2025/03/31 京都府 宇治市 小倉駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

小倉駅でおすすめできる塾 ランキング

該当教室数: 74 1~20件表示
01.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
近鉄京都線小倉駅から徒歩2分
対象学年
中学生高校生
授業形式
映像授業

東進式の究極の個別指導で日本一の現役合格実績を誇る大学受験予備校※

Ambience 1263.webp
Ambience 1264.webp
Ambience 1265.webp
ico-recommend--orange.webp

東進ハイスクール/東進衛星予備校 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 旧帝大を始めとする総合型選抜・学校推薦型選抜でも合格実績日本一!
  • カリスマ講師陣による映像授業!楽しくてわかりやすい授業で学力アップできる
  • 最新のAIなどの技術を採り入れた個別カリキュラムで志望校対策ができる!

ico-kuchikomi--black.webp 小倉駅にある東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(7,287件)
※上記は、東進ハイスクール/東進衛星予備校全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

塾長をはじめ担当講師の方々が熱心で親身に相談に乗っていただき、不安な受験時期を何とか乗り越えることが出来、第一志望校に一発合格出来た事に対して、総合的に高評価をつけました。 但し、受講料が高い事が難点で受講料と内容は決して比例する事はなく、最終的には本人のヤル気次第です。 そこのヤル気を引き出していただけた事に非常に感謝しております。

もっと見る

東進衛星予備校 六地蔵校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

全体的には正直、物足りなさを感じましたが、最大のメリットである自宅からの近さを最大限に利用して、講師と接する機会を多く持ち、こちらのペースで学習出来た事が大学受験合格の近道だったと感じました。自宅の近所には塾が多く、選ぶのに迷いましたが、オンデマンドの学習が本人に一番あっていたようで、結果的に大正解でした。

もっと見る

東進衛星予備校 六地蔵校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

勉強を楽しめるって素敵だと思うし、そんな環境が1番整っている塾だと思うから。周りの生徒も大学受験という同じ目標を持っていたり、同じようなやる気熱量の生徒が多いため、良い影響を受けながら勉強に励むことができるから。

もっと見る

東進衛星予備校 烏丸御池校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

ちゃんと筆記の対策もできて、何よりも自習室が充実してたことがかなり良かったです。学校での自習に加えて、それを終えたのちに自習をしに通えてたことがなによりもよくて、ただただよかったです。その自習が高知工科大学に繋がったのでそれがかなり良かっです。

もっと見る

東進衛星予備校 桂駅西口校 / 生徒(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:高知工科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

子供に合った流れで効率が良いと感じました。授業の形式は基本、オンデマンドの為、分からない箇所は何回でも視聴が可能で更に分からなければ、講師に相談が出来る。最高の環境で子供の性格にぴったりの場所でした。

もっと見る

東進衛星予備校 六地蔵校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

楽しく分かりやすい。先生のレベルは高いが、苦手な教科であっても、ついていけるくらい分かりやすい説明で身につく。やる気を出させてくれるような先生ばかりで、自分が目指す大学にはどうすれば入れるのかを、勉強面だけでなくメンタル面でも教えてもらえるような授業が多くて、眠くなることなく受けることができた。

もっと見る

東進衛星予備校 烏丸御池校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

どのような時間割で授業が行われ、それがどのような流れでおこなわれていたものか、子供から聞き及んでいませんので全く不明です
しかし、楽しそうに塾通いを続けていたことから、学習意欲を掻き立てる雰囲気であっ太と思います

もっと見る

東進衛星予備校 西大路御池校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:信州大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業形式は先生が教壇に立って授業をする形式と映像授業のふた通りがあってどちらも有効活用すれは成績もとても上がる内容だと感じた。授業形式は先生が教壇に立って授業をする形式と映像授業のふた通りがあってどちらも有効活用すれは成績もとても上がる内容だと感じた。

もっと見る

東進衛星予備校 京都駅前校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

東進衛星予備校 六地蔵校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:120万円

もっと見る

東進衛星予備校 六地蔵校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

東進衛星予備校 烏丸御池校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

東進衛星予備校 桂駅西口校 / 生徒(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:高知工科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

若い講師で子供との年齢も近いので、話しやすい環境であった。 受験勉強のアドバイスも的確で助かりました。分からない事があればメール又は電話での対応が可能でした。しかし、自宅から近いので、直接聞きに行ってました。

もっと見る

東進衛星予備校 六地蔵校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

本当にレベルの高い先生。林修先生をはじめ、楽しく分かりやすい先生が多く楽しく受講することができていた。特に、テスト後の動画はわかりやすくやり直しをするきっかけになった。生徒のわからないをはじめから予想して授業されるので、疑問に思ったとしても授業が終わる頃には解決できるような講義ばかりだった。

もっと見る

東進衛星予備校 烏丸御池校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

子どもとは塾の講師について話し合ったことがなく、どのような講師か全く不明です
また、通信型の塾の形態のため、通学先に講師が存在する訳でもないことが気がかりでした
しかし、子供に合っていたようですから優秀な講師が多かったのではないでしょうか

もっと見る

東進衛星予備校 西大路御池校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:信州大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の人はほとんどの方は親切で丁寧に授業を行ってくれている、特に質問などのわからないことがあった時は自分が理解するまで教えてくれてとても助かりました。なので教えてくれた先生たちには頭が上がりませんほとんどの方はここの塾の先生や講師の方の教え方が愛と言っています

もっと見る

東進衛星予備校 京都駅前校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムの内容は正直分かりませんが、実力に応じた内容だった気がしました。親子面談の回数を増やして勉強の進捗状況を教えて欲しかったです。あと、学力の向上について、そして自宅での勉強方法などの相談にのってもらい、非常にありがたかったです。

もっと見る

東進衛星予備校 六地蔵校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

逆算して作られているのでかなり計画的に作られていたと思う。予習復習課題を繰り返し少しずつ確実にステップアップできるようになっている。特に英語の授業は、文法などに加えてリスニング対策などにも特化しており、効率的に進めるためにも英単語、熟語などのアプリもある。ポイント制になっているのも頑張れる一つのポイント。

もっと見る

東進衛星予備校 烏丸御池校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

塾として今までの合格実績に基づいたカリキュラムが組まれていたと思います
それがどのような内容か、親として把握はしていません
なので、カリキュラムが適切だったのか不明です
しかし、子供が合格した以上、子供にはあった教育カリキュラムだったのだと思います

もっと見る

東進衛星予備校 西大路御池校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:信州大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは大体の流れは早めで着いていくのに必死でした。頭が良い人なら普通にこなしていけるのかなって思いました。なのでカリキュラムのレベルで言ったら中の上くらいなのではないかなと思います。中でもたくさんクラスのカリキュラムは他のカリキュラムよりもだいぶレベルが高いと聞いてます

もっと見る

東進衛星予備校 京都駅前校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅から徒歩5分以内で、自習室も自由に使えるので、自宅で勉強するよりかは、勉強の効率が上がり非常に良い環境であった。

もっと見る

東進衛星予備校 六地蔵校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

馬渕系列でチラシが入っていたのをきっかけに、新校舎の説明会を聞きに行ったのがきっかけ。先生の授業が楽しかったこと、大学受験をしたいと言う思いから入塾を決めた。

もっと見る

東進衛星予備校 烏丸御池校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

合格実績が高かったので選択しました
自宅および高校から自転車およびバスで通学し易かったので選択しました

もっと見る

東進衛星予備校 西大路御池校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:信州大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

有名だから決めました。そして友達からの評判も以前から聞いていて、友達きっかけで入ろうと思いました。あとはパンフレットやニュースとかで取り上げられていたから

もっと見る

東進衛星予備校 京都駅前校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃
目的 大学受験
講習 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / オリジナルテキスト使用
コース 難関校向けコース
最寄駅
近鉄京都線小倉駅から徒歩2分
住所
京都府宇治市小倉町神楽田21-1グランドフナトラ2F
ico-map.webp地図を見る
02.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
近鉄京都線小倉駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

脳科学に基づく学習法と褒める指導で伸びる学力 1対2の個別指導塾

Ambience 1293.webp
Ambience 1295.webp
Ambience 1296.webp
ico-recommend--orange.webp

京進の個別指導スクール・ワン 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 「褒める指導」で生徒の勉強意欲を引き出し、学習習慣を身につけてくれる
  • 脳科学に基づく学習法で、テスト対策から受験対策まで効率よく成績アップ!
  • 曜日や時間を自由に選べるため、部活動や習い事と両立しやすい

ico-kuchikomi--black.webp 小倉駅にある京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,421件)
※上記は、京進の個別指導スクール・ワン全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

まだ行き始めて数ヶ月ですが全てにおいていいと思います!塾内の雰囲気や、立地、講師の方々や事務の方々などの雰囲気、サポートなども文句なしです!長く通わせていただきたいなと思っております!
近くに駅も2線通っていますし、スーパーなどもあるので、送り迎えで親御さんが時間を潰すのにもいいかなと思います!自分で行く年齢になっても行きやすいなと思います!

もっと見る

木幡教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

褒めて伸ばす、2対1でしっかり学べる、個人面談があり保護者と塾と話せる機会がある、授業がなくても自習室として使える、予想問題など試験対策をしてもらえる、学校の教科書に沿ったテキストで分かりやすい、分からないことなど相談がしやすい、テスト前に必要な授業を増やせる。

もっと見る

京阪宇治教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

総合評価としては、ロケーションは非常に良く通学可能です。教室の環境もレベルが高く安心して行かせられる。
教師陣のレベルも高くコミュニケーションも良く生徒の状況レベルが容易に把握でき評価は非常に高い。
保護者とのコミュニケーションもマメで生徒の状況が把握できカリキュラムの調整に役立つ。
評価は非常に高くお勧めである。

もっと見る

京阪宇治教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

小学校一年から大学受験の高校3年まで長い間通わせてもらった。
途中違う塾も考えたが本人が1番行きたいのは通ってた塾なので、自分にも責任を持たせて行かせることが出来た。その結果社会に出ても自分出物事を決められる人間にもなった。

もっと見る

小倉教室 / 保護者・社会人以上(内部進学)/ 週3日通塾 / 志望校:京都教育大学附属桃山小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

和気あいあいと楽しく勉強ができるような流れでやって頂いてます。
飽きが来ないように、プライベートな話をすこししながら、また切り替えて勉強をするなど、メリハリを持ちつつ、娘のやる気も引き出していただき、わかるようになったことの喜びを教えて頂いてる感じです。
なので勉強が嫌いになることなく自宅でも自らも率先して宿題をしたりなど、勉強に取り組んでくれています。

もっと見る

木幡教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

授業の内容はわかりやすく少人数で運営され、個別指導に近い環境で運営されている。
環境は非常に良く勉強しやすいす、分からないところはそに都度質問できる環境が整っている。
夏場、冬場のエアコンのコントロールも秀逸で、授業に集中して向き合える環境が整っている。

もっと見る

京阪宇治教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

2対1の勉強方法なので団体で勉強するよりは、分からないところなどは、直ぐに教えて貰えていい。学生さんが教えているので何気ない会話も楽しく通塾は楽しかったようだ。学年超えて通ってる子供たち皆仲良くて巡り合わなかったであろう子供たちと学べたのはいい

もっと見る

小倉教室 / 保護者・社会人以上(内部進学)/ 週3日通塾 / 志望校:京都教育大学附属桃山小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

講義形式ですが、少人数のためクラスによってずいぶん雰囲気が異なったようです。息子が好んでいたのは、ギスギスした競争主義よりも和気あいあいとした雰囲気なので、そういう意味では非常に楽しかったようです。質問もしやすい雰囲気で、小テストを通じて毎回学習の理解度をチェックしていたようです。

もっと見る

京阪宇治教室 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:洛南高等学校附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円ほど

もっと見る

木幡教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

京阪宇治教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

もっと見る

京阪宇治教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:70万円

もっと見る

小倉教室 / 保護者・社会人以上(内部進学)/ 週3日通塾 / 志望校:京都教育大学附属桃山小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

大学生の女性の方に頼んでいて、まだ小さいので優しく丁寧に教えて頂いています。
我が子が、あまり無理に強い言葉で言ったりするとすぐに、泣いてしまうような子なので、とりあえずは優しくゆっくり教えてくださいと頼んでいます。勉強の仕方などを教えて頂いてます。
娘も嫌がることなく、楽しいみたいで、週1回の塾がたのしみになっているみたいです。

もっと見る

木幡教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

生徒は数学、社会、国語が苦手で試験の分析結果から弱点を見出し、その分野のカリキュラムを企画、策定して集中して教育を行うことで生徒の力能力をアップさせる能力が非常に高く評価できる。
周囲の評判、口コミも高く信頼できる教師が多い。

もっと見る

京阪宇治教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

大学生が講師をしていて年齢も近いせいか子供たちは親しみがあり楽しく通塾していた印象。集団で学ぶ事が不得意な子供たちは個別があっているのでこのような塾はいいと思うが、なんせ費用が高い。春夏冬の特別講習はボーナス吹っ飛びます

もっと見る

小倉教室 / 保護者・社会人以上(内部進学)/ 週3日通塾 / 志望校:京都教育大学附属桃山小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

比較的若い先生が多く、どなたも生徒に親身になって寄り添ってくれる方が多かったです。全ての先生ではなかったと思いますが、息子の気に入っていた先生は生徒をあだ名で呼んでくれて、最後の受験の朝にもいつも通りのあだ名で呼びかけられたことでリラックスできたと言っていました。

もっと見る

京阪宇治教室 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:洛南高等学校附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

今はまだ小学1年生ということもあり、勉強の仕方や、自宅に帰ってからのモチベーションのあげ方など、勉強が楽しいものだってことを教えて頂いてる感じです!
学校での勉強の復習や予習、娘自体が知りたいことなど幅広く教えていただいています。
優しく教えて頂いてると思います。
のちのちはレベルを上げて教えていただければなと思っています。

もっと見る

木幡教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

生徒の弱点に合わせたカリキュラムが存在しており、苦手意識を克服する前向きになれるプログラムが豊富です。
結果的に生徒の能力が向上して、生徒のやる気に火がつき成績や偏差値がアップにつながった。
カリキュラムの内容については生徒の希望に則した随時変更可能で非常に便利。

もっと見る

京阪宇治教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

レベルはその子にあった学習をしてくれる。学校の教材を使ってくれるので、学校の勉強で遅れることはないと思います。個別ならではいいとこが沢山ありお金に余裕有ればおすすめです。ただ子供が入塾した時はその店舗では国立のノウハウが無くて他店に聞かないと分からないということがあったので共用して欲しかった

もっと見る

小倉教室 / 保護者・社会人以上(内部進学)/ 週3日通塾 / 志望校:京都教育大学附属桃山小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

進度ごとにクラスを分けて授業を細分化していたと思います。幅広い生徒を対象としているせいか、下のクラスでは学校の予習・復習をメインに、また上のクラスでも、トップクラスの中学受験がメインというよりは、中堅レベルがターゲットだと感じました。

もっと見る

京阪宇治教室 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:洛南高等学校附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

母親が元々通っていたところで、場所の立地や内部の情報などもわかっていたのと、友達が既に通っていたので、一緒にも行きやすいなってことでここに決めた。

もっと見る

木幡教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

京進宇治 教師のレベルが高く生徒個人のスキル能力に合わせたカリキュラムの立案企画に優れている。
結果、生徒のやる気、向上心が芽生え能力アップにつながるから。

もっと見る

京阪宇治教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

自宅が近く、駅降りて1分程の場所なので学校帰りも安心して通塾できるし、お店も当時は沢山あったので休憩の合間も退屈しない

もっと見る

小倉教室 / 保護者・社会人以上(内部進学)/ 週3日通塾 / 志望校:京都教育大学附属桃山小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

近かったから

もっと見る

京阪宇治教室 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:洛南高等学校附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策
講習 春期講習 / 冬期講習 / 夏期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 入退室管理システムあり / 宿題チェックあり
最寄駅
近鉄京都線小倉駅から徒歩2分
住所
京都府宇治市小倉町神楽田12-1 マンション紫明館1階
ico-map.webp地図を見る
入塾お祝いキャンペーン 春期講習バナー
03.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
近鉄京都線小倉駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)

伝統・教室数・生徒数でNO.1 ※考える力を養う1対2~3の個別指導塾

明光義塾 1
明光義塾 2
明光義塾 3
ico-recommend--orange.webp

個別指導の明光義塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
  • オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
  • 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる

ico-kuchikomi--black.webp 小倉駅にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(10,691件)
※上記は、個別指導の明光義塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

自分も通っていて感じたが、質問しやすい、自分のペースで学べる、相性が良い講師と勉強をすすめられる、分からないことを徹底的に分かるまで教えてくれる。と子供とも擦り合わせても同じ感想を聞けるため満足である。

もっと見る

大久保教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

交通の便がとてもよい。
駅からちかい。
周りに建物もあるので夜遅くなっても周辺が明るいので、塾帰りも安心でした。
22時になると、強制的に室内の電気が消灯するので、楽しそうにキャーと悲鳴を上げていました。

もっと見る

小倉教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立久御山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

子供のやる気を維持できるように、担当の先生や塾長が色々と声掛けやアドバイスをしてくれていた。塾長との面談の時も励めしてくれていた。塾長自身の子供の頃の実体験なども交えて、元々成績が悪かった自分も頑張れば必ず結果は出ると実体験を踏まえてはなしてくれていた。

もっと見る

小倉教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立城陽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

先生の指導が良く、子どもが楽しく通えたことが1番良かった。初めての受験で分からないことや、苦手な教科ばかりでしたが、丁寧に指導して頂けたこと、個別指導だったことが良かったです。特に不満点などはなく、総合的にも1番通いやすい塾だとおもいます。

もっと見る

小倉教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡教育大学附属小倉中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

各個人のレベルに合わせて学校での復習から入り、弱点を見つけ反復して覚えることが出きる。
個別のため周りの様子に左右されずに学べる環境である。
ピリつくことなく穏やかに学べている様子。
個別であるため先生への質問や先生からの問がスムーズである。

もっと見る

大久保教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別指導なのでなんともいえないが、雰囲気は良かったです。休み時間など、笑い声がきこえたりしていました。
塾にきていることもたちも集中して勉強に励んでいた。先生がたにも分からないことは質問しやすく、丁寧に教えてくれていた。

もっと見る

小倉教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立久御山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

落ち着いた雰囲気でザワザワしていない。
どの先生も先生も気さくで明るい。人見知りの子供もはじめは緊張していて、塾に行くのをとても嫌がったいたが、だんだんと馴染めていった。たまに親も一緒について行ったことがあるが、挨拶とか率先してくれる先生たちたばかりだった

もっと見る

小倉教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立城陽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

3対1で授業が行われてわからないところを教えてもらえるスタイル。その子にあった流れで教えてもらえる。雰囲気も良かった。自習室も同じ教室内で使えるので、勉強しやすい雰囲気を作り出されていたと思う。つきっきりというわけではなかったので、子どもの自発性も伸ばせたと思う。

もっと見る

木幡教室【非表示】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都西山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

大久保教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:35万円くらい

もっと見る

小倉教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立久御山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

もっと見る

小倉教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立城陽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

小倉教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡教育大学附属小倉中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

子供と相性が良く、質問しやすい雰囲気を作ってくれており子供も嫌がらず前向きに通えている。
同姓通しがいい、異性の講師が良い等子供の好みに合わせて講師を選べる。
講師側からも子供にたいして指摘事項や気になることを親に報告してくれる。
お互いに我慢して嫌々こなすようなことがない。

もっと見る

大久保教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

とても皆さん明るくて、清潔感のある先生ばかりでした。人見知りの我が子もわりとすぐに打ち解けた感じです。
どの先生も話しかけやすい感じで親しみやすい感じだったのを記憶しています。
塾長もいつも笑顔で親しみやすく、子供の相談にも乗ってくれていました。

もっと見る

小倉教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立久御山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

大学生でいつもだいだい同じ先生が担当してくれていたと思う。
どの先生も大学生の先生だった。
男女問わず、とても気さくで明るい先生だった。人見知りの子供もあまりじこんをかけずになじめたようだった。

もっと見る

小倉教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立城陽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

プロ社員もいらっしゃりながら、大学生も教えられてました。雰囲気も明るく、自習室としても使えるところが良かった。親との面談も定期的に行われており、子どもが何が強くて何が弱いかがよくわかった。教育長もしっかりと子どもの学力を把握され、アドバイスをいただけたのは良かった。

もっと見る

木幡教室【非表示】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都西山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

子供とのレベルがちょうど良い。レベルに合わずに挫折してしまうと言うこともなく満足して学べている。レベルが高くなりそうなら、越えられるように工夫をしてくれる。分からないことを徹底的に分かるまで教えてくれる様子。

もっと見る

大久保教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

くわしい内容までは把握していませんが、勉強が苦手だった我が子か無理なく最後まで続けられたのは、一人一人にあったプログラムで進められていたからだと思います。普段子供からは難しいから分からないとか困ってる様子はなかったです。

もっと見る

小倉教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立久御山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

昔からが悪かったので、入塾当初から子供に合わせたレベルと基礎の基礎からはじまり、全体の総復習を中心にはじめてくれていたとおもう。はじめは塾に行くのをいやがっていたが、段々勉強がわかってくると楽しくなってきたようである

もっと見る

小倉教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立城陽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

基礎から応用までその子にあったカリキュラムを選定されていた。徹底的にわからないところを潰して、なおかつ、勉強のスケジュールの立て方など教えてもらって無駄なく勉強ができていた感じであった。また、過去問など学校とも連携されていたところがあり心強かった。

もっと見る

木幡教室【非表示】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都西山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

立地の近さ送り迎えのしやすさ、有名な公立高校への合格の実績が豊富なため。
個別のためより詳しく弱点を克服させられる。

もっと見る

大久保教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近い

もっと見る

小倉教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立久御山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近いくておやがおくりむかえしなくてもだいじょうな所を選んだ。いくつか近くにもあったが近くにコンビニなどもあって小腹がすいたら自分で買いに行ける環境だったからそこにした。学校の友達なども何人か通っていたので安心環境があった。合格率も良かったように記憶している。大きな道路に面しているところに塾がたっていたので、夜遅くても安心だった。くらいところにあると心配だった

もっと見る

小倉教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立城陽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近く、個別に近い形で教えてもらえるから。音楽教室で通っていたところと同じだったのもあり、こどもが自発的に行きたいと行ったから。教育長も個別に面談を適宜行なってくれて安心できるシステムだったから。

もっと見る

木幡教室【非表示】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都西山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 漢検対策
講習 春期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
最寄駅
近鉄京都線小倉駅から徒歩2分
住所
京都府宇治市小倉町老ノ木39ヴェルジェ 2F
ico-map.webp地図を見る
04.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
近鉄京都線小倉駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

ほめる指導でやる気がアップ!安心の成績保証制度もある1対2の個別指導

Ambience 214.webp
Ambience 215.webp
Ambience 216.webp
ico-recommend--orange.webp

ナビ個別指導学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 予習型授業で学校の内容を先取り!学校の授業が理解しやすくなる
  • +20点アップの成績保証制度で、定期テスト対策もばっちり
  • 自習&家庭学習を含めた総合的なサポート。いつでも使える自習室で集中できる

ico-kuchikomi--black.webp 小倉駅にあるナビ個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(3,830件)
※上記は、ナビ個別指導学院全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

先生1人に対して2人の生徒(異学年•異教科であっても関係なし)が教えてもらうという形態。子どもにとっては、先生に聞きたい時、見て欲しい時に、もう一人の生徒を教えていたらタイミングを逸してしまうこともあるようだ。ただ、そのぶん受講料は家庭教師よりも安く、同じような形態の他の塾よりも少し割安だと思う。保護者面談もこまめにあるように感じるし、塾スタッフも話がしやすい雰囲気でよいと思う。

もっと見る

六地蔵校 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

習いたてなので、まだよくは分からない。ただ、先生によって教え方に差がある。イマイチの方の先生は、その時その時で何をするかの指示があまりなく、問題を間違えていてもあまりきちんと教えてくれないと子どもが言っている。なので、その先生は今後外してもらおうと思っている。

もっと見る

六地蔵校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個人の能力に合わせて、学習計画をたて、指導している。大学受験では、小論文の練習を中心にしていただいたが本人の真剣度がたらず、残念な結果に終わった。勉強の仕方としては良かったと思っております。次は無いので、成果があがるように頑張ってください。

もっと見る

舞鶴校 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:神戸松蔭女子学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

授業内容も丁寧で大変分かりやすい内容だったと子供から聞きました。また細かい質問等にも丁寧に答えて頂き大変良かったです。上の子が毎回頑張って行っているのを下の子(弟)も見ており兄弟揃って行っておりました、ほかの方にもお勧めしたい塾だと思います。

もっと見る

桂校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都府立桂高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

体験授業で一度見ただけですが、和気あいあいとした雰囲気でとても好感が持てました。
入試間近ということもあり、受験対策をしっかりとしてくれたことも良かったです。
また、子供も楽しく通っていたことを考えても、授業の流れや雰囲気は良かったんだと思います。

もっと見る

木津校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:関西大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別指導で先生1人に対して生徒が2人だったので、1人が講師に教わっていた時にもう1人が問題を解く落ち着いた雰囲気でした。
ある程度進んだらまた戻るという繰り返しの日々の予習、復習や高校受験に向けた流れの勉強でした。

もっと見る

八幡校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:京都府立東宇治高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

授業が始まる30分前に行き、学校の宿題をするペースが用意されている。
他校生徒ともふれあえる場所なので雰囲気は良い印象を受ける。
時間によっては一対一での授業になる事もあり解らない事も気軽に聞ける。

もっと見る

常盤校 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

こべつ指導であることからも、ひつように応じて、講師がしどうするながれとなっている、友達の生徒もおおいため
ギスギスしたかんじはなく、フレンドリーな授業になっているとかんじている。
    雰囲気は問題ない

もっと見る

亀岡校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

六地蔵校 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

六地蔵校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

舞鶴校 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:神戸松蔭女子学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

桂校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都府立桂高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

基本的には大学生が先生を務めていました。子供にあった先生を選択することができて良かったです。しかも目指していた神戸大に通う先生がいたので、対策等も色々と教えて貰えたみたいで、毎日のように塾に通っていました。

もっと見る

木津校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:関西大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

優しくて分かりやすく教えて下さりました。
若そうな男性、女性の先生が多くて、子供が分からない問題を質問しやすかったです。
定期的に三者面談もあり、成績や学費の事など、家族にも報告して下さいました。

