お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら

2025/02/02 三重県

三重県 集団授業 塾 ランキング TOP20

該当教室数: 1079 21~40件表示

981 大学受験 国公立進学学院 伊勢校
大学受験 国公立進学学院 伊勢校

対象学年
中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)オンライン対応あり

共通テスト対策で、第1志望校合格を目指すための塾

ico-recommend--orange.webp

大学受験 国公立進学学院 伊勢校 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 高校1年生からスタートする共通テスト対策
  • 通塾またはリアルオンラインの受講選択が可能
  • 受験の先まで見据えた、人としての成長を応援

comingsoon.webp
村田塾(三重県)

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

生徒一人ひとりが最大限の力を発揮できる学習塾

ico-recommend--orange.webp

村田塾(三重県) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 応用力を養う基礎基本の徹底指導!
  • 可能性を引き出す少人数指導!
  • やる気を大切にする充実した環境!
春期講習バナー

comingsoon.webp
ONゼミナール

対象学年
中学生高校生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)

東大・京大・名大・国公立医学部などを目指す、主に高田中高を対象とした塾!

ico-recommend--orange.webp

ONゼミナール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 問題を解きながら大切なことを身につける
  • 高田中高の教材に合わせた指導が基本
  • 講師は大手予備校で長年の指導経験あり!

978 船江・厚生てらこや
船江・厚生てらこや

対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

「科学教育」で学ぶ楽しさを知り、自ら勉強する習慣を身につける学習塾

ico-recommend--orange.webp

船江・厚生てらこや 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • ステップ形式で自発的な学習習慣を定着
  • 科学教育を組み込んだカリキュラムで楽しく学習
  • 学校授業に合わせた指導で、つまずきを解消
春期講習バナー

comingsoon.webp
白子進学塾ハイスコア

対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

自分の実力を高める授業が豊富。少人数制によって仲間と切磋琢磨して学べる

ico-recommend--orange.webp

白子進学塾ハイスコア 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 着実に力をつける特別講座を用意
  • 「本当の実力」を養うための指導を行う
  • 少人数の集団授業で仲間と高め合える

comingsoon.webp
TMJ高校部

対象学年
高校生
授業形式
集団指導(10名以上)

生徒一人ひとりとの対話を大切にするライブ授業で、難関国公立・上位国公立大合格を目指す

ico-recommend--orange.webp

TMJ高校部 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 対話を重視するライブ授業で総合力をつける
  • 定期テスト対策から受験勉強への移行をサポート!
  • 担任制で生徒面談を定期的に実施
春期講習バナー

comingsoon.webp
考える塾Kj

対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

生徒の未来をトータルサポートする進学塾

ico-recommend--orange.webp

考える塾Kj 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • きめ細かな指導で生徒の能力を引き出す!
  • 気鋭の講師陣が学習の不安を解消!
  • 学習効果を上げる環境を整備!

comingsoon.webp
学習塾Clue

対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)

目標は自学力の習得!正しい勉強法が身につく学習塾

ico-recommend--orange.webp

学習塾Clue 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 特に数学・理科・英語を得意とする学習塾
  • 効率の良い勉強方法を学んで自学力をつける
  • 少人数、個別指導など選べる授業スタイル
春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり

76.webp
公文式

対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 三重県にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(9,817件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

塾で勉強だけを教えるのではなく、子供の目線できちんと見てくれて、その子にあったアドバイスや、勉強の仕方など様々なことしてくれます。それだけじゃなく学校であったことなどでつまずいたこと、勉強や友達との関係、悩み事なども聞いたりしてくれています。とてもいい関係性を持っているのだと思います。

明野教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:霞ケ浦高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

公文式に通う事で、学年を越えての学習になり、教材が上がっていくごとに、達成感と宿題で、毎日家でも学習する習慣がつきました。でもその時点では、本人も難しいから、説明は出来ないという感じでしたが、高校へはいってから、公文での学習がすごく役にたちました。特に英語のリスニング力がつき、模試にも強く良かったと思います。

紀伊長島教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:三重高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

先生が生徒にも保護者にも親身になってくれる方で、非常に好印象です。
体調不良の時にもイレギュラーの対応をしてくださったり、zoomでの在宅教室等も行っており、コロナ禍で外出するのもままならない状態の中で、は非常にありがたかったです。

富田栄教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

その子に合った適切な指導でやる気を引き出す。時間に自由度が大きく遅くまで預かってくれて送り迎えが楽。先生の知識が豊富。

伊勢寺教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:三重県立松阪工業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

アットホームな感じで子供も楽しく学べる環境が整っています。ギスギスした感じや、子供が嫌だなと感じる独特のオーラみたいなのがなく、大人も居心地の良いと感じられる空間だと思います。授業自体も塾生と教師のやりとりが、信頼のあるやりとりで凄いなと思うところも沢山あります。塾側も、学校側に合わせる感じで凄い。

明野教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:霞ケ浦高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

音読に力を入れているのがすごく良かった。まずは、英語や算数でも何でも国語の読解力が必要だから、音読や速読の力が必要。
その力をつけるために、毎回、プリントを始める前に音読をしています。
分からないところも挙手をして先生に聞くけど、聞きやすい雰囲気もあった。

白子ランタン通り教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

とても親切でたすかっています。
本人自ら進んで通塾しているので、本人にとっても居心地が良いだと思う。
マンツーマンで教えて頂けている様で助かります。雰囲気はとても良いと思われますが、本人からも嫌嫌行っている様子もなく自ら進んで行っているので良いとおもわれます。

阿倉川駅前教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

自分のやりたいぶんのプリントを、自分のペースで好きなだけで進められので、、娘には合っているようです。わからないところは各自詳しく教えていただけるようです。以前の集団の授業で受ける塾には言っていましたが、こちらの方のが娘には良いようです。

千里ケ丘教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2021年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

明野教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:霞ケ浦高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

紀伊長島教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:三重高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

富田栄教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

伊勢寺教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:三重県立松阪工業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

ベテラン教師でその子にあった授業内容や宿題をピックアップしてやってくれるので良い。たとえつまずいた時に聞けなくても声かけをしてくれてできないままにすることはしない。そう言うところがいいと思いますね。。

明野教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:霞ケ浦高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

その子にあった教え方で、分かるまで教えてくれるのが丁寧で親切でした。
時には、やる気がなかったり、グダグダになる時も、先生達は上手にもっていって、子供達をいかにやる気を持って勉強さすかですごく良かったです。

白子ランタン通り教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

マンツーマンでとても親切丁寧に教えて頂きたすかります。適度な宿題もだしていただいているので助かってます。時には厳しく言っていただいている様で助かります。中学受験出来るのか不明ですが、教えて欲しいです。

阿倉川駅前教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

普段あまり私は関わることがないので、そんなに詳しくは無いのですが、先生のかたがたも、とても優しくて良い方たちのようです。年配の方のようですが、教え方も丁寧で分からないところを詳しく教えてくれています。子供もよくなついていて、安心して授業を受けているようです。

千里ケ丘教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2021年頃
カリキュラムについて

ハイレベルな授業をおこなうが、出来ない事をそのままにする事はしないのがいい。学校だと本人が聞かないと分からないまま次に進むけど、例えば子供が聞けなくても、今日の問題解けた?とか分からないところはなかった?とか必ず聞いてくれて進んでくれるので安心します

明野教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:霞ケ浦高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

やったら、やった分だけその子の力になるカリキュラム。
できる子はもっと上へ行けるし、出来ない子も何度も戻って,上のレベルまでいけるような感じで良かった。
上に行けても、たまに、戻ってくれているので復習もしっかり出来るしすごく良かった。

白子ランタン通り教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

もう一二教科増やそうかまよっていますが、本人がやる気を出すようになればと思っています。中学受験して欲しいとは思っていますが、出来るのかどうか教えて欲しい。カリキュラムの変更が必要なのかも教えてほしい。

阿倉川駅前教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

プリントを自分のやりたいペースで進めていくやり方のようで、自分のやりたい分をやりたいだけ進める感じでようです。娘も集団で授業を受けるよりも、そのやり方があっているようで、とても気にいっているようです。

千里ケ丘教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2021年頃
この塾に決めた理由

紹介されてレベルアップにつながると思い決めた。子供に一度お試しで通わせたところ気に入ったので正式に通わせることを決めた

明野教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:霞ケ浦高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

友人が、もともとこちらに通っていました。
その子の親御さんからも先生が熱心で良かったと聞き、こちらにしました。

白子ランタン通り教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

子供本人が行きたいと言ったのと、家から近いから選びました。学童と家の間にあるから。
ほかになかったから。

阿倉川駅前教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

学校から近いから

千里ケ丘教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2021年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

公文式のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 75%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.8時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週3回

塾選の三重県の受験体験記33件のデータから算出

133.webp
河合塾

対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

生徒一人ひとりの目標や夢を実現するためのサポート!業界最大手の人気学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 三重県にある河合塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(5,627件)
※上記は、河合塾全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

講師がとてもよかったと思います。うちの子は算数が苦手でしたが、とても丁寧に教えていただき、得意になりました。特に分数の計算や、速さ、時間、距離の関係など、しっかりと教えてもらい、得意になり理解が深まったと思います。

四日市現役館 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:津田学園中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

先生も熱心に自分たちのことを考えてくれて、本気で生徒のことを考えてくれているのがよく伝わってきていた。おかげで勉強にも本気で取り組めましたし、苦手な科目とかでも逃げずに勉強することが出来たので、本当に通ってよかったなと心からおもっています。

津現役館 / 生徒(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:三重大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

塾のステータス、環境、料金、一緒に通っていた生徒さん達など様々なことに恵まれ、大変有意義な生活が遅れたと考えているため、総合評価としても非常に高い値を示しています。地域にもよるでしょうが、こちらの塾はお勧めです。

四日市現役館 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:明治大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

通いやすく、学習レベルに合った塾でした。受験に対しての実績があり塾からの情報は有益なものでした。本人が毎日のように通い自主学習できた環境は目的達成できたと実感しました。現役合格は本人の頑張りですが、環境も大事だと思いました。塾の情報は多くを集めることはできませんでしたがここで良かったと思います。

四日市現役館 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大阪大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

少数で生徒参加の質疑応答を中心としたきめ細やかな授業を展開していました
授業終わりなどに先生に質問に行っても、時間を気にせず対応いただきとても感謝しております
学習の雰囲気も大変よく、相乗効果でとても良い雰囲気だと聞いております

四日市現役館 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:明治大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

緊張感を持って授業されていたようです。予習・復習は必須、授業によっては小テストのようなものをしながらスピード感のある授業だったと。のんびりとした勉強しかしてこなかったので良い意味で緊張感がありレベルの高さを実感できたようです。

四日市現役館 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大阪大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業中に、先生とのコミュニケーションのなかで、より良いノートの使い方ができるよう指導があるようです。
英語教育のプログラムがあり、聞く話す読む書くをしっかり教育し、英語が苦手にならないよう指導してもらいました。

四日市現役館 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:三重県立四日市高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2021年頃
アクセス・環境

どこの塾でも基本的には同じと思いますが、集団指導の形式で、授業よりも進んで応用の問題を解くタイプです。
時間で解いた後に先生による解答指導という形式。
周りと競争するような形なので良い刺激になると思います。

四日市現役館 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:暁中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

四日市現役館 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:津田学園中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

津現役館 / 生徒(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:三重大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

四日市現役館 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:明治大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円くらい

四日市現役館 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大阪大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

全国の河合塾を点々とされて、大変有名な先生が出張授業でお越しいただいていました
ご自分が出版された問題集などをいただいて、大変モチベーションを上げて取り組んでいたようです
大学に入学してからも、その先生から授業を受けていた学友がおり、やはり間違いなかったのだと思いました

四日市現役館 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:明治大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

授業の講師は信頼できる先生のようでした。大学生のアルバイト等は授業ではなく、サポーターとしてアドバイスを頂いていたようです。本人は授業内容に関して不満を抱くことなく、難しいながらも予習・復習の習慣がつき、徐々に成績が上がってきたことを実感していました。

四日市現役館 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大阪大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

親切丁寧に教えてくれ、わからないところをしっかりとフォローしてくれる。
教え方はとても上手なようで子供からは良い評価でした。
他の生徒からも評判はいいようです。
効率よく弱点を潰せた事が成績アップに繋がったと思っています。

四日市現役館 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:三重県立四日市高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2021年頃
講師陣の特徴

もともと自分で勉強する癖はあったので、集団指導で覚えていかなくても自分でドンドン進んでいっており、わからないところを個別の質問で教えてもらう事で、効率よく勉強できていたのではないかと思った。
よくない点などはとくになかった。

四日市現役館 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:暁中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

目標とする大学の入試の特性に合わせて過去問なども学びました。目指す大学に入学している先輩の声なども、聞かせてもらうことができました。臨機応変な対応をいただき、大変親身にご指導いただいておりました。
模擬試験等があった時は、保護者の方にもご連絡いただき、カリキュラムの状況が把握できていました。

四日市現役館 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:明治大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

難関大学を目指していたので、ハイレベルの授業を選択しました。選択する際、大学に合わせたレベル設定を参考にしていたようです。入塾時の成績(全統模試の結果)を参考にクラス設定されたように思います。映像や個別指導よりも、学校の授業のように対面の集団指導のほうが合っていたので、そちらを選択しました。

四日市現役館 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大阪大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

この塾では集団指導というやり方だったので、基本的に一対複数での指導になります。
流れはレベルの高い問題を解いて解説を受ける形式です、授業よりも先を進んでいました。雰囲気については特に悪い話は聞きませんでした。

四日市現役館 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:三重県立四日市高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2021年頃
カリキュラムについて

授業中に、先生とのコミュニケーションのなかで、より良いノートの使い方ができるよう指導があるようです。
英語教育のプログラムがあり、聞く話す読む書くをしっかり教育し、英語が苦手にならないよう指導してもらいました。

四日市現役館 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:暁中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

周りの友達や高校の先生などにも相談し、1番評判が良いところを選びました。
他の塾の選択肢がないほど、この地域ではこちらの塾に通う生徒が多かったと記憶しています

四日市現役館 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:明治大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

実績があり、放課後通いやすい場所にあった。周囲の友達も多く通っていて信頼できると思った。塾に通うのが初めてだったので、取り敢えず信頼できるところで決めた。

四日市現役館 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大阪大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

人気だから

四日市現役館 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:三重県立四日市高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2021年頃
この塾に決めた理由

有名だったから

四日市現役館 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:暁中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
目的 高校受験 / 大学受験 / 中高一貫校
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
コース 難関校向けコース
ico-recommend--orange.webp

河合塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 高い合格率を誇り受験生からも人気!
  • 難関大学や医学部受験対策に特化した指導
  • プロ講師による熱血授業で志望校合格へ

河合塾のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 81%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 2.3時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週2回

塾選の三重県の受験体験記36件のデータから算出

春期講習バナー

473.jpg
スタディー

対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)映像授業

開校25年以上の信頼の学習法で、圧倒的な合格実績を誇る進学塾

ico-kuchikomi--black.webp 三重県にあるスタディーの口コミ・評判

口コミ評価:
3.1
(7件)
※上記は、スタディー全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

先生の人柄が良くとても親身になってくれた。集団授業が中心であったが、欠席しても別日に個人指導してもらうなど、とても丁寧な対応をしてもらえた。塾生も適当な人数であった。SNSを活用したやり取りも有効であった。

大矢知校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:三重県立四日市商業高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

集団授業から個別授業に変更したのですが、時間は短くなったのに授業料は値上がりしました。先生から変更して下さいと言われたのに、納得がいきませんでした。
時間も、先生の空き時間に個別授業だったので希望の時間ではなくて。

菰野校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:三重県立四日市中央工業高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

個人個人頑張る形式なので、教えてもらいないながらやりたい人にはおすすめできないけれど、個人個人頑張って、分からないときにだけ、教えてもらいたい人にはおすすめ出来るので、その人がどっちのタイプなのか、知ってから、個人で頑張りたいという人にはおすすめしたい。

鈴鹿旭が丘校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:鹿児島県立川内商工高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

集団授業で時間を決めて問題を解いて、解説するスタイルです。曜日によって教科が決まっている感じでした。5教科ですが英語と数学は、べつの日で、残りの3教科は英数とセットでした。メインが英数で他3教科は時間少なめでした。

菰野校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:三重県立四日市中央工業高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

まずは 最初に全員で挨拶をして授業に入って1時間ぐらいしてそれで少し休憩も入れてそれで そこからいろんな自分の新しいジャンルとかをやったり 宿題をやったりしました。授業では、個人個人頑張りながら、分からない所は、手を上げて先生に聞いたりしました。

鈴鹿旭が丘校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:鹿児島県立川内商工高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

大矢知校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:三重県立四日市商業高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

菰野校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:三重県立四日市中央工業高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:1年も行ってない

鈴鹿旭が丘校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:鹿児島県立川内商工高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

バイトではなく、正社員の先生でした。
ベテランの先生です。
この教室には、先生はお一人だけでした。
全学年この先生が、担任します。
生徒からは、人気があったようです。
先生お一人なので、2つの授業がいっぺんにありません。あっても、片方自習とか。

菰野校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:三重県立四日市中央工業高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

見た目怖そうだったけど大丈夫かなと思っていたけど意外に優しいところもあり 子供の意見を尊重してくれて わからないところは 細かく教えてくれて 親身になって教えてくれました。 テストでいい点を取ると褒めてくれて子供もやる気が出たようで 楽しくなったと言っておりました。 他の友達にはこの先生はいいよと勧めました

鈴鹿旭が丘校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:鹿児島県立川内商工高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

教材に沿って進めていたようです。
定期テストの前は、テスト範囲の勉強をしていただいていましたが、それ以外は教材に沿ってです。
夏期講習冬期講習は、また別のテキストを購入してそちらに沿って授業が進められていました。

菰野校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:三重県立四日市中央工業高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

分からないところは 手をあげたら先生がすぐ来てくれて 親身になって教えてくれたり ここはこうだよと 分かりやすい説明をしてくれました。 神のプリントも宿題として たくさん 渡してくれて家でもたくさん勉強がすることができました。 わからないところは 先生に言ったらすぐ教えてくれました。 自分にあったレベルなので無理なく続けることができました。

鈴鹿旭が丘校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:鹿児島県立川内商工高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

家から自転車で自分て通えるところで、学校の通学路の途中にあったから。
兄弟も通っていたから。
個人経営ではなく、いくつか教室があるのでノウハウがあるかと思った。

菰野校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:三重県立四日市中央工業高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

頭をよくするため。知り合いが行っていて、受験間近で授業にもついていけなくて、どうしようかまよっていたら、ここはどうかとすすめてくれたから

鈴鹿旭が丘校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:鹿児島県立川内商工高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

スタディー 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 集団授業と個別学習を組み合わせたハイブリッド学習法で学力アップ
  • 「速く」「正確に」読解する力を付ける!国語力に重点を置いた指導
  • 授業で「理解」と「演習」を繰り返し、家庭学習で知識を確実に「定着」させる学習サイクル

comingsoon.webp
毎日個別学習Smile

対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

「成功体験」を大切に!勉強のやり方から教えてくれる個別指導塾

ico-kuchikomi--black.webp 三重県にある毎日個別学習Smileの口コミ・評判

口コミ評価:
3.0
(1件)
※上記は、毎日個別学習Smile全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

駅から歩いて通えます。
大学生のアルバイトが、
わからないところや質問に答えてくれて、とても聞きやすく
子供は、無理なく通うことが出来ました。
月謝以外のテキスト代などの
費用もそれほどかからず
親としてもよかったと思います。

四日市本校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:三重県立四日市西高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

四日市本校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:三重県立四日市西高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

毎日個別学習Smile 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 小学生~高校生まで定額制×毎日受け放題だから圧倒的に学習時間を確保できる
  • 独自の「ステップアップ方式」で、学力や生活リズムに合わせて段階的な学習が可能
  • 自宅が個別指導塾になる!オンライン指導も選択OK
春期講習バナー

5.webp
秀英予備校

対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

小学校から高校まで一貫して学べる業界初の東証一部上場学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 三重県にある秀英予備校の口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(2,443件)
※上記は、秀英予備校全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

勉強がとっても嫌いで、成績もボロボロで5教科成績合計が27なかった自分だったけど通い始めて全部楽しい気がしてきたし、分からないなりに勉強するんじゃなくて何が苦手でどうしたらいいかとも教えてくれるからなるほどっ!!ってことが多くて自然と勉強するようになれたから

四日市本部校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:三重県立いなべ総合学園高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

とにかく、授業がわかりやすい!
この言葉を子供から何度聞いたことか。この言葉どおり、成績も上がり、やる気にも繋がり、希望の大学に合格しました。先生方との出会いは良い思い出として子供達の心にずっと残っているようです。

四日市本部校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京理科大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

学力に合わせてクラスが細かく分かれている。その中でトップクラスでレベルの高い内容、レベルの高い生徒さんたちの中で学ぶことができ良い刺激となって子供も頑張れた。保護者会も年数回行われた、保護者への説明や相談などもしやすい雰囲気。

四日市本部校 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

講師が親身なところや、希望に添い面談を行ってくれる。授業内容もとても分かりやすいと子供の感想。自習室が利用出来るので、自主的に塾へ通って勉強する週間もつく。受験対策もばっちりで本当に個人にそった学習方法を提案してくれ、苦手教科も克服できた。

四日市本部校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:三重県立神戸高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業は必要なところを必要なだけしっかりと教えてくれすごくわかりやすい。授業時間は50分と学校の授業時間と同じですが学校の何倍も濃い授業をしているような気持ちになります。みんなが集中しているので勝手に勉強しなきゃという気分にさせてくれます。

四日市本部校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:三重県立いなべ総合学園高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

子供の話ですが、授業が非常にわかりやすいとのこと。子供が言う通り、わかるとやる気にも繋がり、成績も上がり、またそれがやる気に繋がるという、大変良い流れでした。正直、学校の先生より塾の先生の方が本当にわかりやすいとよく子供が話していたのを思い出しました。

四日市本部校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京理科大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

よくある対面授業です。もしも欠席してしまっても、振替で映像授業を受けることができます。雰囲気は、レベル別に分かれているので、娘のいたクラスはみんながライバルといった雰囲気で熱心に授業を受けていました。

四日市本部校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:三重県立四日市南高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業形式
雰囲気は静かにみんなが集中しているみたいです。

授業中もワイワイした感じは無くみんなの集中しているのがよくわかると聞きました。

流れはテキストに沿って授業受けて、ひたすら問題をとくみたいです。

四日市本部校 / 保護者・小学校6年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

四日市本部校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:三重県立いなべ総合学園高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

四日市本部校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京理科大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

四日市本部校 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

四日市本部校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:三重県立神戸高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

フレンドリーで話しやすくすぐに仲良くなれる。癖の強い先生とかがいてすっごく面白いです。気づいたら勝手に仲良くなっています。でも勉強はすごく熱心でプラス教え方もとっても上手なのですごくわかりやすいです。

四日市本部校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:三重県立いなべ総合学園高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

講師のレベルはかなり高いと思います。今、子供は個別塾でバイトをしていますが、秀英さんで教えていただいたことがバイトでも、大学でも、ためになっていることをよく子供から聞きます。今があるのも、塾の先生方から教わったことがかなり大きいです。

四日市本部校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京理科大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

先生方はとても素晴らしいです。この塾にして良かったと心から思っています。小学生の時からずっとお世話になり、性格も知り尽くしているのできめ細かく指導してくださいました。大変お世話になりました。不安定な直前も、親身になってフォローしてくださいました。

四日市本部校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:三重県立四日市南高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

社員の方は今まで難関高校に何人も合格させてきている実績があるのと、
授業内容や、トークがおもしろいらしく子供が気に入ってます。
勉強するとどういったメリットがあるかの説明などもしてくださり、とても助かります。
親の言う事より全然聞きます。

四日市本部校 / 保護者・小学校6年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

統一テストを定期的に行い自分の実力が痴れる。授業のレベルは高いと思います。単純な問題だけでなくとびきり難しい問題の解き方や考え方なども教えてくれるので自分のレベルがどんどん上がっていくのが分かります。

四日市本部校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:三重県立いなべ総合学園高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

クラス分けがあるので、それぞれの子に対応可。何ヶ月かに一回、クラス分けのテストがあり、細かくレベル分けされ、それぞれのレベルに合わせた教材、授業があります。大学受験では、高校別のクラスや、理系文系のクラス、いろいろと準備されています。

四日市本部校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京理科大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

5つくらいのクラスに分かれています。志望校別、というか偏差値別にクラス編成されています。それぞれのレベルに応じた指導内容となっており、実態に応じた内容を学べます。授業スタイルは通常の対面授業です。オリジナルのテキストですが、とても良くできていて似た問題が入試に出ることもありました。

四日市本部校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:三重県立四日市南高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

予習をして学校の授業は復習のような感じで、
宿題もたくさんだしてくれて、毎日家でたくさん勉強できる環境になります。
なので必然的にテストの点数は上がると思います。

塾としてしっかりカリキュラムができてると子供も保護者も感じています。

四日市本部校 / 保護者・小学校6年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

兄弟が通っていた。学校の友達が多く通っていたこともあり決めました
また兄弟がすごく楽しそうに通っているのを見ていたので自分もここで楽しく勉強したいなと思いました。

四日市本部校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:三重県立いなべ総合学園高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

友人の紹介。他の個別塾の先生のすすめ(集団の方が子供の性格的には合っているとのすすめ)。家から近いのもありますが、わかりやすい先生が居るとの保護者からの噂もあり、体験授業を受けて子供と話し合い、直ぐに入塾を決めました。

四日市本部校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京理科大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

家から近かったことが一番です。1人でも安心して通えることがとても大切でした。それ以上の理由はありません。

四日市本部校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:三重県立四日市南高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

賢い子が多そうだから
地元の塾は生徒数が少なく競争心もつかなさそうだから。
生徒数がおおいところを選べば間違いないとおもうからです。

四日市本部校 / 保護者・小学校6年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 安全対策あり
ico-recommend--orange.webp

秀英予備校 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 小学校から高校までの一貫教育
  • 質の高い講師陣・安定した指導に強み
  • 自分自身の学力に合わせた勉強方法で学べる

秀英予備校のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 94%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 2.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週3回

塾選の三重県の受験体験記67件のデータから算出

2660.jpg
パソコンスマホ教室ウォンツ四日市校

対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)完全個別指導(1対1)

生徒一人ひとりに向き合い、納得できるまで指導するパソコン教室

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

パソコンスマホ教室ウォンツ四日市校 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • スマホ・タブレットの使い方をイチから丁寧に指導
  • 小中学生から楽しく学べるプログラミング教室
  • 初心者から上級者までレベルに合わせた資格取得サポート
春期講習バナー

3581.webp
educe

対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)

生徒が自立する学習塾。中学受験を通じて夢を叶える力を養成

ico-recommend--orange.webp

educe 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 一人ひとりに寄り添う指導!完全少人数制の中学受験専門塾
  • 家庭学習も徹底サポート!学習計画を提供してくれるから勉強内容に悩まない
  • 解き直しを徹底させる学習方針。ケアレスミスやつまずきが克服できる

3608.webp
MIE進学塾

対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

生徒の自主性とやる気を伸ばし、自分で勉強できる人に育てる塾!

ico-recommend--orange.webp

MIE進学塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 集団授業と個別指導を選べて併用可能!個別指導は講師1人に生徒3人まで!
  • 個別指導なら週1回でも複数教科の指導を受けられる!
  • 定期テスト前には学校別授業が昼や土日に開催される!提出物管理も!
春期講習バナー

3772.webp
OSK尾崎数理研究会

対象学年
中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

ベテラン講師による生授業で生徒を難関大に引き上げる学習塾!

ico-kuchikomi--black.webp 三重県にあるOSK尾崎数理研究会の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(5件)
※上記は、OSK尾崎数理研究会全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

全体的に悪いところは思い当たらず、校舎の雰囲気や先生、生徒の雰囲気も良く気持ちよくしっかりと勉強に励むことができる。また東大や京大を目指すレベルの高い生徒が周りにたくさんいて、とても良い刺激になると思う。

本校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

黒板を用いた対面での授業形式で、終始和やかな雰囲気で授業が進み受けていて楽しい。雑談も交えながら飽きない授業だった。1クラスあたりの人数は少なすぎず多すぎずといった生徒の数であったため、授業を受けやすく感じた。

本校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

本校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

わからないところがあると、分かるまで丁寧に優しく教えてくださった。質問にも行きやすい雰囲気だった。先生が塾にいない時がほとんどなく、質問したい時にすぐ聞きに行けたので困ることはなかった。授業を取っていない科目でも、その科目の先生が質問を答えてくれたりして良かった。

本校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

高一、高二では学校の進度に会わせた授業を行ってくれた。またテスト前にはテストに寄せた授業やテスト問題を作ってくれた。高3からは志望別のレベルに分かれた授業で、先生もレベル分けのクラスによって違ったりと大学受験に向けた本格的な講義であった。

本校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

映像授業でなく、対面での授業であったから。また、学校の授業に合わせた講義をしてくれて授業の理解が深まると思ったから。

本校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
ico-recommend--orange.webp

OSK尾崎数理研究会 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 中学生は高校入試がゴールではなく、大学受験まで見据えて上位合格を目指す!
  • 高校生は高田・鈴鹿・津・四日市の学校別のクラス編成だから勉強しやすい!
  • ベテラン専任講師による経験に裏打ちされた受験指導!

4874.webp
少人数制指導塾 関塾

対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)

「生徒一人ひとりのペースや目標に合わせて、柔軟に指導すること」が教育理念の学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 三重県にある少人数制指導塾 関塾の口コミ・評判

口コミ評価:
5.0
(2件)
※上記は、少人数制指導塾 関塾全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

とても費用対効果が良くて好感が持てます。非常にやり易い感じです。皆さんとても熱心です。学生さんのレベルはとても高いので、競争があってとても良かったです。教材も非常に分かりやすいです。非常に塾に行くことが楽しみなところです。

世田谷駅前校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

自宅からの距離がまずまず近いというてん。
受講時間が比較的自由に選定出来る点。
自習時間も講師が相談やサポートしてくれるてん。
受講後のフィードバックがとてもはやく、的確で次に活かせると感じられるてん。

新川1丁目校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

世田谷駅前校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

新川1丁目校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
ico-recommend--orange.webp

少人数制指導塾 関塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒一人ひとりに合わせた学習カリキュラム
  • 生徒の目標に合わせたコースで将来に向けた準備も万全
  • 質の高い授業で受験対策もバッチリ
春期講習バナー

4522.webp
STUDY STUDIO

対象学年
中学生高校生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)

学ぶ楽しさを教え、難関大学合格を叶える学習塾

ico-recommend--orange.webp

STUDY STUDIO 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 物事の本質を丁寧に教える少人数指導
  • 「なぜ?」を大切にして入試に必要な思考力を養う
  • やる気を出させる熱血講師による指導

4590.webp
聖学舎

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)

選べる授業形態が魅力!家族とタッグを組み生徒の目標達成をサポート

ico-recommend--orange.webp

聖学舎 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 選べる授業形態!一斉・個別を生徒の特性に合わせて提案
  • 教科数や週回数を自由に選択可能!無理なく部活動と両立できる
  • 圧倒的低価格を実現した個別クラス!一流講師の指導を安価に受講可能

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください