2024/06/29 新潟県 新潟市西区 小針駅

小針駅 中学受験の塾 27件から口コミでおすすめの塾を探す【2024年06月】

該当教室数: 271~27件表示
体験授業あり

個別教室のトライ 小針駅前校

最寄駅
小針駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
完全個別指導通信教育

120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」と 完全マンツーマン指導で、確かな学力を。

小針駅にある個別教室のトライの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(3,617件)
※上記は、個別教室のトライ全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

個別指導が最大の売り。子供の成長にあった
指導方法で学力向上を実感できた。
何より
本人いわく「勉強に自信が持てた。」との事で
この経験は今後の人生に必ずプラスになると思います。
知人に紹介したい。

三郷校 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:三郷市立北中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

やはり始めにインターネットなどや周りのアドバイスなどで予備知識を得たり、塾アドバイスを貰える環境があったので助かりましたが、そうでない環境下の方もいらっしゃるので、ホームページなどで分かりやすく、理解できる表現方法での説明は、大変頼りになりますし、信頼感も増します。
細かく書かれていたので、安心してお任せすることが出来たので大変助かりました。

渋谷本校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:青山学院中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

小学生だけでなく、中高生も同じ教室内で勉強しているため学習の環境が非常に良かったと思います。同級生ばかりだと集中を切らしがちですが、周囲が集中する雰囲気なため一緒にできたこと。また先生たちの経験も豊富で教室によって差はあるとは思いますが、息子には合っていたと思います。

薬院大通校 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:上智福岡中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

個人の性格に合わせて、授業をしてくれるところ。またテストなどを通して苦手なところ、得意なところを把握して授業をしてもらえる所が個別指導の強みだと感じた。自主的に勉強するのが苦手だったり腰が重い子には良い塾だと思います。逆に集団授業の方が勉強がしやすい性格の子もいると思いますので、子供の性格に合わせて選ぶのがベストだと思う。

津新町駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:高田中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

他の塾とは違い個別指導ながおおきなアドバンテージがあると思いました。
子供一人一人の成長に合わせて、じっくり指導してくれた。
友達も多く通っていたので、緊張せず安心して学習てきた。
勉強出来た。

三郷校 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:三郷市立北中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

各々の得意、不得意があり、吸収する時間なども違って来ると思いますので、その点を踏まえてご対応下さっていたと感じました。
自分の経験上、分からないところで取り残された気持ちにならないか心配しておりましたが、子供に聞くとそのようなことは全くなかったと言っておりましたので、雰囲気の良い環境なのだと感じました。

渋谷本校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:青山学院中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

皆んな同じ教室内で個々勉強していますが、授業は個別なので一対一です。同じ教室内で行います。息子は苦手科目を重点的に授業してもらいましたが、教科したい科目があればどれでも注力して授業してもらえます。個別なので自分のペースでわかるまでしっかり教えてもらえるのできちんと理解することがでいます。

薬院大通校 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:上智福岡中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個人の習熟度に合わせて個別の1対1の授業になるので勉強はしやすいと思います。先生が若い方も多く子供目線でも対応してくれるので質問がしやすい雰囲気でした。また経験を積んだ講師もいるので、子供が解らないところを的確に理解してくれている感じがあり安心感があった。

津新町駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:高田中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:約60万円

三郷校 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:三郷市立北中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:500000円

渋谷本校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:青山学院中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円程度

薬院大通校 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:上智福岡中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円

津新町駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:高田中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師の方はみなさん優しく、個人個人に合った指導方法、学習内容でわからない事も丁寧に教えてくれた。
 子供の理解度を的確に把握し、より寄り添って指導してくれた。
どの先生もレベルの高さを実感できたと思う。

三郷校 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:三郷市立北中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

やはり考え方や説明の仕方、言葉選びなどとても分かりやすく素晴らしい講師の方々ばかりでしたので、安心してお任せすることが出来ました。
コロナ禍でもありましたので、様々なことを考えながら過ごさなければならない時期でしたので、その点も含めて考えて下さっており、とても心強く気持ちにも落ち着けることが出来ました。

渋谷本校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:青山学院中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

塾の学長は若い方でしたが、担当の先生は年配の女性の方でした。ぶっきらぼうな性格の方で少々語尾が強く苦手な子も多いタイプだと思いますが、うちの子とは相性も良かったと思います。長らく講師をされているようで経験値も豊富で勉強方法や受験対策など細かく指導してもらえたと思います。

薬院大通校 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:上智福岡中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

若い先生も多く、質問がしやすい雰囲気が良いと思います。1対1の個別授業なので個人の進捗に合わせて丁寧な授業を行ってくれており質問がしやすい雰囲気なので、概ね信頼出来ると思います。講師によっては合わない場合もあると思いますが、相談すれば変わってもらう事も出来るので安心感がありました。

津新町駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:高田中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学校では分からず進んでしまったことも
わかりやすく段階を重ねて教えていただいた。
基本的なカリキュラムは決まっていますが
子供の理解度に合わせてアプローチを変えて
苦手科目を克服できるように思いました。

三郷校 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:三郷市立北中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

まずは学習の習慣がつくことを希望しておりましたので、その点をご相談させていただきました。
自宅学習で分からないことが出ると、つまってしまいそのままになったり時間ばかりが経ってしまうため、そのようにならないアドバイスなどの助言をいただきました。
やはり専門的なことをご職業にしているので的確なアドバイスをいただけました。

渋谷本校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:青山学院中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

基本的に授業がないので、問題集を解いてわからない箇所を教えてもらうスタンスです。授業では進捗が遅れている教科を重点的に教え、進んでいる教科は基本的に自習でこなしていきます。苦手な教科や教科したい科目へ注力できるので受験対策にはいいと思います。

薬院大通校 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:上智福岡中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

個別授業なので個人の習熟度に合わせてカリキュラムを組んでもらえる所がよかった。また苦手な科目に絞って重点的に勉強したり、逆に得意な科目をより伸ばすようなカリキュラムが組めるなど自由度が高いのが良いと感じた。

津新町駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:高田中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近所で通い易く、友達も多く通っていた。
駅近で環境も良い。
有名な塾なので学習内容、個別指導対応なので安心して預けられた。

三郷校 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:三郷市立北中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

知人に聞いて

渋谷本校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:青山学院中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

受験対策が遅くなり、集団でに授業タイプの塾では、追いつけないと感じた事と、授業以外の時間も塾で自習ができる点がいいと思ったので決めました。

薬院大通校 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:上智福岡中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

色々な塾をネットで調べていたが迷っていたところ、私の息子と同学年の知り合いの子供が通っていた為、相談した所紹介をしてもらい入塾した。

津新町駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:高田中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 不登校・多動児サポート
コース難関校向けコース

個別教室のトライ編集部のおすすめポイント

編集部
  • 120万人の指導実績あり!学習効率を上げる「トライ式学習法」
  • 「性格別学習法」など、ムリ・ムダのない学習計画を実践
  • 完全マンツーマン。個性を大事にしながら、成績アップへと導く

個別教室のトライのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.3時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の新潟県の受験体験記16件のデータから算出

最寄駅
JR越後線小針駅から徒歩3分
住所
新潟県新潟市西区小針上山13-15
地図を見る
体験授業あり

個別指導の明光義塾 小針教室

最寄駅
小針駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導

【伝統・教室数・生徒数で個別指導塾No.1】新規入会生お申込み受付中

小針駅にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(6,493件)
※上記は、個別指導の明光義塾全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

総合的に満足している。最初はすごく苦労して勉強が嫌になりかけていたが、講師が親身に寄り添ってくれた。コミュニケーションをすごくとってくれて、楽しく勉強することができた。自宅から結構離れていて、ガソリン代や時間をすごくかけたが、当塾に通ったお陰で、実力がすごくのび、勉強の方法等学べたので結果的に満足している。

東新潟教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属長岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

先生の指導はとてもしっかりしており、またコミュニケーションを重視していることからも子どもの様子がすぐにわかることができ、とても使っています。学校のほかに精神的に困っていることなどもあれば、相談をして親に都度報告してもらえるところも。僕としてはとても使っています。

岡本教室 / 保護者・小学校4年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:宇都宮短期大学附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

やはり天下の明光義塾です。職員も学校とは違い、教育の品質がいい。無理押しの学習ではなく効率的で生徒にあう内容だと思います。自分自身も過去に明光義塾通った経験があります。だから昔から良い意味で変わっていないと。

長崎新戸町教室 / 保護者・大学生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:長崎大学教育学部附属中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

それまで塾というものに入塾したことはなかったものの、高校受験をするにあたって数学や英語の苦手を克服する必要が生まれ、入塾の必要ができたため、友人の通っている明光義塾に通うことになりました。

/ 生徒・(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:国士舘高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

和やかな時もあればピリピリした雰囲気のときもありメリハリがしっかりしていた。
総合的に楽しく勉強ができている印象でした。適度な世間話があり、しっかりとコミュニケーションがとれていた。帰りの際は、次回やる項目の話があり、ちょっとでも予習ができ、スムーズに授業に入る事ができた。

東新潟教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属長岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

テキストが配られ、それに従い勉強を進めていく形です。それに加えて学校でわからなかった宿題などの回答などの説明もしていただける点がとても助かっております。学校と塾で両方の勉強環境を得ることができる。親としてはとても助かっております。

岡本教室 / 保護者・小学校4年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:宇都宮短期大学附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別の指導スタイルだったのでそれぞれの生徒がわからないこと、悩みの部分を講師に伝えやすくてよく配慮されていると思う。教育スピードも個人配慮がされていて取り残される、追い付かないということもないように思えた。学校のように無駄はやはり無いと思う。講師もきちんとした人間だった

長崎新戸町教室 / 保護者・大学生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:長崎大学教育学部附属中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別指導型の授業であり、自分のペースで学習を進めることが可能であるという特徴があります。

/ 生徒・(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:国士舘高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

東新潟教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属長岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:30000円

岡本教室 / 保護者・小学校4年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:宇都宮短期大学附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:年間13万円くらいだった

長崎新戸町教室 / 保護者・大学生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:長崎大学教育学部附属中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,000~50,000円
塾にかかった年間費用:周囲の友人からの話を聞く限りでは、他の塾との値段の違いはさほど大きくはなく、平均的な月額料金よりは高額であったというふうに感じています。

/ 生徒・(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:国士舘高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

塾講師は専門のプロ講師です。外見は爽やかな感じでとても清潔感のある講師です。明るく感じで、物静かな息子に積極的にコミュニケーションをとってくれてとてもやりやすい環境作りをしてくれた。
教え方も良いようでメキメキと力をつけている。

東新潟教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属長岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師の先生の指導はとても丁寧で。学校でわからなかった内容などをしっかりと教えてもらうことができ、安心して任せることができております。丸また、コミュニケーションを非常に大切にしており、悩み事なども聞いてくれるようで助かっております。

岡本教室 / 保護者・小学校4年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:宇都宮短期大学附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師のプロ意識は高いと思う。生徒によりそい、基礎を大切にして上手くのばす技術はあると思う。学校の教師とは違い教えのプロフェッショナルなので学習に集中しやすいし明光義塾はやはり昔から良い学習や環境だと思います。無駄話もあまりしないところに好感をもちました

長崎新戸町教室 / 保護者・大学生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:長崎大学教育学部附属中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

本職として塾講師を行っている方が他の塾よりも多いため、安心して授業を受けられます。
個別指導の塾であるということで一人一人の生徒に対してとても親身な対応をしていただけます。

/ 生徒・(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:国士舘高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

息子にあったカリキュラムを組んでくれて無理なくわかりやすく、焦る事なく勉強できていた。苦手な部分を重点的に勉強でき、ある程度克服できるようになった。
特に算数では分数が苦手で時間をかけてじっくり教えてもらい克服でき、すらすら解くまでに至った。

東新潟教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属長岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは学校の勉強を中心に。わからないことなどを丁寧に教えていただくことができ、とても助かっております。ある学校と足並みをそろえて勉強はできるところがとてもいいと感じております。また、長期の休みなど本人に時間があるときは宿題の量を大目にして学習のペースを上げるなど、レベルアップを図ってくるところはとてもいいです。

岡本教室 / 保護者・小学校4年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:宇都宮短期大学附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

多用な課題に挑むべく、ただの詰め込み学習や昔的な根性カリキュラムや講習ではない。効率的で無駄なプレッシャーを与えないと私は感じた。私自身としては英語教育のレベルは高いなと感じた。外国語への苦手意識を持たせるのではなく興味をもたせる、という意味においていい指導をされている。英語以外の多言語にも今後対応してもらいたい

長崎新戸町教室 / 保護者・大学生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:長崎大学教育学部附属中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

/ 生徒・(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:国士舘高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自分が通っていて当時の講師にとてもお世話になり、実力がついたから。また、当塾の方針が良く楽しく学ぶことができたから。

東新潟教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属長岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

しっかりと指導してもらえるから。

岡本教室 / 保護者・小学校4年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:宇都宮短期大学附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自分自身も通ったから

長崎新戸町教室 / 保護者・大学生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:長崎大学教育学部附属中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

/ 生徒・(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:国士舘高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有
コース-

個別指導の明光義塾編集部のおすすめポイント

編集部
  • ひとりで解く力がつく個別指導。だから学校のテストに強い
  • 受験に強い。オーダーメイドの学習プラン
  • 圧倒的なめんどうみの良さ

個別指導の明光義塾のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の新潟県の受験体験記8件のデータから算出

個別指導の明光義塾の中学受験の詳細データ

Loading...
  • 新発田市立加治川小学校
  • 新潟市立大鷲小学校
最寄駅
JR越後線小針駅から徒歩6分
住所
新潟県新潟市西区小針5−16−6今井テナントビル 1F
地図を見る
体験授業あり

個別指導塾 学習空間 小針教室

最寄駅
小針駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
個別指導

自主的な自立学習の姿勢を育み、確かな学力を養う個別指導塾!

小針駅にある個別指導塾 学習空間の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(293件)
※上記は、個別指導塾 学習空間全体の口コミ評価・件数です
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 定期的な面談制度 / 社員講師のみ / 成績保証制度あり / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース難関校向けコース / 補習向けコース

個別指導塾 学習空間編集部のおすすめポイント

編集部
  • 勉強のやり方を指導!だから自主学習の精度がアップ
  • 先生との距離が近い「巡回指導」を実践
  • 成績を確実に上げる指導に自信!成績アップ保証制度あり
最寄駅
JR越後線小針駅から徒歩13分
住所
新潟県新潟市西区小針8丁目21-36
地図を見る

能開センター 小針中央校

最寄駅
小針駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導

難関校への合格実績多数! 「キャッチボール形式」の授業で、勉強がどんどん楽しくなる

小針駅にある能開センターの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,887件)
※上記は、能開センター全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

ともかく子どもファーストなのが良かった
親が行かせたい学校ではなく、子どもが行きたい学校という事で、結果にこだわらず子どもが思うように学習できたことがありがたい
高望みで模試ではずっと合格率Fだったのに受かったのは、先生方のおかげだと思う
合格を報告に行った時は、先生方皆さんが我が事のように喜んでくださった

草津校(中学受験専門) / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:同志社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

最終的に志望校、滑り止め全てに合格させていただきました。正直なにが正解でなにが良かったのかはいまだに分かりませんが、一つ上げるとしたら通塾を嫌がらなかったことかと思います。これは多分、信頼出来る先生やお友達が沢山いたからかと思います。

泉佐野校(中学受験専門) / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:近畿大学附属和歌山中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

いつも開放的に子供の疑問に付き合ってくれていました。子供も親も入試に対しての道すじをわかりやすく説明し続けてくれました。勉強面に加えて、気持ちの高め方まで教えてくれました。テスト当日まで親身に寄り添ってくれている感じを非常に受けました。

泉佐野校(中学受験専門) / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:智辯学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

何より子どもが楽しんで勉強をしているところです。かなりやる気にもなっていて生き生きとしているからです。先生の授業が楽しいのと先生のほめ方がうまいのだと思います。目先だけでなく子どもの将来も考えてくれると感じています。

岩出校 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:和歌山県立桐蔭中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

アットホームの一言に尽きる
途中、不安を感じてもっと強引に学習を進める塾に移ったお子さんもいたが、子どもファーストの姿勢を貫いていたので安心して任せられた。
合否より本人の意思や希望を尊重していたので、こちらの意向をきちんと汲んでくださったのはとてもありがたかった

草津校(中学受験専門) / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:同志社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

不思議と塾に行きたくないと言わなかったので良かったのだと思う。
実際に授業をしているところを見たことがないが、子供の話を聞くと飽きさせないようにしてくれていたりまた、自然と子供に向上心を持たせてくれていたように思います。
授業は基礎固めをしっかりしてから応用問題に進んで行ってくれていました。

泉佐野校(中学受験専門) / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:近畿大学附属和歌山中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

決して子供にとって楽な環境ではなかったと思いますが、塾のレベル別のクラスに合わせて、あきらめることなく取り組める環境だったと思います。いつも生徒に対して励ましながら取り組んでくださっていました。個別指導のレベルと変わらないかかわりをしてくださっていたとおもいます。

泉佐野校(中学受験専門) / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:智辯学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団での授業ですが、授業がかなり楽しく生徒は生き生きして授業を受けているようです。生徒からの質問の時間もあるようですが、活発なようです。雰囲気もかなりいいみたいで子どもは授業をたのしんで帰ってきます。

岩出校 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:和歌山県立桐蔭中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:忘れた

草津校(中学受験専門) / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:同志社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円ぐらい

泉佐野校(中学受験専門) / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:近畿大学附属和歌山中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:70万円

泉佐野校(中学受験専門) / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:智辯学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円

岩出校 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:和歌山県立桐蔭中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

どの先生も親身になって指導してくださった
ただ勉強を教える、偏差値を上げるだけでなく本人の希望を大事にしてくださった
面談でも、偏差値を鑑みて受験校を増やしたり、合格率を上げるために無駄な受験を薦めたりせず、本人が行きたい学校のみを受けさせてくださった

草津校(中学受験専門) / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:同志社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

子供にやる気をおこさせてくれる先生が多い。
子供が納得するまで面倒を見てくれる。
褒めるばかりだはなく悪いことは悪いときちんと叱ってくれるので勉強以外の面においても安心しておまかせ出来た。
授業中は厳しいところもあるが、休み時間などは子供の喜ぶことをしてくれたりと楽しく通塾出来るようにしてくれていました。

泉佐野校(中学受験専門) / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:近畿大学附属和歌山中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

経験が豊富で、受験までの勉強対策や気持ちの高め方など総合的に子供に対してポジティブに関わっていただけたように思います。子供に寄り添った学習体制をしてくださったので、個別指導塾の必要性はかんじませんでした。

泉佐野校(中学受験専門) / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:智辯学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

