京終駅にあるスクールIEの口コミ・評判
良いと思います。
自習室を公開して自由に勉強ができる環境を提供して貰えているので、まずは
塾へ通うということが日常生活のパターン入り込みやすい雰囲気をつくっているように
思います、
生徒がおのずと勉強するような感じを目指しているのが、やる気スイッチという表現で
分ると思います
金額に見合った内容と思う。学習面には期待している。事務的な部分は多少不安もあるが、それはどこの塾でも完璧ではないので、大丈夫と思う。子供が大人になったときにプラスになればと、通わせている。プラスにはなっているのではないか。
本人に合っていた塾であったと感じております。トラブル等は全くなく、本人からも塾や講師に対する文句も一切なく、志望校合格まで導いてもらいましたので、個別指導型の塾を選択したいのであれば、スクールIEをおすすめします。
特にひどく不満もなく、
集中して勉強ができたのでとてもいい塾だと思う。
私生活の相談にも乗ってくれたりして、
私生活の悩みの解消にも共感やアドバイスをくれる良塾だと思う。
知り合いにも塾を探してる人がいたら紹介したいと思う。
個別指導なので苦手な問題や質問に関して親切に細かく指導してもらえるように思う。
学生さんなど若い先生なので、質問もしやすく、和気あいあいとした雰囲気があったように思います。
自習コーナーも公開されているので、やかましくはないが、通いやすい雰囲気になっている様には思います。
子供の個性を理解して、無理強いせずに上手く勉強が楽しいと思えるまで持っていってもらえました。また、受験生には、沢山の工夫を凝らした学びのイベントで本人のやる気を引き出してくれました。受験最後まで丁寧にサポートいただき、ノートのチェックもしていただき、先輩から応援もたくさんしてもらい、試験当日も学校前に先生がいてくださって、とても心強いようすでした。
生徒の状況をよく把握し、生徒からの質問にも的確なアドバイスを行い、大変いい進め方をしているのではないかと感じております。そういう進め方ですので、自然に雰囲気も良くなり、生徒のやる気も出て、勉強に対する意識も高まっていく環境なあったのではないかと思います。
塾でのテキストを使ったり学校の宿題を持ってきて教えてもらう事が多い。
生徒がつまずいていることを先に聞き、それに沿ったテキストや勉強内容を考えてくれる。
先生も急かしたりせず教えてくれるので、焦らず勉強できる
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:50万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もともと人見知りするタイプで、引っ込み思案なので、集団塾だと合わないかなと思って
個別指導がたの塾を選びました。
教育大などの大学生がほぼマンツーマンで指導してくれたように思う。
日報で実施した内容(結果・課題など)わかりやすく、細かく報告して貰えたので安心だった。
テストの点数が悪く親も子も自己肯定感が下がっていても、子どものいいところや可能性を見つけ熱心に指導いただけます。
保護者に対してもコミュニケーションをラインや面談でこまめにとっていただけます。
子どもの改善点を指摘しつつ授業の内容を教材にそってわかりやすく教えていただいているようです。
プロまではいかずとも社会人の講師が多いと思います。あまり通塾生と年齢が離れているのも良くないと思いますので、そのあたりはちょうど良いのかと思います。だからといって、経験の浅い講師ではなく、安心して預けられるような講師がそろっていたと思います。
大学生の割合が多く、分からない部分や困ってる部分を共感してくれるので勉強しやすい。
カリキュラムの最後に、頑張れた部分などをまとめて書いてくれる。
カリキュラム別の強みを生かせるような先生を充ててくれる。
学校の授業に合わせた指導というわけではなく、個々人に合わせた内容で指導して貰えて用に思う、
教材を使用していたが学校授業、苦手範囲などを集中的に指導して貰えたように思う。
質問などには随時対応したてもらえたように思う
教材は見やすく、要点がまとめられたものや演習もありわかりやすいです。
程よい情報量で苦手な科目も取り組んでいけそうです。学年中に習うことを押さえつつ、少し先の事も習って行けているので、いいペースでカリキュラムが進んでいると思います。
レベルについては各人に合わせて指導をしていると思いますので、レベルの高低差は感じられないと思います。あくまでも比べるのは昨日の自分ですので、感じる必要はありません。内容についても同様で、不明点なども丁寧なサポートで解決して頂いていたのではないかと思います。
カリキュラム別に先生がおり、
一コマに詳しく教えてもらえるのでとても理解できる。
カリキュラム別のテキストがあり、学校の内容に沿って教えてもらえる。
特にテキストはわからない部分を重点的に教えてもらえる。
場所が近いから
志望校の情報の多さとセキュリティがしっかりしていて安全だと思ったから。
実際に志望校に通っておられる生徒さんもおり、その点もいいと思いました。
兄が通塾していたこと、兄と同様に集団授業型と個別指導型を経験させ、どちらがいいかを本人に選択させたところ、この塾に決めた。
自宅が近く通塾しやすそうだったから
知り合いが通塾していたから、数学と英語のみ通塾した。
もともとCMなどもしていて有名な塾だったので安心して通えた
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | 難関校向けコース / 補習向けコース |
スクールIE編集部のおすすめポイント
- 生徒の個性や性格に合わせた指導でやる気に火がつく!
- 学力診断テストで『つまずきの原因』を見える化するから、確かな学力が身につく
- 世界に1つのオーダーメイドテキストで、目標達成まで効率よく学習できる
京終駅にあるKECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判
小学生の時から通い始め、良い雰囲気でずっとこれました。学習習慣が早い時期くら形成できていたので、中学校の勉強でつまづくこともなく楽しく通い続けることがでにました。先生との信頼関係もあるので、なんでも相談できるので安心です。
学校だけでは不十分に理解している点も更に理解が深まるようフォローしてもらえてよかったし、周りの影響からも勉強をする楽しみや喜びが家庭からだけでは味わうことが難しかったと思うので良かったです。また成績も一段と向上しましたが、本人の性格などに合わせて無理な受験をやたらと押し付けたりされることがなく、のびのびと高校生活を送れる学校を選ぶことができてよかったです。
同じ目的を持った子、自分の子よりかなり成績が良く目標になる子、同じ学校の子がいてるので、環境には恵まれていると思うから。中学受験でめざす学校の合格者数がかなり多いので、このまま維持できればかなり合格が近いのではないかと思えるから。
志望校合格に強い思いがあり、努力をできる人には良い塾だと思う。
特に進学校などの受験を考えている人にとっては質の高い良い授業を受けられる。
ただ、一度つまづいてしまうと元の軌道に戻すのが難しい。
先生方と子どもとの相性もあるが、普段からどんなことでも質問できる関係が築けていれば良い塾であると思う。
授業は集団で学校のような感じです。受験生は演習問題を解いて、解説を聞くというような授業が多いそうです。赤本を解いて、説明を聞くなどその時期に応じた内容で授業は行われています。楽しい雰囲気で同じ目標を持って友達もできて一緒に頑張っていけます。
個別だったが、周りに配慮されており、わからないところは丁寧に個別でも対応してもらえた。ときには面白く授業が工夫されていたりもしてた様子で、学校よりも塾だけでいいということもあった。またクラス別でそれぞれが勉学に励むことができるように対応されている点も良かった。
集団授業で、一方的に教えるわけでなくゲームをしたり・クイズをしたりといった、あきさせない工夫もあると思われる。自分だけだなく、周りの子との協調性も意識しているとのことなので、教室の一体感はかなり高いと思う。みんな真剣に中学受験を意識して取り組んでいるのですごいと思う。
静かでピリッとした空気がただよう。
勉強に集中できる雰囲気だとは思うが、分からないところなどはその場で質問しにくいかもしれない。
授業の進むスピードは少し早めなので、わからないところをそのままにしていると、途端についていけなくなる。
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:100万円
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:50万円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300000円
わかりやすく、面白く説明してくれる先生の授業はわかりやすく、子どもも気に入って通い続けていました。勉強の仕方やわからないところのサポートもしっかりしています。
自習しに行っても丁寧に質問に答えて答えてくれるので、塾に行くのが習慣になっています。
教え方。良かった。男子には男の先生がつくように配慮されていたのも良かった。もしかしたら個人の性格に合わせてもらっていたのかも知れないが、うちの子は先生に喜んでなんでも質問子に行ってたようです。
授業の内容。わかりやすかった
勉強だけでなく、社会生活で必要なことも注意して下さるのでありがたいと思う。
今のところわかりにくい・わからないという声は子供からは聞いておらず、積極的に塾に通えているので、問題はないと思う。
全体的に声が大きく、熱量のある講師の方が多いと思う。
気さくに色々相談がしやすい先生が多く、受験についてよくご存知なので頼りになる。
授業中に質問できなかったところも休み時間や授業終了後に丁寧に教えてくださる。
年に一度程度の行事で先生方と一緒に遠足のように出かける事があり、その時は勉強から離れて思い切り楽しみ、先生方との距離も近くなったように思う。
高校受験に必要なカリキュラムが組まれており、学校のテストや内申点のサポートもしながら、模擬試験や受験に必要な勉強や宿題が組まれています。
夏期講習や冬期講習では集中的に勉強するような体制がとられている。
カリキュラムを個人に合わせて組み合わせてくださり、それぞれの科目によってクラスも違い、個人のレベルに合わせて、苦手分野も克服できるように寄り添い丁寧に指導してもらえた。
また部活も懸命にしていたため、無駄なカリキュラムを取ることがないようにも配慮してくださってよかった。
学校の授業に比べるとかなり難しいように思えるのと、単純に答えが出ればよいというわけではなく、プロセスを重視しているように思われる。
今のところ苦手意識や教科がないので何とかなっているが、宿題にもかなり時間を要するのと、親でも悩む場合がある。
高レベルのクラスと中レベルのクラスがあり、クラス分けテストが頻繁に行われるのでその時点で最適なレベルのクラスで勉強できる。
高レベルクラスに入りたいと思う気持ちがあれば、モチベーションアップに繋がると思う。
通いやすい立地と、友達からの紹介で、とてもいい塾ときいたから通い始めました。
英語に興味があったので子ども英会話の授業も受けて、楽しくて通い始めました。
友人が通っていた。口コミで周りの評判もよく、成績も友人は上がり、兄弟で通っている友人もいたため決めた。また家から近く通いやすかったことも良かった。
考え方に共感できた
進学校への合格率が高く、授業の質が良いから。
授業料はそれほど高くなく、自分の学力にあったクラスで授業が受けられるから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / テスト対策 / 中高一貫校 / 子供英語 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | 難関校向けコース / 補習向けコース |
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール編集部のおすすめポイント
- 関西の国公立中学合格者数No1※!きめ細かな添削指導で記述力・表現力が向上する
- 対話形式の「楽しい授業」で主体性が身につき、積極的に発言できるようになる
- 一人ひとりにあった勉強計画の立て方の指導してもらい、正しい勉強習慣を身につけられる
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:90%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週3回
塾選の奈良県の受験体験記131件のデータから算出
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの詳細データ
- 西大和学園高等学校(1名)
- 橿原学院高等学校(2名)
- 帝塚山高等学校(2名)
- 奈良大学附属高等学校(3名)
- 奈良県立奈良高等学校(2名)
- 大和高田市立高田商業高等学校(1名)
- 葛城市立新庄中学校
- 奈良市立富雄南中学校
- 奈良市立平城東中学校
- 奈良市立伏見中学校
- 高取町立高取中学校
- 橿原市立畝傍中学校
※ 一定の条件を満たす必要があります
京終駅にある学研教室の口コミ・評判
基礎がわかってなくて基礎からガッチリ、という子には向いていませんが、ある程度の学力ががありわからないところだけ聞きたいという子ならおすすめします。自分次第で学校より早く進むこともできるので予習にもなるし、振替もきちんと取れるので損することはないと思います。
成績が特段上がったというわけではないため上から二つ目の評価にしました。
まずは、勉強を嫌いになってしまってはこの先難しいと思うので、楽しんで通ってくれていることに感謝しています。
まだまだこれからが勉強面難しくなっていくので、諦めないでコツコツと頑張って欲しいとおもっています。
熟練した先生がしっかりと指導して下さるので安心です。宿題もその子に合ったものを何枚かいつも用意してくれています。家から徒歩で通えるところも大きいです。七月末で先生が引退されるので先生にはとても感謝しています。また機会があれば個人塾の利用をしたいです。
今のところはまだ低学年で、子どもには学習したことを一つずく確実に身に着けてほしいので、今のペースで無理なく学習ができて、良いと思う。
ただ今後学習内容が難化してきたときに、本人もそれほど困らず学習ができればいいが、分からなくて、進みが悪くなったときに、いつまでも本人のペースでは学校に置いていかれないか心配。
今後の子どもの学習レベルに合わせて検討も必要だと思っている。
開校している時間の自分で決めた曜日だと何時に行っても良いのでありがたかった。生徒ね人数は曜日や時間によってまちまちだが空いている時間に行けばしっかり指導してくれる。逆に混んでいると一人当たりの時間があまり取れずなかなか終わらない。
宿題提出後、新しいプリントと間違えたプリントを復習しながら数枚やっているそうです。
わからないことは先生に聞きながら問題を解いているとのことです。
同じクラスの子や中学生など様々な学年の子が通っているそうで、勉強を頑張っている姿を見て自分も頑張れているそうです。
何枚かやって宿題をもらって帰宅しています。
先生が一度に4人くらいの生徒を見ている。
基本的にプリントをしているが個別でも指導してくださるのが嬉しい点でもあります。一時間で終わりで流れもスムーズに回転しているように思います。雰囲気も静かに勉強している子ばかりなので集中できると思います。
子ども一人一人のファイルにその日するプリントと宿題が入っている。
初めに前回出されたプリントを提出し、新しい宿題プリントを直す。
その日するプリントを子どもが解いて先生に採点してもらい、間違いは100点になるまでやり直す。
国語2枚、算数2枚、前回の宿題の直し全部終わったら、授業が終わる。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円
塾にかかった月額費用:10000円以下
塾にかかった年間費用:120000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
優しい女の先生でした。教師の免許もあり指導力もありました。厳しい先生や宿題が多いとうちの子どもはやりたがらないので先生の考えや色々話しあいをして今後にことも決められたので親も大変安心してお任せできました。
先生自身もお子さんがいるため、子供との接し方がとても親しみやすいです
うちの子の性格が繊細さんなので先生の雰囲気はとても大切です。
わからないことはもちろん、たくさん褒めてくれたりしてくれているようでちゃんと寄り添ってくれているのだと思います
熟練した先生がしっかりと指導してくれるしその子に合った勉強を教えてくれる。家からも歩いて10分くらいなので通いやすいのもいい点ではあります。怒る時はしっかり怒ってくれるので頼もしい。遊びも加えてくれるので子供にはメリハリがついて良いと思います。
ベテラン先生が1人と採点メインの補佐の先生が1人(補佐の先生は曜日限定で毎回はいてない)。
ベテラン先生は話しやすくて、質問しやすいし、わかりやすいと子どもからは聞いている。
講師歴はわかりません。
ほぼ1人で生徒対応をしているので、生徒が多い日や時間帯に行くとなかなか質問できず、子どもも聞きに行けないよう。
学研のカリキュラムなのでしっかりしてあり、学校の授業に沿って復習中心でした。わからないところは繰り返しするので力になった。それが終われば予習もしてくれる。早い子だとどんどん先にすすめていました。うちは逆につまづきをわかるまでしっかり指導してくれました。
入校の際にその子その子でテストをしてからその子のレベルに合っている課題からスタートするため、うちの子の場合まだ予習ではなく復習しかしていないのですが、身になっていると信じたいです。笑
その日によって子供のやる気があれば1時間以上頑張ってくる日もあれば40分くらいで帰ってくることもあります。
算数、国語を習っている。基礎から教えてくれるので安心な点ではあります。
宿題の量は多いようにも感じるが多い方が子供のためにも予習になるので良いと思います。
その子に合ったペースでしてくれるのもあまりストレスにならず良いと思います。
苦手に戻って繰り返し学習してくれるので、定着しやすい。
無学年方式で、できるところは学校進度に関係なくどんどん進めて先取り学習ができる。
年3回のテストで学習の状況を測るのと、年3回の面談で学習報告をしてくれるので、子どもの状況がよくわかる。
各単元授業でした後、少し間をあけて、宿題で復習がでるので、忘れてできなくなるのを防いでくれる。
家から近く、子どもが行きやすい立地だったのと、友達が通っていたのて紹介で入りました。友達からの評判もよく先生も信頼できそうだったので。
先生の雰囲気、教室の雰囲気がよかったため
他の教室も行きましたが
娘とも話し合い今の教室に決めました
他の教室は質問したくてもできる雰囲気ではなく、ただひたすらとプリントをこなしていくといった感じで親が見ていてもうちの子にあの雰囲気は厳しそうと感じました。
近い
子どものペースで学習できるから
家の近くだから
子供がプリントを自主的に解くよう指導してくれるので、自立につながると思ったから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の奈良県の受験体験記5件のデータから算出
奈良英数塾編集部のおすすめポイント
- 標準コースでは学習習慣を身につけ、内申点向上を目指す
- 特進コースは、基礎を大事にしながら一歩先行く指導を
- 医学部進学コースは、外部講師による専門的な授業
※ 一定の条件を満たす必要があります
京終駅にある学研教室の口コミ・評判
基礎がわかってなくて基礎からガッチリ、という子には向いていませんが、ある程度の学力ががありわからないところだけ聞きたいという子ならおすすめします。自分次第で学校より早く進むこともできるので予習にもなるし、振替もきちんと取れるので損することはないと思います。
成績が特段上がったというわけではないため上から二つ目の評価にしました。
まずは、勉強を嫌いになってしまってはこの先難しいと思うので、楽しんで通ってくれていることに感謝しています。
まだまだこれからが勉強面難しくなっていくので、諦めないでコツコツと頑張って欲しいとおもっています。
熟練した先生がしっかりと指導して下さるので安心です。宿題もその子に合ったものを何枚かいつも用意してくれています。家から徒歩で通えるところも大きいです。七月末で先生が引退されるので先生にはとても感謝しています。また機会があれば個人塾の利用をしたいです。
今のところはまだ低学年で、子どもには学習したことを一つずく確実に身に着けてほしいので、今のペースで無理なく学習ができて、良いと思う。
ただ今後学習内容が難化してきたときに、本人もそれほど困らず学習ができればいいが、分からなくて、進みが悪くなったときに、いつまでも本人のペースでは学校に置いていかれないか心配。
今後の子どもの学習レベルに合わせて検討も必要だと思っている。
開校している時間の自分で決めた曜日だと何時に行っても良いのでありがたかった。生徒ね人数は曜日や時間によってまちまちだが空いている時間に行けばしっかり指導してくれる。逆に混んでいると一人当たりの時間があまり取れずなかなか終わらない。
宿題提出後、新しいプリントと間違えたプリントを復習しながら数枚やっているそうです。
わからないことは先生に聞きながら問題を解いているとのことです。
同じクラスの子や中学生など様々な学年の子が通っているそうで、勉強を頑張っている姿を見て自分も頑張れているそうです。
何枚かやって宿題をもらって帰宅しています。
先生が一度に4人くらいの生徒を見ている。
基本的にプリントをしているが個別でも指導してくださるのが嬉しい点でもあります。一時間で終わりで流れもスムーズに回転しているように思います。雰囲気も静かに勉強している子ばかりなので集中できると思います。
子ども一人一人のファイルにその日するプリントと宿題が入っている。
初めに前回出されたプリントを提出し、新しい宿題プリントを直す。
その日するプリントを子どもが解いて先生に採点してもらい、間違いは100点になるまでやり直す。
国語2枚、算数2枚、前回の宿題の直し全部終わったら、授業が終わる。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円
塾にかかった月額費用:10000円以下
塾にかかった年間費用:120000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
優しい女の先生でした。教師の免許もあり指導力もありました。厳しい先生や宿題が多いとうちの子どもはやりたがらないので先生の考えや色々話しあいをして今後にことも決められたので親も大変安心してお任せできました。
先生自身もお子さんがいるため、子供との接し方がとても親しみやすいです
うちの子の性格が繊細さんなので先生の雰囲気はとても大切です。
わからないことはもちろん、たくさん褒めてくれたりしてくれているようでちゃんと寄り添ってくれているのだと思います
熟練した先生がしっかりと指導してくれるしその子に合った勉強を教えてくれる。家からも歩いて10分くらいなので通いやすいのもいい点ではあります。怒る時はしっかり怒ってくれるので頼もしい。遊びも加えてくれるので子供にはメリハリがついて良いと思います。
ベテラン先生が1人と採点メインの補佐の先生が1人(補佐の先生は曜日限定で毎回はいてない)。
ベテラン先生は話しやすくて、質問しやすいし、わかりやすいと子どもからは聞いている。
講師歴はわかりません。
ほぼ1人で生徒対応をしているので、生徒が多い日や時間帯に行くとなかなか質問できず、子どもも聞きに行けないよう。
学研のカリキュラムなのでしっかりしてあり、学校の授業に沿って復習中心でした。わからないところは繰り返しするので力になった。それが終われば予習もしてくれる。早い子だとどんどん先にすすめていました。うちは逆につまづきをわかるまでしっかり指導してくれました。
入校の際にその子その子でテストをしてからその子のレベルに合っている課題からスタートするため、うちの子の場合まだ予習ではなく復習しかしていないのですが、身になっていると信じたいです。笑
その日によって子供のやる気があれば1時間以上頑張ってくる日もあれば40分くらいで帰ってくることもあります。
算数、国語を習っている。基礎から教えてくれるので安心な点ではあります。
宿題の量は多いようにも感じるが多い方が子供のためにも予習になるので良いと思います。
その子に合ったペースでしてくれるのもあまりストレスにならず良いと思います。
苦手に戻って繰り返し学習してくれるので、定着しやすい。
無学年方式で、できるところは学校進度に関係なくどんどん進めて先取り学習ができる。
年3回のテストで学習の状況を測るのと、年3回の面談で学習報告をしてくれるので、子どもの状況がよくわかる。
各単元授業でした後、少し間をあけて、宿題で復習がでるので、忘れてできなくなるのを防いでくれる。
家から近く、子どもが行きやすい立地だったのと、友達が通っていたのて紹介で入りました。友達からの評判もよく先生も信頼できそうだったので。
先生の雰囲気、教室の雰囲気がよかったため
他の教室も行きましたが
娘とも話し合い今の教室に決めました
他の教室は質問したくてもできる雰囲気ではなく、ただひたすらとプリントをこなしていくといった感じで親が見ていてもうちの子にあの雰囲気は厳しそうと感じました。
近い
子どものペースで学習できるから
家の近くだから
子供がプリントを自主的に解くよう指導してくれるので、自立につながると思ったから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の奈良県の受験体験記5件のデータから算出
京終駅にある公文式の口コミ・評判
公文式特有の数をこなして徹底的に頭にインプットする方式は、自分でも知らず知らずのうちに記憶として残ってくれるので、何かを覚えるという点で優れているので8点にした。
マイナス2点はコミニュケーションが少なめであるということから。
総合的に、毎回教室と宿題の両方で大量のプリントと向き合える子、出された問題を黙々と解ける子には合っていると思います。
わからないと言えば教えてもらえるけど、正直なところ、先生ラクだな、と思いました。
わからないところも解き方を教えるわけではなく、ヒントを小出しにしていくとおっしゃっていました。
子供が自ら気づくように、と。
それを、子供の性格によってヒントの使い分けができるならいい勉強方かもしれません。
ただ、私はちょっと、通わせたいな、とは思えませんでした。
教え方がわかれば私にもできそうだな、と思ったことが理由です。
2年間だけの通塾だったので、多少慌てる様子もありましたが、成績は徐々に上がっていたし、中学試験も最終わりと余裕を持って臨めたと言っていました。何より嫌がらず愚痴も言わず、塾に通えてたので、子供には公文が合っていたのだと思います。
低学年から中学生位には凄くお勧めできるが、高校生以上になるとやはり、公文式では補えないところが出てきたり、時間の余裕もなくなってくるので高校生以上になると他の、塾に行く人が多いみたいだった。
他の塾に高校生になってから通わせたら良かったと少し後悔のため。
その日に配られた問題集プリントを自習で1〜2時間の時間枠内で回答して、採点係に採点してもらい、答えが全て合うまで提出する。
最初の頃は全ての回答が正解するまでに時間がオーバーしたりもしていたが、講師に質問が上手くなりすぐに全問正解できるようになった。
各々のペースで、急かされることもなく、良い意味でも悪い意味でも放置という感じでした。
幼稚園にも行かない小さい子から小学校高学年の子まで、同じ教室でやっていました。
雑音がある中でも集中してできるようになるためだと言っていましたが、合う合わないはあると思います。
授業形式は集団学習でたまに個別もあったと思います。集団の方が学校のように、みんなで学習できるので、集中できたと言っていました。分からないとこや特に苦手なところがあれば、個別の時に質問していたと聞いています。
個人に合わしてプリントをしていた
いつも宿題をしていかず、教室で宿題とそれがおわれば、次の教材をしてたみたいだ、雰囲気は小さい子から高校生位までいるのでアットホームなかんじがしていた。よくお楽しみ会などあり、楽しめるところも良いなとおもっていた。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:240000
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:体験のみなので無料
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:120000円
プロの新任で主には自習を見ているだけで、生徒から質問があると受け答えをするスタイル。
娘は分かりやすい説明だと言っていた。
面談の時に私も話したが、人慣れしていて気さくな雰囲気の講師だった。他は講師については何人もいるので詳しくは分からない。
親戚のおばちゃん的な感じで、話しやすく聞きやすい感じでした。
できたところは褒めてくれて、わからないところは解き方を教えてくれるようでした。
宿題が大量にあって、やってきていない子にはちょっと冷たい印象でした。
普段からよく忘れるからそういう対応だったのかもしれませんが、うちの子には比較的「そんなことで?」というところでも褒めてくれていました。
入塾した頃からベテラン講師で、たまに新人講師にも指導をして頂いたが、ほとんどがベテラン講師だったため、子供には合っていたようで授業内容が分かりやすいと言っていました。苦手な部分も取り上げてくれて丁寧に指導してくれたようです。
丁寧に教えてくださり子供も尊敬していた。
特に数学がよく分かり本人も数学にはたけていた。
何人もアルバイトの講師もいてたみたいだが、特に公文を経営している、先生に教えていただいてた。
なんでも聞けば教えてくださり、凄く尊敬していた。
数学のプリント、漢字のプリント、文法のプリントなど。主には自習になるのでたまに実施されるテスト以外のこだわったカリキュラムはない。
公文式特有の数をこなして徹底的に頭にインプットする方式なので、科目は少なめにした。
毎回ノルマというか、その子に応じた量のプリントを渡されます。
それが終われば、時間関係なくその日は終了ということらしいです。
うちは体験だったので、通常よりも少ない量で、宿題もありませんでした。
ひたすらプリントを解くというのが合わなくてやめる子が多いということは聞きました。
子供は苦手な二教科だけ授業を洗濯して受けていましたが、入塾時は簡単な今までの復習を兼ねて、基本的な問題から確実に解けるように繰り返し、徐々に応用問題や、試験対策用問題を解いていくようになったみたいです。
数学と英語と国語を教えて頂いてたが、本人は宿題をあまりしていかず、塾でやっていたようだ。
個々にあわせた、カリキュラムでマイペースでできるところが、良かった。
なかなか教材が、おわらず4時間ほどいてたこともあった。
交通の便利
子供の足でも行ける範囲で、子供の友達も通っていたところだったから。
学校帰りにチラシをもらって、子供が自分からやってみたいと言ったので。
近所だったため
家から近いから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:80%
-
一日当たりの授業時間:1.1時間
-
偏差値の上昇率:67%
-
通塾頻度:週2回
塾選の奈良県の受験体験記10件のデータから算出
公文式の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
京終駅にある公文式の口コミ・評判
公文式特有の数をこなして徹底的に頭にインプットする方式は、自分でも知らず知らずのうちに記憶として残ってくれるので、何かを覚えるという点で優れているので8点にした。
マイナス2点はコミニュケーションが少なめであるということから。
総合的に、毎回教室と宿題の両方で大量のプリントと向き合える子、出された問題を黙々と解ける子には合っていると思います。
わからないと言えば教えてもらえるけど、正直なところ、先生ラクだな、と思いました。
わからないところも解き方を教えるわけではなく、ヒントを小出しにしていくとおっしゃっていました。
子供が自ら気づくように、と。
それを、子供の性格によってヒントの使い分けができるならいい勉強方かもしれません。
ただ、私はちょっと、通わせたいな、とは思えませんでした。
教え方がわかれば私にもできそうだな、と思ったことが理由です。
2年間だけの通塾だったので、多少慌てる様子もありましたが、成績は徐々に上がっていたし、中学試験も最終わりと余裕を持って臨めたと言っていました。何より嫌がらず愚痴も言わず、塾に通えてたので、子供には公文が合っていたのだと思います。
低学年から中学生位には凄くお勧めできるが、高校生以上になるとやはり、公文式では補えないところが出てきたり、時間の余裕もなくなってくるので高校生以上になると他の、塾に行く人が多いみたいだった。
他の塾に高校生になってから通わせたら良かったと少し後悔のため。
その日に配られた問題集プリントを自習で1〜2時間の時間枠内で回答して、採点係に採点してもらい、答えが全て合うまで提出する。
最初の頃は全ての回答が正解するまでに時間がオーバーしたりもしていたが、講師に質問が上手くなりすぐに全問正解できるようになった。
各々のペースで、急かされることもなく、良い意味でも悪い意味でも放置という感じでした。
幼稚園にも行かない小さい子から小学校高学年の子まで、同じ教室でやっていました。
雑音がある中でも集中してできるようになるためだと言っていましたが、合う合わないはあると思います。
授業形式は集団学習でたまに個別もあったと思います。集団の方が学校のように、みんなで学習できるので、集中できたと言っていました。分からないとこや特に苦手なところがあれば、個別の時に質問していたと聞いています。
個人に合わしてプリントをしていた
いつも宿題をしていかず、教室で宿題とそれがおわれば、次の教材をしてたみたいだ、雰囲気は小さい子から高校生位までいるのでアットホームなかんじがしていた。よくお楽しみ会などあり、楽しめるところも良いなとおもっていた。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:240000
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:体験のみなので無料
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:120000円
プロの新任で主には自習を見ているだけで、生徒から質問があると受け答えをするスタイル。
娘は分かりやすい説明だと言っていた。
面談の時に私も話したが、人慣れしていて気さくな雰囲気の講師だった。他は講師については何人もいるので詳しくは分からない。
親戚のおばちゃん的な感じで、話しやすく聞きやすい感じでした。
できたところは褒めてくれて、わからないところは解き方を教えてくれるようでした。
宿題が大量にあって、やってきていない子にはちょっと冷たい印象でした。
普段からよく忘れるからそういう対応だったのかもしれませんが、うちの子には比較的「そんなことで?」というところでも褒めてくれていました。
入塾した頃からベテラン講師で、たまに新人講師にも指導をして頂いたが、ほとんどがベテラン講師だったため、子供には合っていたようで授業内容が分かりやすいと言っていました。苦手な部分も取り上げてくれて丁寧に指導してくれたようです。
丁寧に教えてくださり子供も尊敬していた。
特に数学がよく分かり本人も数学にはたけていた。
何人もアルバイトの講師もいてたみたいだが、特に公文を経営している、先生に教えていただいてた。
なんでも聞けば教えてくださり、凄く尊敬していた。
数学のプリント、漢字のプリント、文法のプリントなど。主には自習になるのでたまに実施されるテスト以外のこだわったカリキュラムはない。
公文式特有の数をこなして徹底的に頭にインプットする方式なので、科目は少なめにした。
毎回ノルマというか、その子に応じた量のプリントを渡されます。
それが終われば、時間関係なくその日は終了ということらしいです。
うちは体験だったので、通常よりも少ない量で、宿題もありませんでした。
ひたすらプリントを解くというのが合わなくてやめる子が多いということは聞きました。
子供は苦手な二教科だけ授業を洗濯して受けていましたが、入塾時は簡単な今までの復習を兼ねて、基本的な問題から確実に解けるように繰り返し、徐々に応用問題や、試験対策用問題を解いていくようになったみたいです。
数学と英語と国語を教えて頂いてたが、本人は宿題をあまりしていかず、塾でやっていたようだ。
個々にあわせた、カリキュラムでマイペースでできるところが、良かった。
なかなか教材が、おわらず4時間ほどいてたこともあった。
交通の便利
子供の足でも行ける範囲で、子供の友達も通っていたところだったから。
学校帰りにチラシをもらって、子供が自分からやってみたいと言ったので。
近所だったため
家から近いから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:80%
-
一日当たりの授業時間:1.1時間
-
偏差値の上昇率:67%
-
通塾頻度:週2回
塾選の奈良県の受験体験記10件のデータから算出
公文式の詳細データ
個別進学会 春日教室
授業+演習+自習の学習システムで学力定着!一人ひとりを励まし育てる授業で生徒の学習意欲を引き出す学習塾
個別進学会編集部のおすすめポイント
- 「少人数制指導」と「マンツーマン個別指導」の選べる指導スタイル
- 講師は「担任制度」で一貫性のあるきめ細かい指導を受けられる!
- 塾の良さと家庭教師の良さ、どちらも取り入れた指導で成績アップ!
※ 一定の条件を満たす必要があります
京終駅にある公文式の口コミ・評判
公文式特有の数をこなして徹底的に頭にインプットする方式は、自分でも知らず知らずのうちに記憶として残ってくれるので、何かを覚えるという点で優れているので8点にした。
マイナス2点はコミニュケーションが少なめであるということから。
総合的に、毎回教室と宿題の両方で大量のプリントと向き合える子、出された問題を黙々と解ける子には合っていると思います。
わからないと言えば教えてもらえるけど、正直なところ、先生ラクだな、と思いました。
わからないところも解き方を教えるわけではなく、ヒントを小出しにしていくとおっしゃっていました。
子供が自ら気づくように、と。
それを、子供の性格によってヒントの使い分けができるならいい勉強方かもしれません。
ただ、私はちょっと、通わせたいな、とは思えませんでした。
教え方がわかれば私にもできそうだな、と思ったことが理由です。
2年間だけの通塾だったので、多少慌てる様子もありましたが、成績は徐々に上がっていたし、中学試験も最終わりと余裕を持って臨めたと言っていました。何より嫌がらず愚痴も言わず、塾に通えてたので、子供には公文が合っていたのだと思います。
低学年から中学生位には凄くお勧めできるが、高校生以上になるとやはり、公文式では補えないところが出てきたり、時間の余裕もなくなってくるので高校生以上になると他の、塾に行く人が多いみたいだった。
他の塾に高校生になってから通わせたら良かったと少し後悔のため。
その日に配られた問題集プリントを自習で1〜2時間の時間枠内で回答して、採点係に採点してもらい、答えが全て合うまで提出する。
最初の頃は全ての回答が正解するまでに時間がオーバーしたりもしていたが、講師に質問が上手くなりすぐに全問正解できるようになった。
各々のペースで、急かされることもなく、良い意味でも悪い意味でも放置という感じでした。
幼稚園にも行かない小さい子から小学校高学年の子まで、同じ教室でやっていました。
雑音がある中でも集中してできるようになるためだと言っていましたが、合う合わないはあると思います。
授業形式は集団学習でたまに個別もあったと思います。集団の方が学校のように、みんなで学習できるので、集中できたと言っていました。分からないとこや特に苦手なところがあれば、個別の時に質問していたと聞いています。
個人に合わしてプリントをしていた
いつも宿題をしていかず、教室で宿題とそれがおわれば、次の教材をしてたみたいだ、雰囲気は小さい子から高校生位までいるのでアットホームなかんじがしていた。よくお楽しみ会などあり、楽しめるところも良いなとおもっていた。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:240000
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:体験のみなので無料
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:120000円
プロの新任で主には自習を見ているだけで、生徒から質問があると受け答えをするスタイル。
娘は分かりやすい説明だと言っていた。
面談の時に私も話したが、人慣れしていて気さくな雰囲気の講師だった。他は講師については何人もいるので詳しくは分からない。
親戚のおばちゃん的な感じで、話しやすく聞きやすい感じでした。
できたところは褒めてくれて、わからないところは解き方を教えてくれるようでした。
宿題が大量にあって、やってきていない子にはちょっと冷たい印象でした。
普段からよく忘れるからそういう対応だったのかもしれませんが、うちの子には比較的「そんなことで?」というところでも褒めてくれていました。
入塾した頃からベテラン講師で、たまに新人講師にも指導をして頂いたが、ほとんどがベテラン講師だったため、子供には合っていたようで授業内容が分かりやすいと言っていました。苦手な部分も取り上げてくれて丁寧に指導してくれたようです。
丁寧に教えてくださり子供も尊敬していた。
特に数学がよく分かり本人も数学にはたけていた。
何人もアルバイトの講師もいてたみたいだが、特に公文を経営している、先生に教えていただいてた。
なんでも聞けば教えてくださり、凄く尊敬していた。
数学のプリント、漢字のプリント、文法のプリントなど。主には自習になるのでたまに実施されるテスト以外のこだわったカリキュラムはない。
公文式特有の数をこなして徹底的に頭にインプットする方式なので、科目は少なめにした。
毎回ノルマというか、その子に応じた量のプリントを渡されます。
それが終われば、時間関係なくその日は終了ということらしいです。
うちは体験だったので、通常よりも少ない量で、宿題もありませんでした。
ひたすらプリントを解くというのが合わなくてやめる子が多いということは聞きました。
子供は苦手な二教科だけ授業を洗濯して受けていましたが、入塾時は簡単な今までの復習を兼ねて、基本的な問題から確実に解けるように繰り返し、徐々に応用問題や、試験対策用問題を解いていくようになったみたいです。
数学と英語と国語を教えて頂いてたが、本人は宿題をあまりしていかず、塾でやっていたようだ。
個々にあわせた、カリキュラムでマイペースでできるところが、良かった。
なかなか教材が、おわらず4時間ほどいてたこともあった。
交通の便利
子供の足でも行ける範囲で、子供の友達も通っていたところだったから。
学校帰りにチラシをもらって、子供が自分からやってみたいと言ったので。
近所だったため
家から近いから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:80%
-
一日当たりの授業時間:1.1時間
-
偏差値の上昇率:67%
-
通塾頻度:週2回
塾選の奈良県の受験体験記10件のデータから算出
公文式の詳細データ
京終駅にある学研教室の口コミ・評判
基礎がわかってなくて基礎からガッチリ、という子には向いていませんが、ある程度の学力ががありわからないところだけ聞きたいという子ならおすすめします。自分次第で学校より早く進むこともできるので予習にもなるし、振替もきちんと取れるので損することはないと思います。
成績が特段上がったというわけではないため上から二つ目の評価にしました。
まずは、勉強を嫌いになってしまってはこの先難しいと思うので、楽しんで通ってくれていることに感謝しています。
まだまだこれからが勉強面難しくなっていくので、諦めないでコツコツと頑張って欲しいとおもっています。
熟練した先生がしっかりと指導して下さるので安心です。宿題もその子に合ったものを何枚かいつも用意してくれています。家から徒歩で通えるところも大きいです。七月末で先生が引退されるので先生にはとても感謝しています。また機会があれば個人塾の利用をしたいです。
今のところはまだ低学年で、子どもには学習したことを一つずく確実に身に着けてほしいので、今のペースで無理なく学習ができて、良いと思う。
ただ今後学習内容が難化してきたときに、本人もそれほど困らず学習ができればいいが、分からなくて、進みが悪くなったときに、いつまでも本人のペースでは学校に置いていかれないか心配。
今後の子どもの学習レベルに合わせて検討も必要だと思っている。
開校している時間の自分で決めた曜日だと何時に行っても良いのでありがたかった。生徒ね人数は曜日や時間によってまちまちだが空いている時間に行けばしっかり指導してくれる。逆に混んでいると一人当たりの時間があまり取れずなかなか終わらない。
宿題提出後、新しいプリントと間違えたプリントを復習しながら数枚やっているそうです。
わからないことは先生に聞きながら問題を解いているとのことです。
同じクラスの子や中学生など様々な学年の子が通っているそうで、勉強を頑張っている姿を見て自分も頑張れているそうです。
何枚かやって宿題をもらって帰宅しています。
先生が一度に4人くらいの生徒を見ている。
基本的にプリントをしているが個別でも指導してくださるのが嬉しい点でもあります。一時間で終わりで流れもスムーズに回転しているように思います。雰囲気も静かに勉強している子ばかりなので集中できると思います。
子ども一人一人のファイルにその日するプリントと宿題が入っている。
初めに前回出されたプリントを提出し、新しい宿題プリントを直す。
その日するプリントを子どもが解いて先生に採点してもらい、間違いは100点になるまでやり直す。
国語2枚、算数2枚、前回の宿題の直し全部終わったら、授業が終わる。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円
塾にかかった月額費用:10000円以下
塾にかかった年間費用:120000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
優しい女の先生でした。教師の免許もあり指導力もありました。厳しい先生や宿題が多いとうちの子どもはやりたがらないので先生の考えや色々話しあいをして今後にことも決められたので親も大変安心してお任せできました。
先生自身もお子さんがいるため、子供との接し方がとても親しみやすいです
うちの子の性格が繊細さんなので先生の雰囲気はとても大切です。
わからないことはもちろん、たくさん褒めてくれたりしてくれているようでちゃんと寄り添ってくれているのだと思います
熟練した先生がしっかりと指導してくれるしその子に合った勉強を教えてくれる。家からも歩いて10分くらいなので通いやすいのもいい点ではあります。怒る時はしっかり怒ってくれるので頼もしい。遊びも加えてくれるので子供にはメリハリがついて良いと思います。
ベテラン先生が1人と採点メインの補佐の先生が1人(補佐の先生は曜日限定で毎回はいてない)。
ベテラン先生は話しやすくて、質問しやすいし、わかりやすいと子どもからは聞いている。
講師歴はわかりません。
ほぼ1人で生徒対応をしているので、生徒が多い日や時間帯に行くとなかなか質問できず、子どもも聞きに行けないよう。
学研のカリキュラムなのでしっかりしてあり、学校の授業に沿って復習中心でした。わからないところは繰り返しするので力になった。それが終われば予習もしてくれる。早い子だとどんどん先にすすめていました。うちは逆につまづきをわかるまでしっかり指導してくれました。
入校の際にその子その子でテストをしてからその子のレベルに合っている課題からスタートするため、うちの子の場合まだ予習ではなく復習しかしていないのですが、身になっていると信じたいです。笑
その日によって子供のやる気があれば1時間以上頑張ってくる日もあれば40分くらいで帰ってくることもあります。
算数、国語を習っている。基礎から教えてくれるので安心な点ではあります。
宿題の量は多いようにも感じるが多い方が子供のためにも予習になるので良いと思います。
その子に合ったペースでしてくれるのもあまりストレスにならず良いと思います。
苦手に戻って繰り返し学習してくれるので、定着しやすい。
無学年方式で、できるところは学校進度に関係なくどんどん進めて先取り学習ができる。
年3回のテストで学習の状況を測るのと、年3回の面談で学習報告をしてくれるので、子どもの状況がよくわかる。
各単元授業でした後、少し間をあけて、宿題で復習がでるので、忘れてできなくなるのを防いでくれる。
家から近く、子どもが行きやすい立地だったのと、友達が通っていたのて紹介で入りました。友達からの評判もよく先生も信頼できそうだったので。
先生の雰囲気、教室の雰囲気がよかったため
他の教室も行きましたが
娘とも話し合い今の教室に決めました
他の教室は質問したくてもできる雰囲気ではなく、ただひたすらとプリントをこなしていくといった感じで親が見ていてもうちの子にあの雰囲気は厳しそうと感じました。
近い
子どものペースで学習できるから
家の近くだから
子供がプリントを自主的に解くよう指導してくれるので、自立につながると思ったから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の奈良県の受験体験記5件のデータから算出
※ 一定の条件を満たす必要があります
京終駅にある学研教室の口コミ・評判
基礎がわかってなくて基礎からガッチリ、という子には向いていませんが、ある程度の学力ががありわからないところだけ聞きたいという子ならおすすめします。自分次第で学校より早く進むこともできるので予習にもなるし、振替もきちんと取れるので損することはないと思います。
成績が特段上がったというわけではないため上から二つ目の評価にしました。
まずは、勉強を嫌いになってしまってはこの先難しいと思うので、楽しんで通ってくれていることに感謝しています。
まだまだこれからが勉強面難しくなっていくので、諦めないでコツコツと頑張って欲しいとおもっています。
熟練した先生がしっかりと指導して下さるので安心です。宿題もその子に合ったものを何枚かいつも用意してくれています。家から徒歩で通えるところも大きいです。七月末で先生が引退されるので先生にはとても感謝しています。また機会があれば個人塾の利用をしたいです。
今のところはまだ低学年で、子どもには学習したことを一つずく確実に身に着けてほしいので、今のペースで無理なく学習ができて、良いと思う。
ただ今後学習内容が難化してきたときに、本人もそれほど困らず学習ができればいいが、分からなくて、進みが悪くなったときに、いつまでも本人のペースでは学校に置いていかれないか心配。
今後の子どもの学習レベルに合わせて検討も必要だと思っている。
開校している時間の自分で決めた曜日だと何時に行っても良いのでありがたかった。生徒ね人数は曜日や時間によってまちまちだが空いている時間に行けばしっかり指導してくれる。逆に混んでいると一人当たりの時間があまり取れずなかなか終わらない。
宿題提出後、新しいプリントと間違えたプリントを復習しながら数枚やっているそうです。
わからないことは先生に聞きながら問題を解いているとのことです。
同じクラスの子や中学生など様々な学年の子が通っているそうで、勉強を頑張っている姿を見て自分も頑張れているそうです。
何枚かやって宿題をもらって帰宅しています。
先生が一度に4人くらいの生徒を見ている。
基本的にプリントをしているが個別でも指導してくださるのが嬉しい点でもあります。一時間で終わりで流れもスムーズに回転しているように思います。雰囲気も静かに勉強している子ばかりなので集中できると思います。
子ども一人一人のファイルにその日するプリントと宿題が入っている。
初めに前回出されたプリントを提出し、新しい宿題プリントを直す。
その日するプリントを子どもが解いて先生に採点してもらい、間違いは100点になるまでやり直す。
国語2枚、算数2枚、前回の宿題の直し全部終わったら、授業が終わる。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円
塾にかかった月額費用:10000円以下
塾にかかった年間費用:120000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
優しい女の先生でした。教師の免許もあり指導力もありました。厳しい先生や宿題が多いとうちの子どもはやりたがらないので先生の考えや色々話しあいをして今後にことも決められたので親も大変安心してお任せできました。
先生自身もお子さんがいるため、子供との接し方がとても親しみやすいです
うちの子の性格が繊細さんなので先生の雰囲気はとても大切です。
わからないことはもちろん、たくさん褒めてくれたりしてくれているようでちゃんと寄り添ってくれているのだと思います
熟練した先生がしっかりと指導してくれるしその子に合った勉強を教えてくれる。家からも歩いて10分くらいなので通いやすいのもいい点ではあります。怒る時はしっかり怒ってくれるので頼もしい。遊びも加えてくれるので子供にはメリハリがついて良いと思います。
ベテラン先生が1人と採点メインの補佐の先生が1人(補佐の先生は曜日限定で毎回はいてない)。
ベテラン先生は話しやすくて、質問しやすいし、わかりやすいと子どもからは聞いている。
講師歴はわかりません。
ほぼ1人で生徒対応をしているので、生徒が多い日や時間帯に行くとなかなか質問できず、子どもも聞きに行けないよう。
学研のカリキュラムなのでしっかりしてあり、学校の授業に沿って復習中心でした。わからないところは繰り返しするので力になった。それが終われば予習もしてくれる。早い子だとどんどん先にすすめていました。うちは逆につまづきをわかるまでしっかり指導してくれました。
入校の際にその子その子でテストをしてからその子のレベルに合っている課題からスタートするため、うちの子の場合まだ予習ではなく復習しかしていないのですが、身になっていると信じたいです。笑
その日によって子供のやる気があれば1時間以上頑張ってくる日もあれば40分くらいで帰ってくることもあります。
算数、国語を習っている。基礎から教えてくれるので安心な点ではあります。
宿題の量は多いようにも感じるが多い方が子供のためにも予習になるので良いと思います。
その子に合ったペースでしてくれるのもあまりストレスにならず良いと思います。
苦手に戻って繰り返し学習してくれるので、定着しやすい。
無学年方式で、できるところは学校進度に関係なくどんどん進めて先取り学習ができる。
年3回のテストで学習の状況を測るのと、年3回の面談で学習報告をしてくれるので、子どもの状況がよくわかる。
各単元授業でした後、少し間をあけて、宿題で復習がでるので、忘れてできなくなるのを防いでくれる。
家から近く、子どもが行きやすい立地だったのと、友達が通っていたのて紹介で入りました。友達からの評判もよく先生も信頼できそうだったので。
先生の雰囲気、教室の雰囲気がよかったため
他の教室も行きましたが
娘とも話し合い今の教室に決めました
他の教室は質問したくてもできる雰囲気ではなく、ただひたすらとプリントをこなしていくといった感じで親が見ていてもうちの子にあの雰囲気は厳しそうと感じました。
近い
子どものペースで学習できるから
家の近くだから
子供がプリントを自主的に解くよう指導してくれるので、自立につながると思ったから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の奈良県の受験体験記5件のデータから算出
京終駅にある公文式の口コミ・評判
公文式特有の数をこなして徹底的に頭にインプットする方式は、自分でも知らず知らずのうちに記憶として残ってくれるので、何かを覚えるという点で優れているので8点にした。
マイナス2点はコミニュケーションが少なめであるということから。
総合的に、毎回教室と宿題の両方で大量のプリントと向き合える子、出された問題を黙々と解ける子には合っていると思います。
わからないと言えば教えてもらえるけど、正直なところ、先生ラクだな、と思いました。
わからないところも解き方を教えるわけではなく、ヒントを小出しにしていくとおっしゃっていました。
子供が自ら気づくように、と。
それを、子供の性格によってヒントの使い分けができるならいい勉強方かもしれません。
ただ、私はちょっと、通わせたいな、とは思えませんでした。
教え方がわかれば私にもできそうだな、と思ったことが理由です。
2年間だけの通塾だったので、多少慌てる様子もありましたが、成績は徐々に上がっていたし、中学試験も最終わりと余裕を持って臨めたと言っていました。何より嫌がらず愚痴も言わず、塾に通えてたので、子供には公文が合っていたのだと思います。
低学年から中学生位には凄くお勧めできるが、高校生以上になるとやはり、公文式では補えないところが出てきたり、時間の余裕もなくなってくるので高校生以上になると他の、塾に行く人が多いみたいだった。
他の塾に高校生になってから通わせたら良かったと少し後悔のため。
その日に配られた問題集プリントを自習で1〜2時間の時間枠内で回答して、採点係に採点してもらい、答えが全て合うまで提出する。
最初の頃は全ての回答が正解するまでに時間がオーバーしたりもしていたが、講師に質問が上手くなりすぐに全問正解できるようになった。
各々のペースで、急かされることもなく、良い意味でも悪い意味でも放置という感じでした。
幼稚園にも行かない小さい子から小学校高学年の子まで、同じ教室でやっていました。
雑音がある中でも集中してできるようになるためだと言っていましたが、合う合わないはあると思います。
授業形式は集団学習でたまに個別もあったと思います。集団の方が学校のように、みんなで学習できるので、集中できたと言っていました。分からないとこや特に苦手なところがあれば、個別の時に質問していたと聞いています。
個人に合わしてプリントをしていた
いつも宿題をしていかず、教室で宿題とそれがおわれば、次の教材をしてたみたいだ、雰囲気は小さい子から高校生位までいるのでアットホームなかんじがしていた。よくお楽しみ会などあり、楽しめるところも良いなとおもっていた。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:240000
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:体験のみなので無料
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:120000円
プロの新任で主には自習を見ているだけで、生徒から質問があると受け答えをするスタイル。
娘は分かりやすい説明だと言っていた。
面談の時に私も話したが、人慣れしていて気さくな雰囲気の講師だった。他は講師については何人もいるので詳しくは分からない。
親戚のおばちゃん的な感じで、話しやすく聞きやすい感じでした。
できたところは褒めてくれて、わからないところは解き方を教えてくれるようでした。
宿題が大量にあって、やってきていない子にはちょっと冷たい印象でした。
普段からよく忘れるからそういう対応だったのかもしれませんが、うちの子には比較的「そんなことで?」というところでも褒めてくれていました。
入塾した頃からベテラン講師で、たまに新人講師にも指導をして頂いたが、ほとんどがベテラン講師だったため、子供には合っていたようで授業内容が分かりやすいと言っていました。苦手な部分も取り上げてくれて丁寧に指導してくれたようです。
丁寧に教えてくださり子供も尊敬していた。
特に数学がよく分かり本人も数学にはたけていた。
何人もアルバイトの講師もいてたみたいだが、特に公文を経営している、先生に教えていただいてた。
なんでも聞けば教えてくださり、凄く尊敬していた。
数学のプリント、漢字のプリント、文法のプリントなど。主には自習になるのでたまに実施されるテスト以外のこだわったカリキュラムはない。
公文式特有の数をこなして徹底的に頭にインプットする方式なので、科目は少なめにした。
毎回ノルマというか、その子に応じた量のプリントを渡されます。
それが終われば、時間関係なくその日は終了ということらしいです。
うちは体験だったので、通常よりも少ない量で、宿題もありませんでした。
ひたすらプリントを解くというのが合わなくてやめる子が多いということは聞きました。
子供は苦手な二教科だけ授業を洗濯して受けていましたが、入塾時は簡単な今までの復習を兼ねて、基本的な問題から確実に解けるように繰り返し、徐々に応用問題や、試験対策用問題を解いていくようになったみたいです。
数学と英語と国語を教えて頂いてたが、本人は宿題をあまりしていかず、塾でやっていたようだ。
個々にあわせた、カリキュラムでマイペースでできるところが、良かった。
なかなか教材が、おわらず4時間ほどいてたこともあった。
交通の便利
子供の足でも行ける範囲で、子供の友達も通っていたところだったから。
学校帰りにチラシをもらって、子供が自分からやってみたいと言ったので。
近所だったため
家から近いから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:80%
-
一日当たりの授業時間:1.1時間
-
偏差値の上昇率:67%
-
通塾頻度:週2回
塾選の奈良県の受験体験記10件のデータから算出
公文式の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
京終駅にある公文式の口コミ・評判
公文式特有の数をこなして徹底的に頭にインプットする方式は、自分でも知らず知らずのうちに記憶として残ってくれるので、何かを覚えるという点で優れているので8点にした。
マイナス2点はコミニュケーションが少なめであるということから。
総合的に、毎回教室と宿題の両方で大量のプリントと向き合える子、出された問題を黙々と解ける子には合っていると思います。
わからないと言えば教えてもらえるけど、正直なところ、先生ラクだな、と思いました。
わからないところも解き方を教えるわけではなく、ヒントを小出しにしていくとおっしゃっていました。
子供が自ら気づくように、と。
それを、子供の性格によってヒントの使い分けができるならいい勉強方かもしれません。
ただ、私はちょっと、通わせたいな、とは思えませんでした。
教え方がわかれば私にもできそうだな、と思ったことが理由です。
2年間だけの通塾だったので、多少慌てる様子もありましたが、成績は徐々に上がっていたし、中学試験も最終わりと余裕を持って臨めたと言っていました。何より嫌がらず愚痴も言わず、塾に通えてたので、子供には公文が合っていたのだと思います。
低学年から中学生位には凄くお勧めできるが、高校生以上になるとやはり、公文式では補えないところが出てきたり、時間の余裕もなくなってくるので高校生以上になると他の、塾に行く人が多いみたいだった。
他の塾に高校生になってから通わせたら良かったと少し後悔のため。
その日に配られた問題集プリントを自習で1〜2時間の時間枠内で回答して、採点係に採点してもらい、答えが全て合うまで提出する。
最初の頃は全ての回答が正解するまでに時間がオーバーしたりもしていたが、講師に質問が上手くなりすぐに全問正解できるようになった。
各々のペースで、急かされることもなく、良い意味でも悪い意味でも放置という感じでした。
幼稚園にも行かない小さい子から小学校高学年の子まで、同じ教室でやっていました。
雑音がある中でも集中してできるようになるためだと言っていましたが、合う合わないはあると思います。
授業形式は集団学習でたまに個別もあったと思います。集団の方が学校のように、みんなで学習できるので、集中できたと言っていました。分からないとこや特に苦手なところがあれば、個別の時に質問していたと聞いています。
個人に合わしてプリントをしていた
いつも宿題をしていかず、教室で宿題とそれがおわれば、次の教材をしてたみたいだ、雰囲気は小さい子から高校生位までいるのでアットホームなかんじがしていた。よくお楽しみ会などあり、楽しめるところも良いなとおもっていた。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:240000
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:体験のみなので無料
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:120000円
プロの新任で主には自習を見ているだけで、生徒から質問があると受け答えをするスタイル。
娘は分かりやすい説明だと言っていた。
面談の時に私も話したが、人慣れしていて気さくな雰囲気の講師だった。他は講師については何人もいるので詳しくは分からない。
親戚のおばちゃん的な感じで、話しやすく聞きやすい感じでした。
できたところは褒めてくれて、わからないところは解き方を教えてくれるようでした。
宿題が大量にあって、やってきていない子にはちょっと冷たい印象でした。
普段からよく忘れるからそういう対応だったのかもしれませんが、うちの子には比較的「そんなことで?」というところでも褒めてくれていました。
入塾した頃からベテラン講師で、たまに新人講師にも指導をして頂いたが、ほとんどがベテラン講師だったため、子供には合っていたようで授業内容が分かりやすいと言っていました。苦手な部分も取り上げてくれて丁寧に指導してくれたようです。
丁寧に教えてくださり子供も尊敬していた。
特に数学がよく分かり本人も数学にはたけていた。
何人もアルバイトの講師もいてたみたいだが、特に公文を経営している、先生に教えていただいてた。
なんでも聞けば教えてくださり、凄く尊敬していた。
数学のプリント、漢字のプリント、文法のプリントなど。主には自習になるのでたまに実施されるテスト以外のこだわったカリキュラムはない。
公文式特有の数をこなして徹底的に頭にインプットする方式なので、科目は少なめにした。
毎回ノルマというか、その子に応じた量のプリントを渡されます。
それが終われば、時間関係なくその日は終了ということらしいです。
うちは体験だったので、通常よりも少ない量で、宿題もありませんでした。
ひたすらプリントを解くというのが合わなくてやめる子が多いということは聞きました。
子供は苦手な二教科だけ授業を洗濯して受けていましたが、入塾時は簡単な今までの復習を兼ねて、基本的な問題から確実に解けるように繰り返し、徐々に応用問題や、試験対策用問題を解いていくようになったみたいです。
数学と英語と国語を教えて頂いてたが、本人は宿題をあまりしていかず、塾でやっていたようだ。
個々にあわせた、カリキュラムでマイペースでできるところが、良かった。
なかなか教材が、おわらず4時間ほどいてたこともあった。
交通の便利
子供の足でも行ける範囲で、子供の友達も通っていたところだったから。
学校帰りにチラシをもらって、子供が自分からやってみたいと言ったので。
近所だったため
家から近いから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:80%
-
一日当たりの授業時間:1.1時間
-
偏差値の上昇率:67%
-
通塾頻度:週2回
塾選の奈良県の受験体験記10件のデータから算出
公文式の詳細データ
サムシングスペシャル 奈良教室
生徒一人ひとりに寄り添い、目標実現を全力でバックアップしてくれる学習塾
京終駅にあるサムシングスペシャルの口コミ・評判
学力も身に付き、現役で第一志望の大学に合格出来たので塾には感謝してます。不合格になっていれば自分の努力不足もあると思いますが、やっぱり塾も自分には合ってなかったと思います。自分には最高の塾だったと思ってます。
志望大学に現役で合格出来たので自分にとっては最高の塾でした。受験勉強もやらされてる感はほとんどなく自分が志望大学に合格するために塾に通っている考えの塾生が多かったと思います。これらは塾全体の雰囲気がいいからだと思います。
何回も書いているが志望大学に合格したので、自分にとってはよい塾だと思う。他人に勧めてあげたい気持ちはあるが、合格できなかったら塾が合ってなかったか本人の勉強不足が原因だと思うので、簡単に勧めるのは考えてる。
入塾時は自分のレベルではかなり難関だった大学に合格出来たので、総合評価は100点です。生徒の学力が上がる指導方法を確立されていると思う。塾に通った期間は1年2ヶ月で、最初の数ヶ月は部活をしながらであったため、塾と講師には感謝してます。
授業スタイルでしたが、回りも受験生ばかりなのもあって、静かで勉強しやすい雰囲気てした。 事業が終わった後もわからない事を質問したら丁寧にわかるまで教えてもらえた。それによって学力も上がったし、講師との信頼関係も良くなったとおもう。
当然ですが、受験生の集まりなので、静かで勉強しやすい雰囲気だったと思います。わからないところもわかるまで丁寧に教えてくれたので志望大学に合格出来たと思います。徐々に模試の成績も上がりだしたので自分には合っていたと思います。
教室の雰囲気は静かで勉強しやすい感じでした。宿題も出たので勉強するのが当たり前な感じになって、前向きに勉強出来た。わからないところもわかるまで丁寧に教えてくれたのでやる気アップにもなり学力アップになったと思います。
集団授業だったが、生徒の学力を把握した指導方法でレベルアップした生徒が多かった。わからないところの質問にもわかるまで丁寧に親身になって教えていだいたのでやる気が出た。受験生ばかりなので静かで教室の雰囲気は良かった。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:3000000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300000円
生徒の大学合格を第一に考えた授業てした。生徒の質問に対しても丁寧にわかるまで教えてくれた。答えだけでなく、何故そうなるのかも含めて、納得出来るまで親切に教えてくれた。志望大学に現役で合格出来たので自分には合っていたと思う。
ベテランの教師が多く、頼りになった記憶かある。わからないところは、丁寧にわかるまで教えてもらった。何でもわからんところは、すぐに聞いてやと言うスタンスだったので、質問しやすく自分には合っていたと思う。
大学受験を真剣に考えて生徒の学力アップのアシストをしてくれた。わからないところもわかるまで丁寧に教えてくれた。授業も生徒目線でわかりやすかった。そのおかげで、志望大学に合格した人も多かったと思います。
プロの講師で親身になって教えてくれた。わからないところの質問にも的確にわかるまで教えてくれた。知識の習得だけでなく、身に付く勉強方法も教えてくれてレベルアップになった。教え方も上手く成績が上がる人が多かったと思う。
かなり前のことなので、はっきりとは覚えてないが、それぞれの学力にあった教え方をしてくれた印象が残っている。生徒の質問にも親身になって教えていだだき、受験に対する不安も少しずつ低減していったと思います。
5年ほど前の事なのではっきりした記憶はありませんが、志望大学に現役で合格出来たので自分に合ったカリキュラムだったと思います。自分に合ってないカリキュラムだと勉強も上手くいかなかったと思うので良かったんじゃないかと思います
生徒目線で分かりやすく授業をしてくれた。カリキュラムについては、特に良かった点や悪かった点などは思いつかないのて、無難な感じだったと思います。だらだらと授業をする感じはなく、受験対策可しっかり出来たと思います。
自分の学力より高い目標を持たせ、それに向けてレベルアップ出来るようになった。時間の使い方も上手くなり、すき間時間での勉強など、役に立ったと思う。通学途中のスマホゲームもやめて、単語や漢字を覚えるようにして時間を有効に使った。
会社の同僚の子供が過去に通っていて、志望大学に現役で合格したのを聞いて、入塾を決めた。塾の雰囲気がいいと聞いたのも決め手になった。
サムシングスペシャルに通って志望大学に合格した人の親から紹介され、口コミを確認して良さそうだったので入塾した
知り合いからの口コミで、志望大学に合格したとの情報と、塾の授業内容など色々確認してからこの塾に決めた
知り合いからの情報
サムシングスペシャル編集部のおすすめポイント
- 少人数制で生徒一人ひとりに密度の高い授業を実施
- 年中無休で利用できる自習スペースを用意
- 小学生から高卒生まで幅広い年齢に対する指導に対応
サムシングスペシャルのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:1.7時間
-
偏差値の上昇率:100%
塾選の奈良県の受験体験記7件のデータから算出
※ 一定の条件を満たす必要があります
京終駅にある学研教室の口コミ・評判
基礎がわかってなくて基礎からガッチリ、という子には向いていませんが、ある程度の学力ががありわからないところだけ聞きたいという子ならおすすめします。自分次第で学校より早く進むこともできるので予習にもなるし、振替もきちんと取れるので損することはないと思います。
成績が特段上がったというわけではないため上から二つ目の評価にしました。
まずは、勉強を嫌いになってしまってはこの先難しいと思うので、楽しんで通ってくれていることに感謝しています。
まだまだこれからが勉強面難しくなっていくので、諦めないでコツコツと頑張って欲しいとおもっています。
熟練した先生がしっかりと指導して下さるので安心です。宿題もその子に合ったものを何枚かいつも用意してくれています。家から徒歩で通えるところも大きいです。七月末で先生が引退されるので先生にはとても感謝しています。また機会があれば個人塾の利用をしたいです。
今のところはまだ低学年で、子どもには学習したことを一つずく確実に身に着けてほしいので、今のペースで無理なく学習ができて、良いと思う。
ただ今後学習内容が難化してきたときに、本人もそれほど困らず学習ができればいいが、分からなくて、進みが悪くなったときに、いつまでも本人のペースでは学校に置いていかれないか心配。
今後の子どもの学習レベルに合わせて検討も必要だと思っている。
開校している時間の自分で決めた曜日だと何時に行っても良いのでありがたかった。生徒ね人数は曜日や時間によってまちまちだが空いている時間に行けばしっかり指導してくれる。逆に混んでいると一人当たりの時間があまり取れずなかなか終わらない。
宿題提出後、新しいプリントと間違えたプリントを復習しながら数枚やっているそうです。
わからないことは先生に聞きながら問題を解いているとのことです。
同じクラスの子や中学生など様々な学年の子が通っているそうで、勉強を頑張っている姿を見て自分も頑張れているそうです。
何枚かやって宿題をもらって帰宅しています。
先生が一度に4人くらいの生徒を見ている。
基本的にプリントをしているが個別でも指導してくださるのが嬉しい点でもあります。一時間で終わりで流れもスムーズに回転しているように思います。雰囲気も静かに勉強している子ばかりなので集中できると思います。
子ども一人一人のファイルにその日するプリントと宿題が入っている。
初めに前回出されたプリントを提出し、新しい宿題プリントを直す。
その日するプリントを子どもが解いて先生に採点してもらい、間違いは100点になるまでやり直す。
国語2枚、算数2枚、前回の宿題の直し全部終わったら、授業が終わる。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円
塾にかかった月額費用:10000円以下
塾にかかった年間費用:120000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
優しい女の先生でした。教師の免許もあり指導力もありました。厳しい先生や宿題が多いとうちの子どもはやりたがらないので先生の考えや色々話しあいをして今後にことも決められたので親も大変安心してお任せできました。
先生自身もお子さんがいるため、子供との接し方がとても親しみやすいです
うちの子の性格が繊細さんなので先生の雰囲気はとても大切です。
わからないことはもちろん、たくさん褒めてくれたりしてくれているようでちゃんと寄り添ってくれているのだと思います
熟練した先生がしっかりと指導してくれるしその子に合った勉強を教えてくれる。家からも歩いて10分くらいなので通いやすいのもいい点ではあります。怒る時はしっかり怒ってくれるので頼もしい。遊びも加えてくれるので子供にはメリハリがついて良いと思います。
ベテラン先生が1人と採点メインの補佐の先生が1人(補佐の先生は曜日限定で毎回はいてない)。
ベテラン先生は話しやすくて、質問しやすいし、わかりやすいと子どもからは聞いている。
講師歴はわかりません。
ほぼ1人で生徒対応をしているので、生徒が多い日や時間帯に行くとなかなか質問できず、子どもも聞きに行けないよう。
学研のカリキュラムなのでしっかりしてあり、学校の授業に沿って復習中心でした。わからないところは繰り返しするので力になった。それが終われば予習もしてくれる。早い子だとどんどん先にすすめていました。うちは逆につまづきをわかるまでしっかり指導してくれました。
入校の際にその子その子でテストをしてからその子のレベルに合っている課題からスタートするため、うちの子の場合まだ予習ではなく復習しかしていないのですが、身になっていると信じたいです。笑
その日によって子供のやる気があれば1時間以上頑張ってくる日もあれば40分くらいで帰ってくることもあります。
算数、国語を習っている。基礎から教えてくれるので安心な点ではあります。
宿題の量は多いようにも感じるが多い方が子供のためにも予習になるので良いと思います。
その子に合ったペースでしてくれるのもあまりストレスにならず良いと思います。
苦手に戻って繰り返し学習してくれるので、定着しやすい。
無学年方式で、できるところは学校進度に関係なくどんどん進めて先取り学習ができる。
年3回のテストで学習の状況を測るのと、年3回の面談で学習報告をしてくれるので、子どもの状況がよくわかる。
各単元授業でした後、少し間をあけて、宿題で復習がでるので、忘れてできなくなるのを防いでくれる。
家から近く、子どもが行きやすい立地だったのと、友達が通っていたのて紹介で入りました。友達からの評判もよく先生も信頼できそうだったので。
先生の雰囲気、教室の雰囲気がよかったため
他の教室も行きましたが
娘とも話し合い今の教室に決めました
他の教室は質問したくてもできる雰囲気ではなく、ただひたすらとプリントをこなしていくといった感じで親が見ていてもうちの子にあの雰囲気は厳しそうと感じました。
近い
子どものペースで学習できるから
家の近くだから
子供がプリントを自主的に解くよう指導してくれるので、自立につながると思ったから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の奈良県の受験体験記5件のデータから算出
ツヤマ学習教室編集部のおすすめポイント
- 基礎学力を重視した少人数制指導
- 生徒一人ひとりに合わせた個別フォロー
- 塾長を中心とした指導体制で実績多数
※ 一定の条件を満たす必要があります
京終駅にある学研教室の口コミ・評判
個別相談に何回も乗っていただいたのが良かった。費用が安ければもっと良い。反復練習の大切さを教わった。送迎があれば良かった。進路相談がテストの結果からアドバイスしてくれたので良かった。合宿的なことができればなお良かったと思う。たくさんの先生がいて、いろいろ聞けたのが良かった。
基礎がわかってなくて基礎からガッチリ、という子には向いていませんが、ある程度の学力ががありわからないところだけ聞きたいという子ならおすすめします。自分次第で学校より早く進むこともできるので予習にもなるし、振替もきちんと取れるので損することはないと思います。
成績が特段上がったというわけではないため上から二つ目の評価にしました。
まずは、勉強を嫌いになってしまってはこの先難しいと思うので、楽しんで通ってくれていることに感謝しています。
まだまだこれからが勉強面難しくなっていくので、諦めないでコツコツと頑張って欲しいとおもっています。
熟練した先生がしっかりと指導して下さるので安心です。宿題もその子に合ったものを何枚かいつも用意してくれています。家から徒歩で通えるところも大きいです。七月末で先生が引退されるので先生にはとても感謝しています。また機会があれば個人塾の利用をしたいです。
和気あいあいで、話がよくできる雰囲気が良かった。友達もたくさんできてやる雰囲気に慣れたのが良かった。大切なとこれは復習が多くためになったと思う。リモートでもできたので、体調が悪くても対応できた。相談できる仲間や先生の雰囲気が良かった。
開校している時間の自分で決めた曜日だと何時に行っても良いのでありがたかった。生徒ね人数は曜日や時間によってまちまちだが空いている時間に行けばしっかり指導してくれる。逆に混んでいると一人当たりの時間があまり取れずなかなか終わらない。
宿題提出後、新しいプリントと間違えたプリントを復習しながら数枚やっているそうです。
わからないことは先生に聞きながら問題を解いているとのことです。
同じクラスの子や中学生など様々な学年の子が通っているそうで、勉強を頑張っている姿を見て自分も頑張れているそうです。
何枚かやって宿題をもらって帰宅しています。
先生が一度に4人くらいの生徒を見ている。
基本的にプリントをしているが個別でも指導してくださるのが嬉しい点でもあります。一時間で終わりで流れもスムーズに回転しているように思います。雰囲気も静かに勉強している子ばかりなので集中できると思います。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:36万円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円
塾にかかった月額費用:10000円以下
塾にかかった年間費用:120000円
早口だが、何回も教えてもらえて良かった。いろいろなタイプの先生がいて良かった。個別相談も聞いてもらえたので良かった。友達からよく教えてもらえるからいいと聞いたから。成績も上がったと聞いたから。費用もそれほど高くなかったから。
優しい女の先生でした。教師の免許もあり指導力もありました。厳しい先生や宿題が多いとうちの子どもはやりたがらないので先生の考えや色々話しあいをして今後にことも決められたので親も大変安心してお任せできました。
先生自身もお子さんがいるため、子供との接し方がとても親しみやすいです
うちの子の性格が繊細さんなので先生の雰囲気はとても大切です。
わからないことはもちろん、たくさん褒めてくれたりしてくれているようでちゃんと寄り添ってくれているのだと思います
熟練した先生がしっかりと指導してくれるしその子に合った勉強を教えてくれる。家からも歩いて10分くらいなので通いやすいのもいい点ではあります。怒る時はしっかり怒ってくれるので頼もしい。遊びも加えてくれるので子供にはメリハリがついて良いと思います。
英語に力をいれていて、単語のテストが多く、良かった。各教科、小テストが多くためになった。過去問題に力を入れていたのが良かったと思う。再テストも多く復習効果が期待できた。多くの問題を提供してくれたのが良かった。自習する時間もたくさん取ってくれたので良かった。
学研のカリキュラムなのでしっかりしてあり、学校の授業に沿って復習中心でした。わからないところは繰り返しするので力になった。それが終われば予習もしてくれる。早い子だとどんどん先にすすめていました。うちは逆につまづきをわかるまでしっかり指導してくれました。
入校の際にその子その子でテストをしてからその子のレベルに合っている課題からスタートするため、うちの子の場合まだ予習ではなく復習しかしていないのですが、身になっていると信じたいです。笑
その日によって子供のやる気があれば1時間以上頑張ってくる日もあれば40分くらいで帰ってくることもあります。
算数、国語を習っている。基礎から教えてくれるので安心な点ではあります。
宿題の量は多いようにも感じるが多い方が子供のためにも予習になるので良いと思います。
その子に合ったペースでしてくれるのもあまりストレスにならず良いと思います。
近かったから。送り迎えも車で行けたので良かった。待つところがたくさんあったので、良かった。友達もおおくいたので、いいと聞いたから。
家から近く、子どもが行きやすい立地だったのと、友達が通っていたのて紹介で入りました。友達からの評判もよく先生も信頼できそうだったので。
先生の雰囲気、教室の雰囲気がよかったため
他の教室も行きましたが
娘とも話し合い今の教室に決めました
他の教室は質問したくてもできる雰囲気ではなく、ただひたすらとプリントをこなしていくといった感じで親が見ていてもうちの子にあの雰囲気は厳しそうと感じました。
近い
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の奈良県の受験体験記5件のデータから算出
京終駅にある公文式の口コミ・評判
公文式特有の数をこなして徹底的に頭にインプットする方式は、自分でも知らず知らずのうちに記憶として残ってくれるので、何かを覚えるという点で優れているので8点にした。
マイナス2点はコミニュケーションが少なめであるということから。
総合的に、毎回教室と宿題の両方で大量のプリントと向き合える子、出された問題を黙々と解ける子には合っていると思います。
わからないと言えば教えてもらえるけど、正直なところ、先生ラクだな、と思いました。
わからないところも解き方を教えるわけではなく、ヒントを小出しにしていくとおっしゃっていました。
子供が自ら気づくように、と。
それを、子供の性格によってヒントの使い分けができるならいい勉強方かもしれません。
ただ、私はちょっと、通わせたいな、とは思えませんでした。
教え方がわかれば私にもできそうだな、と思ったことが理由です。
2年間だけの通塾だったので、多少慌てる様子もありましたが、成績は徐々に上がっていたし、中学試験も最終わりと余裕を持って臨めたと言っていました。何より嫌がらず愚痴も言わず、塾に通えてたので、子供には公文が合っていたのだと思います。
低学年から中学生位には凄くお勧めできるが、高校生以上になるとやはり、公文式では補えないところが出てきたり、時間の余裕もなくなってくるので高校生以上になると他の、塾に行く人が多いみたいだった。
他の塾に高校生になってから通わせたら良かったと少し後悔のため。
その日に配られた問題集プリントを自習で1〜2時間の時間枠内で回答して、採点係に採点してもらい、答えが全て合うまで提出する。
最初の頃は全ての回答が正解するまでに時間がオーバーしたりもしていたが、講師に質問が上手くなりすぐに全問正解できるようになった。
各々のペースで、急かされることもなく、良い意味でも悪い意味でも放置という感じでした。
幼稚園にも行かない小さい子から小学校高学年の子まで、同じ教室でやっていました。
雑音がある中でも集中してできるようになるためだと言っていましたが、合う合わないはあると思います。
授業形式は集団学習でたまに個別もあったと思います。集団の方が学校のように、みんなで学習できるので、集中できたと言っていました。分からないとこや特に苦手なところがあれば、個別の時に質問していたと聞いています。
個人に合わしてプリントをしていた
いつも宿題をしていかず、教室で宿題とそれがおわれば、次の教材をしてたみたいだ、雰囲気は小さい子から高校生位までいるのでアットホームなかんじがしていた。よくお楽しみ会などあり、楽しめるところも良いなとおもっていた。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:240000
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:体験のみなので無料
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:120000円
プロの新任で主には自習を見ているだけで、生徒から質問があると受け答えをするスタイル。
娘は分かりやすい説明だと言っていた。
面談の時に私も話したが、人慣れしていて気さくな雰囲気の講師だった。他は講師については何人もいるので詳しくは分からない。
親戚のおばちゃん的な感じで、話しやすく聞きやすい感じでした。
できたところは褒めてくれて、わからないところは解き方を教えてくれるようでした。
宿題が大量にあって、やってきていない子にはちょっと冷たい印象でした。
普段からよく忘れるからそういう対応だったのかもしれませんが、うちの子には比較的「そんなことで?」というところでも褒めてくれていました。
入塾した頃からベテラン講師で、たまに新人講師にも指導をして頂いたが、ほとんどがベテラン講師だったため、子供には合っていたようで授業内容が分かりやすいと言っていました。苦手な部分も取り上げてくれて丁寧に指導してくれたようです。
丁寧に教えてくださり子供も尊敬していた。
特に数学がよく分かり本人も数学にはたけていた。
何人もアルバイトの講師もいてたみたいだが、特に公文を経営している、先生に教えていただいてた。
なんでも聞けば教えてくださり、凄く尊敬していた。
数学のプリント、漢字のプリント、文法のプリントなど。主には自習になるのでたまに実施されるテスト以外のこだわったカリキュラムはない。
公文式特有の数をこなして徹底的に頭にインプットする方式なので、科目は少なめにした。
毎回ノルマというか、その子に応じた量のプリントを渡されます。
それが終われば、時間関係なくその日は終了ということらしいです。
うちは体験だったので、通常よりも少ない量で、宿題もありませんでした。
ひたすらプリントを解くというのが合わなくてやめる子が多いということは聞きました。
子供は苦手な二教科だけ授業を洗濯して受けていましたが、入塾時は簡単な今までの復習を兼ねて、基本的な問題から確実に解けるように繰り返し、徐々に応用問題や、試験対策用問題を解いていくようになったみたいです。
数学と英語と国語を教えて頂いてたが、本人は宿題をあまりしていかず、塾でやっていたようだ。
個々にあわせた、カリキュラムでマイペースでできるところが、良かった。
なかなか教材が、おわらず4時間ほどいてたこともあった。
交通の便利
子供の足でも行ける範囲で、子供の友達も通っていたところだったから。
学校帰りにチラシをもらって、子供が自分からやってみたいと言ったので。
近所だったため
家から近いから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:80%
-
一日当たりの授業時間:1.1時間
-
偏差値の上昇率:67%
-
通塾頻度:週2回
塾選の奈良県の受験体験記10件のデータから算出
公文式の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
京終駅にある学研教室の口コミ・評判
基礎がわかってなくて基礎からガッチリ、という子には向いていませんが、ある程度の学力ががありわからないところだけ聞きたいという子ならおすすめします。自分次第で学校より早く進むこともできるので予習にもなるし、振替もきちんと取れるので損することはないと思います。
成績が特段上がったというわけではないため上から二つ目の評価にしました。
まずは、勉強を嫌いになってしまってはこの先難しいと思うので、楽しんで通ってくれていることに感謝しています。
まだまだこれからが勉強面難しくなっていくので、諦めないでコツコツと頑張って欲しいとおもっています。
熟練した先生がしっかりと指導して下さるので安心です。宿題もその子に合ったものを何枚かいつも用意してくれています。家から徒歩で通えるところも大きいです。七月末で先生が引退されるので先生にはとても感謝しています。また機会があれば個人塾の利用をしたいです。
今のところはまだ低学年で、子どもには学習したことを一つずく確実に身に着けてほしいので、今のペースで無理なく学習ができて、良いと思う。
ただ今後学習内容が難化してきたときに、本人もそれほど困らず学習ができればいいが、分からなくて、進みが悪くなったときに、いつまでも本人のペースでは学校に置いていかれないか心配。
今後の子どもの学習レベルに合わせて検討も必要だと思っている。
開校している時間の自分で決めた曜日だと何時に行っても良いのでありがたかった。生徒ね人数は曜日や時間によってまちまちだが空いている時間に行けばしっかり指導してくれる。逆に混んでいると一人当たりの時間があまり取れずなかなか終わらない。
宿題提出後、新しいプリントと間違えたプリントを復習しながら数枚やっているそうです。
わからないことは先生に聞きながら問題を解いているとのことです。
同じクラスの子や中学生など様々な学年の子が通っているそうで、勉強を頑張っている姿を見て自分も頑張れているそうです。
何枚かやって宿題をもらって帰宅しています。
先生が一度に4人くらいの生徒を見ている。
基本的にプリントをしているが個別でも指導してくださるのが嬉しい点でもあります。一時間で終わりで流れもスムーズに回転しているように思います。雰囲気も静かに勉強している子ばかりなので集中できると思います。
子ども一人一人のファイルにその日するプリントと宿題が入っている。
初めに前回出されたプリントを提出し、新しい宿題プリントを直す。
その日するプリントを子どもが解いて先生に採点してもらい、間違いは100点になるまでやり直す。
国語2枚、算数2枚、前回の宿題の直し全部終わったら、授業が終わる。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円
塾にかかった月額費用:10000円以下
塾にかかった年間費用:120000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
優しい女の先生でした。教師の免許もあり指導力もありました。厳しい先生や宿題が多いとうちの子どもはやりたがらないので先生の考えや色々話しあいをして今後にことも決められたので親も大変安心してお任せできました。
先生自身もお子さんがいるため、子供との接し方がとても親しみやすいです
うちの子の性格が繊細さんなので先生の雰囲気はとても大切です。
わからないことはもちろん、たくさん褒めてくれたりしてくれているようでちゃんと寄り添ってくれているのだと思います
熟練した先生がしっかりと指導してくれるしその子に合った勉強を教えてくれる。家からも歩いて10分くらいなので通いやすいのもいい点ではあります。怒る時はしっかり怒ってくれるので頼もしい。遊びも加えてくれるので子供にはメリハリがついて良いと思います。
ベテラン先生が1人と採点メインの補佐の先生が1人(補佐の先生は曜日限定で毎回はいてない)。
ベテラン先生は話しやすくて、質問しやすいし、わかりやすいと子どもからは聞いている。
講師歴はわかりません。
ほぼ1人で生徒対応をしているので、生徒が多い日や時間帯に行くとなかなか質問できず、子どもも聞きに行けないよう。
学研のカリキュラムなのでしっかりしてあり、学校の授業に沿って復習中心でした。わからないところは繰り返しするので力になった。それが終われば予習もしてくれる。早い子だとどんどん先にすすめていました。うちは逆につまづきをわかるまでしっかり指導してくれました。
入校の際にその子その子でテストをしてからその子のレベルに合っている課題からスタートするため、うちの子の場合まだ予習ではなく復習しかしていないのですが、身になっていると信じたいです。笑
その日によって子供のやる気があれば1時間以上頑張ってくる日もあれば40分くらいで帰ってくることもあります。
算数、国語を習っている。基礎から教えてくれるので安心な点ではあります。
宿題の量は多いようにも感じるが多い方が子供のためにも予習になるので良いと思います。
その子に合ったペースでしてくれるのもあまりストレスにならず良いと思います。
苦手に戻って繰り返し学習してくれるので、定着しやすい。
無学年方式で、できるところは学校進度に関係なくどんどん進めて先取り学習ができる。
年3回のテストで学習の状況を測るのと、年3回の面談で学習報告をしてくれるので、子どもの状況がよくわかる。
各単元授業でした後、少し間をあけて、宿題で復習がでるので、忘れてできなくなるのを防いでくれる。
家から近く、子どもが行きやすい立地だったのと、友達が通っていたのて紹介で入りました。友達からの評判もよく先生も信頼できそうだったので。
先生の雰囲気、教室の雰囲気がよかったため
他の教室も行きましたが
娘とも話し合い今の教室に決めました
他の教室は質問したくてもできる雰囲気ではなく、ただひたすらとプリントをこなしていくといった感じで親が見ていてもうちの子にあの雰囲気は厳しそうと感じました。
近い
子どものペースで学習できるから
家の近くだから
子供がプリントを自主的に解くよう指導してくれるので、自立につながると思ったから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の奈良県の受験体験記5件のデータから算出
京終駅にある公文式の口コミ・評判
公文式特有の数をこなして徹底的に頭にインプットする方式は、自分でも知らず知らずのうちに記憶として残ってくれるので、何かを覚えるという点で優れているので8点にした。
マイナス2点はコミニュケーションが少なめであるということから。
総合的に、毎回教室と宿題の両方で大量のプリントと向き合える子、出された問題を黙々と解ける子には合っていると思います。
わからないと言えば教えてもらえるけど、正直なところ、先生ラクだな、と思いました。
わからないところも解き方を教えるわけではなく、ヒントを小出しにしていくとおっしゃっていました。
子供が自ら気づくように、と。
それを、子供の性格によってヒントの使い分けができるならいい勉強方かもしれません。
ただ、私はちょっと、通わせたいな、とは思えませんでした。
教え方がわかれば私にもできそうだな、と思ったことが理由です。
2年間だけの通塾だったので、多少慌てる様子もありましたが、成績は徐々に上がっていたし、中学試験も最終わりと余裕を持って臨めたと言っていました。何より嫌がらず愚痴も言わず、塾に通えてたので、子供には公文が合っていたのだと思います。
低学年から中学生位には凄くお勧めできるが、高校生以上になるとやはり、公文式では補えないところが出てきたり、時間の余裕もなくなってくるので高校生以上になると他の、塾に行く人が多いみたいだった。
他の塾に高校生になってから通わせたら良かったと少し後悔のため。
その日に配られた問題集プリントを自習で1〜2時間の時間枠内で回答して、採点係に採点してもらい、答えが全て合うまで提出する。
最初の頃は全ての回答が正解するまでに時間がオーバーしたりもしていたが、講師に質問が上手くなりすぐに全問正解できるようになった。
各々のペースで、急かされることもなく、良い意味でも悪い意味でも放置という感じでした。
幼稚園にも行かない小さい子から小学校高学年の子まで、同じ教室でやっていました。
雑音がある中でも集中してできるようになるためだと言っていましたが、合う合わないはあると思います。
授業形式は集団学習でたまに個別もあったと思います。集団の方が学校のように、みんなで学習できるので、集中できたと言っていました。分からないとこや特に苦手なところがあれば、個別の時に質問していたと聞いています。
個人に合わしてプリントをしていた
いつも宿題をしていかず、教室で宿題とそれがおわれば、次の教材をしてたみたいだ、雰囲気は小さい子から高校生位までいるのでアットホームなかんじがしていた。よくお楽しみ会などあり、楽しめるところも良いなとおもっていた。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:240000
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:体験のみなので無料
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:120000円
プロの新任で主には自習を見ているだけで、生徒から質問があると受け答えをするスタイル。
娘は分かりやすい説明だと言っていた。
面談の時に私も話したが、人慣れしていて気さくな雰囲気の講師だった。他は講師については何人もいるので詳しくは分からない。
親戚のおばちゃん的な感じで、話しやすく聞きやすい感じでした。
できたところは褒めてくれて、わからないところは解き方を教えてくれるようでした。
宿題が大量にあって、やってきていない子にはちょっと冷たい印象でした。
普段からよく忘れるからそういう対応だったのかもしれませんが、うちの子には比較的「そんなことで?」というところでも褒めてくれていました。
入塾した頃からベテラン講師で、たまに新人講師にも指導をして頂いたが、ほとんどがベテラン講師だったため、子供には合っていたようで授業内容が分かりやすいと言っていました。苦手な部分も取り上げてくれて丁寧に指導してくれたようです。
丁寧に教えてくださり子供も尊敬していた。
特に数学がよく分かり本人も数学にはたけていた。
何人もアルバイトの講師もいてたみたいだが、特に公文を経営している、先生に教えていただいてた。
なんでも聞けば教えてくださり、凄く尊敬していた。
数学のプリント、漢字のプリント、文法のプリントなど。主には自習になるのでたまに実施されるテスト以外のこだわったカリキュラムはない。
公文式特有の数をこなして徹底的に頭にインプットする方式なので、科目は少なめにした。
毎回ノルマというか、その子に応じた量のプリントを渡されます。
それが終われば、時間関係なくその日は終了ということらしいです。
うちは体験だったので、通常よりも少ない量で、宿題もありませんでした。
ひたすらプリントを解くというのが合わなくてやめる子が多いということは聞きました。
子供は苦手な二教科だけ授業を洗濯して受けていましたが、入塾時は簡単な今までの復習を兼ねて、基本的な問題から確実に解けるように繰り返し、徐々に応用問題や、試験対策用問題を解いていくようになったみたいです。
数学と英語と国語を教えて頂いてたが、本人は宿題をあまりしていかず、塾でやっていたようだ。
個々にあわせた、カリキュラムでマイペースでできるところが、良かった。
なかなか教材が、おわらず4時間ほどいてたこともあった。
交通の便利
子供の足でも行ける範囲で、子供の友達も通っていたところだったから。
学校帰りにチラシをもらって、子供が自分からやってみたいと言ったので。
近所だったため
家から近いから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:80%
-
一日当たりの授業時間:1.1時間
-
偏差値の上昇率:67%
-
通塾頻度:週2回
塾選の奈良県の受験体験記10件のデータから算出
公文式の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
京終駅にある公文式の口コミ・評判
公文式特有の数をこなして徹底的に頭にインプットする方式は、自分でも知らず知らずのうちに記憶として残ってくれるので、何かを覚えるという点で優れているので8点にした。
マイナス2点はコミニュケーションが少なめであるということから。
総合的に、毎回教室と宿題の両方で大量のプリントと向き合える子、出された問題を黙々と解ける子には合っていると思います。
わからないと言えば教えてもらえるけど、正直なところ、先生ラクだな、と思いました。
わからないところも解き方を教えるわけではなく、ヒントを小出しにしていくとおっしゃっていました。
子供が自ら気づくように、と。
それを、子供の性格によってヒントの使い分けができるならいい勉強方かもしれません。
ただ、私はちょっと、通わせたいな、とは思えませんでした。
教え方がわかれば私にもできそうだな、と思ったことが理由です。
2年間だけの通塾だったので、多少慌てる様子もありましたが、成績は徐々に上がっていたし、中学試験も最終わりと余裕を持って臨めたと言っていました。何より嫌がらず愚痴も言わず、塾に通えてたので、子供には公文が合っていたのだと思います。
低学年から中学生位には凄くお勧めできるが、高校生以上になるとやはり、公文式では補えないところが出てきたり、時間の余裕もなくなってくるので高校生以上になると他の、塾に行く人が多いみたいだった。
他の塾に高校生になってから通わせたら良かったと少し後悔のため。
その日に配られた問題集プリントを自習で1〜2時間の時間枠内で回答して、採点係に採点してもらい、答えが全て合うまで提出する。
最初の頃は全ての回答が正解するまでに時間がオーバーしたりもしていたが、講師に質問が上手くなりすぐに全問正解できるようになった。
各々のペースで、急かされることもなく、良い意味でも悪い意味でも放置という感じでした。
幼稚園にも行かない小さい子から小学校高学年の子まで、同じ教室でやっていました。
雑音がある中でも集中してできるようになるためだと言っていましたが、合う合わないはあると思います。
授業形式は集団学習でたまに個別もあったと思います。集団の方が学校のように、みんなで学習できるので、集中できたと言っていました。分からないとこや特に苦手なところがあれば、個別の時に質問していたと聞いています。
個人に合わしてプリントをしていた
いつも宿題をしていかず、教室で宿題とそれがおわれば、次の教材をしてたみたいだ、雰囲気は小さい子から高校生位までいるのでアットホームなかんじがしていた。よくお楽しみ会などあり、楽しめるところも良いなとおもっていた。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:240000
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:体験のみなので無料
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:120000円
プロの新任で主には自習を見ているだけで、生徒から質問があると受け答えをするスタイル。
娘は分かりやすい説明だと言っていた。
面談の時に私も話したが、人慣れしていて気さくな雰囲気の講師だった。他は講師については何人もいるので詳しくは分からない。
親戚のおばちゃん的な感じで、話しやすく聞きやすい感じでした。
できたところは褒めてくれて、わからないところは解き方を教えてくれるようでした。
宿題が大量にあって、やってきていない子にはちょっと冷たい印象でした。
普段からよく忘れるからそういう対応だったのかもしれませんが、うちの子には比較的「そんなことで?」というところでも褒めてくれていました。
入塾した頃からベテラン講師で、たまに新人講師にも指導をして頂いたが、ほとんどがベテラン講師だったため、子供には合っていたようで授業内容が分かりやすいと言っていました。苦手な部分も取り上げてくれて丁寧に指導してくれたようです。
丁寧に教えてくださり子供も尊敬していた。
特に数学がよく分かり本人も数学にはたけていた。
何人もアルバイトの講師もいてたみたいだが、特に公文を経営している、先生に教えていただいてた。
なんでも聞けば教えてくださり、凄く尊敬していた。
数学のプリント、漢字のプリント、文法のプリントなど。主には自習になるのでたまに実施されるテスト以外のこだわったカリキュラムはない。
公文式特有の数をこなして徹底的に頭にインプットする方式なので、科目は少なめにした。
毎回ノルマというか、その子に応じた量のプリントを渡されます。
それが終われば、時間関係なくその日は終了ということらしいです。
うちは体験だったので、通常よりも少ない量で、宿題もありませんでした。
ひたすらプリントを解くというのが合わなくてやめる子が多いということは聞きました。
子供は苦手な二教科だけ授業を洗濯して受けていましたが、入塾時は簡単な今までの復習を兼ねて、基本的な問題から確実に解けるように繰り返し、徐々に応用問題や、試験対策用問題を解いていくようになったみたいです。
数学と英語と国語を教えて頂いてたが、本人は宿題をあまりしていかず、塾でやっていたようだ。
個々にあわせた、カリキュラムでマイペースでできるところが、良かった。
なかなか教材が、おわらず4時間ほどいてたこともあった。
交通の便利
子供の足でも行ける範囲で、子供の友達も通っていたところだったから。
学校帰りにチラシをもらって、子供が自分からやってみたいと言ったので。
近所だったため
家から近いから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:80%
-
一日当たりの授業時間:1.1時間
-
偏差値の上昇率:67%
-
通塾頻度:週2回
塾選の奈良県の受験体験記10件のデータから算出
公文式の詳細データ
京終駅にある京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
駅近だったので電車で行く子も行きやすいです。バス停も目の前にありました。
塾の雰囲気が良いです。褒めて伸ばす方法を取られているので、先生にも質問しやすく丁寧に教えて頂き、楽しく通っていました。自習中も先生がいれば、質問に対応してくれます
駅近だったので電車で行く子も行きやすいです。バス停も目の前にありました。
塾の雰囲気が良いです。褒めて伸ばす方法を取られているので、先生にも質問しやすく丁寧に教えて頂き、楽しく通っていました。自習中も先生がいれば、質問に対応してくれます。
駅近だったので電車で行く子も行きやすいです。バス停も目の前にありました。
塾の雰囲気が良いです。褒めて伸ばす方法を取られているので、先生にも質問しやすく丁寧に教えて頂き、楽しく通っていました。自習中も先生がいれば、質問に対応してくれます。
第一志望に合格できたので!
駅近だったので電車で行く子も行きやすいです。バス停も目の前にありました。
塾の雰囲気が良いです。褒めて伸ばす方法を取られているので、先生にも質問しやすく丁寧に教えて頂き、楽しく通っていました。自習中も先生がいれば、質問に対応してくれます。
基本的には授業の形式は、例題で解説があり、練習問題を解くと言う感じです。日曜特訓やGW特訓などは、問題をといてからの解説になります。普段の授業は少人数制なので、
静かな雰囲気なので質問もしやすかったみたいです。
基本的には授業の形式は、例題で解説があり、練習問題を解くと言う感じです。日曜特訓やGW特訓などは、問題をといてからの解説になります。普段の授業は少人数制なので、
静かな雰囲気なので質問もしやすかったみたいです。
基本的には授業の形式は、例題で解説があり、練習問題を解くと言う感じです。日曜特訓やGW特訓などは、問題をといてからの解説になります。普段の授業は少人数制なので、
静かな雰囲気なので質問もしやすかったみたいです。
少人数制なので、授業中も静かで質問などしやすい雰囲気なようです。説明も理解するまで丁寧にみて頂けます。授業の進み方は、例題の解説があり、実際に問題を解く、その日の授業内容の宿題が出ると言う流れのようです。
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円
褒めて伸ばす方法を取られているので、子ども質問などしやすい雰囲気です。わからないところは丁寧に教えてくれます。また、親の不安や中学受験の心得、子どもへの接し方なども相談にのって頂けます。我が子がいたコースでは、追い込みシーズン時、スケジュールをもらえ、また、それぞれの受ける学校の過去問をする時などのスケジュールも作ってくれました。
褒めて伸ばす方法を取られているので、子ども質問などしやすい雰囲気です。わからないところは丁寧に教えてくれます。また、親の不安や中学受験の心得、子どもへの接し方なども相談にのって頂けます。我が子がいたコースでは、追い込みシーズン時、スケジュールをもらえ、また、それぞれの受ける学校の過去問をする時などのスケジュールも作ってくれました。
褒めて伸ばす方法を取られているので、子ども質問などしやすい雰囲気です。わからないところは丁寧に教えてくれます。また、親の不安や中学受験の心得、子どもへの接し方なども相談にのって頂けます。我が子がいたコースでは、追い込みシーズン時、スケジュールをもらえ、また、それぞれの受ける学校の過去問をする時などのスケジュールも作ってくれました。
褒めて伸ばす方法を取られているので、子ども質問などしやすい雰囲気です。わからないところは丁寧に教えてくれます。また、親の不安や中学受験の心得、子どもへの接し方なども相談にのって頂けます。我が子がいたコースでは、追い込みシーズン時、スケジュールをもらえ、また、それぞれの受ける学校の過去問をする時などのスケジュールも作ってくれました。
授業を進めるスピードは、早いように思います。小学生6年生の夏前には小6の範囲が終わっていたと思います。長期休みには、春期講習、夏期講習、冬季講習は、その日の授業に出た内容や五木模試の過去問題、追い込みシーズンは各学校の過去問題がそれぞれ出ます。
我が子は、普段の宿題は、授業後、そのまま塾で1時間程残って終わらせて帰れる量でした。
受けなければいけなかったです。GW特訓や日曜特訓、シルバーウィーク特訓は、別申し込みで別料金がいりました。
授業を進めるスピードは、早いように思います。小学生6年生の夏前には小6の範囲が終わっていたと思います。長期休みには、春期講習、夏期講習、冬季講習は、その日の授業に出た内容や五木模試の過去問題、追い込みシーズンは各学校の過去問題がそれぞれ出ます。
我が子は、普段の宿題は、授業後、そのまま塾で1時間程残って終わらせて帰れる量でした。
受けなければいけなかったです。GW特訓や日曜特訓、シルバーウィーク特訓は、別申し込みで別料金がいりました。
授業を進めるスピードは、早いように思います。小学生6年生の夏前には小6の範囲が終わっていたと思います。長期休みには、春期講習、夏期講習、冬季講習は、その日の授業に出た内容や五木模試の過去問題、追い込みシーズンは各学校の過去問題がそれぞれ出ます。
我が子は、普段の宿題は、授業後、そのまま塾で1時間程残って終わらせて帰れる量でした。
受けなければいけなかったです。GW特訓や日曜特訓、シルバーウィーク特訓は、別申し込みで別料金がいりました。
授業を進めるスピードは、早いように思います。小学生6年生の夏前には小6の範囲が終わっていたと思います。長期休みには、春期講習、夏期講習、冬季講習は、必ず受けなければいけなかったです。GW特訓や日曜特訓、シルバーウィーク特訓は、別申し込みで別料金がいりました。
第一志望の中学の受験コースがあった。先生が丁寧で親身に見てくれている印象があった。また、塾の雰囲気が良かった。電車に乗っての通いだったが、駅近で子どもの友も通っていたので、一緒に行けて安心だった。
第一志望の中学の受験コースがあった。先生が丁寧で親身に見てくれている印象があった。また、塾の雰囲気が良かった。電車に乗っての通いだったが、駅近で子どもの友も通っていたので、一緒に行けて安心だった。
第一志望の中学の受験コースがあった。先生が丁寧で親身に見てくれている印象があった。また、塾の雰囲気が良かった。電車に乗っての通いだったが、駅近で子どもの友も通っていたので、一緒に行けて安心だった。
第一志望の中学の受験コースがあった。先生が丁寧で親身に見てくれている印象があった。また、塾の雰囲気が良かった。電車に乗っての通いだったが、駅近で子どもの友も通っていたので、一緒に行けて安心だった。
目的 | 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 / 子供英語 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 安全対策有 / 入退室管理システムあり |
コース | 難関校向けコース |
京進の中学・高校受験 TOP∑編集部のおすすめポイント
- 脳科学に基づく学習法を指導に採用!
- 関西エリアに特化した中学・高校受験指導
- 低学年から通うことができる
京進の中学・高校受験 TOP∑のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:91%
-
一日当たりの授業時間:2時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週3回
塾選の奈良県の受験体験記32件のデータから算出
京進の中学・高校受験 TOP∑の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
奈良英数編集部のおすすめポイント
- 無料の送迎など安全に配慮した学習環境
- グローバル社会に対応できる英語力の育成
- 生徒にとって理解しやすい解き方で数学の応用力をアップ
ひのき塾 奈良校
教育心理学などを活かした「サイコロジカルメソッド」で効果的に成績UPできる、中学・高校受験の進学塾
京終駅にあるひのき塾の口コミ・評判
実際、月謝以上の指導とフォローを頂きましたので友人にも紹介しました。友人の家族も丁寧な指導に感謝されていた。色々な先生が一人の子どもにしっかり向き合って指導してもらえていると感じました。ひのき塾を選んで良かった。と今でも思っています。
それぞれの事情により臨機応変な対応をしてくださったこと、入塾してからも丁寧な指導をしてくださったこと、なんといっても、子どもが喜んで楽しみながら成績をあげ、きちんと合格に導いてくださったことが評価の理由です。
おかげさまで志望校に入学することが出来ました。やはり、柔軟な対応をしてくださったおかげで、習い事と並行でき、そちらも全国大会に出られ、そこも大切に考えてくださったことが本当に感謝しています。他の塾は辞めないと入学できないと言われたので、本当に救って頂いた感じです。
講師の年齢の近い方が多かったです。
ですが仲が良すぎて友達みたいな関係になってしまう事もありました。どんなときも質問に対応してくださりました。優しくて関わりやすい講師陣がいてくれて良かったです。質問に行けば個々に合った説明をしてくれるので理解が早く、応用問題に対応出来たのでよかったです。
緊張感があり、集中できる環境作りを工夫されていた。整理整頓に心がけ子ども達の緊張が高まる様にしています。と説明された。
時には厳しく授業が子どもペースにならない様にされていた。クラスで授業内容はほぼ一緒であるが授業スピードを変え理解力が悪い子どもにはゆっくり丁寧に進めるクラスがあり我が子にはありがたかった。
集団授業が中心にあり、成績別にクラスをわけ、力に合わせて指導してくださいました。後、個別で学ぶこと、自習できる時間、夏期合宿などもありました。雰囲気はとても楽しかった様子でした。学園前校と郡山校とで授業がわかれましたが、そんな友だちも多く、先生も変わらず戸惑いなく学ぶことができました。
集団と個別を選べました。我が子は社会が苦手でしたので、個別で見て頂きました。集団の、雰囲気は和気藹々としていました。土日もあけてくださっていました。個別は時間を合わせてくださるので本当に助かりました。
自習室もあり、良いかと思います。幅広い学年の方がおられるので、塾だなぁって、感じがします。授業中は先生の声もよく通り、集中出来る環境だと子供から聞いています。改装されたばかりでとても綺麗です。授業中は、静かでみんな楽しそうに集中して授業をうけています。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100万円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円くらいかと思います
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円くらい
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:40万円程度
塾のテキストを使い補習などもしてくれた。子どもの性格を把握し個々にあったフォローをしてくれていた。出来ない事も根気強く指導してもらえたので大変良かった。丁寧な言葉使いで接してくれる先生を子どもは尊敬していた。特別感の中に親しみやすさも備えてもらっていたので色々相談できた。
先生方は、他の塾と掛け持ちをして教えてらっしゃったり、また、立ち上げられた先生は大手の塾で教えてらっしゃったりしました。みなさん、経験豊富なベテランの先生方ばかりで安心して通わせられました。男性、女性の先生とも、面白く楽しく授業を受けられるように、工夫してくださっていました。
とてもわかりやすかった。一人ひとりを大切にしてくださり、性格なども見ながら進めてくださった。国立向けの塾でしたが、他の習い事を許可してくださったのは、この塾だけでしたので、ここに決めました。講師の先生方は明るくて、楽しい授業を心がけてくださっていました。
少人数制であるため、目をひからせてもらえるのがよかったです。熱心な先生が多く、授業もわかりやすく、質問にもきちんと答えていただけたようです。ラインで、連絡すると直ぐに先生が折り返して連絡をくれるので、ありがたいです。
塾独自のテキストを使用されていたが国公立受験に対応した授業展開でした。
学校授業にも合わせてくれていたので分かりやすかぅた。表現や速読など他の熟睡では見ない授業もあった。子どもの適正も判断してくれ授業の取り方も個々に合わせる事ができた。
主に国立中学校の受験対策の塾なので、論述や文章題対策がしっかりとされていました。社会や理科は個別で申し込むことができ、そちらで学びました。後、速読なども希望で受けることができました。後、私学向けに、私学対策の授業もしてくださり、そちらにも通わせて頂きました。
国立向けのカリキュラムでしたが、そのおかげで中学生になってから、活かすことができました。速読など、直接教科学習ではないものもあり、とても良かったです。特に奈良女子大学附属中学を受ける生徒さんが多かったので、その対策が多かったように思います。
記述問題が多いので、じっくり考え自分の言葉で表現する力を伸ばすことができると思います。授業は楽しく分かりやすい。数学は毎回テストがあり、間違えた所を分かるまでやり直す点が良い。
ノートの取り方をもう少し教えて欲しいのと、入ったばかりなので、ちゃんと書けてるか確認して欲しい。
講師の先生を入塾前から知っており、信頼してお任せできると思ったのと本人が送迎なしで通える場所にあったため。
剣道に通っていたので、両立できる塾を探しました。他の塾は剣道を辞めないといけませんと言われましたが、ひのき塾は辞めなくてもいいと言ってくれましたので。
他の習い事をやめなくてもいいと言ってくださったので
友達が通っていてわかりやすいと評判だったから。その人がとても成績がメキメキと伸びたとのことで、ここに行けばうちの子も良くなると思ったから
ひのき塾編集部のおすすめポイント
- 集団授業は教科別・学力別のクラス編成!個別指導や集団+個別をミックスしたハイブリッド型も選択できる
- 「問題集だけでも譲ってほしい」との声も多数!独自メソッドが詰まったオリジナル教材を使用
- 地域密着!生徒や保護者との距離も近く「アットホームな雰囲気」に高評価の声多数
ひのき塾のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:60%
-
一日当たりの授業時間:3.0時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週4回
塾選の奈良県の受験体験記7件のデータから算出
ひのき塾の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
京終駅にある学研教室の口コミ・評判
基礎がわかってなくて基礎からガッチリ、という子には向いていませんが、ある程度の学力ががありわからないところだけ聞きたいという子ならおすすめします。自分次第で学校より早く進むこともできるので予習にもなるし、振替もきちんと取れるので損することはないと思います。
成績が特段上がったというわけではないため上から二つ目の評価にしました。
まずは、勉強を嫌いになってしまってはこの先難しいと思うので、楽しんで通ってくれていることに感謝しています。
まだまだこれからが勉強面難しくなっていくので、諦めないでコツコツと頑張って欲しいとおもっています。
熟練した先生がしっかりと指導して下さるので安心です。宿題もその子に合ったものを何枚かいつも用意してくれています。家から徒歩で通えるところも大きいです。七月末で先生が引退されるので先生にはとても感謝しています。また機会があれば個人塾の利用をしたいです。
今のところはまだ低学年で、子どもには学習したことを一つずく確実に身に着けてほしいので、今のペースで無理なく学習ができて、良いと思う。
ただ今後学習内容が難化してきたときに、本人もそれほど困らず学習ができればいいが、分からなくて、進みが悪くなったときに、いつまでも本人のペースでは学校に置いていかれないか心配。
今後の子どもの学習レベルに合わせて検討も必要だと思っている。
開校している時間の自分で決めた曜日だと何時に行っても良いのでありがたかった。生徒ね人数は曜日や時間によってまちまちだが空いている時間に行けばしっかり指導してくれる。逆に混んでいると一人当たりの時間があまり取れずなかなか終わらない。
宿題提出後、新しいプリントと間違えたプリントを復習しながら数枚やっているそうです。
わからないことは先生に聞きながら問題を解いているとのことです。
同じクラスの子や中学生など様々な学年の子が通っているそうで、勉強を頑張っている姿を見て自分も頑張れているそうです。
何枚かやって宿題をもらって帰宅しています。
先生が一度に4人くらいの生徒を見ている。
基本的にプリントをしているが個別でも指導してくださるのが嬉しい点でもあります。一時間で終わりで流れもスムーズに回転しているように思います。雰囲気も静かに勉強している子ばかりなので集中できると思います。
子ども一人一人のファイルにその日するプリントと宿題が入っている。
初めに前回出されたプリントを提出し、新しい宿題プリントを直す。
その日するプリントを子どもが解いて先生に採点してもらい、間違いは100点になるまでやり直す。
国語2枚、算数2枚、前回の宿題の直し全部終わったら、授業が終わる。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円
塾にかかった月額費用:10000円以下
塾にかかった年間費用:120000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
優しい女の先生でした。教師の免許もあり指導力もありました。厳しい先生や宿題が多いとうちの子どもはやりたがらないので先生の考えや色々話しあいをして今後にことも決められたので親も大変安心してお任せできました。
先生自身もお子さんがいるため、子供との接し方がとても親しみやすいです
うちの子の性格が繊細さんなので先生の雰囲気はとても大切です。
わからないことはもちろん、たくさん褒めてくれたりしてくれているようでちゃんと寄り添ってくれているのだと思います
熟練した先生がしっかりと指導してくれるしその子に合った勉強を教えてくれる。家からも歩いて10分くらいなので通いやすいのもいい点ではあります。怒る時はしっかり怒ってくれるので頼もしい。遊びも加えてくれるので子供にはメリハリがついて良いと思います。
ベテラン先生が1人と採点メインの補佐の先生が1人(補佐の先生は曜日限定で毎回はいてない)。
ベテラン先生は話しやすくて、質問しやすいし、わかりやすいと子どもからは聞いている。
講師歴はわかりません。
ほぼ1人で生徒対応をしているので、生徒が多い日や時間帯に行くとなかなか質問できず、子どもも聞きに行けないよう。
学研のカリキュラムなのでしっかりしてあり、学校の授業に沿って復習中心でした。わからないところは繰り返しするので力になった。それが終われば予習もしてくれる。早い子だとどんどん先にすすめていました。うちは逆につまづきをわかるまでしっかり指導してくれました。
入校の際にその子その子でテストをしてからその子のレベルに合っている課題からスタートするため、うちの子の場合まだ予習ではなく復習しかしていないのですが、身になっていると信じたいです。笑
その日によって子供のやる気があれば1時間以上頑張ってくる日もあれば40分くらいで帰ってくることもあります。
算数、国語を習っている。基礎から教えてくれるので安心な点ではあります。
宿題の量は多いようにも感じるが多い方が子供のためにも予習になるので良いと思います。
その子に合ったペースでしてくれるのもあまりストレスにならず良いと思います。
苦手に戻って繰り返し学習してくれるので、定着しやすい。
無学年方式で、できるところは学校進度に関係なくどんどん進めて先取り学習ができる。
年3回のテストで学習の状況を測るのと、年3回の面談で学習報告をしてくれるので、子どもの状況がよくわかる。
各単元授業でした後、少し間をあけて、宿題で復習がでるので、忘れてできなくなるのを防いでくれる。
家から近く、子どもが行きやすい立地だったのと、友達が通っていたのて紹介で入りました。友達からの評判もよく先生も信頼できそうだったので。
先生の雰囲気、教室の雰囲気がよかったため
他の教室も行きましたが
娘とも話し合い今の教室に決めました
他の教室は質問したくてもできる雰囲気ではなく、ただひたすらとプリントをこなしていくといった感じで親が見ていてもうちの子にあの雰囲気は厳しそうと感じました。
近い
子どものペースで学習できるから
家の近くだから
子供がプリントを自主的に解くよう指導してくれるので、自立につながると思ったから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の奈良県の受験体験記5件のデータから算出
京終駅にある公文式の口コミ・評判
公文式特有の数をこなして徹底的に頭にインプットする方式は、自分でも知らず知らずのうちに記憶として残ってくれるので、何かを覚えるという点で優れているので8点にした。
マイナス2点はコミニュケーションが少なめであるということから。
総合的に、毎回教室と宿題の両方で大量のプリントと向き合える子、出された問題を黙々と解ける子には合っていると思います。
わからないと言えば教えてもらえるけど、正直なところ、先生ラクだな、と思いました。
わからないところも解き方を教えるわけではなく、ヒントを小出しにしていくとおっしゃっていました。
子供が自ら気づくように、と。
それを、子供の性格によってヒントの使い分けができるならいい勉強方かもしれません。
ただ、私はちょっと、通わせたいな、とは思えませんでした。
教え方がわかれば私にもできそうだな、と思ったことが理由です。
2年間だけの通塾だったので、多少慌てる様子もありましたが、成績は徐々に上がっていたし、中学試験も最終わりと余裕を持って臨めたと言っていました。何より嫌がらず愚痴も言わず、塾に通えてたので、子供には公文が合っていたのだと思います。
低学年から中学生位には凄くお勧めできるが、高校生以上になるとやはり、公文式では補えないところが出てきたり、時間の余裕もなくなってくるので高校生以上になると他の、塾に行く人が多いみたいだった。
他の塾に高校生になってから通わせたら良かったと少し後悔のため。
その日に配られた問題集プリントを自習で1〜2時間の時間枠内で回答して、採点係に採点してもらい、答えが全て合うまで提出する。
最初の頃は全ての回答が正解するまでに時間がオーバーしたりもしていたが、講師に質問が上手くなりすぐに全問正解できるようになった。
各々のペースで、急かされることもなく、良い意味でも悪い意味でも放置という感じでした。
幼稚園にも行かない小さい子から小学校高学年の子まで、同じ教室でやっていました。
雑音がある中でも集中してできるようになるためだと言っていましたが、合う合わないはあると思います。
授業形式は集団学習でたまに個別もあったと思います。集団の方が学校のように、みんなで学習できるので、集中できたと言っていました。分からないとこや特に苦手なところがあれば、個別の時に質問していたと聞いています。
個人に合わしてプリントをしていた
いつも宿題をしていかず、教室で宿題とそれがおわれば、次の教材をしてたみたいだ、雰囲気は小さい子から高校生位までいるのでアットホームなかんじがしていた。よくお楽しみ会などあり、楽しめるところも良いなとおもっていた。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:240000
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:体験のみなので無料
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:120000円
プロの新任で主には自習を見ているだけで、生徒から質問があると受け答えをするスタイル。
娘は分かりやすい説明だと言っていた。
面談の時に私も話したが、人慣れしていて気さくな雰囲気の講師だった。他は講師については何人もいるので詳しくは分からない。
親戚のおばちゃん的な感じで、話しやすく聞きやすい感じでした。
できたところは褒めてくれて、わからないところは解き方を教えてくれるようでした。
宿題が大量にあって、やってきていない子にはちょっと冷たい印象でした。
普段からよく忘れるからそういう対応だったのかもしれませんが、うちの子には比較的「そんなことで?」というところでも褒めてくれていました。
入塾した頃からベテラン講師で、たまに新人講師にも指導をして頂いたが、ほとんどがベテラン講師だったため、子供には合っていたようで授業内容が分かりやすいと言っていました。苦手な部分も取り上げてくれて丁寧に指導してくれたようです。
丁寧に教えてくださり子供も尊敬していた。
特に数学がよく分かり本人も数学にはたけていた。
何人もアルバイトの講師もいてたみたいだが、特に公文を経営している、先生に教えていただいてた。
なんでも聞けば教えてくださり、凄く尊敬していた。
数学のプリント、漢字のプリント、文法のプリントなど。主には自習になるのでたまに実施されるテスト以外のこだわったカリキュラムはない。
公文式特有の数をこなして徹底的に頭にインプットする方式なので、科目は少なめにした。
毎回ノルマというか、その子に応じた量のプリントを渡されます。
それが終われば、時間関係なくその日は終了ということらしいです。
うちは体験だったので、通常よりも少ない量で、宿題もありませんでした。
ひたすらプリントを解くというのが合わなくてやめる子が多いということは聞きました。
子供は苦手な二教科だけ授業を洗濯して受けていましたが、入塾時は簡単な今までの復習を兼ねて、基本的な問題から確実に解けるように繰り返し、徐々に応用問題や、試験対策用問題を解いていくようになったみたいです。
数学と英語と国語を教えて頂いてたが、本人は宿題をあまりしていかず、塾でやっていたようだ。
個々にあわせた、カリキュラムでマイペースでできるところが、良かった。
なかなか教材が、おわらず4時間ほどいてたこともあった。
交通の便利
子供の足でも行ける範囲で、子供の友達も通っていたところだったから。
学校帰りにチラシをもらって、子供が自分からやってみたいと言ったので。
近所だったため
家から近いから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:80%
-
一日当たりの授業時間:1.1時間
-
偏差値の上昇率:67%
-
通塾頻度:週2回
塾選の奈良県の受験体験記10件のデータから算出
公文式の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
京終駅にある学研教室の口コミ・評判
基礎がわかってなくて基礎からガッチリ、という子には向いていませんが、ある程度の学力ががありわからないところだけ聞きたいという子ならおすすめします。自分次第で学校より早く進むこともできるので予習にもなるし、振替もきちんと取れるので損することはないと思います。
成績が特段上がったというわけではないため上から二つ目の評価にしました。
まずは、勉強を嫌いになってしまってはこの先難しいと思うので、楽しんで通ってくれていることに感謝しています。
まだまだこれからが勉強面難しくなっていくので、諦めないでコツコツと頑張って欲しいとおもっています。
熟練した先生がしっかりと指導して下さるので安心です。宿題もその子に合ったものを何枚かいつも用意してくれています。家から徒歩で通えるところも大きいです。七月末で先生が引退されるので先生にはとても感謝しています。また機会があれば個人塾の利用をしたいです。
今のところはまだ低学年で、子どもには学習したことを一つずく確実に身に着けてほしいので、今のペースで無理なく学習ができて、良いと思う。
ただ今後学習内容が難化してきたときに、本人もそれほど困らず学習ができればいいが、分からなくて、進みが悪くなったときに、いつまでも本人のペースでは学校に置いていかれないか心配。
今後の子どもの学習レベルに合わせて検討も必要だと思っている。
開校している時間の自分で決めた曜日だと何時に行っても良いのでありがたかった。生徒ね人数は曜日や時間によってまちまちだが空いている時間に行けばしっかり指導してくれる。逆に混んでいると一人当たりの時間があまり取れずなかなか終わらない。
宿題提出後、新しいプリントと間違えたプリントを復習しながら数枚やっているそうです。
わからないことは先生に聞きながら問題を解いているとのことです。
同じクラスの子や中学生など様々な学年の子が通っているそうで、勉強を頑張っている姿を見て自分も頑張れているそうです。
何枚かやって宿題をもらって帰宅しています。
先生が一度に4人くらいの生徒を見ている。
基本的にプリントをしているが個別でも指導してくださるのが嬉しい点でもあります。一時間で終わりで流れもスムーズに回転しているように思います。雰囲気も静かに勉強している子ばかりなので集中できると思います。
子ども一人一人のファイルにその日するプリントと宿題が入っている。
初めに前回出されたプリントを提出し、新しい宿題プリントを直す。
その日するプリントを子どもが解いて先生に採点してもらい、間違いは100点になるまでやり直す。
国語2枚、算数2枚、前回の宿題の直し全部終わったら、授業が終わる。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円
塾にかかった月額費用:10000円以下
塾にかかった年間費用:120000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
優しい女の先生でした。教師の免許もあり指導力もありました。厳しい先生や宿題が多いとうちの子どもはやりたがらないので先生の考えや色々話しあいをして今後にことも決められたので親も大変安心してお任せできました。
先生自身もお子さんがいるため、子供との接し方がとても親しみやすいです
うちの子の性格が繊細さんなので先生の雰囲気はとても大切です。
わからないことはもちろん、たくさん褒めてくれたりしてくれているようでちゃんと寄り添ってくれているのだと思います
熟練した先生がしっかりと指導してくれるしその子に合った勉強を教えてくれる。家からも歩いて10分くらいなので通いやすいのもいい点ではあります。怒る時はしっかり怒ってくれるので頼もしい。遊びも加えてくれるので子供にはメリハリがついて良いと思います。
ベテラン先生が1人と採点メインの補佐の先生が1人(補佐の先生は曜日限定で毎回はいてない)。
ベテラン先生は話しやすくて、質問しやすいし、わかりやすいと子どもからは聞いている。
講師歴はわかりません。
ほぼ1人で生徒対応をしているので、生徒が多い日や時間帯に行くとなかなか質問できず、子どもも聞きに行けないよう。
学研のカリキュラムなのでしっかりしてあり、学校の授業に沿って復習中心でした。わからないところは繰り返しするので力になった。それが終われば予習もしてくれる。早い子だとどんどん先にすすめていました。うちは逆につまづきをわかるまでしっかり指導してくれました。
入校の際にその子その子でテストをしてからその子のレベルに合っている課題からスタートするため、うちの子の場合まだ予習ではなく復習しかしていないのですが、身になっていると信じたいです。笑
その日によって子供のやる気があれば1時間以上頑張ってくる日もあれば40分くらいで帰ってくることもあります。
算数、国語を習っている。基礎から教えてくれるので安心な点ではあります。
宿題の量は多いようにも感じるが多い方が子供のためにも予習になるので良いと思います。
その子に合ったペースでしてくれるのもあまりストレスにならず良いと思います。
苦手に戻って繰り返し学習してくれるので、定着しやすい。
無学年方式で、できるところは学校進度に関係なくどんどん進めて先取り学習ができる。
年3回のテストで学習の状況を測るのと、年3回の面談で学習報告をしてくれるので、子どもの状況がよくわかる。
各単元授業でした後、少し間をあけて、宿題で復習がでるので、忘れてできなくなるのを防いでくれる。
家から近く、子どもが行きやすい立地だったのと、友達が通っていたのて紹介で入りました。友達からの評判もよく先生も信頼できそうだったので。
先生の雰囲気、教室の雰囲気がよかったため
他の教室も行きましたが
娘とも話し合い今の教室に決めました
他の教室は質問したくてもできる雰囲気ではなく、ただひたすらとプリントをこなしていくといった感じで親が見ていてもうちの子にあの雰囲気は厳しそうと感じました。
近い
子どものペースで学習できるから
家の近くだから
子供がプリントを自主的に解くよう指導してくれるので、自立につながると思ったから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の奈良県の受験体験記5件のデータから算出
京終駅にある公文式の口コミ・評判
公文式特有の数をこなして徹底的に頭にインプットする方式は、自分でも知らず知らずのうちに記憶として残ってくれるので、何かを覚えるという点で優れているので8点にした。
マイナス2点はコミニュケーションが少なめであるということから。
総合的に、毎回教室と宿題の両方で大量のプリントと向き合える子、出された問題を黙々と解ける子には合っていると思います。
わからないと言えば教えてもらえるけど、正直なところ、先生ラクだな、と思いました。
わからないところも解き方を教えるわけではなく、ヒントを小出しにしていくとおっしゃっていました。
子供が自ら気づくように、と。
それを、子供の性格によってヒントの使い分けができるならいい勉強方かもしれません。
ただ、私はちょっと、通わせたいな、とは思えませんでした。
教え方がわかれば私にもできそうだな、と思ったことが理由です。
2年間だけの通塾だったので、多少慌てる様子もありましたが、成績は徐々に上がっていたし、中学試験も最終わりと余裕を持って臨めたと言っていました。何より嫌がらず愚痴も言わず、塾に通えてたので、子供には公文が合っていたのだと思います。
低学年から中学生位には凄くお勧めできるが、高校生以上になるとやはり、公文式では補えないところが出てきたり、時間の余裕もなくなってくるので高校生以上になると他の、塾に行く人が多いみたいだった。
他の塾に高校生になってから通わせたら良かったと少し後悔のため。
その日に配られた問題集プリントを自習で1〜2時間の時間枠内で回答して、採点係に採点してもらい、答えが全て合うまで提出する。
最初の頃は全ての回答が正解するまでに時間がオーバーしたりもしていたが、講師に質問が上手くなりすぐに全問正解できるようになった。
各々のペースで、急かされることもなく、良い意味でも悪い意味でも放置という感じでした。
幼稚園にも行かない小さい子から小学校高学年の子まで、同じ教室でやっていました。
雑音がある中でも集中してできるようになるためだと言っていましたが、合う合わないはあると思います。
授業形式は集団学習でたまに個別もあったと思います。集団の方が学校のように、みんなで学習できるので、集中できたと言っていました。分からないとこや特に苦手なところがあれば、個別の時に質問していたと聞いています。
個人に合わしてプリントをしていた
いつも宿題をしていかず、教室で宿題とそれがおわれば、次の教材をしてたみたいだ、雰囲気は小さい子から高校生位までいるのでアットホームなかんじがしていた。よくお楽しみ会などあり、楽しめるところも良いなとおもっていた。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:240000
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:体験のみなので無料
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:120000円
プロの新任で主には自習を見ているだけで、生徒から質問があると受け答えをするスタイル。
娘は分かりやすい説明だと言っていた。
面談の時に私も話したが、人慣れしていて気さくな雰囲気の講師だった。他は講師については何人もいるので詳しくは分からない。
親戚のおばちゃん的な感じで、話しやすく聞きやすい感じでした。
できたところは褒めてくれて、わからないところは解き方を教えてくれるようでした。
宿題が大量にあって、やってきていない子にはちょっと冷たい印象でした。
普段からよく忘れるからそういう対応だったのかもしれませんが、うちの子には比較的「そんなことで?」というところでも褒めてくれていました。
入塾した頃からベテラン講師で、たまに新人講師にも指導をして頂いたが、ほとんどがベテラン講師だったため、子供には合っていたようで授業内容が分かりやすいと言っていました。苦手な部分も取り上げてくれて丁寧に指導してくれたようです。
丁寧に教えてくださり子供も尊敬していた。
特に数学がよく分かり本人も数学にはたけていた。
何人もアルバイトの講師もいてたみたいだが、特に公文を経営している、先生に教えていただいてた。
なんでも聞けば教えてくださり、凄く尊敬していた。
数学のプリント、漢字のプリント、文法のプリントなど。主には自習になるのでたまに実施されるテスト以外のこだわったカリキュラムはない。
公文式特有の数をこなして徹底的に頭にインプットする方式なので、科目は少なめにした。
毎回ノルマというか、その子に応じた量のプリントを渡されます。
それが終われば、時間関係なくその日は終了ということらしいです。
うちは体験だったので、通常よりも少ない量で、宿題もありませんでした。
ひたすらプリントを解くというのが合わなくてやめる子が多いということは聞きました。
子供は苦手な二教科だけ授業を洗濯して受けていましたが、入塾時は簡単な今までの復習を兼ねて、基本的な問題から確実に解けるように繰り返し、徐々に応用問題や、試験対策用問題を解いていくようになったみたいです。
数学と英語と国語を教えて頂いてたが、本人は宿題をあまりしていかず、塾でやっていたようだ。
個々にあわせた、カリキュラムでマイペースでできるところが、良かった。
なかなか教材が、おわらず4時間ほどいてたこともあった。
交通の便利
子供の足でも行ける範囲で、子供の友達も通っていたところだったから。
学校帰りにチラシをもらって、子供が自分からやってみたいと言ったので。
近所だったため
家から近いから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:80%
-
一日当たりの授業時間:1.1時間
-
偏差値の上昇率:67%
-
通塾頻度:週2回
塾選の奈良県の受験体験記10件のデータから算出
公文式の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
京終駅にある公文式の口コミ・評判
公文式特有の数をこなして徹底的に頭にインプットする方式は、自分でも知らず知らずのうちに記憶として残ってくれるので、何かを覚えるという点で優れているので8点にした。
マイナス2点はコミニュケーションが少なめであるということから。
総合的に、毎回教室と宿題の両方で大量のプリントと向き合える子、出された問題を黙々と解ける子には合っていると思います。
わからないと言えば教えてもらえるけど、正直なところ、先生ラクだな、と思いました。
わからないところも解き方を教えるわけではなく、ヒントを小出しにしていくとおっしゃっていました。
子供が自ら気づくように、と。
それを、子供の性格によってヒントの使い分けができるならいい勉強方かもしれません。
ただ、私はちょっと、通わせたいな、とは思えませんでした。
教え方がわかれば私にもできそうだな、と思ったことが理由です。
2年間だけの通塾だったので、多少慌てる様子もありましたが、成績は徐々に上がっていたし、中学試験も最終わりと余裕を持って臨めたと言っていました。何より嫌がらず愚痴も言わず、塾に通えてたので、子供には公文が合っていたのだと思います。
低学年から中学生位には凄くお勧めできるが、高校生以上になるとやはり、公文式では補えないところが出てきたり、時間の余裕もなくなってくるので高校生以上になると他の、塾に行く人が多いみたいだった。
他の塾に高校生になってから通わせたら良かったと少し後悔のため。
その日に配られた問題集プリントを自習で1〜2時間の時間枠内で回答して、採点係に採点してもらい、答えが全て合うまで提出する。
最初の頃は全ての回答が正解するまでに時間がオーバーしたりもしていたが、講師に質問が上手くなりすぐに全問正解できるようになった。
各々のペースで、急かされることもなく、良い意味でも悪い意味でも放置という感じでした。
幼稚園にも行かない小さい子から小学校高学年の子まで、同じ教室でやっていました。
雑音がある中でも集中してできるようになるためだと言っていましたが、合う合わないはあると思います。
授業形式は集団学習でたまに個別もあったと思います。集団の方が学校のように、みんなで学習できるので、集中できたと言っていました。分からないとこや特に苦手なところがあれば、個別の時に質問していたと聞いています。
個人に合わしてプリントをしていた
いつも宿題をしていかず、教室で宿題とそれがおわれば、次の教材をしてたみたいだ、雰囲気は小さい子から高校生位までいるのでアットホームなかんじがしていた。よくお楽しみ会などあり、楽しめるところも良いなとおもっていた。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:240000
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:体験のみなので無料
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:120000円
プロの新任で主には自習を見ているだけで、生徒から質問があると受け答えをするスタイル。
娘は分かりやすい説明だと言っていた。
面談の時に私も話したが、人慣れしていて気さくな雰囲気の講師だった。他は講師については何人もいるので詳しくは分からない。
親戚のおばちゃん的な感じで、話しやすく聞きやすい感じでした。
できたところは褒めてくれて、わからないところは解き方を教えてくれるようでした。
宿題が大量にあって、やってきていない子にはちょっと冷たい印象でした。
普段からよく忘れるからそういう対応だったのかもしれませんが、うちの子には比較的「そんなことで?」というところでも褒めてくれていました。
入塾した頃からベテラン講師で、たまに新人講師にも指導をして頂いたが、ほとんどがベテラン講師だったため、子供には合っていたようで授業内容が分かりやすいと言っていました。苦手な部分も取り上げてくれて丁寧に指導してくれたようです。
丁寧に教えてくださり子供も尊敬していた。
特に数学がよく分かり本人も数学にはたけていた。
何人もアルバイトの講師もいてたみたいだが、特に公文を経営している、先生に教えていただいてた。
なんでも聞けば教えてくださり、凄く尊敬していた。
数学のプリント、漢字のプリント、文法のプリントなど。主には自習になるのでたまに実施されるテスト以外のこだわったカリキュラムはない。
公文式特有の数をこなして徹底的に頭にインプットする方式なので、科目は少なめにした。
毎回ノルマというか、その子に応じた量のプリントを渡されます。
それが終われば、時間関係なくその日は終了ということらしいです。
うちは体験だったので、通常よりも少ない量で、宿題もありませんでした。
ひたすらプリントを解くというのが合わなくてやめる子が多いということは聞きました。
子供は苦手な二教科だけ授業を洗濯して受けていましたが、入塾時は簡単な今までの復習を兼ねて、基本的な問題から確実に解けるように繰り返し、徐々に応用問題や、試験対策用問題を解いていくようになったみたいです。
数学と英語と国語を教えて頂いてたが、本人は宿題をあまりしていかず、塾でやっていたようだ。
個々にあわせた、カリキュラムでマイペースでできるところが、良かった。
なかなか教材が、おわらず4時間ほどいてたこともあった。
交通の便利
子供の足でも行ける範囲で、子供の友達も通っていたところだったから。
学校帰りにチラシをもらって、子供が自分からやってみたいと言ったので。
近所だったため
家から近いから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:80%
-
一日当たりの授業時間:1.1時間
-
偏差値の上昇率:67%
-
通塾頻度:週2回
塾選の奈良県の受験体験記10件のデータから算出
公文式の詳細データ
京終駅にある学研教室の口コミ・評判
基礎がわかってなくて基礎からガッチリ、という子には向いていませんが、ある程度の学力ががありわからないところだけ聞きたいという子ならおすすめします。自分次第で学校より早く進むこともできるので予習にもなるし、振替もきちんと取れるので損することはないと思います。
成績が特段上がったというわけではないため上から二つ目の評価にしました。
まずは、勉強を嫌いになってしまってはこの先難しいと思うので、楽しんで通ってくれていることに感謝しています。
まだまだこれからが勉強面難しくなっていくので、諦めないでコツコツと頑張って欲しいとおもっています。
熟練した先生がしっかりと指導して下さるので安心です。宿題もその子に合ったものを何枚かいつも用意してくれています。家から徒歩で通えるところも大きいです。七月末で先生が引退されるので先生にはとても感謝しています。また機会があれば個人塾の利用をしたいです。
今のところはまだ低学年で、子どもには学習したことを一つずく確実に身に着けてほしいので、今のペースで無理なく学習ができて、良いと思う。
ただ今後学習内容が難化してきたときに、本人もそれほど困らず学習ができればいいが、分からなくて、進みが悪くなったときに、いつまでも本人のペースでは学校に置いていかれないか心配。
今後の子どもの学習レベルに合わせて検討も必要だと思っている。
開校している時間の自分で決めた曜日だと何時に行っても良いのでありがたかった。生徒ね人数は曜日や時間によってまちまちだが空いている時間に行けばしっかり指導してくれる。逆に混んでいると一人当たりの時間があまり取れずなかなか終わらない。
宿題提出後、新しいプリントと間違えたプリントを復習しながら数枚やっているそうです。
わからないことは先生に聞きながら問題を解いているとのことです。
同じクラスの子や中学生など様々な学年の子が通っているそうで、勉強を頑張っている姿を見て自分も頑張れているそうです。
何枚かやって宿題をもらって帰宅しています。
先生が一度に4人くらいの生徒を見ている。
基本的にプリントをしているが個別でも指導してくださるのが嬉しい点でもあります。一時間で終わりで流れもスムーズに回転しているように思います。雰囲気も静かに勉強している子ばかりなので集中できると思います。
子ども一人一人のファイルにその日するプリントと宿題が入っている。
初めに前回出されたプリントを提出し、新しい宿題プリントを直す。
その日するプリントを子どもが解いて先生に採点してもらい、間違いは100点になるまでやり直す。
国語2枚、算数2枚、前回の宿題の直し全部終わったら、授業が終わる。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円
塾にかかった月額費用:10000円以下
塾にかかった年間費用:120000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
優しい女の先生でした。教師の免許もあり指導力もありました。厳しい先生や宿題が多いとうちの子どもはやりたがらないので先生の考えや色々話しあいをして今後にことも決められたので親も大変安心してお任せできました。
先生自身もお子さんがいるため、子供との接し方がとても親しみやすいです
うちの子の性格が繊細さんなので先生の雰囲気はとても大切です。
わからないことはもちろん、たくさん褒めてくれたりしてくれているようでちゃんと寄り添ってくれているのだと思います
熟練した先生がしっかりと指導してくれるしその子に合った勉強を教えてくれる。家からも歩いて10分くらいなので通いやすいのもいい点ではあります。怒る時はしっかり怒ってくれるので頼もしい。遊びも加えてくれるので子供にはメリハリがついて良いと思います。
ベテラン先生が1人と採点メインの補佐の先生が1人(補佐の先生は曜日限定で毎回はいてない)。
ベテラン先生は話しやすくて、質問しやすいし、わかりやすいと子どもからは聞いている。
講師歴はわかりません。
ほぼ1人で生徒対応をしているので、生徒が多い日や時間帯に行くとなかなか質問できず、子どもも聞きに行けないよう。
学研のカリキュラムなのでしっかりしてあり、学校の授業に沿って復習中心でした。わからないところは繰り返しするので力になった。それが終われば予習もしてくれる。早い子だとどんどん先にすすめていました。うちは逆につまづきをわかるまでしっかり指導してくれました。
入校の際にその子その子でテストをしてからその子のレベルに合っている課題からスタートするため、うちの子の場合まだ予習ではなく復習しかしていないのですが、身になっていると信じたいです。笑
その日によって子供のやる気があれば1時間以上頑張ってくる日もあれば40分くらいで帰ってくることもあります。
算数、国語を習っている。基礎から教えてくれるので安心な点ではあります。
宿題の量は多いようにも感じるが多い方が子供のためにも予習になるので良いと思います。
その子に合ったペースでしてくれるのもあまりストレスにならず良いと思います。
苦手に戻って繰り返し学習してくれるので、定着しやすい。
無学年方式で、できるところは学校進度に関係なくどんどん進めて先取り学習ができる。
年3回のテストで学習の状況を測るのと、年3回の面談で学習報告をしてくれるので、子どもの状況がよくわかる。
各単元授業でした後、少し間をあけて、宿題で復習がでるので、忘れてできなくなるのを防いでくれる。
家から近く、子どもが行きやすい立地だったのと、友達が通っていたのて紹介で入りました。友達からの評判もよく先生も信頼できそうだったので。
先生の雰囲気、教室の雰囲気がよかったため
他の教室も行きましたが
娘とも話し合い今の教室に決めました
他の教室は質問したくてもできる雰囲気ではなく、ただひたすらとプリントをこなしていくといった感じで親が見ていてもうちの子にあの雰囲気は厳しそうと感じました。
近い
子どものペースで学習できるから
家の近くだから
子供がプリントを自主的に解くよう指導してくれるので、自立につながると思ったから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の奈良県の受験体験記5件のデータから算出
よくある質問
- 京終駅で人気の塾を教えて下さい。
- A. 京終駅で人気の塾は、1位はスクールIE、2位はKECゼミナール・KEC志学館ゼミナール、3位は学研教室です。
- 奈良県の塾の費用相場を教えて下さい。
- A. 奈良県の一番多い塾の月額費用は、高校生は20,001円~30,000円と30,001円~40,000円、中学生は30,001円~40,000円、小学生は30,001円~40,000円です。(2024年11月現在)
- 奈良市の塾は何教室ありますか?
-
A.
奈良市で塾選に掲載がある教室は41件です。(2024年11月現在)
塾選では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。
京終駅 集団授業の塾の調査データ
京終駅 集団授業の塾の月額費用は?
塾選に掲載されている奈良市にある塾41件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は24%が20,001円~30,000円と30,001円~40,000円、中学生は40%が30,001円~40,000円、小学生は27%が30,001円~40,000円でした。詳細は下図の通りです。
※塾選の奈良県の合格体験記・口コミのデータ416件から算出(2024年11月現在)
京終駅 集団授業の塾の通塾頻度は?
塾選に掲載されている奈良市にある塾41件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は38%が週3回、中学生は43%が週3回、小学生は36%が週3回でした。
詳細は下図の通りです。
※塾選の奈良県の合格体験記・口コミのデータ163件から算出(2024年11月現在)
京終駅 集団授業の塾の通塾開始時期は?
塾選に掲載されている奈良市にある塾41件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は17人が高校2年生、中学生は54人が中学1年生、小学生は52人が小学5年生でした。詳細は下図の通りです。
※塾選の奈良県の合格体験記・口コミのデータ293件から算出(2024年11月現在)
京終駅 集団授業 周辺の学習塾や予備校まとめ
京終駅周辺にある集団授業のおすすめの塾・学習塾41件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている奈良市にある集団授業の塾41件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は20,001円~30,000円と30,001円~40,000円、中学生は30,001円~40,000円、小学生は30,001円~40,000円。通塾頻度は高校生は週3回、中学生は週3回、小学生は週3回。通塾開始時期は高校生は高校2年生、中学生は中学1年生、小学生は小学5年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。