もっと見る

八幡校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:京都府立東宇治高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

分かりやすく楽しく授業してくれ本人は楽しく通っている。
体験講座で同席し解らない部分はいろいろな例題をもちいて、分かりやすく教えてもらえる。
若い講師のかたや年配の講師の方もおられ、いろいろな先生に教えてもらえる。

もっと見る

常盤校 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

親身にはなって学習のレベルをあわしてくれるから、講師にはとくにもんだいはなく、よいほうだとおもわれる、授業をはずれたらフレンドリーな会話もあるようだ。
せいとである子供と相性が合えばそれでもんだいはない

もっと見る

亀岡校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

入塾が受験間近な12月だったこともあり、まずは受け入れてくれたことに感謝しています。カリキュラムは、12月だったこともあり特になく、赤本中心で授業中に問題をとき、わからないところを教えて貰うスタイルでした。

もっと見る

木津校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:関西大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

すみません、5年以上前の事なので、ほとんど覚えていないです。
基本は英語と数学と国語の予習、復習の繰り返し授業で、追加料金で、春、夏、冬休みは理科、社会の総復習の高校受験に向けた勉強もありました。長期休みは教室を1日解放で自習が出来たり、合宿等がありました。

もっと見る

八幡校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:京都府立東宇治高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

教科書に基づいた授業内容で、塾が予習 学校の授業が復習になっていると。
数回行われているテストで本人の理解具合がわかる。
生徒二人に対し先生が一人ついてもらうため
授業が分かりやすくたのしいと。

もっと見る

常盤校 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

ほんにんのレベルにあわせたカリキュラムに変更もあるので、とくにもんだいはかんじられない。時間配分、所要時間もとくだんてきせつなわりあいにな
っているとかんじており、とくに意見はない。
本人が使い勝手がよいのであれば問題はない

もっと見る

亀岡校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

学校帰りに寄れて駅から近いことが一番の理由です。また親身に相談に乗ってくれそうな先生だったことも大きかったです。

もっと見る

木津校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:関西大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

友達が通っていたので。家から通い安い距離だったため。希望の曜日、時間だったので。
塾の雰囲気が良かったので。

もっと見る

八幡校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:京都府立東宇治高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

個別指導だから

もっと見る

常盤校 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

近い

もっと見る

亀岡校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 苦手科目克服
講習 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 成績保証制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり
最寄駅
近鉄京都線小倉駅から徒歩2分
住所
京都府宇治市小倉町神楽田14-1 ジュネス神楽田2F
ico-map.webp地図を見る
入塾お祝いキャンペーン 学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
05.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
近鉄京都線小倉駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

関西エリアで展開!「教育コーチング」に基づく1対2の個別指導で主体性を育みながら成績アップ

ico-recommend--orange.webp

成基の個別教育ゴールフリー 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 全教室が教育コーチング認定校※!主体性を引き出しながら指導してくれるので、やる気がアップ!
  • 学力向上だけではなく、メンタル面もサポートしてもらえる 
  • PDCAサイクルに基づく学習スタイルで自立学習習慣が身につき、成績アップ

ico-kuchikomi--black.webp 小倉駅にある成基の個別教育ゴールフリーの口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(430件)
※上記は、成基の個別教育ゴールフリー全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

生徒の理解力、理解度に応じて指導内容を合わせてもらえます。苦手な項目については、基礎から着実に教えてもらい、じっくりと考えることで、自分の力で身につけることができるため、レベルアップが期待できます。自ら学ぶことで、受験への意欲も高まります。

もっと見る

宇治教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

内部進学とはいえ、とりあえず大学進学の結果が出たのですべて良しです。
高校の成績次第では希望学部に入れない事はよくあり、場合によっては内部進学できず他校へ行く人もいるので、そんなに楽勝の大学進学ではないと思います。
うちの場合、塾のおかげで希望通りの学部に入れたと思っています。

もっと見る

大久保教室 / 保護者・大学生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

評価の理由は、志望校に合格できたこと。
勉強のやり方を教えてくださったこと。
子どもが楽しく、ヤル気をだして通っていたこと。
教育長、講師の信頼度。
保護者への説明も安心、納得できる。
子供から先生の悪口を聞いたことがない。
入室、退室の連絡が毎回メールでいただけたのも安心できました。

もっと見る

木幡教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立京都すばる高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

数多くの塾がある中で、ここまで親身になって、こちらといっしょに、子どものために色々と考えて下さり、成長を温かく見守ってくださるところは、他にはなかった気がします。
アットホームな雰囲気で、先生と友達感覚で話ができるところも、良いところです。
もっと厳しくしてほしいという、スパルタ教育を望まれる方には合わないかもしれないですが、子どもの気持ちをくみ取り、子どもを傷つけない発言をして下さるところも、すばらしいですし、先生方の愛情と熱意をいつも感じます。
大人もそうですが、特に子どもは、優しい先生が大好きなのです。そこから、勉強を好きになれるのですから。

もっと見る

小倉教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個別なので2体で授業がありました。問題を解いて間違ったところや理解できていない所を、先生が個別に直接指導するというスタイルでした。授業の内容は各授業ごとに毎回WEBにて担当の先生から直接報告がありました。こういう内容のところが理解できていないので、来週も同じところをやります。とか、宿題に出しました。など報告がありました。
塾での子供の態度なども報告があります。「最近、部活で疲れているようです。」などの報告も受けたことが有りました。

もっと見る

大久保教室 / 保護者・大学生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業は集団。
地元の公立コースなので近隣3つの中学校に通う子どもが集まっていたコース、
10人〜15人。
偏差値43ー48ぐらいの子が対象。
時間は1時間半が2つ。
国語と数学。英語と数学。国語と英語。
など、ローテーションか月ごとに組まれる。
週2回。
定期テスト前は土日のどちらか午前中に授業。昼から質問受付で自主室。
夜10時ごろまで勉強していた。
冬からの受験対策は午前に過去問、
午後は解答と解説をしていた。

もっと見る

木幡教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立京都すばる高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

基本的に個別なので、一人一人に合わせた形式で、無理なく、楽しく進めて下さっていますので、本人はとても満足しています。毎回復習から始まり、わからない事があれば、授業後も、あいている先生が質問を受けつけて下さったり、テストで基準以下の点数だった場合、指導と再度おさらいをして、再テストをする時間を設けて下さるところも、ここの塾の特徴です。厳しい塾が多い中で、優しい雰囲気で、わかるまで丁寧に指導していただけるので、とても助かっています。

もっと見る

小倉教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

授業の流れについても本人任せであまり把握していないのですが、宿題として出された部分の中で分からなかったところを教えてもらうの繰り返しみたいな事を言っていたように思います。雰囲気については堅すぎず楽しく勉強していたようです。

もっと見る

六地蔵教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西外国語大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

宇治教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

大久保教室 / 保護者・大学生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

木幡教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立京都すばる高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:約20万円

もっと見る

小倉教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

教室長は成基学園の正社員の先生が責任者でひとりいて、その他は大学生の先生でした。
先生は子供と年も近いので好きなアニメなどの話がしやすいようで友達感覚のようでした。
大学生の若い先生でも特に不安などは感じませんでした。

もっと見る

大久保教室 / 保護者・大学生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

教育長はプロ、経験豊かで情報をかなり持っている。福教育長も経験豊か。
授業もわかりやすい。
保護者説明での説明もわかりやすく、
熱心。
子供に人気。
講師は大学生のバイト
子供に人気がある。
受験の悩みなど話しやすい環境にあった様子。

もっと見る

木幡教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立京都すばる高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

新人のような先生もいらっしゃいますが、ベテランの先生が多いようです。ただ、お若い先生ほど親しみやすく、指導や対応が丁寧なので、どの先生も良い先生で、親子共に満足しています。厳しく叱る教育ではなく、たくさん褒めて伸ばし、やる気をどんどん引き出す指導をして下さっていることに、毎回心から感謝しております。そうして下さることで、子どもは自分からやろうとする姿勢が身についています。とてもおすすめの学習環境です。

もっと見る

小倉教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

大学生アルバイトの方が多かったと聞いています。年齢が近い事もあり先生というよりは、賢い先輩に教えてもらってる感じと言っていました。楽しく勉強できていたように記憶しています。もちろん自分にあう講師あわない講師もいらっしゃったようですが毎回同じ方というわけでも無かったので逆にそれも良かったと思います。

もっと見る

六地蔵教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西外国語大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは個別指導なので先生が、学校の教科書に合わせて授業の進み具合を見ながら、都度調整して進めて貰えました。
基本は学校の教科書の通りですが、それ以外に英検を受けたいとの希望を伝えていたので、その内容を挟みながら進めて貰えました。

もっと見る

大久保教室 / 保護者・大学生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

授業は1日2科目
英語、数学。国語、英語。数学、国語。
などローテーション。
理科社会は定期テスト対策もとして
テスト前の土日に。
午前に授業をやり、昼からは自由室で勉強。質問も受け付けていた。
冬休み講習からは受験対策。
過去問の繰り返し。

もっと見る

木幡教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立京都すばる高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

内容は濃く、楽しく、子どもの定着度やレベルに合わせて、ちょうど良い学習量と進度で進めていって下さっているので、復習も予習もしっかりできます。難しいことが簡単に感じられるような、楽しい内容が多いので、勉強がおもしろくなり、やる気が増すようです。わからないことがそのままにならないような工夫もされています。
学校で習う内容も、少し先取りできているので、学校の授業の心配も少ないです。
子どもにとっては、とても良いカリキュラムになっていると感じています。

もっと見る

小倉教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

高三だったので本人任せで正直あまりカリキュラムについても把握していませんでした。
通塾を決めた7月の時点で購入したテキストで受験までに3回これをやりましょうみたいな事をおっしゃってたなーくらいしかわかりません。

もっと見る

六地蔵教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西外国語大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

中学受験時成基学園に通っていたので、中学入学後も同じ系列であるゴールフリー大久保教室に通った。学校に通う通り道なので帰り道に寄れるのが良い。

もっと見る

大久保教室 / 保護者・大学生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

公立受験コースがあって、地元中心の対策をされていた。教育長がじっくり話を聞いてくれる人。信用できた。
土日に理科、社会の定期テスト対策もあり、塾代が高いとは思わないほどの熱心さだったので。

もっと見る

木幡教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立京都すばる高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

先生が丁寧で、親身になって対応して下さるので、そこにまずは魅力を感じ、お世話になることにしました。そして何より、先生と子どもの相性が合うところが決め手となりました。

もっと見る

小倉教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

自習室

もっと見る

六地蔵教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西外国語大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
講習 夏期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
最寄駅
近鉄京都線小倉駅
住所
京都府宇治市小倉町神楽田21-1 グランドビルフナトラ2F
ico-map.webp地図を見る
06.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
近鉄京都線小倉駅から徒歩1分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 小倉駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(10,599件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

学習の補完の為、合格の結果は関係ない為、数字的な評価がしにくい。
しかし、数字の計算の習慣が身についたので一定の効果があると感じられた。今思うともう少し上の段階にもいって、学ばせてあげても良かったのではと思います。バスケットボールをやり出したので体力の問題があり公文式を辞めてしまった。

もっと見る

宇治菟道教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

指導する講師の口調がきつく、子供が少し萎縮しているように思う。直接指導できる講師が少ないため、採点、指導待ちで、時間を浪費していると感じる。学習の進め方については、確実にゆっくり無理をさせない方針なので、子供の性格に合っている。

もっと見る

東御蔵山教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

本人のスタイルに合っていると思われるがその人によるのかと思われる。競争の原理が働きやすいことや自分自身の学びの程度に応じて進捗度を変えることが可能であることは合っている。そしてなにより本人が楽しんでいるので続いている。

もっと見る

城陽寺田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

初めて塾に通わせていますが、本人はあまり好きではなく嫌がる時はありますが、少しずつ目に見えて、レベルアップしてるのは分かりますし、どんどん計算も早くなって基礎から応用への対応がとても早くなったと思っています。

もっと見る

亀岡馬堀教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個々に与えられたプリントを取り組む。分からなければ、簡単な指導が入るが、基本は自分で考える。
決められた曜日、時間に通い、宿題を提出。与えられたプリントに取り組んだり、宿題で間違いがあれば、やり直す。1時間程度で退出。

もっと見る

東御蔵山教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

本人の速度に合わせているので問題ない。また個別対応であることと幼児に対してはしっかり対応して下さっている。個々人の進捗に合わせているため時間ごとの入れかわりもあるががんばったら成果として見えやすく満足している。

もっと見る

城陽寺田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

学校帰りや、家での時間が空いてるときに行き、算数と国語、一教科10分達程度やり丸つけをしてもらって終了。
少し毎日同じことの繰り返しでつまらないと感じる時もあると思っていますが、役に立っています。同じ歳の子もいるので勉強も捗っています。

もっと見る

亀岡馬堀教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

自己学習スタイルのため、授業はなし。個別対応のため、分からない所を置いていかれることはなく、分かるまで何度も教えて貰えるし、復習してもらえる。自分が納得して理解した上で次のステップに進むことが出来る。

もっと見る

上桂宮ノ後教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

宇治菟道教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

東御蔵山教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

城陽寺田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

亀岡馬堀教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

子供に対し、口調がきつい。指導できる講師が2人しかおらず、採点も兼ねている講師の為、細かく子供に指導するのが難しいように思う。他の講師に子供を指導する権限を与えるなど、効率的に指導運営をする体制を整えてほしい。

もっと見る

東御蔵山教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

親身になってくれており満足している。教科に応じて先生も変わったり飽きないようにして下さっている。女性の先生ばかりで優しいことと親への報告が相談にもSNSも含めて対応して下さっている。気になることがあればラインで相談したり、連絡もくるため安心している。

もっと見る

城陽寺田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

代表の方は資格は持っていますが、普通の人もいます。割と人が多いので、生徒の目が届いていると思います。小学性程度であれば充分だと思っています。
面談の際も子供の特徴苦手分野などをよく見てくれていると思いました。。

もっと見る

亀岡馬堀教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

長年講師をされており、教育熱心で厳しい言葉の時もあるが、基本は優しく、子供との相性がとても良い。家族で講師をされており、情報の共有がしっかり出来ているので安心して任せられる。他にも数人の講師の方がいるが皆様優しい。

もっと見る

上桂宮ノ後教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学習のレベルは高くなく、スモールステップで取り組みやすい。
何度も同じ学習を個々のペースで取り組め、分からなければ、過去に取り組んだ
問題に戻ったりと、取り組みに柔軟性がある。自学で取り組めるように初めて入る単元については、学校では取り組まないような問題から始める。

もっと見る

東御蔵山教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

決まったカリキュラムを本人のスピードでこなすため良い。また本人の学習速度に合わせてのレベルのため問題ない。算数は計算が多く本人は飽きる傾向にあるがスピードを上げるよう誘導して下さったり工夫もされており満足している。

もっと見る

城陽寺田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

毎日短時間の時間で、自分のレベルの少し下のレベルから初めていきました。そして、できたら丸をたくさんもらい自己肯定感を上げながら、勉強を楽しくやる方針だそうです。難しいとつまらなくなるのでとても良いと思っています。

もっと見る

亀岡馬堀教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

公文式にのっとったカリキュラムのため、分からないところやつまずきやすい所は、何度も復習をしながら進んでいく。
段階的にテストがあり、レベルの確認が出来る。合格すると賞状やトロフィーがあり、子供は貰いたいため、頑張ろうという気持ちになれる。

もっと見る

上桂宮ノ後教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から子供の足で行けるほど近い。土曜日も開講しているので、保護者の仕事の関係でも通うことができる。

もっと見る

東御蔵山教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

近くにあり幼児に対してマンツーマンで対応されていること、また自分の速度に合わせて学べる点が気に入ったから

もっと見る

城陽寺田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近いのと、自分にあったペースでできるので、自分の子供にあってると思いました。公文式の考えもとても好きです。

もっと見る

亀岡馬堀教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

近所の同級生も通っており、送迎もしやすいため。夫も公文に通っていたため。通う前の体験で、子どもがスムーズに馴染めたため。

もっと見る

上桂宮ノ後教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
近鉄京都線小倉駅から徒歩1分
住所
京都府宇治市小倉町神楽田33-8 
ico-map.webp地図を見る
入塾お祝いキャンペーン 春期講習バナー
07.webp
最寄駅
近鉄京都線小倉駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

周りと差がつく独自の指導法!講師の質と指導力に自信

ico-recommend--orange.webp

個別指導まなび 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 一人ひとりの学力や志望校に応じた個別カリキュラムに沿った指導
  • 「担当制」による生徒の学習状況を把握した一貫性のある授業!
  • 地域密着&オリジナル予想問題を使用したテスト対策

ico-kuchikomi--black.webp 小倉駅にある個別指導まなびの口コミ・評判

口コミ評価:
3.6
(171件)
※上記は、個別指導まなび全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

個別指導なので、わからないところをすぐ聞くことができる。テスト前には学校のテスト対策や、英検を受けるときは英検対策など柔軟に対応してくれるため、やりやすい。親しみやすい先生が多いため、授業がそれほど苦にならない。

もっと見る

宇治小倉教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都産業大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

家から近いこととと、個人のペースに合わせてもらえるところが何よりいいところです。目に見えた成績が上がるということはないので星四つにしていますが、特に通っていての困りはないので、受験までの期間の補充学習と思えばよいかと思います。

もっと見る

京田辺教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

正直に言うと、本当に5段階中3点です。
よくも悪くも普通の塾です。人によっては物足りない感じを受けるかもしれません。ただ子どもが週に1回でも学習習慣をつけるのはよいことだと感じます。のんびりとした印象の塾です。

もっと見る

京田辺教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個別指導であるため、自分のペースで学習する事ができ、疑問に思った事があると、クラスとは違いすぐに質問ができました。みんなと、合わせて授業を進めんのが苦手な人にもおすすめだと思ったのでこの評価にしました。

もっと見る

岸和田教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大阪府立和泉高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別指導のため、先生は生徒の実力に合わせながら授業をすすめてくださっています。はじめは、先生との距離が近いので戸惑っていましたが、関係作りができると、スムーズに勉強がすすんで最近では何も言わなくなりました。通うのが楽しいようです。

もっと見る

京田辺教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

例えば馬渕の集団のように、成績順になっているわけでもなく、こじんまりと先生がすすめてくれて生徒が聞いているという感じです。塾全体の雰囲気は競い合う様子はなく、実にのんびりと和やかだと聞いています。あまりギスギスと競い合うのが苦手な人には向いています。

もっと見る

京田辺教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

先生が面白く、勉強の合間に、学校の話など雑談も交えながら勉強していたので、塾を嫌いになることなく楽しく通塾できました。また、先生が合わない場合は変えてもらうこともできるので、自分に合った先生に教えてもらうことができます。

もっと見る

岸和田教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大阪府立和泉高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個人塾だったので質問しやすかった。大人数だとあんま話せないタイプなんで自分には個人があっていたのかなと思いました。1時間一コマなので集中しやすいし教室も綺麗だったので集中しやすかった。でも夏はエアコンのききがあんま良くなかったのか暑かったいんしょう。

もっと見る

忍ケ丘駅前教室 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:摂南大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

宇治小倉教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都産業大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

京田辺教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

京田辺教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

岸和田教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大阪府立和泉高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

これまで経験をたくさん積まれたベテランの方も、若いアルバイトの方もおられるようです。どの方も熱心な雰囲気だと思います。子は特に不満は言っていません。他と比べたことがないのでわかりませんが、先生の層や質はこんなものではないかと思っています。

もっと見る

京田辺教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

若手の先生が多い印象です。個別教室のスタイルなので、相性の合う・合わないは大きいように感じています。子は特に人見知りをするほうでもないので、誰とでもそれなりに過ごせているし、質問もできているようです。

もっと見る

京田辺教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師は、大学生だったり、社員だったり、バラバラだったが、みんな、丁寧にわかりやすく教えてくれした。また、授業が終わってから、「質問においで」と言ってくれたため、疑問に思ったところをすぐに解決でき、とても身についたと思います。

もっと見る

岸和田教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大阪府立和泉高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大学生だったので質問とかしやすかったし普通にプライベートな話もしやすかった。何年も通っているからか先生も同じような人なのでテストどう?とか大学どこ行くん?とかタメで話しかけてくれるので自分も話しやすかった。
授業もわかりやすかったのでよかった。

もっと見る

忍ケ丘駅前教室 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:摂南大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

本人のペースにあわせてもらえることが個別指導のよさなので、理解度に添って問題の出し方も変えられているようです。本人もわかるところは飛ばしてもらえるので助かっています。また生徒たちの理解度や学校の進度にあわせて、補充学習を行ってもらえます。

もっと見る

京田辺教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

学習の進度は個別指導なので、もちろん対象の生徒に合わせてすすんでくれます。つまづきがちなところは丁寧に教えてくれ、質問しやすい雰囲気のようです。子は特にカリキュラムについて家で文句を言わないので、不満に思っていないようです。

もっと見る

京田辺教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

私は、個別指導だったため、私自身のレベルに合ったカリキュラムでした。また、レベルに追いつかない時には、復讐をすることもあり、その度の、授業でしっかりと理解できました。また、一コマ一教科からできるので始めやすいです。

もっと見る

岸和田教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大阪府立和泉高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

数学英語をとっていた、大学受験で数学いらないことにきづいたので国語英語にかえた。数学は定期テストの際に必要だったのでわからないところがあれば講師の人に教えてもらって納得する。自分でとくをしていた。高3からはひたすら過去問を問いていた。難しかったけど解いた後に解説してもらって家で復習スタイル。

もっと見る

忍ケ丘駅前教室 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:摂南大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近いことと、近所の子が通っていたので中学生の学習補充のため通い始めました。のんびりした雰囲気だと聞いており、口コミと同じだと思います。

もっと見る

京田辺教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

近所の方や子の友人が通っていたから。本当は集団塾を探していたが、家から徒歩圏内ではなかったのでここにしました。

もっと見る

京田辺教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く、個別指導を探していました。この塾は、その条件に当てはまっていたので、この塾にしました。また、知り合いが通っていて、入塾する時お得だったためです。

もっと見る

岸和田教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大阪府立和泉高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近くてもともとそこの場所の塾に通っていたがなくなってしまってまなびになったのでそのまま変えずにそこに通っていた。

もっと見る

忍ケ丘駅前教室 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:摂南大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
講習 春期講習
最寄駅
近鉄京都線小倉駅から徒歩2分
住所
京都府宇治市小倉町神楽田35-1 MSKビル 2F
ico-map.webp地図を見る
08.webp
最寄駅
JR鹿児島本線(下関・門司港~博多)小倉駅
対象学年
小学生

公式に頼らない図形脳を育み、算数への苦手意識をゼロに

ico-recommend--orange.webp

図形専門講座「KIWAMI AAA+図形の極」 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 図形に特化したテキスト
  • 学年にこだわらない進級式のカリキュラム
  • パソコン、タブレットで視聴できる映像授業
最寄駅
JR鹿児島本線(下関・門司港~博多)小倉駅
住所
京都府宇治市小倉町神楽田12-1 マンション紫明館1F
ico-map.webp地図を見る
入塾お祝いキャンペーン 学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
09.webp
最寄駅
近鉄京都線小倉駅
対象学年
小学生中学生
授業形式
完全個別指導(1対1)

最新のAI搭載タブレットで効率的に鍛えられる、小学生・中学生向けの学習塾!

ico-recommend--orange.webp

個別学習塾『DOJO』 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 効率よく勉強できる、最新のAI搭載タブレット学習
  • 講師による徹底した指導で、勉強への集中力を持続できる!
  • 基礎学力検定「TOFAS」で、成長を実感でき、やる気アップに
講習 春期講習
最寄駅
近鉄京都線小倉駅
住所
京都府京都府宇治市小倉町神楽田21-1グランドビルフナトラ2F
ico-map.webp地図を見る
10.webp
最寄駅
JR鹿児島本線(下関・門司港~博多)小倉駅
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

小中高生から社会人まで試験合格へ最短ルートで導く!受験指導に強い個別指導塾

ico-recommend--orange.webp

慶京セミナー 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 基礎学力定着から受験指導までオーダーメイドの個別指導
  • 生徒一人ひとりに合わせた無料の自習サポートが受けられる
  • 大学生や社会人の学びも個別指導で目標達成へ導く
最寄駅
JR鹿児島本線(下関・門司港~博多)小倉駅
住所
京都府宇治市小倉町老ノ木43-2
ico-map.webp地図を見る
入塾お祝いキャンペーン 春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
近鉄京都線小倉駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)

約40年の指導実績!安心と信頼の指導を行う地域密着型の学習塾

ico-recommend--orange.webp

進学教室近藤塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 創立以来、約40年にわたる指導実績
  • きめ細かい指導で成績アップを実現
  • 個別指導にも対応!地域密着型の指導に強み

ico-kuchikomi--black.webp 小倉駅にある進学教室近藤塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(12件)
※上記は、進学教室近藤塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

どうしても行きたい志望校があれば、一点集中でいい形に持っていく塾だとおもう。カリキュラムが狂わないように、きちんと習得していくようになっているので少しの量をコツコツとするには良かった。早くから志望校が決まっていれば、かなりしっかりと、対策は立ててもらえる。

もっと見る

神明教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都産業大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

結果がまだ出ていないけど、このまま通塾したいと思う。先生方が優しい。ほぼマンツーマンで指導してくださっている。学校のテスト問題や学校プリントでも相談しやすく教えてくれる。わかりやすく教えてくれる。自分では勉強が進まない人に合う塾だと思う。

もっと見る

城陽教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

子供自身が文句を言わずに楽しそうに通っているのが親としては何よりです
ですので塾の評価は非常に満足しています
今後行き詰まる事もあると思いますが、先生の手腕で子供を引っ張っていっていただければと思います

もっと見る

四条烏丸教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

宿題の確認、指導、演習、指導、宿題の説明で、わからない箇所をとにかくなくしていくような形だとおもう。積み重ねの科目はとくに有効だとおもう。宿題のは必ずしないとカリキュラムに狂いが出て苦しくなってくるかもしれない。やはりコツコツが求められている。

もっと見る

神明教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都産業大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

宿題の添削から、直しをしてわからないところを解説、学校のわからないところの復習。今後は
学校の授業の先取りをしていく
雰囲気は子供同士がふざけたり、喋ったりすることもなく、みんながまじめに取り組んでいる

もっと見る

四条烏丸教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:25万円くらい

もっと見る

神明教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都産業大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

城陽教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

四条烏丸教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大学生で、あわなければ交代もしてもらえる。指導と歓談もしともらえるので、モチベーションはほとんど下がらなかった。何度もわかるまでイライラせずに指導してもらえるので、遠慮なく質問ができる。人によっては当たり外れは感じるかもしれない。

もっと見る

神明教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都産業大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

見た目は奇抜な感じだが非常に熱心に教えてくださっています
子供も以前の公文式の時は先生が合わずに嫌がっていたが今はとても気が合うのか文句も言わずに
楽しそうに通っている
学校の成績も上がってきているので先生には非常に満足しています

もっと見る

四条烏丸教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

志望校にあわせて特化したカリキュラムで、非常に効率的だったとおもう。本人いわく試験によく出題されていて、手応えはあったみたいで、おそらく長年のデータがあるのだとおもう。量より質に特化しているがコツコツすることも求められている。

もっと見る

神明教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都産業大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

いいレベルのテキスト 子供のレベルにあっているものを使っていただいてますので非常に満足です
学校の宿題で分からないところもフォローしていただけるのもいいと思います
これからは少しずつ学校の学習より先に進めていくとのことなんで成績の向上を期待したいです

もっと見る

四条烏丸教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

地元では有名

もっと見る

神明教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都産業大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

先生が親切で家からも近いため決めた
友達も通っているので緊張をすることなく通えている
宿題も適度な量なのが良かった

もっと見る

四条烏丸教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり
コース 難関校向けコース
最寄駅
近鉄京都線小倉駅から徒歩3分
住所
京都府宇治市小倉町山際3-3 1階
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
近鉄京都線小倉駅から徒歩6分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 小倉駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(2,848件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

講師の方々は、親身になって相談してくれます。成績不振だったとしても、一緒に悩んでくれるし、一緒に解決方法を考えてくれます。そして、解決し成績が上がった時には、とても喜んでくれました。
授業も分かりやすいし、講師も良いので、通って良かったと思っています。

もっと見る

平尾教室【京都府】 / 生徒・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

テスト前には、日程を調節してもらい、通常より多く授業をしてくれたため、いい成績が保てた。また、コミュニケーションが取りやすかったため、塾に行くのを嫌だと感じたことがなかった。話しやすい先生だったため、通いやすかった。

もっと見る

岩滝教室 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:龍谷大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

総合評価としては、かなり高く、まず、講師の先生のレベルの高さが他とは違うため、親としても安心で授業を受けさせることができました。
教室での雰囲気もよく、友達とも和気藹々と授業をしており、子供もかなり楽しんで塾に行っている感じが受け取れました。ですので、この塾の評価は200点をつけてもいいのではないかとおもいます。

もっと見る

イオン亀岡教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都橘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

講師の方が手取り足取り丁寧に教えくださり、国語、英語の能力がとても改善され実力が向上した。特に英語は苦手であったが、苦手なところを克服するために反復して教えいただいた。その結果、共通一時で良い成績が残せ第一希望が受かった。

もっと見る

京田教室 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:奈良県立医科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

和気あいあいとした、和やかな雰囲気の中授業が行われています。
少人数のクラス編成なので、分からないことがあっても、その場で直ぐに質問し、直ぐに回答が得られるので理解しやすいです。
それでも分からないところは、授業後に教えて下さります。

もっと見る

平尾教室【京都府】 / 生徒・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

基本的には集団での授業を行っており、レベルの高い教材にそった授業をしているか、講師の先生の意見や思いもたまには入れてもらえていたので、和気藹々とした雰囲気で充実している授業だと思いました。
また、子供もその雰囲気を好きと言っておりましたので、親としても尊重できる授業形態、流れ、雰囲気だと思っております。

もっと見る

イオン亀岡教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都橘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業の形式としては、毎回複数名3〜8名くらいで、基本的には、宿題で、やったものの応用のような感じの問題を解きます。集団ではありますが、みんな、おしゃべりをするわけではなく、静かに粛々と学習に取り組んでいるといった感じです。また、宿題で間違っていたところを
理解できるように指導していただいています。

もっと見る

州見台教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:木津川市立木津南中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

夕方、週2回、少人数制でスタートで集団授業もあるのですが、ほとんど、個人で別のカリキュラムをやっていたような気がします。
個人一人1人に合わせて、授業も宿題もテキストの進み具合も違っていたと思います。
特に中学3年の時は、みんな違っていたと思います。

もっと見る

山科竹鼻教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立鳥羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300000円

もっと見る

平尾教室【京都府】 / 生徒・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

岩滝教室 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:龍谷大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

イオン亀岡教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都橘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

京田教室 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:奈良県立医科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

学校より分かりやすい教え方をしてくれるし、分からないところは直ぐに質問できる雰囲気にあります。そして、すぐに返答して下さるので、分からないまま授業が進んでいくことはあまりありません。
威圧感はありません。どの講師も優しい対応をしてくれます。

もっと見る

平尾教室【京都府】 / 生徒・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

ベテランの方のみの採用だったので、全ての講師の人のクオリティーがかなり高かった。
雰囲気のいい講師の方で、教え方が上手く、とてもいい印象があった。
また、大学等の講師をしておられる講師の方々も多く在籍されておりましたので、かなりレベルの高い講師の方々だったかと思います。

もっと見る

イオン亀岡教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都橘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の先生は、いつも子どもたちのことを気づかってくれていて、子どもの学習に関する事だけではなく、「どうすれば忘れ物をしなくなるか」等生活態度についても指導してくださいました。また、夏休みの宿題がギリギリまで出来なかった時も、「どのようにやれば効率的に終わらせることが出来るか」を教えて下さいました。

もっと見る

州見台教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:木津川市立木津南中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の先生は、オーナーの先生の、バイトの先生とお二人でした。
とても親切で温かいお人柄の先生で、こどものように可愛がってくださりました。
学校選びの先生任せで、子供と先生で全て決めてもらいました。
兄弟ともにお世話になって、感謝かんしや、です。
高校生はとっておられなかったんですが、もし大学受験もやっておられたら、間違いなく通ってました。

もっと見る

山科竹鼻教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立鳥羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

内容のレベルですが、学校で習う内容と同等レベルだと思います。
物足りないと感じる生徒には、特別なプリントを用意してくれています。

いろいろな講師がいるので、講師によっては難しいレベルだったりもするようですが、感じ方も人それぞれなので、分からないです。

もっと見る

平尾教室【京都府】 / 生徒・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

教材の内容がかなりレベルが高く、特に、英語の教材は、インターナショナルスクール並とレベルの高さが見受けられた。
可能教材もかなりレベルが高く全てのカリキュラムの中で、実践式でした。
また、授業終了後、質問コーナー等ももうけられていたので、気軽に質問ができるカリキュラムとなっておりました。

もっと見る

イオン亀岡教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都橘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

この塾のカリキュラムは、生徒のレベルに合わせた教え方をしてくれていて、学校の勉強よりも少し先の学習内容を教えてくれるカリキュラムとなっています。予習と復習をメインに今後の学校での勉強がより理解度を増すようにしていただいてます。難しさのレベルとしては、学校の授業レベルのため、中から簡単レベルに当たると思っています。
また、子どもが、学校の授業でわからなかったところや、テストで出来なかったところが出てきた時は理解できるまで教えてくれます。

もっと見る

州見台教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:木津川市立木津南中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムなどの、詳しい事は全然わからないです。
先生の言われる脳裏に、授業もとっていたので、わかりません。
模試なども、先生の言われる模試をうけていました。
弱いところは、追加でとっていました。

もっと見る

山科竹鼻教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立鳥羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

楽しかった

もっと見る

平尾教室【京都府】 / 生徒・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近くて、送り迎えも便利なので、ここに決めました。時間の融通もきくのて、非常に便利でした。また保護者の待合室みたいな場所があり、早くついても問題なく待つことが出来た。駐車場も近辺にありましたので、とても安心でした。

もっと見る

イオン亀岡教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都橘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

小学生のママ友達の評判が、良かったことと、無料体験教室を受講して子どもが「続けて受講したい」と言ったため。

もっと見る

州見台教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:木津川市立木津南中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

友人も姉も通っていて、子供1人1人にちゃんと向き合ってくれる先生だから。
安心してお任せしていました。
通いやすい場所という決め手もありました。

もっと見る

山科竹鼻教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立鳥羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
近鉄京都線小倉駅から徒歩6分
住所
京都府宇治市小倉町山際35-19 
ico-map.webp地図を見る
入塾お祝いキャンペーン 学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
近鉄京都線小倉駅から徒歩6分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)

世界17ヵ国に展開!可能性をグングン引き出す幼児教育教室

ico-recommend--orange.webp

七田式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 世界17の国と地域で実践されている教育指導
  • 七田式独自の「右脳トレーニング」
  • 自宅からでも七田式を受講できる通信コースも開講

ico-kuchikomi--black.webp 小倉駅にある七田式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.6
(160件)
※上記は、七田式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

障がい者を入塾させてくれる塾がまずない。また知的障害のある子どもの知能の発達を助けてくれる授業など行ってくれる塾はこの塾以外ではない。発達検査の点数が上がり、療育手帳の判定がAからB2に上がったことからも感謝しかない。

もっと見る

宇治教室 / 保護者・高校2年生(内部進学)/ 週1日通塾 / 志望校:京都教育大学附属桃山中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

障害のある息子を受け入れてくれる唯一の塾と思う。塾という目的を本当の意味で達成することができるという意味でです。施設としての受け入れをしてくれるところはたくさんあったとは思いますが。発達テストの点数が飛躍的に上昇したのは本当に目を見張るものでした。

もっと見る

宇治教室 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:京都教育大学附属桃山中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

先生方はとても親切に話を聞いてくれるので、相談すれば親身になって乗ってくれ成績だけではなく、子育てについて迷った時にも相談できるので、日頃の子供へ接し方育て方で悩んでいることがないかなど聞いてくれるのて、初めての子育てで迷うことがいっぱいあるので、迷うことが多い人にはお勧めできる塾だとおもいます。

もっと見る

テンダー狭山教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

右脳開発としては大変良い。また先生たちも子供1人1人の特性をよく見てくれているので、合わせて家での教育にも相談に乗ってくれるので、大変心強い存在である。通塾するにおいては安心して、任せられる点が良い。

もっと見る

川崎新百合ヶ丘教室 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

親も一緒に授業を受け、一緒に音楽を聴いたり積み木をしたり子供と一緒に授業を楽しんだ。雰囲気はほぼ個別授業で、一緒になっても2組くらいであり、障害のある子どもに合わせた授業を行ってくれた。雰囲気は和気あいあいとしたアットホームな雰囲気で子供も通塾を一度も嫌がらなかった。

もっと見る

宇治教室 / 保護者・高校2年生(内部進学)/ 週1日通塾 / 志望校:京都教育大学附属桃山中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

生徒も少なく、ほとんど個別授業だったので、息子のペースにあわせた授業をしていただいた。授業はアットホームで、保育園と塾の間のような感じで遊びながら右脳左脳をきたえることができ、息子も発達テストの点数が飛躍的に向上した。

もっと見る

宇治教室 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:京都教育大学附属桃山中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

少人数制で参加型だとおもいます。右脳を刺激するような遊びを取り入れながら学んでいく感じです。フラッシュカードや独自の教材を使用して、すぐに飽きてしまう幼児に対して飽きささない授業を展開してくださいます。

もっと見る

テンダー狭山教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

6名くらいでレッスンをしている。曜日によっては授業中に立ち上がって楽しそうに授業崩壊気味なときがありますが、自分のクラスはみんな座って先生のレッスンを受けて、実験もして早く終わったら折り紙して手先を器用にするなどの工夫もされています。

もっと見る

川崎新百合ヶ丘教室 / 生徒・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円程度。

もっと見る

宇治教室 / 保護者・高校2年生(内部進学)/ 週1日通塾 / 志望校:京都教育大学附属桃山中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円程度

もっと見る

宇治教室 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:京都教育大学附属桃山中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

テンダー狭山教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

川崎新百合ヶ丘教室 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

障がい者の子供に対しても、七田式の絵や音楽やおもちゃを使用した授業で、授業をしていただいた。普通の塾では、入塾さえ許可してくれないのに、ベテランの夫婦で、良くやってくれた。芸能人の本田望結ちゃんも教えていたそうである。

もっと見る

宇治教室 / 保護者・高校2年生(内部進学)/ 週1日通塾 / 志望校:京都教育大学附属桃山中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

夫婦でやられていて、夫婦ともに幼児教育のプロで、カセットテープで歌での学習、絵本での学習など楽しみながら学習ができ子供も楽しみながらやっていた。知的障害のある息子の個性を見抜き、発達テストが結果的に飛躍的に向上し、療育手帳がA1からB2になったほどである。

もっと見る

宇治教室 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:京都教育大学附属桃山中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

講師についての説明は特に行われないので、詳しくは分かりません。ベテランと見受けられるの方と、生徒の人数によって大学生っぽい人が入ってくれます。褒めて伸ばすと言う事を前提に小さなことでも出来れば凄いことが出来たと錯覚するぐらい褒めてくださいます。

もっと見る

テンダー狭山教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

始めはベテランの先生で3〜4年間担当してもらってみたもらっていましたが、今は曜日を変えて同じ年の子が多い日で、別のベテランの先生にみてもらっています。実験なども行っていて楽しそうです。英語の先生以外はほぼ女性の先生で、生徒達を毎回とても褒めてくださり、子供達は七田に通うのがとても楽しそうです。

もっと見る

川崎新百合ヶ丘教室 / 生徒・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

七田式の絵や音楽やおもちゃを使用した授業で、授業をしていただいた。音楽のテープなどをいただき、家でも繰り返し音楽を聴き、理論的な思考力の付く授業は障がい者の子供のため少なかったが、単純暗記や瞬間的な視覚から入る暗記などは非常に伸びた。

もっと見る

宇治教室 / 保護者・高校2年生(内部進学)/ 週1日通塾 / 志望校:京都教育大学附属桃山中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

息子は知的障害があったので、その中で工夫して、言葉より視覚的や聴覚的に理解できる、歌での授業や積み木やパズルでの授業などいろいろ息子に会った工夫をしてもらった。生徒も息子一人か多くても3人まででかなり個人的な事情に配慮した授業をしてもらった。

もっと見る

宇治教室 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:京都教育大学附属桃山中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

少人数制で参加型だとおもいます。右脳を刺激するような遊びを取り入れながら学んでいく感じです。フラッシュカードや独自の教材を使用して、すぐに飽きてしまう幼児に対して飽きささない授業を展開してくださいます。

もっと見る

テンダー狭山教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

全科目やってくれて、家では単語や歴史やプリントをやっています。右脳や算数や作文もやっていて、たまーに歴史のテストもしたり、英語の単語は各自宿題ですが、テストして自分たちでどんどん進めていく感じです。
漢検や数検を受けてみますか?という話もででいます。
ここで勉強をやっておけば、学校の勉強は全く不自由しないです。
勉強の習慣がついているので、今後の心配もあまりないです。

もっと見る

川崎新百合ヶ丘教室 / 生徒・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

支援学校希望だったので、健常者に少しでも近づけるようにしたかったが、預かってくれる塾を探すことが大変だった。

もっと見る

宇治教室 / 保護者・高校2年生(内部進学)/ 週1日通塾 / 志望校:京都教育大学附属桃山中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

右脳・左脳を鍛えるため

もっと見る

宇治教室 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:京都教育大学附属桃山中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

知り合いの人が通っているので、お話を聞かせていただきました。教育の仕方が自分の子供に合っていると思ったからです。

もっと見る

テンダー狭山教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

先生が子供に合っていてとてもよかったし、実家が近くにあるので、下の子達を実家に預けてから来れるので、2歳の頃から通っている。

もっと見る

川崎新百合ヶ丘教室 / 生徒・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり
最寄駅
近鉄京都線小倉駅から徒歩6分
住所
京都府宇治市小倉町久保106-2 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
近鉄京都線小倉駅から徒歩6分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 小倉駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(2,848件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

講師の方々は、親身になって相談してくれます。成績不振だったとしても、一緒に悩んでくれるし、一緒に解決方法を考えてくれます。そして、解決し成績が上がった時には、とても喜んでくれました。
授業も分かりやすいし、講師も良いので、通って良かったと思っています。

もっと見る

平尾教室【京都府】 / 生徒・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

テスト前には、日程を調節してもらい、通常より多く授業をしてくれたため、いい成績が保てた。また、コミュニケーションが取りやすかったため、塾に行くのを嫌だと感じたことがなかった。話しやすい先生だったため、通いやすかった。

もっと見る

岩滝教室 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:龍谷大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

総合評価としては、かなり高く、まず、講師の先生のレベルの高さが他とは違うため、親としても安心で授業を受けさせることができました。
教室での雰囲気もよく、友達とも和気藹々と授業をしており、子供もかなり楽しんで塾に行っている感じが受け取れました。ですので、この塾の評価は200点をつけてもいいのではないかとおもいます。

もっと見る

イオン亀岡教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都橘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

講師の方が手取り足取り丁寧に教えくださり、国語、英語の能力がとても改善され実力が向上した。特に英語は苦手であったが、苦手なところを克服するために反復して教えいただいた。その結果、共通一時で良い成績が残せ第一希望が受かった。

もっと見る

京田教室 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:奈良県立医科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

和気あいあいとした、和やかな雰囲気の中授業が行われています。
少人数のクラス編成なので、分からないことがあっても、その場で直ぐに質問し、直ぐに回答が得られるので理解しやすいです。
それでも分からないところは、授業後に教えて下さります。

もっと見る

平尾教室【京都府】 / 生徒・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

基本的には集団での授業を行っており、レベルの高い教材にそった授業をしているか、講師の先生の意見や思いもたまには入れてもらえていたので、和気藹々とした雰囲気で充実している授業だと思いました。
また、子供もその雰囲気を好きと言っておりましたので、親としても尊重できる授業形態、流れ、雰囲気だと思っております。

もっと見る

イオン亀岡教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都橘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業の形式としては、毎回複数名3〜8名くらいで、基本的には、宿題で、やったものの応用のような感じの問題を解きます。集団ではありますが、みんな、おしゃべりをするわけではなく、静かに粛々と学習に取り組んでいるといった感じです。また、宿題で間違っていたところを
理解できるように指導していただいています。

もっと見る

州見台教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:木津川市立木津南中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

夕方、週2回、少人数制でスタートで集団授業もあるのですが、ほとんど、個人で別のカリキュラムをやっていたような気がします。
個人一人1人に合わせて、授業も宿題もテキストの進み具合も違っていたと思います。
特に中学3年の時は、みんな違っていたと思います。

もっと見る

山科竹鼻教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立鳥羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300000円

もっと見る

平尾教室【京都府】 / 生徒・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

岩滝教室 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:龍谷大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

イオン亀岡教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都橘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

京田教室 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:奈良県立医科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

学校より分かりやすい教え方をしてくれるし、分からないところは直ぐに質問できる雰囲気にあります。そして、すぐに返答して下さるので、分からないまま授業が進んでいくことはあまりありません。
威圧感はありません。どの講師も優しい対応をしてくれます。

もっと見る

平尾教室【京都府】 / 生徒・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

ベテランの方のみの採用だったので、全ての講師の人のクオリティーがかなり高かった。
雰囲気のいい講師の方で、教え方が上手く、とてもいい印象があった。
また、大学等の講師をしておられる講師の方々も多く在籍されておりましたので、かなりレベルの高い講師の方々だったかと思います。

もっと見る

イオン亀岡教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都橘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の先生は、いつも子どもたちのことを気づかってくれていて、子どもの学習に関する事だけではなく、「どうすれば忘れ物をしなくなるか」等生活態度についても指導してくださいました。また、夏休みの宿題がギリギリまで出来なかった時も、「どのようにやれば効率的に終わらせることが出来るか」を教えて下さいました。

もっと見る

州見台教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:木津川市立木津南中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の先生は、オーナーの先生の、バイトの先生とお二人でした。
とても親切で温かいお人柄の先生で、こどものように可愛がってくださりました。
学校選びの先生任せで、子供と先生で全て決めてもらいました。
兄弟ともにお世話になって、感謝かんしや、です。
高校生はとっておられなかったんですが、もし大学受験もやっておられたら、間違いなく通ってました。

もっと見る

山科竹鼻教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立鳥羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

内容のレベルですが、学校で習う内容と同等レベルだと思います。
物足りないと感じる生徒には、特別なプリントを用意してくれています。

いろいろな講師がいるので、講師によっては難しいレベルだったりもするようですが、感じ方も人それぞれなので、分からないです。

もっと見る

平尾教室【京都府】 / 生徒・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

教材の内容がかなりレベルが高く、特に、英語の教材は、インターナショナルスクール並とレベルの高さが見受けられた。
可能教材もかなりレベルが高く全てのカリキュラムの中で、実践式でした。
また、授業終了後、質問コーナー等ももうけられていたので、気軽に質問ができるカリキュラムとなっておりました。

もっと見る

イオン亀岡教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都橘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

この塾のカリキュラムは、生徒のレベルに合わせた教え方をしてくれていて、学校の勉強よりも少し先の学習内容を教えてくれるカリキュラムとなっています。予習と復習をメインに今後の学校での勉強がより理解度を増すようにしていただいてます。難しさのレベルとしては、学校の授業レベルのため、中から簡単レベルに当たると思っています。
また、子どもが、学校の授業でわからなかったところや、テストで出来なかったところが出てきた時は理解できるまで教えてくれます。

もっと見る

州見台教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:木津川市立木津南中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムなどの、詳しい事は全然わからないです。
先生の言われる脳裏に、授業もとっていたので、わかりません。
模試なども、先生の言われる模試をうけていました。
弱いところは、追加でとっていました。

もっと見る

山科竹鼻教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立鳥羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

楽しかった

もっと見る

平尾教室【京都府】 / 生徒・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近くて、送り迎えも便利なので、ここに決めました。時間の融通もきくのて、非常に便利でした。また保護者の待合室みたいな場所があり、早くついても問題なく待つことが出来た。駐車場も近辺にありましたので、とても安心でした。

もっと見る

イオン亀岡教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都橘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

小学生のママ友達の評判が、良かったことと、無料体験教室を受講して子どもが「続けて受講したい」と言ったため。

もっと見る

州見台教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:木津川市立木津南中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

友人も姉も通っていて、子供1人1人にちゃんと向き合ってくれる先生だから。
安心してお任せしていました。
通いやすい場所という決め手もありました。

もっと見る

山科竹鼻教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立鳥羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
近鉄京都線小倉駅から徒歩6分
住所
京都府宇治市小倉町蓮池172-17 
ico-map.webp地図を見る
入塾お祝いキャンペーン 春期講習バナー
最寄駅
近鉄京都線小倉駅から徒歩6分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)完全個別指導(1対1)

国公立大学や医学部合格実績を持つ講師による少人数・個別授業

ico-recommend--orange.webp

進学教室WILL 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 指導力の高い講師がきめ細かいアドバイス
  • 一人ひとりの個性や夢を尊重
  • 高校卒業後も相談可、生徒の人生をサポート
最寄駅
近鉄京都線小倉駅から徒歩6分
住所
京都府宇治市小倉町南浦92-11 K'sビル 3F
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
JR鹿児島本線(下関・門司港~博多)小倉駅
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

自分で勉強できる子を育てるために、生徒一人ひとりに丁寧な指導を行う個別指導塾

ico-recommend--orange.webp

個別指導 MARKUP 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • プロ講師による情熱溢れる指導に定評
  • 少数定員制できめ細かな個別対応を実施
  • 自立学習の促進、受講する時間は自由に指定可能!
最寄駅
JR鹿児島本線(下関・門司港~博多)小倉駅
住所
京都府宇治市小倉町久保114
ico-map.webp地図を見る
入塾お祝いキャンペーン 学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
近鉄京都線伊勢田駅から徒歩9分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)

正社員プロ講師が巡回して1対1で指導!自立学習できる生徒を育てる個別指導塾

Ambience 1355.webp
Ambience 1356.webp
Ambience 1357.webp
ico-recommend--orange.webp

個別指導塾 学習空間 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 成績アップ保証あり!成績が上がるまで無料で何時間でも指導してもらえる
  • 正社員のプロ講師が、責任を持って学習計画・学習管理を行ってくれる
  • 入会金0円!毎月リーズナブルな授業料で続けやすい!

ico-kuchikomi--black.webp 小倉駅にある個別指導塾 学習空間の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(489件)
※上記は、個別指導塾 学習空間全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

テスト1週間前になると毎日テスト範囲の勉強を見てもらえ、復習プリントで繰り返し苦手な問題を解いて理解し、いい点数を取ることが出来ていると思います。また日頃の授業でも理解できるまで丁寧に教えて貰っています。ただ合う合わないがあると思います。

もっと見る

宇治伊勢田教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

先生に対しての安心感がありました。初めに塾を決める為の面談をした時に、まず次のテストで平均点を取らせます、次は70点〜80点を目指しますと言っていただいて、苦手だった英語で平均点以上をすぐ取れるようになりました。いつも優しく指導していただいて感謝しています。

もっと見る

八幡教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

まず、塾自体が初めてのことだったので、はじめは集団か個人かについて悩みました。
しかし、子供の様子は引っ込み思案なので個人にすると変に気負いがあるといけないので集団にしました。
慣れてくると集団か個人か子供が選べるといいと思うので子供の様子によってこの塾がよいとはいえません。

もっと見る

八幡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

まずは家から一番近かったところです。
あとは講習代がほんとうに安かったです。
他の塾は夏期講習、冬期講習で何十万もかかるようでしたが1万円以内でした。
外部の塾生も講習にはさんかできて
その時にはもう少し高かったようです。
テスト前、入試前には毎日何時間でも来て良いと言われ普段休みの日曜日なども
塾が開かれていました。

もっと見る

東大和教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立東大和南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

席について生徒がそれぞれの課題のプリントやワークをして、わからないところは先生に教えていただくという形式です。自分でここまでと決めて取り組むようで、授業の最後にはその日した内容でテストをするそうです。

もっと見る

八幡教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

集団塾で高校生までかよっていて、年齢とはず習いに来ている。
雰囲気は上の子がたくさんいるなかで小学校がきているので、不安にならないかわからない。
集団塾なのでなかなか質問できないのか、ちゃんと理解がふかまっているのかは疑問がある点が悩ましい。

もっと見る

八幡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個別指導でした。教室はつくえと椅子がずらっとならべてありました。
購入できるものと借りられるテキストの棚が置いてありました。
コピー機もあり必要なものは生徒自身でコピーしてつかっていたようです。
出口付近に毎日の学習内容を書いてかえり
その後先生がアドバイスや課題を書いてくれる連絡帳みたいなものがありました。

もっと見る

東大和教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立東大和南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別指導で学習していると思われる
個人でワークやなどを解き、わからない時にその都度、先生に教えていただきわかるまで何度も問題を解いていく
質問しやすい環境で、先生もすぐに対応してくれるとのこと。みんなもくもくと勉強しているそうです。

もっと見る

岩沼教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

宇治伊勢田教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:24万円

もっと見る

八幡教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:12万円くらい

もっと見る

八幡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

東大和教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立東大和南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

こちらの塾はプロの先生が教えてくれます。
面談などで話したりすることがありますが、とても生徒に寄り添ってくれて、一人一人に良い形の学習の仕方を考えてくれます。苦手なところは重点的にわかるようになるまで丁寧に教えていただけて、とても感謝しています。

もっと見る

八幡教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

先生は2人体制で、算数担当と国語担当の先生がいらっしゃるが、子供は算数の方の先生に担当してもらっている。
比較的相談はしやすいが、自分からわからないばしょは伝えないとなかなか見てもらえてない気がする。

もっと見る

八幡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

講師の先生は2人いました。
数年に一度先生が1人ずつ交代してました。
バイトの学生ではなかったです。
時々塾を卒業した学生さんが少し手伝いに来ていたようです。
40代くらいの先生と20代の先生のお二人でした。
それぞれ理数系、文系の先生でした。

もっと見る

東大和教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立東大和南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

わかりやすく丁寧に教えてもらえてると思います。何より勉強に対しての意欲がつき
常に前向きに頑張るようになった
先生は2名いますがどちらの先生とも子どもの特徴をわかっていただきやる気を引き出してもらえてる

もっと見る

岩沼教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

基礎作り 小学生の算数から中学1・2年の英語・数学の基礎を学習し、遅れを取り戻すコース
定期試験 ほとんどの生徒が受講するメインコース
授業内容の予習・復習を行い、定期テストで成績アップを目指すコース
高校受験 中学3年生を対象とし、定期試験コースと併用しながら、高校受験に向けて学習するコース

もっと見る

八幡教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは学校にそっておこなわれ、復讐からスタートし、予習へ向かうが、子供自身で丸付けをおこなうので、家にかえってきたらプリントをチェックしないと、間違いもまるしているので、そこはこまっています。

もっと見る

八幡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

学校の教科書に合わせてテキストがあったようです。
テキストも購入したりすることもあれば
塾に置いてあったものを使って良かったようです。
その子の能力に合わせてテキストが選ばれていました。例えば論文が得意だったのですが上級コースのテキストを使っていたようです。

もっと見る

東大和教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立東大和南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

学校配布のワーク中心の学習
テスト前は選考してない教科も指導してもらえる
わかるまで何度も問題を解き理解するまで繰り返し学習
テスト後のフォローもしっかりできてると感じます。なぜ間違えたのか、解き方を改めて指導してもらう

もっと見る

岩沼教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

全体で授業をする学校のような形の塾ではなくて、各々自分の課題をして、わからないところを先生に質問するという形の塾だったので。

もっと見る

八幡教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近く、費用も良心的で、学校の補助として通わせている。家では、宿題もろくにできないので、通わせないよりましだと思います。

もっと見る

八幡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近いのが第一です。
あとは週3日としていてもテスト前は毎日通って良いなどあり
講習代が追加などなく良かったからです。

もっと見る

東大和教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立東大和南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

体験学習でわかりやすく子どもが
わかる楽しさを実感できたので決めた
テスト2週間前から無料で追加指導していただけるのもありがたい。

もっと見る

岩沼教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 社員講師のみ / リモート授業あり / 成績保証制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
最寄駅
近鉄京都線伊勢田駅から徒歩9分
住所
京都府宇治市伊勢田町毛語146-5
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
近鉄京都線小倉駅から徒歩7分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

圧倒的低価格で高品質な指導を行なっている個別指導塾

ico-recommend--orange.webp

個別指導キャンパス 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 高品質な個別指導学習を質の高い講師から受講可能
  • 主体的な学習姿勢を身につける正しい勉強法を伝授!
  • 生徒一人ひとりに合わせたオーダーメイドカリキュラム

ico-kuchikomi--black.webp 小倉駅にある個別指導キャンパスの口コミ・評判

口コミ評価:
3.6
(1,915件)
※上記は、個別指導キャンパス全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

個別指導塾の総合評価が「けっこうよかった」となる理由は、まず指導が個別対応で、理解度や進度に合わせた効果的な学習ができた点です。成績向上にも繋がり、自信を持てるようになりました。また、講師とのコミュニケーションが取りやすく、質問しやすい環境が整っていたことも良かったです。さらに、進捗状況の定期的な報告や親身なサポートがあり、安心して学習に集中できた点も高評価の理由です。

もっと見る

大久保校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個別指導塾の総合評価は、専門的な指導が受けられることや、自分のペースで学べる柔軟性が高く評価されます。また、生徒一人ひとりの学習ニーズに応じたカスタマイズされたサポートが提供される点もよかった。しかし、グループ学習や人との交流機会が少ないという点や、個別指導の必要がない場合のコスト面での検討が必要かと思う

もっと見る

大久保校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:佛教大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個別指導塾は、生徒一人ひとりのニーズに合わせたカスタマイズされた教育を提供し、成績向上に効果的です。しかし、費用が高い場合もあり、授業外の自主学習が求められることもあります。熱心な指導者や質の高いカリキュラムが魅力であり、生徒の成績や自信の向上にすながります。

もっと見る

大久保校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立久御山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個別指導塾のいい点は、生徒一人ひとりに合わせたカスタマイズされた指導が提供されることです。生徒の弱点やニーズを的確に把握し、それに基づいて効果的な学習計画を立てます。また、生徒は講師との密接な関係を築き、自信をつけながら学習に取り組むことができた。授業は少人数または個別で行われ、生徒は自分のペースで学ぶことができ、成績向上につながった。

もっと見る

大久保校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立久御山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

塾の授業は個別指導形式で、非常に効果的でした。授業は一人一人の進度に合わせて進行し、疑問点や苦手分野に重点を置いて指導してもらえました。流れは、まず基礎から応用までの内容を段階的に学び、その後実践問題に取り組むという形でした。雰囲気はリラックスしており、質問しやすい環境が整っていました。この特性により、自分のペースで着実に学習を進めることができ、成果を実感できました。

もっと見る

大久保校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

この塾の雰囲気は明るく、生徒たちに楽しさとやる気を与えてくれます。授業は活気に満ちており、積極的な参加が奨励されています。講師やスタッフは親しみやすく、生徒一人ひとりの個性を尊重しながら、学びを促進される。こうした環境の中で、学習を楽しんで取り組み、自己成長を感じることができた。

もっと見る

大久保校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:佛教大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

塾の雰囲気は、少人数制でアットホームでした。先生との距離が近く、質問しやすい環境でした。適度な宿題が与えられ、授業内容を復習し理解度を深めることができました。生徒同士のコミュニケーションも活発で、お互いに励まし合いながら学ぶことができました。

もっと見る

大久保校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立久御山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

塾では、生徒一人ひとりに焦点を当て、密度の濃い学習環境を提供してくれていた。生徒と講師が直接対話し、生徒のニーズや理解度に合わせてカスタマイズされた指導がしくくれた。授業は通常、少人数または個別のセッションで行われ、質問や疑問が即座に解決されます。アットホームで温かみのある雰囲気があり、子供が自信を持って学び、成績があがった。

もっと見る

大久保校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立久御山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

大久保校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

大久保校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:佛教大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

大久保校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立久御山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

大久保校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立久御山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

塾の講師が年齢が近く、話しやすかったことも大きな利点でした。講師は自分の受験経験をもとに、具体的で実践的なアドバイスをしてくれました。また、年齢が近いため、気軽に質問や相談ができ、理解しやすい説明を受けることができました。この親しみやすい雰囲気が、学習へのモチベーションを高め、わからないことを積極的に解決する助けとなりました。結果として、効率的に学力を向上させることができました。

もっと見る

大久保校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

自宅から近い塾で、若い講師が専門教科ごとに教えるので、距離が近くても質の高い指導を受けることができました。彼らは最新の教育理論を取り入れ、生徒一人ひとりの理解度に合わせた授業を提供してくれます。これにより、学習意欲が高まり、成績が向上した。

もっと見る

大久保校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:佛教大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

選んだ塾は、講師の教え方がうまく、わかりやすかったです。大学生が多く、若くて情熱的な先生が多かったため、生徒とのコミュニケーションが活発で、授業が楽しくなりました。先生は自分たちも最近受験を経験しており、生徒の立場に立った指導してくれた。

もっと見る

大久保校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立久御山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の良いところは、専門知識の豊富さや教育への情熱です。生徒に対する理解とサポートも魅力的です。一方で、年齢が若いので時にはコミュニケーションが不足し、個々の学習スタイルに柔軟に対応しきれないこともあった。また、指導方法の多様性が不足している場合もあったが、継続的な改善を図る姿勢はみられた。

もっと見る

大久保校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立久御山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

塾のカリキュラムは、学校の勉強と受験勉強のバランスが非常に良かったです。学校の授業内容をしっかりとフォローしつつ、受験対策に必要な高度な問題にも取り組むことができました。これにより、学校の成績を維持しながら、受験に必要な実力も養うことができました。また、塾のカリキュラムは効率的で無駄がなく、学習時間を有効に使うことができたため、ストレスなく学習を進めることができました。

もっと見る

大久保校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

この塾のカリキュラムは、個々の成績や理解度に応じて柔軟に対応します。生徒が完全に理解するまで、講師が丁寧にサポートしてくれます。質問や疑問点を解消するために時間を惜しまず、徹底的にサポートしてくれる。このアプローチにより、自信を持って学び、自分のペースで進めることができた。

もっと見る

大久保校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:佛教大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

塾のカリキュラムは、受験対策を中心に組まれていました。各科目ごとに丁寧な解説と問題演習があり、過去の試験問題も積極的に活用されました。また、模擬試験や個別指導も行われ、生徒一人ひとりの弱点を克服するサポートも万全でした。結果的に、試験に対する自信と実力を身につけることができました。

もっと見る

大久保校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立久御山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

塾のカリキュラムは幅広く、基礎から応用、また、学校の教科書にも対応してくれた。科目ごとに詳細な教材と演習があり、個々の生徒のレベルに合わせた内容で行われます。さらに、定期的な模試やアセスメントを通じて、生徒の理解度や進捗を把握し、適切なサポートを提供しています。リアルな問題解決や応用力を養うための実践的なアプローチも取り入れられていた

もっと見る

大久保校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立久御山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

塾を選んだ理由は、自宅から近く通いやすいことと、月謝が手頃で家計に負担をかけないことでした。通塾の時間を短縮できることで、学習時間を増やせるだけでなく、疲れも軽減されました。また、月謝が適正価格だったため、長期間通うことができ、安定した学習環境を維持することができました。この条件により、無理なく継続的な学習が可能となり、受験対策に集中することができました。

もっと見る

大久保校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から塾が近いことで、通学が便利で時間を有効活用できるため、学習に集中できる環境が整いました。交通の負担も軽減され、学業の成績向上に繋がると思ったから。

もっと見る

大久保校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:佛教大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

塾を選んだ理由は、まず近くにあったことです。通学の負担が少なくて便利でした。そして、友達もその塾に通っていたので、一緒に勉強することができ、モチベーションを保つことができました。

もっと見る

大久保校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立久御山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

塾の決め手は、その教師陣の経験豊富さと、生徒の成績向上させる熱意です。先生らの熱意とカリキュラムの充実が子供にもあっていると思ったから。

もっと見る

大久保校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立久御山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 成績保証制度あり / オリジナルテキスト使用
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
最寄駅
近鉄京都線小倉駅から徒歩7分
住所
京都府宇治市小倉町西浦1-2 ONK.36 1階1-A号
ico-map.webp地図を見る
入塾お祝いキャンペーン 春期講習バナー
最寄駅
近鉄京都線小倉駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

個別指導と少人数制指導から選べる!多彩なコースを用意する学習塾

ico-recommend--orange.webp

四輝学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 自分に合わせて指導スタイルを変更できる
  • 「できる」を定着させる「44ステップ検定試験」
  • 生徒のスタイルに合わせた多彩なコース

ico-kuchikomi--black.webp 小倉駅にある四輝学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(27件)
※上記は、四輝学院全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

学習塾としての成績が強いが、様々な将来設計を考えている仲間と出会い切磋琢磨できるという点で優れているといえる。講師一人一人との距離が近く、悩み相談なども共有できるため一人で抱え込む心配が少ない。小中高ともに同じ屋根の下で学習するため学年を超えた交流が可能である。

もっと見る

京都小倉校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:立命館大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

先生たちは優しく、話をしっかりと聞いてくださるのと体調が悪い時に授業の振り替えなどがあってその分の授業のお金が無駄にならなかったり、相談したいことは個人でしっかりきいてくれたりしたのでこのような評価にしました。

もっと見る

木幡校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:京都府立東宇治高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

最初は、あまり成績も上がらずとりあえず行かないと行けない日だけ、塾に行ってましたが、受験前になってからやっと危機感とやる気と頑張る意欲が出てきて、先生と面談などをして頑張るようになりました。通わせて良かったと思います。

もっと見る

三室戸校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:京都翔英高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

近隣の塾に親子で話を聞きに言って入塾を決めましたが、安心して任せられる、信頼出来る先生が見つかるまでは、不安でした。どこの塾であっても、子供もやる気次第なので、通いやすさや先生との相性が大きいと思います。

もっと見る

木幡校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立城南菱創高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

いきなり授業に入ることはなく、その日学校であった出来事など雑談を挟んでから授業に進むようにしている。授業開始直後に先週課された宿題の確認を行う。指導方法についてこれといったマニュアルはなくあくまで講師一人一人のスタイルにあった指導を行なっている。授業が終わったら翌週までに予習として宿題を課す。

もっと見る

京都小倉校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:立命館大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

生徒、先生2対1でやっていて真面目にできていた。説明して、分からなかったらもう1回説明してもらえたり、問題を解いて丸つけをして分からないことがあれば直ぐに教えてくれた。先生は気さくで話しやすかったので聞きやすく、分かりやすかった。

もっと見る

木幡校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:京都府立東宇治高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別授業で、生徒2人に対して先生1人。
わからない所を集中的に教えてくださる。
個別は静かで落ち着いた雰囲気。自習はうるさくて勉強できる環境ではない時があったようです。メンバーによって、騒いでいたりする時がありました。

もっと見る

三室戸校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:京都翔英高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

早めの時間帯は小学生が多く、わちゃわちゃしてるので、学校帰りにそのまま塾で勉強するということは途中からなくなった。
時間帯を遅い時間に変えてもらい、高校生が多い時間帯になってから、集中できるようになった。

もっと見る

木幡校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立城南菱創高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

京都小倉校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:立命館大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

木幡校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:京都府立東宇治高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

三室戸校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:京都翔英高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:約25万円

もっと見る

木幡校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立城南菱創高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

教師は現役の大学生
立地上京都大学や京都産業大学といった京都の大学が多い。
講師の頭髪に制限がなく金髪でも授業している講師もいる。
服装においては他の塾とは違いスーツ着用が義務化されておらず、私服のまま授業帰りに出勤できる。かつてはスーツ着用の代わりに白衣の着衣が義務化されていた。
講師は大学一回生から大学院生までいて年齢の差が少なく話しかけるのに苦労しない。
勉強の質問以外にもプラベートの相談もできる。
休憩時間の間に夕食を摂る講師もいる。
教室長のみ社員が行い、日中の小学生授業を担当している。

もっと見る

京都小倉校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:立命館大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

プロもいるが、だいたいは大学生で教育学部に通っている方が多いイメージ。
しっかり分かりやすく説明してくれる人もいれば説明がしずらいから他の方に聞いてという人もいた。
基本的に無理な課題は出さず楽しく通えた。

もっと見る

木幡校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:京都府立東宇治高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

先生はベテランが1人いて、後の先生は大半が大学生のアルバイトだと思います。
ベテランの先生は、面接練習や面談もしてくれて
かなり面倒みがいいが、全て1人で事務作業などされてるから、忘れたりは多かった。

もっと見る

三室戸校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:京都翔英高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

現役の大学生の先生で、アルバイトの頼りない先生もいれば、学生であろうとしっかりと教えてくださる先生もいる。
子供に合った先生が見つかるまでは、何人も担当かえてもらいました。
質問に対して、しっかり応えられる先生が見つかってからは成績が安定しました。

もっと見る

木幡校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立城南菱創高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

対象となる生徒の志望レベルに応じて臨機応変に変えることができる。弊塾は個別指導の他にも少人数授業も行っており、ホワイトボードを用いた板書も行う。小学生においては受験する中学毎にカリキュラムが異なっている。当然難関中学受験コースは割高である。
補習制度が無料であり、受講生はいつでも補習を受けることができる。検定試験が毎授業行われるため、その日の学習成果を検証することができる。これによってインプットとアウトプットを繰り返し反復継続的学習により知識向上に貢献している。

もっと見る

京都小倉校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:立命館大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

夏期講習や、冬期講習などがあり、しっかりしている。
夏期講習などは教室で15人くらいでやり、過去問や受験対策テキストなどを解いていた。高校後の進路なども学習することができた。今から受験、その後の学習プログラムを相談して決めることが出来た。

もっと見る

木幡校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:京都府立東宇治高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

その子によって違う。集団体制と個別体制に別れていて、合わなかったから変えられるシステムだった。数学、英語、国語の3教科週4回で自主勉強もしに行ってました。冬期、夏期講習も行ってました。その時はほぼ毎日塾でした。

もっと見る

三室戸校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:京都翔英高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

個々に合わせてプリントなどが用意されているので、その都度、自分のレベルに合った勉強ができるのは良かった。
英数以外も希望すれば、テスト対策をプリントを準備してくれて指導してくれる。
塾長はじめ、みな厳しくはないので、自分からすすんで、取り組める子供に向いていると思う。

もっと見る

木幡校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立城南菱創高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

友達の紹介を受け、体験授業を受けてみた結果自分の性格に合っていた。高校から自宅までの導線上にあり、下校途中に寄ることができた。

もっと見る

京都小倉校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:立命館大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く、塾長や、塾講師が優しいが厳しく教えてくれそうだったからこの塾を選んだ。他の塾と比べ費用が安かったのも理由です。

もっと見る

木幡校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:京都府立東宇治高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近くて、通いやすい場所にあり先生との相性もよく、他の塾に比べてリーズナブルだったから。自転車でも行けるし歩いても行ける距離だったから。本人が行くと言ったので。

もっと見る

三室戸校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:京都翔英高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家と中学校から近いから。

もっと見る

木幡校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立城南菱創高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃
講習 春期講習
最寄駅
近鉄京都線小倉駅
住所
京都府宇治市小倉町久保111-1辻岩ビル新館 4F
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
近鉄京都線小倉駅から徒歩9分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 小倉駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(10,599件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

学習の補完の為、合格の結果は関係ない為、数字的な評価がしにくい。
しかし、数字の計算の習慣が身についたので一定の効果があると感じられた。今思うともう少し上の段階にもいって、学ばせてあげても良かったのではと思います。バスケットボールをやり出したので体力の問題があり公文式を辞めてしまった。

もっと見る

宇治菟道教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

指導する講師の口調がきつく、子供が少し萎縮しているように思う。直接指導できる講師が少ないため、採点、指導待ちで、時間を浪費していると感じる。学習の進め方については、確実にゆっくり無理をさせない方針なので、子供の性格に合っている。

もっと見る

東御蔵山教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

本人のスタイルに合っていると思われるがその人によるのかと思われる。競争の原理が働きやすいことや自分自身の学びの程度に応じて進捗度を変えることが可能であることは合っている。そしてなにより本人が楽しんでいるので続いている。

もっと見る

城陽寺田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

初めて塾に通わせていますが、本人はあまり好きではなく嫌がる時はありますが、少しずつ目に見えて、レベルアップしてるのは分かりますし、どんどん計算も早くなって基礎から応用への対応がとても早くなったと思っています。

もっと見る

亀岡馬堀教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個々に与えられたプリントを取り組む。分からなければ、簡単な指導が入るが、基本は自分で考える。
決められた曜日、時間に通い、宿題を提出。与えられたプリントに取り組んだり、宿題で間違いがあれば、やり直す。1時間程度で退出。

もっと見る

東御蔵山教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

本人の速度に合わせているので問題ない。また個別対応であることと幼児に対してはしっかり対応して下さっている。個々人の進捗に合わせているため時間ごとの入れかわりもあるががんばったら成果として見えやすく満足している。

もっと見る

城陽寺田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

学校帰りや、家での時間が空いてるときに行き、算数と国語、一教科10分達程度やり丸つけをしてもらって終了。
少し毎日同じことの繰り返しでつまらないと感じる時もあると思っていますが、役に立っています。同じ歳の子もいるので勉強も捗っています。

もっと見る

亀岡馬堀教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

自己学習スタイルのため、授業はなし。個別対応のため、分からない所を置いていかれることはなく、分かるまで何度も教えて貰えるし、復習してもらえる。自分が納得して理解した上で次のステップに進むことが出来る。

もっと見る

上桂宮ノ後教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

宇治菟道教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

東御蔵山教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

城陽寺田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

亀岡馬堀教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

子供に対し、口調がきつい。指導できる講師が2人しかおらず、採点も兼ねている講師の為、細かく子供に指導するのが難しいように思う。他の講師に子供を指導する権限を与えるなど、効率的に指導運営をする体制を整えてほしい。

もっと見る

東御蔵山教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

親身になってくれており満足している。教科に応じて先生も変わったり飽きないようにして下さっている。女性の先生ばかりで優しいことと親への報告が相談にもSNSも含めて対応して下さっている。気になることがあればラインで相談したり、連絡もくるため安心している。

もっと見る

城陽寺田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

代表の方は資格は持っていますが、普通の人もいます。割と人が多いので、生徒の目が届いていると思います。小学性程度であれば充分だと思っています。
面談の際も子供の特徴苦手分野などをよく見てくれていると思いました。。

もっと見る

亀岡馬堀教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

長年講師をされており、教育熱心で厳しい言葉の時もあるが、基本は優しく、子供との相性がとても良い。家族で講師をされており、情報の共有がしっかり出来ているので安心して任せられる。他にも数人の講師の方がいるが皆様優しい。

もっと見る

上桂宮ノ後教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学習のレベルは高くなく、スモールステップで取り組みやすい。
何度も同じ学習を個々のペースで取り組め、分からなければ、過去に取り組んだ
問題に戻ったりと、取り組みに柔軟性がある。自学で取り組めるように初めて入る単元については、学校では取り組まないような問題から始める。

もっと見る

東御蔵山教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

決まったカリキュラムを本人のスピードでこなすため良い。また本人の学習速度に合わせてのレベルのため問題ない。算数は計算が多く本人は飽きる傾向にあるがスピードを上げるよう誘導して下さったり工夫もされており満足している。

もっと見る

城陽寺田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

毎日短時間の時間で、自分のレベルの少し下のレベルから初めていきました。そして、できたら丸をたくさんもらい自己肯定感を上げながら、勉強を楽しくやる方針だそうです。難しいとつまらなくなるのでとても良いと思っています。

もっと見る

亀岡馬堀教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

公文式にのっとったカリキュラムのため、分からないところやつまずきやすい所は、何度も復習をしながら進んでいく。
段階的にテストがあり、レベルの確認が出来る。合格すると賞状やトロフィーがあり、子供は貰いたいため、頑張ろうという気持ちになれる。

もっと見る

上桂宮ノ後教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から子供の足で行けるほど近い。土曜日も開講しているので、保護者の仕事の関係でも通うことができる。

もっと見る

東御蔵山教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

近くにあり幼児に対してマンツーマンで対応されていること、また自分の速度に合わせて学べる点が気に入ったから

もっと見る

城陽寺田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近いのと、自分にあったペースでできるので、自分の子供にあってると思いました。公文式の考えもとても好きです。

もっと見る

亀岡馬堀教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

近所の同級生も通っており、送迎もしやすいため。夫も公文に通っていたため。通う前の体験で、子どもがスムーズに馴染めたため。

もっと見る

上桂宮ノ後教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
近鉄京都線小倉駅から徒歩9分
住所
京都府宇治市小倉町南堀池39 
ico-map.webp地図を見る

よくある質問

Q 小倉駅で人気の塾を教えて下さい
A. 小倉駅で人気の塾は、1位は東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 近鉄小倉駅前校、2位は京進の個別指導スクール・ワン 小倉教室、3位は個別指導の明光義塾 小倉教室です。
Q 小倉駅の塾の費用相場を教えて下さい。
A. 小倉駅の一番多い塾の月額費用は、高校生は30,001円~40,000円、中学生は30,001円~40,000円、小学生は30,001円~40,000円です。(2025年03月現在)
Q 小倉駅の塾は何教室ありますか?
A. 小倉駅で塾選に掲載がある教室は74件です。(2025年03月31日現在) 塾選 では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。

小倉駅周辺の塾の調査データ

小倉駅周辺の塾の月額費用は?

塾選に掲載されている小倉駅にある塾74件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は29%が30,001円~40,000円、中学生は27%が30,001円~40,000円、小学生は23%が30,001円~40,000円でした。

小倉駅周辺の塾の通塾頻度は?

塾選に掲載されている小倉駅にある塾74件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は40%が週2回、中学生は54%が週2回、小学生は34%が週2回でした。

小倉駅周辺の塾の通塾開始時期は?

塾選に掲載されている小倉駅にある塾74件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は25人が高校3年生、中学生は82人が中学1年生、小学生は45人が小学5年生でした。

小倉駅周辺の学習塾や予備校まとめ

小倉駅周辺にあるおすすめの塾・学習塾74件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている小倉駅周辺にある塾74件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は30,001円~40,000円、中学生は30,001円~40,000円、小学生は30,001円~40,000円。通塾頻度は高校生は週2回、中学生は週2回、小学生は週2回。通塾開始時期は高校生は高校3年生、中学生は中学1年生、小学生は小学5年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください