所は反復する
先生が上から目線ではなく、分かりやすく丁寧に優しく教えて下さるので雰囲気は凄く良かった

健軍校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立翔陽高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

二人の生徒に対して一人の先生がつく
2時間授業があり、前半は先生の指導を受けながらの授業
後半は習ったところの応用問題を解く
理解ができたら、自分が聞きたい科目も
臨機応変に対応してくれるので
安心して先生に質問もすることができる

健軍校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立翔陽高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

黒髪校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本市立必由館高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

田迎校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:鎮西高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

宇土校 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

上熊本校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:熊本市立千原台高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

先生方は本人の性格なども把握してくださっていた様で、うまく励ましながら指導してくださっていた様に思います。
また、大学生の先生だったので、話もし易く分かりやすい指導をしてくれていたのではないかと思います。
本人も嫌がる事なく、毎回通塾していました。

黒髪校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本市立必由館高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

熊大の学生さんで、フランクな先生だったので、子供も授業を受ける時も気持ち良く受講ができた様です。
また、質問に対しても的確な回答が得られる様で相性は良かったようです。
しかし、冬季講習の先生とは相性も悪く、先生を変えれない様で、授業が分かりにくいとボヤいていました

上熊本校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:熊本市立千原台高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

大学生の先生でお友達感覚で教え方が上手だった
もし、自分に合わないようだったら、先生を交代してもらえる
授業以外の時間でも自習室を利用でき、
解らない時は、そこに居る先生方にどの教科でも質問することができる

健軍校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立翔陽高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

現役女子大学生
優しくて話しやすかった
歳が近いこともあり、お姉さんみたいな感覚で、威圧感もなく、楽しく授業を受けれた
分からないことも聞きやすかった
教え方が上手なので、理解できない所も
理解できるようになった

健軍校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立翔陽高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

個人の力量に合わせて教えてもらっていたと思います。
面談の際に、どの様な感じで進めているか、まて進めて行くかをしっかり伝えていただいていました。
全て塾と先生にお任せしていたので、私自身はあまり関与していません。

黒髪校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本市立必由館高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

最初は本人のレベルより少し高いモノを使っていた様ですが、本人のレベルに合わせて、先生が参考書や辞書を紹介してくれたり、貸し出してくれたりと、とても良い対応をして頂きました。
また、場合によっては先生のお手製資料など臨機応変に授業に対応して頂きました

上熊本校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:熊本市立千原台高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

私の子は、進学校希望では無かったため、全体的に総合的な復習を希望した
教科は2教科選択を選らんだが、決まった授業の教科でも、不得意が目立つようなら、臨機応変に授業を変えたりしてもらった
選択していない教科も、少しなら教えてもらうことが出来た

健軍校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立翔陽高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

進学コースではなかったため
これまでの復習を兼ねた受験対策を主に勉強した
選択科目が2教科だったが
その日の授業が決まっていても
理解が不足している科目があれば
柔軟に変更して対応してくれた

健軍校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立翔陽高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

自宅から近いことと、本人の成績から考えて、個別指導でないと向上させる事はできないと親子で考えてこちらに決めました。

黒髪校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本市立必由館高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

数社、体験入学や塾の説明会に参加しましたが、子供本人が体験入学をした上で決定した。
また、子供本人が同じ学校の人が少ないからと言う理由もありました。

上熊本校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:熊本市立千原台高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

自宅から近く、本人の学力にあった塾だった
先生方の対応が良かった
入塾するにあたり、説明が丁寧で
追加料金で高い教材を買わされることもなく、教室にある教材を無料で使うことができた

健軍校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立翔陽高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

自宅から近く、夜帰宅する時も比較的安全な帰り道で、一人で通える距離だったため
料金が安く、尚且つ、追加での教材購入が一切なかったため

健軍校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立翔陽高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
目的 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース 難関校向けコース
ico-recommend--orange.webp

個別教室のトライ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 33万人の登録講師の中から、相性ピッタリの講師を選べる
  • 講師と教育プランナーが二人三脚で「生徒&保護者」を徹底サポートしてくれる
  • 個別指導で147万人の指導実績!自分だけのカリキュラムで効率よく学べる

個別教室のトライのみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 83%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 86%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週2回

塾選の熊本県の受験体験記16件のデータから算出

最寄駅
熊本電鉄本線黒髪町駅から徒歩2分
住所
熊本県熊本市中央区熊本市中央区黒髪1-11-10東鋼第2ビル1F
ico-map.webp 地図を見る
春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり

10.webp
個別指導塾スタンダード 島崎教室

最寄駅
熊本市電B系統段山町駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

レベルに合わせたオーダーメイドの個別指導カリキュラムで、成績アップを実現

Ambience 252.png
Ambience 254.jpeg
Ambience 255.png
Ambience 256.png
Ambience 257.jpeg

ico-kuchikomi--black.webp 通町筋駅にある個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

口コミ評価:
3.5
(649件)
※上記は、個別指導塾スタンダード全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

息子の性格上、個別学習が合っていたように思います。集団学習にはない細やかなお心遣いを感じました。とても感謝しています。今でも良いお付き合いをしているお友だちにも出会えました。大切な受験をお任せするに相応しいとても良い塾であったと思っています。

島崎教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東海大学付属熊本星翔高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

個別指導だったため、今まで学校の授業で分からなかったことも講師に気軽に聞けるようになり、理解度が上がりそのおかげで勉強が楽しくなり、高校3年生になった今でもあの塾に通ったおかげで数学が得意になったようだ。

菊南教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:慶誠高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

志望校に合格したことが一番の理由です。子供が楽しく塾に通ってくれたことも理由です。後で先生方がとても喜んでくれてみんながお祝いのメッセージをくれていい先生方ばかりで大満足でした。お友達の子供さんにもぜひ紹介したいと思います。

田崎教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:九州学院高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

私の子どもには個別指導型の塾が性格的にも合っており、先生にも気兼ねなく質問できるし、ちゃんと理解して帰って来ていたので評価は高いです。しかし限られた時間のなかでは質問できない事もあったみたいで星四つにしました。

菊南教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:慶誠高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

個別対応がとても心強かったです。苦手な項目などは根気強く繰り返しの学習をしていただいていたと思います。丁寧な報告や連絡等も下さり親も安心しながらご指導いただきました。他校の友だちも増えてとても楽しそうに通ってくれていたことが印象的でした。

島崎教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東海大学付属熊本星翔高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

個別指導で、分からないところを気兼ねなく聞ける雰囲気であった。
理解度テストもあり、授業が終わった後は保護者へその日の授業の内容や理解できていないところ、宿題の内容等の報告が毎回送られて来て、個別指導を選んでよかったと思えた。

菊南教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:慶誠高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業はなく個別指導のみだった。生徒それぞれが自分のペースで自分の学習に取り組めたことで時間のムダがなく効率よく学習に取り組めていた。話をする生徒もいなくて、休憩時間とのメリハリもあり成績アップにつながったと思う。

田崎教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:九州学院高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

個別授業なので、数人の生徒を1人の先生が見ていたと思います。出された課題やテストを行い分からないことは先生に聞いたり、採点で間違えている所は解説しながら教えてもらう流れだったと思います。塾は静かなので集中して取り組める環境でした。

菊南教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:慶誠高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:300000

島崎教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東海大学付属熊本星翔高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

菊南教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:慶誠高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:120000円

田崎教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:九州学院高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:20万円

菊南教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:慶誠高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

ベテランから若手まで揃っていたように思う。
初めこそ緊張していましたが、すぐに打ち解けたようで質問もしやすくなったとのことでした。良く見ていただいたと感じています。若手の方は先生というよりもっと近い存在でいて下さり、勉強嫌いであった息子のやる気をとても上手く引き出して下さったと思っています。

島崎教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東海大学付属熊本星翔高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

教師の種別は分からないが、アルバイトの大学生が多かったように感じました。講師が新人なのかベテランなのかはわかりません。
分からないところをわかりやすく教えてもらえて子どもにとっては良き講師だったと思います。

菊南教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:慶誠高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

熊大の大学生が多く優秀な先生だった。アドバイスもとても良く志望校の対策問題も豊富だった。先生の年が近いせいか話も上手でやる気を起こさせてもらって助かった。指導される先生も
ベテランの先生がいたらもっと成績がのびたんではないかとも思う。

田崎教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:九州学院高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

社員さんなのか大学生なのか分かりませんが皆さん若かったので大学生が多いように感じた。塾が終わった後は必ずメールで、今日の授業内容や苦手な所などを報告して頂ける、そして次の宿題を教えてもらい進捗度を確認していました。

菊南教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:慶誠高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

個別ということで質問もしやすかったとのことでした。息子のペースを大切にしていただきなから上手く進めていただいたと感じています。分からないところをそのままにせず細やかに確認しながら進めていただけたと感じています。

島崎教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東海大学付属熊本星翔高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

テキストの勉強と同時並行で、子どもの受験対策として、志望校の過去問の傾向に沿った内容のカリキュラムを設定してもらった。毎回理解度テストもある。過去問については、自宅で解いてわからない部分を次回の授業や自習中に聞いていた。

菊南教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:慶誠高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

内容のレベルはあまり高くなかったがよく指導していただいて成果もどんどん上がっていった。やる気も出させてくれた。科目が決まっていたので時間の使い方もとても効率よくこなせてたと思う。時間を決めてプリントをこなしていた。

田崎教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:九州学院高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについては受験まで期間があまりなかったため、受験対策に特化した授業を行ってもらったと思います。また過去問を自分で解いてそれを採点してもらったり、わからないところを教えてもらったりもしてました。

菊南教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:慶誠高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

個別だったため

島崎教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東海大学付属熊本星翔高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

友達の口コミが良く、本人がここに行きたいと決めていて、費用も安価だった。
個別指導が子ども本人にも合っており、家からも近いため決めた。

菊南教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:慶誠高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

個別だから

田崎教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:九州学院高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

集団授業ではなかなか理解できないまま授業が進んでいくが、ここの塾は個別指導で、分からないことはその都度聞けるため、子どもの学習に向いている

菊南教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:慶誠高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
ico-recommend--orange.webp

個別指導塾スタンダード 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 「分かる」「できる」を育てる、やる気アッププログラム
  • 一人ひとりの学力に合わせた個別指導カリキュラム作成
  • 短期でも長期でも、いつでも入会費用無料0円!
最寄駅
熊本市電B系統段山町駅から徒歩4分
住所
熊本県熊本市中央区熊本市中央区島崎1丁目9−29 第2グリーンコーポ1階
ico-map.webp 地図を見る

個別指導塾スタンダード 島崎教室の地図

ico-cancel.webp
体験授業あり 体験授業あり

18.webp
スクールIE 水前寺校

最寄駅
阿蘇高原線新水前寺駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

「やる気」を引き出す!性格・学力・目標に合わせた1対2の個別指導

スクールie 塾トップ差替 2025 Ie 募集期 Ameba用top画像 640×480
18 スクールie ブランドtop 2025用
Ambience 8680.webp

ico-kuchikomi--black.webp 通町筋駅にあるスクールIEの口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(2,332件)
※上記は、スクールIE全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

塾長の方がとても優しくて、一人一人に丁寧にアドバイスしてくださり良かったです。講師の方は大学生で、最初は少し心配でしたが同じ目線で丁寧に教えてくださったので、自信が持てた成績の伸びも向上しました。英検対策も手厚くよかったです!

北習志野校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

塾長の方がとても優しくて、一人一人丁寧に対応してくださりました。教えてくれる講師の方は大学生の方達で、最初は少し心配でしたがとても分かりやすく、同じ目線で接していただけたので塾に通うのが楽しかったです。

北習志野校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

スクールIEは、生徒一人ひとりに合わせた個別指導が特徴で、学習計画や教材がオーダーメイドされる点が評価されています。講師との相性を重視したマッチングや丁寧な指導も好評ですが、料金はやや高めとの声もあります。

北習志野校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

うちの子は、弱かった教科のみで、週一で通っていますが、弱かった教科は確実に成績が上がっています。おかねに余裕があるご家庭なら、全教科やればかなり成績が上がるような気がしますし、それぞれの中学校の状況も把握しているようで、それに合わせて宿題も出してくれてるようです。

大富校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

月一のアンケート、テストがあります。個別指導で落ち着いた雰囲気の中授業が進められます。教材にそって、分からない所があれば先生が解説をしてくれます。先生によっては少しの休憩を挟みながらゆるく授業をしたり、どんどん教材を進めたり様々なようです。それも入塾の際にどのような授業形式の先生がいいのかを診断して決めてくださいました。

柏校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:流通経済大学付属柏中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

2対1の授業の方式だったので、常に指導を受けられるような環境でした。本人のつまずきもすぐにわかり、と言うありがたかった。周りの雰囲気も良く、静かな環境の中で学習が進められていたようで、毎回小沢渡内容を自宅で復習しておりました

東鷲宮校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:佐野日本大学中等教育学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

最初にテストを渡させて自宅でやり,それに合わせたできないところを学年問わず戻ってできるまでやってくれる。できないことにおおして難易度のある問題を出してくれる,できなかったら簡単な問題に戻ってくれる。先生がプリントに書いて解き方を導いてくれる

春日井校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立瀬戸西高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

1対2で行っていた。自分のわからないところがあったときは、解説を求めたり、新しい単元が始まったら付きっきりで教えてくれていた。時折、アイスブレイクみたいな感じの時間でその日に会ったこと、ムカついたことをひたすら話していた。

柏校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:千葉県立流山おおたかの森高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

北習志野校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

北習志野校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

北習志野校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

大富校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

高学歴の大学生の方が多いですが、だれも丁寧で分かりやすく、年齢も離れすぎていないので話しやすいそうです。休憩時間も学校の話やプライベートの話などで盛り上がるそうです。ベテランの方もいるそうです。うちの子は学校よりもわかりやすいと言ってます。担当の先生は男性の方で、雑談も挟みながらゆるく授業をしてもらっているそうです。

柏校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:流通経済大学付属柏中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

教わっていたのは学生さんでしたが、共有を志望している学生さんだったので、教え方の研究をして本人もわかりやすく教わっていたようです。また、解き方のコツや勉強の仕方も教えてもらったようで、中学校入学学校にそれを活かして学習に励んでいました。

東鷲宮校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:佐野日本大学中等教育学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

質問しやすく教えてもらえる,何回も聞いても毎回優しく教えてくれる,プライベートの相談も乗ってくれて,距離感が近くとても話しやすいし,塾内にいやすい。テストの時に目標とできることを一緒に考えてくれて,どうするのがいいのかを教えてくれる

春日井校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立瀬戸西高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

プロの人(大学の先生をやっている人、元教師など)もいたり、大学生の人もいた。
英検1級を持っている人が講師をしていたりしていた。自分が通っていた時期は特に英語の授業のレベルは高かった気がする。また、数学などの理数系の科目は、少数精鋭で頑張ってますみたいな感じだったと思う。

柏校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:千葉県立流山おおたかの森高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

子供にあった授業を考えてくれます。予習も復習もどちらも対応してくれます。テスト期間にはテスト対策としていつもの教材でその範囲を主に扱ってくれます。講習期間は本人の苦手なところを先生が分析し、一人一人にカリキュラムを作ってくれます。そのコマ数もこちらで決めさせてくれるので料金に気を使ってくれていると思います。

柏校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:流通経済大学付属柏中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

中学受験のカリキュラムだったので、様々なところで受験の対策をしてくださっておりました。ただ本人は途中で栃木の市立単願だったので、面接や作文対策を中心にしてくださっていました。しかし、いろんな情報を教えてくださり、受験までスムーズに進んでいった気がしました。

東鷲宮校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:佐野日本大学中等教育学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

私は小学生の範囲から全然できなくて,出来ない所まで戻ってできるまで同じとこをやってくれて個人に合わせたカリキュラム表がある,できないとこを先生も自分もわかるように見えるかしてくれる。テスト前に目標とどうするかを考える

春日井校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立瀬戸西高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

特に説明を受けていなかったので、わからない。定期的に(特に講習前)保護者との面談を行なっていたので、その時に保護者にはカリキュラムを説明していたのではないかと思う。でも、生徒には特にカリキュラムを説明するという機会はなかったからカリキュラムについて聞かれてもわからない。

柏校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:千葉県立流山おおたかの森高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

個別指導で子供にあっていて、お金も予算以内でした。見学に行った際に、塾長が面談をしてくれて料金プランや先生紹介などを丁寧にしてくれました。場所も家から近く、子供を安心して1人で行かせることができるので助かってます。

柏校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:流通経済大学付属柏中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

姉がもともとは幸手校に通っていたのですが、諸事情により東鷲宮校に通うことになり、娘が卒業したと同時に息子を通わせました

東鷲宮校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:佐野日本大学中等教育学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

友達に紹介してもらって,塾長が優しくて話しやすい人だから,入って勉強したいと思った、自習のスペースが前に通ってたとこより充実してて,自主だけの日でも塾に行きやすかった。

春日井校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立瀬戸西高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

家から近かったから。自分のペースに合わせて授業を進めてくれる塾が良くて、個別塾がいいなって思っていたから。

柏校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:千葉県立流山おおたかの森高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 冬期講習 / 春期講習 / 夏期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 宿題チェックあり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
ico-recommend--orange.webp

スクールIE 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒の個性や性格に合わせた指導でやる気に火がつく!
  • 学力診断テストで『つまずきの原因』を見える化するから、確かな学力が身につく
  • 世界に1つのオーダーメイドテキストで、目標達成まで効率よく学習できる
最寄駅
阿蘇高原線新水前寺駅から徒歩2分
住所
熊本県熊本市中央区熊本市中央区国府1丁目11−2サンアイ水前寺ビル2階
ico-map.webp 地図を見る
春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり

24.webp
武田塾 熊本水前寺校

最寄駅
阿蘇高原線新水前寺駅から徒歩2分
対象学年
高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)自立学習

“日本初!授業をしない”大学受験専門塾。自学自習の徹底管理で、難関大に逆転合格!

Ambience 1273.webp
Ambience 1274.webp
Ambience 1275.webp

ico-kuchikomi--black.webp 通町筋駅にある武田塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(742件)
※上記は、武田塾全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

立地も駅近で結構いいと思います。コンビニも近くにあるしいろんなお店がありとても便利でした。また、先生方もとても親切でわかりやすく、優しく接してくれました。サポートをしっかりしていただき助かりました。本当にありがとうございました。充実した生活を送ることができました。

熊本水前寺校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:京都大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

講師の対応も親切で一つ一つ丁寧に指導、生徒の分からないことや悩みや話を真剣に聞いてくださり分からないが減った、受験合格のための手助けを本気出してくれるから、後教室内はとても静かで勉強が捗りやすい環境がしっかり作られており安心して勉強ができ快適な自習部屋だった。

熊本水前寺校 / 生徒(大学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

本人と講師との間に信頼関係を築く事ができた。進路先も親ではなく本人と講師との間で決めた。授業以外でも自習室を活用し学習していた。自宅ではほとんど学習していなかったが上記方法が本人にマッチしていたようで成績が上がって行った。

藤沢校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:駒澤大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

講師の先生がとても親切丁寧に教えてくれるので、どんどんと成績が伸びていきました。また、相談にも親身に乗って頂けるので、不安な点も解消しながら、自信を持って勉強に取り組めました。また、周りの生徒たちも真剣に取り組んでいるので、とても良い環境が整っています。

大阪校 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業などはなく本当に自主的に講師や自分で決めた自分に合った勉強方法やり方、特に伸ばしたい分野などを重点的にやる。雰囲気はすごく落ち着いていてみんな必死に目の前の勉強に黙々と取り組んでいる。流れも人によって違うので一概には言えない

加古川校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

先生だ一対一での勉強だったのだよかったとおもう。うちの子にはみんなでやるのはむいていない。だからちょうどよかったと思います。なかなか個別指導で5万円台のところはないので経済的にも助かりました。
雰囲気はとても良いと聞きました。

大阪校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業はありません。週に1回のテストがあり、そそれに応じて講師から特訓があります。80点以上取らない場合は次の週も同じ範囲のテストがあります。次々と授業が進んでいくに比べて確実に参考書マスターできる点は良いと思います。

姫路校 / 保護者・高校2年生(大学受験)/ 週4日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業は行われず常に個人指導のみでした。まずは先生と決めたカリキュラムに合わせて自習を行い不明なことがあれば適宜先生に質問をするスタイルで苦手なポイントに時間を費やすことができ集中的かつ効率的に勉強することができました。また雰囲気もとても良く講師が同年代であったこともあり気兼ねなくいろいろなことを質問することができいつも丁寧にわかりやすく教えてもらうことができました

北久里浜校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東京都市大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

熊本水前寺校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:京都大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

熊本水前寺校 / 生徒(大学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

藤沢校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:駒澤大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

大阪校 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

講師は特にいない自由に勉強し自主的に学ぶが基礎でその上で分からなければ優秀な講師に習いやり方を覚え反復練習するなど自分に合ったやり方を一緒に構築して調整しながら勉強したり参考書の問題を解き続けたりしている

加古川校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

とてもわかりやすい教え方の上手い先生にあたりよかったです。
女性の大学生さんでしたが頭の良い方で
面白く楽しく勉強をさせてくれました。
感謝してます。
他の先生も同様にとてもいい方ばかりで
受験成功は先生たちのおかげだと思ってます。

大阪校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

講師は主に、アルバイトの方です。大学生の方です。生徒に合わせて選んでくださっていますので、安心しています。若い先生なので、子供とも話が合うようです。勉強の他にも受験対策等の話もしてください。助かっています。

姫路校 / 保護者・高校2年生(大学受験)/ 週4日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

講師は大学生のアルバイトが多かったため当初は教え方などに心配があったが同年代でしかも最近の受験を経験していることもあってむしろ現場をよく知っており気兼ねなくいろいろなことを質問することができました。また質問に対してわからないことがあった時などは姉妹校の同僚同僚に即座に問い合わせてくれてすぐに適切な回答をもらうことができました

北久里浜校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東京都市大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

まず塾の基礎が自主的に学び自分に合った勉強方法ということで他の塾とは対象に授業がなく自分のペースで自分のしたい分野の勉強ができる。そして勉強を見てくださる講師の方々もすごく優秀で寄り添ってくださるのですごく成績が伸びテストの点も上がる

加古川校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

普通レベルから高レベルまで色々やってくれた。まずは宿題チェックをして間違えてるところを複数回やり直しまたやる。
そして小テストをする。
予習復習もできてとてもよかったとおまいます。
中々自分ではしないんで先生たちに後押しされてがんばってました。

大阪校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

コースはいろんなコースがあります。特訓の時間が30分+ 30分であったり1時間であったりします。それらを組み合わせて選べます。それによって価格も違ってきます。そのこのレベルに合わせた参考書を紹介してくださり、ご自身で購入します。それの勉強を行い、週に1回テストがあります。テストの出来に応じて講師から特訓があります。80点以下の場合は追試があります。

姫路校 / 保護者・高校2年生(大学受験)/ 週4日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは特に決まったものはなく学校の授業に合わせてまた志望校の子大傾向に合わせて先生と一緒に独自のカリキュラムを決めました。特に苦手な項目に時間を費やし集中的かつ効率的に弱点を克服するようなカリキュラムとすることで短期で成績を向上させることができたと思っています

北久里浜校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東京都市大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

何となくこの塾のやり方が自分にあっていたことと尊敬する先輩方が行っていてすごく成績が伸びて偏差値が上がっていたという話を伺ったので自分もそれを越えれるように追いかけるためにこの塾に決めた

加古川校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

近いのと自習ペースがあること。
そして個別指導があったからです。
いつ行ってもいいというメリットもありました。

大阪校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

授業を中心とする塾は本人が望んでいない。武田塾では、授業はなく、参考書による自主学習のもとテストが行われる。自分のペースで行えるため、子供にとって最適な塾であると考えました。

姫路校 / 保護者・高校2年生(大学受験)/ 週4日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

授業をしない塾と言うキャッチフレーズが気になり、このスタイルであれば自分の苦手な項目に時間を費やし集中的かつ効率的に成績を伸ばせるのではないかと考えました

北久里浜校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東京都市大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
目的 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策
講習 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 兄弟姉妹割引制度あり
ico-recommend--orange.webp

武田塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 自学自習による圧倒的な演習量で、効率的に勉強を進められる
  • 1冊の参考書や問題集を繰り返し解きなおすことで、知識が定着!
  • 合格に向けて何をすべきか、一日単位で明確にわかる
最寄駅
阿蘇高原線新水前寺駅から徒歩2分
住所
熊本県熊本市中央区熊本市中央区白山2丁目4-19コネクト新水前寺2階
ico-map.webp 地図を見る

214.webp
プロ家庭教師の名門会 熊本校

最寄駅
熊本市電A系統水道町駅から徒歩1分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)家庭教師

指導経験・合格実績豊富な社会人プロ講師による指導で、最難関校合格を目指す

Ambience 3488.webp
Ambience 3489.webp
Ambience 3490.webp

ico-kuchikomi--black.webp 通町筋駅にあるプロ家庭教師の名門会の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(105件)
※上記は、プロ家庭教師の名門会全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

費用は高いけれど、授業で教える講師の方とそれを管理サポートしてくださる担当者がおられるので心強かったです。子どものモチベーションをあげたり、保護者への説明は後者の担当者がしてくださいました。講師の方はテクニックなど受験実践での実力をつけてくださいました。

西大寺駅前校 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東海大学付属大阪仰星高等学校中等部 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

名門会は料金だけのことをしてくれる。
子供の性格にあわせて、先生を選べるところもよい。
やはり合う合わないがあるので、その辺はチェンジ何可能なので、助かった。
信頼関係何構築できると、色々な質問もしやすくなり、勉強にむけての意欲があがる。

広島駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島修道大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

一人一人にあった勉強方法や指導方針にとどまらず、何が足りないのか、何をすれば合格に辿り着くのかを他の塾よりも親身になって考えていただけた印象があります。そのような手厚いサポートは受験生本人のやる気にもつながることだと思ったからです。

京都駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:京都大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

授業料が高いだけあってプロの先生はとてもわかりやすく無駄がありませんでした。解けない単元、にがて意識のある単元を一つずつ丁寧につぶしていってくださいました。あと先生とはべつで担当者がいるのも相談がしやすくよかったです。

西大寺駅前校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東海大学付属大阪仰星高等学校中等部 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

完全に各ブースが個室になっており背の高い壁で仕切られています。視界による邪魔がありませんでした。授業中は先生もずっとそばにいてくださってました。なのでわからないところはすぐに説明をしてくださってました。また教室内もとても静かで勉強に集中できる環境でした。

西大寺駅前校 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東海大学付属大阪仰星高等学校中等部 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

1対1のため、その都度
解き方の癖、つまずきなどをチェックしてもらえる。その子を性格に合わせて
声掛けをしていただけ、苦手なところに対して、宿題にて再確認させてくれる。
授業中は見る事ができないので、その後の指導報告にて細かくチェックができる。
細かく、みてもらえる。

広島駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島修道大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

宿題を出してもらい、その解説授業、それがおわればまた新たな内容の授業と問題演習をしてもらっていました。また、和文英訳などは、ノートを提出してそれを添削してもらい教務の先生を通してそのノートをやりとりするなどしてもらっており、授業外でも知識向上に努めて頂けておりました。

京都駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:京都大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

週に一度2時間なので集中力が持つように途中で一度休憩がありました。1人に対して先生が1人なのでみっちりついててくださいます。塾内は個別指導なので各ブースにきちんと別れていて音もせずとても静かでした。集中できる環境だったと思います。

西大寺駅前校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東海大学付属大阪仰星高等学校中等部 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:わからない

西大寺駅前校 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東海大学付属大阪仰星高等学校中等部 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

広島駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島修道大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

京都駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:京都大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:80万円ほど

西大寺駅前校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東海大学付属大阪仰星高等学校中等部 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

アルバイトの社会人や大学生が講師をされるのではなく、過去に生徒を合格させた実績のあるプロの講師がマンツーマンで指導をしてくれました。解き方のテクニックも細やかな指導をしてくれました。通塾だけでなく家庭教師に選択することも出来ました。

西大寺駅前校 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東海大学付属大阪仰星高等学校中等部 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

勉強以外のことも他の教科も合わせて相談ができて、姉弟ともに信頼関係がある。
オールマイティの先生のため、全教科、質問しても的確にわかりやすい説明や指導していただける。解き方の癖の修正もわかりやすく説明していただけて、理解しやすいように話掛けてくれる。
表情や体調の変動をみて、声掛けをしてくれる。

広島駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島修道大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

プロの先生で、各科目に対して網羅的な知識を持っておられる先生が大変多く在籍されており、必要なプリントや問題をすぐに提供していただいていたようです。学校よりも多くの情報をそれにより抑え込んでもらっていたようでした。

京都駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:京都大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

社会人で実績のあるプロの先生が教えてくださいました。最初に担当者と保護者と本人と面談がありどのような先生が合いそうかを話をしました。その次の回に先生と対面をしました。まずきちんとした清潔感のある方で話しやすそうだったのでお願いをすることにしました。

西大寺駅前校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東海大学付属大阪仰星高等学校中等部 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

入塾してから1番最初の三者のカウンセリングで合格までのスケジュールを提示してくれました。そしてそのスケジュールどおり順調に実行されているかを月ごとに報告してくれます。途中で弱点がある場合はそこをもう一週してくださいました。

西大寺駅前校 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東海大学付属大阪仰星高等学校中等部 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

内容までは、わかりませんが、受験対策として過去問や、それに付随した問題。
解き方のコツなど細かく指導をうけれた。
個別指導のため、その子にあわせた内容を取り組む。常に、その子にあった内容をすすめてくれる。

広島駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島修道大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

苦手意識のあったところから、まずその苦手を払拭し、さらには得意科目になるように、他の科目よりもかなり熱量をこめて指導していただいておりました。学校よりも早いスピードで教えてもらっていたようです。また早い段階から実際の入試問題を解いてみるという経験を宿題で積ませてもらっていたようで、そのおかげで入試問題に対する難しいという固定概念が外れたように感じました。

京都駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:京都大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

最初に担当者と受験日までのおおまかなスケジュールを立てます。それに沿って授業をすすめていかれます。進捗報告については月に一度自宅に封書が届き、中身は担当する先生により1ヶ月分の勉強の内容と取り組み方、達成度がかかれたシートが入っています。

西大寺駅前校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東海大学付属大阪仰星高等学校中等部 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

最初は費用が高いのでやめようかと思いましたが、フォローが手あついことと時間がたくさん無いなかで効率よく実力をつけていただけるとの説明でこちらの塾に決めました。

西大寺駅前校 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東海大学付属大阪仰星高等学校中等部 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

長男の中学受験の際に利用し、次男の中学受験の際に利用した経緯があり、頼れて信頼できる先生にめぐりあえたから。

広島駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島修道大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

生徒の能力に応じた勉強指導とプロである指導者の豊富な経験を苦手科目の対策にあてて、苦手科目の克服をしたいという本人の意思を尊重して。

京都駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:京都大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

話を聞きに行って受験日までのスケジュールを綿密にたててサポートするサービスと先生を慎重に選んでくださるとのことで決めました。

西大寺駅前校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東海大学付属大阪仰星高等学校中等部 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
講習 夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり
コース 難関校向けコース
ico-recommend--orange.webp

プロ家庭教師の名門会 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 全国の難関中学~旧帝大・医学部まで。志望校合格までの個人別カリキュラム
  • 講師は社会人プロ講師のみ。第一志望校合格を見据えた最高品質の指導を提供
  • 最難関校受験を知り尽くした「プロの教務担任」が合格を全面的にマネジメント
最寄駅
熊本市電A系統水道町駅から徒歩1分
住所
熊本県熊本市中央区熊本市中央区 水道町1-23 加地ビル6F
ico-map.webp 地図を見る

プロ家庭教師の名門会 熊本校の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり

296.webp
大学受験予備校のトライ 上熊本校

最寄駅
JR鹿児島本線(博多~八代)上熊本駅から徒歩3分
対象学年
高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)

全国No.1※のトライによる「予備校なのに完全個別対応」で難関校を目指せる塾

Ambience 11247.webp
Ambience 11248.webp

ico-kuchikomi--black.webp 通町筋駅にある大学受験予備校のトライの口コミ・評判

口コミ評価:
4.7
(26件)
※上記は、大学受験予備校のトライ全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

若いけれどプロフェッショナルな講師の方々や、個別にあったカリキュラムを組んでくれたことや、気軽に相談にのってアドバイスをいただけたことなど、どれをとっても非常に良かった。この塾だったから、志望校に合格出来たと思います。

札幌旭ヶ丘校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北海道大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

それまで個別指導の塾には通ったことがなかったのですが、担当された講師との相性がとても良く、学習内容はもちろんですが、メンタル的なアドバイスも丁寧に行っていただけました。おかげで安心して通塾できたことも大きな成果が得られた大きな要因でした。不登校気味の人にもぜひオススメします。

三宮駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

個人の能力に沿った教育方針で、理解できないところは、理解できるまで説明を咀嚼して教えていただいた。講師の塾生を合格させるという気概が感じられるそんな塾であります。立地も安全、便利で何も問題なく通塾できましたであります。

渋谷本校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:國學院大學 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

授業もわかりやすく、担当の先生以外も
自習の時に声をかけて下さり、本人も喜んで通っています。何より、勉強が身についている事を本人がとても喜んでおり、通わせて良かったと感じています。料金も正直安くはありませんが、見合っていると思います。

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

集団授業でも双方向で個々が生かされている感じがした。さらに、馴れ合いではない、和気あいあいとした雰囲気もあり、お互いライバルでありながらも、良き相談相手で、ともに成長していけたのではないかと思います。

札幌旭ヶ丘校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北海道大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業の形式自体は個別指導のため、本人に合わせた形で組み立てることができます。また、個人で閉じた形になることなく、学校全体で生徒同士の交流ができるようなイベントもありましたので、そこでつながった友人もできたようで、とてもアットホームな暖かい雰囲気がありました。とても評価できます。

三宮駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

個別で授業をし、問題を解いている間も
隣にいてくれるのでその都度質問や解説に応じてくれます。そのあと自習時間を設けて、本当に理解できるか確認の時間があります。質問もしやすく、どんな勉強をするかも相談して進めています。

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

個別授業なので、問題を解いている間もきちんと側についてくれていて、分からない時などすぐに解説してくれます。本当に理解しているか、たまに小テストも行い、定着度を確認しているようです。分かりやすい授業だと言っております。

青森駅ラビナ校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

札幌旭ヶ丘校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北海道大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

三宮駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

渋谷本校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:國學院大學 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

若いが皆さんプロで、教え方も良く、学習のモチベーションにつながったと思います。また、若い講師のため、相談もしやすく、本人はとても気に入っていました。もちろん、個別にあった指導をしてくださり、苦手科目も克服できた。

札幌旭ヶ丘校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北海道大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

講師は大学生でしたが、本人の得意なところをとても評価してもらえ、メンタル面でのサポートもしっかり丁寧に行っていただけました。お陰で本人のやる気が引き出され、当初の志望校がランクアップさせることができ、受験したすべての大学・学部に合格することができました。本当に感謝の思いで一杯です。

三宮駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

大学生の先生です。本人と殆ど年齢は変わりません。しかし、最初にその旨は案内済みですし、先に体験授業でとてもわかりやすかったので不満はありません。とても優しく、分からない事を丁寧に教えてくれ、授業の進行も計画的に進めてくれています。

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

大学生の講師も専門の先生もいらっしゃいますが、どちらの先生も丁寧に授業してくださり問題はありません。最初は大学生だと不安を感じましたが、逆に授業も分かりやすく、最近の受験傾向もよく分かっておられて今はとても安心してお任せしています。

青森駅ラビナ校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

個々の特徴をとらえたカリキュラムだったので、本人の苦手克服につながり、成績がアップした事で、さらなる学習へのモチベーションにつながったと思います。やりがいのあるカリキュラム作成だったので、さすがプロだと思いました。

札幌旭ヶ丘校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北海道大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

個人に合った形で組み立てることができます。朝型の勉強ペースだったので、午前中に指導を受けてもらい、午後・夕方に自習するというペースが基本でした。課題科目の進度や体調に合わせて変更することも随時可能だったので助かりました。

三宮駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

苦手なところ、共通テストに必要な勉強をきちんと計画たてて進めてくれています。手書きのノートや小テストなどを使い、本当に理解出来ているか定期的に確認もしてくれます。ポイントをしっかり押さえ、ここを覚えておけば大丈夫、など本人に伝えてくれています。

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

特に決まった教材などはありません。
予備校なので、自分が苦手だと思っている分野と受験に必須な分野を先生と相談し、
きちんとスケジュールを決めて勉強しています。また、どんな勉強をしたのか親が把握できるシステムになっていて、安心できます。

青森駅ラビナ校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

最初は口コミなどの情報を検索していましたが、学校の先輩や、その親御さんから情報収集し、一番評判が良いところに決めました。

札幌旭ヶ丘校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北海道大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

個別指導で個人に合ったアドバイスが受けられる。また、オンラインによる受講も選べるので体調に合わせて通塾することができるため。

三宮駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

面接した塾の中で、1番説明が丁寧でしっかりしていた。料金のシステムも分かりやすく、信頼がおける感じだった。

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

通う塾を決めるために何校か面談に行ったが、1番システムなどが分かりやすかった。苦手な教科の体験授業もさせて頂いたときも、教科のどの分野が苦手なのか丁寧に聞き取りをして対応してもらえて安心した。

青森駅ラビナ校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 4
回答時期:2024年頃
目的 大学受験
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
コース 難関校向けコース
ico-recommend--orange.webp

大学受験予備校のトライ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 志望校合格から逆算した「個別の最短ルート」で逆転合格を狙える
  • 月別、週別、日別でやるべき学習を明確にしてくれる
  • 現役難関大のコーチが週次で面談。受験本番までサポートしてくれる
最寄駅
JR鹿児島本線(博多~八代)上熊本駅から徒歩3分
住所
熊本県熊本市西区熊本市西区上熊本1丁目9-43コープ野村上熊本B棟1F
ico-map.webp 地図を見る

大学受験予備校のトライ 上熊本校の地図

ico-cancel.webp
体験授業あり 体験授業あり

296.webp
大学受験予備校のトライ 黒髪校

最寄駅
熊本電鉄本線黒髪町駅から徒歩2分
対象学年
高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)

全国No.1※のトライによる「予備校なのに完全個別対応」で難関校を目指せる塾

Ambience 11247.webp
Ambience 11248.webp

ico-kuchikomi--black.webp 通町筋駅にある大学受験予備校のトライの口コミ・評判

口コミ評価:
4.7
(26件)
※上記は、大学受験予備校のトライ全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

若いけれどプロフェッショナルな講師の方々や、個別にあったカリキュラムを組んでくれたことや、気軽に相談にのってアドバイスをいただけたことなど、どれをとっても非常に良かった。この塾だったから、志望校に合格出来たと思います。

札幌旭ヶ丘校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北海道大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

それまで個別指導の塾には通ったことがなかったのですが、担当された講師との相性がとても良く、学習内容はもちろんですが、メンタル的なアドバイスも丁寧に行っていただけました。おかげで安心して通塾できたことも大きな成果が得られた大きな要因でした。不登校気味の人にもぜひオススメします。

三宮駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

個人の能力に沿った教育方針で、理解できないところは、理解できるまで説明を咀嚼して教えていただいた。講師の塾生を合格させるという気概が感じられるそんな塾であります。立地も安全、便利で何も問題なく通塾できましたであります。

渋谷本校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:國學院大學 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

授業もわかりやすく、担当の先生以外も
自習の時に声をかけて下さり、本人も喜んで通っています。何より、勉強が身についている事を本人がとても喜んでおり、通わせて良かったと感じています。料金も正直安くはありませんが、見合っていると思います。

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

集団授業でも双方向で個々が生かされている感じがした。さらに、馴れ合いではない、和気あいあいとした雰囲気もあり、お互いライバルでありながらも、良き相談相手で、ともに成長していけたのではないかと思います。

札幌旭ヶ丘校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北海道大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業の形式自体は個別指導のため、本人に合わせた形で組み立てることができます。また、個人で閉じた形になることなく、学校全体で生徒同士の交流ができるようなイベントもありましたので、そこでつながった友人もできたようで、とてもアットホームな暖かい雰囲気がありました。とても評価できます。

三宮駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

個別で授業をし、問題を解いている間も
隣にいてくれるのでその都度質問や解説に応じてくれます。そのあと自習時間を設けて、本当に理解できるか確認の時間があります。質問もしやすく、どんな勉強をするかも相談して進めています。

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

個別授業なので、問題を解いている間もきちんと側についてくれていて、分からない時などすぐに解説してくれます。本当に理解しているか、たまに小テストも行い、定着度を確認しているようです。分かりやすい授業だと言っております。

青森駅ラビナ校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

札幌旭ヶ丘校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北海道大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

三宮駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

渋谷本校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:國學院大學 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

若いが皆さんプロで、教え方も良く、学習のモチベーションにつながったと思います。また、若い講師のため、相談もしやすく、本人はとても気に入っていました。もちろん、個別にあった指導をしてくださり、苦手科目も克服できた。

札幌旭ヶ丘校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北海道大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

講師は大学生でしたが、本人の得意なところをとても評価してもらえ、メンタル面でのサポートもしっかり丁寧に行っていただけました。お陰で本人のやる気が引き出され、当初の志望校がランクアップさせることができ、受験したすべての大学・学部に合格することができました。本当に感謝の思いで一杯です。

三宮駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

大学生の先生です。本人と殆ど年齢は変わりません。しかし、最初にその旨は案内済みですし、先に体験授業でとてもわかりやすかったので不満はありません。とても優しく、分からない事を丁寧に教えてくれ、授業の進行も計画的に進めてくれています。

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

大学生の講師も専門の先生もいらっしゃいますが、どちらの先生も丁寧に授業してくださり問題はありません。最初は大学生だと不安を感じましたが、逆に授業も分かりやすく、最近の受験傾向もよく分かっておられて今はとても安心してお任せしています。

青森駅ラビナ校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

個々の特徴をとらえたカリキュラムだったので、本人の苦手克服につながり、成績がアップした事で、さらなる学習へのモチベーションにつながったと思います。やりがいのあるカリキュラム作成だったので、さすがプロだと思いました。

札幌旭ヶ丘校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北海道大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

個人に合った形で組み立てることができます。朝型の勉強ペースだったので、午前中に指導を受けてもらい、午後・夕方に自習するというペースが基本でした。課題科目の進度や体調に合わせて変更することも随時可能だったので助かりました。

三宮駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

苦手なところ、共通テストに必要な勉強をきちんと計画たてて進めてくれています。手書きのノートや小テストなどを使い、本当に理解出来ているか定期的に確認もしてくれます。ポイントをしっかり押さえ、ここを覚えておけば大丈夫、など本人に伝えてくれています。

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

特に決まった教材などはありません。
予備校なので、自分が苦手だと思っている分野と受験に必須な分野を先生と相談し、
きちんとスケジュールを決めて勉強しています。また、どんな勉強をしたのか親が把握できるシステムになっていて、安心できます。

青森駅ラビナ校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

最初は口コミなどの情報を検索していましたが、学校の先輩や、その親御さんから情報収集し、一番評判が良いところに決めました。

札幌旭ヶ丘校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北海道大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

個別指導で個人に合ったアドバイスが受けられる。また、オンラインによる受講も選べるので体調に合わせて通塾することができるため。

三宮駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

面接した塾の中で、1番説明が丁寧でしっかりしていた。料金のシステムも分かりやすく、信頼がおける感じだった。

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

通う塾を決めるために何校か面談に行ったが、1番システムなどが分かりやすかった。苦手な教科の体験授業もさせて頂いたときも、教科のどの分野が苦手なのか丁寧に聞き取りをして対応してもらえて安心した。

青森駅ラビナ校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 4
回答時期:2024年頃
目的 大学受験
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
コース 難関校向けコース
ico-recommend--orange.webp

大学受験予備校のトライ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 志望校合格から逆算した「個別の最短ルート」で逆転合格を狙える
  • 月別、週別、日別でやるべき学習を明確にしてくれる
  • 現役難関大のコーチが週次で面談。受験本番までサポートしてくれる
最寄駅
熊本電鉄本線黒髪町駅から徒歩2分
住所
熊本県熊本市中央区熊本市中央区黒髪1-11-10東鋼第2ビル1F
ico-map.webp 地図を見る

大学受験予備校のトライ 黒髪校の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり

23.webp
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 熊本味噌天神校

最寄駅
熊本市電A系統味噌天神前駅から徒歩2分
対象学年
高校生
授業形式
映像授業

東進式の究極の個別指導で日本一の現役合格実績を誇る大学受験予備校※

Ambience 1263.webp
Ambience 1264.webp
Ambience 1265.webp

ico-kuchikomi--black.webp 通町筋駅にある東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(6,476件)
※上記は、東進ハイスクール/東進衛星予備校全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

子どもが自主的に楽しみながら通っています。友達も同様に通っています。また成績も伸びているのでカリキュラムを信頼できると思います。授業とのバランスもよいのではと思います。小学生の高学年からずっとここですので安心しています。

東進衛星予備校 熊本大江校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

1年2年のときは塾には行ってなかった。立ち位置を知るために塾に行って足りない分野を確認しながらバランス良く強化出来ればよいかもという軽い気持ちで通っていたようだった。自主性があれば塾は不必要かもしれませんが。

東進衛星予備校 熊本水前寺校 / 保護者(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:筑波大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

やはり合う人合わない人がいると思う。自分でしなければいけないので大変かもしれない。部活動生などは勉強以外できついことがあると思うがこの塾は自分で調節しながら通うことができる。毎月模試があり、最初は慣れないがだんだん慣れるようになるはず。

東進衛星予備校 熊本浄行寺校 / 生徒(大学受験)/ 週1日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

生徒の自主性によるところが大きい。積極的に、計画的に勉強できる子にはおすすめできる。先生も優秀でデータも豊富。ただ、自主的に進めるのが苦手な子にはなかなか難しいと感じた。過去データが豊富で先生方のノウハウも知識も豊富なので進路相談は大変役に立った。

東進衛星予備校 熊本県劇通り校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:九州大学 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

雰囲気はみんな授業に集中し、雑音などなかったと聞きました。周りがレベル高い高校から来てる子が多かったので良かったのかもです。流れ等は聞いてないです。ずっと映像だったので、学校で疲れたあとにみる映像授業は睡魔とのたたかいでもあったようです。

東進衛星予備校 熊本東校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立大学 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

映像授業は子どもによって好みが分かれるとはおもいますが、うちの子どもにはすごく合っていたようで、毎回、帰宅するととても満足したような表情を浮かべていて嬉しく思っていました。一人一人の子供が、とても集中した環境で授業を受けていたと思います。、

東進衛星予備校 熊本健軍校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:佐賀大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

映像授業は息子にとってとてもあったようで、人によっては、対面授業ではないと、ちゃんと受けることができないと言う声もありましたが、うちの子どもはとても意欲的に授業を受けているようでした。自主学習も好きな時に私が好きなだけする環境があり、息子はずっといちにち、祝にこもっていました。

東進衛星予備校 熊本健軍校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:佐賀大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

自分の苦手な科目を重点的に受講することができて、子どもは力をつけることができて自信になったようでした。塾にいる先生には色々なことを相談したりする関係ができていてその部分もありがたいと感じていました。流石、プロの先生だといつも家に帰ってきてから、、うれしそうに話していました。

東進衛星予備校 熊本健軍校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:佐賀大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

東進衛星予備校 熊本大江校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

東進衛星予備校 熊本水前寺校 / 保護者(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:筑波大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

東進衛星予備校 熊本浄行寺校 / 生徒(大学受験)/ 週1日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

東進衛星予備校 熊本県劇通り校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:九州大学 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

大学生がバイトできていたようです。我が子は恥ずかしいのもあったせいか、一度も質問等をした事がないと言っていました。もう少しそういう子供もいるということを分かり講師から話しかけても欲しかったなぁと思いました。沢山の生徒数なのでなかなか難しいのかもしれないですけどね。

東進衛星予備校 熊本東校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立大学 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

全国的に有名な先生の授業で、子どもは授業が楽しく、わかりやすく、ユーモアを交えての、話にとても惹きつけられるといっていました。子どもにとてもあうせんせいだったようてす。感謝しております。授業も聞き取れなかった所があれば好きなだけ巻き戻して納得するまで聞いていたと言っていました。

東進衛星予備校 熊本健軍校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:佐賀大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

とてもわかりやすい授業だったと言っていました。ユーモアを交えて興味を引く授業だったと聞いています。
聞き漏らしたら自分で好きなだけ巻き戻して繰り返しきくことができることも良かったと言っていました。
やはり、プロフェッショナルな講師の方はすごいなと思いました。

東進衛星予備校 熊本健軍校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:佐賀大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

とても面白い授業だったと聞いています。話も上手で聞きやすく、眠くなることもなく、たくさんのことを学べたと嬉しそうに家に帰ってきてから話していました。ユーモアを交えて、深い知識を学べたと話していました。

東進衛星予備校 熊本健軍校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:佐賀大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

子供の苦手分野を一からやりなおすカリキュラムをくんでいただきました。一からやり直ししたせいか、赤点から脱出できるレベルまでにはなりましたが、目指す大学までは程遠かったですが、第二志望大学には無事受かりました。一からやり直すのはいいかもです。

東進衛星予備校 熊本東校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立大学 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

自分の伸ばしたい科目、苦手な科目は何か、塾に在籍しておられる先生と面談を重ねて、どの授業を選択するのかのを話し合いが持たれました。
向くのが伸ばしていきたい科目をしっかり伸ばすことができたのではと、感じています。

東進衛星予備校 熊本健軍校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:佐賀大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

伸ばしたい科目を自分で選択して受けていたと思います。
塾の先生と子どもが苦手としている科目、伸ばしていかなければいけない科目は何かを、定期的に話し合って授業を選択していたと思います。
その科目の選択がとても有効だったようです。

東進衛星予備校 熊本健軍校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:佐賀大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

映像授業は、子どもたちにとって、向き、不向きがあると思うが、うちの子どもにはとても合っているようだった。
聞き逃した部分は巻き戻したりして繰り返し聞けるのもいいと言っていた。
自分の苦手にしている科目を重点的に受講して力をつけることができていたようだったと思います。

東進衛星予備校 熊本健軍校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:佐賀大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

他の塾数件にも体験に行きましたが、本人が1番居心地良く集中できそうな塾と言うことできめました。周りにスーパーやコンビニもあり休憩時はすぐ買い物にいけたそうです。

東進衛星予備校 熊本東校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立大学 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

家から近く、子どもが自分て通いやすいと思ったからです。
授業のやり方も子どもに合っているとのことでした。

東進衛星予備校 熊本健軍校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:佐賀大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

家から近い。
自分で自転車をこいで通っていました。
自主学習をする子どもに弁当を届けていたのですが、家から近くて私も助かりました。

東進衛星予備校 熊本健軍校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:佐賀大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

子どもにあっていた。映像授業は好みがあると思うが、うちの息子はとても楽しく受講していた。また、自習室もいつでも利用できるところもよかった。また、自宅からも近かったのも良かった。

東進衛星予備校 熊本健軍校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:佐賀大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
目的 大学受験
講習 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / オリジナルテキスト使用
コース 難関校向けコース
ico-recommend--orange.webp

東進ハイスクール/東進衛星予備校 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 旧帝大を始めとする総合型選抜・学校推薦型選抜でも合格実績日本一!
  • カリスマ講師陣による映像授業!楽しくてわかりやすい授業で学力アップできる
  • 最新のAIなどの技術を採り入れた個別カリキュラムで志望校対策ができる!
最寄駅
熊本市電A系統味噌天神前駅から徒歩2分
住所
熊本県熊本市中央区熊本市中央区白山1-1-3
ico-map.webp 地図を見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 熊本味噌天神校の地図

ico-cancel.webp
体験授業あり 体験授業あり

23.webp
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 熊本県劇通り校

最寄駅
阿蘇高原線水前寺駅から徒歩6分
対象学年
高校生
授業形式
映像授業

東進式の究極の個別指導で日本一の現役合格実績を誇る大学受験予備校※

Ambience 1263.webp
Ambience 1264.webp
Ambience 1265.webp

ico-kuchikomi--black.webp 通町筋駅にある東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(6,476件)
※上記は、東進ハイスクール/東進衛星予備校全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

子どもが自主的に楽しみながら通っています。友達も同様に通っています。また成績も伸びているのでカリキュラムを信頼できると思います。授業とのバランスもよいのではと思います。小学生の高学年からずっとここですので安心しています。

東進衛星予備校 熊本大江校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

1年2年のときは塾には行ってなかった。立ち位置を知るために塾に行って足りない分野を確認しながらバランス良く強化出来ればよいかもという軽い気持ちで通っていたようだった。自主性があれば塾は不必要かもしれませんが。

東進衛星予備校 熊本水前寺校 / 保護者(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:筑波大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

やはり合う人合わない人がいると思う。自分でしなければいけないので大変かもしれない。部活動生などは勉強以外できついことがあると思うがこの塾は自分で調節しながら通うことができる。毎月模試があり、最初は慣れないがだんだん慣れるようになるはず。

東進衛星予備校 熊本浄行寺校 / 生徒(大学受験)/ 週1日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

生徒の自主性によるところが大きい。積極的に、計画的に勉強できる子にはおすすめできる。先生も優秀でデータも豊富。ただ、自主的に進めるのが苦手な子にはなかなか難しいと感じた。過去データが豊富で先生方のノウハウも知識も豊富なので進路相談は大変役に立った。

東進衛星予備校 熊本県劇通り校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:九州大学 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

雰囲気はみんな授業に集中し、雑音などなかったと聞きました。周りがレベル高い高校から来てる子が多かったので良かったのかもです。流れ等は聞いてないです。ずっと映像だったので、学校で疲れたあとにみる映像授業は睡魔とのたたかいでもあったようです。

東進衛星予備校 熊本東校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立大学 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

映像授業は子どもによって好みが分かれるとはおもいますが、うちの子どもにはすごく合っていたようで、毎回、帰宅するととても満足したような表情を浮かべていて嬉しく思っていました。一人一人の子供が、とても集中した環境で授業を受けていたと思います。、

東進衛星予備校 熊本健軍校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:佐賀大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

映像授業は息子にとってとてもあったようで、人によっては、対面授業ではないと、ちゃんと受けることができないと言う声もありましたが、うちの子どもはとても意欲的に授業を受けているようでした。自主学習も好きな時に私が好きなだけする環境があり、息子はずっといちにち、祝にこもっていました。

東進衛星予備校 熊本健軍校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:佐賀大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

自分の苦手な科目を重点的に受講することができて、子どもは力をつけることができて自信になったようでした。塾にいる先生には色々なことを相談したりする関係ができていてその部分もありがたいと感じていました。流石、プロの先生だといつも家に帰ってきてから、、うれしそうに話していました。

東進衛星予備校 熊本健軍校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:佐賀大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

東進衛星予備校 熊本大江校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

東進衛星予備校 熊本水前寺校 / 保護者(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:筑波大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

東進衛星予備校 熊本浄行寺校 / 生徒(大学受験)/ 週1日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

東進衛星予備校 熊本県劇通り校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:九州大学 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

大学生がバイトできていたようです。我が子は恥ずかしいのもあったせいか、一度も質問等をした事がないと言っていました。もう少しそういう子供もいるということを分かり講師から話しかけても欲しかったなぁと思いました。沢山の生徒数なのでなかなか難しいのかもしれないですけどね。

東進衛星予備校 熊本東校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立大学 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

全国的に有名な先生の授業で、子どもは授業が楽しく、わかりやすく、ユーモアを交えての、話にとても惹きつけられるといっていました。子どもにとてもあうせんせいだったようてす。感謝しております。授業も聞き取れなかった所があれば好きなだけ巻き戻して納得するまで聞いていたと言っていました。

東進衛星予備校 熊本健軍校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:佐賀大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

とてもわかりやすい授業だったと言っていました。ユーモアを交えて興味を引く授業だったと聞いています。
聞き漏らしたら自分で好きなだけ巻き戻して繰り返しきくことができることも良かったと言っていました。
やはり、プロフェッショナルな講師の方はすごいなと思いました。

東進衛星予備校 熊本健軍校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:佐賀大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

とても面白い授業だったと聞いています。話も上手で聞きやすく、眠くなることもなく、たくさんのことを学べたと嬉しそうに家に帰ってきてから話していました。ユーモアを交えて、深い知識を学べたと話していました。

東進衛星予備校 熊本健軍校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:佐賀大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

子供の苦手分野を一からやりなおすカリキュラムをくんでいただきました。一からやり直ししたせいか、赤点から脱出できるレベルまでにはなりましたが、目指す大学までは程遠かったですが、第二志望大学には無事受かりました。一からやり直すのはいいかもです。

東進衛星予備校 熊本東校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立大学 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

自分の伸ばしたい科目、苦手な科目は何か、塾に在籍しておられる先生と面談を重ねて、どの授業を選択するのかのを話し合いが持たれました。
向くのが伸ばしていきたい科目をしっかり伸ばすことができたのではと、感じています。

東進衛星予備校 熊本健軍校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:佐賀大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

伸ばしたい科目を自分で選択して受けていたと思います。
塾の先生と子どもが苦手としている科目、伸ばしていかなければいけない科目は何かを、定期的に話し合って授業を選択していたと思います。
その科目の選択がとても有効だったようです。

東進衛星予備校 熊本健軍校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:佐賀大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

映像授業は、子どもたちにとって、向き、不向きがあると思うが、うちの子どもにはとても合っているようだった。
聞き逃した部分は巻き戻したりして繰り返し聞けるのもいいと言っていた。
自分の苦手にしている科目を重点的に受講して力をつけることができていたようだったと思います。

東進衛星予備校 熊本健軍校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:佐賀大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

他の塾数件にも体験に行きましたが、本人が1番居心地良く集中できそうな塾と言うことできめました。周りにスーパーやコンビニもあり休憩時はすぐ買い物にいけたそうです。

東進衛星予備校 熊本東校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立大学 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

家から近く、子どもが自分て通いやすいと思ったからです。
授業のやり方も子どもに合っているとのことでした。

東進衛星予備校 熊本健軍校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:佐賀大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

家から近い。
自分で自転車をこいで通っていました。
自主学習をする子どもに弁当を届けていたのですが、家から近くて私も助かりました。

東進衛星予備校 熊本健軍校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:佐賀大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

子どもにあっていた。映像授業は好みがあると思うが、うちの息子はとても楽しく受講していた。また、自習室もいつでも利用できるところもよかった。また、自宅からも近かったのも良かった。

東進衛星予備校 熊本健軍校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:佐賀大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
目的 大学受験
講習 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / オリジナルテキスト使用
コース 難関校向けコース
ico-recommend--orange.webp

東進ハイスクール/東進衛星予備校 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 旧帝大を始めとする総合型選抜・学校推薦型選抜でも合格実績日本一!
  • カリスマ講師陣による映像授業!楽しくてわかりやすい授業で学力アップできる
  • 最新のAIなどの技術を採り入れた個別カリキュラムで志望校対策ができる!
最寄駅
阿蘇高原線水前寺駅から徒歩6分
住所
熊本県熊本市中央区熊本市中央区新大江1-7-1
ico-map.webp 地図を見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 熊本県劇通り校の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり

21.webp
個別教室のトライ 熊本駅前校

最寄駅
JR鹿児島本線(博多~八代)熊本駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

専任制マンツーマン×ダイアログ学習法×最新AIで効率よく成績アップ!

Ambience 610.webp
Ambience 611.webp
Ambience 612.webp

ico-kuchikomi--black.webp 通町筋駅にある個別教室のトライの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(6,032件)
※上記は、個別教室のトライ全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

この塾に通い始めた時の塾長先生(女性)がとても良い先生で、息子の事をよく気にかけてくださっていました。
また、担当の先生方もとても優しく指導していただいていた様で、いつも褒めてもらえて感謝しかありません。

黒髪校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本市立必由館高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

勉強にやる気が見られなかったので心配していたのですが塾に入ってからやる気も出て、成績も上がっていました。先生の教え方が上手だから楽しいし、行ってよかったと言っていました。塾長もとてもユニークでいい方でした。他の塾に通った事がないので比較は出来ませんがうちの子供にはピッタリの塾でした。

田迎校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:鎮西高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

週1回の受講と、それ以外に自習室を常時使えるので、自宅に勉強部屋がない家はありがたいです。英語を週1回受けてますが、個別指導で分かりやすく他対一ではないのが良いです。ガヤガヤしているのが苦手な娘には個別指導で行きたくなかった塾を受け入れてくれたのはありがたいです。

宇土校 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

塾自体の雰囲気であったり、生活圏内の立地だったりと、便利性が良かった点もありますが、塾長や先生が生徒に寄り添った学習内容や関係づくりをしていただけた事も高評価に繋がっていると思います。
また、話しやすい雰囲気というか、和気あいあいとした塾だった事も良かった点だと思います

上熊本校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:熊本市立千原台高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業を見ていたわけではないので、はっきりとは分かりません。
個別指導なので、本人に合わせて良く指導して頂きました。
本人のやる気を損なわない様に、うまく励ましながら進めてくださっていたのではないかと思います。

黒髪校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本市立必由館高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

本人の実力に合わせて臨機応変に教材や資料を変更してもらえる事で、子供に合った授業の様でした。また、先生の人柄もあり、和気あいあいとした雰囲気で授業が受けれたと思います。
また、相性が悪かった場合は賛成の交代もできた事も良かったと思います

上熊本校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:熊本市立千原台高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

一人の先生につき、二人の生徒に個別指導
2時間で1授業のうち、前半の1時間は先生からの授業を受けて、後半の1時間は復習をする
タブレットを使って、復習問題を解き
理解が不足している所は反復する
先生が上から目線ではなく、分かりやすく丁寧に優しく教えて下さるので雰囲気は凄く良かった

健軍校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立翔陽高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

二人の生徒に対して一人の先生がつく
2時間授業があり、前半は先生の指導を受けながらの授業
後半は習ったところの応用問題を解く
理解ができたら、自分が聞きたい科目も
臨機応変に対応してくれるので
安心して先生に質問もすることができる

健軍校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立翔陽高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

黒髪校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本市立必由館高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

田迎校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:鎮西高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

宇土校 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

上熊本校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:熊本市立千原台高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

先生方は本人の性格なども把握してくださっていた様で、うまく励ましながら指導してくださっていた様に思います。
また、大学生の先生だったので、話もし易く分かりやすい指導をしてくれていたのではないかと思います。
本人も嫌がる事なく、毎回通塾していました。

黒髪校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本市立必由館高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

熊大の学生さんで、フランクな先生だったので、子供も授業を受ける時も気持ち良く受講ができた様です。
また、質問に対しても的確な回答が得られる様で相性は良かったようです。
しかし、冬季講習の先生とは相性も悪く、先生を変えれない様で、授業が分かりにくいとボヤいていました

上熊本校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:熊本市立千原台高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

大学生の先生でお友達感覚で教え方が上手だった
もし、自分に合わないようだったら、先生を交代してもらえる
授業以外の時間でも自習室を利用でき、
解らない時は、そこに居る先生方にどの教科でも質問することができる

健軍校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立翔陽高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

現役女子大学生
優しくて話しやすかった
歳が近いこともあり、お姉さんみたいな感覚で、威圧感もなく、楽しく授業を受けれた
分からないことも聞きやすかった
教え方が上手なので、理解できない所も
理解できるようになった

健軍校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立翔陽高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

個人の力量に合わせて教えてもらっていたと思います。
面談の際に、どの様な感じで進めているか、まて進めて行くかをしっかり伝えていただいていました。
全て塾と先生にお任せしていたので、私自身はあまり関与していません。

黒髪校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本市立必由館高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

最初は本人のレベルより少し高いモノを使っていた様ですが、本人のレベルに合わせて、先生が参考書や辞書を紹介してくれたり、貸し出してくれたりと、とても良い対応をして頂きました。
また、場合によっては先生のお手製資料など臨機応変に授業に対応して頂きました

上熊本校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:熊本市立千原台高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

私の子は、進学校希望では無かったため、全体的に総合的な復習を希望した
教科は2教科選択を選らんだが、決まった授業の教科でも、不得意が目立つようなら、臨機応変に授業を変えたりしてもらった
選択していない教科も、少しなら教えてもらうことが出来た

健軍校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立翔陽高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

進学コースではなかったため
これまでの復習を兼ねた受験対策を主に勉強した
選択科目が2教科だったが
その日の授業が決まっていても
理解が不足している科目があれば
柔軟に変更して対応してくれた

健軍校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立翔陽高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

自宅から近いことと、本人の成績から考えて、個別指導でないと向上させる事はできないと親子で考えてこちらに決めました。

黒髪校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本市立必由館高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

数社、体験入学や塾の説明会に参加しましたが、子供本人が体験入学をした上で決定した。
また、子供本人が同じ学校の人が少ないからと言う理由もありました。

上熊本校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:熊本市立千原台高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

自宅から近く、本人の学力にあった塾だった
先生方の対応が良かった
入塾するにあたり、説明が丁寧で
追加料金で高い教材を買わされることもなく、教室にある教材を無料で使うことができた

健軍校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立翔陽高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

自宅から近く、夜帰宅する時も比較的安全な帰り道で、一人で通える距離だったため
料金が安く、尚且つ、追加での教材購入が一切なかったため

健軍校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立翔陽高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
目的 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース 難関校向けコース
ico-recommend--orange.webp

個別教室のトライ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 33万人の登録講師の中から、相性ピッタリの講師を選べる
  • 講師と教育プランナーが二人三脚で「生徒&保護者」を徹底サポートしてくれる
  • 個別指導で147万人の指導実績!自分だけのカリキュラムで効率よく学べる

個別教室のトライのみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 83%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 86%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週2回

塾選の熊本県の受験体験記16件のデータから算出

最寄駅
JR鹿児島本線(博多~八代)熊本駅から徒歩3分
住所
熊本県熊本市西区熊本市西区春日1丁目14-2くまもと森都心201
ico-map.webp 地図を見る

個別教室のトライ 熊本駅前校の地図

ico-cancel.webp
体験授業あり 体験授業あり

37.webp
対話式進学塾 1対1ネッツ 水前寺駅前本校

最寄駅
阿蘇高原線水前寺駅から徒歩1分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

「わからない」をすぐに解決できる対話式のつきっきり1対1の指導

Ambience 168.webp
Ambience 169.webp
Ambience 170.webp

ico-kuchikomi--black.webp 通町筋駅にある対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(452件)
※上記は、対話式進学塾 1対1ネッツ全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

一対一の個別方式は子供にあった方式だった。緊張しやすかったり苦手部分の自覚が遅れないためには個別式は良いと感じた。塾外でも電話相談など頼りになる点も多くあり、第1志望には落ちてしまったが全体的には満足している。

長嶺校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:ルーテル学院高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

分からないところが分からない部分から開始したが、一対一の良さで本人と話し合いながら丁寧な指導で苦手を克服できていたと感じていた。保護者本人ともに不安なことにも電話やメールで親身になって相談対応してくれていたので安心できた。第1志望に落ちてしまったが報告の電話で一緒に涙してくれた事が感動した。ここに行かせて良かったと思った。

長嶺校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:ルーテル学院高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

家庭学習には限界があると感じて塾を検討開始した際に、集団講習、一対一講習、家庭教師それぞれの体験学習を経験して
ある程度の緊張感と直接の対話を持ち親しみを持ちながら学習できる 一対一講習タイプに入塾しましたが、夏期講習や冬期講習で集団講習の経験も出来た事
第1志望には不合格でしたが、担当の先生が結果に対し我が子のように涙してくれたこと。
この時に基礎を確認できたことで学習することに嫌悪感を感じることなく高校生活を送り大学は第1志望に合格出来たから

長嶺校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:熊本国府高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

こちらの塾にの成績というか、評価に関しましては特にそんな悪いところないかなと思っております。その理由としては一対1と言うこともありますので、生徒と先生の距離感が非常に近いものになっております。近いと言うことからかなり仲良くなりやすいと言うことからまぁ勉強運転の話もあるんですけども楽しくやれると言うところが1番大きいかなと思っております。

明野校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:大分大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

小テストを授業前後などこまめに行い認知度の確認を行いそれに沿った授業 宿題などで対応し 理解度が足りない場合も一対一なので質問しやすい環境だったと聞いている。理解度に応じて講習科目のスケジュールが個別に組まれていたので 苦手科目克服は得意分野なのではないかと思った

長嶺校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:ルーテル学院高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

授業前に小テストを行い、現時点での理解度の確認をしてからそれに沿って授業を行なった後 確認の小テストを行う。理解が足りない部分は宿題で再確認を行う。一対一なので質問もしやすくアットホームな雰囲気で子供には合っていた。

長嶺校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:ルーテル学院高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

仕切りがありゆとりのある個人スペースで、プロ講師の先生が一対一で専用のテキストを使い授業を行う。
最初と最後に 復習の小テストを毎回行う。
授業を受けながらの一対一の個別なので、質問対応もしやすい親しみやすい雰囲気

長嶺校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:熊本国府高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

まず授業の形式に流れ雰囲気について説明いたします。形式としては角張った形式と言うのはございません。個別塾なので一人ひとりの応じて臨機応変になっております。流れに関してはパーソナルテストと呼ばれるテストを解き、いわゆるショーテストですね。それを解きながら、丸つけ解説宿題の確認その後授業のテキストを扱って問題演習で、次回の宿題予告というか流れになっております。雰囲気についてはとても素晴らしいものになっております。

明野校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:大分大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円未満くらいだった記憶

長嶺校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:ルーテル学院高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

長嶺校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:ルーテル学院高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:記憶が薄く大体で20万円?

長嶺校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:熊本国府高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

明野校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:大分大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

大学生のアルバイトでは無く専任のプロの講師が学科ごとに個別に担当してくれた。数人まとめてのグループ担当リーダー講師のような講師もいて安心して任せていた。
リーダー講師のような方は家庭で分からない事が発生すると電話でも細やかに対応してくれていた。

長嶺校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:ルーテル学院高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

学生のバイトでは無く、専門のプロの講師による授業で安心して講義を受けられる環境なのではないかと思う。科目により専任の講師がついてくれていた。当時はLINEなどは無く不安なことがあればメールや電話で相談出来るシステムがあった

長嶺校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:ルーテル学院高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

プロの専任の先生で、教科ごとに先生が変わるが それぞれの先生が細やかな対応
一対一という事で 質問がしやすい
通塾日以外の自宅学習の日でも 分からない事があると電話で対応してくれたことも
親しみやすい雰囲気

長嶺校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:熊本国府高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

塾講師に関しましては、国立大学の医学部の先生のアルバイト生と言う形であったので、非常に頭はとても良かった先生でとてもわかりやすく教えてくれたなと思っております。別に世界人いなくても学歴がちゃんとしておれば、内容は入って来やすいなと思っております。

明野校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:大分大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについては講師に任せていて私はきちんと把握出来ていないが、適度な宿題や学科事の担当講師がそれぞれ子供の状態を把握しながら組んで頂いていたと思う。夏季冬季の集団講習も行われ、疑似受験テストなども行われていた。

長嶺校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:ルーテル学院高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

子供に聞いた話なので具体的には理解出来ていないと思うが、科目ごとの講師による講義を行う。講義の前後に小テストを行い理解度の確認を行う。通常の講義の他に希望で集団で行う集中講義や夏季冬季講習があり他にも受験前には集団教室で模擬テストを行い本番に向けての緊張感に慣れさせることがあった。

長嶺校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:ルーテル学院高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

小テストを多回数実施して 苦手科目や教科ごとの苦手部分を把握し対策できるようにして頂いた記憶があります
希望者による夏期講習や冬期講習も実施
他教室の生徒と共に受験時の雰囲気を経験できるよう広い教室を使用し 受験疑似体験のテスト開催

長嶺校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:熊本国府高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

カリキュラムに関しましては、自分たちがしたいものを選ぶということができます。どの教科を何個1週間でやるのかということとか、どのような教材を扱って学習していくのかとかを細かく一人ひとりに応じて決めることができて言っているので、結構使いやすくなってくるかなと思っております。

明野校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:大分大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

苦手項目を自覚するのが苦手 教室単位だとテストのみで判断されて個々の苦手範囲まで目が聞き届かないと判断。子供の性格上一対一の方が質問をしやすく学習意欲もわきやすくスムーズに勉強に励むことが出来ると思ったから

長嶺校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:ルーテル学院高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

近所で通学しやすい事。先輩のクチコミが良かった事。お試しで集団教室に通ってみたが、本人に合わない様子で先生と一対一で質問しやすい環境の方が合うと思ったから

長嶺校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:ルーテル学院高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

苦手科目や細かな苦手部分を克服するために、対話式で自分のペースで質問しやすい状況で学ばせたいと考えたから

長嶺校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:熊本国府高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

たくさんの人が言っていて、みんないて評判が良い塾だったので、自分も行ってみようと思って大好きなところだったんで行こうかなと思いました

明野校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:大分大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 春期講習 / 夏期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 発達障害サポートあり
ico-recommend--orange.webp

対話式進学塾 1対1ネッツ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 「対話」を通じてわからない原因を特定!わかるまでじっくり解説してくれる
  • 目的に合わせてICT教材を活用。5科目対応で効率的な受験&定期テスト対策
  • 担任コーチよる面談で家庭学習までサポート。自ら勉強する習慣が身につく!
最寄駅
阿蘇高原線水前寺駅から徒歩1分
住所
熊本県熊本市中央区熊本市中央区水前寺1丁目10番12号 アサヒ駅前ビル2F 202号203号
ico-map.webp 地図を見る

対話式進学塾 1対1ネッツ 水前寺駅前本校の地図

ico-cancel.webp

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

通町筋駅の塾・学習塾を学年・目的別に探す

通町筋駅の塾・学習塾を授業形式別に探す

通町筋駅近隣の駅から塾・学習塾を探す

熊本県の市区町村別に塾・学習塾を探す

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください