お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら

2025/02/01 大阪府 大阪市天王寺区

大阪市天王寺区 個別指導 塾 ランキング TOP20

該当教室数: 115 41~60件表示

7341.webp
若桐会

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

関西圏での受験対策に強み!難関校への進学実績が豊富な学習塾

ico-recommend--orange.webp

若桐会 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 授業演習テストの全てを塾で行える
  • 小学校受験指導にも対応
  • 完全マンツーマンの個別指導も実施

大阪市天王寺区にある若桐会

上本町教室

お気に入り

最寄駅
近鉄難波線大阪上本町駅から徒歩5分
住所
大阪府大阪市天王寺区大阪市天王寺区上本町7-1-24松下ビル6F
体験授業あり 体験授業あり

218.webp
フリーステップ1対1専門館ソフィア

対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

国公立大卒の講師による1対1完全個別指導で、確かな理解と成果に導く

218 フリーステップ1対1専門館ソフィア トップ 5
218 フリーステップ1対1専門館ソフィア トップ 1
218 フリーステップ1対1専門館ソフィア トップ 2
218 フリーステップ1対1専門館ソフィア トップ 3
218 フリーステップ1対1専門館ソフィア トップ 4
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
ico-recommend--orange.webp

フリーステップ1対1専門館ソフィア 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • プロ講師との1対1のホワイトボード授業でわかるまで徹底指導
  • 中高一貫校出身の国公立大生が講師となり中高一貫校対策を実施
  • 毎月の学習計画カウンセリングと進捗管理で着実に成績アップ

大阪市天王寺区にあるフリーステップ1対1専門館ソフィア

上本町教室

お気に入り

最寄駅
近鉄難波線大阪上本町駅から徒歩5分
住所
大阪府大阪市天王寺区大阪市天王寺区上本町6-9-21上本町FUSION+ 2階
春期講習バナー

995.jpg
ナカサカ医進ゼミナール

対象学年
中学生高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)

中1〜高校既卒生合わせて10名限定!マンツーマン指導の医学部受験予備校

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

ナカサカ医進ゼミナール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 完全オーダーメイド!年間・月間・週間の綿密なカリキュラムで進行
  • 質の高い添削!解説・ヒント出し・直しを繰り返し自力で解けるまで指導
  • 個人用収納や食事&仮眠OKの休憩室・豊富なフリードリンクなど設備も充実!

大阪市天王寺区にあるナカサカ医進ゼミナール

大阪谷町教室

お気に入り

最寄駅
大阪メトロ谷町線谷町九丁目駅から徒歩3分
住所
大阪府大阪市天王寺区大阪市天王寺区上汐3-2-10 2F

大阪上本町教室

お気に入り

最寄駅
大阪メトロ谷町線谷町九丁目駅から徒歩4分
住所
大阪府大阪市天王寺区大阪市天王寺区上汐3-3-24 2F

497.jpg
研伸館プライベートスクール

対象学年
中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

難関大生講師による指導で現役合格へと導く個別指導塾

ico-recommend--orange.webp

研伸館プライベートスクール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • オーダーメイドカリキュラムと選べる指導スタイル
  • いつでも快適に学習できる環境を用意
  • 生徒の学びをサポートするレクチャーノート

大阪市天王寺区にある研伸館プライベートスクール

上本町校

お気に入り

最寄駅
近鉄難波線大阪上本町駅から徒歩1分
住所
大阪府大阪市天王寺区大阪市天王寺区石ヶ辻町15-18 7F
春期講習バナー

1457.jpeg
チャイルド・アイズ

対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)完全個別指導(1対1)

一生ものの思考力を身につける知育受験対策の幼児教室

ico-kuchikomi--black.webp 大阪市天王寺区にあるチャイルド・アイズの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(13件)
※上記は、チャイルド・アイズ全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

自分の子どもにはとても合っていると思いますが、すぐに成果を求めたり先取りや詰め込みをしないと気が済まない親御さんからすると少し物足りないかもしれません。
ただどの塾であっても先生、同じクラスの生徒さんとの相性が一番大事だと思います。

阪急池田校 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

子供が勉強を嫌がらず楽しく通ったのがよかった。先生もみんな優しく時には厳しく接してくれたのがよかった。残念ながら志望していた小学校には行けませんでしたが、小学校に入った今も通っています。おかげで勉強の習慣ができています。

調布つつじヶ丘校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:桐光学園小学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

子供にあった指導をしてくれる。画一的な対応ではなく、個別対応で親身に話を聞いてくれる。今の時代の教育をしている。イレギュラーのことがあった際も、柔軟に対応してくれる。休みの振り替えなどのフォローもしっかりとしている。

東川口校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

とても親身になって子供の成長を考えてくれているので、安心感がある。子供本人のやる気を引き出して上手に進行していただいていることが関心する。また、保護者が気になることも親身に聞いていただけるので親としても安心感が強い。

港南中央校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

少人数形式で雰囲気は和気あいあいです。
具体的な授業の流れはわかりませんが、質問が多く対話から学んでいる印象です。
生徒同士の対話や発表もしっかりあるイメージです。
あと姿勢を正すことも重視してくださいます。

阪急池田校 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

クラスメイトとレッスンすることで張り合いもあり、子どもたちにとって良い刺激になっている。友達と1つのことに取り組む大切さ、楽しさを実感できるスタイルのレッスンでとても満足しています。成長を感じています。

港南中央校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

阪急池田校 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

調布つつじヶ丘校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:桐光学園小学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

東川口校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:不明

港南中央校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

アルバイトではなくプロの講師です。
親身になってくれるので子どもも楽しみに通っています。
幼児教室の先生も兼ねているので本質的な学習姿勢を身に付けさせてくださいます。
また、親からの相談も親切に対応いただけるのでよいです。

阪急池田校 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

プロの教師の方に通った当初から就いていただいており、子供のためを思って取り組んでいただいている。講師の熱心にレッスンしたいただいていることで成果が出てきており子供としても成長が実感できている。引き続き同じ講師で続けてほしい。

港南中央校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

塾の方針で詰め込みや先取りではなく、地頭をよくするようなカリキュラムなので気に入ってます。
テキストや進捗も柔軟に生徒に合わせていただけるので助かります。
具体的なカリキュラムは把握していません。

阪急池田校 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

年齢、月齢に合わせてよく研究されて作られたカリキュラムで進行していて安心して任せられています。年間を通じて共通の教育内容もあり、習慣づけて身につけることができるので、頭だけでなく体で覚えることもできている。

港南中央校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

先生が親切で子どもとの相性がよかったことです。
同じチャイルドアイズの他の教室も見に行きましたが雰囲気が全く違いました。
やや通塾には遠いですが満足しています。

阪急池田校 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

評判が良い

港南中央校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

チャイルド・アイズ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 知能育成から受験対策まで、目的に合わせて選べる多彩なコース設定!
  • 経験豊富な指導者による完全担任制のきめ細かいレッスン
  • 個性能力志望校に合わせたオリジナルカリキュラムで思考力を育む!

大阪市天王寺区にあるチャイルド・アイズ

清水谷校

お気に入り

最寄駅
京都市営地下鉄東西線醍醐駅から徒歩5分
住所
大阪府大阪市天王寺区大阪市天王寺区上本町1-1-1

1277.jpg
自信塾

対象学年
中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)完全個別指導(1対1)

京大・阪大にも合格実績!プロ講師による質の高い授業が受けられる学習塾

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

自信塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 理解が深まる!「なぜそのように考えて解くのか」に重点を置く講義をおこなう学習塾
  • 完全マンツーマン指導あり!東大や京大、医学部医学科対策もOK
  • 志望校別や学校別のコースなど、目的に合ったコースから選べる

大阪市天王寺区にある自信塾

上本町校

お気に入り

最寄駅
大阪メトロ谷町線谷町九丁目駅から徒歩4分
住所
大阪府大阪市天王寺区大阪市天王寺区生玉前町3-25 玉田ビル3F
春期講習バナー

2407.jpg
アーテックエジソンアカデミー

対象学年
小学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

経産省ものづくり日本大賞特別賞受賞!公教育で実績多数のロボプロ教育

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

アーテックエジソンアカデミー 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • プログラミングとロボット製作を同時に学べる学習環境
  • AI時代に求められる人材を養成!高度なロボット工学も学べるカリキュラム
  • 人間力向上にも!国際ロボットコンテストに参加可能

大阪市天王寺区にあるアーテックエジソンアカデミー

最寄駅
阪急京都本線南方駅
住所
大阪府大阪市天王寺区大阪市天王寺区上本町6ー3ー31ハイハイタウン1階
最寄駅
大阪メトロ谷町線四天王寺前夕陽ヶ丘駅から徒歩6分
住所
大阪府大阪市天王寺区大阪市天王寺区上本町8-3-2 センチュリー夕陽ヶ丘2階

4468.webp
スクールM

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
完全個別指導(1対1)

35年以上の指導経験を持つ講師による、完全個別指導で未来の数学者を育てる

ico-recommend--orange.webp

スクールM 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 2000年に大阪上本町で開校、数学・算数の個別指導専門塾
  • 将来の大学受験を見据えた先取り学習を実施
  • 個別指導プログラムで学習可能

大阪市天王寺区にあるスクールM

本校

お気に入り

最寄駅
近鉄難波線大阪上本町駅から徒歩3分
住所
大阪府大阪市天王寺区大阪市天王寺区上本町6-6-2 千鶴ビル503
春期講習バナー

5723.webp
個別指導のコーチング1

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
完全個別指導(1対1)家庭教師

発達障がい・グレーゾーン専門の「個別指導塾」「家庭教師」「オンライン指導」

ico-kuchikomi--black.webp 大阪市天王寺区にある個別指導のコーチング1の口コミ・評判

口コミ評価:
5.0
(6件)
※上記は、個別指導のコーチング1全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

妻の友達が勧めてくれた事もあり、絶対に信頼出来る塾です。事実、うちの子供の成績が爆上がりして、志望校に一発合格出来ました。まだ入塾を迷ってる人は、まずは体験入塾をおすすめします。絶対に損はさせません!

品川教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

学校と同じ形式で、たくさんの生徒を一人の先生が指導する形です。授業の流れはスムーズ過ぎて、子供達がついていけているのが不思議な雰囲気ですが、これがこの塾の当たり前のペースなんだそうです。ちなみにうちの子供はついていけてるそうです。

品川教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:400000円

品川教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

生徒とのコミュニケーションをとても大切にされており、生徒から自発的に声をかけられやすい雰囲気を作るのが上手です。さすがはコーチングを売りにしているだけに、コミュニケーションに長けているんだなと関心です。

品川教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

学校の授業に合わせたカリキュラム内容で、学校より一足先に教える事で、学校の授業に安心して取り組める工夫がされています。おかげでうちの子供は小学校でいつも優秀な成績を納めており、学校での評判も上々でした。

品川教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

妻の友達からの紹介で、妻の友達の子供の成績が爆上がりして国立高校に入れたという口コミを信じて入塾を決めました。

品川教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
ico-recommend--orange.webp

個別指導のコーチング1 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 発達障がいの学習に特化した実績とノウハウ
  • 完全1対1の個別指導家庭教師オンライン指導
  • オリジナルテキストはあえて使わない指導

大阪市天王寺区にある個別指導のコーチング1

大阪教室

お気に入り

最寄駅
大阪メトロ谷町線谷町九丁目駅から徒歩3分
住所
大阪府大阪市天王寺区大阪市天王寺区生玉前町1-17 イトーピア谷町ビル9階

5917.webp
大学受験予備校フィリオ

対象学年
高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)完全個別指導(1対1)

関関同立・国公立に強い大きな予備校を超える小さな予備校

ico-recommend--orange.webp

大学受験予備校フィリオ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 少人数制のクラス
  • 関関同立、国公立入試に強い
  • プロ講師が担当するライブ授業

大阪市天王寺区にある大学受験予備校フィリオ

本校

お気に入り

最寄駅
大阪メトロ谷町線谷町九丁目駅から徒歩4分
住所
大阪府大阪市天王寺区大阪市天王寺区上汐3丁目1-7 モンビル2F
春期講習バナー

112.webp
四谷学院

対象学年
高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

「科目別能力別授業」と「55段階個別指導」で最難関大学合格へ導く学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 大阪市天王寺区にある四谷学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(1,297件)
※上記は、四谷学院全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

個別と集団の両方があり、個別では自分自身の苦手分野を徹底的に克服することができた。自分自身をしっかりとみて、サポートしてくれていると感じた。集団では、質の高い講師が、解法を論理的に説明してくださったため、長文読解の面白さに気づくことができた。

天王寺校 / 生徒(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪教育大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

塾内も綺麗で自習室も広くて使いやすく、勉強に集中出来る所出した。授業も分かりやすい先生ばかりで成績も上がっていきました。分からない所があっても質問しづらい事もなく気軽に質問でき、楽しく勉強出来たと思います。

天王寺校 / 生徒(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:兵庫医療大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

塾の設備も整っており、天王寺駅からも近く、通学も楽に通えました。
塾の先生方も熱心に指導して下さり、わからないことがあると、わかるまで丁寧に説明していただけます。志望校に合格出来たので、本当に四谷学院の先生方のご指導のおかげと感謝致しております。

天王寺校 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:和歌山県立医科大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

自身のやる気次第で苦手科目を無くしながらレベルを上げていけるカリキュラムがあると思います。あとどの科目のどの部分が苦手であるかも分かるシステムなので、わからない箇所は先生に聞いてマンツーマンで教えてくれます。

天王寺校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大阪公立大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

子供に任せていたので詳しい事は何一つわからないが、先生方から授業以外でのお話しを聞く事で先生方に興味をもち、信頼にも繋がっているのだなと感じた
友達を作る場所ではないという強い意思で通っていたので、授業が和気藹々としていたのかはわからないが、楽しそうな話しは何度か聞いたことがある

天王寺校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:神戸大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

集団授業は講師によって雰囲気が違う。ピリピリ緊張感のある授業もある。
個別指導は自分のお気に入りの先生を見つけ、その先生に基礎的なことから聞いていた。
個別指導のほうで小テストが何度もあり、合格したら級が上がるシステム。

天王寺校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:武庫川女子大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

集団授業とプリント授業の2種類
選択した科目を決められている時間割に合わせて参加する
プリント学習では子供の能力に沿ったレベル決め、テストによる習熟度が確認できる。合格しないと次のレベルには進めないシステムである。

天王寺校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:阪南大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

非常に良いと思う。
息子と同じような境遇の生徒がたくさんおり助かっています。
息子は自主的にこうしたい、こうなりたいという欲がないので、最初にこの科目は何月何日までここまでやりましょうねという感じの四谷学院のカリキュラムは合っていると思います。

天王寺校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

天王寺校 / 生徒(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪教育大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

天王寺校 / 生徒(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:兵庫医療大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

天王寺校 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:和歌山県立医科大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

天王寺校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大阪公立大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

入塾してから一度も直接会っていないのでよくわからない
コロナ後の対応だと思われるが、保護者との面会はzoomでのみだった為に、一度も参加していない
こういうものはやはり直接会って話さないとわからない事もあるかと思うので、その点については残念だった
しかし子供は特に不満はなかったようだ
浪人生であったし、子供任せでも問題はなかったのであろうが、保護者の不安は拭えなかったように思う
ただたかが担当講師に保護者の相手までさせるのは荷が重いのかもしれない

天王寺校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:神戸大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

大学生ではなくプロ。
大学名は結構すごい、と感じる大学卒の方が多かった。
ただ、当たり外れがある。
集団授業で基礎的な問題に答えられないと、文句を言う先生もいた。また、逆に、少しずつヒントを出してくれる先生もいた。

天王寺校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:武庫川女子大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

担任として若い先生が担当し、授業はそれぞれの講師に習っている。
副担任もいるようだ。
二者面談も定期的に行われ、保護者が参加する場合にはオンラインで参加してもいいようだ。
日本史の講師が話しも上手で授業内容も楽しいらしく、家でもたまに先生の話しが話題になることがあります。

天王寺校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:阪南大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

息子をよく理解してもらっていると思います。
息子の足りない部分を適切に指導・学習計画を考えていただいていると思います。
息子の性格、境遇などをよく理解していただいていると思います。
あと飽きないプログラムを用意していただいて非常に良かったと思っています。

天王寺校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

目指す大学によってある程度コース分けをされているようであった
目指す大学より上の大学の子供達と授業を受ける事により、気持ちも学力も引っ張られたように思う
55段階授業はプリントを何度も復習できるものであったので、基礎学力のUPにはとても良かったと感じている

天王寺校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:神戸大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

集団授業と個別指導がある。
集団授業は、15人以内の少人数指導。どんどん当てられる。
個別指導は時間が決まっている。正直、個別指導の方が自分のペースでできるようだったが、週に何時間かしか受けることができない。

天王寺校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:武庫川女子大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

個人にあったレベルを学習すると同時に集団授業もあります。
55段階の科目別授業ではプリントを使用し、その都度テストを行い合格しないとに次のステップには上がれない。
集団授業は30名ほどの人数で行われているようだ。

天王寺校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:阪南大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

四谷学院のカリキュラムは、息子に合っていると思う。
息子は、無理に頑張る事をしない性格なので、自分のペースで出来る、身に付くカリキュラムだと納得してやっていると思う。
今はカリキュラムを信じて頑張って欲しいと思う。

天王寺校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

家から近く、55段階授業で苦手な科目を克服できるチャンスがあると思ったから
子供が大人数のクラスではなく、少人数クラスの方がタイプ的にあっていると感じていたし、フォローがしっかりしているところの方が保護者としても安心だったから

天王寺校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:神戸大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

集団授業と個別指導が1つの塾で受けられるから。
交通の便がいいから。
一番最初に塾の見学に行って、分かり易い説明だったから。

天王寺校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:武庫川女子大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

息子の性格に合っている

天王寺校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:阪南大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

合格率が高いから

天王寺校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 4
回答時期:2023年頃
目的 大学受験 / 定期テスト・内申対策
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 自習室あり / 社員講師のみ / リモート授業あり / オリジナルテキスト使用
ico-recommend--orange.webp

四谷学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 大人気!科目別能力別授業
  • 55段階個別指導で自分に合わせた学びが可能
  • 55合格Naviシステムによる受験指導

四谷学院のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 75%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 2.3時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週3回

塾選の大阪府の受験体験記44件のデータから算出

大阪市天王寺区にある四谷学院

天王寺校

お気に入り

最寄駅
大和路線天王寺駅から徒歩3分
住所
大阪府大阪市天王寺区大阪市天王寺区南河堀町10-12四谷学院ビル
体験授業あり 体験授業あり

52.webp
馬渕個別

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

個別の学習カリキュラムと1対2の個別指導で無理なく無駄なく成績アップ!

ico-kuchikomi--black.webp 大阪市天王寺区にある馬渕個別の口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(537件)
※上記は、馬渕個別全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

本人のやる気に合わせて指導してくれる。また、個別指導のため習熟度がはっきり現れて、本人のやる気に繋がってる。あと、自習室が使えるので、小学生の弟がいる我が家では、なかなか勉強に集中できないようで、その点もいいと思います。

天王寺校 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

個別対応なので、希望の内容で指導を受けられる。当たる先生によってばらつきがあるかもしれないが、今のところ良い先生に当たっていると思う。現在の先生で3人目で、これまで先生は皆大学生なので、ご卒業等で変更された。しかしながら どの先生もよく教えてくださり、英語で行っているが、ほかの科目でも先生に質問すると対応していただき助かる。あとは、自習室を定期テスト前は利用していて、自宅より集中できる。

天王寺校 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

この塾の総合評価につきまして、おおむね満足できる内容であると思います。個別の授業スタイルですので、ほぼ全ての授業が生徒の状況やレベルに沿って組み立てられているので、親としても、とても安心して通わせることができております。

天王寺校 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

成績が最終にあがったので
よかったら、個別の相談などはこちらからアプローチしていたので、
面談の予定など細かく塾からあってもよかったかなとおもう。
あとは
やはり値段がどうしても高いのでたくさん授業うけるのとかが困るときがあるが個別だけにしかたがないかなとおもう。
総合的には満足している

上本町校 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪学芸高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

授業のスタイルなどについてですが、個別授業ですので、生徒のレベルに合った授業をしていただいております。授業の予定表みたいなカリキュラムは配られており、基本的には、その予定表に沿った授業となりますが、進捗状況によって、内容が変更となる場合もございます。

天王寺校 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

塾は個別で個人がもくもくも自主室もつかいながらおこなっている
たんたんと、した雰囲気

友達付き合いがあるわけではなく勉強に集中するしかない状況かとおもう。
先生もたくさんいて相談も、すぐにできそう

上本町校 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪学芸高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

個別指導なのでわからないところを重点的に説明してもらい、算数の文章問題などは時間をかけて日本語を読み解くところから一緒にやってもらっていると言う話を聞いています。そのおかげで文章問題を解くコツも少しわかってきたと聞いています

天王寺校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

担当の先生はとても距離を縮めてわからないことを分からないと言いやすくしてくれたので、気持ちが楽だったし、自宅学習で分からないところが出てきた時に、塾行きたいなーって言ったのが印象に残っているほどです。そういう意味で行きたくなる、先生に会いたくなるというのが大切だと思います

千里中央校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:大阪府立箕面高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

天王寺校 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

天王寺校 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:月によって、若干は費用が異なりますので、具体的な金額はお伝えできません。

天王寺校 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:30万円

上本町校 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪学芸高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

このスクールの講師の方々につきましては、どの講師もとても教育熱心だという印象を受けました。とても丁寧でわかりやすい授業をされているようです。分からない問題について質問をすると、適切なアドバイスをされるようで、子どもも頑張っている様子であります。

天王寺校 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

大学生の講師で
慣れている感じがした。
子供は話しやすくまじめにとりくめて、成績が良くはなかったが、こつこつと、やれる工夫をしてくれたと思う。
もっと、早くからいっていればとおもった。
成績が、わるくても馬渕に入れたんだと、後で知った

上本町校 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪学芸高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

個別についてもらっている先生は大学生ではなく、講師として雇われている先生だったので安心して預けられた。わからないところは丁寧に時間をかけて対応してもらっていると言う話を聞いている。また、何がよくわかっていないかなども把握出来ており、それを指摘してもらっています

天王寺校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

子どもから聞けば、親には全く馴染みのないことだが、やはり受験の答案テクニックなどはプロと感じるものだった。基本的に仕事仕事している先生もいれば、距離を縮めてきてくれる先生もいたようで、当たり外れというのが適切か分かりませんがあったようです。

千里中央校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:大阪府立箕面高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

このスクールのカリキュラムですが、個別授業に通わせておりますので、マンツーマンで生徒ひとりひとりのレベルに応じてカリキュラムを組み立てていただいております。なお、生徒の進捗状況により、都度カリキュラムは見直されることもございます。

天王寺校 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

個人に合わせてくれて、詳細なカリキュラムはよくわからなかったが、
子供はまじめにとりくんでいた。
成績も少しずつあがったので
良かったのかなと、思う。
具体的にどうすすんでいるのかは親からはよくわからなかったが成績上がったのでよしとしている

上本町校 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪学芸高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

個別の能力に合わせて苦手なところには時間を割いて進めてもらっていると聞いています。わからないところは質問もしやすく、一緒に考えてくれるとの事です。宿題も多すぎず少なすぎず、上手くやれていると思います。

天王寺校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

うちの子どもの場合だけかもしれませんが、不明点の解消に多くを当ててくれたようです。そういう意味ではカリキュラムという決まった形がないのが個別の良さなのかなと思いながら通わせていました。解説もやはりプロなのでわかりやすかったようです、ら

千里中央校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:大阪府立箕面高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

子どもの友人がこの塾に通われていたことがきっかけです。そのお子さんのお母さまから塾の話を聞きました。

天王寺校 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

細かな指導と豊富な経験と個室があって自主勉強がしやすい。
またカリキュラムがおおい
時間もフレキシブル

上本町校 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪学芸高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

息子の能力に見合った先生がいそうだったのと、周りを気にせずに個別に指導をしてもらいたいと言う要望があったため

天王寺校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

自宅から近かったことと、個別であることから決めました。やはり集団だと学校と一緒で身が入らないというのがあったので。

千里中央校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:大阪府立箕面高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり
コース 難関校向けコース
ico-recommend--orange.webp

馬渕個別 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒一人ひとりに合わせた個別指導
  • 個別カリキュラムやスケジュールを作成
  • 難関中学・高校・大学への合格実績多数!

馬渕個別のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 87%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.8時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週3回

塾選の大阪府の受験体験記99件のデータから算出

大阪市天王寺区にある馬渕個別

天王寺校

お気に入り

最寄駅
大和路線天王寺駅から徒歩2分
住所
大阪府大阪市天王寺区大阪市天王寺区堀越町16−10 大信ビル5F

上本町校

お気に入り

最寄駅
近鉄難波線大阪上本町駅から徒歩6分
住所
大阪府大阪市天王寺区大阪市天王寺区上汐3-2-23ササベビル7F・9F(受付は7F)
春期講習バナー

672.webp
ひのき塾

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

教育心理学などを活かした「サイコロジカルメソッド」で効果的に成績UPできる、中学・高校受験の進学塾

ico-kuchikomi--black.webp 大阪市天王寺区にあるひのき塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.2
(67件)
※上記は、ひのき塾全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

内容は難しいが授業は面白いと言ってたのでとても合っていたと思う。
親身になってくれて、とても良かった。
受ける中学に合わせて対策をしっかりしてくれて、とても助けられた。
受験に対して不安材料をすべてなくしてくれた。

上本町教室 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪教育大学附属天王寺中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

塾代助成カードを使えたうえに、元々の価格も安く、追加で代金を徴収されるようなこともなかったので、とにかくコスパがいいなあと思います。
なので、おすすめしたいです。
また、教育調査という知能テストのような心理テストのようなこともしてもらえるので、おもしろかったです。

上本町教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社香里高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

とても良いところだと思います。
子供にあった考え方で成績もしっかり上がっているので満足しています。
ペースをあわせしっかりと指導してくれるところやリスニングをしっかりしてくれるところなどがしんらいできます。

上本町教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

少人数制で、先生方が一生懸命に取り組んでくれます。怒鳴ったり怒ったりする先生はわりと少なかったようです。丁寧に根気強く教えてくれる先生もいて、ありがたかったです。結果は不合格でしたが、もし機会があれば、また通いたいと思った塾です。

上本町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

集団授業でも双方向で対応してくれる。
オンライン対応もしてくれる。
わきあいあいとしてるが、締めるところは締めていいバランスだと思う。
小テストで単元ごとに理解度を確認してくれる。
レベルでクラスを分けてくれているので、無駄な時間はなく、効果的に学習できる。

上本町教室 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪教育大学附属天王寺中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

集団授業です。人数はそんなに多くありません。
休んだ時の振替はありません。
雰囲気は担当の先生によってまちまちなようです。
オンラインはコロナが流行っている時だけの対応で、基本的に対面を重視しているようです。

上本町教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社香里高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

わきあいあいと参加しやすい環境で授業を進めてくださるので、遅れることなく楽しく参加しています。
先生かたも優しい人が多いのでわかりやすく、重い空気感にならず、授業が進んでいるのではないかとおもいます。
楽しく参加しています。

上本町教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

少人数制の塾で、アットホームな感じもあり、雰囲気は悪くなかったと思います。先生にもよりますが、授業も楽しく進む感じでした。何年も通っている子は仲が良かったと思います。テキストに沿って授業を進めたり、プリントを用意したりしてありました。

上本町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円

上本町教室 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪教育大学附属天王寺中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円ぐらい

上本町教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社香里高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

上本町教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:70万円ほど

上本町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

教師は全員社員で信頼できる。
講師は全員ベテランばかり。
親身になってくれる。
授業がわかりやすく、その教科が好きになった。
いい先生ばかりで、子供は先生のことを信頼している。
もしわかりにくい教師がいたら、講師が変わる

上本町教室 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪教育大学附属天王寺中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

社員の講師の方ばかりで、生徒との距離が近い先生が多いようです。おかげで楽しく通えていたようです。
でも甘いだけじゃなく、自習スペースでうるさくしていた、などの場合はきちんと注意もしてくださいます。
進路の相談などにも気楽に応じてもらえたようです。

上本町教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社香里高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

良い
親身になって考えてくれる先生方がおおく、優しい方が多いのですごく信頼できる。
子供目線で色々と考えてくれるし
授業もわかりやすくて良いと思う。テストの点も上がってきたので満足しています。

しばらく通いたいと思います。

上本町教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

具体的にはわかりませんが、年齢的なことや経験を聞いていると、ベテランの方や社員の方が多かったと思います。極端に若い先生はおらず、大学生などはいなかったように思います。他の教室と掛け持ちの先生もいました。塾長も個性的な感じがしました。

上本町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

受ける国立中学に添った対策をしっかりしてくれる。
国立中学の問題は独特な教科と内容だが、きっちり対応してくれる。
レベルは高いと思う。
習う進度は特に早いわけではなく、消化不良にならずに、無理なく進めていける。

上本町教室 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪教育大学附属天王寺中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

学校より少しはやい進度ですが、早すぎることもなく、学校が復習になるぐらいのちょうどいい速さだったようです。
学年の人数が多ければ、レベル別にクラスを分けてくれます。
人数が少ない学年に当たってしまった場合は物足りなかったりするかも。

上本町教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社香里高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

良い
子どもに寄り添ったカリキュラムなのでついていきやすくわかりやすいとおもう。
楽しんで考えていけるカリキュラムになっているので子供もやりがいがあると思います。

テストも伸びてきているのでやりがいを感じるのではないでしょうか

上本町教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

国立中学受験専門の塾だけあって、カリキュラムもかはされていたと思います。過去の問題などから研究された問題を考えられていて、模試や予想問題と同じものが、実際の受験時にも出た事が結構あると聞きました。よく考えられている内容だったと思います。

上本町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

国立中学受験専門の塾だったから。
もう一つ国立中学受験専門の塾があったが、そこより通いやすい(電車の乗り換えがない)から

上本町教室 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪教育大学附属天王寺中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

中学受験をして別の中学になった友達が、中学生なっても引き続き通っていて一緒に通えると思ったから。
さらに、同じ中学の友達も多く通っていたから。

上本町教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社香里高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

家が近かったから
先生が良さげだったから
この塾がよいとおすすめしてもらい、ここに決めました。
カリキュラムにも満足しています

上本町教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

国立中学受験専門の塾だったから。家から通いやすかったから。少人数制でアットホームな雰囲気だったから。

上本町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 4
回答時期:2023年頃
ico-recommend--orange.webp

ひのき塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 集団授業は教科別・学力別のクラス編成!個別指導や集団+個別をミックスしたハイブリッド型も選択できる
  • 「問題集だけでも譲ってほしい」との声も多数!独自メソッドが詰まったオリジナル教材を使用
  • 地域密着!生徒や保護者との距離も近く「アットホームな雰囲気」に高評価の声多数

大阪市天王寺区にあるひのき塾

上本町教室

お気に入り

最寄駅
近鉄難波線大阪上本町駅から徒歩3分
住所
大阪府大阪市天王寺区大阪市天王寺区小橋町13-5 T.S.C財法ビルIV 6階 601

Comingsoon.png
医学部受験予備校 医進の会

対象学年
高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

超一流プロ講師による1対1の個別指導で医学部合格に導く

ico-recommend--orange.webp

医学部受験予備校 医進の会 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 医学部受験に精通した授業力の高いプロ講師による個別指導
  • 授業時間以外はチューターによる徹底サポートあり
  • 一人の生徒に40人以上の担任がつき、医学部合格まで密着フォロー!

大阪市天王寺区にある医学部受験予備校 医進の会

天王寺校

お気に入り

最寄駅
大阪メトロ谷町線谷町九丁目駅から徒歩2分
住所
大阪府大阪市天王寺区大阪市天王寺区生玉前町1-1 上本町ホールドビル6F

上本町校

お気に入り

最寄駅
大阪メトロ谷町線谷町九丁目駅から徒歩2分
住所
大阪府大阪市天王寺区大阪市天王寺区上汐3-8-26 S&Jビル5F
春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり

69.webp
第一ゼミナール

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

プラスサイクル学習法でやる気と成績をアップ!成績アップに強い学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 大阪市天王寺区にある第一ゼミナールの口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(915件)
※上記は、第一ゼミナール全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

受験生の親身になって学習指導方法を変更してくれて成績向上につながることができました。場所も閑静なところにあり学習するには最適な環境なところでした。学費もリーズナブルで家計が助かりました。これからもよろしくお願いしたいですね。

上本町校 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

子供の成績以上の合格が難しいかもという学校に合格出来たのは、塾のおかげです。
私立を選ぶ時に詳しくアドバイスしてくれた事が1番印象に残っています。
大手の塾でも少人数で先生と生徒が近い距離で仲良く出来ることも良かったと思います。

上本町校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立阪南高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

担当の先生が選べず、先生により分かりやすい先生と分かりにくい先生がいて、差があったから。しかし、自習室は自由に使え、分からないことなど質問すると答えてくれることが多かった。また、担当の先生だけでなく他の講師の先生も温かく関わってくれることが多かった。

上本町校 / 生徒(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:相愛高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

まだ、通い始めたばかりなのと、小学校低学年のため、希望の学校に進学できるかどうかはわかりませんが、勉強嫌いにならずに楽しく塾に通えてとても良かったと思います。これは今通っている塾のおかげだと思っています。

上本町校 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業前後と授業中はメリハリを付けて、授業中はしっかりと勉強に集中できる雰囲気で進めてくれます。
授業前後で仲良くすることによって、授業中に質問などもしやすいようにしてくれていました。
定期的にテストもあり、志望校を目標に勉強出来るようになっていました。

上本町校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立阪南高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業はとてもわかりやすいと思います。子どもも授業に着いていけないと言うことはなく、とても楽しそうに通っているので、雰囲気はとてもいいのかと思います。まだ小学校低学年のため、そこまで難しいことは習っていませんが。

上本町校 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

集団授業でしたが、少人数で一人一人に目が行き届くようにされていました。
先生との距離も近く、なんでも相談出来る雰囲気のようでした。
授業が終わればわからなかった所など聞けるようになっていました。
先生と仲良く話も出来る。

上本町校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立阪南高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

席は一島6から8名が顔合わせになるように座ります。ただ、カリキュラムはそれぞれ別で
席が隣でも全然違うカリキュラムの勉強をしているというのがほとんどなので、誰かと比べるのではなく自分のやるべきことを黙々とこなしていって、終わったら先生に見せて採点してもらうという流れ

岸和田校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

上本町校 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:450,000円

上本町校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立阪南高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

上本町校 / 生徒(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:相愛高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

上本町校 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

ベテランの先生達が揃っていたような印象です。
授業前後は生徒に寄り添ってくれたり、普段は仲良くしてくれて、色々な話をしたり聞いたり、でも授業中は時には厳しく、進め方は生徒の成績に合った進め方と聞いてました。

上本町校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立阪南高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

まだ小学生なので、難しい事は習っていませんがどの先生も優しく接してくださるので、塾に通うのが楽しいみたいです。子どもが小さいので今は学力が上がることより勉強することに慣れることや、勉強が嫌じゃないという癖づけが大切だとおもっています。

上本町校 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

学校の先生よりも高校に詳しかったので、高校選びがすごく助けになっていました。
親身になって一緒に高校選びをしてくれていました。
子供のレベルに合わせて授業を進めてくれていました。
ベテランの先生が多いように感じました。

上本町校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立阪南高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

すごく丁寧に教えていただけてます。若い方から同じ年代の方まで様々ですが、いつも前向きに声をかけてくださるようで子どもからもよく話を聞きます。特に校長先生は本当にフレンドリーな方で、人見知りな子供もすごくなついており、ありがたいです。

岸和田校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

基礎学力から応用力の育成まで幅広く。
普段の授業以外に、定期テスト対策講座があったり、夏休み冬休みは特別授業が実施されていました。
定期的にテストがありました。
難易度は生徒の成績に合わせてでした。

上本町校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立阪南高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

まだ小学2年生のため、そこまで難しいことは習っていません。なので、カリキュラムが良いかどうかも判断が難しいです。子ども自身が楽しく塾に通っているので、良い授業カリキュラムなんだと思います。適正なカリキュラムです。

上本町校 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

普段の授業はテキストに沿って学習していく形でしたが、夏休みや冬休みは夏期講習や冬季講習に力を入れており、別会場で特別授業が行われていました。
朝から夕方まで丸一日の時もありました。
模試なども積極的に受けるようになっていました。

上本町校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立阪南高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

普段の授業より少し先のカリキュラムを組んでくれているようで、授業がわかりやすいと子どもは言っています。学校の授業は復習をするような形で勉強できるようで、テストの点数も良いかと思います。数学は学校より少し難しい問題も出してくれるようでひねった問題もできるようになっています。

岸和田校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

塾を検討していた頃にちょうど新聞の折込広告で近所で開校する事を知りました。
家から近いし、大手の進学塾なので決めました。

上本町校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立阪南高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

私たち両親の職場や、家や、学校から通いやすかったため。有名で名門校への実績も多かったのでこちらに決めました。

上本町校 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

家から近くて通いやすいのが1番な理由。
有名な塾が近くで開校してすぐの時で、新聞の折込広告で知って決めました。

上本町校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立阪南高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

教室での授業タイプではない個人が能力に合わせて自由に学習できるタイプの塾ということで個人的に興味があり先生がとても前向きで良い方だったため

岸和田校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 安全対策あり
コース 難関校向けコース
ico-recommend--orange.webp

第一ゼミナール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 脳科学に基づいたプラスサイクル学習法を実践
  • 講師陣の高い指導力に強み!
  • 関西圏の難関中学・高校への合格実績多数!

第一ゼミナールのみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 85%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 2.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 99%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週3回

塾選の大阪府の受験体験記238件のデータから算出

大阪市天王寺区にある第一ゼミナール

上本町校

お気に入り

最寄駅
近鉄難波線大阪上本町駅から徒歩4分
住所
大阪府大阪市天王寺区大阪市天王寺区上本町6-9-10 青山ビル本館2F

1529.webp
完全1対1個別指導×完全指定席 圧倒的個別塾

対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)

完全1対1の個別指導と完全指定席制で偏差値アップに導く指導

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

完全1対1個別指導×完全指定席 圧倒的個別塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 完全1対1の個別指導で学習をサポート!
  • 生徒一人ひとりに合わせた専用カリキュラムを作成!
  • 自分専用の学習机と学習スペースで集中力を高める環境!

大阪市天王寺区にある完全1対1個別指導×完全指定席 圧倒的個別塾

最寄駅
近鉄難波線大阪上本町駅から徒歩4分
住所
大阪府大阪市天王寺区大阪市天王寺区上本町6-2-22 山崎製錬ビル3F・5F
春期講習バナー

2350.webp
圧倒的個別塾 医学部受験専門個別 圧倒的医進コース

対象学年
中学生高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)

医学部合格に向けた最高な環境と圧倒的個別指導で、医学部合格を実現

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

圧倒的個別塾 医学部受験専門個別 圧倒的医進コース 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 授業のない日でも勉強できる自分専用の学習スペース
  • 難関大学出身のプロ講師と現役医学部講師による個別指導
  • 個別に毎週確認テストを行い、反復練習を徹底

大阪市天王寺区にある圧倒的個別塾 医学部受験専門個別 圧倒的医進コース

最寄駅
近鉄難波線大阪上本町駅から徒歩4分
住所
大阪府大阪市天王寺区大阪市天王寺区上本町6-2-22 山崎製錬ビル3F・5F

5471.webp
国語専門塾 桜学園

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
完全個別指導(1対1)

独自のオリジナルメソッドで、緻密な読解力を養成する国語専門塾

ico-recommend--orange.webp

国語専門塾 桜学園 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 完全1対1の個別指導!個別の志望校合格に向けた効率的な受験対策
  • 9つの国語力を習得して中学受験合格を目指せる
  • 約33年間の指導歴の中で、1,200人以上の塾生が灘中学校へ合格した実績あり!

大阪市天王寺区にある国語専門塾 桜学園

本校

お気に入り

最寄駅
大阪メトロ谷町線谷町九丁目駅から徒歩2分
住所
大阪府大阪市天王寺区大阪市天王寺区生玉前町1-22 セヴィア谷町3階
春期講習バナー

comingsoon.webp
PTC

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

少人数自立学習型指導で効率よく学力を身につける

ico-recommend--orange.webp

PTC 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 少人数の自立学習型グループ指導を採用
  • 疑問点はすぐに解決できる学習環境
  • ブロードバンド予備校併設で、弱点を補強できる

大阪市天王寺区にあるPTC

本校

お気に入り

最寄駅
近鉄難波線大阪上本町駅から徒歩4分
住所
大阪府大阪市天王寺区大阪市天王寺区上本町6-9-10青山ビル本館3階

1895.webp
科学教室サイエンスゲーツ

対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

STEAM教育を用いた理数学習への興味を引き出す科学実験教室!

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

科学教室サイエンスゲーツ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 独自の映像教材を用いて、目に見えない科学の世界への理解を深めることが可能!
  • 仮説、実験、結果、考察のステップで論理的思考を習慣づけるプログラム!
  • 学年にとらわれない豊富な実験テーマをご用意!

大阪市天王寺区にある科学教室サイエンスゲーツ

上本町教室

お気に入り

最寄駅
近鉄難波線大阪上本町駅から徒歩4分
住所
大阪府大阪市天王寺区大阪市天王寺区上本町6丁目9-10 青山ビル本館305号

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

大阪市天王寺区の塾・学習塾を学年・目的別に探す

大阪市天王寺区の塾・学習塾を授業形式別に探す

大阪市天王寺区にある最寄り駅別に個別指導塾・学習塾を探す

大阪府の市区町村別に個別指導塾・学習塾を探す

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください