- 最寄駅
- 京都市営地下鉄烏丸線烏丸御池駅から徒歩5分
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)
「学び方」を学べる塾!少人数コースと個別指導から選べる

学塾MiRAi 編集部のおすすめポイント

- 5〜12名の少人数コースと個別指導から選択可能
- 「学び方を学べ」を方針に丁寧な指導を実施
- 京都市営地下鉄「烏丸御池駅」から徒歩5分の好立地
講習 | 春期講習 |
---|
- 最寄駅
- 京都市営地下鉄烏丸線烏丸御池駅から徒歩5分
- 住所
-
京都府京都市中京区柳馬場通御池下る柳八幡町75-6 LS京都ビル 6F
地図を見る
- 最寄駅
- 京都市営地下鉄東西線京都市役所前駅から徒歩6分
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)
受験の更に先を見据えて学ぶことの面白さを積み重ねる「たけのこ会」

たけのこ会 編集部のおすすめポイント

- 英語能力を高めるためにつくられた学習法「能力開発型個人別指導」で土台を作る
- 「考える遊び」による「数感・図形教育」で柔軟に考える力を育てる
- 知識を習得し、学習習慣を養うことで本物の学力育成を目指す!
講習 | 春期講習 |
---|
- 最寄駅
- 京都市営地下鉄東西線京都市役所前駅から徒歩6分
- 住所
-
京都府京都市中京区麩屋町通二条上ル布袋屋町520-1
地図を見る


- 最寄駅
- 京阪本線祇園四条駅から徒歩8分
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)
算数や数学に特化!少人数制で生徒一人ひとり丁寧に指導を行っている学習塾

まつたに数学塾 編集部のおすすめポイント

- 生徒一人ひとりに基礎から丁寧に指導
- 高校受験・大学受験に向けた対策も可能
- 好きな時に利用できる自習スペースを完備
- 最寄駅
- 京阪本線祇園四条駅から徒歩8分
- 住所
-
京都府京都市中京区麩屋町通四条上ル桝屋町515-2 PMビル2F
地図を見る
- 最寄駅
- 京阪本線祇園四条駅から徒歩8分
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)
算数や数学に特化!少人数制で生徒一人ひとり丁寧に指導を行っている学習塾

まつたに数学塾 編集部のおすすめポイント

- 生徒一人ひとりに基礎から丁寧に指導
- 高校受験・大学受験に向けた対策も可能
- 好きな時に利用できる自習スペースを完備
- 最寄駅
- 京阪本線祇園四条駅から徒歩8分
- 住所
-
京都府京都市中京区富小路通四条上る西大文字町604
地図を見る



※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
- 最寄駅
- 阪急京都本線烏丸駅から徒歩13分
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

公文式 編集部のおすすめポイント

- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式の小学生の口コミ
保護者/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2024年10月18日
国語の文章力がつくので良いと思います。文章力は国語だけでなく算数の問題にも発揮されるので、文章力の向上は必須だと思います。一般の塾では中々身につかないと思いますし、集団塾だとさらに厳しいかもしれません。その点、公文式だと繰り返し問題を解くのと、解らないところは個別に対応いただけるので良いと思います。うちの子は最初の模擬テストでは酷い結果でしたが、最終的には合格できました。あきらめずにコツコツとやっていたのが良かったと思います。
もっと見る
保護者/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2024年09月10日
国語、算数の基礎学力をつけるには一番良いと思います。国語力は算数の文章問題でも発揮されるので、国語力の基礎は重要だと感じました。算数も繰り返しマスター出来るまで学習できました。個人のレベルに応じた進め方ができる点は集団塾には無い強みだと思います。最初の模試では判定不能という衝撃的なレベルでしたが、この教室に通うことで最終的に受験合格することができました。
もっと見る
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
- 最寄駅
- 阪急京都本線烏丸駅から徒歩13分
- 住所
-
京都府京都市中京区六角通堀川東入上る
地図を見る

あずさ塾 編集部のおすすめポイント

- 生徒たちが「楽しく生き生きとした表情で勉強できる場」を提供
- 社会に出てからも役に立つ「本物の学力・能力」を身につける環境
- 勉強面はもちろん、精神面においても生徒一人ひとりを全力でサポート
- 最寄駅
- 京阪鴨東線神宮丸太町駅から徒歩5分
- 住所
-
京都府京都市中京区東椹木町110
地図を見る




※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
- 最寄駅
- 京阪鴨東線神宮丸太町駅から徒歩3分
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

学研教室 編集部のおすすめポイント

- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室の小学生の口コミ
保護者/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2025年01月16日
子どもが目標決めていろいろと取り組んだみたいです。できるだけ近くで良い中学行きたかったようでたくさん教えていただけるみたいです。無事行きたかった学校いけたようで満足しています。やはり苦手教科がなくなったのがけっこうな自信になったようです。
もっと見る
生徒/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2025年01月13日
メリットとデメリットを比べた時自分にはメリットが多かったと感じる。ワイワイした雰囲気で楽しく勉強したいと思う人はいいと思う。
逆に静かな空気感の元勉強したいと思う人は1体1の個人塾で静かに勉強すればいいと思う
もっと見る
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
- 最寄駅
- 京阪鴨東線神宮丸太町駅から徒歩3分
- 住所
-
京都府京都市上京区俵屋町455
地図を見る

翔学館 編集部のおすすめポイント

- 大手進学塾のトップ講師だった館長が算数を指導
- ZOOMによるオンライン授業やプリント配信
- ICTも利用した綿密なコミュニケーション
- 最寄駅
- 京都市営地下鉄烏丸線烏丸御池駅
- 住所
-
京都府京都市中京区東玉屋町492小西ビル2F
地図を見る

- 最寄駅
- 京都市営地下鉄烏丸線丸太町駅
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり
講師は全員京大合格者!勉強方法や勉強計画を重視し、受験指導やテスト対策にも対応

京大ウィリング 編集部のおすすめポイント

- 講師が京大合格者だからわかるノウハウを提供
- 独自の勉強計画表で目標達成を後押し!
- 受験指導やテスト対策などニーズに応じるコース
- 最寄駅
- 京都市営地下鉄烏丸線丸太町駅
- 住所
-
京都府京都市中京区少将井町250ビルHANA3階
地図を見る
- 最寄駅
- 京都市営地下鉄烏丸線烏丸御池駅から徒歩5分
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)
関西圏での受験対策に強み!難関校への進学実績が豊富な学習塾

若桐会 編集部のおすすめポイント

- 授業演習テストの全てを塾で行える
- 小学校受験指導にも対応
- 完全マンツーマンの個別指導も実施
- 最寄駅
- 京都市営地下鉄烏丸線烏丸御池駅から徒歩5分
- 住所
-
京都府京都市中京区三条高倉東入ル桝屋町57京都三条ビル302号
地図を見る



- 最寄駅
- 京阪鴨東線神宮丸太町駅から徒歩8分
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
世界17ヵ国に展開!可能性をグングン引き出す幼児教育教室

七田式 編集部のおすすめポイント

- 世界17の国と地域で実践されている教育指導
- 七田式独自の「右脳トレーニング」
- 自宅からでも七田式を受講できる通信コースも開講
七田式の小学生の口コミ
保護者/週1日/目的:中学受験
5
回答日:2023年06月09日
障害のある息子を受け入れてくれる唯一の塾と思う。塾という目的を本当の意味で達成することができるという意味でです。施設としての受け入れをしてくれるところはたくさんあったとは思いますが。発達テストの点数が飛躍的に上昇したのは本当に目を見張るものでした。
もっと見る
保護者/週1日/目的:中学受験
4
回答日:2024年10月06日
プリントだけでなく折り紙やパズル、歌なども使いながら授業を進めるため、飽きずに子供が取り組めた。また、先生も非常に親身になって生徒一人ひとりの学習進捗を把握してくれるため、能力も向上したと思う。全体的に満足感は高い。
もっと見る
特徴 | 体験授業あり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり |
---|---|
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
講習 | 春期講習 |
- 最寄駅
- 京阪鴨東線神宮丸太町駅から徒歩8分
- 住所
-
京都府京都市中京区丸太町通御幸町通下ル毘沙門町537-1新井ビル2階
地図を見る

- 最寄駅
- 京阪鴨東線神宮丸太町駅から徒歩8分
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

公文式 編集部のおすすめポイント

- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式の小学生の口コミ
保護者/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2024年10月18日
国語の文章力がつくので良いと思います。文章力は国語だけでなく算数の問題にも発揮されるので、文章力の向上は必須だと思います。一般の塾では中々身につかないと思いますし、集団塾だとさらに厳しいかもしれません。その点、公文式だと繰り返し問題を解くのと、解らないところは個別に対応いただけるので良いと思います。うちの子は最初の模擬テストでは酷い結果でしたが、最終的には合格できました。あきらめずにコツコツとやっていたのが良かったと思います。
もっと見る
保護者/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2024年09月10日
国語、算数の基礎学力をつけるには一番良いと思います。国語力は算数の文章問題でも発揮されるので、国語力の基礎は重要だと感じました。算数も繰り返しマスター出来るまで学習できました。個人のレベルに応じた進め方ができる点は集団塾には無い強みだと思います。最初の模試では判定不能という衝撃的なレベルでしたが、この教室に通うことで最終的に受験合格することができました。
もっと見る
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
- 最寄駅
- 京阪鴨東線神宮丸太町駅から徒歩8分
- 住所
-
京都府京都市左京区聖護院山王町16-4
地図を見る


- 最寄駅
- 京都市営地下鉄烏丸線丸太町駅から徒歩6分
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

学研教室 編集部のおすすめポイント

- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室の小学生の口コミ
保護者/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2025年01月16日
子どもが目標決めていろいろと取り組んだみたいです。できるだけ近くで良い中学行きたかったようでたくさん教えていただけるみたいです。無事行きたかった学校いけたようで満足しています。やはり苦手教科がなくなったのがけっこうな自信になったようです。
もっと見る
生徒/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2025年01月13日
メリットとデメリットを比べた時自分にはメリットが多かったと感じる。ワイワイした雰囲気で楽しく勉強したいと思う人はいいと思う。
逆に静かな空気感の元勉強したいと思う人は1体1の個人塾で静かに勉強すればいいと思う
もっと見る
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
- 最寄駅
- 京都市営地下鉄烏丸線丸太町駅から徒歩6分
- 住所
-
京都府京都市中京区夷川通富小路西入俵屋町304
地図を見る


※上記は、京進の中学・高校受験 TOP∑全体の口コミ評価・件数です
- 最寄駅
- 京都市営地下鉄烏丸線烏丸御池駅から徒歩6分
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)
脳科学に基づく学習法を採用!夢中になれる楽しい授業で学力アップ!

京進の中学・高校受験 TOP∑ 編集部のおすすめポイント

- 脳科学に基づく学習法を指導に採用!
- 関西エリアに特化した中学・高校受験指導
- 低学年から通うことができる
京進の中学・高校受験 TOP∑の小学生の口コミ
生徒/週5日以上/目的:中学受験
5
回答日:2025年01月13日
授業を先生やみんなとしていてとにかく楽しいことやが一番の理由ですメリハリを付けてきちんと学べるからです。それに先生たちもちゃんと一人一人生徒のことを考えていてくれるなぁと思ったのも理由の一つです。駐輪場や完全個人の自習室があることも助かりました。
もっと見る
保護者/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2024年08月14日
知り合いからのすすめで合格への最短ルートとの触れ込みだったが、通うのも大変だったのと費用も高かった。
夏季、冬季も高く他の塾に比べ1番高かった。
最終的に合格できたのでよかった
授業はわかりやすいとは子どもがいっており、わからない点もていねいに教えてもらえたと言っていた。
もっと見る
- 平均月額料金:
- 50,001~100,000円
目的 | 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 |
---|---|
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
講習 | 春期講習 |
- 最寄駅
- 京都市営地下鉄烏丸線烏丸御池駅から徒歩6分
- 住所
-
京都府京都市中京区杉屋町635
地図を見る



- 最寄駅
- 京阪鴨東線神宮丸太町駅から徒歩6分
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

公文式 編集部のおすすめポイント

- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式の小学生の口コミ
保護者/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2024年10月18日
国語の文章力がつくので良いと思います。文章力は国語だけでなく算数の問題にも発揮されるので、文章力の向上は必須だと思います。一般の塾では中々身につかないと思いますし、集団塾だとさらに厳しいかもしれません。その点、公文式だと繰り返し問題を解くのと、解らないところは個別に対応いただけるので良いと思います。うちの子は最初の模擬テストでは酷い結果でしたが、最終的には合格できました。あきらめずにコツコツとやっていたのが良かったと思います。
もっと見る
保護者/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2024年09月10日
国語、算数の基礎学力をつけるには一番良いと思います。国語力は算数の文章問題でも発揮されるので、国語力の基礎は重要だと感じました。算数も繰り返しマスター出来るまで学習できました。個人のレベルに応じた進め方ができる点は集団塾には無い強みだと思います。最初の模試では判定不能という衝撃的なレベルでしたが、この教室に通うことで最終的に受験合格することができました。
もっと見る
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
- 最寄駅
- 京阪鴨東線神宮丸太町駅から徒歩6分
- 住所
-
京都府京都市中京区丸太町通寺町西入下御霊前町637-1
地図を見る
- 最寄駅
- 京都市営地下鉄烏丸線烏丸御池駅から徒歩4分
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)
生徒一人ひとりの目標や夢を実現するためのサポート!業界最大手の人気学習塾

河合塾 編集部のおすすめポイント

- 高い合格率を誇り受験生からも人気!
- 難関大学や医学部受験対策に特化した指導
- プロ講師による熱血授業で志望校合格へ
河合塾の小学生の口コミ
保護者/週3日/目的:中学受験
5
回答日:2024年11月27日
しっかりした授業だったし、講師の教え方も良かったから。第一志望に合格したのが特に気に入ってますし、塾に行ってから、娘に自宅でも勉強癖がついたのが良かったです。値段以上の価値があったので、大満足です。カリキュラムなども、しっかり管理されていました。
もっと見る
保護者/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2024年02月23日
初めての塾で不安はあったが、子供も楽しんで塾に通うことが出来ている。また、半年くらいで明らかに成績に変化が出てきたのでゆっくりと見守ってあげることも重要な塾だと思う。急いで成績を伸ばしたい家庭には不向きかもしれない。
もっと見る
- 平均月額料金:
- 50,001~100,000円
目的 | 高校受験 / 大学受験 / 中高一貫校 |
---|---|
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
- 最寄駅
- 京都市営地下鉄烏丸線烏丸御池駅から徒歩4分
- 住所
-
京都府京都市中京区三条通東洞院東入ル菱屋町41-2
地図を見る


※上記は、浜学園個別指導部門 Hamax(ハマックス)全体の口コミ評価・件数です
- 最寄駅
- 阪急京都本線烏丸駅から徒歩1分
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり映像授業
Hamaxこだわりの個別指導で確実な学力UPと学ぶ楽しさを!

浜学園個別指導部門 Hamax(ハマックス) 編集部のおすすめポイント

- 弱点補強から入試対策まで、目的に合わせて選べる豊富なコース設定
- 完全マンツーマンと1対2の個別指導から選べる指導スタイル
- 独自の最短ルートかつ効率的に学ぶ技術で確実に学力UP!
浜学園個別指導部門 Hamax(ハマックス)の小学生の口コミ
保護者/週1日/目的:中学受験
4
回答日:2023年12月07日
公共交通機関から近いので便利である。また偏差値によってクラス分けされており各個人の競争心ややる気につながるんではないかと思う。ただそう言う周りに分かりやすい評価が負担になる子にしては向いていないかもしれない
もっと見る
保護者/週1日/目的:中学受験
4
回答日:2023年12月07日
公共交通機関から近いので便利である。また偏差値によってクラス分けされており各個人の競争心ややる気につながるんではないかと思う。ただそう言う周りに分かりやすい評価が負担になる子にしては向いていないかもしれない
もっと見る
- 平均月額料金:
- 10,001~20,000円
講習 | 春期講習 |
---|
- 最寄駅
- 阪急京都本線烏丸駅から徒歩1分
- 住所
-
京都府京都市中京区蛸薬師通高倉西入泉正寺町323番松本ビル2F
地図を見る

Tera School 編集部のおすすめポイント

- お寺で学ぶ地域密着スタイル
- 4つの特徴的なコースを用意
- 無料体験教室あり
講習 | 春期講習 |
---|
- 最寄駅
- 京阪鴨東線神宮丸太町駅から徒歩4分
- 住所
-
京都府京都市上京区東三本木通丸太町上る上ノ町492
地図を見る


- 最寄駅
- 京都市営地下鉄烏丸線烏丸御池駅から徒歩3分
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)
経産省ものづくり日本大賞特別賞受賞!公教育で実績多数のロボプロ教育

アーテックエジソンアカデミー 編集部のおすすめポイント

- プログラミングとロボット製作を同時に学べる学習環境
- AI時代に求められる人材を養成!高度なロボット工学も学べるカリキュラム
- 人間力向上にも!国際ロボットコンテストに参加可能
講習 | 春期講習 |
---|
- 最寄駅
- 京都市営地下鉄烏丸線烏丸御池駅から徒歩3分
- 住所
-
京都府京都市中京区西押小路町115-1デコスビル1階
地図を見る


※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
- 最寄駅
- 京都市営地下鉄烏丸線烏丸御池駅から徒歩6分
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

公文式 編集部のおすすめポイント

- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式の小学生の口コミ
保護者/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2024年10月18日
国語の文章力がつくので良いと思います。文章力は国語だけでなく算数の問題にも発揮されるので、文章力の向上は必須だと思います。一般の塾では中々身につかないと思いますし、集団塾だとさらに厳しいかもしれません。その点、公文式だと繰り返し問題を解くのと、解らないところは個別に対応いただけるので良いと思います。うちの子は最初の模擬テストでは酷い結果でしたが、最終的には合格できました。あきらめずにコツコツとやっていたのが良かったと思います。
もっと見る
保護者/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2024年09月10日
国語、算数の基礎学力をつけるには一番良いと思います。国語力は算数の文章問題でも発揮されるので、国語力の基礎は重要だと感じました。算数も繰り返しマスター出来るまで学習できました。個人のレベルに応じた進め方ができる点は集団塾には無い強みだと思います。最初の模試では判定不能という衝撃的なレベルでしたが、この教室に通うことで最終的に受験合格することができました。
もっと見る
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
- 最寄駅
- 京都市営地下鉄烏丸線烏丸御池駅から徒歩6分
- 住所
-
京都府京都市中京区蛸薬師通烏丸東入一連社町300
地図を見る