プロの先生とアルバイトの先生がいるみたいです。楽しい先生か多いみたいです。自分はまだ一人の先生しか会っていないので、実際のところはよく分かりません。自分の会った先生はいろんな意味でかなりいい先生だと感じました。子どもをまかせることが出来ると思います。

岩出校 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:和歌山県立桐蔭中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

全部お任せなのでよくわからないが、定期テストによる学力別クラスで学習を進めた
教科によってクラスも変わったので、国語はトップクラス、算数は基礎クラスということもあった
トップクラスになっても、本人が基礎クラスを希望すれば、基礎クラスに移動させてくれるなど、無理なく本人の納得がいくような学習ができた

草津校(中学受験専門) / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:同志社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

小学生にはかなりハードに思えたが子供本人はそこまでではなかったよう。
やはり小学校の授業とは違い、中学受験のノウハウを教えてくれました。小学校の授業内容なら親でも教えれましたが、中学受験においては親が下手に教えると子供が戸惑うと思うので塾での授業内容は先生におまかせするのが良いかと思います。

泉佐野校(中学受験専門) / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:近畿大学附属和歌山中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

レベルは高いとおもいます。家ではできない内容についても通塾中に解決しながらとりくめていたように思います。自宅では勉強できないタイプでしたが、ほぼ学習塾の勉強のみで希望の進学できました。自習室も開放してくれていて空いている講師に質問できる環境もととのっていました。

泉佐野校(中学受験専門) / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:智辯学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

かなり高レベルだとは思います。が実際のところはよく分かりません。歴史があるのでしっかりしたものになっていると思います。学校の授業よりはかなり進んでいるようです。私立のコースだとさらに早く進むようです。

岩出校 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:和歌山県立桐蔭中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近く通いやすい
入塾テスト後、子どもと保護者の希望をしっかり聞いて、そこに先生の私的感情が入らなかったので安心して相談ができた

草津校(中学受験専門) / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:同志社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

知り合いが通わせていたから

泉佐野校(中学受験専門) / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:近畿大学附属和歌山中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

地域の中では進学校実績があり、信頼性が最も高いことが理由です。近いのも理由にあります。進学といえば能開のイメージがありました。

泉佐野校(中学受験専門) / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:智辯学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友達

岩出校 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:和歌山県立桐蔭中学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり
コース-

能開センター編集部のおすすめポイント

編集部
  • キャッチボール形式の授業展開!考える力がしっかり身につく
  • 逆算カリキュラムで入試までに必要な学習を効率的に
  • 全国のライバルと競う「公開学力テスト」の実施

能開センターのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:65%
  • 一日当たりの授業時間:2.1時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の新潟県の受験体験記17件のデータから算出

能開センターの中学受験の詳細データ

Loading...
  • 新潟市立桜が丘小学校
  • 新潟市立江南小学校
最寄駅
JR越後線小針駅から徒歩3分
住所
新潟県新潟市西区小針上山10-18 
地図を見る

公文式 小針小前教室

最寄駅
小針駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

小針駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

塾の総合評価としては、とても高評価であり、他の保護者からも高評価であったと思う。
理由としては、低価格で子供の学べる姿勢が身につき、通わせて良かったと思うから。
また、自宅から近いことも良かった。
そのため.高評価とした。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

通う本人がいやがらずにかよう意思を見せているので塾の総合評価を高くさせていただきました。地元密着なので学校の友達もいるようす。
これからも本人がかよいたければ応援させていただきます。学力もそれに伴いあがったため。

上高田教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:上越教育大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

満足度はとっても高く、いつまでも学び続けたい感じがあり、それでいて納得の教え方がしていただける貴重な経験が体験できることだと思っています。自分自身が夢に向かって進んでいくところを後ろから後押しして応援していただいており非常に満足度が高いです。

草津教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:近江兄弟社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

長く通うことで本人の中でも勉強が定着してきている。通っていたことで学校での授業も苦になることなく過ごせているので、教室以外のところでの成果も見られているので、行ってよかったと思う。先生もいいかたなので安心。

熊取駅前教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属和歌山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

和気藹々とした雰囲気で他の子とも一緒に学べる雰囲気であり、また、初めて入った子でもすぐに打ち解けられるような雰囲気に講師の方がしてくれ、とても助かった記憶がある。
授業の形式としては、質問する形式で行われていた。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

雪の時期にも対応しタブレットで勉強する事もある。雨もこのエリアは多いので随時対応してくださる。
生徒数はそんなに多くはないが設問を解いていき徐々にレベルが上がっていくので学年より高い学力もつく。少人数の為、質問などもしやすい雰囲気。

上高田教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:上越教育大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の流れは、誰も取り残さないことをコンセプトにみんなでまっすぐ未来を見据えて進んでいくという、スタンツを取られており、全員が一丸となって勉強を行っている状態です。雰囲気は人がよさそうな感じがありとても良いと感じています。

草津教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:近江兄弟社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

行ったら1人1人がそれぞれの勉強をする。わからないところは担当の先生に声をかけて聞くスタイル。教室の雰囲気は、静かで集中はしやすい状況だと思う。いろいろな学年の子が来ている。先生も数名の方がいるので安心。

熊取駅前教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属和歌山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100万円

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:おおよそ12万円程度。学校の宿題などの質問にも答えてくれる。通う意思を本人が何より持ってくれてよかった。

上高田教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:上越教育大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:150000円 

草津教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:近江兄弟社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円

熊取駅前教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属和歌山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

この講師の方は、とても親身になって勉強を教えてくれ、とても良い印象を持った。
男性、女性講師を親が選ぶこともでき、親としてはとても安心できる講師であったと思う。
そして、とても話しやすい印象で良いと思った。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師は女性であり年輩のようにみえる。60歳くらいと推測するのでおそらくベテランである。
性格は明るくよく話す先生。
地元の方の様子で私は地元ではないので色々と聞いた。キャリアは30年以上らしい。
わかるまで教えてくださり熱心な先生。

上高田教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:上越教育大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

面白おかしく、それでいてとってもユニークな先生がおられます。どのくらいユニークかと申し上げると、たの人とのコミュニケーションを図るために、漫才コントをみんなの前で披露していただけるすることです。講師はいい感じなかたです。

草津教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:近江兄弟社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテランの先生で常に全体を把握されており、他の先生と連携をとってます。話しやすい先生で進路のことなど状況を見た上で的確に話をしてくれます。学校の教え方と公文での教え方の違いの納得いくような形で教えてくれます。

熊取駅前教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属和歌山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

この塾のカリキュラムについては、自ら学べるようなカリキュラムに設定されており、とても良いと思った。また、子供自らまなべるようなカリキュラムを提示してくれ、とても助かった。
また、他の塾にはないような独自のカリキュラムも魅力である。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

塾のなかで決められたプリントをじぶんの学力に応じて解く。
解法についてきき答えを導いていく。
わからなければわかるまでやる。
こどもの学力進度により異なる。
大体は自分の学年より上がっていることが多い。

上高田教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:上越教育大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

分かりやすい教科書とそれに会わせたカリキュラムが絶妙なタイミングと風合いをかもちだして、みんなが授業を真剣に聞いてくれて、それでいて納得の教え方がしていただける貴重な体験をさせてくれる学習塾だと思います。

草津教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:近江兄弟社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

公文のプリントに沿って勉強していくスタイル。今何をしているかが、保護者から見てもわかりやすいです。公文でもやり、自宅でも同じプリントを持って帰ってくるので同じ形ですることができます。やっていることがわかるので安心です。

熊取駅前教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属和歌山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

良さそうだから

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

いますんでいる家が高田にあるのでこれからかようとしたらちかいところの方がつづくのではとおもったため。

上高田教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:上越教育大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近いから

草津教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:近江兄弟社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近く通いやすいところにあったため。体験もでき、入ったらどんな感じで進めていくかがわかりやすかった。

熊取駅前教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属和歌山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:85%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の新潟県の受験体験記32件のデータから算出

公文式の中学受験の詳細データ

Loading...
  • 津幡町立中条小学校
最寄駅
JR越後線小針駅から徒歩6分
住所
新潟県新潟市西区小針5丁目3-10 
地図を見る

学研教室 たんぽぽ教室【新潟県】

最寄駅
小針駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導

算数・国語の2教科8,800円~! くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う

小針駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,722件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

学研に通うようになってから、偏差値が確実に上がり学年トップクラスにまで成長しました。親子共に満足しています。中学に入ってからは学力が向上したこともあり、先生の手が少し回りにくくなっているところは気になります。

栄町教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

学研に通うようになってから、偏差値が確実に上がり学年トップクラスにまで成長しました。親子共に満足しています。中学に入ってからは学力が向上したこともあり、先生の手が少し回りにくくなっているところは気になります。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

国語のみずば抜けていて算数が苦手でしたが、学研に通うようになってから苦手意識を克服し、問題を解くことができるようになった自信から楽しい気持ちが芽生えていきました。国語とのバランスも取れており、ゆくゆくは小学校の先生になりたいと将来の目標まで自主設定するようになりました。学力向上がみられたため、高評価となります。

栄教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

先生への信頼が大きくて、準備期間が非常に短い受験勉強であったものの、合格へつなげることができました。基本的に勉強はあまり好きではないところは変わらないのですが、基礎知識がついたおかげで応用問題まで対応することができるようになっています。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業は集団形式で学習が行われ、基本的には個々の学校の内容に合わせながらも、理解ができていれば先の内容に取り組んでいます。個別てはないため少しうるさい子もいたようです。集中力があったので気にはしていませんでしたが、そこは気になる点でした。

栄町教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

同学年で、素行が良くない子の進路を再三確認しました。環境が一番大切だと考えていましたので、同じ学校にならないようにしています。そういった情報は保護者間でしかわからない情報なので助かりました。また、中の良い友達の親とは良く会話をし、受験対策や家での取り組みかたを参考にしました。やはり、メディア時間の規制が有効で、集中力が増したなど、様々なアドバイスが得られたのは良かったです。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団での授業、コースの強化について学習します。もともと集中力が低いため、集団学習で場の空気を乱す受講者がいたため流されることがあったようで、先生の配慮でなんとかなっているが、個別の方ができそうと何度も模索しました。

栄教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別でひたすらプリントや小冊子に取り組むかたちになります。生徒が解いている間に先生が宿題分を探索して、授業分と合わせて解き直しをして、全部理解ができたらその日のレッスン終了となります。自宅を改装されて?のお部屋だったのでアットホームな感じだと思います。、

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

栄町教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:国語、数学、英語のコースで年間158.400円の費用がかかります。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:11100円(月々8800円入会金5500円)

栄教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10001~20000円
塾にかかった年間費用:70000円

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師はベテランの女性で、学習のアドバイスはもちろん、基礎をしっかり教えてくださいます。また学校で理解できなかった教科の復習も対応してくれたおかげで学校の授業についていけないと言ったことは解消されました。

栄町教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師はベテランの女性で、学習のアドバイスはもちろん、基礎をしっかり教えてくださいます。また学校で理解できなかった教科の復習も対応してくれたおかげで学校の授業についていけないと言ったことは解消されました。自主学習時のアドバイスもしてくれて本当に良かったです。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師はベテランの男性で、学習のアドバイスはもちろん、基礎をしっかり教えてくださいます。学校で理解できなかった教科の復習についての対応が大変助かり、学校の授業についていけないと言ったことは解消されました。

栄教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

小学生と中学生を対象に指導されている
ご自身のお子様も受験経験ありとのことだった
対象の時間帯だけでなく、本人の都合に合わせての個別指導をしていただいた
参考書や問題集などの選定も快く引き受けてくださり助かった。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

小学5.6年生の算数、国語含む英語コース。(英語単独コースはありませんでした。)算数、国語と同時に学習しました。自分で考え、自ら取り組む教材で暗記力、計算力はもちろん、考える力がつきました。繰り返し学習で確実に定着し、学研での学習が楽しいと口にすることが多く、自分で考えたという喜びを感じていました。

栄町教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

小学5.6年生の算数、国語、英語コース。算数と国語英語を同時に学習しました。自分で考え、自ら取り組む教材で暗記力、計算力はもちろん、考える力がつきました。繰り返し学習で確実に定着し、学研での学習が楽しいと口にすることが多く、自分で考えたという喜びを感じていました。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

小学5.6年生の算数、国語コース。算数と国語を同時に学習しました。自分で考え、自ら取り組む教材で暗記力、計算力はもちろん、考える力がつきました。繰り返し学習で確実に定着し、学研での学習が楽しいと口にすることが多く、自分で考えたという喜びを感じていました。

栄教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

基礎問題集を繰り返し解いた後に、応用問題についての冊子もあった。宿題として課題に取り組み、受講中に先生が添削をして宿題分と受講中の分と2回分の問題を毎回解く形で進んでいきます。
はじめに基礎問題を解くので応用問題を解きやすそうでした。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅からも学校からも近いため、安心安全に通えると思いました。(徒歩5分以内)学校の友達が沢山通っていることが魅力的でした。

栄町教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅からも学校からも近いため、安心安全に通えると思いました。また学校の友達が沢山通っていることも決め手でした。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅からも学校からも通える距離だったので、保護者関の情報共有を得て、調べてみたところ、通っている友達が多かったため、決めました。

栄教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自力通塾可能だった

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

学研教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 算数・国語の2教科8,800円~と安心価格
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力が定着
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の新潟県の受験体験記9件のデータから算出

学研教室の中学受験の詳細データ

Loading...
  • 柏崎市立柏崎小学校
最寄駅
JR越後線小針駅から徒歩6分
住所
新潟県新潟市西区寺尾朝日通8-10 
地図を見る

公文式 小針緑町教室

最寄駅
小針駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

小針駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

塾の総合評価としては、とても高評価であり、他の保護者からも高評価であったと思う。
理由としては、低価格で子供の学べる姿勢が身につき、通わせて良かったと思うから。
また、自宅から近いことも良かった。
そのため.高評価とした。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

通う本人がいやがらずにかよう意思を見せているので塾の総合評価を高くさせていただきました。地元密着なので学校の友達もいるようす。
これからも本人がかよいたければ応援させていただきます。学力もそれに伴いあがったため。

上高田教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:上越教育大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

満足度はとっても高く、いつまでも学び続けたい感じがあり、それでいて納得の教え方がしていただける貴重な経験が体験できることだと思っています。自分自身が夢に向かって進んでいくところを後ろから後押しして応援していただいており非常に満足度が高いです。

草津教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:近江兄弟社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

長く通うことで本人の中でも勉強が定着してきている。通っていたことで学校での授業も苦になることなく過ごせているので、教室以外のところでの成果も見られているので、行ってよかったと思う。先生もいいかたなので安心。

熊取駅前教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属和歌山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

和気藹々とした雰囲気で他の子とも一緒に学べる雰囲気であり、また、初めて入った子でもすぐに打ち解けられるような雰囲気に講師の方がしてくれ、とても助かった記憶がある。
授業の形式としては、質問する形式で行われていた。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

雪の時期にも対応しタブレットで勉強する事もある。雨もこのエリアは多いので随時対応してくださる。
生徒数はそんなに多くはないが設問を解いていき徐々にレベルが上がっていくので学年より高い学力もつく。少人数の為、質問などもしやすい雰囲気。

上高田教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:上越教育大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の流れは、誰も取り残さないことをコンセプトにみんなでまっすぐ未来を見据えて進んでいくという、スタンツを取られており、全員が一丸となって勉強を行っている状態です。雰囲気は人がよさそうな感じがありとても良いと感じています。

草津教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:近江兄弟社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

行ったら1人1人がそれぞれの勉強をする。わからないところは担当の先生に声をかけて聞くスタイル。教室の雰囲気は、静かで集中はしやすい状況だと思う。いろいろな学年の子が来ている。先生も数名の方がいるので安心。

熊取駅前教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属和歌山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100万円

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:おおよそ12万円程度。学校の宿題などの質問にも答えてくれる。通う意思を本人が何より持ってくれてよかった。

上高田教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:上越教育大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:150000円 

草津教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:近江兄弟社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円

熊取駅前教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属和歌山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

この講師の方は、とても親身になって勉強を教えてくれ、とても良い印象を持った。
男性、女性講師を親が選ぶこともでき、親としてはとても安心できる講師であったと思う。
そして、とても話しやすい印象で良いと思った。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師は女性であり年輩のようにみえる。60歳くらいと推測するのでおそらくベテランである。
性格は明るくよく話す先生。
地元の方の様子で私は地元ではないので色々と聞いた。キャリアは30年以上らしい。
わかるまで教えてくださり熱心な先生。

上高田教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:上越教育大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

面白おかしく、それでいてとってもユニークな先生がおられます。どのくらいユニークかと申し上げると、たの人とのコミュニケーションを図るために、漫才コントをみんなの前で披露していただけるすることです。講師はいい感じなかたです。

草津教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:近江兄弟社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテランの先生で常に全体を把握されており、他の先生と連携をとってます。話しやすい先生で進路のことなど状況を見た上で的確に話をしてくれます。学校の教え方と公文での教え方の違いの納得いくような形で教えてくれます。

熊取駅前教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属和歌山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

この塾のカリキュラムについては、自ら学べるようなカリキュラムに設定されており、とても良いと思った。また、子供自らまなべるようなカリキュラムを提示してくれ、とても助かった。
また、他の塾にはないような独自のカリキュラムも魅力である。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

塾のなかで決められたプリントをじぶんの学力に応じて解く。
解法についてきき答えを導いていく。
わからなければわかるまでやる。
こどもの学力進度により異なる。
大体は自分の学年より上がっていることが多い。

上高田教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:上越教育大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

分かりやすい教科書とそれに会わせたカリキュラムが絶妙なタイミングと風合いをかもちだして、みんなが授業を真剣に聞いてくれて、それでいて納得の教え方がしていただける貴重な体験をさせてくれる学習塾だと思います。

草津教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:近江兄弟社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

公文のプリントに沿って勉強していくスタイル。今何をしているかが、保護者から見てもわかりやすいです。公文でもやり、自宅でも同じプリントを持って帰ってくるので同じ形ですることができます。やっていることがわかるので安心です。

熊取駅前教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属和歌山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

良さそうだから

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

いますんでいる家が高田にあるのでこれからかようとしたらちかいところの方がつづくのではとおもったため。

上高田教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:上越教育大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近いから

草津教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:近江兄弟社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近く通いやすいところにあったため。体験もでき、入ったらどんな感じで進めていくかがわかりやすかった。

熊取駅前教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属和歌山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:85%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の新潟県の受験体験記32件のデータから算出

公文式の中学受験の詳細データ

Loading...
  • 津幡町立中条小学校
最寄駅
JR越後線小針駅から徒歩7分
住所
新潟県新潟市西区小針6丁目6-6 
地図を見る

公文式 アメーヌ上山教室

最寄駅
小針駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

小針駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

塾の総合評価としては、とても高評価であり、他の保護者からも高評価であったと思う。
理由としては、低価格で子供の学べる姿勢が身につき、通わせて良かったと思うから。
また、自宅から近いことも良かった。
そのため.高評価とした。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

通う本人がいやがらずにかよう意思を見せているので塾の総合評価を高くさせていただきました。地元密着なので学校の友達もいるようす。
これからも本人がかよいたければ応援させていただきます。学力もそれに伴いあがったため。

上高田教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:上越教育大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

満足度はとっても高く、いつまでも学び続けたい感じがあり、それでいて納得の教え方がしていただける貴重な経験が体験できることだと思っています。自分自身が夢に向かって進んでいくところを後ろから後押しして応援していただいており非常に満足度が高いです。

草津教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:近江兄弟社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

長く通うことで本人の中でも勉強が定着してきている。通っていたことで学校での授業も苦になることなく過ごせているので、教室以外のところでの成果も見られているので、行ってよかったと思う。先生もいいかたなので安心。

熊取駅前教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属和歌山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

和気藹々とした雰囲気で他の子とも一緒に学べる雰囲気であり、また、初めて入った子でもすぐに打ち解けられるような雰囲気に講師の方がしてくれ、とても助かった記憶がある。
授業の形式としては、質問する形式で行われていた。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

雪の時期にも対応しタブレットで勉強する事もある。雨もこのエリアは多いので随時対応してくださる。
生徒数はそんなに多くはないが設問を解いていき徐々にレベルが上がっていくので学年より高い学力もつく。少人数の為、質問などもしやすい雰囲気。

上高田教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:上越教育大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の流れは、誰も取り残さないことをコンセプトにみんなでまっすぐ未来を見据えて進んでいくという、スタンツを取られており、全員が一丸となって勉強を行っている状態です。雰囲気は人がよさそうな感じがありとても良いと感じています。

草津教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:近江兄弟社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

行ったら1人1人がそれぞれの勉強をする。わからないところは担当の先生に声をかけて聞くスタイル。教室の雰囲気は、静かで集中はしやすい状況だと思う。いろいろな学年の子が来ている。先生も数名の方がいるので安心。

熊取駅前教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属和歌山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100万円

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:おおよそ12万円程度。学校の宿題などの質問にも答えてくれる。通う意思を本人が何より持ってくれてよかった。

上高田教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:上越教育大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:150000円 

草津教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:近江兄弟社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円

熊取駅前教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属和歌山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

この講師の方は、とても親身になって勉強を教えてくれ、とても良い印象を持った。
男性、女性講師を親が選ぶこともでき、親としてはとても安心できる講師であったと思う。
そして、とても話しやすい印象で良いと思った。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師は女性であり年輩のようにみえる。60歳くらいと推測するのでおそらくベテランである。
性格は明るくよく話す先生。
地元の方の様子で私は地元ではないので色々と聞いた。キャリアは30年以上らしい。
わかるまで教えてくださり熱心な先生。

上高田教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:上越教育大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

面白おかしく、それでいてとってもユニークな先生がおられます。どのくらいユニークかと申し上げると、たの人とのコミュニケーションを図るために、漫才コントをみんなの前で披露していただけるすることです。講師はいい感じなかたです。

草津教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:近江兄弟社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテランの先生で常に全体を把握されており、他の先生と連携をとってます。話しやすい先生で進路のことなど状況を見た上で的確に話をしてくれます。学校の教え方と公文での教え方の違いの納得いくような形で教えてくれます。

熊取駅前教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属和歌山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

この塾のカリキュラムについては、自ら学べるようなカリキュラムに設定されており、とても良いと思った。また、子供自らまなべるようなカリキュラムを提示してくれ、とても助かった。
また、他の塾にはないような独自のカリキュラムも魅力である。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

塾のなかで決められたプリントをじぶんの学力に応じて解く。
解法についてきき答えを導いていく。
わからなければわかるまでやる。
こどもの学力進度により異なる。
大体は自分の学年より上がっていることが多い。

上高田教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:上越教育大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

分かりやすい教科書とそれに会わせたカリキュラムが絶妙なタイミングと風合いをかもちだして、みんなが授業を真剣に聞いてくれて、それでいて納得の教え方がしていただける貴重な体験をさせてくれる学習塾だと思います。

草津教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:近江兄弟社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

公文のプリントに沿って勉強していくスタイル。今何をしているかが、保護者から見てもわかりやすいです。公文でもやり、自宅でも同じプリントを持って帰ってくるので同じ形ですることができます。やっていることがわかるので安心です。

熊取駅前教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属和歌山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

良さそうだから

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

いますんでいる家が高田にあるのでこれからかようとしたらちかいところの方がつづくのではとおもったため。

上高田教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:上越教育大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近いから

草津教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:近江兄弟社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近く通いやすいところにあったため。体験もでき、入ったらどんな感じで進めていくかがわかりやすかった。

熊取駅前教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属和歌山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:85%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の新潟県の受験体験記32件のデータから算出

公文式の中学受験の詳細データ

Loading...
  • 津幡町立中条小学校
最寄駅
JR越後線青山駅から徒歩8分
住所
新潟県新潟市西区小針上山4-32 
地図を見る

公文式 真砂教室

最寄駅
小針駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

小針駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

塾の総合評価としては、とても高評価であり、他の保護者からも高評価であったと思う。
理由としては、低価格で子供の学べる姿勢が身につき、通わせて良かったと思うから。
また、自宅から近いことも良かった。
そのため.高評価とした。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

通う本人がいやがらずにかよう意思を見せているので塾の総合評価を高くさせていただきました。地元密着なので学校の友達もいるようす。
これからも本人がかよいたければ応援させていただきます。学力もそれに伴いあがったため。

上高田教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:上越教育大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

満足度はとっても高く、いつまでも学び続けたい感じがあり、それでいて納得の教え方がしていただける貴重な経験が体験できることだと思っています。自分自身が夢に向かって進んでいくところを後ろから後押しして応援していただいており非常に満足度が高いです。

草津教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:近江兄弟社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

長く通うことで本人の中でも勉強が定着してきている。通っていたことで学校での授業も苦になることなく過ごせているので、教室以外のところでの成果も見られているので、行ってよかったと思う。先生もいいかたなので安心。

熊取駅前教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属和歌山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

和気藹々とした雰囲気で他の子とも一緒に学べる雰囲気であり、また、初めて入った子でもすぐに打ち解けられるような雰囲気に講師の方がしてくれ、とても助かった記憶がある。
授業の形式としては、質問する形式で行われていた。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

雪の時期にも対応しタブレットで勉強する事もある。雨もこのエリアは多いので随時対応してくださる。
生徒数はそんなに多くはないが設問を解いていき徐々にレベルが上がっていくので学年より高い学力もつく。少人数の為、質問などもしやすい雰囲気。

上高田教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:上越教育大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の流れは、誰も取り残さないことをコンセプトにみんなでまっすぐ未来を見据えて進んでいくという、スタンツを取られており、全員が一丸となって勉強を行っている状態です。雰囲気は人がよさそうな感じがありとても良いと感じています。

草津教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:近江兄弟社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

行ったら1人1人がそれぞれの勉強をする。わからないところは担当の先生に声をかけて聞くスタイル。教室の雰囲気は、静かで集中はしやすい状況だと思う。いろいろな学年の子が来ている。先生も数名の方がいるので安心。

熊取駅前教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属和歌山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100万円

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:おおよそ12万円程度。学校の宿題などの質問にも答えてくれる。通う意思を本人が何より持ってくれてよかった。

上高田教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:上越教育大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:150000円 

草津教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:近江兄弟社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円

熊取駅前教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属和歌山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

この講師の方は、とても親身になって勉強を教えてくれ、とても良い印象を持った。
男性、女性講師を親が選ぶこともでき、親としてはとても安心できる講師であったと思う。
そして、とても話しやすい印象で良いと思った。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師は女性であり年輩のようにみえる。60歳くらいと推測するのでおそらくベテランである。
性格は明るくよく話す先生。
地元の方の様子で私は地元ではないので色々と聞いた。キャリアは30年以上らしい。
わかるまで教えてくださり熱心な先生。

上高田教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:上越教育大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

面白おかしく、それでいてとってもユニークな先生がおられます。どのくらいユニークかと申し上げると、たの人とのコミュニケーションを図るために、漫才コントをみんなの前で披露していただけるすることです。講師はいい感じなかたです。

草津教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:近江兄弟社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテランの先生で常に全体を把握されており、他の先生と連携をとってます。話しやすい先生で進路のことなど状況を見た上で的確に話をしてくれます。学校の教え方と公文での教え方の違いの納得いくような形で教えてくれます。

熊取駅前教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属和歌山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

この塾のカリキュラムについては、自ら学べるようなカリキュラムに設定されており、とても良いと思った。また、子供自らまなべるようなカリキュラムを提示してくれ、とても助かった。
また、他の塾にはないような独自のカリキュラムも魅力である。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

塾のなかで決められたプリントをじぶんの学力に応じて解く。
解法についてきき答えを導いていく。
わからなければわかるまでやる。
こどもの学力進度により異なる。
大体は自分の学年より上がっていることが多い。

上高田教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:上越教育大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

分かりやすい教科書とそれに会わせたカリキュラムが絶妙なタイミングと風合いをかもちだして、みんなが授業を真剣に聞いてくれて、それでいて納得の教え方がしていただける貴重な体験をさせてくれる学習塾だと思います。

草津教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:近江兄弟社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

公文のプリントに沿って勉強していくスタイル。今何をしているかが、保護者から見てもわかりやすいです。公文でもやり、自宅でも同じプリントを持って帰ってくるので同じ形ですることができます。やっていることがわかるので安心です。

熊取駅前教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属和歌山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

良さそうだから

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

いますんでいる家が高田にあるのでこれからかようとしたらちかいところの方がつづくのではとおもったため。

上高田教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:上越教育大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近いから

草津教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:近江兄弟社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近く通いやすいところにあったため。体験もでき、入ったらどんな感じで進めていくかがわかりやすかった。

熊取駅前教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属和歌山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:85%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の新潟県の受験体験記32件のデータから算出

公文式の中学受験の詳細データ

Loading...
  • 津幡町立中条小学校
最寄駅
JR越後線小針駅から徒歩10分
住所
新潟県新潟市西区真砂2丁目11-69 
地図を見る

学研教室 西有明教室

最寄駅
小針駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導

算数・国語の2教科8,800円~! くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う

小針駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,722件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

学研に通うようになってから、偏差値が確実に上がり学年トップクラスにまで成長しました。親子共に満足しています。中学に入ってからは学力が向上したこともあり、先生の手が少し回りにくくなっているところは気になります。

栄町教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

学研に通うようになってから、偏差値が確実に上がり学年トップクラスにまで成長しました。親子共に満足しています。中学に入ってからは学力が向上したこともあり、先生の手が少し回りにくくなっているところは気になります。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

国語のみずば抜けていて算数が苦手でしたが、学研に通うようになってから苦手意識を克服し、問題を解くことができるようになった自信から楽しい気持ちが芽生えていきました。国語とのバランスも取れており、ゆくゆくは小学校の先生になりたいと将来の目標まで自主設定するようになりました。学力向上がみられたため、高評価となります。

栄教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

先生への信頼が大きくて、準備期間が非常に短い受験勉強であったものの、合格へつなげることができました。基本的に勉強はあまり好きではないところは変わらないのですが、基礎知識がついたおかげで応用問題まで対応することができるようになっています。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業は集団形式で学習が行われ、基本的には個々の学校の内容に合わせながらも、理解ができていれば先の内容に取り組んでいます。個別てはないため少しうるさい子もいたようです。集中力があったので気にはしていませんでしたが、そこは気になる点でした。

栄町教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

同学年で、素行が良くない子の進路を再三確認しました。環境が一番大切だと考えていましたので、同じ学校にならないようにしています。そういった情報は保護者間でしかわからない情報なので助かりました。また、中の良い友達の親とは良く会話をし、受験対策や家での取り組みかたを参考にしました。やはり、メディア時間の規制が有効で、集中力が増したなど、様々なアドバイスが得られたのは良かったです。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団での授業、コースの強化について学習します。もともと集中力が低いため、集団学習で場の空気を乱す受講者がいたため流されることがあったようで、先生の配慮でなんとかなっているが、個別の方ができそうと何度も模索しました。

栄教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別でひたすらプリントや小冊子に取り組むかたちになります。生徒が解いている間に先生が宿題分を探索して、授業分と合わせて解き直しをして、全部理解ができたらその日のレッスン終了となります。自宅を改装されて?のお部屋だったのでアットホームな感じだと思います。、

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

栄町教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:国語、数学、英語のコースで年間158.400円の費用がかかります。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:11100円(月々8800円入会金5500円)

栄教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10001~20000円
塾にかかった年間費用:70000円

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師はベテランの女性で、学習のアドバイスはもちろん、基礎をしっかり教えてくださいます。また学校で理解できなかった教科の復習も対応してくれたおかげで学校の授業についていけないと言ったことは解消されました。

栄町教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師はベテランの女性で、学習のアドバイスはもちろん、基礎をしっかり教えてくださいます。また学校で理解できなかった教科の復習も対応してくれたおかげで学校の授業についていけないと言ったことは解消されました。自主学習時のアドバイスもしてくれて本当に良かったです。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師はベテランの男性で、学習のアドバイスはもちろん、基礎をしっかり教えてくださいます。学校で理解できなかった教科の復習についての対応が大変助かり、学校の授業についていけないと言ったことは解消されました。

栄教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

小学生と中学生を対象に指導されている
ご自身のお子様も受験経験ありとのことだった
対象の時間帯だけでなく、本人の都合に合わせての個別指導をしていただいた
参考書や問題集などの選定も快く引き受けてくださり助かった。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

小学5.6年生の算数、国語含む英語コース。(英語単独コースはありませんでした。)算数、国語と同時に学習しました。自分で考え、自ら取り組む教材で暗記力、計算力はもちろん、考える力がつきました。繰り返し学習で確実に定着し、学研での学習が楽しいと口にすることが多く、自分で考えたという喜びを感じていました。

栄町教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

小学5.6年生の算数、国語、英語コース。算数と国語英語を同時に学習しました。自分で考え、自ら取り組む教材で暗記力、計算力はもちろん、考える力がつきました。繰り返し学習で確実に定着し、学研での学習が楽しいと口にすることが多く、自分で考えたという喜びを感じていました。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

小学5.6年生の算数、国語コース。算数と国語を同時に学習しました。自分で考え、自ら取り組む教材で暗記力、計算力はもちろん、考える力がつきました。繰り返し学習で確実に定着し、学研での学習が楽しいと口にすることが多く、自分で考えたという喜びを感じていました。

栄教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

基礎問題集を繰り返し解いた後に、応用問題についての冊子もあった。宿題として課題に取り組み、受講中に先生が添削をして宿題分と受講中の分と2回分の問題を毎回解く形で進んでいきます。
はじめに基礎問題を解くので応用問題を解きやすそうでした。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅からも学校からも近いため、安心安全に通えると思いました。(徒歩5分以内)学校の友達が沢山通っていることが魅力的でした。

栄町教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅からも学校からも近いため、安心安全に通えると思いました。また学校の友達が沢山通っていることも決め手でした。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅からも学校からも通える距離だったので、保護者関の情報共有を得て、調べてみたところ、通っている友達が多かったため、決めました。

栄教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自力通塾可能だった

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

学研教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 算数・国語の2教科8,800円~と安心価格
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力が定着
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の新潟県の受験体験記9件のデータから算出

学研教室の中学受験の詳細データ

Loading...
  • 柏崎市立柏崎小学校
最寄駅
JR越後線小針駅から徒歩10分
住所
新潟県新潟市西区西有明町8-7 
地図を見る

学研教室 こばり教室

最寄駅
小針駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導

算数・国語の2教科8,800円~! くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う

小針駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,722件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

学研に通うようになってから、偏差値が確実に上がり学年トップクラスにまで成長しました。親子共に満足しています。中学に入ってからは学力が向上したこともあり、先生の手が少し回りにくくなっているところは気になります。

栄町教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

学研に通うようになってから、偏差値が確実に上がり学年トップクラスにまで成長しました。親子共に満足しています。中学に入ってからは学力が向上したこともあり、先生の手が少し回りにくくなっているところは気になります。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

国語のみずば抜けていて算数が苦手でしたが、学研に通うようになってから苦手意識を克服し、問題を解くことができるようになった自信から楽しい気持ちが芽生えていきました。国語とのバランスも取れており、ゆくゆくは小学校の先生になりたいと将来の目標まで自主設定するようになりました。学力向上がみられたため、高評価となります。

栄教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

先生への信頼が大きくて、準備期間が非常に短い受験勉強であったものの、合格へつなげることができました。基本的に勉強はあまり好きではないところは変わらないのですが、基礎知識がついたおかげで応用問題まで対応することができるようになっています。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業は集団形式で学習が行われ、基本的には個々の学校の内容に合わせながらも、理解ができていれば先の内容に取り組んでいます。個別てはないため少しうるさい子もいたようです。集中力があったので気にはしていませんでしたが、そこは気になる点でした。

栄町教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

同学年で、素行が良くない子の進路を再三確認しました。環境が一番大切だと考えていましたので、同じ学校にならないようにしています。そういった情報は保護者間でしかわからない情報なので助かりました。また、中の良い友達の親とは良く会話をし、受験対策や家での取り組みかたを参考にしました。やはり、メディア時間の規制が有効で、集中力が増したなど、様々なアドバイスが得られたのは良かったです。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団での授業、コースの強化について学習します。もともと集中力が低いため、集団学習で場の空気を乱す受講者がいたため流されることがあったようで、先生の配慮でなんとかなっているが、個別の方ができそうと何度も模索しました。

栄教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別でひたすらプリントや小冊子に取り組むかたちになります。生徒が解いている間に先生が宿題分を探索して、授業分と合わせて解き直しをして、全部理解ができたらその日のレッスン終了となります。自宅を改装されて?のお部屋だったのでアットホームな感じだと思います。、

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

栄町教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:国語、数学、英語のコースで年間158.400円の費用がかかります。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:11100円(月々8800円入会金5500円)

栄教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10001~20000円
塾にかかった年間費用:70000円

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師はベテランの女性で、学習のアドバイスはもちろん、基礎をしっかり教えてくださいます。また学校で理解できなかった教科の復習も対応してくれたおかげで学校の授業についていけないと言ったことは解消されました。

栄町教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師はベテランの女性で、学習のアドバイスはもちろん、基礎をしっかり教えてくださいます。また学校で理解できなかった教科の復習も対応してくれたおかげで学校の授業についていけないと言ったことは解消されました。自主学習時のアドバイスもしてくれて本当に良かったです。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師はベテランの男性で、学習のアドバイスはもちろん、基礎をしっかり教えてくださいます。学校で理解できなかった教科の復習についての対応が大変助かり、学校の授業についていけないと言ったことは解消されました。

栄教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

小学生と中学生を対象に指導されている
ご自身のお子様も受験経験ありとのことだった
対象の時間帯だけでなく、本人の都合に合わせての個別指導をしていただいた
参考書や問題集などの選定も快く引き受けてくださり助かった。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

小学5.6年生の算数、国語含む英語コース。(英語単独コースはありませんでした。)算数、国語と同時に学習しました。自分で考え、自ら取り組む教材で暗記力、計算力はもちろん、考える力がつきました。繰り返し学習で確実に定着し、学研での学習が楽しいと口にすることが多く、自分で考えたという喜びを感じていました。

栄町教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

小学5.6年生の算数、国語、英語コース。算数と国語英語を同時に学習しました。自分で考え、自ら取り組む教材で暗記力、計算力はもちろん、考える力がつきました。繰り返し学習で確実に定着し、学研での学習が楽しいと口にすることが多く、自分で考えたという喜びを感じていました。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

小学5.6年生の算数、国語コース。算数と国語を同時に学習しました。自分で考え、自ら取り組む教材で暗記力、計算力はもちろん、考える力がつきました。繰り返し学習で確実に定着し、学研での学習が楽しいと口にすることが多く、自分で考えたという喜びを感じていました。

栄教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

基礎問題集を繰り返し解いた後に、応用問題についての冊子もあった。宿題として課題に取り組み、受講中に先生が添削をして宿題分と受講中の分と2回分の問題を毎回解く形で進んでいきます。
はじめに基礎問題を解くので応用問題を解きやすそうでした。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅からも学校からも近いため、安心安全に通えると思いました。(徒歩5分以内)学校の友達が沢山通っていることが魅力的でした。

栄町教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅からも学校からも近いため、安心安全に通えると思いました。また学校の友達が沢山通っていることも決め手でした。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅からも学校からも通える距離だったので、保護者関の情報共有を得て、調べてみたところ、通っている友達が多かったため、決めました。

栄教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自力通塾可能だった

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

学研教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 算数・国語の2教科8,800円~と安心価格
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力が定着
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の新潟県の受験体験記9件のデータから算出

学研教室の中学受験の詳細データ

Loading...
  • 柏崎市立柏崎小学校
最寄駅
JR越後線小針駅から徒歩11分
住所
新潟県新潟市西区小針1丁目30-16 
地図を見る

公文式 寺尾前通教室

最寄駅
小針駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

小針駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

塾の総合評価としては、とても高評価であり、他の保護者からも高評価であったと思う。
理由としては、低価格で子供の学べる姿勢が身につき、通わせて良かったと思うから。
また、自宅から近いことも良かった。
そのため.高評価とした。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

通う本人がいやがらずにかよう意思を見せているので塾の総合評価を高くさせていただきました。地元密着なので学校の友達もいるようす。
これからも本人がかよいたければ応援させていただきます。学力もそれに伴いあがったため。

上高田教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:上越教育大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

満足度はとっても高く、いつまでも学び続けたい感じがあり、それでいて納得の教え方がしていただける貴重な経験が体験できることだと思っています。自分自身が夢に向かって進んでいくところを後ろから後押しして応援していただいており非常に満足度が高いです。

草津教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:近江兄弟社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

長く通うことで本人の中でも勉強が定着してきている。通っていたことで学校での授業も苦になることなく過ごせているので、教室以外のところでの成果も見られているので、行ってよかったと思う。先生もいいかたなので安心。

熊取駅前教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属和歌山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

和気藹々とした雰囲気で他の子とも一緒に学べる雰囲気であり、また、初めて入った子でもすぐに打ち解けられるような雰囲気に講師の方がしてくれ、とても助かった記憶がある。
授業の形式としては、質問する形式で行われていた。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

雪の時期にも対応しタブレットで勉強する事もある。雨もこのエリアは多いので随時対応してくださる。
生徒数はそんなに多くはないが設問を解いていき徐々にレベルが上がっていくので学年より高い学力もつく。少人数の為、質問などもしやすい雰囲気。

上高田教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:上越教育大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の流れは、誰も取り残さないことをコンセプトにみんなでまっすぐ未来を見据えて進んでいくという、スタンツを取られており、全員が一丸となって勉強を行っている状態です。雰囲気は人がよさそうな感じがありとても良いと感じています。

草津教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:近江兄弟社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

行ったら1人1人がそれぞれの勉強をする。わからないところは担当の先生に声をかけて聞くスタイル。教室の雰囲気は、静かで集中はしやすい状況だと思う。いろいろな学年の子が来ている。先生も数名の方がいるので安心。

熊取駅前教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属和歌山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100万円

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:おおよそ12万円程度。学校の宿題などの質問にも答えてくれる。通う意思を本人が何より持ってくれてよかった。

上高田教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:上越教育大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:150000円 

草津教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:近江兄弟社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円

熊取駅前教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属和歌山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

この講師の方は、とても親身になって勉強を教えてくれ、とても良い印象を持った。
男性、女性講師を親が選ぶこともでき、親としてはとても安心できる講師であったと思う。
そして、とても話しやすい印象で良いと思った。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師は女性であり年輩のようにみえる。60歳くらいと推測するのでおそらくベテランである。
性格は明るくよく話す先生。
地元の方の様子で私は地元ではないので色々と聞いた。キャリアは30年以上らしい。
わかるまで教えてくださり熱心な先生。

上高田教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:上越教育大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

面白おかしく、それでいてとってもユニークな先生がおられます。どのくらいユニークかと申し上げると、たの人とのコミュニケーションを図るために、漫才コントをみんなの前で披露していただけるすることです。講師はいい感じなかたです。

草津教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:近江兄弟社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテランの先生で常に全体を把握されており、他の先生と連携をとってます。話しやすい先生で進路のことなど状況を見た上で的確に話をしてくれます。学校の教え方と公文での教え方の違いの納得いくような形で教えてくれます。

熊取駅前教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属和歌山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

この塾のカリキュラムについては、自ら学べるようなカリキュラムに設定されており、とても良いと思った。また、子供自らまなべるようなカリキュラムを提示してくれ、とても助かった。
また、他の塾にはないような独自のカリキュラムも魅力である。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

塾のなかで決められたプリントをじぶんの学力に応じて解く。
解法についてきき答えを導いていく。
わからなければわかるまでやる。
こどもの学力進度により異なる。
大体は自分の学年より上がっていることが多い。

上高田教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:上越教育大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

分かりやすい教科書とそれに会わせたカリキュラムが絶妙なタイミングと風合いをかもちだして、みんなが授業を真剣に聞いてくれて、それでいて納得の教え方がしていただける貴重な体験をさせてくれる学習塾だと思います。

草津教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:近江兄弟社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

公文のプリントに沿って勉強していくスタイル。今何をしているかが、保護者から見てもわかりやすいです。公文でもやり、自宅でも同じプリントを持って帰ってくるので同じ形ですることができます。やっていることがわかるので安心です。

熊取駅前教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属和歌山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

良さそうだから

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

いますんでいる家が高田にあるのでこれからかようとしたらちかいところの方がつづくのではとおもったため。

上高田教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:上越教育大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近いから

草津教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:近江兄弟社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近く通いやすいところにあったため。体験もでき、入ったらどんな感じで進めていくかがわかりやすかった。

熊取駅前教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属和歌山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:85%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の新潟県の受験体験記32件のデータから算出

公文式の中学受験の詳細データ

Loading...
  • 津幡町立中条小学校
最寄駅
JR越後線小針駅から徒歩13分
住所
新潟県新潟市西区寺尾前通1丁目7-6 
地図を見る

学研教室 青山教室【新潟県】

最寄駅
小針駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導

算数・国語の2教科8,800円~! くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う

小針駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,722件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

学研に通うようになってから、偏差値が確実に上がり学年トップクラスにまで成長しました。親子共に満足しています。中学に入ってからは学力が向上したこともあり、先生の手が少し回りにくくなっているところは気になります。

栄町教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

学研に通うようになってから、偏差値が確実に上がり学年トップクラスにまで成長しました。親子共に満足しています。中学に入ってからは学力が向上したこともあり、先生の手が少し回りにくくなっているところは気になります。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

国語のみずば抜けていて算数が苦手でしたが、学研に通うようになってから苦手意識を克服し、問題を解くことができるようになった自信から楽しい気持ちが芽生えていきました。国語とのバランスも取れており、ゆくゆくは小学校の先生になりたいと将来の目標まで自主設定するようになりました。学力向上がみられたため、高評価となります。

栄教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

先生への信頼が大きくて、準備期間が非常に短い受験勉強であったものの、合格へつなげることができました。基本的に勉強はあまり好きではないところは変わらないのですが、基礎知識がついたおかげで応用問題まで対応することができるようになっています。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業は集団形式で学習が行われ、基本的には個々の学校の内容に合わせながらも、理解ができていれば先の内容に取り組んでいます。個別てはないため少しうるさい子もいたようです。集中力があったので気にはしていませんでしたが、そこは気になる点でした。

栄町教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

同学年で、素行が良くない子の進路を再三確認しました。環境が一番大切だと考えていましたので、同じ学校にならないようにしています。そういった情報は保護者間でしかわからない情報なので助かりました。また、中の良い友達の親とは良く会話をし、受験対策や家での取り組みかたを参考にしました。やはり、メディア時間の規制が有効で、集中力が増したなど、様々なアドバイスが得られたのは良かったです。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団での授業、コースの強化について学習します。もともと集中力が低いため、集団学習で場の空気を乱す受講者がいたため流されることがあったようで、先生の配慮でなんとかなっているが、個別の方ができそうと何度も模索しました。

栄教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別でひたすらプリントや小冊子に取り組むかたちになります。生徒が解いている間に先生が宿題分を探索して、授業分と合わせて解き直しをして、全部理解ができたらその日のレッスン終了となります。自宅を改装されて?のお部屋だったのでアットホームな感じだと思います。、

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

栄町教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:国語、数学、英語のコースで年間158.400円の費用がかかります。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:11100円(月々8800円入会金5500円)

栄教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10001~20000円
塾にかかった年間費用:70000円

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師はベテランの女性で、学習のアドバイスはもちろん、基礎をしっかり教えてくださいます。また学校で理解できなかった教科の復習も対応してくれたおかげで学校の授業についていけないと言ったことは解消されました。

栄町教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師はベテランの女性で、学習のアドバイスはもちろん、基礎をしっかり教えてくださいます。また学校で理解できなかった教科の復習も対応してくれたおかげで学校の授業についていけないと言ったことは解消されました。自主学習時のアドバイスもしてくれて本当に良かったです。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師はベテランの男性で、学習のアドバイスはもちろん、基礎をしっかり教えてくださいます。学校で理解できなかった教科の復習についての対応が大変助かり、学校の授業についていけないと言ったことは解消されました。

栄教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

小学生と中学生を対象に指導されている
ご自身のお子様も受験経験ありとのことだった
対象の時間帯だけでなく、本人の都合に合わせての個別指導をしていただいた
参考書や問題集などの選定も快く引き受けてくださり助かった。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

小学5.6年生の算数、国語含む英語コース。(英語単独コースはありませんでした。)算数、国語と同時に学習しました。自分で考え、自ら取り組む教材で暗記力、計算力はもちろん、考える力がつきました。繰り返し学習で確実に定着し、学研での学習が楽しいと口にすることが多く、自分で考えたという喜びを感じていました。

栄町教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

小学5.6年生の算数、国語、英語コース。算数と国語英語を同時に学習しました。自分で考え、自ら取り組む教材で暗記力、計算力はもちろん、考える力がつきました。繰り返し学習で確実に定着し、学研での学習が楽しいと口にすることが多く、自分で考えたという喜びを感じていました。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

小学5.6年生の算数、国語コース。算数と国語を同時に学習しました。自分で考え、自ら取り組む教材で暗記力、計算力はもちろん、考える力がつきました。繰り返し学習で確実に定着し、学研での学習が楽しいと口にすることが多く、自分で考えたという喜びを感じていました。

栄教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

基礎問題集を繰り返し解いた後に、応用問題についての冊子もあった。宿題として課題に取り組み、受講中に先生が添削をして宿題分と受講中の分と2回分の問題を毎回解く形で進んでいきます。
はじめに基礎問題を解くので応用問題を解きやすそうでした。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅からも学校からも近いため、安心安全に通えると思いました。(徒歩5分以内)学校の友達が沢山通っていることが魅力的でした。

栄町教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅からも学校からも近いため、安心安全に通えると思いました。また学校の友達が沢山通っていることも決め手でした。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅からも学校からも通える距離だったので、保護者関の情報共有を得て、調べてみたところ、通っている友達が多かったため、決めました。

栄教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自力通塾可能だった

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

学研教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 算数・国語の2教科8,800円~と安心価格
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力が定着
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の新潟県の受験体験記9件のデータから算出

学研教室の中学受験の詳細データ

Loading...
  • 柏崎市立柏崎小学校
最寄駅
JR越後線青山駅から徒歩7分
住所
新潟県新潟市西区青山8丁目3-37 
地図を見る

能開センター 青山校

最寄駅
小針駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導

難関校への合格実績多数! 「キャッチボール形式」の授業で、勉強がどんどん楽しくなる

小針駅にある能開センターの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,887件)
※上記は、能開センター全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

ともかく子どもファーストなのが良かった
親が行かせたい学校ではなく、子どもが行きたい学校という事で、結果にこだわらず子どもが思うように学習できたことがありがたい
高望みで模試ではずっと合格率Fだったのに受かったのは、先生方のおかげだと思う
合格を報告に行った時は、先生方皆さんが我が事のように喜んでくださった

草津校(中学受験専門) / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:同志社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

最終的に志望校、滑り止め全てに合格させていただきました。正直なにが正解でなにが良かったのかはいまだに分かりませんが、一つ上げるとしたら通塾を嫌がらなかったことかと思います。これは多分、信頼出来る先生やお友達が沢山いたからかと思います。

泉佐野校(中学受験専門) / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:近畿大学附属和歌山中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

いつも開放的に子供の疑問に付き合ってくれていました。子供も親も入試に対しての道すじをわかりやすく説明し続けてくれました。勉強面に加えて、気持ちの高め方まで教えてくれました。テスト当日まで親身に寄り添ってくれている感じを非常に受けました。

泉佐野校(中学受験専門) / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:智辯学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

何より子どもが楽しんで勉強をしているところです。かなりやる気にもなっていて生き生きとしているからです。先生の授業が楽しいのと先生のほめ方がうまいのだと思います。目先だけでなく子どもの将来も考えてくれると感じています。

岩出校 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:和歌山県立桐蔭中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

アットホームの一言に尽きる
途中、不安を感じてもっと強引に学習を進める塾に移ったお子さんもいたが、子どもファーストの姿勢を貫いていたので安心して任せられた。
合否より本人の意思や希望を尊重していたので、こちらの意向をきちんと汲んでくださったのはとてもありがたかった

草津校(中学受験専門) / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:同志社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

不思議と塾に行きたくないと言わなかったので良かったのだと思う。
実際に授業をしているところを見たことがないが、子供の話を聞くと飽きさせないようにしてくれていたりまた、自然と子供に向上心を持たせてくれていたように思います。
授業は基礎固めをしっかりしてから応用問題に進んで行ってくれていました。

泉佐野校(中学受験専門) / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:近畿大学附属和歌山中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

決して子供にとって楽な環境ではなかったと思いますが、塾のレベル別のクラスに合わせて、あきらめることなく取り組める環境だったと思います。いつも生徒に対して励ましながら取り組んでくださっていました。個別指導のレベルと変わらないかかわりをしてくださっていたとおもいます。

泉佐野校(中学受験専門) / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:智辯学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団での授業ですが、授業がかなり楽しく生徒は生き生きして授業を受けているようです。生徒からの質問の時間もあるようですが、活発なようです。雰囲気もかなりいいみたいで子どもは授業をたのしんで帰ってきます。

岩出校 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:和歌山県立桐蔭中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:忘れた

草津校(中学受験専門) / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:同志社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円ぐらい

泉佐野校(中学受験専門) / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:近畿大学附属和歌山中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:70万円

泉佐野校(中学受験専門) / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:智辯学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円

岩出校 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:和歌山県立桐蔭中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

どの先生も親身になって指導してくださった
ただ勉強を教える、偏差値を上げるだけでなく本人の希望を大事にしてくださった
面談でも、偏差値を鑑みて受験校を増やしたり、合格率を上げるために無駄な受験を薦めたりせず、本人が行きたい学校のみを受けさせてくださった

草津校(中学受験専門) / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:同志社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

子供にやる気をおこさせてくれる先生が多い。
子供が納得するまで面倒を見てくれる。
褒めるばかりだはなく悪いことは悪いときちんと叱ってくれるので勉強以外の面においても安心しておまかせ出来た。
授業中は厳しいところもあるが、休み時間などは子供の喜ぶことをしてくれたりと楽しく通塾出来るようにしてくれていました。

泉佐野校(中学受験専門) / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:近畿大学附属和歌山中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

経験が豊富で、受験までの勉強対策や気持ちの高め方など総合的に子供に対してポジティブに関わっていただけたように思います。子供に寄り添った学習体制をしてくださったので、個別指導塾の必要性はかんじませんでした。

泉佐野校(中学受験専門) / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:智辯学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

プロの先生とアルバイトの先生がいるみたいです。楽しい先生か多いみたいです。自分はまだ一人の先生しか会っていないので、実際のところはよく分かりません。自分の会った先生はいろんな意味でかなりいい先生だと感じました。子どもをまかせることが出来ると思います。

岩出校 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:和歌山県立桐蔭中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

全部お任せなのでよくわからないが、定期テストによる学力別クラスで学習を進めた
教科によってクラスも変わったので、国語はトップクラス、算数は基礎クラスということもあった
トップクラスになっても、本人が基礎クラスを希望すれば、基礎クラスに移動させてくれるなど、無理なく本人の納得がいくような学習ができた

草津校(中学受験専門) / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:同志社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

小学生にはかなりハードに思えたが子供本人はそこまでではなかったよう。
やはり小学校の授業とは違い、中学受験のノウハウを教えてくれました。小学校の授業内容なら親でも教えれましたが、中学受験においては親が下手に教えると子供が戸惑うと思うので塾での授業内容は先生におまかせするのが良いかと思います。

泉佐野校(中学受験専門) / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:近畿大学附属和歌山中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

レベルは高いとおもいます。家ではできない内容についても通塾中に解決しながらとりくめていたように思います。自宅では勉強できないタイプでしたが、ほぼ学習塾の勉強のみで希望の進学できました。自習室も開放してくれていて空いている講師に質問できる環境もととのっていました。

泉佐野校(中学受験専門) / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:智辯学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

かなり高レベルだとは思います。が実際のところはよく分かりません。歴史があるのでしっかりしたものになっていると思います。学校の授業よりはかなり進んでいるようです。私立のコースだとさらに早く進むようです。

岩出校 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:和歌山県立桐蔭中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近く通いやすい
入塾テスト後、子どもと保護者の希望をしっかり聞いて、そこに先生の私的感情が入らなかったので安心して相談ができた

草津校(中学受験専門) / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:同志社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

知り合いが通わせていたから

泉佐野校(中学受験専門) / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:近畿大学附属和歌山中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

地域の中では進学校実績があり、信頼性が最も高いことが理由です。近いのも理由にあります。進学といえば能開のイメージがありました。

泉佐野校(中学受験専門) / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:智辯学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友達

岩出校 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:和歌山県立桐蔭中学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり
コース-

能開センター編集部のおすすめポイント

編集部
  • キャッチボール形式の授業展開!考える力がしっかり身につく
  • 逆算カリキュラムで入試までに必要な学習を効率的に
  • 全国のライバルと競う「公開学力テスト」の実施

能開センターのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:65%
  • 一日当たりの授業時間:2.1時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の新潟県の受験体験記17件のデータから算出

能開センターの中学受験の詳細データ

Loading...
  • 新潟市立桜が丘小学校
  • 新潟市立江南小学校
最寄駅
JR越後線青山駅から徒歩8分
住所
新潟県新潟市西区東青山1-5-6 
地図を見る

公文式 青山教室【新潟県】

最寄駅
小針駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

小針駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

塾の総合評価としては、とても高評価であり、他の保護者からも高評価であったと思う。
理由としては、低価格で子供の学べる姿勢が身につき、通わせて良かったと思うから。
また、自宅から近いことも良かった。
そのため.高評価とした。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

通う本人がいやがらずにかよう意思を見せているので塾の総合評価を高くさせていただきました。地元密着なので学校の友達もいるようす。
これからも本人がかよいたければ応援させていただきます。学力もそれに伴いあがったため。

上高田教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:上越教育大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

満足度はとっても高く、いつまでも学び続けたい感じがあり、それでいて納得の教え方がしていただける貴重な経験が体験できることだと思っています。自分自身が夢に向かって進んでいくところを後ろから後押しして応援していただいており非常に満足度が高いです。

草津教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:近江兄弟社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

長く通うことで本人の中でも勉強が定着してきている。通っていたことで学校での授業も苦になることなく過ごせているので、教室以外のところでの成果も見られているので、行ってよかったと思う。先生もいいかたなので安心。

熊取駅前教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属和歌山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

和気藹々とした雰囲気で他の子とも一緒に学べる雰囲気であり、また、初めて入った子でもすぐに打ち解けられるような雰囲気に講師の方がしてくれ、とても助かった記憶がある。
授業の形式としては、質問する形式で行われていた。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

雪の時期にも対応しタブレットで勉強する事もある。雨もこのエリアは多いので随時対応してくださる。
生徒数はそんなに多くはないが設問を解いていき徐々にレベルが上がっていくので学年より高い学力もつく。少人数の為、質問などもしやすい雰囲気。

上高田教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:上越教育大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の流れは、誰も取り残さないことをコンセプトにみんなでまっすぐ未来を見据えて進んでいくという、スタンツを取られており、全員が一丸となって勉強を行っている状態です。雰囲気は人がよさそうな感じがありとても良いと感じています。

草津教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:近江兄弟社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

行ったら1人1人がそれぞれの勉強をする。わからないところは担当の先生に声をかけて聞くスタイル。教室の雰囲気は、静かで集中はしやすい状況だと思う。いろいろな学年の子が来ている。先生も数名の方がいるので安心。

熊取駅前教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属和歌山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100万円

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:おおよそ12万円程度。学校の宿題などの質問にも答えてくれる。通う意思を本人が何より持ってくれてよかった。

上高田教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:上越教育大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:150000円 

草津教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:近江兄弟社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円

熊取駅前教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属和歌山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

この講師の方は、とても親身になって勉強を教えてくれ、とても良い印象を持った。
男性、女性講師を親が選ぶこともでき、親としてはとても安心できる講師であったと思う。
そして、とても話しやすい印象で良いと思った。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師は女性であり年輩のようにみえる。60歳くらいと推測するのでおそらくベテランである。
性格は明るくよく話す先生。
地元の方の様子で私は地元ではないので色々と聞いた。キャリアは30年以上らしい。
わかるまで教えてくださり熱心な先生。

上高田教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:上越教育大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

面白おかしく、それでいてとってもユニークな先生がおられます。どのくらいユニークかと申し上げると、たの人とのコミュニケーションを図るために、漫才コントをみんなの前で披露していただけるすることです。講師はいい感じなかたです。

草津教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:近江兄弟社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテランの先生で常に全体を把握されており、他の先生と連携をとってます。話しやすい先生で進路のことなど状況を見た上で的確に話をしてくれます。学校の教え方と公文での教え方の違いの納得いくような形で教えてくれます。

熊取駅前教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属和歌山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

この塾のカリキュラムについては、自ら学べるようなカリキュラムに設定されており、とても良いと思った。また、子供自らまなべるようなカリキュラムを提示してくれ、とても助かった。
また、他の塾にはないような独自のカリキュラムも魅力である。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

塾のなかで決められたプリントをじぶんの学力に応じて解く。
解法についてきき答えを導いていく。
わからなければわかるまでやる。
こどもの学力進度により異なる。
大体は自分の学年より上がっていることが多い。

上高田教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:上越教育大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

分かりやすい教科書とそれに会わせたカリキュラムが絶妙なタイミングと風合いをかもちだして、みんなが授業を真剣に聞いてくれて、それでいて納得の教え方がしていただける貴重な体験をさせてくれる学習塾だと思います。

草津教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:近江兄弟社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

公文のプリントに沿って勉強していくスタイル。今何をしているかが、保護者から見てもわかりやすいです。公文でもやり、自宅でも同じプリントを持って帰ってくるので同じ形ですることができます。やっていることがわかるので安心です。

熊取駅前教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属和歌山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

良さそうだから

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

いますんでいる家が高田にあるのでこれからかようとしたらちかいところの方がつづくのではとおもったため。

上高田教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:上越教育大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近いから

草津教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:近江兄弟社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近く通いやすいところにあったため。体験もでき、入ったらどんな感じで進めていくかがわかりやすかった。

熊取駅前教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属和歌山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:85%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の新潟県の受験体験記32件のデータから算出

公文式の中学受験の詳細データ

Loading...
  • 津幡町立中条小学校
最寄駅
JR越後線青山駅から徒歩4分
住所
新潟県新潟市西区青山2丁目8-13 
地図を見る
体験授業あり

ITTO個別指導学院 寺尾校

最寄駅
小針駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導完全個別指導

学校の授業理解から始めたい方に! こだわりの個別指導で、学力向上をサポート

小針駅にあるITTO個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(1,728件)
※上記は、ITTO個別指導学院全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

費用は他よりも割高に感じましたが結果中学受験を乗り越えることができ毎回楽しく塾に通っていく子供の姿をみることができたのものすべて塾、講師のおかけだと思っております。集団指導の塾と最初は悩みましたが少し割高でもかならず個別指導をおすすめします。

堺東湊校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:四天王寺中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

中学受験を始める前に英語を集中的に学んでおかないと、学校の授業に付いていけなくなる不安があったので通塾を開始してから、スムーズに点数も伸ばせて志望校にも受かりました。

川崎浅田校 / 生徒・(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:桐光学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

講師も生徒も授業もパーフェクトで子供の成績が爆上がりして、本人も大満足しているので、親としては大大満足です。授業料は少し高いけど、お値段以上の中身なので大大大満足です。これから塾を考えている人におすすめの塾です。

東京調布ケ丘校 / 生徒・小学校4年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:東京都市大学付属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

特に不満はなく、先生の対応もよく、不満はありません。このままの調子で志望校合格を目指してほしいです。しいて言うと、少し費用が割高になっているところですが、それは個別での対応もあるので、仕方のないところと思っています。

高知愛宕校 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:高知県立高知国際中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別指導していただきました。生徒二人に対して1先生という形でした。わからないことがあれば質問する形で問題を解いていくようなスタイルです。大体の流れを教えていただき問題をこなす、わからなければすぐに質問をして解決していく徐々に難しい問題にトライするという流れです

堺東湊校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:四天王寺中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

内申点を伸ばすために定期テスト対策に力を入れているおかげで、緊張せずにテストに挑めるのは嬉しい点です。

川崎浅田校 / 生徒・(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:桐光学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

テキストや教材の順序はあまりこだわりがなく、先生の気分でその日の授業内容が決まる様です。予測不能の授業形式なので予習しても意味が無いから、授業中はみんな血眼にして全集中しているそうです。10分置きに先生独自のギャグが披露され、疲労がぶっ飛ぶほどの明るい雰囲気が漂います。

東京調布ケ丘校 / 生徒・小学校4年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:東京都市大学付属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

遅れのある教科を集中的に行ってくれるので、おいついたら、教科をわけるなど対応してくれるので、子供はとまどうことなくできています。
また子供自身が弱点の把握ができるので、自主学習も行いやすく、自分自身で自主学習に取り組めています。

高知愛宕校 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:高知県立高知国際中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万

堺東湊校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:四天王寺中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000~30,000円
塾にかかった年間費用:個別指導のサポートが手厚くて、自習室を週に何時間も使わせてもらえる点を考えたら料金がとても安いと思える塾です。

川崎浅田校 / 生徒・(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:桐光学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:150000円くらい

東京調布ケ丘校 / 生徒・小学校4年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:東京都市大学付属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

高知愛宕校 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:高知県立高知国際中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大学生のアルバイトとかではなく講師として生計をたてられている方が多く教え方もうまかった。質問に対しても的確に答えていただけたらしく次の授業が楽しみになる授業づくりをしていただいた。受験までに路線変更などがあれば迅速に対応していただきました。塾云々より講師の方の力量に全てがかかっているんだなぁと思いました。

堺東湊校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:四天王寺中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

保護者からも評判が良い保護者を集めているだけあって、指導力の高さやモチベーションを保つ話術の上手さにも大満足です。
定期テストで点数が悪かった時には問題点を指摘するだけでなく、生徒を励ますことに時間を使ってくれます。

川崎浅田校 / 生徒・(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:桐光学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大学8年生の超ベテラン講師で、子供たちからはカリスマ先生と呼ばれて慕われています。 最近、五郎丸から大谷の格好になって授業をするようになってから、子供たちの食い付きが大きくなり、ますます人気の先生になっています。来春にはみんなと一緒に卒業すると宣言しているそうで、こちらの動きも楽しみにしています。

東京調布ケ丘校 / 生徒・小学校4年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:東京都市大学付属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

先生方はとても熱心で、志望校に合わせた指導をしてもらえ、志望校の対策方法も含めて指導してくれる。教科の教え方も丁寧でわかりやすく教えてくれる。
時々若い大学生の先生があたったときは、少し個人的な、個性がある教え方をするため、わかりにくい場合がありました。

高知愛宕校 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:高知県立高知国際中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

授業の先取りを行う感じでした。それに加えて受験問題なども並行で行い受験に備える形の授業でした。受験対策にも強く精通しいた塾でした。学校の授業を先取りしているので学校でも余裕ができ受験勉強に専念することが後半はできたようです。受験1-2カ月まえは受験勉強のみにシフトした形です

堺東湊校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:四天王寺中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

一つ前の学年で勉強した内容を復習することも多く、教科に対する苦手意識をなくすことを重視したカリキュラムに助けられています。

川崎浅田校 / 生徒・(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:桐光学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

このベテラン講師の授業は、毎回授業内容も工夫を凝らしていて、あまりにも楽しすぎて、居眠りする子は8年連続0という記録を更新し続けています。もちろん学力も半年で偏差値が20上がった子がいるほど、子供たちの成績にも結果が出ており、クラス全員プラスになりました。受験対策もこれで安心です。

東京調布ケ丘校 / 生徒・小学校4年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:東京都市大学付属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

時期別の講習もあり、勉強頻度も増えて、とても満足しています。受験にあわせて教科数も増えて、負担はあると思いますが、頑張って勉強しています。
また子供個別のペースにあわせたカリキュラムで、遅れることなく授業を行ってくれます。

高知愛宕校 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:高知県立高知国際中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

知人による口コミ

堺東湊校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:四天王寺中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

川崎浅田校 / 生徒・(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:桐光学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

通いやすいから

東京調布ケ丘校 / 生徒・小学校4年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:東京都市大学付属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

一対一で個別に対応してくれるところがあり、さらに志望校に合わせた学習を対応してくれるところ。自宅から近く、通学もしやすかったから。

高知愛宕校 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:高知県立高知国際中学校 / 4
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 自習室がある / 安全対策有
コース-

ITTO個別指導学院編集部のおすすめポイント

編集部
  • 個別ひとすじ!マンツーマン指導(1対1、1対3)
  • 一人ひとりに合ったオリジナルカリキュラム
  • 定評のあるITTO模試や特別授業で万全のテスト対策
最寄駅
JR越後線寺尾駅から徒歩6分
住所
新潟県新潟市西区寺尾西2丁目7-1
地図を見る

学研教室 浦山教室

最寄駅
小針駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導

算数・国語の2教科8,800円~! くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う

小針駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,722件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

学研に通うようになってから、偏差値が確実に上がり学年トップクラスにまで成長しました。親子共に満足しています。中学に入ってからは学力が向上したこともあり、先生の手が少し回りにくくなっているところは気になります。

栄町教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

学研に通うようになってから、偏差値が確実に上がり学年トップクラスにまで成長しました。親子共に満足しています。中学に入ってからは学力が向上したこともあり、先生の手が少し回りにくくなっているところは気になります。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

国語のみずば抜けていて算数が苦手でしたが、学研に通うようになってから苦手意識を克服し、問題を解くことができるようになった自信から楽しい気持ちが芽生えていきました。国語とのバランスも取れており、ゆくゆくは小学校の先生になりたいと将来の目標まで自主設定するようになりました。学力向上がみられたため、高評価となります。

栄教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

先生への信頼が大きくて、準備期間が非常に短い受験勉強であったものの、合格へつなげることができました。基本的に勉強はあまり好きではないところは変わらないのですが、基礎知識がついたおかげで応用問題まで対応することができるようになっています。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業は集団形式で学習が行われ、基本的には個々の学校の内容に合わせながらも、理解ができていれば先の内容に取り組んでいます。個別てはないため少しうるさい子もいたようです。集中力があったので気にはしていませんでしたが、そこは気になる点でした。

栄町教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

同学年で、素行が良くない子の進路を再三確認しました。環境が一番大切だと考えていましたので、同じ学校にならないようにしています。そういった情報は保護者間でしかわからない情報なので助かりました。また、中の良い友達の親とは良く会話をし、受験対策や家での取り組みかたを参考にしました。やはり、メディア時間の規制が有効で、集中力が増したなど、様々なアドバイスが得られたのは良かったです。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団での授業、コースの強化について学習します。もともと集中力が低いため、集団学習で場の空気を乱す受講者がいたため流されることがあったようで、先生の配慮でなんとかなっているが、個別の方ができそうと何度も模索しました。

栄教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別でひたすらプリントや小冊子に取り組むかたちになります。生徒が解いている間に先生が宿題分を探索して、授業分と合わせて解き直しをして、全部理解ができたらその日のレッスン終了となります。自宅を改装されて?のお部屋だったのでアットホームな感じだと思います。、

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

栄町教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:国語、数学、英語のコースで年間158.400円の費用がかかります。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:11100円(月々8800円入会金5500円)

栄教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10001~20000円
塾にかかった年間費用:70000円

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師はベテランの女性で、学習のアドバイスはもちろん、基礎をしっかり教えてくださいます。また学校で理解できなかった教科の復習も対応してくれたおかげで学校の授業についていけないと言ったことは解消されました。

栄町教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師はベテランの女性で、学習のアドバイスはもちろん、基礎をしっかり教えてくださいます。また学校で理解できなかった教科の復習も対応してくれたおかげで学校の授業についていけないと言ったことは解消されました。自主学習時のアドバイスもしてくれて本当に良かったです。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師はベテランの男性で、学習のアドバイスはもちろん、基礎をしっかり教えてくださいます。学校で理解できなかった教科の復習についての対応が大変助かり、学校の授業についていけないと言ったことは解消されました。

栄教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

小学生と中学生を対象に指導されている
ご自身のお子様も受験経験ありとのことだった
対象の時間帯だけでなく、本人の都合に合わせての個別指導をしていただいた
参考書や問題集などの選定も快く引き受けてくださり助かった。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

小学5.6年生の算数、国語含む英語コース。(英語単独コースはありませんでした。)算数、国語と同時に学習しました。自分で考え、自ら取り組む教材で暗記力、計算力はもちろん、考える力がつきました。繰り返し学習で確実に定着し、学研での学習が楽しいと口にすることが多く、自分で考えたという喜びを感じていました。

栄町教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

小学5.6年生の算数、国語、英語コース。算数と国語英語を同時に学習しました。自分で考え、自ら取り組む教材で暗記力、計算力はもちろん、考える力がつきました。繰り返し学習で確実に定着し、学研での学習が楽しいと口にすることが多く、自分で考えたという喜びを感じていました。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

小学5.6年生の算数、国語コース。算数と国語を同時に学習しました。自分で考え、自ら取り組む教材で暗記力、計算力はもちろん、考える力がつきました。繰り返し学習で確実に定着し、学研での学習が楽しいと口にすることが多く、自分で考えたという喜びを感じていました。

栄教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

基礎問題集を繰り返し解いた後に、応用問題についての冊子もあった。宿題として課題に取り組み、受講中に先生が添削をして宿題分と受講中の分と2回分の問題を毎回解く形で進んでいきます。
はじめに基礎問題を解くので応用問題を解きやすそうでした。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅からも学校からも近いため、安心安全に通えると思いました。(徒歩5分以内)学校の友達が沢山通っていることが魅力的でした。

栄町教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅からも学校からも近いため、安心安全に通えると思いました。また学校の友達が沢山通っていることも決め手でした。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅からも学校からも通える距離だったので、保護者関の情報共有を得て、調べてみたところ、通っている友達が多かったため、決めました。

栄教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自力通塾可能だった

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

学研教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 算数・国語の2教科8,800円~と安心価格
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力が定着
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の新潟県の受験体験記9件のデータから算出

学研教室の中学受験の詳細データ

Loading...
  • 柏崎市立柏崎小学校
最寄駅
JR越後線青山駅から徒歩5分
住所
新潟県新潟市西区浦山2丁目3-22 
地図を見る

学研教室 東青山スマイル教室

最寄駅
小針駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導

算数・国語の2教科8,800円~! くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う

小針駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,722件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

学研に通うようになってから、偏差値が確実に上がり学年トップクラスにまで成長しました。親子共に満足しています。中学に入ってからは学力が向上したこともあり、先生の手が少し回りにくくなっているところは気になります。

栄町教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

学研に通うようになってから、偏差値が確実に上がり学年トップクラスにまで成長しました。親子共に満足しています。中学に入ってからは学力が向上したこともあり、先生の手が少し回りにくくなっているところは気になります。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

国語のみずば抜けていて算数が苦手でしたが、学研に通うようになってから苦手意識を克服し、問題を解くことができるようになった自信から楽しい気持ちが芽生えていきました。国語とのバランスも取れており、ゆくゆくは小学校の先生になりたいと将来の目標まで自主設定するようになりました。学力向上がみられたため、高評価となります。

栄教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

先生への信頼が大きくて、準備期間が非常に短い受験勉強であったものの、合格へつなげることができました。基本的に勉強はあまり好きではないところは変わらないのですが、基礎知識がついたおかげで応用問題まで対応することができるようになっています。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業は集団形式で学習が行われ、基本的には個々の学校の内容に合わせながらも、理解ができていれば先の内容に取り組んでいます。個別てはないため少しうるさい子もいたようです。集中力があったので気にはしていませんでしたが、そこは気になる点でした。

栄町教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

同学年で、素行が良くない子の進路を再三確認しました。環境が一番大切だと考えていましたので、同じ学校にならないようにしています。そういった情報は保護者間でしかわからない情報なので助かりました。また、中の良い友達の親とは良く会話をし、受験対策や家での取り組みかたを参考にしました。やはり、メディア時間の規制が有効で、集中力が増したなど、様々なアドバイスが得られたのは良かったです。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団での授業、コースの強化について学習します。もともと集中力が低いため、集団学習で場の空気を乱す受講者がいたため流されることがあったようで、先生の配慮でなんとかなっているが、個別の方ができそうと何度も模索しました。

栄教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別でひたすらプリントや小冊子に取り組むかたちになります。生徒が解いている間に先生が宿題分を探索して、授業分と合わせて解き直しをして、全部理解ができたらその日のレッスン終了となります。自宅を改装されて?のお部屋だったのでアットホームな感じだと思います。、

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

栄町教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:国語、数学、英語のコースで年間158.400円の費用がかかります。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:11100円(月々8800円入会金5500円)

栄教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10001~20000円
塾にかかった年間費用:70000円

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師はベテランの女性で、学習のアドバイスはもちろん、基礎をしっかり教えてくださいます。また学校で理解できなかった教科の復習も対応してくれたおかげで学校の授業についていけないと言ったことは解消されました。

栄町教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師はベテランの女性で、学習のアドバイスはもちろん、基礎をしっかり教えてくださいます。また学校で理解できなかった教科の復習も対応してくれたおかげで学校の授業についていけないと言ったことは解消されました。自主学習時のアドバイスもしてくれて本当に良かったです。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師はベテランの男性で、学習のアドバイスはもちろん、基礎をしっかり教えてくださいます。学校で理解できなかった教科の復習についての対応が大変助かり、学校の授業についていけないと言ったことは解消されました。

栄教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

小学生と中学生を対象に指導されている
ご自身のお子様も受験経験ありとのことだった
対象の時間帯だけでなく、本人の都合に合わせての個別指導をしていただいた
参考書や問題集などの選定も快く引き受けてくださり助かった。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

小学5.6年生の算数、国語含む英語コース。(英語単独コースはありませんでした。)算数、国語と同時に学習しました。自分で考え、自ら取り組む教材で暗記力、計算力はもちろん、考える力がつきました。繰り返し学習で確実に定着し、学研での学習が楽しいと口にすることが多く、自分で考えたという喜びを感じていました。

栄町教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

小学5.6年生の算数、国語、英語コース。算数と国語英語を同時に学習しました。自分で考え、自ら取り組む教材で暗記力、計算力はもちろん、考える力がつきました。繰り返し学習で確実に定着し、学研での学習が楽しいと口にすることが多く、自分で考えたという喜びを感じていました。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

小学5.6年生の算数、国語コース。算数と国語を同時に学習しました。自分で考え、自ら取り組む教材で暗記力、計算力はもちろん、考える力がつきました。繰り返し学習で確実に定着し、学研での学習が楽しいと口にすることが多く、自分で考えたという喜びを感じていました。

栄教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

基礎問題集を繰り返し解いた後に、応用問題についての冊子もあった。宿題として課題に取り組み、受講中に先生が添削をして宿題分と受講中の分と2回分の問題を毎回解く形で進んでいきます。
はじめに基礎問題を解くので応用問題を解きやすそうでした。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅からも学校からも近いため、安心安全に通えると思いました。(徒歩5分以内)学校の友達が沢山通っていることが魅力的でした。

栄町教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅からも学校からも近いため、安心安全に通えると思いました。また学校の友達が沢山通っていることも決め手でした。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅からも学校からも通える距離だったので、保護者関の情報共有を得て、調べてみたところ、通っている友達が多かったため、決めました。

栄教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自力通塾可能だった

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

学研教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 算数・国語の2教科8,800円~と安心価格
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力が定着
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の新潟県の受験体験記9件のデータから算出

学研教室の中学受験の詳細データ

Loading...
  • 柏崎市立柏崎小学校
最寄駅
JR越後線青山駅から徒歩6分
住所
新潟県新潟市西区青山3丁目5-12 
地図を見る

公文式 寺地教室

最寄駅
小針駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

小針駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

塾の総合評価としては、とても高評価であり、他の保護者からも高評価であったと思う。
理由としては、低価格で子供の学べる姿勢が身につき、通わせて良かったと思うから。
また、自宅から近いことも良かった。
そのため.高評価とした。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

通う本人がいやがらずにかよう意思を見せているので塾の総合評価を高くさせていただきました。地元密着なので学校の友達もいるようす。
これからも本人がかよいたければ応援させていただきます。学力もそれに伴いあがったため。

上高田教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:上越教育大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

満足度はとっても高く、いつまでも学び続けたい感じがあり、それでいて納得の教え方がしていただける貴重な経験が体験できることだと思っています。自分自身が夢に向かって進んでいくところを後ろから後押しして応援していただいており非常に満足度が高いです。

草津教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:近江兄弟社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

長く通うことで本人の中でも勉強が定着してきている。通っていたことで学校での授業も苦になることなく過ごせているので、教室以外のところでの成果も見られているので、行ってよかったと思う。先生もいいかたなので安心。

熊取駅前教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属和歌山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

和気藹々とした雰囲気で他の子とも一緒に学べる雰囲気であり、また、初めて入った子でもすぐに打ち解けられるような雰囲気に講師の方がしてくれ、とても助かった記憶がある。
授業の形式としては、質問する形式で行われていた。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

雪の時期にも対応しタブレットで勉強する事もある。雨もこのエリアは多いので随時対応してくださる。
生徒数はそんなに多くはないが設問を解いていき徐々にレベルが上がっていくので学年より高い学力もつく。少人数の為、質問などもしやすい雰囲気。

上高田教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:上越教育大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の流れは、誰も取り残さないことをコンセプトにみんなでまっすぐ未来を見据えて進んでいくという、スタンツを取られており、全員が一丸となって勉強を行っている状態です。雰囲気は人がよさそうな感じがありとても良いと感じています。

草津教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:近江兄弟社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

行ったら1人1人がそれぞれの勉強をする。わからないところは担当の先生に声をかけて聞くスタイル。教室の雰囲気は、静かで集中はしやすい状況だと思う。いろいろな学年の子が来ている。先生も数名の方がいるので安心。

熊取駅前教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属和歌山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100万円

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:おおよそ12万円程度。学校の宿題などの質問にも答えてくれる。通う意思を本人が何より持ってくれてよかった。

上高田教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:上越教育大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:150000円 

草津教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:近江兄弟社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円

熊取駅前教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属和歌山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

この講師の方は、とても親身になって勉強を教えてくれ、とても良い印象を持った。
男性、女性講師を親が選ぶこともでき、親としてはとても安心できる講師であったと思う。
そして、とても話しやすい印象で良いと思った。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師は女性であり年輩のようにみえる。60歳くらいと推測するのでおそらくベテランである。
性格は明るくよく話す先生。
地元の方の様子で私は地元ではないので色々と聞いた。キャリアは30年以上らしい。
わかるまで教えてくださり熱心な先生。

上高田教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:上越教育大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

面白おかしく、それでいてとってもユニークな先生がおられます。どのくらいユニークかと申し上げると、たの人とのコミュニケーションを図るために、漫才コントをみんなの前で披露していただけるすることです。講師はいい感じなかたです。

草津教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:近江兄弟社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテランの先生で常に全体を把握されており、他の先生と連携をとってます。話しやすい先生で進路のことなど状況を見た上で的確に話をしてくれます。学校の教え方と公文での教え方の違いの納得いくような形で教えてくれます。

熊取駅前教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属和歌山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

この塾のカリキュラムについては、自ら学べるようなカリキュラムに設定されており、とても良いと思った。また、子供自らまなべるようなカリキュラムを提示してくれ、とても助かった。
また、他の塾にはないような独自のカリキュラムも魅力である。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

塾のなかで決められたプリントをじぶんの学力に応じて解く。
解法についてきき答えを導いていく。
わからなければわかるまでやる。
こどもの学力進度により異なる。
大体は自分の学年より上がっていることが多い。

上高田教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:上越教育大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

分かりやすい教科書とそれに会わせたカリキュラムが絶妙なタイミングと風合いをかもちだして、みんなが授業を真剣に聞いてくれて、それでいて納得の教え方がしていただける貴重な体験をさせてくれる学習塾だと思います。

草津教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:近江兄弟社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

公文のプリントに沿って勉強していくスタイル。今何をしているかが、保護者から見てもわかりやすいです。公文でもやり、自宅でも同じプリントを持って帰ってくるので同じ形ですることができます。やっていることがわかるので安心です。

熊取駅前教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属和歌山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

良さそうだから

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

いますんでいる家が高田にあるのでこれからかようとしたらちかいところの方がつづくのではとおもったため。

上高田教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:上越教育大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近いから

草津教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:近江兄弟社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近く通いやすいところにあったため。体験もでき、入ったらどんな感じで進めていくかがわかりやすかった。

熊取駅前教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属和歌山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:85%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の新潟県の受験体験記32件のデータから算出

公文式の中学受験の詳細データ

Loading...
  • 津幡町立中条小学校
最寄駅
JR越後線小針駅から徒歩23分
住所
新潟県新潟市西区寺地2024 
地図を見る

学研教室 小新クローバー教室

最寄駅
小針駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導

算数・国語の2教科8,800円~! くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う

小針駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,722件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

学研に通うようになってから、偏差値が確実に上がり学年トップクラスにまで成長しました。親子共に満足しています。中学に入ってからは学力が向上したこともあり、先生の手が少し回りにくくなっているところは気になります。

栄町教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

学研に通うようになってから、偏差値が確実に上がり学年トップクラスにまで成長しました。親子共に満足しています。中学に入ってからは学力が向上したこともあり、先生の手が少し回りにくくなっているところは気になります。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

国語のみずば抜けていて算数が苦手でしたが、学研に通うようになってから苦手意識を克服し、問題を解くことができるようになった自信から楽しい気持ちが芽生えていきました。国語とのバランスも取れており、ゆくゆくは小学校の先生になりたいと将来の目標まで自主設定するようになりました。学力向上がみられたため、高評価となります。

栄教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

先生への信頼が大きくて、準備期間が非常に短い受験勉強であったものの、合格へつなげることができました。基本的に勉強はあまり好きではないところは変わらないのですが、基礎知識がついたおかげで応用問題まで対応することができるようになっています。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業は集団形式で学習が行われ、基本的には個々の学校の内容に合わせながらも、理解ができていれば先の内容に取り組んでいます。個別てはないため少しうるさい子もいたようです。集中力があったので気にはしていませんでしたが、そこは気になる点でした。

栄町教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

同学年で、素行が良くない子の進路を再三確認しました。環境が一番大切だと考えていましたので、同じ学校にならないようにしています。そういった情報は保護者間でしかわからない情報なので助かりました。また、中の良い友達の親とは良く会話をし、受験対策や家での取り組みかたを参考にしました。やはり、メディア時間の規制が有効で、集中力が増したなど、様々なアドバイスが得られたのは良かったです。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団での授業、コースの強化について学習します。もともと集中力が低いため、集団学習で場の空気を乱す受講者がいたため流されることがあったようで、先生の配慮でなんとかなっているが、個別の方ができそうと何度も模索しました。

栄教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別でひたすらプリントや小冊子に取り組むかたちになります。生徒が解いている間に先生が宿題分を探索して、授業分と合わせて解き直しをして、全部理解ができたらその日のレッスン終了となります。自宅を改装されて?のお部屋だったのでアットホームな感じだと思います。、

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

栄町教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:国語、数学、英語のコースで年間158.400円の費用がかかります。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:11100円(月々8800円入会金5500円)

栄教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10001~20000円
塾にかかった年間費用:70000円

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師はベテランの女性で、学習のアドバイスはもちろん、基礎をしっかり教えてくださいます。また学校で理解できなかった教科の復習も対応してくれたおかげで学校の授業についていけないと言ったことは解消されました。

栄町教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師はベテランの女性で、学習のアドバイスはもちろん、基礎をしっかり教えてくださいます。また学校で理解できなかった教科の復習も対応してくれたおかげで学校の授業についていけないと言ったことは解消されました。自主学習時のアドバイスもしてくれて本当に良かったです。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師はベテランの男性で、学習のアドバイスはもちろん、基礎をしっかり教えてくださいます。学校で理解できなかった教科の復習についての対応が大変助かり、学校の授業についていけないと言ったことは解消されました。

栄教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

小学生と中学生を対象に指導されている
ご自身のお子様も受験経験ありとのことだった
対象の時間帯だけでなく、本人の都合に合わせての個別指導をしていただいた
参考書や問題集などの選定も快く引き受けてくださり助かった。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

小学5.6年生の算数、国語含む英語コース。(英語単独コースはありませんでした。)算数、国語と同時に学習しました。自分で考え、自ら取り組む教材で暗記力、計算力はもちろん、考える力がつきました。繰り返し学習で確実に定着し、学研での学習が楽しいと口にすることが多く、自分で考えたという喜びを感じていました。

栄町教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

小学5.6年生の算数、国語、英語コース。算数と国語英語を同時に学習しました。自分で考え、自ら取り組む教材で暗記力、計算力はもちろん、考える力がつきました。繰り返し学習で確実に定着し、学研での学習が楽しいと口にすることが多く、自分で考えたという喜びを感じていました。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

小学5.6年生の算数、国語コース。算数と国語を同時に学習しました。自分で考え、自ら取り組む教材で暗記力、計算力はもちろん、考える力がつきました。繰り返し学習で確実に定着し、学研での学習が楽しいと口にすることが多く、自分で考えたという喜びを感じていました。

栄教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

基礎問題集を繰り返し解いた後に、応用問題についての冊子もあった。宿題として課題に取り組み、受講中に先生が添削をして宿題分と受講中の分と2回分の問題を毎回解く形で進んでいきます。
はじめに基礎問題を解くので応用問題を解きやすそうでした。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅からも学校からも近いため、安心安全に通えると思いました。(徒歩5分以内)学校の友達が沢山通っていることが魅力的でした。

栄町教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅からも学校からも近いため、安心安全に通えると思いました。また学校の友達が沢山通っていることも決め手でした。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅からも学校からも通える距離だったので、保護者関の情報共有を得て、調べてみたところ、通っている友達が多かったため、決めました。

栄教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自力通塾可能だった

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

学研教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 算数・国語の2教科8,800円~と安心価格
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力が定着
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の新潟県の受験体験記9件のデータから算出

学研教室の中学受験の詳細データ

Loading...
  • 柏崎市立柏崎小学校
最寄駅
JR越後線寺尾駅から徒歩23分
住所
新潟県新潟市西区小新西3丁目17-11 
地図を見る

学研教室 かえで教室【新潟県】

最寄駅
小針駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導

算数・国語の2教科8,800円~! くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う

小針駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,722件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

学研に通うようになってから、偏差値が確実に上がり学年トップクラスにまで成長しました。親子共に満足しています。中学に入ってからは学力が向上したこともあり、先生の手が少し回りにくくなっているところは気になります。

栄町教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

学研に通うようになってから、偏差値が確実に上がり学年トップクラスにまで成長しました。親子共に満足しています。中学に入ってからは学力が向上したこともあり、先生の手が少し回りにくくなっているところは気になります。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

国語のみずば抜けていて算数が苦手でしたが、学研に通うようになってから苦手意識を克服し、問題を解くことができるようになった自信から楽しい気持ちが芽生えていきました。国語とのバランスも取れており、ゆくゆくは小学校の先生になりたいと将来の目標まで自主設定するようになりました。学力向上がみられたため、高評価となります。

栄教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

先生への信頼が大きくて、準備期間が非常に短い受験勉強であったものの、合格へつなげることができました。基本的に勉強はあまり好きではないところは変わらないのですが、基礎知識がついたおかげで応用問題まで対応することができるようになっています。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業は集団形式で学習が行われ、基本的には個々の学校の内容に合わせながらも、理解ができていれば先の内容に取り組んでいます。個別てはないため少しうるさい子もいたようです。集中力があったので気にはしていませんでしたが、そこは気になる点でした。

栄町教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

同学年で、素行が良くない子の進路を再三確認しました。環境が一番大切だと考えていましたので、同じ学校にならないようにしています。そういった情報は保護者間でしかわからない情報なので助かりました。また、中の良い友達の親とは良く会話をし、受験対策や家での取り組みかたを参考にしました。やはり、メディア時間の規制が有効で、集中力が増したなど、様々なアドバイスが得られたのは良かったです。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団での授業、コースの強化について学習します。もともと集中力が低いため、集団学習で場の空気を乱す受講者がいたため流されることがあったようで、先生の配慮でなんとかなっているが、個別の方ができそうと何度も模索しました。

栄教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別でひたすらプリントや小冊子に取り組むかたちになります。生徒が解いている間に先生が宿題分を探索して、授業分と合わせて解き直しをして、全部理解ができたらその日のレッスン終了となります。自宅を改装されて?のお部屋だったのでアットホームな感じだと思います。、

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

栄町教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:国語、数学、英語のコースで年間158.400円の費用がかかります。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:11100円(月々8800円入会金5500円)

栄教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10001~20000円
塾にかかった年間費用:70000円

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師はベテランの女性で、学習のアドバイスはもちろん、基礎をしっかり教えてくださいます。また学校で理解できなかった教科の復習も対応してくれたおかげで学校の授業についていけないと言ったことは解消されました。

栄町教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師はベテランの女性で、学習のアドバイスはもちろん、基礎をしっかり教えてくださいます。また学校で理解できなかった教科の復習も対応してくれたおかげで学校の授業についていけないと言ったことは解消されました。自主学習時のアドバイスもしてくれて本当に良かったです。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師はベテランの男性で、学習のアドバイスはもちろん、基礎をしっかり教えてくださいます。学校で理解できなかった教科の復習についての対応が大変助かり、学校の授業についていけないと言ったことは解消されました。

栄教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

小学生と中学生を対象に指導されている
ご自身のお子様も受験経験ありとのことだった
対象の時間帯だけでなく、本人の都合に合わせての個別指導をしていただいた
参考書や問題集などの選定も快く引き受けてくださり助かった。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

小学5.6年生の算数、国語含む英語コース。(英語単独コースはありませんでした。)算数、国語と同時に学習しました。自分で考え、自ら取り組む教材で暗記力、計算力はもちろん、考える力がつきました。繰り返し学習で確実に定着し、学研での学習が楽しいと口にすることが多く、自分で考えたという喜びを感じていました。

栄町教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

小学5.6年生の算数、国語、英語コース。算数と国語英語を同時に学習しました。自分で考え、自ら取り組む教材で暗記力、計算力はもちろん、考える力がつきました。繰り返し学習で確実に定着し、学研での学習が楽しいと口にすることが多く、自分で考えたという喜びを感じていました。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

小学5.6年生の算数、国語コース。算数と国語を同時に学習しました。自分で考え、自ら取り組む教材で暗記力、計算力はもちろん、考える力がつきました。繰り返し学習で確実に定着し、学研での学習が楽しいと口にすることが多く、自分で考えたという喜びを感じていました。

栄教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

基礎問題集を繰り返し解いた後に、応用問題についての冊子もあった。宿題として課題に取り組み、受講中に先生が添削をして宿題分と受講中の分と2回分の問題を毎回解く形で進んでいきます。
はじめに基礎問題を解くので応用問題を解きやすそうでした。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅からも学校からも近いため、安心安全に通えると思いました。(徒歩5分以内)学校の友達が沢山通っていることが魅力的でした。

栄町教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅からも学校からも近いため、安心安全に通えると思いました。また学校の友達が沢山通っていることも決め手でした。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅からも学校からも通える距離だったので、保護者関の情報共有を得て、調べてみたところ、通っている友達が多かったため、決めました。

栄教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自力通塾可能だった

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

学研教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 算数・国語の2教科8,800円~と安心価格
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力が定着
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の新潟県の受験体験記9件のデータから算出

学研教室の中学受験の詳細データ

Loading...
  • 柏崎市立柏崎小学校
最寄駅
JR越後線寺尾駅から徒歩10分
住所
新潟県新潟市西区寺尾北1丁目12-22-8 
地図を見る

公文式 上新栄町教室

最寄駅
小針駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

小針駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

塾の総合評価としては、とても高評価であり、他の保護者からも高評価であったと思う。
理由としては、低価格で子供の学べる姿勢が身につき、通わせて良かったと思うから。
また、自宅から近いことも良かった。
そのため.高評価とした。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

通う本人がいやがらずにかよう意思を見せているので塾の総合評価を高くさせていただきました。地元密着なので学校の友達もいるようす。
これからも本人がかよいたければ応援させていただきます。学力もそれに伴いあがったため。

上高田教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:上越教育大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

満足度はとっても高く、いつまでも学び続けたい感じがあり、それでいて納得の教え方がしていただける貴重な経験が体験できることだと思っています。自分自身が夢に向かって進んでいくところを後ろから後押しして応援していただいており非常に満足度が高いです。

草津教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:近江兄弟社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

長く通うことで本人の中でも勉強が定着してきている。通っていたことで学校での授業も苦になることなく過ごせているので、教室以外のところでの成果も見られているので、行ってよかったと思う。先生もいいかたなので安心。

熊取駅前教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属和歌山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

和気藹々とした雰囲気で他の子とも一緒に学べる雰囲気であり、また、初めて入った子でもすぐに打ち解けられるような雰囲気に講師の方がしてくれ、とても助かった記憶がある。
授業の形式としては、質問する形式で行われていた。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

雪の時期にも対応しタブレットで勉強する事もある。雨もこのエリアは多いので随時対応してくださる。
生徒数はそんなに多くはないが設問を解いていき徐々にレベルが上がっていくので学年より高い学力もつく。少人数の為、質問などもしやすい雰囲気。

上高田教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:上越教育大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の流れは、誰も取り残さないことをコンセプトにみんなでまっすぐ未来を見据えて進んでいくという、スタンツを取られており、全員が一丸となって勉強を行っている状態です。雰囲気は人がよさそうな感じがありとても良いと感じています。

草津教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:近江兄弟社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

行ったら1人1人がそれぞれの勉強をする。わからないところは担当の先生に声をかけて聞くスタイル。教室の雰囲気は、静かで集中はしやすい状況だと思う。いろいろな学年の子が来ている。先生も数名の方がいるので安心。

熊取駅前教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属和歌山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100万円

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:おおよそ12万円程度。学校の宿題などの質問にも答えてくれる。通う意思を本人が何より持ってくれてよかった。

上高田教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:上越教育大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:150000円 

草津教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:近江兄弟社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円

熊取駅前教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属和歌山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

この講師の方は、とても親身になって勉強を教えてくれ、とても良い印象を持った。
男性、女性講師を親が選ぶこともでき、親としてはとても安心できる講師であったと思う。
そして、とても話しやすい印象で良いと思った。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師は女性であり年輩のようにみえる。60歳くらいと推測するのでおそらくベテランである。
性格は明るくよく話す先生。
地元の方の様子で私は地元ではないので色々と聞いた。キャリアは30年以上らしい。
わかるまで教えてくださり熱心な先生。

上高田教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:上越教育大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

面白おかしく、それでいてとってもユニークな先生がおられます。どのくらいユニークかと申し上げると、たの人とのコミュニケーションを図るために、漫才コントをみんなの前で披露していただけるすることです。講師はいい感じなかたです。

草津教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:近江兄弟社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテランの先生で常に全体を把握されており、他の先生と連携をとってます。話しやすい先生で進路のことなど状況を見た上で的確に話をしてくれます。学校の教え方と公文での教え方の違いの納得いくような形で教えてくれます。

熊取駅前教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属和歌山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

この塾のカリキュラムについては、自ら学べるようなカリキュラムに設定されており、とても良いと思った。また、子供自らまなべるようなカリキュラムを提示してくれ、とても助かった。
また、他の塾にはないような独自のカリキュラムも魅力である。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

塾のなかで決められたプリントをじぶんの学力に応じて解く。
解法についてきき答えを導いていく。
わからなければわかるまでやる。
こどもの学力進度により異なる。
大体は自分の学年より上がっていることが多い。

上高田教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:上越教育大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

分かりやすい教科書とそれに会わせたカリキュラムが絶妙なタイミングと風合いをかもちだして、みんなが授業を真剣に聞いてくれて、それでいて納得の教え方がしていただける貴重な体験をさせてくれる学習塾だと思います。

草津教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:近江兄弟社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

公文のプリントに沿って勉強していくスタイル。今何をしているかが、保護者から見てもわかりやすいです。公文でもやり、自宅でも同じプリントを持って帰ってくるので同じ形ですることができます。やっていることがわかるので安心です。

熊取駅前教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属和歌山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

良さそうだから

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

いますんでいる家が高田にあるのでこれからかようとしたらちかいところの方がつづくのではとおもったため。

上高田教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:上越教育大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近いから

草津教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:近江兄弟社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近く通いやすいところにあったため。体験もでき、入ったらどんな感じで進めていくかがわかりやすかった。

熊取駅前教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属和歌山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:85%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の新潟県の受験体験記32件のデータから算出

公文式の中学受験の詳細データ

Loading...
  • 津幡町立中条小学校
最寄駅
JR越後線寺尾駅から徒歩11分
住所
新潟県新潟市西区上新栄町3丁目3-14 
地図を見る

公文式 寺尾中央教室

最寄駅
小針駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

小針駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

塾の総合評価としては、とても高評価であり、他の保護者からも高評価であったと思う。
理由としては、低価格で子供の学べる姿勢が身につき、通わせて良かったと思うから。
また、自宅から近いことも良かった。
そのため.高評価とした。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

通う本人がいやがらずにかよう意思を見せているので塾の総合評価を高くさせていただきました。地元密着なので学校の友達もいるようす。
これからも本人がかよいたければ応援させていただきます。学力もそれに伴いあがったため。

上高田教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:上越教育大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

満足度はとっても高く、いつまでも学び続けたい感じがあり、それでいて納得の教え方がしていただける貴重な経験が体験できることだと思っています。自分自身が夢に向かって進んでいくところを後ろから後押しして応援していただいており非常に満足度が高いです。

草津教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:近江兄弟社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

長く通うことで本人の中でも勉強が定着してきている。通っていたことで学校での授業も苦になることなく過ごせているので、教室以外のところでの成果も見られているので、行ってよかったと思う。先生もいいかたなので安心。

熊取駅前教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属和歌山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

和気藹々とした雰囲気で他の子とも一緒に学べる雰囲気であり、また、初めて入った子でもすぐに打ち解けられるような雰囲気に講師の方がしてくれ、とても助かった記憶がある。
授業の形式としては、質問する形式で行われていた。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

雪の時期にも対応しタブレットで勉強する事もある。雨もこのエリアは多いので随時対応してくださる。
生徒数はそんなに多くはないが設問を解いていき徐々にレベルが上がっていくので学年より高い学力もつく。少人数の為、質問などもしやすい雰囲気。

上高田教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:上越教育大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の流れは、誰も取り残さないことをコンセプトにみんなでまっすぐ未来を見据えて進んでいくという、スタンツを取られており、全員が一丸となって勉強を行っている状態です。雰囲気は人がよさそうな感じがありとても良いと感じています。

草津教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:近江兄弟社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

行ったら1人1人がそれぞれの勉強をする。わからないところは担当の先生に声をかけて聞くスタイル。教室の雰囲気は、静かで集中はしやすい状況だと思う。いろいろな学年の子が来ている。先生も数名の方がいるので安心。

熊取駅前教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属和歌山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100万円

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:おおよそ12万円程度。学校の宿題などの質問にも答えてくれる。通う意思を本人が何より持ってくれてよかった。

上高田教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:上越教育大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:150000円 

草津教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:近江兄弟社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円

熊取駅前教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属和歌山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

この講師の方は、とても親身になって勉強を教えてくれ、とても良い印象を持った。
男性、女性講師を親が選ぶこともでき、親としてはとても安心できる講師であったと思う。
そして、とても話しやすい印象で良いと思った。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師は女性であり年輩のようにみえる。60歳くらいと推測するのでおそらくベテランである。
性格は明るくよく話す先生。
地元の方の様子で私は地元ではないので色々と聞いた。キャリアは30年以上らしい。
わかるまで教えてくださり熱心な先生。

上高田教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:上越教育大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

面白おかしく、それでいてとってもユニークな先生がおられます。どのくらいユニークかと申し上げると、たの人とのコミュニケーションを図るために、漫才コントをみんなの前で披露していただけるすることです。講師はいい感じなかたです。

草津教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:近江兄弟社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテランの先生で常に全体を把握されており、他の先生と連携をとってます。話しやすい先生で進路のことなど状況を見た上で的確に話をしてくれます。学校の教え方と公文での教え方の違いの納得いくような形で教えてくれます。

熊取駅前教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属和歌山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

この塾のカリキュラムについては、自ら学べるようなカリキュラムに設定されており、とても良いと思った。また、子供自らまなべるようなカリキュラムを提示してくれ、とても助かった。
また、他の塾にはないような独自のカリキュラムも魅力である。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

塾のなかで決められたプリントをじぶんの学力に応じて解く。
解法についてきき答えを導いていく。
わからなければわかるまでやる。
こどもの学力進度により異なる。
大体は自分の学年より上がっていることが多い。

上高田教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:上越教育大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

分かりやすい教科書とそれに会わせたカリキュラムが絶妙なタイミングと風合いをかもちだして、みんなが授業を真剣に聞いてくれて、それでいて納得の教え方がしていただける貴重な体験をさせてくれる学習塾だと思います。

草津教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:近江兄弟社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

公文のプリントに沿って勉強していくスタイル。今何をしているかが、保護者から見てもわかりやすいです。公文でもやり、自宅でも同じプリントを持って帰ってくるので同じ形ですることができます。やっていることがわかるので安心です。

熊取駅前教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属和歌山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

良さそうだから

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

いますんでいる家が高田にあるのでこれからかようとしたらちかいところの方がつづくのではとおもったため。

上高田教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:上越教育大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近いから

草津教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:近江兄弟社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近く通いやすいところにあったため。体験もでき、入ったらどんな感じで進めていくかがわかりやすかった。

熊取駅前教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属和歌山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:85%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の新潟県の受験体験記32件のデータから算出

公文式の中学受験の詳細データ

Loading...
  • 津幡町立中条小学校
最寄駅
JR越後線寺尾駅から徒歩4分
住所
新潟県新潟市西区寺尾西1丁目1‐33 
地図を見る

NSG教育研究会 寺尾校

最寄駅
小針駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導

段階別育成法「ドリームパス」 レベルに応じた学習指導で、確実に学力アップ!

小針駅にあるNSG教育研究会の口コミ・評判

口コミ評価:
4.3
(428件)
※上記は、NSG教育研究会全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

塾と言うと、自身の世代に多かった、スパルタ&詰め込み型の息苦しいイメージが強くて忌避感があったのですが、こちらはそんな事はなく、終始個別指導と個人に合わせた教育方法を保護者や子供に都度提案してくれる形だったので、親子共にストレスなく通い続ける事ができました。

本当にここを選んで良かったと思っています。

新潟万代校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

子どもがやりたいという自主性からスタートしました。志望校を自分で決め,そのために自分に合ったスタイルを行うことができたのは塾のおかげでもあります。3年間,ほぼ自力で公共機関を使って通い,その努力が志望校合格という結果になり,子どもは満足しています。子どもが満足しているのが1番の理由でもあります。

駅前本部校・小学部 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

親としてはとても満足しています。
その理由は、子どもが自分で決めた志望校に合格したからです。入塾することにしたのも本人の希望。だから、入塾とともにゴールを設定させました。自分の力でそのゴールを達成したことで、自信がついたようです。その経験ができたことが、重要だと考えています。

駅前本部校・小学部 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

子どもが、自ら決めた受験で合格したことが1番の評価です。そのためにたくさん向き合っていただき、アドバイスをしてくださいました。確かにお金と時間は費やしましたが、子どもに投資するって考えたら、とても金額では買えない3年間でした。

駅前本部校・小学部 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の流れは、先生からの始業の挨拶から始まり、ちょっとした雑談のような対話式のやり取りがあるそうです。
(緊張感を解す意味合いがあるように思います。)

全体的な空気感としては、ピリピリとしか緊張感ではなく、生徒が都度、先生へ室ものできる雰囲気だと聞いています。

個人的には詰め込み型の圧縮授業形態よりこちらの方がストレスが少なく、良いと感じています。

新潟万代校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

一斉学習のスタイルです。講師が一方的に話すのではなく,子ども達の発言も多いように感じました。子ども達の思いやめあてをがしっかりしているので,学習内容が深まって行くようなスタイルでした。何よりも,子ども達が楽しく学習している姿が1番だと思います。

駅前本部校・小学部 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業は、集団で行うことがメインです。そもそも集まっている子どもたちは、目的がしっかりしているので、質の高い学習が自然とできるようになっている感じがしました。学習が楽しいと思える環境が出来やすいと思いました。

駅前本部校・小学部 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

基本は一斉授業です。小学校とは違い、本当に学びたいという子どもが集まっているので、学習がどんどん進みます。また、子どもたちも意見を活発に言いい、楽しそうな雰囲気を感じました。何よりも、子供達同士で高めようとする雰囲気がよかったです。

駅前本部校・小学部 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:24万円

新潟万代校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:70万円未満

駅前本部校・小学部 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

駅前本部校・小学部 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:約70万円

駅前本部校・小学部 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

当該の教室では10年のベテランとの事。
個別指導はもちろんの事、受講者2年目からは苦手教科や種別の抜粋を行ってくれ、連絡をいただきました。

メールでの対応もされており、心配事や受講時間へのフレキシブルな対応も好印象でした。

子供からも、とてもわかりやすくていい先生だと聞いています。

新潟万代校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

担任の方は経験豊富な方でした。学習を深めるための掘り下げも丁寧に行うので,子どもはとても楽しく通塾していました。また,今日か別に講師が変わるので,たくさんの講師と出会い,学習に対する興味がより高まっていました。

駅前本部校・小学部 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

経験豊富な方が、担当してくださいました。私は、子どもたちが学習をしているところを見ていないので学習の様子はわかりません。しかし、定期的にある面談や受験対策では、とても親身になって相談にのっていただきました。

駅前本部校・小学部 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

担当してくださった方は、プロの方でした。子どもの実態から、その子に合いそうな選択肢を提案してくださりました。また、受験前にはしっかりと対策を行います。何か共有しなければいけないことがある時は、丁寧に電話連絡をしてくれました。

駅前本部校・小学部 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについては、学校で用意されは教材に加え、受講者自身で学びたい分野やコンテンツを別途選ぶ事ができる仕様となっていました。

学校で教わる授業のフォローイングをはじめ、その先のレクチャーもあり、とにかく勉強に遅れが出ないようにとの配慮があるように感じました。

また、最後には子供自身から、わからなきった部分や学びたい分野、興味のある事柄などを質問形式でメッセージとして残す方式があり、より個別での状況把握に務めているという印象を強く受けました。

新潟万代校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

受験するコースによってカリキュラムが違います。また,使用するテキストも変わるようです。個に応じた内容がしっかりされています。途中でコースも変更できるようになっているので,その点が子どもにとって1番大切なところだと思います。

駅前本部校・小学部 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

本人のゴールに合わせて、カリキュラムが決められているように感じました。また、本人次第ですが、途中でコース変更もできるみたいです。つまり、本人次第で個に合わせた学習ができるようになっているように感じました。

駅前本部校・小学部 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

選択するコースや受験コースによって異なります。しっかりとカリキュラムが決まっているので、基本的にはそのカリキュラム通りに進んでいた様子です。ただ、長期休暇には、特別なコースが選択できたと思います。自分に合ったコースから挑戦コースまで様々なカリキュラムがあったと思います。

駅前本部校・小学部 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

親同士のコミュニティでの口コミ。

新潟万代校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

駅に1番近いので選びました。本人が自主的に通塾を希望したので,なるべく人通りが多く,安全面も大切にしたかったのでこの塾にしました。

駅前本部校・小学部 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

本人からの強い思いで入塾を考え始めました。新潟駅に近いということが、1番の決め手になりました。安全に行き帰りができることが大切だと思います。

駅前本部校・小学部 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

昔から塾として運営している。何よりも駅に近く、横断歩道もしっかりあるので、安全性が良いほうだと考えたから。

駅前本部校・小学部 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 / 子供英語
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / オリジナルテキスト利用
コース難関校向けコース

NSG教育研究会編集部のおすすめポイント

編集部
  • 段階別育成法「ドリームパス」で、レベルに応じた学習指導
  • 授業は先取り学習が基本!中学受験や高校受験対策にもピッタリ!
  • 「アドバンス選抜コース」なら全国レベルの難関高校受験対策も可能

NSG教育研究会のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:90%
  • 一日当たりの授業時間:1.8時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の新潟県の受験体験記117件のデータから算出

NSG教育研究会の中学受験の詳細データ

Loading...
  • 長岡市立黒条小学校
  • 三条市立一ノ木戸小学校
  • 新潟市立濁川小学校
最寄駅
JR越後線寺尾駅から徒歩5分
住所
新潟県新潟市西区寺尾上1-11-12 
地図を見る

学研教室 有明スクール教室

最寄駅
小針駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導

算数・国語の2教科8,800円~! くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う

小針駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,722件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

学研に通うようになってから、偏差値が確実に上がり学年トップクラスにまで成長しました。親子共に満足しています。中学に入ってからは学力が向上したこともあり、先生の手が少し回りにくくなっているところは気になります。

栄町教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

学研に通うようになってから、偏差値が確実に上がり学年トップクラスにまで成長しました。親子共に満足しています。中学に入ってからは学力が向上したこともあり、先生の手が少し回りにくくなっているところは気になります。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

国語のみずば抜けていて算数が苦手でしたが、学研に通うようになってから苦手意識を克服し、問題を解くことができるようになった自信から楽しい気持ちが芽生えていきました。国語とのバランスも取れており、ゆくゆくは小学校の先生になりたいと将来の目標まで自主設定するようになりました。学力向上がみられたため、高評価となります。

栄教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

先生への信頼が大きくて、準備期間が非常に短い受験勉強であったものの、合格へつなげることができました。基本的に勉強はあまり好きではないところは変わらないのですが、基礎知識がついたおかげで応用問題まで対応することができるようになっています。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業は集団形式で学習が行われ、基本的には個々の学校の内容に合わせながらも、理解ができていれば先の内容に取り組んでいます。個別てはないため少しうるさい子もいたようです。集中力があったので気にはしていませんでしたが、そこは気になる点でした。

栄町教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

同学年で、素行が良くない子の進路を再三確認しました。環境が一番大切だと考えていましたので、同じ学校にならないようにしています。そういった情報は保護者間でしかわからない情報なので助かりました。また、中の良い友達の親とは良く会話をし、受験対策や家での取り組みかたを参考にしました。やはり、メディア時間の規制が有効で、集中力が増したなど、様々なアドバイスが得られたのは良かったです。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団での授業、コースの強化について学習します。もともと集中力が低いため、集団学習で場の空気を乱す受講者がいたため流されることがあったようで、先生の配慮でなんとかなっているが、個別の方ができそうと何度も模索しました。

栄教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別でひたすらプリントや小冊子に取り組むかたちになります。生徒が解いている間に先生が宿題分を探索して、授業分と合わせて解き直しをして、全部理解ができたらその日のレッスン終了となります。自宅を改装されて?のお部屋だったのでアットホームな感じだと思います。、

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

栄町教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:国語、数学、英語のコースで年間158.400円の費用がかかります。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:11100円(月々8800円入会金5500円)

栄教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10001~20000円
塾にかかった年間費用:70000円

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師はベテランの女性で、学習のアドバイスはもちろん、基礎をしっかり教えてくださいます。また学校で理解できなかった教科の復習も対応してくれたおかげで学校の授業についていけないと言ったことは解消されました。

栄町教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師はベテランの女性で、学習のアドバイスはもちろん、基礎をしっかり教えてくださいます。また学校で理解できなかった教科の復習も対応してくれたおかげで学校の授業についていけないと言ったことは解消されました。自主学習時のアドバイスもしてくれて本当に良かったです。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師はベテランの男性で、学習のアドバイスはもちろん、基礎をしっかり教えてくださいます。学校で理解できなかった教科の復習についての対応が大変助かり、学校の授業についていけないと言ったことは解消されました。

栄教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

小学生と中学生を対象に指導されている
ご自身のお子様も受験経験ありとのことだった
対象の時間帯だけでなく、本人の都合に合わせての個別指導をしていただいた
参考書や問題集などの選定も快く引き受けてくださり助かった。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

小学5.6年生の算数、国語含む英語コース。(英語単独コースはありませんでした。)算数、国語と同時に学習しました。自分で考え、自ら取り組む教材で暗記力、計算力はもちろん、考える力がつきました。繰り返し学習で確実に定着し、学研での学習が楽しいと口にすることが多く、自分で考えたという喜びを感じていました。

栄町教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

小学5.6年生の算数、国語、英語コース。算数と国語英語を同時に学習しました。自分で考え、自ら取り組む教材で暗記力、計算力はもちろん、考える力がつきました。繰り返し学習で確実に定着し、学研での学習が楽しいと口にすることが多く、自分で考えたという喜びを感じていました。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

小学5.6年生の算数、国語コース。算数と国語を同時に学習しました。自分で考え、自ら取り組む教材で暗記力、計算力はもちろん、考える力がつきました。繰り返し学習で確実に定着し、学研での学習が楽しいと口にすることが多く、自分で考えたという喜びを感じていました。

栄教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

基礎問題集を繰り返し解いた後に、応用問題についての冊子もあった。宿題として課題に取り組み、受講中に先生が添削をして宿題分と受講中の分と2回分の問題を毎回解く形で進んでいきます。
はじめに基礎問題を解くので応用問題を解きやすそうでした。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅からも学校からも近いため、安心安全に通えると思いました。(徒歩5分以内)学校の友達が沢山通っていることが魅力的でした。

栄町教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅からも学校からも近いため、安心安全に通えると思いました。また学校の友達が沢山通っていることも決め手でした。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅からも学校からも通える距離だったので、保護者関の情報共有を得て、調べてみたところ、通っている友達が多かったため、決めました。

栄教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自力通塾可能だった

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

学研教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 算数・国語の2教科8,800円~と安心価格
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力が定着
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の新潟県の受験体験記9件のデータから算出

学研教室の中学受験の詳細データ

Loading...
  • 柏崎市立柏崎小学校
最寄駅
JR越後線関屋駅から徒歩7分
住所
新潟県新潟市中央区有明大橋町6丁目8 
地図を見る

学研教室 山田教室【新潟県新潟市】

最寄駅
小針駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導

算数・国語の2教科8,800円~! くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う

小針駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,722件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

学研に通うようになってから、偏差値が確実に上がり学年トップクラスにまで成長しました。親子共に満足しています。中学に入ってからは学力が向上したこともあり、先生の手が少し回りにくくなっているところは気になります。

栄町教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

学研に通うようになってから、偏差値が確実に上がり学年トップクラスにまで成長しました。親子共に満足しています。中学に入ってからは学力が向上したこともあり、先生の手が少し回りにくくなっているところは気になります。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

国語のみずば抜けていて算数が苦手でしたが、学研に通うようになってから苦手意識を克服し、問題を解くことができるようになった自信から楽しい気持ちが芽生えていきました。国語とのバランスも取れており、ゆくゆくは小学校の先生になりたいと将来の目標まで自主設定するようになりました。学力向上がみられたため、高評価となります。

栄教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

先生への信頼が大きくて、準備期間が非常に短い受験勉強であったものの、合格へつなげることができました。基本的に勉強はあまり好きではないところは変わらないのですが、基礎知識がついたおかげで応用問題まで対応することができるようになっています。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業は集団形式で学習が行われ、基本的には個々の学校の内容に合わせながらも、理解ができていれば先の内容に取り組んでいます。個別てはないため少しうるさい子もいたようです。集中力があったので気にはしていませんでしたが、そこは気になる点でした。

栄町教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

同学年で、素行が良くない子の進路を再三確認しました。環境が一番大切だと考えていましたので、同じ学校にならないようにしています。そういった情報は保護者間でしかわからない情報なので助かりました。また、中の良い友達の親とは良く会話をし、受験対策や家での取り組みかたを参考にしました。やはり、メディア時間の規制が有効で、集中力が増したなど、様々なアドバイスが得られたのは良かったです。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団での授業、コースの強化について学習します。もともと集中力が低いため、集団学習で場の空気を乱す受講者がいたため流されることがあったようで、先生の配慮でなんとかなっているが、個別の方ができそうと何度も模索しました。

栄教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別でひたすらプリントや小冊子に取り組むかたちになります。生徒が解いている間に先生が宿題分を探索して、授業分と合わせて解き直しをして、全部理解ができたらその日のレッスン終了となります。自宅を改装されて?のお部屋だったのでアットホームな感じだと思います。、

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

栄町教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:国語、数学、英語のコースで年間158.400円の費用がかかります。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:11100円(月々8800円入会金5500円)

栄教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10001~20000円
塾にかかった年間費用:70000円

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師はベテランの女性で、学習のアドバイスはもちろん、基礎をしっかり教えてくださいます。また学校で理解できなかった教科の復習も対応してくれたおかげで学校の授業についていけないと言ったことは解消されました。

栄町教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師はベテランの女性で、学習のアドバイスはもちろん、基礎をしっかり教えてくださいます。また学校で理解できなかった教科の復習も対応してくれたおかげで学校の授業についていけないと言ったことは解消されました。自主学習時のアドバイスもしてくれて本当に良かったです。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師はベテランの男性で、学習のアドバイスはもちろん、基礎をしっかり教えてくださいます。学校で理解できなかった教科の復習についての対応が大変助かり、学校の授業についていけないと言ったことは解消されました。

栄教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

小学生と中学生を対象に指導されている
ご自身のお子様も受験経験ありとのことだった
対象の時間帯だけでなく、本人の都合に合わせての個別指導をしていただいた
参考書や問題集などの選定も快く引き受けてくださり助かった。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

小学5.6年生の算数、国語含む英語コース。(英語単独コースはありませんでした。)算数、国語と同時に学習しました。自分で考え、自ら取り組む教材で暗記力、計算力はもちろん、考える力がつきました。繰り返し学習で確実に定着し、学研での学習が楽しいと口にすることが多く、自分で考えたという喜びを感じていました。

栄町教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

小学5.6年生の算数、国語、英語コース。算数と国語英語を同時に学習しました。自分で考え、自ら取り組む教材で暗記力、計算力はもちろん、考える力がつきました。繰り返し学習で確実に定着し、学研での学習が楽しいと口にすることが多く、自分で考えたという喜びを感じていました。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

小学5.6年生の算数、国語コース。算数と国語を同時に学習しました。自分で考え、自ら取り組む教材で暗記力、計算力はもちろん、考える力がつきました。繰り返し学習で確実に定着し、学研での学習が楽しいと口にすることが多く、自分で考えたという喜びを感じていました。

栄教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

基礎問題集を繰り返し解いた後に、応用問題についての冊子もあった。宿題として課題に取り組み、受講中に先生が添削をして宿題分と受講中の分と2回分の問題を毎回解く形で進んでいきます。
はじめに基礎問題を解くので応用問題を解きやすそうでした。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅からも学校からも近いため、安心安全に通えると思いました。(徒歩5分以内)学校の友達が沢山通っていることが魅力的でした。

栄町教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅からも学校からも近いため、安心安全に通えると思いました。また学校の友達が沢山通っていることも決め手でした。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅からも学校からも通える距離だったので、保護者関の情報共有を得て、調べてみたところ、通っている友達が多かったため、決めました。

栄教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自力通塾可能だった

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

学研教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 算数・国語の2教科8,800円~と安心価格
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力が定着
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の新潟県の受験体験記9件のデータから算出

学研教室の中学受験の詳細データ

Loading...
  • 柏崎市立柏崎小学校
最寄駅
JR越後線小針駅から徒歩29分
住所
新潟県新潟市西区山田2055-28 
地図を見る

公文式 寺尾東教室

最寄駅
小針駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

小針駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

塾の総合評価としては、とても高評価であり、他の保護者からも高評価であったと思う。
理由としては、低価格で子供の学べる姿勢が身につき、通わせて良かったと思うから。
また、自宅から近いことも良かった。
そのため.高評価とした。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

通う本人がいやがらずにかよう意思を見せているので塾の総合評価を高くさせていただきました。地元密着なので学校の友達もいるようす。
これからも本人がかよいたければ応援させていただきます。学力もそれに伴いあがったため。

上高田教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:上越教育大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

満足度はとっても高く、いつまでも学び続けたい感じがあり、それでいて納得の教え方がしていただける貴重な経験が体験できることだと思っています。自分自身が夢に向かって進んでいくところを後ろから後押しして応援していただいており非常に満足度が高いです。

草津教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:近江兄弟社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

長く通うことで本人の中でも勉強が定着してきている。通っていたことで学校での授業も苦になることなく過ごせているので、教室以外のところでの成果も見られているので、行ってよかったと思う。先生もいいかたなので安心。

熊取駅前教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属和歌山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

和気藹々とした雰囲気で他の子とも一緒に学べる雰囲気であり、また、初めて入った子でもすぐに打ち解けられるような雰囲気に講師の方がしてくれ、とても助かった記憶がある。
授業の形式としては、質問する形式で行われていた。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

雪の時期にも対応しタブレットで勉強する事もある。雨もこのエリアは多いので随時対応してくださる。
生徒数はそんなに多くはないが設問を解いていき徐々にレベルが上がっていくので学年より高い学力もつく。少人数の為、質問などもしやすい雰囲気。

上高田教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:上越教育大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の流れは、誰も取り残さないことをコンセプトにみんなでまっすぐ未来を見据えて進んでいくという、スタンツを取られており、全員が一丸となって勉強を行っている状態です。雰囲気は人がよさそうな感じがありとても良いと感じています。

草津教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:近江兄弟社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

行ったら1人1人がそれぞれの勉強をする。わからないところは担当の先生に声をかけて聞くスタイル。教室の雰囲気は、静かで集中はしやすい状況だと思う。いろいろな学年の子が来ている。先生も数名の方がいるので安心。

熊取駅前教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属和歌山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100万円

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:おおよそ12万円程度。学校の宿題などの質問にも答えてくれる。通う意思を本人が何より持ってくれてよかった。

上高田教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:上越教育大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:150000円 

草津教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:近江兄弟社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円

熊取駅前教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属和歌山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

この講師の方は、とても親身になって勉強を教えてくれ、とても良い印象を持った。
男性、女性講師を親が選ぶこともでき、親としてはとても安心できる講師であったと思う。
そして、とても話しやすい印象で良いと思った。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師は女性であり年輩のようにみえる。60歳くらいと推測するのでおそらくベテランである。
性格は明るくよく話す先生。
地元の方の様子で私は地元ではないので色々と聞いた。キャリアは30年以上らしい。
わかるまで教えてくださり熱心な先生。

上高田教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:上越教育大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

面白おかしく、それでいてとってもユニークな先生がおられます。どのくらいユニークかと申し上げると、たの人とのコミュニケーションを図るために、漫才コントをみんなの前で披露していただけるすることです。講師はいい感じなかたです。

草津教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:近江兄弟社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテランの先生で常に全体を把握されており、他の先生と連携をとってます。話しやすい先生で進路のことなど状況を見た上で的確に話をしてくれます。学校の教え方と公文での教え方の違いの納得いくような形で教えてくれます。

熊取駅前教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属和歌山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

この塾のカリキュラムについては、自ら学べるようなカリキュラムに設定されており、とても良いと思った。また、子供自らまなべるようなカリキュラムを提示してくれ、とても助かった。
また、他の塾にはないような独自のカリキュラムも魅力である。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

塾のなかで決められたプリントをじぶんの学力に応じて解く。
解法についてきき答えを導いていく。
わからなければわかるまでやる。
こどもの学力進度により異なる。
大体は自分の学年より上がっていることが多い。

上高田教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:上越教育大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

分かりやすい教科書とそれに会わせたカリキュラムが絶妙なタイミングと風合いをかもちだして、みんなが授業を真剣に聞いてくれて、それでいて納得の教え方がしていただける貴重な体験をさせてくれる学習塾だと思います。

草津教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:近江兄弟社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

公文のプリントに沿って勉強していくスタイル。今何をしているかが、保護者から見てもわかりやすいです。公文でもやり、自宅でも同じプリントを持って帰ってくるので同じ形ですることができます。やっていることがわかるので安心です。

熊取駅前教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属和歌山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

良さそうだから

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

いますんでいる家が高田にあるのでこれからかようとしたらちかいところの方がつづくのではとおもったため。

上高田教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:上越教育大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近いから

草津教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:近江兄弟社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近く通いやすいところにあったため。体験もでき、入ったらどんな感じで進めていくかがわかりやすかった。

熊取駅前教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属和歌山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:85%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の新潟県の受験体験記32件のデータから算出

公文式の中学受験の詳細データ

Loading...
  • 津幡町立中条小学校
最寄駅
JR越後線寺尾駅から徒歩7分
住所
新潟県新潟市西区寺尾東2丁目24-19 
地図を見る
1
前へ 次へ

よくある質問

Q小針駅で人気の塾を教えて下さい。
A. 小針駅で人気の塾は、1位は個別教室のトライ、2位は個別指導の明光義塾、3位は個別指導塾 学習空間です。
Q 新潟県の塾の費用相場を教えて下さい。
A. 新潟県の一番多い塾の月額費用は、高校生は30,001円~40,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は10,001円〜20,000円です。(2024年06月現在)
Q新潟市西区の塾は何教室ありますか?
A. 新潟市西区で塾選に掲載がある教室は27件です。(2024年06月現在)
塾選では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。

小針駅 中学受験の塾の調査データ

小針駅 中学受験の塾の月額費用は?

塾選に掲載されている新潟市西区にある塾27件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、小学生は31人が10,001円〜20,000円でした。詳細は下図の通りです。

Loading...

※塾選の新潟県の合格体験記・口コミのデータ218件から算出(2024年06月現在)

小針駅 中学受験の塾の通塾頻度は?

塾選に掲載されている新潟市西区にある塾27件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、小学生は41%が週2回でした。
詳細は下図の通りです。

Loading...

※塾選の新潟県の合格体験記・口コミのデータ78件から算出(2024年06月現在)

小針駅 中学受験の塾の通塾開始時期は?

塾選に掲載されている新潟市西区にある塾27件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、小学生は13人が小学3年生以下でした。詳細は下図の通りです。

Loading...

※塾選の新潟県の合格体験記・口コミのデータ158件から算出(2024年06月現在)

小針駅 中学受験 周辺の学習塾や予備校まとめ

小針駅周辺にある中学受験のおすすめの塾・学習塾27件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている新潟市西区にある中学受験の塾27件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は30,001円~40,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は10,001円〜20,000円。通塾頻度は高校生は週2回、中学生は週2回、小学生は週2回。通塾開始時期は高校生は高校3年生、中学生は中学3年生、小学生は小学3年生以下という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください