2025/05/15 京都府 京都市中京区

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

【京都市中京区】でおすすめできる塾 ランキング TOP20

該当教室数: 162 (表示中の塾数:1~20件)
01.webp
体験授業あり 体験授業あり
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

成果にこだわる個別指導で定期テストの点数UP。ひとつ上の志望校合格へ

フリーステップ ①トップ画像(640×360) Min
フリーステップ ③トップ画像(640×360) Min
Ambience 676.webp
ico-recommend--orange.webp

個別指導学院フリーステップ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 年間8000人以上がテストの点数UP。 圧倒的指導力で難関大合格も目指せる
  • 講師:生徒=1:2。 点数アップを可能にする個別指導
  • 学習効果が見える化された独自のシステムと学習プランナーによるアドバイス

ico-kuchikomi--black.webp 京都市中京区にある個別指導学院フリーステップの口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(1,454件)
※上記は、個別指導学院フリーステップ全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

フリーステップ自体のシステムとしてカリキュラムとかアプリとかがあるので、とてもおすすめだと思う
ただ、生徒にとってはわからないが保護者にとっては塾長先生からの話を聞く場面が一番多いのに、どこの塾も若くて意味のわからないことを言う先生が多い中、こちらの教室の塾長は、とても経験が豊富で話もわかりやすい。人柄かとてもいいので、本当にお勧めできると思う。ネックは距離だけ。近くに住んている人はうらやましい。値段も多分他の塾よりも高いのだと思うが、コスパで考えるとどう考えてもここが一番いいと思う。

もっと見る

上桂教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

他のフリーステップも見に行ったが、ここが良いと紹介されてとても良かったと思う。
まだ受験前なので何とも言えないが、塾に通う前には行ける学校がかなり限られていたのに、今ではたくさんの候補から選べるくらいになってきたので、とても感謝している。
塾長さんは値段が高いことがネックとおっしゃっていたが、この成果が出せるのであれば、むしろ安いと思う。
もう少し近場にあるなら近所の人達にも絶対に勧める。

もっと見る

上桂教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

こちらの希望に合わせて指導していただけたのが非常によかった。子どもの性格をきちんと見て、合う先生をマッチングしていただけたのもよかったし、学校のカリキュラムに合わせて、不要なものは省いてもらえた。卒業までお任せして、不安になることもなかったので、おすすめしたい。

もっと見る

下鴨教室 / 保護者・大学生(内部進学)/ 週1日通塾 / 志望校:立命館大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

不登校から通信高校へ転学し、高校の勉強があまりできていない状態だったのを、チーフは1年の基礎からやって追いつかせましょう、そして受験頑張りましょうと言って寄り添って授業をしてくださいました。
塾に入った時は到底無理だと思っていた大学を志望校にするくらいに成績を伸ばしてくださり、無事に合格もでき、今楽しく大学生活を始めています。本当に感謝しているので、皆さんにもお勧めしたいです。

もっと見る

桂教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:佛教大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

講師がその日に何をするのかを言ってくれるらしいので、やる気が削がれない
目的がわかって勉強するから集中できる
あまりふざけている生徒とかはいないようだ
進学塾なのにしっかり面倒見てくれる
自習室で勉強してても、塾長がたまに見に来るからサボれない
一度見に行った際、生徒と講師が楽しそうに会話をしていたので、いい関係性でされているのだと思った

もっと見る

上桂教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

・個別で生徒二人に講師が一人つくスタイル
・実際に授業姿は見てないが、よく頑張ってると思う(成績が伸びてる)
・嫌がらず行っているので、授業も楽しくわかりやすいのだと思う
・距離が遠いので友達がいない環境なのがさらに良かったのかも

もっと見る

上桂教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

2対1でちょうどよかった。
わからない部分を質問する形で、べったり見てもらうわけではないが、ある程度はひとりでやるのも大事なので、このくらいが子どもに向いていた様子。ただもうひとりの生徒さんが無駄話をしていたり、集中していない様子だったりすることがあり、それは少々気になった模様。

もっと見る

下鴨教室 / 保護者・大学生(内部進学)/ 週1日通塾 / 志望校:立命館大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

講師1人に対して生徒2人で、個人の理解度に合わせたペースで授業を進めておられました。
プリントやテキスト、参考書を使って苦手なところを丁寧に理解するまで教えてくださっていました。
和やかな雰囲気で子供も楽しくできると言っていました。
オンラインでは家で好きな時間に授業を受けていました。

もっと見る

桂教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:佛教大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

上桂教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

上桂教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

下鴨教室 / 保護者・大学生(内部進学)/ 週1日通塾 / 志望校:立命館大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

桂教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:佛教大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ほとんどが大学生だと思うが、社会人としてのモラルがあるように思う。あいさつとか授業報告の文面とか。
あとは学歴も高いみたいだが、それ以上に生徒に対して寄り添って教えてくれているみたいで子供も納得している。

もっと見る

上桂教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

・大学生が教えている
・学歴よりも教え方などの指導に力を入れているらしい
・相性が合わないと伝えたら変更もしてくれた
・生徒との年齢が近いのと実際に最近受験をしてきた学年なので、年配の先生よりも安心できる
・特に京都の大学生なので、どこに通っててもそこそこの学力だと思うが、担当してくれてた先生は同志社や大阪大だと聞いたので、十分な学力かと思う

もっと見る

上桂教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大学生が多いが、総じてレベルの高い指導が出来る優秀な先生方ばかりで、年齢が近いこともあり、進路の相談などにも乗ってもらえたらしく、満足がいく結果になった。
合う合わないはあると思うが、教室長がしっかり面談し、相性を見極めてマッチングしてくれたので、いい先生にご指導いただけた。合わなければチェンジもしてもらえるらしい。

もっと見る

下鴨教室 / 保護者・大学生(内部進学)/ 週1日通塾 / 志望校:立命館大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師は大学生の方が主にされていて、新人からベテランの方もいらっしゃるようでした。社員の方も講師をされています。また、オンラインで代々木ゼミのプロの人気講師の授業を受けることもできたので、とてもよかったです。

もっと見る

桂教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:佛教大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

明確に何をするのかがアプリでわかるので助かる
進捗もわかる
定期テスト前には定期テスト用の対策をやってくれる
普段の学習は学校よりも早く進めているので、学校の授業がわかりやすいらしい
大枠で作ってあるカリキュラムを個人個人の実力や進捗に合わせて修正をしてくれているらしく、わからないところがわかるようになってわかっているところはさらに発展的な内容をやるので点数が上がる仕組みらしい。

もっと見る

上桂教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

・明確に何をいつまでにどこまでやるのかを専用のアプリで確認できたし、生徒だけでなく保護者も見れるのがありがたい
・面談で丁寧に進捗を教えてくれる
・年間の計画が最初に組まれる、途中入塾でもそこから足りない部分とこれからの計画を立ててくれて勉強を始められたようだ
・夏期講習と普段のカリキュラムが違うので、よりやりやすかったのかもしれない

もっと見る

上桂教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

一貫校にふさわしいカリキュラムを組んでもらえて、テスト対策も出来たのがよかった。宿題でわからないところを見てもらえたのも助かりました。
基本個別はその人に合わせてカリキュラムを組んでもらえると思うので、きめ細かい指導が可能なのだと思う。

もっと見る

下鴨教室 / 保護者・大学生(内部進学)/ 週1日通塾 / 志望校:立命館大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

内容については保護者なので詳しくはわかりません。プリントやテキストを使って授業をして、理解度テストをしていたようです。
また、足りない教科についてはオンラインで代々木ゼミの講師の授業も受けていました。

もっと見る

桂教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:佛教大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

知り合いがフリーステップに通っていて、すごく成績が上がったらしいので、決めた
他の塾も見に行ったが、どこよりも成績が上がる仕組みがちゃんとしていると思った

もっと見る

上桂教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

・知り合いに勧められた
・実績の良さ
・塾長の人柄
・とても明るい雰囲気で近くにあるどの塾よりも良かったので決めた
・塾長の話を聞いているとここなら成績が上がるだろうと思った

もっと見る

上桂教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

近かったことが1番。
附属校なので、進度や内容が独特であり、内部進学用の塾は少ないため、個別で探したところ、先生のレベルが高く、きめ細かな対応をしてもらえるので、こちらに決めた。振替など柔軟に対応してもらえたのもよかったと思う。

もっと見る

下鴨教室 / 保護者・大学生(内部進学)/ 週1日通塾 / 志望校:立命館大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

通信高校なので、授業数が少なく基礎が出来ていなかったため、学び直しから個別で丁寧に対応してくれそうで、大学受験のためにも頑張ろうと思ったので。

もっと見る

桂教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:佛教大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 冬期講習 / 春期講習 / 夏期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 成績保証制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 特待生制度あり / 兄弟姉妹割引制度あり

京都市中京区にある個別指導学院フリーステップ

最寄駅
嵯峨野線円町駅から徒歩27分
住所
京都府京都市中京区堀川通姉小路上る三坊堀川町57番1 地図を見る
02.webp
体験授業あり 体験授業あり
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

専任制マンツーマン×ダイアログ学習法×最新AIで効率よく成績アップ!

Ambience 610.webp
Ambience 611.webp
Ambience 612.webp
ico-recommend--orange.webp

個別教室のトライ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 33万人の登録講師の中から、相性ピッタリの講師を選べる
  • 講師と教育プランナーが二人三脚で「生徒&保護者」を徹底サポートしてくれる
  • 個別指導で147万人の指導実績!自分だけのカリキュラムで効率よく学べる

ico-kuchikomi--black.webp 京都市中京区にある個別教室のトライの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(7,426件)
※上記は、個別教室のトライ全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

子供の成績、進捗度などなど親切丁寧に考えてくれて指導していただいたように思います。同じ講師の方にお願いすることになるので、それぞれの相性みたいなのも有るかと思うが、上手に合う講師を選んでくれているように感じられます。

もっと見る

烏丸丸太町校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

高3の8月の時点で志望校に全く成績が足りず、模試の判定もE判定でどうしたらいいかわからず、慌ててこの塾に入ったところから丁寧に教えてもらったことで少しずつ成績が伸びていって最終的に合格することが出来たから。

もっと見る

新田辺駅前校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪公立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

個別指導のため質問もしやすく、自分のペースで学習が出来る。欠席しても遅れる事もなく安心である反面、マイペースになりがちな点が心配であったが、学習の動機付けとして最適な環境になっていた。全国各地にあり通学しやすいのも良い点。

もっと見る

新田辺駅前校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

成績が飛躍的にのびた。かよい初めて、数ヶ月で成績がのびた。自習室もあり、先生を初めて、周りの生徒の方も全員一緒に成績をあげるモチベーションが高く。おすすめです。駅からちかいことも、あり子供の安全や、行き帰りなど、交通の便利もよく通いやすい個別塾だと思います。

もっと見る

丹波橋駅前校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

1:1の完全個別の授業だった。数学は問題演習を行いながらわからない所はその都度おしえてもらった。英語はそれぞれの範囲の文法を解説してもらってから問題演習に取り組んだ。質問をしやすい雰囲気で自分に合わせて授業が進んでいる感覚があった。

もっと見る

新田辺駅前校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪公立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別で相談して、毎回突発的な質問、復習の仕方、勉強方法などに真摯に対応してくれて、嫌な顔せず毎日子供も通うことができたので、有り難かったです。流れ、形式も毎回違うので、子供の集中力が途切れないように苦労されてるのだと思います

もっと見る

桂駅前校 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 志望校:京都明徳高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個人個人にあわせてそれぞれ課題を出されて毎回宿題が出され、それをわかる範囲で自分で考えて解く。どうしてもわからない問題は先生に詳しく聞くというかたちで行われておりました。雰囲気は比較的よかったと思います。

もっと見る

丹波橋駅前校 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:京都聖母学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個別で1コマ150分を週2回受講していた。150分の授業中は講師が1対1で教えてくれる。
授業の後演習する時間として60分あり、それは基本自習。授業が無くても教室で自習することを奨励していてくれて、その時もわからないことを質問したりできる体制があるのはとても良いと思う。

もっと見る

丹波橋駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都文教大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

烏丸丸太町校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

新田辺駅前校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪公立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

新田辺駅前校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

丹波橋駅前校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

塾の近くにある大学の大学生が教えてくれた。教える予定の範囲の予習などもしてくれていて分かりやすかった。教材の解説通りの説明ではなく、計算の仕方を工夫したり図を描いたりしてよりわかりやすい解き方を教えてくれた。

もっと見る

新田辺駅前校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪公立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

最初に相談に乗ってもらった先生がとても親切で話しやすくて、簡単すぎることでも真剣に対応してくれて、とても嫌な顔せず子供も通うことができた。他の教師は接してないので具体的に比較することはできませんが、いい雰囲気の塾だと思います

もっと見る

桂駅前校 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 志望校:京都明徳高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

現役大学生の方が多くて教える技術はまだまだという印象は否めなかったのですが、生徒にできるだけ寄り添って一所懸命指導して頂いたのではないかと思います。子供は特に嫌ではなかったようです。ただ宿題の量が多すぎて全部できないことが多くて達成感は味わえなかったかと思います。

もっと見る

丹波橋駅前校 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:京都聖母学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

2教科受講していたので基本、2人の講師にみてもらっていたが、どちらも大学院生だった。
自分と年齢の近い講師には質問がしやすいなどメリットがあった様子。講師の個性はあるが、どちらの講師も精一杯対応してくれたと思う。

もっと見る

丹波橋駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都文教大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

高3で受験が近かったため、塾で決まっているカリキュラムは使わなかった。先生が私の実力に合わせて、授業をとっていた英語と数学苦手な範囲を克服するためのカリキュラムを組んで、それに沿って授業を進めていた。

もっと見る

新田辺駅前校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪公立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

個別でスケジュール組んでくれた。自身で持っている参考書、テキスト、教科書、問題集を中心に復習がメインでおさらいをとても上手に勧めてくれた。毎回、変則的に子供に合わせたカリキュラムをできるのは、皆さんのスキルが高い証拠です

もっと見る

桂駅前校 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 志望校:京都明徳高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

内容のレベルは比較的高くて難易度の高い問題を次々と出されて子供は相当に苦労していたようですが、子供の進捗具合に合わせて出題して頂いたおかげで苦しみながらもこなしていたかと思います。ただ難しい問題ばかりではなくて基本的な問題を徹底的に反復させることも必要ではなかったかと。

もっと見る

丹波橋駅前校 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:京都聖母学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

個別なのでこちらのレベルや希望に合わせてくれる。ただうちの息子はそれに甘えて、覚えてくるべきことを覚えて切れずに次の授業を迎えたりして、なかなか前に進めなかった。講師の指示をきちんと守り努力を重ねることができたらもっと成績も上がったと思う。

もっと見る

丹波橋駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都文教大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

成績が志望校に届かなくて塾を探していた時に夏期講習無料キャンペーンをやっていて学校からの帰り道にあったから。

もっと見る

新田辺駅前校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪公立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

駅から近く、個別で相談の上、個人に合ったカリキュラムで短期集中型で教えてくれると聞いたから、すんなり通うことができました。

もっと見る

桂駅前校 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 志望校:京都明徳高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家からも駅からも近くて夜でも比較的明るかったので、安心して通わせることができたのかと思います。また先生方も若い大学生の方が多くて活気がありました。

もっと見る

丹波橋駅前校 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:京都聖母学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

相談に行った当日に体験授業をさせてくれて、授業内容、塾内の環境が合うかどうか確かめさせてもらえたことと、本人がそのどちらも気に入ったから。

もっと見る

丹波橋駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都文教大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
目的 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース 難関校向けコース

京都市中京区にある個別教室のトライ

最寄駅
京都市営地下鉄烏丸線丸太町駅から徒歩1分
住所
京都府京都市中京区少将井町230-1トライグループ烏丸丸太町ビル1F 地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
03.webp
体験授業あり 体験授業あり
対象学年
高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)完全オンライン

全国No.1※のトライによる「予備校なのに完全個別対応」で難関校を目指せる塾

Ambience 11247.webp
Ambience 11248.webp
ico-recommend--orange.webp

大学受験予備校のトライ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 志望校合格から逆算した「個別の最短ルート」で逆転合格を狙える
  • 月別、週別、日別でやるべき学習を明確にしてくれる
  • 現役難関大のコーチが週次で面談。受験本番までサポートしてくれる

ico-kuchikomi--black.webp 京都市中京区にある大学受験予備校のトライの口コミ・評判

口コミ評価:
4.3
(32件)
※上記は、大学受験予備校のトライ全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

駅前でアクセスが良く、少々時間がなっても親も心配なく通える。自習も含め定期的に通塾出来て苦手科目を集中的に勉強するなど、自分で時間の使い方が広げられた。全国展開でTVCMをしているので、授業料が高いイメージがあったが意外と手頃な範囲で通えた。

もっと見る

JR宇治駅前校 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:龍谷大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

若いけれどプロフェッショナルな講師の方々や、個別にあったカリキュラムを組んでくれたことや、気軽に相談にのってアドバイスをいただけたことなど、どれをとっても非常に良かった。この塾だったから、志望校に合格出来たと思います。

もっと見る

札幌旭ヶ丘校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北海道大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

それまで個別指導の塾には通ったことがなかったのですが、担当された講師との相性がとても良く、学習内容はもちろんですが、メンタル的なアドバイスも丁寧に行っていただけました。おかげで安心して通塾できたことも大きな成果が得られた大きな要因でした。不登校気味の人にもぜひオススメします。

もっと見る

三宮駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個人の能力に沿った教育方針で、理解できないところは、理解できるまで説明を咀嚼して教えていただいた。講師の塾生を合格させるという気概が感じられるそんな塾であります。立地も安全、便利で何も問題なく通塾できましたであります。

もっと見る

渋谷本校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:國學院大學 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団授業でも双方向で個々が生かされている感じがした。さらに、馴れ合いではない、和気あいあいとした雰囲気もあり、お互いライバルでありながらも、良き相談相手で、ともに成長していけたのではないかと思います。

もっと見る

札幌旭ヶ丘校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北海道大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業の形式自体は個別指導のため、本人に合わせた形で組み立てることができます。また、個人で閉じた形になることなく、学校全体で生徒同士の交流ができるようなイベントもありましたので、そこでつながった友人もできたようで、とてもアットホームな暖かい雰囲気がありました。とても評価できます。

もっと見る

三宮駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別で授業をし、問題を解いている間も
隣にいてくれるのでその都度質問や解説に応じてくれます。そのあと自習時間を設けて、本当に理解できるか確認の時間があります。質問もしやすく、どんな勉強をするかも相談して進めています。

もっと見る

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別授業なので、問題を解いている間もきちんと側についてくれていて、分からない時などすぐに解説してくれます。本当に理解しているか、たまに小テストも行い、定着度を確認しているようです。分かりやすい授業だと言っております。

もっと見る

青森駅ラビナ校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

JR宇治駅前校 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:龍谷大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

札幌旭ヶ丘校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北海道大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

三宮駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

渋谷本校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:國學院大學 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

若いが皆さんプロで、教え方も良く、学習のモチベーションにつながったと思います。また、若い講師のため、相談もしやすく、本人はとても気に入っていました。もちろん、個別にあった指導をしてくださり、苦手科目も克服できた。

もっと見る

札幌旭ヶ丘校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北海道大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師は大学生でしたが、本人の得意なところをとても評価してもらえ、メンタル面でのサポートもしっかり丁寧に行っていただけました。お陰で本人のやる気が引き出され、当初の志望校がランクアップさせることができ、受験したすべての大学・学部に合格することができました。本当に感謝の思いで一杯です。

もっと見る

三宮駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大学生の先生です。本人と殆ど年齢は変わりません。しかし、最初にその旨は案内済みですし、先に体験授業でとてもわかりやすかったので不満はありません。とても優しく、分からない事を丁寧に教えてくれ、授業の進行も計画的に進めてくれています。

もっと見る

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大学生の講師も専門の先生もいらっしゃいますが、どちらの先生も丁寧に授業してくださり問題はありません。最初は大学生だと不安を感じましたが、逆に授業も分かりやすく、最近の受験傾向もよく分かっておられて今はとても安心してお任せしています。

もっと見る

青森駅ラビナ校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

個々の特徴をとらえたカリキュラムだったので、本人の苦手克服につながり、成績がアップした事で、さらなる学習へのモチベーションにつながったと思います。やりがいのあるカリキュラム作成だったので、さすがプロだと思いました。

もっと見る

札幌旭ヶ丘校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北海道大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

個人に合った形で組み立てることができます。朝型の勉強ペースだったので、午前中に指導を受けてもらい、午後・夕方に自習するというペースが基本でした。課題科目の進度や体調に合わせて変更することも随時可能だったので助かりました。

もっと見る

三宮駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

苦手なところ、共通テストに必要な勉強をきちんと計画たてて進めてくれています。手書きのノートや小テストなどを使い、本当に理解出来ているか定期的に確認もしてくれます。ポイントをしっかり押さえ、ここを覚えておけば大丈夫、など本人に伝えてくれています。

もっと見る

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

特に決まった教材などはありません。
予備校なので、自分が苦手だと思っている分野と受験に必須な分野を先生と相談し、
きちんとスケジュールを決めて勉強しています。また、どんな勉強をしたのか親が把握できるシステムになっていて、安心できます。

もっと見る

青森駅ラビナ校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

最初は口コミなどの情報を検索していましたが、学校の先輩や、その親御さんから情報収集し、一番評判が良いところに決めました。

もっと見る

札幌旭ヶ丘校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北海道大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

個別指導で個人に合ったアドバイスが受けられる。また、オンラインによる受講も選べるので体調に合わせて通塾することができるため。

もっと見る

三宮駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

面接した塾の中で、1番説明が丁寧でしっかりしていた。料金のシステムも分かりやすく、信頼がおける感じだった。

もっと見る

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

通う塾を決めるために何校か面談に行ったが、1番システムなどが分かりやすかった。苦手な教科の体験授業もさせて頂いたときも、教科のどの分野が苦手なのか丁寧に聞き取りをして対応してもらえて安心した。

もっと見る

青森駅ラビナ校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
目的 大学受験 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 入退室管理システムあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり
コース 難関校向けコース

京都市中京区にある大学受験予備校のトライ

最寄駅
京都市営地下鉄烏丸線丸太町駅から徒歩2分
住所
京都府京都府京都市中京区少将井町230-1 トライグループ烏丸ビル1F 地図を見る
04.webp
体験授業あり 体験授業あり
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

脳科学に基づく学習法と褒める指導で伸びる学力 1対2の個別指導塾

26 スクール・ワン ブランドtop 1
26 スクール・ワン ブランドtop 2
26 スクール・ワン ブランドtop 3
ico-recommend--orange.webp

京進の個別指導スクール・ワン 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 「褒める指導」で生徒の勉強意欲を引き出し、学習習慣を身につけてくれる
  • 脳科学に基づく学習法で、テスト対策から受験対策まで効率よく成績アップ!
  • 曜日や時間を自由に選べるため、部活動や習い事と両立しやすい

ico-kuchikomi--black.webp 京都市中京区にある京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,528件)
※上記は、京進の個別指導スクール・ワン全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

京進スクールワンは脳科学に基づいた学習方法を取っています。脳科学に基づいた学習方法は、「リーチングメソッド」と言われています。脳科学理論によって科学的根拠からカリキュラムの作成を行ないます。生徒の苦手な分野や伸ばす分野を把握し、ポイントを押さえた学習ができます。

もっと見る

二条駅前教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

個別指導という特典がまず子供が望んでいた形態。加えて子供に耳を傾けて彼らという姿勢を感じたので好感が持てた。子供も相談できやすいと喜んでいた。駅から近いので周りが明るく人通りもある。クリニックや他の塾も集中してある地域なので治安も悪くない。自転車もとめるところがあったので親の送迎の必要もなく便利。

もっと見る

二条駅前教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

スクール・ワンでは、塾での授業はもちろんのこと、学校の成績や日ごろの生活態度などに対しても『褒める指導』を取り入れています。生徒たちのよいところを褒めて、自発的に努力する習慣をつくることで、学力を伸ばしながらひとりひとりが夢や目標を実現する力を身につけられます。

もっと見る

二条駅前教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

京進スクール・ワンで授業を行うのは、学力試験や適性検査・面接など、厳しい採用試験に合格した講師陣です。講師採用後も独自の育成プログラムによる講師研修を実施し、指導力の向上を図っています。また、京進スクールワンでは相性の良い先生と勉強することが生徒のやる気アップ・成績向上につながると考え、生徒の希望に沿った講師を担当にしています。原則的に同じ科目は毎回同じ先生が教えるので、連続性のある効果的な指導が可能です。

もっと見る

二条駅前教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団の塾に比べて、個別指導の特徴を活かし、分からないことをその場で質問できる環境・雰囲気が良い点。学校の授業よりも、やや前倒しにカリキュラムが進むため、予習的な効果が期待できる点も良いところだと思います。自習室も備わっているので、落ち着いて学習に取り組める環境です。

もっと見る

西院教室 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

説明をした後のわからないところを丁寧にじっくり教えていただいているので個々のペースで理解できていくので大変ありがたいです。生徒自身も自分が理解したうえで次の段階へと進んでいけるので自信もつけていけるので勉強がはかどっていると実感できるところが素晴らしいです。

もっと見る

二条駅前教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週4日通塾 / 志望校:洛星中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

雑談を混じえた授業で和気あいあいとした雰囲気の塾、フレンドリーで暖かい
学年の終わりには、次の担当はどの講師がいいか意見を聞いくれるので生徒が思う理想の授業を受けやすい
生徒が理解するまで徹底的に寄り添って説明してくれる
合わないと思う講師が居れば担当を変更してくれる

もっと見る

山科教室 / 生徒・高校2年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

授業の形式は集団じゃなくて個別指導で一対一か二対一で授業はしている。流れは入ったらまずは受付で今日はどの講師が担当でどの授業が何コマあるのか教えてくれる。その授業が始まるまでは受付で待つか自習室で待つことができる。授業が始まる5分前くらいにそれぞれ担当講師の席に移動して授業スタート

もっと見る

洛西教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都府立桂高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

二条駅前教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

二条駅前教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

二条駅前教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

二条駅前教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

親しみやすく、個別指導の特徴を活かして、苦手な科目も、納得のいく点数が取れるまで、しっかりと指導してくださっています。こちらからも話しやすい環境を作っていただいているので、緊張感や堅苦しい雰囲気になることなく、学習できるような配慮も感じます。

もっと見る

西院教室 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

個人的に丁寧に指導してもらえるので生徒にとっても自分のペースで勉強が進めることができるのでありがたいです。生徒に寄り添った授業を行ってくれている。講師の先生も親しみやすい方が多いようです。これも非常に大きな要素です。

もっと見る

二条駅前教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週4日通塾 / 志望校:洛星中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

塾へ通っていた人が多く大学生がほとんど。
講師を採用する際に教え方の指導を徹底している
堅苦しい勉強の話だけではなく雑談もまじえて授業をしてくれるので気楽に授業を受けられる。また生徒が分からないところがあっても寄り添ってわかるまで教えてくれる
講師の志望者を面接と実技で厳しく見極めている
生徒が合わないと思う講師がいたら変更してくれる

もっと見る

山科教室 / 生徒・高校2年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

優しくわかりやすい
大学生の人もいるから距離が良くも悪くも近いから話しやすい。授業以外の時間でも話しかけやすいし質問すると全部答えてくれる。勉強以外のことも相談できるしこの場にいても気まずくない。
事前に誰が担当なのかわかるから安心できる。

もっと見る

洛西教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都府立桂高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

後々で購入が必要になりそうな教材があるが、一通りのものが揃っているので、それに沿ったカリキュラムが組まれています。実践トライアルなど、大学入試当日を想定したカリキュラムもあり、受験や定期テスト対策など、さまざまな場面に応じた、幅広い選択肢があるのも助かります。

もっと見る

西院教室 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

基本的には塾に任せているので詳しいことはわかりませんが個人重視なのでここにとってはありがたいです。個人個人の実力に沿ったカリキュラムが組まれていて本当に生徒の寄り添ったものです。そして何より詰め込みすぎていないのがかえって良いのではないかと思います。

もっと見る

二条駅前教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週4日通塾 / 志望校:洛星中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

親との面談でたくさん話して、親や生徒の意見を取り入れたカリキュラムが組まれている。それぞれの生徒にあったやり方を構成している。そうすることで親と生徒と塾長が共通の考えを持ち、親が不満を持たない
面談では徹底的に生徒と会話をすることで勉強に対する意識を強めている

もっと見る

山科教室 / 生徒・高校2年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

個別で対応してくれてレベルを合わせてくれるので進めやすい。今の自分のレベルの少し上の課題も出してくれるのでレベルアップに繋がりやすい。その講師1人だけじゃなくて担当したことがある講師みんなが自分のレベルを把握してくれてるのでどの講師でもカリキュラムレベルが一緒なのでやりやすい。

もっと見る

洛西教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都府立桂高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

通塾のしやすさ、周りの友人などの口コミ、指導方法や大学合格実績が良いことなど、総合的に判断して、入塾を決めました。

もっと見る

西院教室 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

個人を大切にしてくれている

もっと見る

二条駅前教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週4日通塾 / 志望校:洛星中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

雰囲気が良く、講師と生徒の仲が他の塾に比べて良いと感じる。それぞれの生徒にあった教え方を考えていたり、講師の教育を徹底しているため講師の質が非常に高く感じられる

もっと見る

山科教室 / 生徒・高校2年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自分も通ったことがあるから
車で運転してて目に入ってきたから
近くにスーパーがあるから帰りに寄れるし
知り合いも利用していたから行ってみよと思った

もっと見る

洛西教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都府立桂高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策
講習 夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 入退室管理システムあり / 宿題チェックあり

京都市中京区にある京進の個別指導スクール・ワン

最寄駅
嵯峨野線二条駅から徒歩4分
住所
京都府京都市中京区西ノ京小堀町2-10 立花ビル3階 地図を見る
最寄駅
阪急京都本線西院駅から徒歩1分
住所
京都府京都市中京区壬生西土居ノ内町19番地 ボイスビル4階 地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
05.webp
体験授業あり 体験授業あり
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)

147万人の指導実績、家庭教師のトライから生まれた1対2の個別指導塾

Ambience 1253.webp
Ambience 1254.webp
Ambience 1255.webp
ico-recommend--orange.webp

個別指導塾トライプラス 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 個別指導×演習でその日に習ったことはその日のうちにできるようになる!
  • 相性ピッタリの担任講師と教室長による丁寧なサポートが好評
  • AIによる学習診断で、苦手単元が10分でわかる!

ico-kuchikomi--black.webp 京都市中京区にある個別指導塾トライプラスの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(909件)
※上記は、個別指導塾トライプラス全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

周囲には沢山の塾がありましたが、カリキュラムの柔軟性と、2対1である事、先生の雰囲気などをかんがえ、体験して、ここにして良かったと思います。本人のモチベを上げてくれました。おかげで思うところには入学できました。

もっと見る

木津駅前校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立西城陽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

自習スペースと授業を受けるスペースが階が違うので、集中しやすい環境。静かすぎて逆に集中しづらい時があったと言っていた。日にちの都合がつかなくなった時の振替が何度でもできるので良い。集団授業が苦手な子にはオススメです。

もっと見る

洛西校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立洛西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

担当の先生によって良し悪しが決まるきがします。担当の先生は変えてもらいたい場合は変更できるようです。自習室は教室の空いてる時間は使用することが可能です。小学生から高校生まで幅広い学年の子が通ってます。

もっと見る

アピタタウンけいはんな校 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

うちの子は塾の雰囲気や先生との相性がバツグンに合ったので成績もあがり通ってよかったのですがアットホームで自由な感じの塾なのでやる気のない子は通っても成果が表れにくいと思う。やる気のある子にはオススメです

もっと見る

土山駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:兵庫県立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

前にものべたが、2対1で、パーテーションでくぎられており、ほとんど個別授業に近く、安心していたという印象。担任もおり、相談の窓口がわかり易かった。雰囲気もメリハリがついていて、オンオフができ良かったと思う。

もっと見る

木津駅前校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立西城陽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個別授業最大講師1対生徒2なので1人教えてもらって1人問題解いてる感じ。受験生には出来るだけ1対1になるように配慮してもらえました。流れは本人に合わせてくれてるのでどんどん進めて欲しかったのでよかったです

もっと見る

土山駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:兵庫県立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

学校の授業進度に合わせた復習を行い頻出問題や予想問題の演習を通じて得点力の向上を目指します。受験生向けには志望校の傾向を分析した過去問演習や模擬試験を実施し本番さながらの環境で実力を試す機会を設ける授業形式となっている

もっと見る

落合南長崎校 / 生徒・社会人以上(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

問題を解いてわからなかった部分を解説していく感じの授業の内容であった感じで、マンツーマンで対応してくださったことで手厚く、寄り添ってくださり、授業があっという間に進んでいく気がした感じでございます候。

もっと見る

南郷13丁目校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道札幌月寒高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

もっと見る

木津駅前校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立西城陽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

洛西校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立洛西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

アピタタウンけいはんな校 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

土山駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:兵庫県立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

毎回担当の先生が決まっていたので、本人は安心していた。2対1のため、分からないところはゆっくりと教えてくださっていた。印象も明るく個々のペースを保ちつつも、受験対策もきっちりしてくれていた。早い段階からイメージをつけることができたようにおもう。

もっと見る

木津駅前校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立西城陽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

当時は大学生とプロの講師半々ぐらいでした。自習室を使っていると講師全員でみてくれてる感じでした。みんな気さくな感じです。ただ大学生は卒業などで辞めることがあるから受験の最後までみてもらえるかわからない

もっと見る

土山駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:兵庫県立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師との対話や進路相談を通じてモチベーションを維持し学ぶ楽しさや達成感を実感できる環境を提供します。学力向上だけでなく将来にわたって役立つスキルや自信を身につけることができ、生徒一人ひとりの可能性を最大限に引き出すサポートが講師から提供されます

もっと見る

落合南長崎校 / 生徒・社会人以上(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

みんなよかったため、わかりやすく教えてくださり助かっらました受験のときに寄り添ってくれたことでかなり助かりました。
メンタル的な部分でも勉強の部分でも手厚いサポート、そして面談もしてくださり今後の方針を立てる上でもいいサポートをしてくださりいただきました。

もっと見る

南郷13丁目校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道札幌月寒高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

夏期講習などの普段とは違う特別な日は、コマを選べたのは良かった。前もってどんなことをするのか、何をその日は学ぶのかを教えてもらい帰ってきたので、次の塾日に役立った。カリキュラムは特に問題なくという印象。

もっと見る

木津駅前校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立西城陽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

本人の学力に合わせて本人の望む形で進めてもらえる。時間も融通がきくので組みやすい。振替授業も先生と生徒の都合で曜日や時間を決められるので通いやすい。タブレットを使って理解度を確認するためにAI授業というのもありました

もっと見る

土山駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:兵庫県立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

生徒の学力向上目標達成そして自己成長を支援するために緻密に設計されています。各教科において基礎から応用まで段階的な学習を展開します。授業形態は少人数制や個別指導が中心で生徒一人ひとりの理解度や得意分野苦手分野を把握した上で最適な指導が行われます

もっと見る

落合南長崎校 / 生徒・社会人以上(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

テキストを進めていくものであり、塾用のテキストは難易度がそれなりになかなか難しくあるようなものでもあった気がした感じであるが、かなり助かったです。
このテキストでやった内容が高校受験の時にもかなり役に立ったことがあったと感じている気がしました。

もっと見る

南郷13丁目校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道札幌月寒高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

友人のすすめと色んなところに体験に行って見た結果、本人にあうところがここだった。料金的なところと通学のこともかんがえると、ベストだった

もっと見る

木津駅前校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立西城陽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近く高校受験の時もお世話になり個別指導で時間の融通をきかせてくれる。自習室も自由に使えて担当ではない先生も質問に答えてくれるなど良かったから

もっと見る

土山駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:兵庫県立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

定期テスト対策や受験対策として過去問演習や模擬試験を組み込み実践力を高めさらに学習習慣を身につけるための宿題や自習サポートも充実していたのでこの塾に決めた

もっと見る

落合南長崎校 / 生徒・社会人以上(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

友達が通っていたから、友人が通っていた
僕、の友達が通っていた、親友が通っていたためであり、かなりかより安くなっていた

もっと見る

南郷13丁目校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道札幌月寒高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 春期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 入退室管理システムあり / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース 一般校向けコース

京都市中京区にある個別指導塾トライプラス

最寄駅
嵯峨野線円町駅から徒歩3分
住所
京都府京都市中京区西ノ京円町23杉本ビル3階 地図を見る
06.webp
体験授業あり 体験授業あり
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

個別指導ひとすじ30年、全国1200校の実績

Ambience 798.webp
20 Itto 43 みやび トップ2差替
20 Itto 43 みやび トップ3差替
ico-recommend--orange.webp

ITTO個別指導学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 教科書準拠の月例テスト「ITTO模試」を無料で毎月実施
  • いつでも利用可能な生徒専用自習室で、学習習慣が身につく
  • オリジナル教材や専用授業で、万全の定期テスト対策

ico-kuchikomi--black.webp 京都市中京区にあるITTO個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(3,311件)
※上記は、ITTO個別指導学院全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

子供が嫌な気持ちで塾に行っていなかったのがとても良かったです!
きっと、その子にあったやり方などを模索してくださったおかげかなと感じております。
実際知り合いにも薦めましたが、その子たちもやる気がない子供さんでも、通えていると喜ばれてました。

もっと見る

京都二条駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都産業大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個別指導で、子どもが苦手なところやわかりづらいところは、丁寧に対応していただき、とても感謝している。また、家庭でどのように学習を進めればよいのかという点に対しても、的確に指導していただき、こうした点も、満足しているところである。

もっと見る

京都二条駅前校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

子どもが得意なところをさらに伸ばそうとし、また、苦手なところを解消させようと熱心にとりくんでくれるので、すこぶる印象がよい。さらに、家庭における学習もサポートしてくるので、たいへん助かっている。感謝の念が強い。

もっと見る

京都二条駅前校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

苦手なところを丁寧に詳しく教えていただき、成績がアップしたので。また、積極的にコミニケーションをとっていただき、人間としても成長させていただいたので。ほとんど文句がないといえる。駅から程近く、通いやすかったので、勉強に集中すらることができた点もよかったと思う。

もっと見る

京都二条駅前校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

先生と生徒で1対2~3で対応していただく個別指導なので、程よく質問や指導も受けやすいようでした。
新しい分野の勉強の際は、テキストやプリントなどで授業形式でまず学習してから、問題集などを解いていくといった形式でした。

もっと見る

京都二条駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都産業大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別指導なので、問題を解き、わからなければ質問するという形式である。ただし、解答を導き出すうえで、効率的な方法を丁寧に教えていただける。また、子どもの方からもちこんだ問題についても、丹念に対応していただける。

もっと見る

京都二条駅前校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

若い講師が多いので、和気藹々、楽しく授業を行なっていると感じられる。くわえて、質問がしやすい環境であり、それをうけて、講師が真剣に回答しているのが、よい印象を与えている。子どもがなじみやすい環境である。

もっと見る

京都二条駅前校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別指導でわかりにくい点や難しい点などを丁寧に細かに教えてくれる。講師の方々は、明るく気さくな人が多く、質問することに対して、抵抗がないようである。理解できるまでとことん指導していただき、感謝している。

もっと見る

京都二条駅前校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

京都二条駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都産業大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

京都二条駅前校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:10万円

もっと見る

京都二条駅前校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万円

もっと見る

京都二条駅前校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテラン講師の方が何人かいらっしゃるので頼れてよかったです!
また、バイトの方も人間性がとても良くて子供も勉強がやりやすかったようです。
授業なども終わった後延長してみてくれました。
いつも授業が終わってからメールで、授業内容などの結果を送ってくださいました。

もっと見る

京都二条駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都産業大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師は、若い方が多く、また、やる気がみなぎっている方が少なくない。わかりやすく教えてくれて、また、子どもが理解しづらい点については、こまかく丁寧に指導していただける。子どもは、信頼を寄せており、学習がはかどっていると思われる。

もっと見る

京都二条駅前校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

若い講師が多いものの、それぞれ勉強をしっかりと行なっていて、的確な指導ができていると感じられる。また、子どもがわからない点などがあれば、理解できるまで、丁寧に根気よく教えてくれていると思う。信頼を寄せることのできる講師が多いと感じられる。

もっと見る

京都二条駅前校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランや経験の浅い講師がいるが、いずれの方も、わかりやすく詳しく指導するよう努められている。また、それぞれ強い熱意が感じられ、子どもの意欲や集中力を切らさないよう尽力されている。よって、安心して子供を任せることができる。

もっと見る

京都二条駅前校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは年間を通して決まっており、その問題集にそってやっていくのですが、その他の分からない所も適宜いつでも教えて貰えるので満足感があります。
大体は良く塾などで使われている感じの内容テシストを通しての授業だったように思います。

もっと見る

京都二条駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都産業大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学校の教科書をベースとするが、独自の問題集も用いている。基本は、子どもに問題を解かせ、わからなければ、解答への筋道を丹念に説明していくものである。また、子どもから提案して、学習を進めていく場合も存する。

もっと見る

京都二条駅前校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学校におけるテストや宿題などで、まちがったところを重点的にとりあげ、丹念に指導してくれる。また、独自のテキストを用いることで、基礎的なことから応用的なことまで、幅広く問題をこなすよう努めている。学習を効率的に進めるうえで、的確であると考える。

もっと見る

京都二条駅前校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

基本的なものから高度なものまで、各々のレベルに応じて選択することができる。高度なものが学べるので、受験に対応することができるだろう。また、苦手な科目を集中的に学習することができ、学力アップに結びつくと感じられる。

もっと見る

京都二条駅前校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

アットホームな感じと家から近いので、また先生方がその子自信の性格ややり方など、細かに対応してくれたので子供も納得してきめました!

もっと見る

京都二条駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都産業大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

得意科目から不得意科目まで、丁寧にわかりやすく指導していただけるので。また、個別指導で、子どもの性格にあっていると思ったので。

もっと見る

京都二条駅前校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

個別指導で、わからない点や難しい点などを丁寧に教えてくれるから。また、駅から近く、通わせることに対して、あまり不安がなかったから。

もっと見る

京都二条駅前校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

苦手な科目をわかりやすく丁寧に教えてくれるので。また、得意な科目をより点数アップさせるよう、工夫をこらしてくれるので。

もっと見る

京都二条駅前校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 高校受験 / 定期テスト・内申対策 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 春期講習 / 夏期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 兄弟姉妹割引制度あり

京都市中京区にあるITTO個別指導学院

最寄駅
嵯峨野線二条駅から徒歩6分
住所
京都府京都市中京区西ノ京池ノ内町16-9 地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
07.webp
体験授業あり 体験授業あり
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)

伝統・教室数・生徒数でNO.1 ※考える力を養う1対2~3の個別指導塾

明光義塾 1
明光義塾 2
明光義塾 3
ico-recommend--orange.webp

個別指導の明光義塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
  • オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
  • 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる

ico-kuchikomi--black.webp 京都市中京区にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(11,514件)
※上記は、個別指導の明光義塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

子供にとってはとても合っていて、その塾から公立大学合格者が出たと喜んでもらえましたが、難関大学受験を目指し、合格する人は少なく、どちらかといえば学校の授業についていくための塾といった感じです。
実際、我が家も学校の授業についていくために入塾し、塾と学校の力で第一志望大学に合格したので、難関大学を目指すならば、その塾での勉強の取り組み方によると思います。
また、塾の力だけでは合格に至らず、塾との相性と、学校、家庭があわさって合格となるため、総合評価としてはこの評価にしました。

もっと見る

烏丸御池教室 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立医科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

塾長の熱心なアドバイスや親しみやすい先生がおられました。塾が開催される大学入試説明会があり希望する大学の方々の説明が聞けたのが良かった。大学入試までの勉強の仕方など役に立ちました。あと、立地条件も良く安心して通わせることができた。

もっと見る

大宮教室(京都府) / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:佛教大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

かなり先生の質が高かった印象があります。受験期の忙しい時期でも質問をしやすい環境が整っていて、実際に通っていた時はすごく勉強がやりやすい状況だったと思います。個別ならではのメンター制度などもあって、勉強面以外の生活面の方の指導も大学生とかにしていただいた記憶があります。

もっと見る

久我教室 / 生徒(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:洛南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

個別指導が好きな人はこの塾は大変おすすめです。わからなかった事はその場ですぐに解決していただけますし、毎回自分のペースで勉強することもできますし、自習室などの施設も大変充実していました。とにかくいつでも質問をすることができるのはとても良かったと思います。講師の方も親しみやすくとても話しやすいです

もっと見る

東向日教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別なので、2、3人に1人の講師が担当してくれていて、わからないことがあればすぐに聞ける状況だったので、ほぼ、一対一の状況で進められました。
各自に合った授業だったので、不安もなく、割と静かで、また静か過ぎず、とても良かったと思います。

もっと見る

烏丸御池教室 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立医科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業開始時に前回の授業でやった部分の復習を兼ねた小テストをして授業終わりに今日自分が新しく学んだところを自分で書いて先生に提出をする。雰囲気はたまに雑談を挟んだりしてリラックスして授業を受けれる。
雰囲気は皆さんリラックスして授業受けていて皆さん集中する時はしていてメリハリがしっかりあるイメージです

もっと見る

東向日教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

各個人のレベルに合わせて学校での復習から入り、弱点を見つけ反復して覚えることが出きる。
個別のため周りの様子に左右されずに学べる環境である。
ピリつくことなく穏やかに学べている様子。
個別であるため先生への質問や先生からの問がスムーズである。

もっと見る

大久保教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別指導なのでその時の能力に添ったテキスト等をもらい、まずは個々で個別ブ−スで行う、この中でわからない時には講師に質問し、問題を解決させる。この後、テキストの間違い等の結果から、間違い部分を復習だったかな。
教室内は静かで子供が集中しやすい環境とが、勉強するための雰囲気と繋がっていた印象です。

もっと見る

洛西教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都府立北桑田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円弱

もっと見る

烏丸御池教室 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立医科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

大宮教室(京都府) / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:佛教大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

久我教室 / 生徒(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:洛南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

東向日教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

明光義塾の講師はとてもフレンドリーで楽しく通うことが出来たので、子供も親も安心してお願いすることが出来ました。大学生が多く、卒業されると引き続き担当してもらえず、不安はありましたが、新しい講師の方も大学生で年も近いので、子供もすぐに打ち解けて、楽しそうに通っていました。

もっと見る

烏丸御池教室 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立医科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師は主に大学生で年齢も近くとても親しみやすかった印象です。どの教科もわかりやすく教えていただきとても理解が早かったです。受験勉強へのモチベーションをあげてもらったら挫折への励ましもしていただきました

もっと見る

東向日教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

子供と相性が良く、質問しやすい雰囲気を作ってくれており子供も嫌がらず前向きに通えている。
同姓通しがいい、異性の講師が良い等子供の好みに合わせて講師を選べる。
講師側からも子供にたいして指摘事項や気になることを親に報告してくれる。
お互いに我慢して嫌々こなすようなことがない。

もっと見る

大久保教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

各講師は、科目によって変わったと記憶しています。講師の専門性であると記憶しています。特に子供が行き詰まる時の講師の教え方は、子供の能力に添った説明がなされるため、子供にとっては実になったと思います。学校教育の集団授業と異なりますから、本当の意味での実になる授業だったと思います。教師は教育大学生から年配の教師まで様々でしたが、講師の授業姿勢は良かったかと思います。

もっと見る

洛西教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都府立北桑田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

子供に合わせてもらっていたので、たすかりました。夏休み、冬休み、春休みと特別なカリキュラムはありました。補強のためですが、その分塾代がかさむため、金額的に支払いが不可能でしたので、通常の回数で、子供に合わせてカリキュラムを作っていただき、無事に合格できました。

もっと見る

烏丸御池教室 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立医科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

必ず授業開始時に前回の授業の復習の小テストを行い、何度も復習を繰り返します。また自分の苦手な分野の小テストもあります。
授業終了時には今日自分が新しく学んだところを自分で書いて先生は提出していました

もっと見る

東向日教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

子供とのレベルがちょうど良い。レベルに合わずに挫折してしまうと言うこともなく満足して学べている。レベルが高くなりそうなら、越えられるように工夫をしてくれる。分からないことを徹底的に分かるまで教えてくれる様子。

もっと見る

大久保教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラム的には余り覚えていませんが、出される量と質が、各々に合わせたプログラムになってかと思います。内容に関しては、時々の能力に合わせた進行と、遅れが生じた時には繰り返しのテキストと言うように、子供の変化に合わせて、模試とかの結果に合わせて、着実に目的である、受験に向かえる様な感が感じられました。

もっと見る

洛西教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都府立北桑田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く、元々、もっと近いところにあり、その時に体験授業をしました。
担当してくださった塾長が、中学校に上がる不安を取り除くように、色々勉強以外にもサポートしてくださいました。
何より、近いので面倒くさがらずに行くことが出来て良かったです。

もっと見る

烏丸御池教室 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立医科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

集団授業が少し苦手で学校の授業もあまりついていくついていくのがしんどくて自分のペースでやりたいって思って個別指導の塾を選びました

もっと見る

東向日教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

立地の近さ送り迎えのしやすさ、有名な公立高校への合格の実績が豊富なため。
個別のためより詳しく弱点を克服させられる。

もっと見る

大久保教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

なんとなく、いろいろな所を探していたが、講師の雰囲気と姿勢に引かれたが、特に体験入学で、子どもから、いろいろなわかりやすい、質問しやすい、僕に分かるように教えてくれるが決め手になった。

もっと見る

洛西教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都府立北桑田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 漢検対策
講習 夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり

京都市中京区にある個別指導の明光義塾

最寄駅
京都市営地下鉄烏丸線烏丸御池駅から徒歩4分
住所
京都府京都市中京区衣棚通御池上る下妙覚寺町195KMGビル2F 地図を見る
08.webp
体験授業あり 体験授業あり
対象学年
高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)自立学習

“日本初!授業をしない”大学受験専門塾。自学自習の徹底管理で、難関大に逆転合格!

Ambience 1273.webp
Ambience 1274.webp
Ambience 1275.webp
ico-recommend--orange.webp

武田塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 自学自習による圧倒的な演習量で、効率的に勉強を進められる
  • 1冊の参考書や問題集を繰り返し解きなおすことで、知識が定着!
  • 合格に向けて何をすべきか、一日単位で明確にわかる

ico-kuchikomi--black.webp 京都市中京区にある武田塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(712件)
※上記は、武田塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

個人指導のやり方で、熱心にわかるまで指導をしてもらっていたので、それがこの塾を評価出来る点だと思います。
ただその分、授業料も高くなるので、誰にでも勧められるという訳ではありません。
ただ本人にやる気があれば、この塾はお勧め出来るのではと思われます。

もっと見る

京都校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:立命館大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

授業形式ではなく、おすすめされる参考書を用いて自習中心の勉強方法が我が子には合っていたようです。空調の整った静かな自習室で暑い夏も快適に勉強できました。自習中心の割には費用は高いと思いますが、夏期講習冬季講習などはないので1年で考えると他の塾とさほど変わらないかもしれません。とにかく志望校に合格できたので親子共に感謝し、満足しています。

もっと見る

円町校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:同志社大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

聞ける環境が全てです。
最初は解けなかったのに、
「お母さん、解けるようになった!」
と嬉しそうに伝えてきたとき、これ以上の喜びはないなと思いました。
そして何より勉強だけではない、アドバイスをもらって反抗するのではなく受け止める姿勢の子どもをみて少し安心しました。

もっと見る

京都校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立北嵯峨高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

集団・個別が選べれる。子供に合わせてカリキュラムを考えられるので、苦手な教科も強化できる。オンライン授業もあるので塾に行けなかった時も学べる。講師の方々は優しく親しみやすい。清潔感や衛生面も、しっかりされている。

もっと見る

福知山校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:福知山成美高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個人指導で、本人の不得意の部分をしっかりと理解できるだけでなく、納得できるまで、教えてもらっていたようで、帰ってからもその部分の復習に自分で取り組んでいたので自分から取り組む姿勢が身についたのではと思われます。

もっと見る

京都校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:立命館大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

一対一で教えていただき、わからない問題を直接聞けて丁寧に教えてもらいました。
普段は優しく、努力が足りない時は優しいだけでなく、ためになるように教えてくださっていると子どもが私に言った時、子どもがそのように捉えている事が嬉しかったです。
講師の先生方には子どもは焦ったい部分ばかりだったと思いますが、気長に教えていただきありがとうございました。

もっと見る

京都校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立北嵯峨高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別なので、自分のペースでできるので、無駄がなさそうです。ただ、週1回なので、その時間に確認テストや進捗の確認など、一気にやるのがたいへんそうです。時間を週2回に増やすと料金も増えるし、できればこのまま学習してもらいたいものですが、もし、子供が希望すれば対応しようと考えています。

もっと見る

宇治校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

小テストなど理解を確認してくれていました。
わからないところはわかるまでという形式でした。
わからなかったら次には進めないので、進むことができないことで先生は大変苦労されたと思います。
先生と面談で話し、家族で相談し学部変更をしました。
カリキュラム変更で迷惑をかけたと思いますが、柔軟に対応していただきました。

もっと見る

桂校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

京都校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:立命館大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

円町校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:同志社大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

京都校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立北嵯峨高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

福知山校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:福知山成美高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大学生の講師が多かったようです。
年齢も本人と近く、質問しやすい雰囲気で満足していたようです。
自習に行っても熱心に本人が納得するまで、
しっかりと指導してもらっていたようで良かったのではないかと思われます。

もっと見る

京都校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:立命館大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師の方々により勉強だけでない、受験に対するよい向き合い方を教わりました。
親と子では言いたい事を言い過ぎて勉強がはかどらなかったのですが、お上品に教えていただきありがたくこの場をかりてお礼申し上げます。
講師の方々は明るく、どの方もすごい学校を卒業されていて時間があれば全教科教わりたかったです。

もっと見る

京都校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立北嵯峨高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大学生の先生に教えてもらってるようです。勉強内容自体は自分主体で決めるので、わからない箇所を聞いたり、自主学習するにはとてもいいみたいです。時間もある程度融通がきくみたいです。初めは相性は大丈夫かとかが気になりましたが、機嫌良く通っているため、問題なさそうです。

もっと見る

宇治校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

教師は社員と大学生です。
子供は社員さんと話が合ったそうです。
勉強以外の話もされていたようですが、息子のやる気を引き出すためだと思っています。
先生の人柄は良かったです。
子供のやる気を出すためにいろいろ努力したと面談で話されていました。

もっと見る

桂校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

本人が自分自身から取り組む姿勢をつけられるように指導してもらっていたようで高レベルだったと思っています。
本人の勉強れの取り組む姿勢が身につくような指導をしてもらっていたのが良かったのかとおもわれます。

もっと見る

京都校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:立命館大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

数学はテキストに沿って宿題をしてその内容のテストがあります。
英語もテキストに沿って宿題
プラス英単語を覚える事が宿題です。
宿題の内容に合格出来れば次に進めます。
怠惰なペースの時もあり、申し訳なかったのですが、きっちり教えていただきました。

もっと見る

京都校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立北嵯峨高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは、受験大学によって変わるようですが、内容については自分で決めるみたいです。うちはハードに勉強しないと志望校に追いつけないため、ものすごい量をこなしているといっていました。ちゃんと覚えているかの確認や、自分の進捗状況を確認しながら学習できるため、自分に合っていると言っていました。

もっと見る

宇治校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

カリキュラムはありました。
量が多く、子供も最初は頑張っていたと思いますが、途中から子供がサボっていたようです。
カリキュラム通りには進まなかったので、途中で学部など変更したことで、
先生には大変な苦労をされていたと思います。

もっと見る

桂校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

本人が探してきて自分で通うのに一番適してると希望した為にこの塾に決めました。
他は全く検討していません。

もっと見る

京都校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:立命館大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自分のペースで勉強ができると思ったからです。
なぜかわかりませんが、子どもが他は考えず武田塾さんに入塾すると言ったので、決めました。

もっと見る

京都校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立北嵯峨高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から通える場所にあるからと、個別がよかったから。自習室が自由に使えるから。最終的には子供自身が武田塾が自分に合っていると感じたから。

もっと見る

宇治校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

今までいろんな塾に通いましたが、子供の勉強に対するやる気が出なくて、最後の頼みで、今までにない無いお湯の塾を選びました。
宿題が多い、塾で宿題ができ、わからないことは先生が自由に教えてくれるので決めました。

もっと見る

桂校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃
目的 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策
講習 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 兄弟姉妹割引制度あり

京都市中京区にある武田塾

最寄駅
阪急京都本線烏丸駅から徒歩5分
住所
京都府京都市中京区一蓮社町300 パームビル2F 地図を見る
最寄駅
嵯峨野線円町駅から徒歩2分
住所
京都府京都市中京区西ノ京円町6−1ブーケビル 3階 地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
09.webp
体験授業あり 体験授業あり
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)

学力で将来の可能性を広げ、目標をもって行動できる生徒を育てる個別指導塾

Ambience 1001.webp
Ambience 1002.webp
Ambience 1003.webp
ico-recommend--orange.webp

個別指導学院Hero’s(ヒーローズ) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 1コマ1,100円~(税込)、定期テストで20点以上アップの学校成績保証制度あり
  • 目標を立てるところからサポートしてくれ、学習管理もしてくれる
  • 講師によるカウンセリング&コーチングで、モチベーション向上

ico-kuchikomi--black.webp 京都市中京区にある個別指導学院Hero’s(ヒーローズ)の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(283件)
※上記は、個別指導学院Hero’s(ヒーローズ)全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

塾の総合評価は、全体的に良かったですし、我が子にはとても合っていたのではないかと思います。価格も他の塾とは違い、価格が安いので、気にせず追加授業をお願いする事ができて、安心して通わすことができました。

もっと見る

城陽校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館守山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

あまりガツガツ言われなくて、厳しくないのはとても子供に合っているのですが、少し子供がなあなあになっているため、もう少し厳しめに教えていただいたりしてもいいのかなぁと感じます。また小さな子供も通えるため
時々騒ぐお子さんが居る時は注意をしていただきたいです。

もっと見る

城陽校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

総合的に100点満点の塾でした。子供本人も休まず通えましたし何よりヒーローズさんのおかげで第一志望の大学に現役合格できたので最高の塾です。私も近いので送り迎えなしで楽でした。先生方も誠実で優秀な方たちでしたしオススメの塾だと思っています。

もっと見る

滝ノ水校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

良かった、細やかな教育手法で本人のやる気を出していただき、今まで考えていた家族のやり方をノートブック等により分かり安く指導いただき本当に感謝しております。また、機会がありましたら是非お願いしたいと考えております。

もっと見る

佐鳴台校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:静岡県立浜松商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

塾の雰囲気は落ち着いていて、良い環境だと思います。個別指導塾なので、つまずいても、理解してわかるまで、講師の先生が根気よく付き合っていただき、遅れていてもペースに合わせて、授業を取り組んでいただけるので安心して利用できたと思う。

もっと見る

城陽校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館守山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

4.5人の生徒が横一列机に並んで座り、それぞれテキストを解いていき
うしろから講師の先生が1人ずつ教えてくれているようです。雰囲気は教室がこじんまりとしているためアットホームな感じです。
また、自習として授業の無い生徒が壁際で勉強をすることができます。

もっと見る

城陽校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

完全個別指導ですので生徒さんそれぞれ違う勉強をしています。なので学年もバラバラですし教科もバラバラです。だからか授業中の私語がかなり少ないみたいてす。でも先生方皆さんお若いので休み時間などワイワイとして良い雰囲気だったらしいです。

もっと見る

滝ノ水校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別指導塾ですので一緒に勉強している生徒さん達は教科もバラバラ、学年もバラバラなので勉強中の私語があまりないらしく集中して勉強できるみたいです。先生方は皆さんお若いので休み時間など和気あいあいとした雰囲気だったらしいです。

もっと見る

滝ノ水校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

もっと見る

城陽校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館守山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円

もっと見る

城陽校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

滝ノ水校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

佐鳴台校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:静岡県立浜松商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大学生の講師の先生がたくさんおられが、若くても丁寧にわかるまで根気よく付き合ってくださる講師の先生がたくさんおられた。受験に近づくにつれて、参考になりそうな資料やデータをまとめて教えてくださる講師の先生もたくさんおられた。

もっと見る

城陽校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館守山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

まず塾長がとても穏やかで優しい感じの方なので、アルバイトの講師の先生もすごく親しみやすい雰囲気がとても良いので、子供は楽しいみたいです。
また、出入り口まで子供たちを見送ってくれるので安心できます。

もっと見る

城陽校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

常時先生方は3〜4人くらいで塾長さんがお一人とあとは現役の大学生のアルバイトさんです。塾長さんはお若いのにとてもしっかりした方で誠実な、印象があります。他のアルバイトさんたちもお近くの有名大学の方ばかりで皆さん頭が良い感じです。

もっと見る

滝ノ水校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

常に数名の先生方がお見えになります。塾長さんがお一人とあとは現役の大学生のアルバイトさんです。塾長さんは社員さんで全てを決めていただけます。お若い男性の方ですがとてもしっかりして誠実な印象のある方でした。

もっと見る

滝ノ水校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムとしては、全体的に進学塾のような強化したカリキュラムではなかったが、個々に応じて、苦手な科目などデータ化させて、徹底的に取り組み受験対策をしていただいていたと思います。克服するまで、取り組んでいただき、総合的にレベルを上げていただいていたと思います。

もっと見る

城陽校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館守山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

周りの賢い塾に比べると、とてもレベルの高い宿とは言えませんが、小中学生の生徒一人一人それぞれのレベルに合わせて一つ一つ積み重ねていこうと言うスタンスです。テキストを解いて分からないところを先生に聞く感じです。

もっと見る

城陽校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

完全個別指導ですので生徒1人1人にあったカリキュラムをくんでいただけます。うちは苦手意識ねな高かった英語を中心に中学時代まで遡って基礎からもう一度教えていただけるようにお願いしてカリキュラムを組んでもらっていました。

もっと見る

滝ノ水校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

完全個別指導塾ですので生徒1人1人にあとたカリキュラムを組んでいただけます。塾長さんと本人と保護者と3人で話し合いながら数ヶ月ごとの単位で組んでいただき、途中でもこちらが提案すればその都度組み直してもいただけるので安心です。

もっと見る

滝ノ水校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

価格が安いから。

もっと見る

城陽校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館守山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

自宅から近く、子どもが1人でも通いやすい点と、50分授業中にだからなのか、他の塾に比べると、価格帯が少し安いのかな。と感じ入塾しました。

もっと見る

城陽校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

本人の希望で個別指導塾が良かったので家から1番近いところにしました。悪い噂もなかったのですぐに決めました。

もっと見る

滝ノ水校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

本人の希望が個別指導塾が良いとのことでしたので家から1番近い個別指導塾がヒーローズさんでしたのでお世話になりました。

もっと見る

滝ノ水校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 夏期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 成績保証制度あり / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり

京都市中京区にある個別指導学院Hero’s(ヒーローズ)

最寄駅
嵯峨野線円町駅から徒歩4分
住所
京都府京都市中京区西ノ京北円町6-2 地図を見る
10.webp
体験授業あり 体験授業あり
対象学年
高校生高卒生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

総合型合格メンターが実体験をもとにサポート!将来の夢を軸に志望校合格を目指す

Ambience 8296.webp
267 AOI ブランドトップ 1
Ambience 8298.webp
ico-recommend--orange.webp

総合型選抜専門塾AOI 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 志望校に総合型選抜で合格した現役大学生メンターの個別授業が受けられる!
  • 自己分析の掘り下げを徹底して行うことで、自分軸での未来がみつかる
  • オンライン校あり!1対1で小論文添削、面接練習が可能なほか、映像授業も見放題

ico-kuchikomi--black.webp 京都市中京区にある総合型選抜専門塾AOIの口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(36件)
※上記は、総合型選抜専門塾AOI全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

塾の指導もほんとに良かったと思いますし、なによりも塾と子ども自身の相性がほんとう入試良く、まわりの雰囲気も子ども自身に合っていたのだと思います、結果的に志望校に行けたのですから、良かったという評価になるのは当然だと思いますし、特に評価を下げるようなマイナスの要素についても子ども自身から聞いたことはありませんので、かなり高い評価とさせていただきました。

もっと見る

京都校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

塾のスタイルとしては良かったけれど、結果不合格だったからお勧めは出来ない
不合格だった後のサポートは何もなかった
そこからまだ受けれる試験もあるなどアドバイスが欲しかった
保護者へのサポートはないし、2ヶ月で80万くらいかかって詐欺に引っかかったと思いお金は捨てたようなものと思っている
これだけ高額なら合格出来なかったら全額でなくても返金制度を設けてほしい

もっと見る

京都校 / 保護者・大学生(大学受験)/ その他通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

自分の好きなことや将来やりたいことについて論理的に考えることができたいい機会だったと思います。AOIで学んだ文章作成や小論文、面接練習は大学進学後や社会人になっても大いに役に立つと考えられます。このように、大学進学だけでなくその後についてもより明確で精度の高い計画を立てたいと考えている人は総合型専門塾AOIをおすすめします。

もっと見る

メタバース校(オンライン校) / 生徒・高校3年生(大学受験)/ その他通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

一人一人に合った進め方で、受験に挑むことができた。複数のメンターの方に見てもらいながら、志望理由書などを作成し、大学に合格することができた。さらに、合格後のコンテンツも豊富で、大学生活に役立つ情報が多く、大学になってからの生活に向けての行動をすることができている。

もっと見る

メタバース校(オンライン校) / 生徒(大学受験)/ その他通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

テストは基本的なく、あくまでもAO入試に関しての小論文や、面接に関しての授業がメインであり、このことは他の普通西区の塾とはまったく異なり、それ専門の流れや雰囲気だったと思います。
特に雰囲気は、同じこころざしを
持つ、英語が得意な学生が多いことから本人もたいへん刺激になるとともに、やる気になったと考えます。

もっと見る

京都校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個別にその子に合わせての授業で、志望校に対しての対策をしていた
自分の考えを固めて文章にしていく感じ
普通の塾とは違い先生と距離感も近かった
授業の決まった形式はなく、雰囲気は良かったと思う
その都度締め切りに間に合うようにしていた

もっと見る

京都校 / 保護者・大学生(大学受験)/ その他通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

志望理由書
前回の授業で出た訂正、修正箇所について自分自身で考え、文章化する。それについて、再度訂正してもらうようなかんじ。
小論文
事前に書いた小論文についてメンターさんが読んで訂正、採点してくれる。
面接練習
映像授業を見て、頻度が高い問いに対しての想定問答集を作り、それが本当に自分自身の意見なのかを実践を通して確認していく。

もっと見る

メタバース校(オンライン校) / 生徒・高校3年生(大学受験)/ その他通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

実際の校舎からオンラインを繋いでもらい、1体1で授業を受けていた。そのため少し校舎に居る他の生徒の声が聞こえた。小論文、面接の授業のどちらも自分で考えを深められるように、先生がたくさん質問してくれた。学校や部活のことを質問してくださったためフレンドリーにお話が出来た。

もっと見る

メタバース校(オンライン校) / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:駒澤大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:120000円

もっと見る

京都校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

京都校 / 保護者・大学生(大学受験)/ その他通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

メタバース校(オンライン校) / 生徒・高校3年生(大学受験)/ その他通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

メタバース校(オンライン校) / 生徒(大学受験)/ その他通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランのAO入試の論文の講師がいて、面接についても丁寧にアドバイスをしてくれたので、本当にかよわせてよかつた、また金額的に、コストパフォーマンスも良いのではないかと考えますが、どうでしょうか。ほんとに講師についてはベテラン講師で子どもも安心して習うことができており、たいへん感謝しています。

もっと見る

京都校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

講師は総合型選抜で合格した大学生や卒業生で子供に歳が近い人を揃えていました
人柄もよく子供も話をよく聞いていたようです
私の見解ですが、仲良くなりすぎて2次の面接対策があまりしっかりできなかったのではないかと思う
1次を突破出来た事でお互い2次もいけるだろうって感じだったのではと今は思う

もっと見る

京都校 / 保護者・大学生(大学受験)/ その他通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

メンターさんはAOI卒塾生の大学生が多い
需要な場面は校長など偉い方が見てくれる
メンターさんは卒塾生なので、AOIの使い方がよく分かっており、相談をしても的確な答えが帰ってきた
塾長さんや校舎長の方はメンターさんよりも的確に文章に着いての指摘を行い、訂正、修正箇所を見つけてくれた

もっと見る

メタバース校(オンライン校) / 生徒・高校3年生(大学受験)/ その他通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

プロの方も大学生の方もいて幅広い年齢層だった。入社してから数ヶ月ほどしか経過してない学生の方がいらっしゃって、その方は漢字の読み間違えがあったり他の先生より頼りなかったりした。しかし、多くの先生が私の進路に対してしっかりと向き合ってくださって、とてもお世話になった。

もっと見る

メタバース校(オンライン校) / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:駒澤大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムについても、AO入試に特化した内容であり、志望校の特徴も把握してくれて、志望校に合わせたタイムリーな指導をきめ細かくしていただき、このことが志望校の合格につながったと考えます。
特にカリキュラムは決まってないのだと思いますが、小論文や面接、それも志望校にあった内容を徹底的におこなうスタイルだと感じました。

もっと見る

京都校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

1次試験が課題論文と書類提出とテーマに沿った論文だったので、課題論文は3回徹底的に見直して書き換えた
色んな事に対して今まで自分が感じた事などを相談して自分のものにしていけた
決まった形式はなかった

もっと見る

京都校 / 保護者・大学生(大学受験)/ その他通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

AOIオリジナルの小論文、自己分析、志望理由書のテキストに沿って授業が行われる。その後、2次対策として、面接やプレゼンテーション練習などを行う。受験する大学によって、受験内容が大きく異なるため、志望する大学の受験内容に沿って授業がすすむ。

もっと見る

メタバース校(オンライン校) / 生徒・高校3年生(大学受験)/ その他通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

小論文の授業や面接の授業に別れていた。
小論文は宿題として書いてきたものを採点してもらう形式で、面接は本番を備えた時間や質問で実際にやったあとにフィードバックをしてもらう形式だった。
英語ができる先生には英語の面接も見ていただけた。最初はできなかったものも、授業を通してかなり上達した。

もっと見る

メタバース校(オンライン校) / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:駒澤大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

AO入試に関しての関西での評判、口コミがたいへん良く、家からも通いやすいことからここに決めたのです。

もっと見る

京都校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

総合型選抜に特化していて、合格率ま90%以上だったから
部活を8月までしていて子供に合っていそうだたったから

もっと見る

京都校 / 保護者・大学生(大学受験)/ その他通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

AO入試での大学進学を考えていて、知人にこの塾を利用した方がいて、良い評判だったので、入塾したいと考えるようになった。

もっと見る

メタバース校(オンライン校) / 生徒・高校3年生(大学受験)/ その他通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

人から総合型選抜専門塾に入った方がいいと言われ、3校ほど面談したところ1番信頼がおけそうだったため。

もっと見る

メタバース校(オンライン校) / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:駒澤大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃
目的 大学受験 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策
講習 春期講習
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 返金制度あり / 安全対策あり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり

京都市中京区にある総合型選抜専門塾AOI

最寄駅
阪急京都本線烏丸駅
住所
京都府京都市中京区高倉通三条下る丸屋町1643階 地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
対象学年
中学生高校生
授業形式
映像授業

東進式の究極の個別指導で日本一の現役合格実績を誇る大学受験予備校※

Ambience 1263.webp
Ambience 1264.webp
Ambience 1265.webp
ico-recommend--orange.webp

東進ハイスクール/東進衛星予備校 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 旧帝大を始めとする総合型選抜・学校推薦型選抜でも合格実績日本一!
  • カリスマ講師陣による映像授業!楽しくてわかりやすい授業で学力アップできる
  • 最新のAIなどの技術を採り入れた個別カリキュラムで志望校対策ができる!

ico-kuchikomi--black.webp 京都市中京区にある東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(8,253件)
※上記は、東進ハイスクール/東進衛星予備校全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

勉強を楽しめるって素敵だと思うし、そんな環境が1番整っている塾だと思うから。周りの生徒も大学受験という同じ目標を持っていたり、同じようなやる気熱量の生徒が多いため、良い影響を受けながら勉強に励むことができるから。

もっと見る

東進衛星予備校 烏丸御池校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

塾代は高額な方だと思いますが、塾選びは学習する本人の「やる気」と、それを継続させる過程のサポート、そして、第一志望合格へ導く塾の実績が大きいと感じています
この塾は合格実績が、もちろん東大クラスもありますが、地方大学への合格実績も高く、信頼出来ました

もっと見る

東進衛星予備校 西大路御池校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:信州大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

自分のペースで勉強が出来る。一方で自分で自律して勉強に取り組めないと強制力が働かないので厳しい。授業以外にもすき間時間で取り組む英単語などの課題もあり、テストに合格するまでやらないといけないので、授業以外の教材も優れていると思う。

もっと見る

東進衛星予備校 烏丸御池校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

高校であまり勉強しないまま三年になりそうなころ、集団塾にも通えず困っていたところ、個別にカリキュラムをくんでもらうことで、第2希望には合格できた。偏差値も低かったが、かなり上がった。統一テストで点が取れたことで気がゆるんでしまったので、そこでモチベーションがたもてたら良かったと思う

もっと見る

東進衛星予備校 西大路御池校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:北海道大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

楽しく分かりやすい。先生のレベルは高いが、苦手な教科であっても、ついていけるくらい分かりやすい説明で身につく。やる気を出させてくれるような先生ばかりで、自分が目指す大学にはどうすれば入れるのかを、勉強面だけでなくメンタル面でも教えてもらえるような授業が多くて、眠くなることなく受けることができた。

もっと見る

東進衛星予備校 烏丸御池校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

どのような時間割で授業が行われ、それがどのような流れでおこなわれていたものか、子供から聞き及んでいませんので全く不明です
しかし、楽しそうに塾通いを続けていたことから、学習意欲を掻き立てる雰囲気であっ太と思います

もっと見る

東進衛星予備校 西大路御池校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:信州大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

オンラインの授業なので、塾ででも、自宅でも授業が受けられた。コロナ禍でもあり、通塾しづらい時も自宅で受講し、塾長から、定期的に家電に連絡を、いただけた。
個別なので、仲の良い人ができることはなかったが、グループ活動をする時間も設けられてはおり、仲間作りもしようとおもえば出来た

もっと見る

東進衛星予備校 西大路御池校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:北海道大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

全てビデオ映像での受講。Z世代ならではで、速度を上げて受講しているそうです。その方が集中して勉強出来るし、早く終わるので多くのコマを1度に受講出来るからだそうです。個別に見て勉強しているので、雰囲気の良い悪いといった事はない。

もっと見る

東進衛星予備校 四条烏丸校【非表示】 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

東進衛星予備校 烏丸御池校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

東進衛星予備校 西大路御池校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:信州大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

東進衛星予備校 烏丸御池校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

東進衛星予備校 西大路御池校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:北海道大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

本当にレベルの高い先生。林修先生をはじめ、楽しく分かりやすい先生が多く楽しく受講することができていた。特に、テスト後の動画はわかりやすくやり直しをするきっかけになった。生徒のわからないをはじめから予想して授業されるので、疑問に思ったとしても授業が終わる頃には解決できるような講義ばかりだった。

もっと見る

東進衛星予備校 烏丸御池校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

子どもとは塾の講師について話し合ったことがなく、どのような講師か全く不明です
また、通信型の塾の形態のため、通学先に講師が存在する訳でもないことが気がかりでした
しかし、子供に合っていたようですから優秀な講師が多かったのではないでしょうか

もっと見る

東進衛星予備校 西大路御池校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:信州大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

映像の講師の授業を受けるので、いわゆるカリスマ講師であり、とでも分かりやすかったと話していた。また、繰り返して画像を見ることもでき、理解が深まったとのこと。自分で問題をといて、分からないところは、教室の講師に質問する事ができた

もっと見る

東進衛星予備校 西大路御池校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:北海道大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

プロの方たちばかりです。ビデオでの授業で分かりやすかったそうです。(質問しなくてもいい位。もし、質問が有れば教室の先生が対応してくれる。)レベルによって先生が変わるが、それによって何か影響が出る訳ではなかった。

もっと見る

東進衛星予備校 四条烏丸校【非表示】 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

逆算して作られているのでかなり計画的に作られていたと思う。予習復習課題を繰り返し少しずつ確実にステップアップできるようになっている。特に英語の授業は、文法などに加えてリスニング対策などにも特化しており、効率的に進めるためにも英単語、熟語などのアプリもある。ポイント制になっているのも頑張れる一つのポイント。

もっと見る

東進衛星予備校 烏丸御池校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

塾として今までの合格実績に基づいたカリキュラムが組まれていたと思います
それがどのような内容か、親として把握はしていません
なので、カリキュラムが適切だったのか不明です
しかし、子供が合格した以上、子供にはあった教育カリキュラムだったのだと思います

もっと見る

東進衛星予備校 西大路御池校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:信州大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

入塾時にテストをして、5教科の理解度を確認し、現在と受験時に必要な到達点までを確認してもらい、個人に応じたカリキュラムをたて、どこまで進んでいるかがパソコン内ですぐ確認てきるようにしてあった。受験校が決まると、それにあった講座の受講を示され、過去の成績から習熟度の低い単元の復習も示され、カリキュラムは決まっていった

もっと見る

東進衛星予備校 西大路御池校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:北海道大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

人によってカリキュラムも変わる。→金額も変わってくる。苦手な箇所が有ればそのコマを追加で受講することも出来るので、良かったのではないか。幸い、最少のコマ数で済んだので助かりました。反対に有名な先生(林修さんとか)のコマを受講したいと思ってもそのレベルにないと受講出来ない。

もっと見る

東進衛星予備校 四条烏丸校【非表示】 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

馬渕系列でチラシが入っていたのをきっかけに、新校舎の説明会を聞きに行ったのがきっかけ。先生の授業が楽しかったこと、大学受験をしたいと言う思いから入塾を決めた。

もっと見る

東進衛星予備校 烏丸御池校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

合格実績が高かったので選択しました
自宅および高校から自転車およびバスで通学し易かったので選択しました

もっと見る

東進衛星予備校 西大路御池校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:信州大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

入塾が遅く、授業のカリキュラムが進んでおり、学習のつまづきもあり、集団塾には入れなかった。個別で科目毎に合ったレベルの授業が受けられ、無理なく始められるのが良いと思った

もっと見る

東進衛星予備校 西大路御池校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:北海道大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

通学の途中にあること。その教室から現役での京都大学の合格者が出ていること。駅から近いこと。(出来れば雨に濡れずに行けること)

もっと見る

東進衛星予備校 四条烏丸校【非表示】 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
目的 大学受験
講習 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / オリジナルテキスト使用
コース 難関校向けコース

京都市中京区にある東進ハイスクール/東進衛星予備校

最寄駅
嵯峨野線円町駅から徒歩1分
住所
京都府京都市中京区西ノ京円町8苅谷ビル2F 地図を見る
最寄駅
京都市営地下鉄東西線西大路御池駅から徒歩3分
住所
京都府京都市中京区西ノ京東中合町56 パレット御池1F 地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

関西エリアで展開!「教育コーチング」に基づく1対2の個別指導で主体性を育みながら成績アップ

ico-recommend--orange.webp

成基の個別教育ゴールフリー 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 全教室が教育コーチング認定校※!主体性を引き出しながら指導してくれるので、やる気がアップ!
  • 学力向上だけではなく、メンタル面もサポートしてもらえる 
  • PDCAサイクルに基づく学習スタイルで自立学習習慣が身につき、成績アップ

ico-kuchikomi--black.webp 京都市中京区にある成基の個別教育ゴールフリーの口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(469件)
※上記は、成基の個別教育ゴールフリー全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

年齢の近いコーチで親しみやすかった。親身になって第一志望校合格に向けた指導をしてくれた。個別指導なので学力に応じたカリキュラムを組めたところが良かった。授業が終わる度に保護者に指導進度やアドバイス等の連絡があり安心した。

もっと見る

御所南教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:舞鶴工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

先生のほとんどが学生アルバイトですが、真剣に向き合って下さります。こちらで先生を選べるわけではないので、相性がよくない場合は面談で変更可能なようです。コロナ禍によりオンラインの時期が長く、どうしても対面より内容が希薄になったことが残念でした。

もっと見る

御所南教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:平安女学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

当時の教室長やコーチは良い人がいたと思う。今はどうかは知らない。当たるコーチによって、いいか悪いかは変わって来るので、合うコーチに出会うまで、チェンジはしっかりとすべきだと思う。なので、周りのことや塾のことは気にせず、自分に合うコーチを探した方が良いと思われる。下手をすると、2対1の場合、ほっとかれる場合もあるので、その点は要注意。

もっと見る

御所南教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:舞鶴工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個別指導塾なので、子供のペースで進めることができ、わからない問題があったときに、すぐに質問して解決できるのが1番良いと思います。先生は大学生の先生なのですが、みんな非常にしっかりしていて、ちゃんと教えてくれるので、とても良い塾だと思います。

もっと見る

祝園教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都府立城南菱創高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

授業は、先生、1人に対して生徒2人と言う形で進められます。80分の授業時間の中で、片方の生徒が問題を解いている間は、もう片方の生徒が先生に教えてもらうという形で進めていきます。みんな静かに勉強しているので、勉強に集中しやすい雰囲気だと思います。

もっと見る

祝園教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都府立城南菱創高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別指導なので、まずやってきた宿題を見てもらって間違ったところとか分からなかったところを教えてもらったりしてからその日にやることをやって、また間違ったところなどを教えてもらう形。
他の生徒たちも先生と仲がいいので楽しく和気あいあいとした雰囲気で、2人にひとり先生が基本的につく感じなので、分からないところとかがあればすぐに聞けるのも魅力でした。

もっと見る

松井山手教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:京都産業大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

宿題チェックから始まって、そこから今日の勉強に入る。キリがいいとことで丸つけに入り、分からないところを的確に教えてもらえる。
雰囲気は、雑談も交えながら楽しく授業ができている!ただ、席と席が近すぎて、たくさんの人が教室に入ると、圧迫感でしんどくなることもしばしばある。その時はとてもしんどいと感じる。

もっと見る

松井山手教室 / 生徒・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:関西文化芸術高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別なので2体で授業がありました。問題を解いて間違ったところや理解できていない所を、先生が個別に直接指導するというスタイルでした。授業の内容は各授業ごとに毎回WEBにて担当の先生から直接報告がありました。こういう内容のところが理解できていないので、来週も同じところをやります。とか、宿題に出しました。など報告がありました。
塾での子供の態度なども報告があります。「最近、部活で疲れているようです。」などの報告も受けたことが有りました。

もっと見る

大久保教室 / 保護者・大学生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

御所南教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:舞鶴工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

御所南教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:平安女学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

御所南教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:舞鶴工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

祝園教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都府立城南菱創高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

うちの子供が習っていたのは、同志社大学の現役の学生の先生だったのですが、プロの講師と変わらないぐらい非常にしっかりしていて、本当に良かったと思います。
全科目を教えることができるので、各教科の子供の理解度を把握してくれていて、的確にアドバイスをくれました。

もっと見る

祝園教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都府立城南菱創高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

個別指導なので大学生が先生で、大学生じゃない大人の先生もいました。
国立大の先生もいて、専門的なことも教えてくれたし、歳が近いので話しやすかった。
授業以外でも世間話などもできるし、友達感覚ででも勉強は教えてくれる仲の良い兄弟みたいな感じでした。

もっと見る

松井山手教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:京都産業大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大学生バイトの人が多くて、とてもフレンドリーで楽しく通える!まじサイコーすぎる!もう、ここ以外ないなって思うぐらい素敵な先生ばかりで、勉強も分かりやすく教えてくれる。雑談もとても面白くて、勉強で疲れたら、少し休憩と言ってお話してくれるので、しんどくならずに、嫌にならずに勉強することが出来る。

もっと見る

松井山手教室 / 生徒・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:関西文化芸術高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教室長は成基学園の正社員の先生が責任者でひとりいて、その他は大学生の先生でした。
先生は子供と年も近いので好きなアニメなどの話がしやすいようで友達感覚のようでした。
大学生の若い先生でも特に不安などは感じませんでした。

もっと見る

大久保教室 / 保護者・大学生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

ゴールフリーの共通したテキストがあるわけではなく、生徒の実力に合わせて何種類かの中から選んで決めます。それぞれの実力に合わせて進めるので、無駄がなく効率的だと思います。今やっているテキストが物足りなくなったら、途中で変更することも可能です。

もっと見る

祝園教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都府立城南菱創高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

高校受験に合格する為だけに通っていたので、ひたすら先生と赤本を解いて確実に合格できるよう何回も何回も赤本を練習でときました。
間違えたところはなんで間違えたか、とか、自分がどうやって考えたかを自分の言葉で先生に説明したり、個別指導ならではの自分で考えて発言するということが多かった気がします。

もっと見る

松井山手教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:京都産業大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

学校の復習をメインに
得意な科目は予習もしている!
苦手な科目は、多めに時間を見積もり、みっちりと勉強させてもらえる。
得意な教科はどんどん飛ばしてよしゅうめいんでしている。得意な部分は活かして勉強を教えて貰える。

もっと見る

松井山手教室 / 生徒・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:関西文化芸術高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは個別指導なので先生が、学校の教科書に合わせて授業の進み具合を見ながら、都度調整して進めて貰えました。
基本は学校の教科書の通りですが、それ以外に英検を受けたいとの希望を伝えていたので、その内容を挟みながら進めて貰えました。

もっと見る

大久保教室 / 保護者・大学生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

個別指導塾なので、子供のペースで進めることができ、わからない問題があったときに、すぐに先生に聞いて解決できるから、集団指導塾に通うよりも効率的だと思ったからです。

もっと見る

祝園教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都府立城南菱創高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近く、友達も通っていて個別指導という形態が自分の性格に合っていて集団よりも質問がしやすいなどのメリットも多いと感じたため

もっと見る

松井山手教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:京都産業大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

兄が通っていて、まぁ、私も通うことになるのかなって思っていたから。兄と同じ方が色々と楽だから。
他に行きたいところが特になかったから。
兄がとってもいい所だと進めてくれたから。

もっと見る

松井山手教室 / 生徒・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:関西文化芸術高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

中学受験時成基学園に通っていたので、中学入学後も同じ系列であるゴールフリー大久保教室に通った。学校に通う通り道なので帰り道に寄れるのが良い。

もっと見る

大久保教室 / 保護者・大学生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
講習 夏期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース

京都市中京区にある成基の個別教育ゴールフリー

最寄駅
嵯峨野線円町駅から徒歩1分
住所
京都府京都市中京区西ノ京円町8 苅谷ビル2F 地図を見る
最寄駅
京都市営地下鉄烏丸線丸太町駅から徒歩3分
住所
京都府京都市中京区烏丸通二条上る蒔絵屋町258 コープ御所南ビル3F 地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

京都・滋賀で難関中学・高校を目指す集団指導塾。「志共育」で主体的に学ぶ姿勢が身につく

ico-recommend--orange.webp

成基学園 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 同志社・立命館などの中堅難関中学受験対策に特化した指導を受けられる
  • コーチングを軸としたアクティブラーニング型授業で、他の生徒と学力を高めあいながら学べる
  • 生徒一人ひとりの学習管理を徹底!家庭学習もしっかりフォローしてくれる

ico-kuchikomi--black.webp 京都市中京区にある成基学園の口コミ・評判

口コミ評価:
4.2
(618件)
※上記は、成基学園全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

途中で、辞めそうになった事もありましたが、わかりやすく、本人が納得するまで親切に指導していただきました。苦手な教科も克服出来ており、受講してよかったと思います。授業にも積極的に参加していたので楽しかったようです。

もっと見る

SSS教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

偶然の出会いで他塾との比較をすることもなかったが大変よい塾で過ごすことができました。
料金は大変高いですし郊外から通っていた我が家にとっては交通費も大変でしたがそれだけの価値がありました。今も感謝しています。

もっと見る

SSS教室 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:西大和学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

勉強時間を決めて取り組めるようにして頂きました。過去問や想定問題を通じて、苦手な筆記問題なども回答方法や考え方を身につけるように指示してもらえた。何度も繰り返し、本人も苦手な問題が回答出来るようになった事が実感できていました。

もっと見る

SSS教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立洛北高等学校附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

できる子供に合わせた指導をされていたので、うちの子には合わなかった。少し学習に難のある子を救済しようという姿勢が個々の教師によってばらつきがあった。志望校も子供が変えたいと言うと子供の希望に沿わない言い方で曲げられてしまった。

もっと見る

SSS教室 / 保護者(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

少人数で先生が1人1人を把握して取り残すことがない授業をしていた。
授業のテンポも速いが子供たちがついてこれるのをきちんとみていた。よく目配りができていた。
親である私自身が受けたいくらいだった。

もっと見る

SSS教室 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:西大和学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

対話形式で丁寧に説明してもらった。過去問や想定問題を通じて、苦手な筆記問題なども回答方法や考え方を身につけるように指示してもらえた。何度も繰り返し、本人も苦手な問題が回答出来るようになった事が実感できていました。

もっと見る

SSS教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立洛北高等学校附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

集団授業型で、教科によって違うけれどとにかく問題は予習してくることが多い。予習して聞いてまた問題解いてみたいな。後は、授業の初めに小テストを毎回やる教科もあって、テストで力をつけていくという流れ。受験生は9月から土曜日に模試が毎週あってそこで実力を見る

もっと見る

山科教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:京都市立紫野高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団授業であるが、双方型授業で、生徒の発言もうながしている。和気あいあいとした雰囲気で、楽しくやっている。毎週、復習のためのショートテストが行われていて、復習サイクルができている。解説授業もある。休んだ場合に利用しやすい動画授業もある。

もっと見る

知求館教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

SSS教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:100,001万円以上
塾にかかった年間費用:200万円

もっと見る

SSS教室 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:西大和学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300000円

もっと見る

SSS教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立洛北高等学校附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

SSS教室 / 保護者(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

塾の本部幹部が直接指導し質問も受ける。実に親切で長時間の授業でも子供が飽きない大変質の高い授業だった。
入学した中学校で他塾出身者から本人が話を聞くと他塾にはない親密な信頼関係を築いていたことが分かった。

もっと見る

SSS教室 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:西大和学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

プロフェッショナル、ベテランの先生です。丁寧に指導してもらい、間違えた問題や疑問点に対して分かりやすく説明をしてもらったようです。本人のやる気も引き出してもらいました。先生を子どもが信頼していました。

もっと見る

SSS教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立洛北高等学校附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

凄いベテラン揃いでどんな質問をしても絶対に返ってくる。安心して聞くことが出来る。圧をかけてくることも無く、どこをどう抑えるべきから一から丁寧に説明してくれる。優しい人ばかりで生徒思いの人が多い。後、結構たくさんの先生がいる。

もっと見る

山科教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:京都市立紫野高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教師は、わかる限りプロ講師と思われる。若手からベテランまで、均等にいる印象。新単元等は、ベテラン講師が担当することが多く、復習回は、若手が担当しているようす。授業は面白く、熱心な先生が多い。
質問もしやすい雰囲気

もっと見る

知求館教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

最難関校受験を前提に極めて質の高い内容だった。一方で最新の出題傾向を取り込む柔軟性も備えていた。
中学入学後でも役に立ち学習習慣を含めて難関校の授業についていける基礎を築ける内容だったことを実感できた。

もっと見る

SSS教室 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:西大和学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

勉強時間を決めて取り組んだ。過去問や想定問題を通じて、苦手な筆記問題なども回答方法や考え方を身につけるように指示してもらえた。何度も繰り返し、本人も苦手な問題が回答出来るようになった事が実感できていました。

もっと見る

SSS教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立洛北高等学校附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

基礎からハイレベルまでクラス分けされるからついていけないということがない。しっかり進路を見て決めてくれる。私立に行きたいなら私立向けの対策をしてくれるし難関校なら難関校向けの対策をしてくれる。取り敢えず9月までに範囲を終わらせる方針。

もっと見る

山科教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:京都市立紫野高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

四年生、五年生のうちは、基本を中心に、六年生は実践的な内容になる。四年生は、意外と計算なども、しっかりやっている。
テキストは、比較的、基礎が中心、難易度は低め。高学年になると、難易度はあがる。カリキュラムはゆったりめ。

もっと見る

知求館教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

小学校1年の時に本人が当時6年で難関校に合格した先輩に勧められた。そのため親は関与しておらず他塾と比較することもなかった。

もっと見る

SSS教室 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:西大和学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

口コミ

もっと見る

SSS教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立洛北高等学校附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

兄が入っていたということと、体験に行った時にわかりやすくて、ここなら第一志望がうかれそうとおもったから。

もっと見る

山科教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:京都市立紫野高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅から近くにあったこと、通塾しやすいこと。当初、公立中高一貫を目指していたので、それに強そうだったこと。

もっと見る

知求館教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験
講習 春期講習
科目 国語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 入退室管理システムあり
コース 難関校向けコース

京都市中京区にある成基学園

最寄駅
嵯峨野線二条駅から徒歩4分
住所
京都府京都市中京区 烏丸通二条上ル蒔絵屋町265-2 SCGビル1F 地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)映像授業自立学習

灘中合格者数は20年連続日本一! ※一流講師から指導が受けられる関西最大手の老舗中学受験塾

98 浜学園 2 授業風景(生徒)
98 浜学園 3 授業風景(講師)
98 浜学園 1 社名ロゴ画像
ico-recommend--orange.webp

進学教室 浜学園 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学習計画表で学習目標が細かく設定されており、授業や家庭学習に打ち込みやすい
  • オリジナルテキストの質が高く、全問題の解説が動画で見られる ※講座・科目により解説動画の有無は異なります
  • 講師三軍制をくぐり抜けた精鋭講師による質の高い授業が受けられる

ico-kuchikomi--black.webp 京都市中京区にある進学教室 浜学園の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(2,094件)
※上記は、進学教室 浜学園全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

最終的に志望校に合格できたこと、受験科目に合わせた履修ができる点、レベル別の授業や宿題、選択ができる季節講習など子供に合った部分が多く、受験までしっかりサポートして頂けたので、ある程度の子供には適した対応をして頂ける塾だと思えるから

もっと見る

四条烏丸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東山中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

最終的に志望校に合格できたこと、受験科目に合わせた履修ができる点、レベル別の授業や宿題、選択ができる季節講習など子供に合った部分が多く、受験までしっかりサポートして頂けたから
また、子供自身が通塾に意欲的だったため

もっと見る

四条烏丸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東山中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

子供と講師陣との相性や友人関係は良かったようで、塾には喜んで行っていたので、塾との相性は良かったと思う。
本人的には宿題などかなり大変だったようだが、何とかついていけるよう指導頂けた点は良かったと思う。

もっと見る

四条烏丸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:洛星中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

志望校対策がきちんとできていたように思う。通学とオンラインの併用がてきた。同じ志望校を目指す友達が多く、切磋琢磨できる環境にあった。中学に入ってからも塾での知り合いが多く、友達作りがスムーズにいった。

もっと見る

四条烏丸教室 / 保護者(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:灘中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

予習はあまり必要なく、授業受講後に家庭学習で復習をするのが中心
算数などは繰り返し学習による定着を目指すため、授業進度は割と早いが、4年生位から通っているとついて行きやすい
ギスギスしている感じはないが、クラス替えのテストなどもあるため、それなりに競争はある

もっと見る

四条烏丸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東山中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

予習はあまり必要なく、授業受講後に家庭学習で復習をするのが中心
算数などは繰り返し学習による定着を目指すため、授業進度は割と早いが、4年生位から通っているとついて行きやすい
ギスギスしている感じはないが、クラス替えのテストなどもあるため、それなりに競争はある

もっと見る

四条烏丸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東山中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

レベル別の集団授業で、教科にもよるが座学と演習を行い、その範囲の復習用の宿題が出るという感じで進む。
次回の授業で小テストによる確認と復習を行う教科もある。
ごくごく一般的な進学塾の雰囲気ではあると思う。

もっと見る

四条烏丸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:洛星中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

最初に先週の確認テストがあり、その後今週の授業だった。
板書形式で、指名はほとんどなかった様子。席が成績順だったので、子どもとしてはストレスだったかもしれない。
同じ学校の仲の良い友人も通っていたので、雰囲気はよかったはず。

もっと見る

四条烏丸教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:四天王寺中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

四条烏丸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東山中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

四条烏丸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東山中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

四条烏丸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:洛星中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

四条烏丸教室 / 保護者(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:灘中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師はベテランが多い印象、面倒みが良く、教え方もわかりやすいと思う
授業はレベル別の授業になるので、本人のレベルに合った教え方をしてもらえる
宿題が多いが、家庭学習の管理などは割と緩めで、穏やかに指導する方が多い印象

もっと見る

四条烏丸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東山中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師はベテランが多い印象、面倒みが良く、教え方もわかりやすいと思う
授業はレベル別の授業になるので、本人のレベルに合った教え方をしてもらえる
宿題が多いが、家庭学習の管理などは割と緩めで、穏やかに指導する方が多い印象

もっと見る

四条烏丸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東山中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

プロのベテラン講師が多い印象。
授業は丁寧で、小テストなどで理解度を確認しながら、レベルの調整をしている感じ
教科による差異はあるかもしれないが、授業はわかり易いと思う。
受験対応などもしっかりしている印象。

もっと見る

四条烏丸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:洛星中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

授業を担当してくれる先生はプロの人。チューターさんはバイトの学生さん。距離感も近く、勉強以外の相談事にものってくれてありがたかった。
分からないところなどを質問に行くと、時間を作って丁寧に指導してくれていたようだ。

もっと見る

四条烏丸教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:四天王寺中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

割と柔軟なマスターコースと特訓コース、季節講習を組み合わせてカリキュラムを相談しながら決める必要があるが、子供のレベルに合わせて柔軟に対応してもらえる
レベルは難関校から中堅校位までがメインターゲット

もっと見る

四条烏丸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東山中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

割と柔軟なマスターコースと特訓コース、季節講習を組み合わせてカリキュラムを相談しながら決める必要があるが、子供のレベルに合わせて柔軟に対応してもらえる
レベルは難関校から中堅校位をカバーしている印象

もっと見る

四条烏丸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東山中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

レベル別の一般進度の授業の他、最終学年では志望校対応のカリキュラム、季節講習なども学休期間などを利用して開催される。
基本的な内容はレベル別で対応できるカリキュラムになっていると思うが、教科選択は志望校次第なので、志望校別などもうまく組み合わせた方が効果的。

もっと見る

四条烏丸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:洛星中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

この塾にしか通っていなかったのでよくわからないが、1年間を通してカリキュラムが組まれていた。
定期的な復習テスト、模試、面談もあり、振り返りもしつつ進めていくような感じ。

特段不満はない。
大変すぎもせずなんとか頑張ってくれていたと思う。
それぞれの教科ごとになんとなくのカリキュラムご決まっていた。

もっと見る

四条烏丸教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:四天王寺中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

交通の便がとても良い立地のため通塾が容易で、受講科目も受験予定科目に絞って受講するという選択ができたから

もっと見る

四条烏丸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東山中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

交通の便がとても良い立地のため通塾が容易で、受講科目も受験予定科目に絞って受講するという選択ができたから

もっと見る

四条烏丸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東山中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

通塾が容易でレベルに合った授業が受け易い環境だったから。
また、教科ごとに受講するしないを選択できる点も費用対効果の点から重要だったから。

もっと見る

四条烏丸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:洛星中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

先輩がかよっていたから。実績もよく、安心して通わせられると思った。
悪い評判もきかなかったので。あとはマスコットキャラクターがかわいくて、子どものモチベーションに繋がったので

もっと見る

四条烏丸教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:四天王寺中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 苦手科目克服
講習 冬期講習 / 春期講習 / 夏期講習
科目 国語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース 難関校向けコース

京都市中京区にある進学教室 浜学園

最寄駅
阪急京都本線烏丸駅から徒歩13分
住所
京都府京都市中京区烏丸通錦小路上ル 手洗水町670番地 京都フクトクビル 7F 地図を見る
最寄駅
嵯峨野線円町駅から徒歩1分
住所
京都府京都市中京区西ノ京西円町2番地 地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

講師は全員京大合格者!勉強方法や勉強計画を重視し、受験指導やテスト対策にも対応

ico-recommend--orange.webp

京大ウィリング 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 講師が京大合格者だからわかるノウハウを提供
  • 独自の勉強計画表で目標達成を後押し!
  • 受験指導やテスト対策などニーズに応じるコース

京都市中京区にある京大ウィリング

最寄駅
京都市営地下鉄烏丸線丸太町駅
住所
京都府京都市中京区少将井町250ビルHANA3階 地図を見る
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)オンライン対応あり

中学入試算数を知り尽くした館長がつくるオリジナル教材!

ico-recommend--orange.webp

翔学館 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 大手進学塾のトップ講師だった館長が算数を指導
  • ZOOMによるオンライン授業やプリント配信
  • ICTも利用した綿密なコミュニケーション

京都市中京区にある翔学館

最寄駅
京都市営地下鉄烏丸線烏丸御池駅
住所
京都府京都市中京区東玉屋町492小西ビル2F 地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)オンライン対応あり映像授業

「塾・親・子」の三位一体で難関校合格を勝ち取る!入試への応用力が身につく科学的な指導

ico-recommend--orange.webp

進学館 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 難関国私立中学受験専門の進学塾だからできる受験に特化した指導体制
  • 最新の受験動向をふまえたカリキュラムで第一志望校合格に近づく!
  • 単なる自習・質問のためではない「自立教室」を開講

ico-kuchikomi--black.webp 京都市中京区にある進学館の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(176件)
※上記は、進学館全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

熱心な先生が多く、わかりやすい授業でした。モチベーションが、保てたまま勉強を続けることができました。第一志望の中学校は不合格でしたが、今はとても楽しい学校生活を送れています。この塾を、おすすめします。

もっと見る

岡本校 / 生徒(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:雲雀丘学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

先生もとても優しくうるさい人には、注意してくれて、質問もなんでも聞いてくれた。授業などは分かりやすいし、難しいところがあってもサポートなどで聞くことができた。トイレなどの設備も整っていてよかった。覚え方としては、歌など色々歌ってくれてとても分かりやすかったし、覚えやすかった。

もっと見る

西宮北口校 / 生徒(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:神戸海星女子学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

塾を卒業して、何年経っても、塾で切磋琢磨した仲間と集まる機会がある。普通塾は、争うために仲が悪くなるイメージがあった。進学先の中で、塾同士で中良かったのは進学館だけだったと記憶している。先生のおかげで、勉強を無理やりさせられた記憶はなく、勉強が大好きなままでいる。また、勉強をこまめにする習慣も身についた
感謝している

もっと見る

西宮北口校 / 生徒・大学生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:関西学院中学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

地元でいくらでも進学塾が多い中であえて選択。規模としては最大手ではなかったが、志望校が地元で強く、それなりの競争力、そして教育そのものともきちんと力を入れてくれていたから安心感があり、子供にもあっていると感じたから。

もっと見る

西宮北口校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西学院中学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

進学希望先に合わせた授業をしてくれている
クラスごとに内容が全く違うが、自身は常にレベルに合った授業を受けられていると感じていた

宿題は、授業後の自習の時間に行い、先生に質問に答えてもらって、疑問は全て塾内で解消してから帰れていた

もっと見る

西宮北口校 / 生徒・大学生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:関西学院中学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

雰囲気はとてもよかったと子供から聞いてます。自習室も使わせてもらい、わからないところはチューターの先生がいらっしゃるので直接質問でき、その場で解決する事ができるのはとても良かったと思う。テストも毎回あり、その点数によりクラスが上がったら落ちたりとモチベーションアップでした。落ちた場合は次がんばろうという風になれました。

もっと見る

芦屋川校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:啓明学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業はまず予習、復習をもとにすすみます。クラス分けがありますのでおそらく例題なども異なるかなと。実際に見学したことがないのでわかりませんが、娘たちによるとクラスがあがると難しくなるとぼやいていましたので。

もっと見る

西宮北口校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西学院中学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

基本的には予州と復讐が中心になっていました。低学年の間は特に。しかしながら4年生から5年生の間にすべての学習容量を置いてしまい、基本的に受験に向けた勉強に切り替わってくると、テキストも本格的な難しいレベルに変わっていたのではないかと思います。ご家庭でレベルに合わせて3年生から4年生のうちに勉強する時は親でも教えられるようになっていたのではないでしょうか。何よりも、学校の授業に近い雰囲気が子供たちには良かったのではないかと思います。

もっと見る

西宮北口校 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西学院中学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

岡本校 / 生徒(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:雲雀丘学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

西宮北口校 / 生徒(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:神戸海星女子学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

西宮北口校 / 生徒・大学生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:関西学院中学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

西宮北口校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西学院中学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

アットホームでとてもよかった
レベルは高い
わからないものは、調べてから返答してくれる

最後の最後まで親身になってくれて、親のような存在だった

また、友人とも仲良くなれた

また、卒塾後も、先生に会いに行って、フランクに会話できる機会があり生徒、保護者どちらもから評判が良かった

もっと見る

西宮北口校 / 生徒・大学生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:関西学院中学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

兄につづき妹も同じ先生にご指導いただき、的確なアドバイスが子供や親にとっても本当によかったです。子供が今どこの問題にぶつかってるのか、そこの穴埋めをするために今やるべき事を一番に考えてくれ、具体的な勉強法を教えてくれ本当にありがたかったです。息子はそのおかげで夏前から成績がグッと上がりました

もっと見る

芦屋川校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:啓明学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

まずは若いメンバーが多く、生徒の異面時に近いことが良いポイント。勉強だけではなく、いろいろな、会話が成り立つのは親近感も湧いて良いかもしれません。誠実な方、子供に対して真っ直ぐに向かってくれることはありがたいポイントになりました。

もっと見る

西宮北口校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西学院中学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

学生はいないが、非常に若い講師が多かったと言う印象。学年ごとの担当、科目ごとの担当もおり、子供たちにとっても同じ宮里思っています。また本本が大規模な塾ではなく、地元に根ざしたところもあったので、あまり厳しくなくアットホームな雰囲気で授業を展開する先生がほとんどでした。そのをかけて非常に子供たちも生き生きと勉強していたように思います。実際に授業を除いたわけではありませんか。

もっと見る

西宮北口校 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西学院中学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

それぞれ個々のレベルに合わせてくれている
また、塾のプロデュースしているノートがあり、それを用いて、授業を受けていた
ノートのチェックも手厚かった

また、自習室では、質問に答えてくれる先生がおり、自宅での学習なく、課題を終わらせられていた印象

もっと見る

西宮北口校 / 生徒・大学生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:関西学院中学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

志望校別に分けられるのでいいです。
季節講習もとてもわかりやすくクラスわけされてえるので子供の意欲に繋がりました。
季節講習では毎日のテストを週末に平均を出して、上位何名かを発表したり、あとはクラスわけされてるクラスのネーミングセンスが子供に好評でした

もっと見る

芦屋川校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:啓明学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

長女の際に大体わかっていました。小学4年は予習、復習が中心でまずは勉強に慣れていく、学ぶ姿勢を身につけるところ。これが身に付いたら5年生には6年生の先取り学習も抵抗なく対応できるようになっています。
6年生には志望校にむきあうことができるようになります。

もっと見る

西宮北口校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西学院中学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

予州と復讐に重きを置いた授業が3年生4年生のタイミング。5年生あたりから本格的な受験勉強に入り、6年生になると完全に死亡保障料理、クラス分けもどんどん厳しくなっていくイメージです。しかしながら、あまりぎくしゃくしたイメージはなく、本当に脱落する子が少ない進学塾だったと思います。

もっと見る

西宮北口校 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西学院中学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

地域で有名だったから
駅から近かったから
アットホームな雰囲気に惹かれたから
教室が綺麗で素敵な環境だと感じたから

もっと見る

西宮北口校 / 生徒・大学生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:関西学院中学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

兄が通っていてとても楽しく先生もとてもよかった。その先生は子供に具体的に何が足りないというのをその都度教えてくださり、今はこの勉強をするべきとか、背伸びしないやり方を指導してくれました

もっと見る

芦屋川校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:啓明学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

近隣で口コミが良かったこと、さらに長女もお世話になっていたので。あまり、ガツガツしていないにもかかわらずうまく、のばしてくれる

もっと見る

西宮北口校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西学院中学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

近隣で便利だったこと。口コミを聞いていると志望校が地元だったので、学年が上がるとともに絞り込みをかけて勉強ができると言う口コミをきちんと確認できていたこともあり。

もっと見る

西宮北口校 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西学院中学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
講習 春期講習

京都市中京区にある進学館

最寄駅
京都市営地下鉄烏丸線烏丸御池駅から徒歩3分
住所
京都府京都市中京区両替町通姉小路下ル柿本町389 地図を見る
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

生徒一人ひとりの目標や夢を実現するためのサポート!業界最大手の人気学習塾

ico-recommend--orange.webp

河合塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 高い合格率を誇り受験生からも人気!
  • 難関大学や医学部受験対策に特化した指導
  • プロ講師による熱血授業で志望校合格へ

ico-kuchikomi--black.webp 京都市中京区にある河合塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(7,190件)
※上記は、河合塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

成績が伸びたのが一番大きい。
あと、比較的自分の意思、意見を聞いてくれる。その上でどうしたらいいか教えてくれるサポートが大きかった。賢い人の環境に身を置けるのが大きい。あと知名度が大きい。講師の話しやすさも大きいです。

もっと見る

京都校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:京都工芸繊維大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

高校の教師と予備校の講師、ともに優秀な方々に出会うことができ、それが学校での定期試験、予備校での模擬試験の結果に現れていたように思う。双方に出会うことができたのは、大変ハッピーであり、大変満足している。

もっと見る

京都校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

懇切丁寧な指導をしてくださり、非常に助かっている。先生方のおかげで無事志望校へと合格するラインに達していると考えられる。これからも是非京都校に通わせたいと考えている。だからこそ、高い月謝を払っても常に通わせただけない。

もっと見る

京都校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

講師のレベルが高く、目標とする学力に短期間で到達することができたから。また、塾の設備、ロケーション、チューターに関しても満足できるものだったから。あと塾内の雰囲気も良かったため、勉強疲れの状態には陥らなかった。

もっと見る

京都校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:京都大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団授業だが、違う内容でも講師が授業時間外に対応してくれて、モヤモヤを抱えることなく1日を終えられる。生徒も、賢い学校の人たちの姿を見て自分もどうしたらいいか理解できる。賢くない高校に通っている自分には刺激的な場所だった。

もっと見る

京都校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:京都工芸繊維大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

自ら考えさせるという観点で授業が進められ、問題の解法を教えるのではなく、どうしてそのように導かなければならないのかを徹底的に教えこまれたように思う。今でも、そのように考えることが大学での研究や実験に大変役立っているようで、大変良かった。

もっと見る

京都校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

予習が前提で教科によっては、そのまま進める先生もいれば、塾生を指名して当てる先生もいます。90分の授業でメインはテキストの解説ですが、類似問題を教えてくれる先生もいます。受験目的のため、皆静かに受講しており環境は良かったです。

もっと見る

京都校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:甲南大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

基本的には、クラス単位の集団授業で、各カリキュラムに沿って展開された。カリキュラムに足りない内容などは講師独自のプリントで補足という形で説明されていた。その内容も分かりやすかった。またテストゼミ形式などもあり、実際に本番の試験を受けたつもりで受講できた。

もっと見る

京都校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:京都女子大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

京都校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:京都工芸繊維大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

京都校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

京都校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

京都校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:京都大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

チューター(大学生)は親身に話を聞いてサポートしてくれ、良かった。
講師はベテランばかりで公式でも定義から深いところから話してくれるので理解しやすい。やる気を出させてくれる。あと、癖の強い面白い講師が多く、飽きない

もっと見る

京都校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:京都工芸繊維大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

その道のプロフェッショナルであることを感じる講師陣が揃っており、単に受験勉強だけでなく、大学に進学してからの学問への取り組み方、最新の研究動向にも明るく、今も尚、交流を持っており、ある面では人生における師として接しているようで、大変良かった。

もっと見る

京都校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

個性的な教師が多かったようです。特に英語の先生はズバ抜けて面白かったようで、毎回楽しく授業を受けておりました。教え方が上手く楽しく参加していたため、グングン成績が伸びました。国語や数学の先生も良かったようです。

もっと見る

京都校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:甲南大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

特に英語の講師は個性豊かな人が多かったと子どもから聞いていた。ただ授業の内容が分かりやすいというのは間違いなかった。また数学講師の説明もわかりやすいと聞き、国語の講師で熱心な方がいて、子どもの学力が向上したのは目に見えてわかった。

もっと見る

京都校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:京都女子大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

自身のレベルに沿った授業選択をしてくれる。
徐々にレベルが高い授業に参加でき、モチベーションにつながる。
学校より早めに学習が終わるので、学校を復習に使える。これが効率が良かった。また、自分の成績次第で、チューターがどこをやればいいか指針を出してくれる。

もっと見る

京都校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:京都工芸繊維大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

受験勉強にとどまらず、大学に進学してからも役立つように物事に対する取り組み方や解決できる方法を自ら探し出すことができるような問題を徹底して教えて頂くことができ、それは今でも役立っているようで、大変満足している

もっと見る

京都校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

基礎シリーズと完成シリーズにわかれていました。基礎シリーズの特に英語と古文、漢文に於いては、基本となる文法からカリキュラムが組まれており、苦手分野がよくわかる内容となっていました。完成シリーズは入試問題さながらの内容で、本番で受験しているような感覚で受講することができたようです。

もっと見る

京都校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:甲南大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

「基礎シリーズ」と「完成シリーズ」に分かれて展開されていた。夏休みまでが「基礎シリーズ」であり、受験の基礎となる内容であったと聞いている。夏休み以降の「完成シリーズ」は、受験本番に近い内容であり、テストゼミ形式などもあったと聞いている。

もっと見る

京都校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:京都女子大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

学校に近く、通える距離。
知名度がある。体験授業をした際、親身に講師陣が話を聞いてくれて、ついていこうと思った。

もっと見る

京都校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:京都工芸繊維大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

学習方法、講師陣のキャリアと情熱、そして日頃からの生徒に対するフォローもあり、安心してお任せすることができると思った。

もっと見る

京都校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

入塾前説明会の際に、担当して下さったアドバイザーが、英語の文法が苦手と言うことに見抜いて下さり、その時に的確なカリキュラムを組んで下さったから。

もっと見る

京都校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:甲南大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

アドバイザーが子どもの弱点にすぐに気が付き、的確な対応とアドバイスをして頂いたので、入塾を決意した。

もっと見る

京都校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:京都女子大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 高校受験 / 大学受験 / 中高一貫校
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
コース 難関校向けコース

京都市中京区にある河合塾

最寄駅
京都市営地下鉄烏丸線烏丸御池駅から徒歩4分
住所
京都府京都市中京区三条通東洞院東入ル菱屋町41-2  地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
対象学年
中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)オンライン対応あり映像授業

効率的に自立学習を定着し、成績アップを目指す学習塾!

ico-recommend--orange.webp

成基の自立型教育 ゴールフリーLab 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒一人ひとりに合わせた学習マネジメントと学習コンテンツで学習をサポート!
  • ICT教材を使って効率的に自立学習を身につける
  • 週間面談や定期面談、オプション講座で受験生をバックアップ!
講習 春期講習

京都市中京区にある成基の自立型教育 ゴールフリーLab

最寄駅
嵯峨野線二条駅から徒歩1分
住所
京都府京都市中京区西ノ京東栂尾町3 JR二条駅NKビル3 地図を見る
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)家庭教師

個別指導or家庭教師を選択OK!幼児~高校生までコース設定が豊富な塾

ico-recommend--orange.webp

PRO-SHIP(プロシップ) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 小1から偏差値10アップを目指せる中学受験向けコースも選択可能!
  • 中高生は主要5教科以外にも脳力開発講座や育脳教材も準備OK!
  • 遠方でも安心!お弁当注文も可能な40分間の夕食タイムも設置
講習 春期講習

京都市中京区にあるPRO-SHIP(プロシップ)

最寄駅
嵯峨野線円町駅から徒歩8分
住所
京都府京都市中京区西ノ京左馬寮町10-14 地図を見る

よくある質問

Q 京都市中京区で人気の塾を教えて下さい
A. 京都市中京区で人気の塾は、1位は個別指導学院フリーステップ、2位は個別教室のトライ、3位は大学受験予備校のトライです。
Q 京都市中京区の塾の費用相場を教えて下さい。
A. 京都市中京区の一番多い塾の月額費用は、高校生は30,001円~40,000円、中学生は30,001円~40,000円、小学生は30,001円~40,000円です。(2025年05月現在)
Q 京都市中京区の塾は何教室ありますか?
A. 京都市中京区で塾選に掲載がある教室は162件です。(2025年05月15日現在) 塾選 では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。

京都市中京区の塾の調査データ

京都市中京区の塾の月額費用は?

塾選に掲載されている京都市中京区にある塾162件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は29%が30,001円~40,000円、中学生は27%が30,001円~40,000円、小学生は23%が30,001円~40,000円でした。

京都市中京区の塾の通塾頻度は?

塾選に掲載されている京都市中京区にある塾162件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は40%が週2回、中学生は54%が週2回、小学生は34%が週2回でした。

京都市中京区の塾の通塾開始時期は?

塾選に掲載されている京都市中京区にある塾162件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は25人が高校3年生、中学生は82人が中学1年生、小学生は45人が小学5年生でした。

京都市中京区の学習塾や予備校まとめ

京都市中京区にあるおすすめの塾・学習塾162件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている京都市中京区にある塾162件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は30,001円~40,000円、中学生は30,001円~40,000円、小学生は30,001円~40,000円。通塾頻度は高校生は週2回、中学生は週2回、小学生は週2回。通塾開始時期は高校生は高校3年生、中学生は中学1年生、小学生は小学5年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください