5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

2025/04/03 静岡県

静岡県 高校生 塾 ランキング TOP20(7ページ目)

該当教室数: 2255 121~140件表示

6500.webp
峯尾塾

対象学年
高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

「じりつ型個別指導」で小中高生をサポート!代表は地元出身、東大卒!

ico-recommend--orange.webp

峯尾塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 自立と自律を意味する「じりつ型個別指導」で自ら学ぶ姿勢を重視する!
  • 毎回の授業の最初に講師と勉強計画を話し合い、必要なプリントで学習!
  • 受講曜日や受講時間帯は自由に設定可能!振替制度もあるので体調不良でも安心!

Comingsoon.png
未来設計塾

対象学年
高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

理想像や目標を持たせ、自分を長い目で見る力を育成してくれる静岡県浜松市の学習塾

ico-recommend--orange.webp

未来設計塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 個別指導で、わからない部分を的確に指導
  • 国立旧帝大など、難関大対策も万全
  • 考え方の枠を広げる思考訓練を重視
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント 春期講習バナー

6573.webp
村田塾(静岡県)

対象学年
高校生
授業形式
完全個別指導(1対1)

慶應義塾大学と東京大学の文学部を卒業した講師が1対1で指導を行っている、静岡県藤岡市の学習塾

ico-recommend--orange.webp

村田塾(静岡県) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 主要教科を満遍なく学べる!小学5年生〜高卒生まで幅広く指導
  • 大学受験では教育学部や法学部への合格実績あり!
  • 夜10時過ぎまで対応!自習室も無料で使用できる

6988.webp
平成学院スパルタ塾

対象学年
高校生
授業形式
完全個別指導(1対1)家庭教師

最新のスキルや入試情報を備えた講師が個別指導を行っている、静岡県沼津市の学習塾

ico-recommend--orange.webp

平成学院スパルタ塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 講師全員が毎月の勉強会でスキルアップ
  • 独自の学校説明会を毎年実施
  • 最新の入試情報を把握した講師が指導
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント

447.jpg
未来教育舎

対象学年
高校生
授業形式
集団指導(10名以上)映像授業

学習意欲の向上で学力アップ!生徒一人ひとりの良さを最大限引き出す授業を行っている、静岡県焼津市の学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 静岡県にある未来教育舎の口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(31件)
※上記は、未来教育舎全体の口コミ評価・件数です
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

未来教育舎 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 「わかった」「できた」を体感できる授業で学力と自信が身につく
  • 生徒一人ひとりが着実に結果を出せるようにきめ細かく指導
  • 「個別カリキュラム」で不得意教科や苦手分野を克服できる!

未来教育舎のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 100%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%

塾選の静岡県の受験体験記6件のデータから算出

体験授業あり 体験授業あり

356.webp
名学館和田塾

対象学年
高校生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり映像授業自立学習

個別指導と集団授業を組み合わせて成績アップを目指す

356 名学館和田塾 トップ 4
356 名学館和田塾 トップ 3
356 名学館和田塾 トップ 2

ico-kuchikomi--black.webp 静岡県にある名学館和田塾の口コミ・評判

口コミ評価:
3.0
(10件)
※上記は、名学館和田塾全体の口コミ評価・件数です
目的 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
ico-recommend--orange.webp

名学館和田塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 個別・グループ・集団指導を自由に組み合わせて受講可能
  • 学習管理と自習室の利用で自立学習をサポート
  • 担任講師が生徒を詳しく把握。保護者と連携を密にし成績アップを支援

名学館和田塾のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 100%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 2.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 75%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週2回

塾選の静岡県の受験体験記6件のデータから算出

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント 春期講習バナー

30.webp
佐鳴予備校

対象学年
高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

ハイレベル講師のみを採用!難関校受験にぴったりな名門予備校

ico-kuchikomi--black.webp 静岡県にある佐鳴予備校の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(3,366件)
※上記は、佐鳴予備校全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

とてもいいと思う!高校生から通わせていたけどそっからでも全然周りの子にも追いつけるし先生が優しいからわかりやすい教え方で教えてくれるのでこれから通う人にはとてもおすすめのいいところです。通わせて後悔は絶対ないので入りたい人は早めに入ったらほうがいいと思います。

もっと見る

磐田本部校(見付校) / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:静岡産業大学 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
塾の総合評価

小学生から中学生、高校生とずっと通っていた。高校3年間は担当の教員が熱心に話を聞いてくれたり、一緒に進路を考えてくれた。希望の大学に進学し夢を叶えることが出来た。高校時代に勉強を頑張れたり進路を真面目に考えることができたのは担当の先生のおかげだと今でも思う。ずっと感謝してます。

もっと見る

北高前校3号館 / 生徒(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京都立大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

講師の講義内容がとても分かり易かっちめ、理解度に不自由はなかった。数学は偏差値を上げたかったが、偏差値55から65までアップすることができて本当によかったと思います。他の科目についても、現状の偏差値を下げること無く本当に助かりました。

もっと見る

浜松本部校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

中学生の頃から通っていたのも良かったと思いますが、CMの言葉通り「第二の家」でした。時間的には家より塾にいた方が長かったと思います。塾とはいえ、勉強だけでなく精神的なサポートもしてもらえてよかったです。

もっと見る

浜松本部校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:浜松医科大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

自由です。高2までは2教科受講が多いですが、3年生からは3教科に増やす人が多いです。1日に2コマ受講して、閉校時間がくるまで自習室で宿題、予習をします。
自習室は無駄話する生徒も少なく、集中して受講できます

もっと見る

浜松本部校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:浜松医科大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

映像授業なので、自分の好きな科目のやりたい箇所の授業を受けられる。自分のペースで受けられるので、授業に置いていかれることが少ない。添削もあるので、自分の回答の善し悪しが分かる。たまに可愛い映像もあって息抜きができる。

もっと見る

北高前校3号館 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:愛知大学 合格 10 / 4
回答時期:2025年頃
アクセス・環境

スマホは持ってきてはいけないなど、結構厳しい。
テキストは基礎から応用までしっかりしていた。わからないところはどんどんきくことができた。
良いこととしては、学校の授業より少し早めに進めてくれるので、学校で分からなくなることがあまりない。テスト前には特別にテスト対策の時間をとってくれる。子供が学校の授業は分かると言うわりに、成績の伸び悩む教科がある。

もっと見る

三島駅前校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:日本大学 合格 10 / 4
回答時期:2025年頃
アクセス・環境

通常は、オンラインで自分のペースで進めていく方式。自習室では、疲れて寝ている生徒もいた様ですが、迷惑をかけてはいないので生徒はさほど気にしていない様だった。
全体的には、一生懸命頑張って教室全体ではいい雰囲気だと思う。いつも席はいっぱいだった

もっと見る

静岡駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:明治大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

磐田本部校(見付校) / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:静岡産業大学 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

北高前校3号館 / 生徒(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京都立大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

浜松本部校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:45万円

もっと見る

浜松本部校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:浜松医科大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

担任制で担任は社員の先生です。個別・チューターは大学生のアルバイトです。社員の先生も最新の受験情報に詳しく、講師として努力していただいているのを感じます。大学生のアルバイト先生も自分の経験を生かし親身に指導・サポートしてくれます

もっと見る

浜松本部校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:浜松医科大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

大学生の方もプロの講師もいらっしゃった。気さくに話しかけてくれ、面談でも私の話をよく聞いてくださった。生徒の希望に沿って、計画を立ててくださるので、ありがたかった。生徒を信頼していることが実感できる。

もっと見る

北高前校3号館 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:愛知大学 合格 10 / 4
回答時期:2025年頃
講師陣の特徴

新人からベテランまでいたが、新人の先生もわかりやすいと言っていた
先生によって個別で聞きやすい先生と聞きにくい先生がいるという話は聞いていた。
親身になって指導してくれているので、本人たちも学習意欲が湧きとても為になっている。

もっと見る

三島駅前校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:日本大学 合格 10 / 4
回答時期:2025年頃
講師陣の特徴

塾長は英語が専門だった。英語に関しては、合格できるまで帰れないテストや、イベントを兼ねたテストをやったり工夫があった。先生自身が自ら英検一級を受け続けて、自身のレベル確認と下がらない様に努力していて、本人は尊敬していたようです。

もっと見る

静岡駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:明治大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

個別、映像授業です。まとまった単位での映像授業ですが、あとからもう1回やりたいと希望すればやらしてもらえます。なにを受講するかは二者面談で決めますが、受験に影響がない範囲で子どもの意見を優先してもらえるので、以前受講したところをまた受講することもできます。

もっと見る

浜松本部校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:浜松医科大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

生徒一人一人に合わせた個別のカリキュラムを、担当の講師の方が作成してくださるので、勉強時間全てが自分のためになる。授業代やテキスト代がかかるので、たくさんの科目を勉強するには、お金がかかるかもしれない。

もっと見る

北高前校3号館 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:愛知大学 合格 10 / 4
回答時期:2025年頃
カリキュラムについて

テスト対策などしっかりとしてくれているので、とても良いと思う。
数学のやり方を教えて貰って、得意になった。要点なども分かりやすくまとめてくれたので、覚えやすかった。
成績順にクラスが分かれているので、進み具合も丁度良かった。テスト前の対策授業もあり、学校ごとの傾向も理解されていた。

もっと見る

三島駅前校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:日本大学 合格 10 / 4
回答時期:2025年頃
カリキュラムについて

テスト前もテスト期間も、どちらに対しても対策をしてくれていた。個人のレベル、進度に細かく対応したカリキュラムを組んでくれて、途中でもレベルを上げたり下げたり出来たことも良かった。レベル設定も、かなり細かく設定されていたみたいです。

もっと見る

静岡駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:明治大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

月謝が安い

もっと見る

浜松本部校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:浜松医科大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

仲の良い友達が通っていて、その友達に誘われたから。授業形態や学習環境が、自分に合っていると思ったから。

もっと見る

北高前校3号館 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:愛知大学 合格 10 / 4
回答時期:2025年頃
この塾に決めた理由

周りの子達も多く通っていて評判がよく勉強へのモチベーションが上がると考えたから。
家からも近いこともある。

もっと見る

三島駅前校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:日本大学 合格 10 / 4
回答時期:2025年頃
この塾に決めた理由

通っていた高校から、帰りによるのにちょうど良かったから。あまり大規模の塾は嫌がったので、これくらいの中規模が良かったきら。

もっと見る

静岡駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:明治大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 社員講師のみ / オリジナルテキスト使用
ico-recommend--orange.webp

佐鳴予備校 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 東海地方で名門の受験予備校!難関中学・高校・大学への合格実績多数
  • オーダーメイドの学習カリキュラムで復習と定着を完璧に
  • 映像体感型授業やタブレットなど、学力アップシステムが充実

佐鳴予備校のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 81%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.8時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 97%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週3回

塾選の静岡県の受験体験記258件のデータから算出

体験授業あり 体験授業あり

118.png
七田式

対象学年
高校生
授業形式
集団指導(10名以上)

世界17ヵ国に展開!可能性をグングン引き出す幼児教育教室

ico-kuchikomi--black.webp 静岡県にある七田式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.6
(160件)
※上記は、七田式全体の口コミ評価・件数です
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり
ico-recommend--orange.webp

七田式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 世界17の国と地域で実践されている教育指導
  • 七田式独自の「右脳トレーニング」
  • 自宅からでも七田式を受講できる通信コースも開講
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり

117.webp
個別指導秀英PAS

対象学年
高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

「講師1:生徒2」の完全個別指導 講師は毎回同じ!会話をするように授業を進めます

ico-kuchikomi--black.webp 静岡県にある個別指導秀英PASの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(134件)
※上記は、個別指導秀英PAS全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

高校受験の時もお世話になりました。講師や事務の方など、親切、親身に接してくださいました。大学受験は個別を選んだので、それは受験生に合う合わないがあるかと思います。うちの子は自分で個別がいいと言って入塾し、結果的に第一志望に合格できたので合っていたと思います。

もっと見る

掛川駅前校 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東洋大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

特に目立って悪いと思う点はなく、希望していた1対2の個別指導があり、我が子の場合は嫌がらずに通塾していました。幸い相性の良い講師で熱心に指導して頂きました。成績も上がり、指定校推薦で第1志望の大学を決めることができました。

もっと見る

沼津本部校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京電機大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

その子の性格あった塾を見つけることが重要。
先生との相性もあると思います。塾を帰るのは勇気が入りますが、合わない場合は思い切って変えた方がいいと思います。
3年生になるとあっという間に時間がたってしまうので2年生までに合う塾を決めた方がいいと思います。

もっと見る

城北校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:静岡県立大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

我が家にとってはとても良い塾だったと思いますし、高校受験、大学受験どちらも第一希望校に合格できました。講師の方々のおかげです。
ただ集団授業形式がいいのか、個別授業形式がいいのか、我が家のように自習室スタイルがいいのか、それはその子によって違うので。

もっと見る

掛川駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東洋大学 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

1対2の個別指導でしたが、同じくらいのレベルの子とペアになっていたので授業はスムーズに行われていたようです。生徒は向かい合わせに着席し、講師が右左と交互にみてくれます。教室内の雰囲気は良く、教室に入るときは必ず講師が声を掛けてくれました。

もっと見る

沼津本部校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京電機大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

うちの子は集団形式の一方的に進められ聞いている授業には向かなかったので、個別指導を選択しました。1〜2年は学校の定期試験に焦点を合わせ、3年は受験に向けた内容になっていたようです。
授業は決まった時間にやり、それ以外に自習室として教室を使用でき、質問もでき、雰囲気が良かったです。

もっと見る

城北校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:静岡県立大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

自習室を利用していたので、静かで空調も適切。家ではなかなか集中して勉強できないが、塾なら集中して勉強できると本人も言っていました。塾でしっかり集中して勉強し、家ではリラックスして過ごすというメリハリが本人にはとても良かったようです。私自身、家で本人が勉強しているのはほとんど見たことがないです。
わからないことはその場にいる講師の方にすぐに聞けるようでした。

もっと見る

掛川駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東洋大学 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

個別指導で子供の理解状況を見ながら、講師が臨機応変に指導内容を変更して対応してくれる。子供の心理状況を踏まえて、時間を掛けて根気強く指導に当たってくれるので、その日の受講を終える頃には子供も立ち直っていた。時にはちょっと年上のお兄さん、お姉さん的な対応もしてくれていた。

もっと見る

四日市本部校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神田外語大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

掛川駅前校 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東洋大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

沼津本部校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京電機大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:25万円

もっと見る

城北校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:静岡県立大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

掛川駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東洋大学 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

2対1での個別指導だったので講師との相性は大切でした。大体同じ講師でしたが時々違う講師になったりはありました。相性が合わない講師は申し出ると替えてもらえました。感じの良い方が多く、面接(2者と3者)では勉強以外の子供の様子も知らせてくれました。よく見てくれている印象です。

もっと見る

沼津本部校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京電機大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

正社員の先生と大学生のアルバイト講師が数名いました。
個別指導形式だったのでとても親身になって見ていただきました。
正社員の先生の方が安心感はあります。
アルバイトの先生は受験の相談や大学での生活を聞いたり、年が近いので相談しやすかったようです。

もっと見る

城北校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:静岡県立大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

高校受験の時もお世話になっていましたので、保護者としては信頼していました。
中学受験を終えてこの塾は一旦退塾したのですが、大学受験に向けて本人がまた通いたいと言うので、本人としても相性が良かったのだと思います。

もっと見る

掛川駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東洋大学 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

塾長は経験豊富で子供の学習状況、心理状態を的確に把握し、子供に合った指導方法を適宜大学生等の講師に指示し、必要であれば応援もしてくれていた。大学受験の際、受験理由の文書化において、講師は特別に時間を割いて個別に指導してくれた。

もっと見る

四日市本部校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神田外語大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

普段は学校の授業のフォローがメインでした。学校の課題や塾のテキストを利用しての授業でした。定期テスト前はテスト対策や違う教科も教えてくれていたようです。引退するまではとにかく部活動が忙しく成績を下げないことを目標にする授業でした。受験前は受験科目に絞った授業になりました。

もっと見る

沼津本部校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京電機大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

初めは集団授業形式の教室に通っていて学校別に授業、カリキュラムが組まれていましたが、部活動で時間が合わなかったり教室が遠かったこともあり、個別指導に変えました。その子の進み具合でカリキュラムも設定してくれて良かったです。

もっと見る

城北校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:静岡県立大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

個別自習室に通っていたのて、カリキュラムなどはなかったのではないかと思います。季節講習の時は受講したい科目や分野を選択できたので、本人が苦手とするものだけを選び、得意またはおおよそ理解できているものは選択しなかったです。

もっと見る

掛川駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東洋大学 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

年間を通じて前倒しのスケジュールでカリキュラムが組まれている。子供の学習レベル、受験大学の難易度に合わせて科目数、授業数などはカスタマイズが可能である。実力テストは頻繁に実施され、子供の理解度を踏まえて弱点を少しでも少なくするように臨機応変にカリキュラムが修正される。

もっと見る

四日市本部校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神田外語大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

友人が先に入塾していて紹介されたことと部活動との両立のために学校帰りに寄れる立地だったから。電車通学だったため限られた時間で集中してやらせたかったので個別指導を考えましたが、本人が1対1の個別指導を嫌がり、秀英なら1対2(先生1 生徒2 )があり、それならと本人が受け入れたため。

もっと見る

沼津本部校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京電機大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

小学生の頃から通っていたので引き続きお世話になりました。
地元に根差した塾で評判も良く、多くの生徒が通っているため。

もっと見る

城北校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:静岡県立大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

家の近くで夜でも安全に通えるところ、講師との相性、通塾スタイルなど。
高校受験でもお世話になったので、信頼できると思っていました。

もっと見る

掛川駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東洋大学 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

子供本人の学習姿勢や意欲を見て、その時その時にあった学習材料を用意し、本人に目標と現状のギャップを上手に示しながら、最も効率的、効果的に学習効果を出せるような根気強い指導をしてくれると判断したから。

もっと見る

四日市本部校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神田外語大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり
ico-recommend--orange.webp

個別指導秀英PAS 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 講師1人に対して生徒は2人を厳守。個別指導で、学力アップ
  • 学習計画と受験対策カリキュラムの作成で、最適化された学習が可能
  • 母体は総合予備校だから、受験対策情報やノウハウが豊富!

個別指導秀英PASのみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 100%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 2.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週2回

塾選の静岡県の受験体験記7件のデータから算出

825.jpg
大学受験ISA

対象学年
高校生
授業形式
集団指導(10名以上)映像授業

東大・医学部など抜群の合格率!確かな大学進学率の大学受験専門塾

ico-kuchikomi--black.webp 静岡県にある大学受験ISAの口コミ・評判

口コミ評価:
3.0
(10件)
※上記は、大学受験ISA全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

課題であった英語は、頑張りもあって伸びました。他の科目も実力は着いたと思いますが、ある種のテクニックや戦略のいる「受験」ということに対するアドバイスやモチベーションアップの対応が、受験対策の塾として親子ともにもう少し細やかであったら良かったと思います。

もっと見る

静岡校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京理科大学 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

どうしても塾の評価は進学した大学になるので仕方がないことですが、確実に受かる大学ばかり受けさせたがる傾向があると思います。小さい教室なので専門の対策もなかったように思います。更に、初めて県外に1人で行くにも関わらず、学割の手配の件など勉強以外のアドバイスがなかったのは残念でした。

もっと見る

静岡校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立大学 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

大学入試の過去が配布され、解いてみる。当てられて発表する。解説がある。という流れだと思います。ファイルに大量の過去問題が有りました。同じ塾に、同じ学校の生徒がいてもほとんど関わりもないまま終わるというほど緊張感がある雰囲気だそうで、集中はしていると感じました。

もっと見る

静岡校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京理科大学 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

隣の駅にあった学校なので、同じ高校の生徒もいなくて、緊張感をもって授業に取り組めていたと思っています。
他校の生徒もレベルの高い学校の人が多かったようで、切磋琢磨できていたのだと思います。その点は良かったと思っています。

もっと見る

静岡校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立大学 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

静岡校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京理科大学 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:不明

もっと見る

静岡校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立大学 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

プロの講師 特に英語が良かったそうです。
何をしたらよいか、しなければならないか、を考えて勉強するタイプの子供に向いた先生だと思います。自ら質問などをしないと、一方的に聞いているだけになるような感じでした。言葉かけも厳しいです。

もっと見る

静岡校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京理科大学 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

結構厳しかったようですが、勉強に関してはそれで良かったと思います。実際に英語が得意教科になりました。
ですが、学校での部活のことまで口出ししてきたようで、受験至上主義のような指導は少しお門違いのような感じがしていました。

もっと見る

静岡校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立大学 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

高レベルということです。紹介で入った方の内、数人は授業についていかれずに2,3か月で退塾してしまいました。初めはほとんどの人が内容とスピードについていかれないそうで、そこでなんとか頑張れる子供だけが残るような塾だそうです。

もっと見る

静岡校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京理科大学 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

結局英語は慣れることだと思っていますので、量的な機会を与えてくれたことは良かったと思っています。
季節ごとの短期講習は、ビジネス的な臭いがして好感が持てなかったです。費用もかなり高額だったと記憶しています。

もっと見る

静岡校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立大学 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

英語の成績に伸び悩んでいたところ、受験に詳しい友人に勧められて入塾しました。
自宅からやや遠かったですが、子供が気に入って入りました。

もっと見る

静岡校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京理科大学 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

英語の評判が良かったから

もっと見る

静岡校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立大学 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

大学受験ISA 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 映画のようなビジュアル表現を多く使った授業で、イメージとして記憶定着!
  • 学習興味を長く継続!「驚き」が「感動」につながるインパクトのある授業内容
  • 問題を解くのが驚くほど簡単になる、「問題の背景」を知ることのできる指導
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント 春期講習バナー

892.jpg
教英社

対象学年
高校生
授業形式
集団指導(10名以上)

国公立・私立中学受験の指導実績豊富な静岡県拠点の学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 静岡県にある教英社の口コミ・評判

口コミ評価:
2.0
(5件)
※上記は、教英社全体の口コミ評価・件数です
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

教英社 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 静岡県の有名中学校・難関校入試対策に自信!豊富な合格実績
  • 「静岡南中・浜松西中」合格のための確かな学力育む授業
  • 各校の過去の入試問題を徹底分析した入試本番と同等の模擬試験を受講可能
体験授業あり 体験授業あり

919.webp
個別指導塾まながく

対象学年
高校生
授業形式
集団指導(10名以上)

自立学習を推進!「勉強のやり方」を教えてもらえる個別指導塾

Ambience 14646.webp
Ambience 14647.webp
Ambience 14648.webp

ico-kuchikomi--black.webp 静岡県にある個別指導塾まながくの口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(7件)
※上記は、個別指導塾まながく全体の口コミ評価・件数です
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
講習 夏期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 社員講師のみ / オリジナルテキスト使用
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
ico-recommend--orange.webp

個別指導塾まながく 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 一人ひとりに合うオーダーメイドカリキュラム!学習管理も万全
  • 問題集を何度も繰り返し学習する反復練習で、知識が定着!
  • 静かで落ち着いた学習環境!講師と生徒の距離も近く相談しやすい
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント

1369.jpg
東明塾

対象学年
高校生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)

復習を基本とした「自習型学習」で基礎から応用までしっかり学べる学習塾!

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

東明塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学習時間が柔軟!1回に好きなだけ勉強できて、学びが定着
  • 小学3年生までは「基礎学力コース」で、学年関係なく学習を進められる
  • 小学4年生〜中学3年生は「応用能力コース」!選択科目も自由に決められる

1477.jpg
三島進学ゼミナール

対象学年
高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)映像授業

指導力の高い講師陣による小中高一貫指導

ico-kuchikomi--black.webp 静岡県にある三島進学ゼミナールの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(237件)
※上記は、三島進学ゼミナール全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

ずいぶん前の話になりますが、夏休み、冬休みを含め普段から同じくらいのレベルを目指す仲間と楽しく競いながら学べたことがとても良かったと思います。先生方も、常に塾で生徒に向き合ってくれ、本当に楽しく通えました。

もっと見る

三島総本部校 / 生徒(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:北海道大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

中学校の時にこの塾を知人に教えてもらい入塾しました。最初は部活と勉強で本人もとても大変でうまく勉強の時間を作れないでいました。
そんな時、講師の先生との面談を受け色々相談させていただき、勉強の仕方などをアドバイスされました。そのおかげもあり高校受験でも見事に合格でき、そのまま大学受験の際もお願いすることにしました。高校受験とは違い大変な部分もありましたが、その都度講師の方が親身になってくださったので突破することができたんだと思っています。

もっと見る

裾野校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:明治学院大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

まず立地がいい。駅からのアクセスがよく、親の手を借りすぎなくていい。
先生達も寄り添って学習面やメンタル面を支えてくれるので安心して通うことができる。親も安心させることが出来ていい。
自分自身が挑戦に前向きになれていい

もっと見る

三島総本部校 / 保護者・小学校1年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:横浜国立大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

最近の受験の対策は、親が思う以上に細分化されているようで、早い時期に進学希望校を決めないと不利になるようです。ですが、成績の伸びをどこまで見込むかが難しく、その点での塾ならではのノウハウやプロとしての講師の意見にモヤモヤが残ったから。

もっと見る

ハイスクール@will韮山校2号館(受験生専用館) / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東京女子大学 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業形式の流れ。
雰囲気は明るくいい。
学校の授業のように、先生と子供との対話があるスタイル。
先生によっては講義のように聞くスタイルの時もある。
雰囲気は良いと感じる。雰囲気が悪く感じる生徒もいると思うが、受け取り方次第だと思う。、

もっと見る

三島総本部校 / 保護者・小学校1年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:横浜国立大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

個人で進めるかたちで、分からない箇所は都度都度、講師に聞いていたようです。塾の生徒の多くは地元では進学校とされている高校の生徒が殆どだそうで、意識が高いと言うか、ピリピリしていると言うか、他人には興味がないような雰囲気でした。皆で受験を乗り越えよう!みたいな雰囲気は感じませんでした。

もっと見る

ハイスクール@will韮山校2号館(受験生専用館) / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東京女子大学 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

三島総本部校 / 生徒(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:北海道大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

裾野校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:明治学院大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

三島総本部校 / 保護者・小学校1年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:横浜国立大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

ハイスクール@will韮山校2号館(受験生専用館) / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東京女子大学 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

ベテランの講師が教えてくれた。
ここに応じた対策をすることを得意としている講師が多い。
明るく気さくな先生が多く、こちらも質問を気軽にしやすい良さがある。
相性があると思うが、人気な先生に生徒が集まる様子だった。
集まってこない先生が悪いという訳では無い。

もっと見る

三島総本部校 / 保護者・小学校1年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:横浜国立大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

正社員と、季節によっては大学生と思わしきアルバイトがいました。正社員の講師は、やる気はある(保護者宛のメールではそのような雰囲気がある)ようだが、子どもからの話では、先生の実力に差があり、いわゆる[できる]講師は3年生のときに他校へ異動してしまい残念だった、とのことでした。

もっと見る

ハイスクール@will韮山校2号館(受験生専用館) / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東京女子大学 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

・レベルはクラスによって異なるが若干高めに設定されてる。
・上のレベルのクラスから5段階に別れて行うところもあれば、科目ごと自分のやりたい所を選択することも出来る。
科目ごと別れているものは自分の得意分野不得意分野を伸ばすことができる良さがある。

もっと見る

三島総本部校 / 保護者・小学校1年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:横浜国立大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

生徒の実力別で、受験予定の進学希望学校別の対策をしており、テキストや受験情報の提供をしていたようです。他に、定期テストの時期には定期テスト対策や、冬季には共通テスト対策といった時期に応じた対策をしていたが、2次試験までのロードマップがいまいち分かりきらなかった。

もっと見る

ハイスクール@will韮山校2号館(受験生専用館) / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東京女子大学 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

近くにあってみんなが通っていた。
親も子の塾ならいいだろうと、考えて入れてくれた。
自宅からもアクセスがよく、行きやすいから。

もっと見る

三島総本部校 / 保護者・小学校1年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:横浜国立大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

学校の近くで、卒業生や保護者からの評判も悪くなかったから。取り敢えず通ってみて、合わなければ他の塾に変えればいいと思った。

もっと見る

ハイスクール@will韮山校2号館(受験生専用館) / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東京女子大学 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

三島進学ゼミナール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒の性格や個性を把握した柔軟な指導を実施
  • 一人ひとりに最適な問題演習と即時フィードバックで効率よく学力UP!
  • 指導力の高い講師陣が責任を持って指導するクラス担任制

三島進学ゼミナールのみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 92%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 2.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週2回

塾選の静岡県の受験体験記58件のデータから算出

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント 春期講習バナー

1456.jpeg
名学館

対象学年
高校生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

厳選された精鋭講師陣による100人100色のパーソナルレッスン

ico-kuchikomi--black.webp 静岡県にある名学館の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(106件)
※上記は、名学館全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

塾と言っても授業型ではなく
家庭教師型で自分ペースの
勉強ができる。
勉強に力を入れたい教科、そして
箇所は生徒によって違うので
そういうところがよかった。
授業型の大手有名塾は
お金ばかりかかって
ダメですね。

もっと見る

庄内通校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

庄内通校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

名学館 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒一人ひとりの状況と目的に合わせたオーダーメイド学習プラン
  • 厳しい採用基準をクリアした講師陣による個別指導!
  • 保護者との連携を大切にして協力体制を強化

1801.webp
弘友私塾

対象学年
高校生
授業形式
集団指導(10名以上)

勉強の本質を突いた少人数制指導で、難関高校大学への合格者を多く輩出!

ico-kuchikomi--black.webp 静岡県にある弘友私塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.5
(2件)
※上記は、弘友私塾全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

親切、丁寧。塾長は、国語、数学、英語のエキスパートは、受験問題にとても詳しく、信頼できました。指導もじっくり時間をかけてくれたようです。とにかく面倒みが良かった。保護者にも、現状の説明を参加型で相談してくれて、とても助かりました。子供も納得して、楽しく通っていました。

もっと見る

鷹匠本校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京薬科大学 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

鷹匠本校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京薬科大学 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

弘友私塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 小学生から1回45分×2(算国)を週2回、しっかりした指導をしてくれる!
  • 中学生クラスは5教科対応、卒業までに英検準2級合格が必須条件!
  • 高校生クラスは難関大の一般入試突破を目指し、長時間の学習が自然とできる仕組み!
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント

1517.webp
修学館(静岡県)

対象学年
高校生
授業形式
完全個別指導(1対1)

学びたいときに学びたいだけいつでも通える回数時間無制限の個別指導塾

ico-kuchikomi--black.webp 静岡県にある修学館(静岡県)の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1件)
※上記は、修学館(静岡県)全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

クラブ活動も毎日がんばりながら学校お呼びでない塾の勉強を継続して少しずつでも行っていた。できない日は、次の日に繰り越し上乗せするのではなく、再度計画をしなおした。上乗せにすると溜まるとどうにもならなくなるため。

もっと見る

本校 / 生徒(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡大学 合格 10 / 4
回答時期:2025年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

本校 / 生徒(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡大学 合格 10 / 4
回答時期:2025年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

修学館(静岡県) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 年末年始4日間以外はお休みがなく、生徒の通える日に無理なく通塾可能
  • 1対1の完全個別指導だから質問もしやすく一人ひとりに合わせた学習を実現
  • 成績や目標に合わせたオーダーメイドカリキュラムでどんな生徒にもマッチ

1855.webp
With学習塾

対象学年
高校生
授業形式
完全個別指導(1対1)

生徒の主体性を伸ばす学習塾

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

With学習塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 講師と生徒がともに答えを探るコーチング
  • 保護者への授業報告や成績管理の徹底
  • 毎月受けられる全国模試
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント 春期講習バナー

2767.jpg
mana-bee

対象学年
高校生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)

可能性を広げよう!すべての学力向上につながる多様な学びを提供

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

mana-bee 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • すべてに生きる読解力を養成!速読トレーニングで総合的な学力向上を目指す
  • 思考力を養成し将来に生かす!問題解決能力を培う講座を開設
  • 習い事はすべてmana-beeにお任せ!選べる多種多様な受講コース

3727.webp
岡崎塾

対象学年
高校生
授業形式
集団指導(10名以上)

「結果」を大事にする学習塾

ico-recommend--orange.webp

岡崎塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒一人ひとりの学力を把握した授業
  • リーズナブルな料金設定
  • 不登校生徒指導にも対応

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください