5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

2025/04/05 兵庫県

兵庫県 集団授業 塾 ランキング TOP20(9ページ目)

該当教室数: 3153 161~180件表示

739.webp
新誠塾

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

「わかる」から「出来る」に変える、生徒一人ひとりの理解力をしっかり伸ばす個別指導塾!

ico-kuchikomi--black.webp 兵庫県にある新誠塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(10件)
※上記は、新誠塾全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

悪い点がなにもありませんでした。
こどもにとっては、それぞれのこどもにあわせて授業を組んで下さいますので、一人一人の特徴を見るのにもたけた先生なのだと思います。
その上、保護者にとっても、他塾より費用が安かったので助かりました

もっと見る

宝塚校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立園芸高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
塾の総合評価

前の塾は大勢でやる塾でした。賑やかすぎて集中ができないのと、わからないところを聞きに行きにくい、そして本人の発達のところも理解してますと言いながら、文句的な内容のメッセージが送られてきたので辞めさせました。その話をしたら今の塾ではすごく理解してくれて、聞きにくくないように、うるすすぎないように、発達が遅れてるのも補えるように、どうしても嫌なことやできない事をやりやすいように持っていってくれるので、今の塾が子どもたちには合っているなと思いました。

もっと見る

伊丹校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

教科書、プリント等のする場所を指定され、出来しだい先生を呼んで、確認や教えて貰います。
わからないところなどは都度先生を呼べば教えて下さいました。
子どもは少人数をとっていたため、そのような形でしたが、他生徒がいない時などはつききっりで個人レッスンのやうに教えてくださいました。

もっと見る

宝塚校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立園芸高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
アクセス・環境

2、3人に対して先生1人、基本的には黙々とやっていく。冊子を進めていくなり、プリントをやるなりしている。分からないところを教えてもらう。学校の宿題もわからないところを聞けば教えてくれる。聞きにくい雰囲気ではないですが、静かすぎて眠くなる時がある。

もっと見る

伊丹校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

宝塚校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立園芸高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

伊丹校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

何年もされているベテランの先生でとても人当たりもよくよかったです。
教え方もその子にあった分かりやすい言葉を選んで教えて下さいました。
子どもと先生とで、LINEを交換しており、LINEで質問などをうけて下さいましたのでとても助かりました

もっと見る

宝塚校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立園芸高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
講師陣の特徴

小学生を教えるのは大学生では難しいらしく教える先生が大人でないといけないみたいで、中学生からは大学生とかが教えてくれるのかと思ったらそうではないみたいで、ずっと社員の先生が教えてくれるのはかまわないですが、大学生の子の方がわかりやすい時もあるので、中学生といえど、大学生の子に教わりたかった。

もっと見る

伊丹校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

体験の時に、成績をどこまでのばしたい、今後いつまでにどのようになりたい、どのようにしたいなどをしっかり聞いていただき、それにあわせて個々にカリキュラムを組んで下さいました。
一人一人を見て、その子にあったものを提案して下さいました

もっと見る

宝塚校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立園芸高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
カリキュラムについて

子どもに合わせたカリキュラムにしてくれる。学年を戻したり、振り返りも授業の合間に入れてやってくれる。
テスト前は補講をしてくれて3時間ミッチリとテスト対策をしてくれる。夏期講習と冬期講習があり、補えてない部分メインにやってくれる。
学校に合わせてやってくれるが、たまに学校の方が早い時があるから大丈夫かな?と思う時もある。

もっと見る

伊丹校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

個別又は少人数が選べ、価格も近隣の他教室より安いので決めました。
また、体験の時に先生との相性がとても良かったです。

もっと見る

宝塚校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立園芸高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
この塾に決めた理由

近くて個別だから。周りの個別塾より先生の説明がわかりやすかった。学校の子も何人か通っているので通いやすかった。

もっと見る

伊丹校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
ico-recommend--orange.webp

新誠塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 「予習形式授業→反復→塾用ノートで振り返る」を繰り返し基礎を定着させる!
  • 選べる「1対1〜6」の授業で自分に合った環境で集中して学習できる中高コース!
  • 「タッチペンの授業」と「英文法の授業」を採用した無学年進級式の英語授業で、英語に慣れ親しみ、基礎を構築する!

48.webp
日能研

対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)

長年の指導実績と圧倒的なブランド力を持つ中学受験塾!

ico-kuchikomi--black.webp 兵庫県にある日能研の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(6,909件)
※上記は、日能研全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

講師の先生方が非常に熱心で、しかも礼儀正しく、親として大変好感を持てた。特に息子のクラスの担当の先生は優秀な先生ばかりで、親として安心して任せることができたように思う。また正規の面談以外に、親が求めるといつでも個人面談に応じてくれたので感謝している。以上の結果、第一志望の学校に合格できたので、親として日能研に心より御礼申し上げたい。

もっと見る

西宮北口本校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:灘中学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
塾の総合評価

全体的に先生やスタッフの人たちはみな明るくてとても親切。授業も明るく和やかな雰囲気で、競争をあまり意識せずにギスギスした空気もないので、子供にはとても合っていると思います。宿題の管理もそれほど厳しくないので、真面目に取り組めば伸びると思います。

もっと見る

塚口校 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2025年頃
塾の総合評価

他の塾と比べ、ガツガツしていないところ、適度に明るい雰囲気で自分のペースを保てるところがとてもよかったと思います。先生方や、受付スタッフの方、どの方もいつも気持ちよく対応してくださいます。宿題の量も、個人の状況に合わせて選べるのがよかったです。超難関校向けには別途コースが設けられていますが、4年生の今はリズムをつかんで楽しく通えているので、それでよかったと思っています。

もっと見る

塚口校 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

やはり、先生たちが非常に素晴らしい人が多く、子供が先生を信頼できると言うのが1番大切であり、まさしくそのようになっていたことが非常に良かったと思います。第一志望校には受かりませんでしたが、勉強することへの楽しみを教えていただき、受験だけではない、これからの生き方も含めて教えてもらったというのが非常に良い塾であったと思います。

もっと見る

岡本校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:明星学園中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業はまず一般的な解法を示し、問題によっては別の解法をも披露して理解を深めるという進め方であった。国語では得点を上げるためのテクニックを示して、即効的な成績向上を目指す一方で、読解力の足りない生徒には個別に課題を与えて指導しておられた。理科に関しては、暗記すべき事項と考えて解く事項を分けて解説されていた。雰囲気は、講師の先生が熱心なので、生徒がその良い影響を受けていたように思う。

もっと見る

西宮北口本校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:灘中学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
アクセス・環境

1クラス30~40人くらいの集団形式。時々生徒を当てて答えさせることもある。とても和やかな雰囲気で生徒を飽きさせない工夫をどの先生もしてくれているようです。子供は塾の授業をとても楽しみに通っています。

もっと見る

塚口校 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2025年頃
アクセス・環境

事前の予習は不要。テキストとノートへの板書によってすすめられる。集団での授業。算数は、月曜日に説明して、水曜日に演習問題中心の2部制。理科と社会は隔週に行われる。国語は週に一度。授業内でも生徒に指名して当てたり、退屈しないように工夫されていると聞いている。

もっと見る

塚口校 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

先生からの一方的な授業とならないように、子供たちに、わかった。人は右手、わからない人は、左手を上げさせるなど、全員が挙手することにより恥ずかしいとか思わせないような配慮もされていました。授業自体は、和気あいあいとする環境を先生、自ら構築されていたかと思います。

もっと見る

岡本校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:明星学園中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

西宮北口本校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:灘中学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

塚口校 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2025年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

塚口校 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

岡本校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:明星学園中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

礼儀正しく、服装もきちんとしている。クラスによって講師は異なるが、息子が所属したクラスの講師はベテランぞろいで、非常に優秀な講師ばかりだったように思う。担当されたすべての講師が、情熱を持って教えてくれ、その結果生徒も熱意をもって受験勉強できたように感じられた。能力的に申し分ない先生がたであったと思う。

もっと見る

西宮北口本校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:灘中学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
講師陣の特徴

通常の授業を受け持っている先生は、全員正社員と思われる。教科担任制で、基本的には1年通して同じ先生が受け持つ。学年ごとの主任もおり、何か相談があればその先生を通してすることが多い。チューターもおり、大学生のアルバイトが自習室で質問に応じてくれる。

もっと見る

塚口校 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2025年頃
講師陣の特徴

授業を教えている先生は、おそらく全員正社員。教科担任制で、基本的には1年間受け持つ。学年担当の先生もおり、その先生が個別面談をしてくれる。大学生のチューターの人もいて、基本的にはほぽ毎日自習室にいる。いつでも質問できる。

もっと見る

塚口校 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

講師の方たちは、子供たちが授業に飽きないようにいろいろな工夫をされていて、楽しく授業が進められるように心がけていたと思います。また、質問に対しても熱心に教えてくださり、追加料金を取ることもなく、長い時間教えてくださったこともありました。

もっと見る

岡本校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:明星学園中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

二週間に一度校内テストがあり、詳細な模範解答が配られ、生徒が切磋琢磨できるカリキュラムであった。算数は良問を掘り下げて解説され、問題によっては別の解法をも示して教えておられた。国語は生徒のレベルによって、読解力が足りない生徒には個別に課題を与えられて指導されていた。理科はポイントを強調して丁寧に教えておられた。

もっと見る

西宮北口本校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:灘中学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
カリキュラムについて

1年間のカリキュラムが決められており、塾オリジナルのテキストに沿って行う。国語週1、算数週1(+任意で演習週1)、理科と社会は隔週で行う。月2回到達度確認の学力テスト、2か月の1回公開模試があり、それは全員受ける。

もっと見る

塚口校 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2025年頃
カリキュラムについて

塾専用のテキストがあり、それに沿って進められる。年間カリキュラムが決められており、前期後期であらかじめ配られる。およそ成績で応用と標準にわかれている。その子のレベルに応じた内容になっているので、そこまでレベルとかい離はしていないと思う

もっと見る

塚口校 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

各学校の特徴を生かしたコースも開設されており、過去問を徹底的に研究された教材を使いながら、子供たちがわかりやすいように工夫されていたと思います。春季講習、夏季講習、冬季講習などのテキストも非常によく作られていたと思います。

もっと見る

岡本校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:明星学園中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

会社の同僚の子供さんが日能研に通って第一志望の中学に合格したときいたので、日能研について詳しく聞いたところ、良さそうだったので入塾を決めた

もっと見る

西宮北口本校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:灘中学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
この塾に決めた理由

先生や受付スタッフ全員の対応がとてもよかったから。塾の雰囲気も明るい感じで、子供に合うと思ったから。

もっと見る

塚口校 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2025年頃
この塾に決めた理由

子供と説明会に行って、こどもが気に入ったから。先生、受付スタッフの方の対応がとても良く、雰囲気も良かったから。

もっと見る

塚口校 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

ネットでの評判や体験入学をしてみて決めた。先生が熱心に指導してくれること、家から比較的通いやすい場所であった、教室の治安も良さそうであったため、ここに決めました。

もっと見る

岡本校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:明星学園中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験
講習 春期講習
科目 国語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 安全対策あり / オリジナルテキスト使用
ico-recommend--orange.webp

日能研 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 認知度抜群!小学生のための中学受験塾
  • 「自分で自分を育てる学びのサイクル」を徹底した指導
  • 考え方が学べるオリジナルテキストでの指導

日能研のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 85%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 2.1時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 95%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週3回

塾選の兵庫県の受験体験記190件のデータから算出

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント 春期講習バナー

1373.jpg
豊岡個別セミナー

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

受講日や時間帯も選べる!「完全オーダーメイド」の個別指導塾

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

豊岡個別セミナー 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 完全1:1での授業!解き方を見て、都度最適な指導を実施できる
  • 解法がわからなくても大丈夫!一から十まで丁寧に教えてもらえる
  • 定期テスト前の追加授業もOK!過去問やテスト対策プリントを使用

1139.jpg
学習塾 NEXT

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)オンライン対応あり映像授業

小中高一貫!将来を見据えた先取り授業が受けられる学習塾

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

学習塾 NEXT 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 問題演習形式ではなく「ものの考え方や工夫を伝える」授業内容!
  • 定期的に確認テストを実施!テスト不合格なら無料補習も受けられて安心
  • 充実の定期テスト対策も無料!圧倒的な問題演習と弱点補強で得点力UP
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント

1401.jpg
姫路個別セミナー

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

小中高対象!担任制の完全個別指導で目標に向かって全力サポート!

ico-kuchikomi--black.webp 兵庫県にある姫路個別セミナーの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(5件)
※上記は、姫路個別セミナー全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

理に適った授業方式で、個別塾だけ有り納得いくまで学ばさせて頂ける点が他の塾とは違って、専任の先生が良かったです。
入校時に比べ勉学は勿論のこと、言葉遣いから身だしなみも変わった。と中学時代の難しい成長期だけに、良い風に先生のおかげで成長出来たと思います。

もっと見る

高浜校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

19時から始まり基本は、2時間制での個室での一対一での授業形式で、先生方も親身になって体調面から気遣ってくださる仲睦まじい雰囲気での授業です。
分からない点や、少しでも気になる所があれば先生から優しく説明して下さり、納得のいく流れの授業です。

もっと見る

高浜校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:480000円

もっと見る

高浜校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

ひとりひとりに合った指導の仕方をして下さります。
また礼儀や言葉遣い等、社会的に応じた身になる教育のやり方を私から見ましても、変わった。とハッキリと見受けられるところが良いです。
紳士的な方で、受け答えの良いハッキリとした印象でした。

もっと見る

高浜校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

各教科において、個別法だけあって時間を無駄にしない理に適った英、国、数を基本に学校の教科書に合った問い方や指導法で、納得のいくまで時間関係なしに指導していただけるところが良かったです。
また、教科事に合ったカリキュラム法が、魅力的です。

もっと見る

高浜校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

地元で有名な個別セミナーで、地域でも人気を得ているからです。
また、高確率で志望校へ導いて下さる先生方の、熱心な指導力に惹かれた為入学しました。

もっと見る

高浜校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

姫路個別セミナー 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒一人ひとりに向き合うことができる完全個別指導!
  • 自主学習もしっかりサポート!いつでも使える自習室完備
  • 振替授業や自習スペース、進路指導など万全のサポート体制

1484.jpeg
個別指導まなび

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

周りと差がつく独自の指導法!講師の質と指導力に自信

ico-kuchikomi--black.webp 兵庫県にある個別指導まなびの口コミ・評判

口コミ評価:
3.6
(171件)
※上記は、個別指導まなび全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

個別指導であるため、自分のペースで学習する事ができ、疑問に思った事があると、クラスとは違いすぐに質問ができました。みんなと、合わせて授業を進めんのが苦手な人にもおすすめだと思ったのでこの評価にしました。

もっと見る

岸和田教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大阪府立和泉高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
塾の総合評価

頭いい大学に行きたい人には物足りないかもしれないが自分は普通のところに行きたかったのでそうゆう人には向いてるかと思います。高校生より中学生がまなび塾にきていたイメージが強いが全然高校生、小学生も来やすいと思います。ほんとに先生が話しやすい。

もっと見る

忍ケ丘駅前教室 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:摂南大学 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
塾の総合評価

よく話しを聞いてくれるし何かあれば塾に頼って下さいとの事。親は成績を全く管理出来ていませんが、子供も先生には信頼しているので全て話しているようです。
今まではゲームが1番だったのが、塾に通い出してからはまず勉強を終わらせてから好きな事をすると考えが変化していて凄く嬉しいです。

もっと見る

熊取教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

自主的に勉強をする子が多い印象なので、やる気のある子はめちゃくちゃ伸びると思います。条件ありですが、中学生には成績保証があるので、テストの点が上がることも期待出来ます。個人的に気に入っているのが、塾のアプリです。教室に入った時、出た時にお知らせが来るので、学校帰りに寄っていることが分かったり、もうすぐ帰って来ることも分かるので助かります。毎回届く指導報告書も、講義内容や子供の理解度が分かるので、精神的な安心に繋がります。

もっと見る

忍ケ丘駅前教室 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

先生が面白く、勉強の合間に、学校の話など雑談も交えながら勉強していたので、塾を嫌いになることなく楽しく通塾できました。また、先生が合わない場合は変えてもらうこともできるので、自分に合った先生に教えてもらうことができます。

もっと見る

岸和田教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大阪府立和泉高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
アクセス・環境

個人塾だったので質問しやすかった。大人数だとあんま話せないタイプなんで自分には個人があっていたのかなと思いました。1時間一コマなので集中しやすいし教室も綺麗だったので集中しやすかった。でも夏はエアコンのききがあんま良くなかったのか暑かったいんしょう。

もっと見る

忍ケ丘駅前教室 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:摂南大学 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
アクセス・環境

2対Iなので先生も無駄がない。1人が勉強している時にもう1人が解説を受けるみたいな感じで授業をしているようです。すぐに質問が出来るようで、わかるまでしっかり説明してくれているようです。子供も嫌がらず行っているので雰囲気も良いんだと思います。

もっと見る

熊取教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

先生1人に対して生徒2人の形式です。1人の生徒に講義している間、もう1人の生徒は課題問題の演習をします。それを交互に繰り返されます。個別指導と言っても1人の生徒に付きっきりにならないことで、適度な緊張感と集中力、自分で学習する力が身に着くそうです。

もっと見る

忍ケ丘駅前教室 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

岸和田教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大阪府立和泉高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

忍ケ丘駅前教室 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:摂南大学 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

熊取教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

忍ケ丘駅前教室 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

講師は、大学生だったり、社員だったり、バラバラだったが、みんな、丁寧にわかりやすく教えてくれした。また、授業が終わってから、「質問においで」と言ってくれたため、疑問に思ったところをすぐに解決でき、とても身についたと思います。

もっと見る

岸和田教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大阪府立和泉高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
講師陣の特徴

大学生だったので質問とかしやすかったし普通にプライベートな話もしやすかった。何年も通っているからか先生も同じような人なのでテストどう?とか大学どこ行くん?とかタメで話しかけてくれるので自分も話しやすかった。
授業もわかりやすかったのでよかった。

もっと見る

忍ケ丘駅前教室 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:摂南大学 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
講師陣の特徴

授業の内容やその時の態度、理解度、宿題、心配点などメールでやり取りが出来るので親も把握が出来て良い。
連絡もメールで来るので渡し忘れもない。
生徒一人一人声を掛けて勉強だけでなく良い事も悪い事も対応してくれる。

もっと見る

熊取教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

大学生から50代ぐらいまでの方で、全体的には若い講師の方が多いです。担当講師が1年間変わらないので、しっかりと1年間寄り添って、生徒の理解度に合わせて指導していただけます。塾長も若い方ですが、沢山の業務を1人でテキパキとこなされていますが、雰囲気はとても柔らかく、話しやすい方です。

もっと見る

忍ケ丘駅前教室 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

私は、個別指導だったため、私自身のレベルに合ったカリキュラムでした。また、レベルに追いつかない時には、復讐をすることもあり、その度の、授業でしっかりと理解できました。また、一コマ一教科からできるので始めやすいです。

もっと見る

岸和田教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大阪府立和泉高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
カリキュラムについて

数学英語をとっていた、大学受験で数学いらないことにきづいたので国語英語にかえた。数学は定期テストの際に必要だったのでわからないところがあれば講師の人に教えてもらって納得する。自分でとくをしていた。高3からはひたすら過去問を問いていた。難しかったけど解いた後に解説してもらって家で復習スタイル。

もっと見る

忍ケ丘駅前教室 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:摂南大学 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
カリキュラムについて

面談の時に要望を聞いてもらい、生徒一人一人に合った内容にしてくれています。
苦手な教科も先生に相談しすぐに対応してもらい満足しています。
定期テスト前や長期休みの時は普段の授業とは別に補習を好きな教科を入れられる。
取っていない教科も対策の授業をしてくれる。
他にも、テスト前に無料のテスト対策の授業もあり、小テストや単語テストで弱い所をみつけてくれる。

もっと見る

熊取教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

目的別で指導していただけます。例えば、国公立・難関私大対策、学校推薦型入試対策、学校準拠・単科徹底対策などによって、授業のコマ数や教科も考えていただけます。学年、学力、その時期にやるべきことを見極めてサポートしていただけます。

もっと見る

忍ケ丘駅前教室 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

家から近く、個別指導を探していました。この塾は、その条件に当てはまっていたので、この塾にしました。また、知り合いが通っていて、入塾する時お得だったためです。

もっと見る

岸和田教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大阪府立和泉高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
この塾に決めた理由

家から近くてもともとそこの場所の塾に通っていたがなくなってしまってまなびになったのでそのまま変えずにそこに通っていた。

もっと見る

忍ケ丘駅前教室 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:摂南大学 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
この塾に決めた理由

大人数の塾はついていけないだろうし質問も出来ないだろうと思い、個別塾を探している時にポストにまなびさんのチラシが入っていた為。

もっと見る

熊取教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

体験をしてみたいと電話したところ、事前の説明にお越し下さいと言われ、丁寧な説明と分かりやすい形式など、惹かれる点が沢山ありました。

もっと見る

忍ケ丘駅前教室 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

個別指導まなび 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 一人ひとりの学力や志望校に応じた個別カリキュラムに沿った指導
  • 「担当制」による生徒の学習状況を把握した一貫性のある授業!
  • 地域密着&オリジナル予想問題を使用したテスト対策
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント 春期講習バナー

1452.jpg
スタッド学習教室

対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)映像授業

無学年制のステップ学習、最適な学習アプローチで成績を伸ばす学習教室

ico-kuchikomi--black.webp 兵庫県にあるスタッド学習教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.6
(38件)
※上記は、スタッド学習教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

教室で集団で授業を受ける塾に比べ個別指導の為、一人ひとりに寄り添った授業や教え方をしてくれます。私は高校受験の為塾に入りましたが、それまで全く勉強してこなかった為、特に数学は悲惨な状態でした。その事を最初の面談で先生に伝えると、塾初日には自分専用のプリントを用意してくれました。そういった個人に合わせた勉強法や教え方のおかげで無事に行きたかった高校に行くことが出来ました。今でも本当にあの時入塾を決断してよかったと思っています。

もっと見る

湊教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立南高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

何よりもまず、先生が素晴らしいです。信頼できる優しい先生で、子どもたちを褒めて伸ばしてくださいます。どんなに手腕やノウハウがあっても先生に対して信頼の気持ちがないと受験は乗り越えられなかったと思います。自信を持っておすすめできる先生です!

もっと見る

小泉教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:奈良県立郡山高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

ヤンキーだった愛息子がまさかの塾通うだったので本当にビックリしました
通ってる子も仲良いし、距離も近いし
何時でもいつでもいけるというのが本人にも合ってるのかな
もっと広かったらもっといっぱいの子が通えるのになぁと思いました

もっと見る

野里教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:大阪府立吹田高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

個人の学力にあった授業をしてくれる
学年は関係なく分からないところから大切なところをみつけ基礎をしっかりつけてもらえる
質問しやすい環境があるのが嬉しい
塾の日ではない時もテスト前とか無償で解放して
教えてくれ、重要なところを徹底して教えてもらえる

もっと見る

緑ヶ丘中町教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

個別で課題に取り組み、見ていただく形式でした。授業形式ではないので誰かの影に埋もれてしまうことなく、丁寧に、確実に教えてもらうことができました。先生のお人柄がまたとても質問しやすい、相談しやすい雰囲気ですので、本当にありがたかったです。

もっと見る

小泉教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:奈良県立郡山高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

良き
好きな時間に好きなだけ行けるみたいで
バスケ引退してから遊んでばっかりだった愛息子にとってはいい環境だったと思います
先生の印象が強すぎてとてもたのしそうにいってました
地元なので友達もいてたのでいくきっかけになったのかもです

もっと見る

野里教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:大阪府立吹田高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

前回に宿題として出されたプリントを答え合わせして、間違えたところはやり直す。
各自当日のノルマのプリントを解いて
どうしても分からないところは質問して教えてもらう。
基本、分からないままにしない
質問がしやすい環境にあります

もっと見る

緑ヶ丘中町教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

個人対応で、力量に見合った教え方でした。最初は基本的なことを幅広く学ばせ、その次に応用編を学ばせて頂きました。
雰囲気は、とても和やかで心地よく学習する環境は抜群に良かったと思います。
その分、学習に集中することができましてほんとに良かったと思います。

もっと見る

千代川教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:龍谷大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

湊教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立南高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

小泉教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:奈良県立郡山高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:分からない

もっと見る

野里教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:大阪府立吹田高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:約18万円

もっと見る

緑ヶ丘中町教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

とても優しく、お人柄の良いみんなのお母さん!といった雰囲気の先生です。子どもはもちろん、保護者である私たちにとってもも非常に話しやすく、ことあるごとに相談に乗っていただきました。塾の先生であり同じ母としての悩みも共有してくださり、先輩ママでもありましたので受験期は本当に心強かったです。

もっと見る

小泉教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:奈良県立郡山高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

良き
旦那の頃から変わらないようでとてもフレンドリーだし、頭が気になる存在だったみたい
近いから行きやすい以外の楽しみもあったので通うようになって良かったなぁと思いました
でも愛娘は塾行きたがらなくて結局行きませんでした

もっと見る

野里教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:大阪府立吹田高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

長く同じ場所でされているベテランの先生です
カウンセリングの資格ももたれているそうで
子供に寄り添った教え方をしてくれます
学力にあったプリントを
出してもらい自信をつけて褒めて伸ばしてくれる
学校の悩みなど親身になって相談に乗ってくれる
分からない所はわかるまで次に進まずに
最後まで教えてくれる

もっと見る

緑ヶ丘中町教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

不得意なところを分かるまで懇切丁寧に指導いただきました。また、繰り返し教えて頂いたことで、理解力が増して自信につながりました。
更に新しい学習内容を考える機会を頂きまして、学校では学べない事を多く教わりました。
何よりも分かりやすく、丁寧なところが良かったと思います。

もっと見る

千代川教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:龍谷大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

うちの子は勉強が得意ではなかったのですが、個別でとても丁寧に教えていただきました。予習した状態で学校の授業にのぞめるので、塾にはいっていなかった小学校時代に比べて、少なからず自信を持って学習に取り組めていたと思います。基本を確実に身に着けられるといった感じでした。

もっと見る

小泉教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:奈良県立郡山高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

分からない
愛息子に聞いた話だと
多分分からないところがあれば聞いたら教えてもらえたり説明が分かりやすく進んで行ってくれて助かったとおもいます
バスケばっかりやってたので
勉強する機会が出来てよかったとおもいます

もっと見る

野里教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:大阪府立吹田高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

学年は関係なく、分からないところからさかのぼって教えてもらえる
学力についていけない子を基礎からしっかり教えてくれるので助かる
とにかくわかるまですることが大切
最低限受験に必要なところを集中して教えてくれる

もっと見る

緑ヶ丘中町教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

学校だけでは学べないことも含めまして、基本的なことから応用まで幅広く学ばせて頂きました。
特に、英語の学習は、どのような試験にも答えられるよう念入りに教えて頂きました。
他の科目も大切なポイントをしっかりと学べたと思います。

もっと見る

千代川教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:龍谷大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

近いため送迎が要らず通いやすかったことと、通塾にかかる時間も勉強時間にまわせると考えていたことが一番です。わが子は勉強が得意ではなく、また、集団の中にいると自分から質問することが苦手だったので、授業形式ではなく個別に見て頂ける所を探していました。

もっと見る

小泉教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:奈良県立郡山高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

旦那が地元で昔旦那が行ってたのでとてもすすめられて行くことになりました
距離も近いし先生の頭が気になったので塾行きたがらない愛息子も行くと言うようになりました

もっと見る

野里教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:大阪府立吹田高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

学校の授業についていけず、不登校気味になっていた為、一斉に授業を受けるタイプの塾ではついていけないので、学年に関わらず学力にあった授業をしてくれる塾を選びました

もっと見る

緑ヶ丘中町教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

知り合いから

もっと見る

千代川教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:龍谷大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

スタッド学習教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学力向上だけでなく生徒の自主性や資質を伸ばす指導
  • 無学年制のスモールステップ素材で学力に合った学習ができる!
  • 講師が生徒一人ひとりをしっかり見守る少人数制の個人別授業

1276.jpg
自彊塾

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)映像授業

学力に合わせた無理のない授業!やさしく丁寧な指導をおこなっている進学塾

ico-kuchikomi--black.webp 兵庫県にある自彊塾の口コミ・評判

口コミ評価:
3.0
(1件)
※上記は、自彊塾全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

いつも遅い時間まで自習室を開放してくださったので、友達と楽しそうに通っていた。合格に向けての追い込みや危機感を持たせる施策が足らないように感じた。コロナ禍という事もあり、WEBやビデオ授業ばかりで力になっていたのかどうか?

もっと見る

三木校 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神戸女子大学 合格 10 / 3
回答時期:2025年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

三木校 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神戸女子大学 合格 10 / 3
回答時期:2025年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

自彊塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 小学生~高校生まで、クラス授業or少人数の個別指導が選べる
  • インテンシブ英語コースも設置!「英語4技能」がバランスよく身につく
  • 代ゼミサテラインも受講可能!
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント

1576.webp
シンシア進学セミナー

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)

熱意がちがう!内容がちがう!方法がちがう!入塾したら生徒の「勉強への興味」が変わる

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

シンシア進学セミナー 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 一斉授業と個別指導の良い所取りで理解度を高め成績UP!学年トップクラスを目指す
  • 基礎学力の養成から受験突破の応用力まで!高いレベルで挑戦できる学力を育てる
  • 学習の仕方を根本から変え、勉強を楽しく面白く感じさせるプロ講師のみ在籍!

1906.webp
関学ゼミナール

対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)完全個別指導(1対1)

関西学院を照準に難関校合格を視野に入れた指導を行う

ico-kuchikomi--black.webp 兵庫県にある関学ゼミナールの口コミ・評判

口コミ評価:
4.9
(7件)
※上記は、関学ゼミナール全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

非常にいいと思います。
高校受験、大学受験と明確な目標が持たずに失敗することはあると思いますが、関西学院へという一つの目標を持つことによってその先でもそこへもその手前でもありとあらゆる形で成績は自ずからついてくると考えます。なのでなかなか情報多様化の昨今においてひとつの目標を具体的にかがけてまずはやってみると言う部分で高評価です。

もっと見る

阪急西宮北口本校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

まだ受験していないのでわからないけど、今のところ丁寧に教えてもらっているのでこの評価です。少人数制で、振替など、部活で忙しくてもやってくれます。英数国受けていますが、全教科成績は上がりました。

もっと見る

阪急西宮北口本校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2025年頃
アクセス・環境

ほぼマンツーマンにて各教科丁寧に指導していただいている痕跡が子供からも伺うことができる。丁寧にノートを書いたり必要な知識習得のために色々な話を聞いたりしていると子供からも聞くことが多い。少人数であることから個人の理解深度を把握してくださっておりそれに応じた進め方をしてくださっている。

もっと見る

阪急西宮北口本校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

阪急西宮北口本校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

阪急西宮北口本校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2025年頃
講師陣の特徴

少人数という点においても距離が近く非常に親身になって見ていただいている。月一にて授業報告を親のスマホへ共有もあり相互認識の上学習の進捗を見ることができているのでありがたい。
理事長を筆頭に子供と向き合う講師が多く非常に頼りにしている。

もっと見る

阪急西宮北口本校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

学校の進捗の中で学習内容が不透明な部分に関しても独自で解析してもらいどの部分で理解に苦しんだのかまでけんとうしてくださっている。またテスト前には対策もしてくださり非常にありがたい。また苦手で理解に及ばないところがあっても月例の報告にて親へシェアしてくれている。

もっと見る

阪急西宮北口本校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

通いやすさとマンツーマン指導が、行われていること。父親自身がこちらの塾にて成功経験を積ませてもらったため同じ血を引く息子にも同じ体験ができるかと期待したため

もっと見る

阪急西宮北口本校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

関学ゼミナール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 難関校受験のノウハウや長年蓄積されたデータが強み
  • 総合選抜やグローバル入試など、各入試への対策へも対応
  • ベテラン講師によるライブ授業で討論力を鍛えられる
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント 春期講習バナー

1580.webp
志進塾

対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

生徒が楽しく通えて成績がアップする塾

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

志進塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 豊富な指導経験を持つ塾長が全科目の授業を担当
  • 小学校5年生から通塾することが可能
  • 小野中学校の生徒を対象にしたカリキュラムを用意

2585.jpg
タミヤロボットスクール

対象学年
小学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)

本物のロボティクス学習を全ての生徒達に

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

タミヤロボットスクール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 社会で最も必要な「生きる力」を伸ばす
  • 現役プログラマーが体系化したカリキュラムを使用
  • 無料体験会を随時受付け
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント

2777.jpg
Mirai道場

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

「好き」を「学び」に。自ら考え学ぶ力を育む

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

Mirai道場 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 人工知能が急速に発達する社会でITを活用する力を伸ばす
  • 社会人として最も大事な能力を伸ばす
  • 初級から大学入試の情報Ⅰや社会人上級レベルまで対応

2858.jpg
ロボライズ

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)

楽しみながら自己実現に必要な4つの力「関心力」「思考力」「実現力」「人間力」を育てられる!

ico-recommend--orange.webp

ロボライズ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • ロボットプログラミングを通じて論理的な思考力を育む!
  • 答えがないロボット製作を通じて、自分の決めた答えに向かって挑戦し、試行錯誤できる!
  • チャレンジする姿勢、集中力、諦めない力、チームワークなど、人間力を育成!
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント 春期講習バナー

2885.webp
ヴィッツアカデミー

対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

限界を作らない向上心を育てる学習塾

ico-recommend--orange.webp

ヴィッツアカデミー 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 集団授業と個別指導のハイブリッド型指導
  • プロ講師による本格的で熱心な指導
  • 帰りが遅くなっても安心!専用バスで自宅まで送迎

3005.webp
あきら学習塾

対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

真心こめた指導でモチベーションアップ!個性に合わせた最適学習を提供

ico-recommend--orange.webp

あきら学習塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 自分のペースで高校合格!一人ひとりに寄り添う誠実な受験指導
  • 小学生の基礎学習もお任せ!中学生に向けて着実に基礎力を養成
  • 圧倒的な低価格!費用を抑えて1:2の個別指導を受講可能
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント

2418.jpg
スカイファイト ドローングリッシュ

対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

ゲーム感覚で学べる!楽しみながら英検5級程度の語学力を身に付ける

ico-recommend--orange.webp

スカイファイト ドローングリッシュ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • ネイティブ講師によるゲーム感覚の授業展開
  • ドローンの操縦方法を英語で学べる
  • 短時間集中型で飽きずに継続することができる

2986.webp
アカデミクス

対象学年
高校生
授業形式
集団指導(10名以上)

ハイレベル大学の受験に必要な力を身につけられる現役予備校

ico-recommend--orange.webp

アカデミクス 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 対話型で進められるインタラクティブLIVE授業
  • 指導が難しいとされる記述問題論述問題への対策を重視
  • 人間性にも優れた大学受験のプロによる指導
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント 春期講習バナー

3372.webp
ウィル学習教室

対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

少人数での集団指導による細やかなサポートで基礎から完全習得を目指す学習教室

ico-recommend--orange.webp

ウィル学習教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 仲間と切磋琢磨する集団での環境と個別での丁寧な指導を実現
  • 基本を大切にした指導で学校授業の完全理解をサポート
  • 学習意欲と自立学習の習得により継続して努力する力を育む

3453.webp
エイコウゼミ

対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)完全個別指導(1対1)

諦めずに丁寧に指導!学校準拠問題集を重視した塾

ico-recommend--orange.webp

エイコウゼミ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • さまざまな方法で生徒の成績アップを徹底サポート
  • 定期テスト対策として、学校授業に準拠した問題集を利用
  • 個別指導とクラス授業を自由に選択・変更可能

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください