お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら

2025/02/01 埼玉県 戸田市 戸田駅

戸田駅 高校生 塾 ランキング TOP20

該当教室数: 85 1~20件表示
01.webp
体験授業あり 体験授業あり

40.webp
個別指導なら森塾 戸田校

最寄駅
JR埼京線戸田駅から徒歩1分
対象学年
高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

楽しく通えて成績が上がる!個別指導なら森塾

Ambience 1393.webp
Ambience 1394.webp
Ambience 1395.webp
Ambience 1396.webp

ico-kuchikomi--black.webp 戸田駅にある個別指導なら森塾の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(2,918件)
※上記は、個別指導なら森塾全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

駅から近いこと、先生1人に対して生徒2人なので質問がしやすい、テスト前補講が無料である、休む際に事前にお願いしたら別日にしてくれる、自習室があり集中して勉強できる、先生の歳が近く話しやすい、成績が上がった、塾の日にその日の様子をメールで教えてくれる。

久喜校 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

個人的に自宅から近い場所に立地していたから通いやすくて、塾に通うのが苦じゃなかった。個別指導だから、分からないところがあったらすぐに聞くことが出来たので成績の上昇に繋がった。先生がフレンドリーで質問しやすかった。

入間校 / 生徒(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東洋大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

講師との相性が合えば個人指導なので成績もあがる。自習室も講師がまわってくれるのでわからないところは質問しやすいと思う。ただ、講師が大学生なので卒業と同時に辞めてしまうので、せっかく成績が上がっても違う講師になってしまうのは残念に思いました。

熊谷校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

交通のべんの良い場所にあり治安が良いので通わせる心配はありません。塾内での指導が充実しており、生徒一人ひとりに考えさせる授業で成績アップが望めます。その反面、講師の突然の退職がああり安定感に欠けることがあるのも事実です。

川越駅前校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:十文字学園女子大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

時間になったらまずは前回の授業、宿題の範囲のテストをする。結果は親にメールで知らせる。塾のテキストで授業の先取り学習をする。わからない箇所随時質問する。
基本講師は大学生の為緊張せじにフレンドリーな感じで質問もできる。大学の雰囲気も授業中に教えてもらうこともあるようです。

熊谷校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

生徒と講師の方の距離感が近く、何でも言える、質問できる雰囲気でした。ただ、授業中は生徒が集中して講師の講義を聞く雰囲気があったようです。それなりに緊張感とリラックスを混ぜて、集中力が途切れないように工夫しているようです。

川越駅前校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:十文字学園女子大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

授業は個別指導であるため、大学生等が対応して進めてくれたかと記憶しております。流れは学校の中間テストや期末テストの対策や受験に向けた対策等々を実施していただいたかと思います。雰囲気はなごやかで悪くはなかった印象です。歳も近いのもあったかと思いますので、そういう意味ではやりやすかったのかもしれません。

北浦和校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:國學院大學北海道短期大学部 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

授業の形式、流れ、雰囲気については、だいぶ前のため、あまり記憶がありませんが、子供はしっかりとやっていたかと思いますので、雰囲気等も良かったのだと思います。
それ以上のコメントはありませんので、よろしくお願いいたします。

北浦和校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:國學院大學北海道短期大学部 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

久喜校 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

入間校 / 生徒(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東洋大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円

熊谷校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:700,000円

川越駅前校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:十文字学園女子大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

社員も何人かいますが、ほとんどが学生ですが、丁寧に教えてくれます。面談などは社員の講師がしてくれます。わからないところは残ってしどうしてくれます。大学のいいところやアドバイスもしてくれるので、歳も近いので相談しやすいと思う。もし講師と合わない場合は相談をして変えてもらうこともできる。

熊谷校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

比較的若い講師の方でしたが、親身に相談に乗ってくださったり、質問に答えてくれました。ただ、突然に退職されたとのことでいなくなってしまいました。子供は信頼して慕っていたので、とても残念であり安定感のない職場かなと思いました。

川越駅前校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:十文字学園女子大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

森塾の講師は個別指導のため、2名に一人ほど講師がついてみていただける。どちらかと言うと、専門の講師というよりは大学生等が多く在籍しておりみていただける印象です。もう少し専門の講師がみていただけるとさらに良いように思いました。

北浦和校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:國學院大學北海道短期大学部 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

個別指導なので丁寧に教えて頂いたかと思いますが、専門の講師ではなく、大学生等も多く講師を勤めていたかと記憶しております。
もう少し専門の講師にみていただきながら、捕捉等を大学生に見ていただく等、工夫して頂くとより良くなるかと思います。

北浦和校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:國學院大學北海道短期大学部 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

週一回から。一科目でも可。塾専用のテキストがある。基本は授業の先取り。自分のわからないところを指導してもらう。学習した範囲は宿題が出て、翌週再度テストをして定着をはかっている。定期テスト期間は無料で補講を一回だけしてもらえるが、わからなければ自習に通って質問することもできる。

熊谷校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

受験指導を期待していましたが、学校の定期試験対策にも力を入れてくれました。そのおかげで学校の定期テストでもそこそこの成績を残すことができましたので、楽しい学校生活と受験勉強の両立ができ、有意義な高校生活を送れたと思います。

川越駅前校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:十文字学園女子大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

だいぶ前のことですので、カリキュラムはあまりおぼえておりませんが、悪くはなかった印象です。娘は3教科ほど受講しておりましたが、それそれ、学校のテスト対策や高校受験、大学受験に向けたカリキュラムであった記憶があります。

北浦和校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:國學院大學北海道短期大学部 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについてはあまり記憶がありませんが、子供はしっかりとやっていたかと思いますので、カリキュラムは悪くなかったのだと思います。
それ以上のコメントはありませんので、よろしくお願いいたします。

北浦和校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:國學院大學北海道短期大学部 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

わからないところをきちんと指導してもらえるように、集団ではなく個人指導を選びました。宿題が出てその範囲のテストをしてくれるところ。テストの結果をメールでくれるところが良かった

熊谷校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

交通の便が良く治安が良い場所にあります。街灯が多く明るい場所なので安心です。雰囲気が良く、真剣に質したり、学んだりできるものでした。

川越駅前校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:十文字学園女子大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

個別指導

北浦和校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:國學院大學北海道短期大学部 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

個別指導

北浦和校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:國學院大學北海道短期大学部 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
目的 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策
講習 春期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 成績保証制度あり / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
ico-recommend--orange.webp

個別指導なら森塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学校のテストで「1科目+20点アップ」を約束する成績保証制度あり
  • 個別指導なのに5,880円~(税込)とリーズナブルな授業料!
  • 94.5%※の生徒が入塾後に成績アップ!

個別指導なら森塾のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 88%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 98%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週2回

塾選の埼玉県の受験体験記153件のデータから算出

最寄駅
JR埼京線戸田駅から徒歩1分
住所
埼玉県戸田市戸田市新曽423番地Peace戸田1階
ico-map.webp 地図を見る
02.webp
体験授業あり 体験授業あり

648.webp
進学指導のスカイアカデミー 戸田教室

最寄駅
JR埼京線戸田駅から徒歩2分
対象学年
高校生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)

埼玉県入試に強い!自分にぴったりな授業が選べるハイブリッド式指導

Ambience 23193.webp
Ambience 23195.webp
Ambience 23196.webp

ico-kuchikomi--black.webp 戸田駅にある進学指導のスカイアカデミーの口コミ・評判

口コミ評価:
4.8
(24件)
※上記は、進学指導のスカイアカデミー全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

駅から近く通うのに便利。駅から近いものの奥まった閑静なところにある個別指導塾です。
目の前にはファミリーマートもあるので、塾に籠もって勉強する場合には便利です。

先生も面倒見が良く、細かいところまでフォローしてくれるようで、子供の評価も高い。
定期テスト前は特に集中して対策をしてくれる。

学生講師もいるが歳が近い分、話しやすさはあるよう。基本的に講師はスーツであり、バイト感覚はあまりなく、責任感があるよう。
(子供も卒業後、スカウトされて同塾の講師となったが、そのようなことを言っていた。)
入塾前は偏差値40台だったが、偏差値60台まで上がった。

毎月の月謝も安い方だとは思う。

戸田教室 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:明治大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

高校受験時は偏差値が低かったが、引き受けてもらえ、高校入学後にどんどん偏差値も上がり結果が出始めた。面倒見が良く、定期テスト等も含めてアフターフォローが良い。先生との相性も良かった。結果が出たので、良かったのだと思う。

戸田教室 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:明治大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

先生が親身に相談に乗ってくれた。
わからない箇所は、わかるまで丁寧に教えてもらえた。
自習室がとても綺麗なので集中出来た。
毎日自習室に通う事が出来た。
年に数回二者面談や三者面談をして
志望校や勉強の仕方など丁寧に教えてくれた。卒業生の話も聞く事ができた。

北戸田駅前教室 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:明治薬科大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

戸田教室 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:明治大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

戸田教室 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:明治大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

北戸田駅前教室 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:明治薬科大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
講習 夏期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
ico-recommend--orange.webp

進学指導のスカイアカデミー 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 埼玉県の高校入試に強い!
  • 教科ごとに「個別授業」・「クラス授業」を選べる!
  • 苦手を見つける「学力ドック」で弱点克服!
最寄駅
JR埼京線戸田駅から徒歩2分
住所
埼玉県戸田市戸田市新曽410-1ファインレジデンス戸田102
ico-map.webp 地図を見る

進学指導のスカイアカデミー 戸田教室の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー
03.webp
体験授業あり 体験授業あり

33.webp
個別指導学院Hero’s(ヒーローズ) 戸田新曽校

最寄駅
JR埼京線戸田駅から徒歩10分
対象学年
高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

学力で将来の可能性を広げ、目標をもって行動できる生徒を育てる個別指導塾

Ambience 1001.webp
Ambience 1002.webp
Ambience 1003.webp

ico-kuchikomi--black.webp 戸田駅にある個別指導学院Hero’s(ヒーローズ)の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(264件)
※上記は、個別指導学院Hero’s(ヒーローズ)全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

総合的に100点満点の塾でした。子供本人も休まず通えましたし何よりヒーローズさんのおかげで第一志望の大学に現役合格できたので最高の塾です。私も近いので送り迎えなしで楽でした。先生方も誠実で優秀な方たちでしたしオススメの塾だと思っています。

滝ノ水校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知学院大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

私も子供本人もとても良かったと感じています。実際、第一志望の大学は偏差値が足らなかったのに現役合格できたのは全てヒーローズさんのおかげだと思っていますので感謝しかありません。家から近くて通いやすさもあり休まず続けることができました。総合評価は100点満点です!

滝ノ水校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知学院大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

私も子供自身もとても良い塾だったと思っています。結果的にも第一志望の大学に合格できたのはヒーローズさんのおかげですし、通っていた頃も私も子供も不快なことがなかったのが良かったです。家から近いので送迎の手間がなかったのも良かったです。

滝ノ水校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知学院大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

うちはとても良かった印象しかありません。家から近かったので送り迎えの心配がなかったのが楽でしたし先生方が皆さん誠実でコミ力が高かったのも良かったですし、実際に第一志望の大学に受かったのは全てヒーローズさんのおかげだと思っているので良い塾でした。

滝ノ水校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知学院大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

完全個別指導ですので生徒さんそれぞれ違う勉強をしています。なので学年もバラバラですし教科もバラバラです。だからか授業中の私語がかなり少ないみたいてす。でも先生方皆さんお若いので休み時間などワイワイとして良い雰囲気だったらしいです。

滝ノ水校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知学院大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

個別指導塾ですので一緒に勉強している生徒さん達は教科もバラバラ、学年もバラバラなので勉強中の私語があまりないらしく集中して勉強できるみたいです。先生方は皆さんお若いので休み時間など和気あいあいとした雰囲気だったらしいです。

滝ノ水校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知学院大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

完全個別指導塾ですので一緒に勉強している生徒さんは学年もバラバラですし取り組んでいる教科もバラバラです。常に数人の先生方がみえるのでわからないところなどは挙手で聞いているそうです。学年がバラバラなので授業中の私語は少ないらしいです。

滝ノ水校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知学院大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

完全個別指導ですので一緒に勉強している生徒さんは1人1人違う教科に取り組んでいます。学年も様々らしくそのおかげで授業中の私語が少ないので良い環境で勉強できるそうです。先生方が皆さんお若いので年が近いからか和気あいあいとした雰囲気らしいです。

滝ノ水校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知学院大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

滝ノ水校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知学院大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

滝ノ水校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知学院大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

滝ノ水校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知学院大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

滝ノ水校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知学院大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

常時先生方は3〜4人くらいで塾長さんがお一人とあとは現役の大学生のアルバイトさんです。塾長さんはお若いのにとてもしっかりした方で誠実な、印象があります。他のアルバイトさんたちもお近くの有名大学の方ばかりで皆さん頭が良い感じです。

滝ノ水校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知学院大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

常に数名の先生方がお見えになります。塾長さんがお一人とあとは現役の大学生のアルバイトさんです。塾長さんは社員さんで全てを決めていただけます。お若い男性の方ですがとてもしっかりして誠実な印象のある方でした。

滝ノ水校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知学院大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

塾長さんがお一人いてあとの先生方は現役の大学生の方々です。塾長さんは男性でお若いのにとてもしっかりされていて誠実さが感じられます。あとの大学生のアルバイトさんもほとんどが男性で有名大学に通われている方達ばかりです。

滝ノ水校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知学院大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

常時何人かの先生がみえますが塾長さんがお一人いてあとの先生方は現役の大学生の方たちで4〜5人は常にいます。塾長さんだけが社員さんであとの方たちはバイトだそうです。塾長さんもお若いのにとてもしっかりされていてバイトさん達も有名大学ばかりです。

滝ノ水校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知学院大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

完全個別指導ですので生徒1人1人にあったカリキュラムをくんでいただけます。うちは苦手意識ねな高かった英語を中心に中学時代まで遡って基礎からもう一度教えていただけるようにお願いしてカリキュラムを組んでもらっていました。

滝ノ水校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知学院大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

完全個別指導塾ですので生徒1人1人にあとたカリキュラムを組んでいただけます。塾長さんと本人と保護者と3人で話し合いながら数ヶ月ごとの単位で組んでいただき、途中でもこちらが提案すればその都度組み直してもいただけるので安心です。

滝ノ水校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知学院大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

塾長さんが全て決めてくれます。完全個別指導なので本人の苦手科目や得意科目、傾向と対策など保護者も含めて3人で毎回相談しながらお決めになるので私も安心してお任せできます。学校のテスト対策や受験対策もお願いできます。

滝ノ水校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知学院大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

完全個別指導の塾ですので生徒さん1人1人に合ったカリキュラムを組んでいただけます。塾長さんと親、本人の3人で話し合いながら決めていただけるので私もわかりやすく安心してお任せすることができました。途中で変えていただく事も可能でした。

滝ノ水校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知学院大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

本人の希望で個別指導塾が良かったので家から1番近いところにしました。悪い噂もなかったのですぐに決めました。

滝ノ水校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知学院大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

本人の希望が個別指導塾が良いとのことでしたので家から1番近い個別指導塾がヒーローズさんでしたのでお世話になりました。

滝ノ水校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知学院大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

本人の希望で個別指導の塾が良いとのことでしたので家から1番近い完全個別指導塾がヒーローズさんでしたので決めました。

滝ノ水校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知学院大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

本人の希望で完全個別指導の塾が良いとのことでしたので家から1番近い個別指導塾のヒーローズさんにしました。

滝ノ水校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知学院大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 成績保証制度あり / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
ico-recommend--orange.webp

個別指導学院Hero’s(ヒーローズ) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 1コマ1,100円~(税込)、定期テストで20点以上アップの学校成績保証制度あり
  • 目標を立てるところからサポートしてくれ、学習管理もしてくれる
  • 講師によるカウンセリング&コーチングで、モチベーション向上
最寄駅
JR埼京線戸田駅から徒歩10分
住所
埼玉県戸田市戸田市新曽2075-2セプトハイツ1F
ico-map.webp 地図を見る

個別指導学院Hero’s(ヒーローズ) 戸田新曽校の地図

ico-cancel.webp
04.webp
体験授業あり 体験授業あり

648.webp
進学指導のスカイアカデミー 上戸田教室

最寄駅
JR埼京線戸田公園駅から徒歩11分
対象学年
高校生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)

埼玉県入試に強い!自分にぴったりな授業が選べるハイブリッド式指導

Ambience 23193.webp
Ambience 23195.webp
Ambience 23196.webp

ico-kuchikomi--black.webp 戸田駅にある進学指導のスカイアカデミーの口コミ・評判

口コミ評価:
4.8
(24件)
※上記は、進学指導のスカイアカデミー全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

駅から近く通うのに便利。駅から近いものの奥まった閑静なところにある個別指導塾です。
目の前にはファミリーマートもあるので、塾に籠もって勉強する場合には便利です。

先生も面倒見が良く、細かいところまでフォローしてくれるようで、子供の評価も高い。
定期テスト前は特に集中して対策をしてくれる。

学生講師もいるが歳が近い分、話しやすさはあるよう。基本的に講師はスーツであり、バイト感覚はあまりなく、責任感があるよう。
(子供も卒業後、スカウトされて同塾の講師となったが、そのようなことを言っていた。)
入塾前は偏差値40台だったが、偏差値60台まで上がった。

毎月の月謝も安い方だとは思う。

戸田教室 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:明治大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

高校受験時は偏差値が低かったが、引き受けてもらえ、高校入学後にどんどん偏差値も上がり結果が出始めた。面倒見が良く、定期テスト等も含めてアフターフォローが良い。先生との相性も良かった。結果が出たので、良かったのだと思う。

戸田教室 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:明治大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

先生が親身に相談に乗ってくれた。
わからない箇所は、わかるまで丁寧に教えてもらえた。
自習室がとても綺麗なので集中出来た。
毎日自習室に通う事が出来た。
年に数回二者面談や三者面談をして
志望校や勉強の仕方など丁寧に教えてくれた。卒業生の話も聞く事ができた。

北戸田駅前教室 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:明治薬科大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

戸田教室 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:明治大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

戸田教室 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:明治大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

北戸田駅前教室 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:明治薬科大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
講習 夏期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
ico-recommend--orange.webp

進学指導のスカイアカデミー 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 埼玉県の高校入試に強い!
  • 教科ごとに「個別授業」・「クラス授業」を選べる!
  • 苦手を見つける「学力ドック」で弱点克服!
最寄駅
JR埼京線戸田公園駅から徒歩11分
住所
埼玉県戸田市戸田市上戸田3-3-4
ico-map.webp 地図を見る

進学指導のスカイアカデミー 上戸田教室の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー
05.webp
体験授業あり 体験授業あり

145.webp
進学塾サインワン 戸田新曽校

最寄駅
JR埼京線戸田駅から徒歩11分
対象学年
高校生
授業形式
集団指導(10名以上)完全個別指導(1対1)完全オンライン映像授業自立学習

40年以上の伝統を持つ埼玉県の進学塾、充実の講師陣と実績で志望校合格を実現

145 進学塾サインワン トップ 1
145 進学塾サインワン トップ 2
145 進学塾サインワン トップ 3
145 進学塾サインワン トップ 4

ico-kuchikomi--black.webp 戸田駅にある進学塾サインワンの口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(123件)
※上記は、進学塾サインワン全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

塾に入る前は塾長がとても厳しいイメージだったが、実際はそんなことなく、通いやすいかったです。また、分からないところは素直に答えてくれる点も良いところかなと感じています。また塾に入りたいと感じる素晴らしい勉強場所でした。

オンライン校 / 生徒(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

オンライン校 / 生徒(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 英検対策
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース 難関校向けコース
ico-recommend--orange.webp

進学塾サインワン 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 40年以上の指導実績と独自の埼玉公立難関校対策で、志望校合格をサポート
  • コーチング理論を活用した個別指導で学習意欲を引き出す
  • 対面・オンライン・映像授業など選べる学習スタイルで学習効果を最大化

進学塾サインワンのみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 100%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週3回

塾選の埼玉県の受験体験記28件のデータから算出

最寄駅
JR埼京線戸田駅から徒歩11分
住所
埼玉県戸田市戸田市大字新曽1871
ico-map.webp 地図を見る

進学塾サインワン 戸田新曽校の地図

ico-cancel.webp
06.webp
体験授業あり 体験授業あり

7.webp
代々木個別指導学院 北戸田校

最寄駅
JR埼京線北戸田駅から徒歩2分
対象学年
高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

目標達成のために「ワンランク上のめんどうみ」で生徒を導く個別指導塾

Ambience 1143.webp
Ambience 1147.webp
7 代々木個別指導学院 塾トップ差し替え 250107指定 241031 1804

ico-kuchikomi--black.webp 戸田駅にある代々木個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(853件)
※上記は、代々木個別指導学院全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

まあまぁ普通だけど、他の塾より基本的に安い、結構便利で通いやすいかなぁ。それで近くにすぐに利用しやすい、、コンビニ、スーパーもあり軽食を買いに行きやすい。自習室も毎日あいているので家で集中して勉強できないときは利用している。とてもありがたく感じてます。

みずほ台校 / 保護者(大学受験)/ その他通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

娘からの話ですが、指導が適切でとてもわかりやすいとのことでした。苦手無分野に関してとてもわかりやすく受験のテクニックの説明が特に受験に役に立ったともうしておりました。指導いただいた先生方には感謝しかないです。

所沢校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

個別指導塾の中では、近隣の他の個別指導塾と比較して、授業料等の費用がリーズナブルだと思います。立地も周辺では比較的お店の多い通りに面しているため、夜でも明るく安心して通塾させる事が出来ます。非常に満足しております。

東川口校 / 保護者・高校2年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

結果的に第一志望は不合格だったものの、第二志望以下、受験した大学はすべて合格、偏差値的にも結果として出ていましたので、感謝しています。受験というプレッシャーは本人が一番感じているところで、モチベーションを維持、もしくは上げるための指導方法は今の子どもにはあっているように感じます。

志木校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京理科大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業については、講師1名に対して生徒2名の個別指導です。1人を教えている間は、問題を解いたり自習したりして、交互に指導して頂くような進行の形式です。雰囲気については、適度な緊張感の下、比較的和やかな雰囲気で授業が進んでいるようです。

東川口校 / 保護者・高校2年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

個別指導てすので、問題を解きながらポイントに対して適切な指導が行われていました。大学受験でしたのでとにかく過去問やオリジナルの問題を塗り替えし解き、答え合わせ、それに対する指導という流れだったと思います。子どもは肌にあっていたのか、成績も上がり手応えを感じていたようです。

志木校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京理科大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

受講していた科目にて基本的な授業は行っていただきつつも、個別指導らしく子どもの弱点を意識したピンポイントの指導であったようです。授業、問題を解く、の繰り返しですが、飽きのこないようにあの手この手で工夫がされており、中だるみすることなく授業を受けることができたと言っていました。

志木校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京理科大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

個別指導を謳っているだけあり、ごく少人数での授業が行われていたようです。テキストに則った授業、過去問題など子どもが解く時間がうまく配分されており、ストレスなく講義を受けられていたと思います。こどもからの質問に対しても丁寧に指導してもらっていたようです。

志木校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京理科大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

みずほ台校 / 保護者(大学受験)/ その他通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

所沢校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:250,000円

東川口校 / 保護者・高校2年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

志木校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京理科大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

講師の方は、新人からベテランさんまで幅広くいらっしゃると思います。
娘について頂いた講師(数学)は、教え方が非常に分かりやすいとの事です。こちらにお世話になる前は、違う個別指導塾に通っていましたが、辞めた理由が講師の方の教え方が娘には合っていなかったようで、あまり分からないという理由からでした。

東川口校 / 保護者・高校2年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

子どもの得手不得手を的確につかみ、適正な指導を行っていただきました。進路についても受験方法など含めてアドバイスしてくださり、子ども寄り添ってもらいました。若い講師さんでしたが、プロフェッショナルな対応だったと思います。

志木校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京理科大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

講師はプロの方らしく、子どもの得手不得手を理解していただき、伸ばすべきところを注力して指導してもらいました。また、受験にあたり、子どもの希望する進路を勝ち取るためにどのような方法があるかアドバイスをしてもらい、目標が明確になり、勉強に集中することができたようです。

志木校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京理科大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

私は直接あっていないので詳しくは分かりませんが、子どもに聞く限り、とても丁寧に教えてもらったようです。また子どもの伸ばすべきところ、逆に弱点も丁寧に指導してもらい、合格するための最短距離を走らせてもらったように思います。

志木校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京理科大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについては、通塾の理由が学校の定期テスト対策ということもあり、学校のテスト範囲となる教科書とワークをメインに使用して教えて頂いております。レベルについては本人の理解度に合わせて進めて頂いているのようで満足しています。

東川口校 / 保護者・高校2年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

物理、数学の二科目でしたが、子どもの学力に合わせたカリキュラムが組まれていました。志望校に合格するために、強化すべきポイントを絞って、繰り返し問題を解くなど、効率的な授業が行われおり、子どもにあった形だったと聞いています。

志木校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京理科大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

子どもの目指していた志望校に合格するためにはどうすればいいかを考え、カリキュラムが組まれていました。個別指導を売りにしている塾らしく、少人数での授業で、ピンポイントの指導をしていただき、実力がついていったように思います。

志木校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京理科大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

ある程度のレベル高い大学を目指していましたから、それに合わせたカリキュラムを組んでもらいました。また、少人数の授業でしたし、志望校は明確でしたので、カリキュラムの内容、授業の進め方ともに、フレキシブルに対応してくださっていました。

志木校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京理科大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

個別指導塾という点と、体験授業を受けた際に、担当の先生の教え方が本人に非常に合っていた為。また学費が他校に比べてリーズナブルだった。

東川口校 / 保護者・高校2年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

学校から自宅までの通学経路にあり、通いやすかった点と、体験入塾を通して、子ども自身があっていると感じたから。

志木校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京理科大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

子どもがいくつかの塾を体験入塾しました。学校、自宅からの通いやすさ、経済条件、授業内容など総合的に判断して決めました。

志木校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京理科大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

本人が入塾体験し、自分にあった指導を行っていると感じたことと、学校、自宅から通塾がしやすかったから。

志木校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京理科大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策
講習 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 返金制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
ico-recommend--orange.webp

代々木個別指導学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 「認める、ほめる、励ます指導」で、個性・自主性を育み、やる気になる!
  • 総合学習アドバイザーが目標や学習ペースを把握。個人別カリキュラムで学習可能
  • 授業で、わかるまで、できるまで反復して学習し、家庭学習もスムーズに

代々木個別指導学院のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 81%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週2回

塾選の埼玉県の受験体験記53件のデータから算出

最寄駅
JR埼京線北戸田駅から徒歩2分
住所
埼玉県戸田市戸田市新曽2195-1 東栄アネックス北戸田6F
ico-map.webp 地図を見る

代々木個別指導学院 北戸田校の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー
07.webp
体験授業あり 体験授業あり

18.webp
スクールIE 戸田公園校

最寄駅
JR埼京線戸田公園駅から徒歩10分
対象学年
高校生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

「やる気」を引き出す!性格・学力・目標に合わせた1対2の個別指導

スクールie 塾トップ差替 2025 Ie 募集期 Ameba用top画像 640×480
18 スクールie ブランドtop 2025用
Ambience 8680.webp

ico-kuchikomi--black.webp 戸田駅にあるスクールIEの口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(2,332件)
※上記は、スクールIE全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

成績がよくないからと無理に授業コマ数を増やすように勧めてこない。内容の割に月謝が安く、高三でも他の塾の中3の時の金額とほぼ同等だった。講師はバイトだが、しっかり教えてくれて、数学のレベルが上がっても分からない、教えられないという事がない。

久喜校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

先生の指導力が一定以上あること。指導力とは、生徒の状態や性格を観察され、区々の対応バリエーションをお持ちであること。また、生徒が気軽に質問できることは分からないことをわからないままに放置することを抑止でき、これは先生方の心理的安全性を確保した雰囲気作りの妙だったように思う。

東松山校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

定期的に面談があり、とても親身になってくれた。学校の先生よりポジティブな気持ちになれるアドバイスをくれた。子どもの心理チェックのテストがあり、全てではないかもしれないが子どもの内面を知ることが出来て、話をすることが出来た。

岐阜則武校 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:名城大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

個々にあう教材を利用し先生も生徒一人一人の相性を見ながら決めてくれます。合わない場合には交代も可能のようです。生徒によっては授業よりもかなり先のペースで教えてくれたり、もちろん学校の予習復習も兼ねて教えてくれています。

鴨川校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

双方向で親身。冗談や笑いもあり、塾には勉強勉強というより、先生方とお話しに行っている側面もあり、この点、疑問点の放置解消にはかなり役立ったのではないかと思っている。心理的安全性をまず提供された上で指導されていると感じている。

東松山校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

基本は個別指導的でした。また、アットホームな感じて指導してくれたので、息子にとってはとても良かったと感じています。大人数だと萎縮してしまう性格の息子でも分からないところをしっかりと質問できる雰囲気の授業なのでとても合っていたのだと思います。

刈谷校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:名城大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

2対1の個別の授業形式だったので、問題を解く時間と解説の時間が交互にありました。質問がしやすい雰囲気で、分からない事もすぐに聞く事ができました。また、反対側の生徒にも刺激を受けて、授業に取り組めていたとおもいます。

三島北校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:山形県立保健医療大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

基本は演習の自学習でそれをひたすら繰り返し、途中途中で先生とコミュニケーションをとりながら不明点を潰していく。先生はフィードバックしてくれるが、出来ているところ、出来てないところを本人の様子を見ながら強弱をつけておられた。

東金校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

久喜校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

東松山校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

岐阜則武校 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:名城大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:わからない

鴨川校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

良い。非常に親身で子供の状態に応じたレベルのものを提供いただき、焦ることなく取り組むことが出来た。明るくさわやかで生徒思いが伝わってくる方々であり好感が持てた。また、受験直前期は志望校の相対問題を準備いただきズバリ当てられた。

東松山校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

先生は現役の大学生のアルバイトの人でした。とてもアットホーム的な人で息子にとって兄貴的な存在でした。なのでプライベートな相談も乗ってくれて息子にとってはとても良かったんじゃないかなと感じました。いろんな質問にも親身に答えてくれて良い人でした。

刈谷校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:名城大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

アットホームな雰囲気で、優しく迎えて下ってました。本人との相性もよく、とても信頼してなんでも話せる存在でした。勉強の事だけでなく体調面でも、理解のある先生肩でした。否定はせず、まず、肯定して頂ける事が子供にとっての拠り所となっていたとおもいます。

三島北校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:山形県立保健医療大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

社員と大学生だった。大学生の先生はとても気に入ってくれ、相性も良かった。本人にあった問題を自作してくれ、簡単なところから徐々にレベルアップしてくれ、本人に自信をつけさせながら進めてくれたため、受験本番まで集中することが出来た。

東金校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

丁寧であり、焦ることはない。元々、志望校の偏差値との乖離が大きく、逆算のべき論的なカリキュラムだと途中で挫折していた可能性が高い。少しずつ自信をつけさせてある程度、基盤と自信が出来た頃から加速されていたようなので、うまいなと感じた。

東松山校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

基本はわからないところを聞くというスタンスで個別指導的なカリキュラムでした。息子にとってはとても良かったと感じています。息子は大人数だと萎縮してしまう性格なので、そういった塾だとあまり質問とかもできなかったかもしれません。この塾ではしっかり質問もできました。

刈谷校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:名城大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

学校の進度なあわさて進めてくださっておりました。テスト前などはテスト対策と合わせて受験の対策も並行して行ってくださいました。コンピュータで、苦手なところ等を分析し、そこに重点を置いて指導してくださいました。

三島北校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:山形県立保健医療大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

簡単な小問題から始め、徐々に難易度を上げながら長文に移行し、解説しながら不明点を丁寧に指導いただいた。また、志望校の過去問から特徴を押さえた自作問題を繰り返し提供いただき、フィードバックいただきながら理解を深めることが出来た。

東金校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

口コミで評判がとても良かったから。合う合わないがあるみたいだったが時間もないのでここに決めた。あとは先生との直接面談で。

東松山校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

まずは仲の良い友達が通っていたことが一番の理由です。です。あとは家からも近くて自転車ても通えることも大きな理由です。

刈谷校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:名城大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

見学と体験に行き本人が強く希望した。友人の紹介もあった為。安心して通えると思った事。職場にも近く送迎にも心配無いと思ったから。

三島北校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:山形県立保健医療大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

自宅から近く、時々教室の前を通って窓越しになかを見ると雰囲気が良さそうに感じたから。また、受付してくれた方の感じがよかったのもあります。

東金校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 冬期講習 / 春期講習 / 夏期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 宿題チェックあり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
ico-recommend--orange.webp

スクールIE 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒の個性や性格に合わせた指導でやる気に火がつく!
  • 学力診断テストで『つまずきの原因』を見える化するから、確かな学力が身につく
  • 世界に1つのオーダーメイドテキストで、目標達成まで効率よく学習できる

スクールIEのみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 95%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週1回

塾選の埼玉県の受験体験記27件のデータから算出

最寄駅
JR埼京線戸田公園駅から徒歩10分
住所
埼玉県戸田市戸田市本町1-1-13
ico-map.webp 地図を見る
08.webp
体験授業あり 体験授業あり

16.webp
個別指導の明光義塾 北戸田駅前教室

最寄駅
JR埼京線北戸田駅から徒歩2分
対象学年
高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

伝統・教室数・生徒数でNO.1 ※考える力を養う1対2~3の個別指導塾

明光義塾 1
明光義塾 2
明光義塾 3
明光義塾 4
明光義塾 5
明光義塾 6

ico-kuchikomi--black.webp 戸田駅にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(9,751件)
※上記は、個別指導の明光義塾全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

とても理解しやすく丁寧に教えてくれていた。解らない部分は何度も復習してくれましたし、自分のスキルアップに繋がったととても思います。教室の雰囲気、先生の指導に対する姿勢も素晴らしいと思いました。わかりやすい、学びやすい塾だなと通っていた頃は思いながら通っておりました。

新座教室 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

塾通いしている本人がストレス無く通えたのが1番の満足です。
無事に第一志望の大学にも合格したし申し分はありませんね。
なので、おすすめしたいと思ってます。ただ明光義塾の指導方法が1番とは思ってません。たまたまうちの娘の性格と塾の進め方が合っていたから結果も出せたものなので、フィーリングも良かったのかも知れません。

ココネ上福岡教室 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京経済大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

まず塾内が生徒がいても騒がしくなかったこと。これは絶対条件だと考えていたので、条件は満たしていた。そしてそのふんを作るのは塾長だと思う思っていたので、入塾前の面談で、この人の管理下にあるなら今後も大丈夫だと判断しました。

越谷駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:駒澤大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

親の自分が記載するのは変ですが、先ずは子供自身が楽しい気分でポジティブに学習ができて、不得意部分を補えて全体的な学習能力が向上すればなによりです。最終的には志望校に合格することですが目的すが、塾通いも人生経験のひとつとして肥やしにして欲しいものです。

ココネ上福岡教室 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

個別指導塾なので個人に合わせた指導なのでペースや形式は個々に異なっていたようです。
雰囲気は静かで勉強に集中できていたようです。個人別にデスクがあって講師陣と一対一で学んでいたようです。
学校授業の個別指導型といったところなんでしょうか。
娘にはとても良い環境下のようで喜んで通っていました。

ココネ上福岡教室 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京経済大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

個別指導なので聞きたいこと、疑問点は直ぐに聞けたのが良かった。塾生全体の学習意欲が高く、周囲が騒がしくて邪魔になるようなことは皆無であった。生徒を選んで入塾させていたのだと思う。講師全員が礼儀正しく見えたので入塾させることに迷いはありませんでした。

越谷駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:駒澤大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

個別に仕切られたデスクでの学習になるので、都度講師が回ってきて質問、解説をしてもらっているようです。
個別指導なので、周囲との比較などが無いので自分ペースで進められているよう。塾内の雰囲気はとても良いと申してます。

ココネ上福岡教室 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

塾長がしっかりした方だったので、他の先生方も挨拶など気持ち良く接してくれた。もちろん騒いでいる生徒など1人もいなかったと子供からも聞いている。勉強する気のある生徒しかいなかったので非常に良い環境だったと思います。

越谷駅前教室 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:昭和女子大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

新座教室 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:20万円程度

ココネ上福岡教室 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京経済大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:20万円くらい。

越谷駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:駒澤大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:約30万円

ココネ上福岡教室 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

個別指導塾なので、個人に合った指導をしてくれ、講師陣も生徒に寄り添う感じで、わかるまでしっかり教えてくださいました。講師陣は女性が多く娘も安心して受講してました。
苦手分野により講師陣も変わりながら対応をしてくださいました。

ココネ上福岡教室 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京経済大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

プロの塾講師が担当してくれました。指定校推薦で合格することを目指していたので小論文を教えてくれる講師がいる十分を探していました。ちょうど通塾可能な日に小論文のスペシャリスト講師がいたので入塾を決めました。

越谷駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:駒澤大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

個別指導なので、子供の得意、不得意の部分を親切丁寧に指導していただいているよう。少しだが目標偏差値と本人の理解度が上がってきて効果が確認できている。子供自身も学校帰りに寄れるので通うのが辛くなく楽しみにしているよう。

ココネ上福岡教室 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

小論文のための通塾でしたが、ベテランの小論文が専門の先生についていただいたので良かった。他の生徒は毎回先生が代わっていたりして引継ぎが大変だったと聞いている。やはり一環して同じ先生にみていただくのがベストだと思いました。

越谷駅前教室 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:昭和女子大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

学校で不理解な部分を集中的に教えてくださり、短期間で苦手分野を克服していたようです。
また、学校からの宿題も平行におこなえたので一石二鳥的な部分もあったようです。
年間の大まかなスケジュール表はだされてましたが、通学していた学校カリキュラムに合わせた進め方をしていたみたいです。

ココネ上福岡教室 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京経済大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

小論文については、講師の授業だけでなく映像授業も交えて学習していた。映像授業は自分の好きな時間に視聴することができたので利便性が高かった。日曜日以外は自習室も自由に使うことができたので、家でダラダラと過ごさずに済んだのも良かった。

越谷駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:駒澤大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

子供の得意、不得意の教科毎の強化学習カリキュラムもあるが、日頃学校での学習の全般的な問題と復習も兼ねて宿題、模試が組まれているので、全体的な学習能力が向上していると思える。概ね月に2回の中間模試的なものが組まれています。

ココネ上福岡教室 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

大学合格には小論文が重要だったので、小論文が専門の先生がいるのはこちらしかなかった。また、授業以外に面接の練習も特別にしていただき大変助かりました。子供も安心して試験に臨めたと言っていました。総合的にみて良い授業だと思う。

越谷駅前教室 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:昭和女子大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

通いやすいから

ココネ上福岡教室 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京経済大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

塾長がしっかりした人物だと判断したから。

越谷駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:駒澤大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

近所で通学途中なため

ココネ上福岡教室 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

塾長がしっかりしていたから。

越谷駅前教室 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:昭和女子大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 漢検対策
講習 春期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
ico-recommend--orange.webp

個別指導の明光義塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
  • オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
  • 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる

個別指導の明光義塾のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 98%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 96%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週2回

塾選の埼玉県の受験体験記155件のデータから算出

最寄駅
JR埼京線北戸田駅から徒歩2分
住所
埼玉県戸田市戸田市新曽2184番
ico-map.webp 地図を見る

個別指導の明光義塾 北戸田駅前教室の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー
09.webp
体験授業あり 体験授業あり

27.webp
個別指導学院フリーステップ 北戸田教室

最寄駅
JR埼京線北戸田駅
対象学年
高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

成果にこだわる個別指導で定期テストの点数UP。ひとつ上の志望校合格へ

フリーステップ ①トップ画像(640×360) Min
フリーステップ ③トップ画像(640×360) Min
Ambience 676.webp

ico-kuchikomi--black.webp 戸田駅にある個別指導学院フリーステップの口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(1,164件)
※上記は、個別指導学院フリーステップ全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

塾の先生がみんな優しくフレンドリーで楽しめる塾で、チーフも気軽に話しかけやすく、相談もしやすいから。マイナスな点は教室が狭く、自習室は個別の部屋ではないので講義している先生の声がよく聞こえてしまう。また自転車置き場がないので自転車通学者は近くの有料駐輪場に止めるしかない。でも私的には総合的に通いやすい塾だと思う。

獨協大学前教室 / 生徒(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

それまでも個別教室に通っていましたが先生の都合で閉めることになり、その後継として選びました。
前の環境に近く、対面の質問のほかにパソコンを使う学習も豊富で一人で進めるのにこの上ない環境が用意されていました。通信の高校に行っていましたがその場合も問題なく快適でした。

朝霞教室 / 生徒・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:尚美学園大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

受験にむけて塾に通いたいと言われたのでまずは面談、体験に行った。他にも体験に行ったが、子供がここの先生の教え方が分かりやすいと言ったので通い始めた。高校生の割合が多く、自習室も静かなので使いやすいそうなので利用している。

朝霞教室 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

塾は立地良し、女の子でも危なくない。静かな環境ですし、チカラが入りすぎても娘は白けてしまうタイプなので凄く講師と息があっているとおもいます。同じ進学校の生徒が多いといゆのも彼女を頑張らせています。講師との距離感は本当にちょうど良いと思います。

日生中央教室 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

先にテキストなどを読み込んでしばらくすると先生が来て質問するか聞かれます。その際メモしておいた内容を聞くと回答があり、それが終わると次の内容に進みます。
そのほかは自分のペースで進めることができ、一人でじっくりと進めるのには最適な環境となっています。
きつすぎない雰囲氣が保たれ、緊張感もそこまでもたなくていいという印象です

朝霞教室 / 生徒・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:尚美学園大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

大学受験生、初めての共通テスト、入試の変化、頭に詰め込んでいるようです。もう時間もありませんしひっしにまなんでいます。愚痴も言いませんので本人は納得しているようです。生徒同士又は講師への相談もしやすいようです。

日生中央教室 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

雰囲気は気に入っているようです。上記にも書きましたが大学生の先生がいているので大学生である現在をよく聞かせてもらえているのでモチベーションを維持できるようです。
まだ高校1年なのでと思わず今から勉強への気持ちを盛り立てていけてます。

富田林教室 / 保護者・高校1年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

講師1人に対して生徒2人で、個人の理解度に合わせたペースで授業を進めておられました。
プリントやテキスト、参考書を使って苦手なところを丁寧に理解するまで教えてくださっていました。
和やかな雰囲気で子供も楽しくできると言っていました。
オンラインでは家で好きな時間に授業を受けていました。

桂教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:佛教大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

獨協大学前教室 / 生徒(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

朝霞教室 / 生徒・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:尚美学園大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:わからない

朝霞教室 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

日生中央教室 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

ある程度の経歴を持つ方で、授業で不安な部分があれば質問していました。
理解も多くだいたい納得の回答を得ることができ、学校の助けにもなって好印象だと感じました。
たまにあまりよくない方に当たることもありますが、何日が待てば変わるためあまり不安になる必要はないと思います。熱や用事などで振替をしたい時もしっかり対応していただけています。
月に一度ほど楽しみの時間もあり、バランスをとった内容もよかったと思っています。
内容の進みが早いと先取りしたら難易度を上げたりしてくるので飽きがこないようになっていました。

朝霞教室 / 生徒・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:尚美学園大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

本人の気持ちに寄り添ってわからないことも聞きやすいそうです。特に嫌いな講師がいるとも聞きませんし本人は自分のやる事に集中しています。講師も今年からテスト方式が変わるらしいので一生懸命なさってくれているようです。

日生中央教室 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

今は若めの先生と大学生のバイトの子に教えてもらっているようです。大学生の先生は現実的な部分を聞かせてもらえるようなので本人にはいいみたい。
本人の受験へのモチベーションが上がっています。近大立命館を考えているようですがキャンパスのはなしまで教えてもらえているようです。

富田林教室 / 保護者・高校1年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

講師は大学生の方が主にされていて、新人からベテランの方もいらっしゃるようでした。社員の方も講師をされています。また、オンラインで代々木ゼミのプロの人気講師の授業を受けることもできたので、とてもよかったです。

桂教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:佛教大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

レベルとしては幅広く、基礎から始められるものがほとんどです。
理解が深まるとその先に進めだし、ハイレベルの大学に通用する力をつけることもできるという感じです。
たまに学校で使う教科書とは別の部分に行くことをありましたが、その際もフォローがあり問題ないと思います。

朝霞教室 / 生徒・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:尚美学園大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

子供には高レベルかなと心配でしたが他の生徒も真面目なため感化されて頑張っております。カリキュラムは私は高卒ですが主人が大卒ですので良く相談しているようです。週に2回通っていますが娘はついていけているようです。

日生中央教室 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは本人にはちょうど良いようです。無理なく進めていくうえで遅れをとらないくらいにできているようです。今は夏休みで5日続けて2時間のペースで行っています。部活もあるのて朝部活夜塾の夏休みです。

富田林教室 / 保護者・高校1年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

内容については保護者なので詳しくはわかりません。プリントやテキストを使って授業をして、理解度テストをしていたようです。
また、足りない教科についてはオンラインで代々木ゼミの講師の授業も受けていました。

桂教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:佛教大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

昔から集団よりも個別で教わっていく方が身につくと思いここにしました。少しずつ進めたり得意なところをより早く進めるようにするなど工夫も多く続けやすいと感じて選んでいます。
仮に集団だとするとなかなか質問できなかったりと私にとって不安なため一人が良いと最終的に決まりました。

朝霞教室 / 生徒・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:尚美学園大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

近いため。近所の母親の評判。通塾の為の安心感。費用を計算してみて。一人っ子ですのでなんとか良い所をさがしていましたが評判が良い為。

日生中央教室 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

子どもに自分で探して決めるようにしました。自身で1番納得いった塾です。自主決定をさせたかったですが本人にもそれが良かったです

富田林教室 / 保護者・高校1年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

通信高校なので、授業数が少なく基礎が出来ていなかったため、学び直しから個別で丁寧に対応してくれそうで、大学受験のためにも頑張ろうと思ったので。

桂教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:佛教大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 成績保証制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 特待生制度あり / 兄弟姉妹割引制度あり
ico-recommend--orange.webp

個別指導学院フリーステップ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 年間8000人以上がテストの点数UP。 圧倒的指導力で難関大合格も目指せる
  • 講師:生徒=1:2。 点数アップを可能にする個別指導
  • 学習効果が見える化された独自のシステムと学習プランナーによるアドバイス
最寄駅
JR埼京線北戸田駅
住所
埼玉県戸田市戸田市大字新曽2002-12市ヶ谷ビル1階
ico-map.webp 地図を見る

個別指導学院フリーステップ 北戸田教室の地図

ico-cancel.webp
10.webp
体験授業あり 体験授業あり

648.webp
進学指導のスカイアカデミー 北戸田教室

最寄駅
JR埼京線北戸田駅から徒歩1分
対象学年
高校生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)

埼玉県入試に強い!自分にぴったりな授業が選べるハイブリッド式指導

Ambience 23193.webp
Ambience 23195.webp
Ambience 23196.webp

ico-kuchikomi--black.webp 戸田駅にある進学指導のスカイアカデミーの口コミ・評判

口コミ評価:
4.8
(24件)
※上記は、進学指導のスカイアカデミー全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

駅から近く通うのに便利。駅から近いものの奥まった閑静なところにある個別指導塾です。
目の前にはファミリーマートもあるので、塾に籠もって勉強する場合には便利です。

先生も面倒見が良く、細かいところまでフォローしてくれるようで、子供の評価も高い。
定期テスト前は特に集中して対策をしてくれる。

学生講師もいるが歳が近い分、話しやすさはあるよう。基本的に講師はスーツであり、バイト感覚はあまりなく、責任感があるよう。
(子供も卒業後、スカウトされて同塾の講師となったが、そのようなことを言っていた。)
入塾前は偏差値40台だったが、偏差値60台まで上がった。

毎月の月謝も安い方だとは思う。

戸田教室 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:明治大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

高校受験時は偏差値が低かったが、引き受けてもらえ、高校入学後にどんどん偏差値も上がり結果が出始めた。面倒見が良く、定期テスト等も含めてアフターフォローが良い。先生との相性も良かった。結果が出たので、良かったのだと思う。

戸田教室 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:明治大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

先生が親身に相談に乗ってくれた。
わからない箇所は、わかるまで丁寧に教えてもらえた。
自習室がとても綺麗なので集中出来た。
毎日自習室に通う事が出来た。
年に数回二者面談や三者面談をして
志望校や勉強の仕方など丁寧に教えてくれた。卒業生の話も聞く事ができた。

北戸田駅前教室 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:明治薬科大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

戸田教室 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:明治大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

戸田教室 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:明治大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

北戸田駅前教室 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:明治薬科大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
講習 夏期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
ico-recommend--orange.webp

進学指導のスカイアカデミー 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 埼玉県の高校入試に強い!
  • 教科ごとに「個別授業」・「クラス授業」を選べる!
  • 苦手を見つける「学力ドック」で弱点克服!
最寄駅
JR埼京線北戸田駅から徒歩1分
住所
埼玉県戸田市戸田市新曽2166ハック北戸田クレシア2階
ico-map.webp 地図を見る

進学指導のスカイアカデミー 北戸田教室の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり

648.webp
進学指導のスカイアカデミー 北戸田駅前教室

最寄駅
JR埼京線北戸田駅から徒歩2分
対象学年
高校生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)

埼玉県入試に強い!自分にぴったりな授業が選べるハイブリッド式指導

Ambience 23193.webp
Ambience 23195.webp
Ambience 23196.webp

ico-kuchikomi--black.webp 戸田駅にある進学指導のスカイアカデミーの口コミ・評判

口コミ評価:
4.8
(24件)
※上記は、進学指導のスカイアカデミー全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

駅から近く通うのに便利。駅から近いものの奥まった閑静なところにある個別指導塾です。
目の前にはファミリーマートもあるので、塾に籠もって勉強する場合には便利です。

先生も面倒見が良く、細かいところまでフォローしてくれるようで、子供の評価も高い。
定期テスト前は特に集中して対策をしてくれる。

学生講師もいるが歳が近い分、話しやすさはあるよう。基本的に講師はスーツであり、バイト感覚はあまりなく、責任感があるよう。
(子供も卒業後、スカウトされて同塾の講師となったが、そのようなことを言っていた。)
入塾前は偏差値40台だったが、偏差値60台まで上がった。

毎月の月謝も安い方だとは思う。

戸田教室 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:明治大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

高校受験時は偏差値が低かったが、引き受けてもらえ、高校入学後にどんどん偏差値も上がり結果が出始めた。面倒見が良く、定期テスト等も含めてアフターフォローが良い。先生との相性も良かった。結果が出たので、良かったのだと思う。

戸田教室 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:明治大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

先生が親身に相談に乗ってくれた。
わからない箇所は、わかるまで丁寧に教えてもらえた。
自習室がとても綺麗なので集中出来た。
毎日自習室に通う事が出来た。
年に数回二者面談や三者面談をして
志望校や勉強の仕方など丁寧に教えてくれた。卒業生の話も聞く事ができた。

北戸田駅前教室 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:明治薬科大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

戸田教室 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:明治大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

戸田教室 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:明治大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

北戸田駅前教室 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:明治薬科大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
講習 夏期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
ico-recommend--orange.webp

進学指導のスカイアカデミー 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 埼玉県の高校入試に強い!
  • 教科ごとに「個別授業」・「クラス授業」を選べる!
  • 苦手を見つける「学力ドック」で弱点克服!
最寄駅
JR埼京線北戸田駅から徒歩2分
住所
埼玉県戸田市戸田市新曽2195-1東栄アネックス北戸田7階
ico-map.webp 地図を見る

進学指導のスカイアカデミー 北戸田駅前教室の地図

ico-cancel.webp
体験授業あり 体験授業あり

648.webp
進学指導のスカイアカデミー 笹目教室

最寄駅
JR埼京線北戸田駅から徒歩11分
対象学年
高校生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)

埼玉県入試に強い!自分にぴったりな授業が選べるハイブリッド式指導

Ambience 23193.webp
Ambience 23195.webp
Ambience 23196.webp

ico-kuchikomi--black.webp 戸田駅にある進学指導のスカイアカデミーの口コミ・評判

口コミ評価:
4.8
(24件)
※上記は、進学指導のスカイアカデミー全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

駅から近く通うのに便利。駅から近いものの奥まった閑静なところにある個別指導塾です。
目の前にはファミリーマートもあるので、塾に籠もって勉強する場合には便利です。

先生も面倒見が良く、細かいところまでフォローしてくれるようで、子供の評価も高い。
定期テスト前は特に集中して対策をしてくれる。

学生講師もいるが歳が近い分、話しやすさはあるよう。基本的に講師はスーツであり、バイト感覚はあまりなく、責任感があるよう。
(子供も卒業後、スカウトされて同塾の講師となったが、そのようなことを言っていた。)
入塾前は偏差値40台だったが、偏差値60台まで上がった。

毎月の月謝も安い方だとは思う。

戸田教室 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:明治大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

高校受験時は偏差値が低かったが、引き受けてもらえ、高校入学後にどんどん偏差値も上がり結果が出始めた。面倒見が良く、定期テスト等も含めてアフターフォローが良い。先生との相性も良かった。結果が出たので、良かったのだと思う。

戸田教室 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:明治大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

先生が親身に相談に乗ってくれた。
わからない箇所は、わかるまで丁寧に教えてもらえた。
自習室がとても綺麗なので集中出来た。
毎日自習室に通う事が出来た。
年に数回二者面談や三者面談をして
志望校や勉強の仕方など丁寧に教えてくれた。卒業生の話も聞く事ができた。

北戸田駅前教室 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:明治薬科大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

戸田教室 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:明治大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

戸田教室 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:明治大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

北戸田駅前教室 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:明治薬科大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
講習 夏期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
ico-recommend--orange.webp

進学指導のスカイアカデミー 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 埼玉県の高校入試に強い!
  • 教科ごとに「個別授業」・「クラス授業」を選べる!
  • 苦手を見つける「学力ドック」で弱点克服!
最寄駅
JR埼京線北戸田駅から徒歩11分
住所
埼玉県戸田市戸田市笹目1-39-1渡部ビル1階
ico-map.webp 地図を見る

進学指導のスカイアカデミー 笹目教室の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり

648.webp
進学指導のスカイアカデミー 戸田公園教室

最寄駅
JR埼京線戸田公園駅から徒歩6分
対象学年
高校生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)

埼玉県入試に強い!自分にぴったりな授業が選べるハイブリッド式指導

Ambience 23193.webp
Ambience 23195.webp
Ambience 23196.webp

ico-kuchikomi--black.webp 戸田駅にある進学指導のスカイアカデミーの口コミ・評判

口コミ評価:
4.8
(24件)
※上記は、進学指導のスカイアカデミー全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

駅から近く通うのに便利。駅から近いものの奥まった閑静なところにある個別指導塾です。
目の前にはファミリーマートもあるので、塾に籠もって勉強する場合には便利です。

先生も面倒見が良く、細かいところまでフォローしてくれるようで、子供の評価も高い。
定期テスト前は特に集中して対策をしてくれる。

学生講師もいるが歳が近い分、話しやすさはあるよう。基本的に講師はスーツであり、バイト感覚はあまりなく、責任感があるよう。
(子供も卒業後、スカウトされて同塾の講師となったが、そのようなことを言っていた。)
入塾前は偏差値40台だったが、偏差値60台まで上がった。

毎月の月謝も安い方だとは思う。

戸田教室 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:明治大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

高校受験時は偏差値が低かったが、引き受けてもらえ、高校入学後にどんどん偏差値も上がり結果が出始めた。面倒見が良く、定期テスト等も含めてアフターフォローが良い。先生との相性も良かった。結果が出たので、良かったのだと思う。

戸田教室 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:明治大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

先生が親身に相談に乗ってくれた。
わからない箇所は、わかるまで丁寧に教えてもらえた。
自習室がとても綺麗なので集中出来た。
毎日自習室に通う事が出来た。
年に数回二者面談や三者面談をして
志望校や勉強の仕方など丁寧に教えてくれた。卒業生の話も聞く事ができた。

北戸田駅前教室 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:明治薬科大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

戸田教室 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:明治大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

戸田教室 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:明治大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

北戸田駅前教室 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:明治薬科大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
講習 夏期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
ico-recommend--orange.webp

進学指導のスカイアカデミー 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 埼玉県の高校入試に強い!
  • 教科ごとに「個別授業」・「クラス授業」を選べる!
  • 苦手を見つける「学力ドック」で弱点克服!
最寄駅
JR埼京線戸田公園駅から徒歩6分
住所
埼玉県戸田市戸田市本町1-4-3戸田フレンズ48 301
ico-map.webp 地図を見る

進学指導のスカイアカデミー 戸田公園教室の地図

ico-cancel.webp
体験授業あり 体験授業あり

77.webp
学研教室 戸田教室

最寄駅
JR埼京線戸田駅から徒歩4分
対象学年
高校生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-kuchikomi--black.webp 戸田駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(2,708件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

通ってみて良いと思ったところはたくさんあるので一概にどうこう言えたものではないのだが、やはりやってみないことには変わらない。
そう、私たち自身も変わらなくてはならないのだ。
だからこそここに通ってみるのはいかがだろうか?

あけぼの教室【東京都】 / 保護者・小学校5年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

数学と英語を中心に国語、数学、理科、社会、英語の5教科を得意科目の先生がいる時に分からないところを丁寧に教えていただき、学校で習った解き方とは別の解き方を提案してくれて、実際学校の定期テストでその解き方を活かすことができることがあり、とても自分に合った塾だと思いました。

城山教室【長崎県】 / 生徒(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:活水女子大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

まあいろいろよかったです。適切な指導や教えのおかげで合格できました。下の子もいれるつもりです。親戚、家族、友達などにおすすめしてもいいなぁっと思っています。私もよかったと思いますし親もよかったといっていました。またなにかあれば行きたいとおもっています。

板宿校・学研にしい教室 / 生徒(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:秋田大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

講師の方が手取り足取り丁寧に教えくださり、国語、英語の能力がとても改善され実力が向上した。特に英語は苦手であったが、苦手なところを克服するために反復して教えいただいた。その結果、共通一時で良い成績が残せ第一希望が受かった。

京田教室 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:奈良県立医科大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

集団授業でも双方向なので、個人の能力が底上げされているような感じがしているという話を聞いた事がある
それはとても素晴らしいことなのではないだろうか?
学校の授業よりもレベルが高く、やりがいを感じているらしい

あけぼの教室【東京都】 / 保護者・小学校5年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業の中身は、参観したわけではございませんが、子供の感想からすると、4から人程度で同じ学年の子達と与えられた課題を黙々とこなすという感じだったようです。

学校の授業内容を先行してやってるという感じに思いました。
本人からの感想としては、「こんなにたくさんのプリントするだけで、お金取るなんてひどいなぁ〜」などと言っておりました。

常盤教室【大阪府】 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

基本的には自学自習です。
わからない問題があれば、先生に質問する!という感じでした。
口数が少なくおとなしい雰囲気の子供は、質問しにくいと先生が感じ取って、「困りごとはない?ちゃんとできてる?」など先生から声掛けされていました。
雰囲気全体は集中力のある子供はサーッと自分のやることを終わらせると、すぐ帰っていく子供もいましたね。

ジェームス山教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2021年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

あけぼの教室【東京都】 / 保護者・小学校5年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

城山教室【長崎県】 / 生徒(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:活水女子大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

板宿校・学研にしい教室 / 生徒(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:秋田大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

京田教室 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:奈良県立医科大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

人柄も良く、対応もいい
講師という職業が最適な人物ではないだろうか?
私はこのようなタイプの人間には会ったことごないので、珍しいなと思いました
私自身このような人間になれたら素晴らしいことだなと感じている

あけぼの教室【東京都】 / 保護者・小学校5年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

親身になって子供の特性を理解し、個別に対応してくださいました。
子供の学習態度や、取り組み方、ペーパー試験の傾向などを踏まえて全て送り迎えの際に伝えてくださったり、連絡帳等に記載してくださいました。
とても参考になり、今後の将来を考える上での参考になりました。
女性の講師でしたが、プライベートな家庭の悩みや、子供のことで悩んでることなども相談に乗ってくださいました。とても感謝しています。子供が、不登校になり、通塾するのができなくなったため退会しました。
その際にも色々とアドバイスをくださり、感謝しております。とても素敵な講師の方で、今でも会いたくなる次第です。

常盤教室【大阪府】 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

先生は元学校教師で現場での体験もされている方でした。
なので、小学校の先生の気持ちもよくわかる!と言われていましたので、話しやすい感じでした。
ハキハキされた雰囲気の先生で、子供にも言うべきことは、はっきりとアドバイスをするような先生でした。

私も話をしやすかったです。
子供やお孫さんもおられる方でしたので、子育て経験もありましたし、気さくな感じの先生でしたね。

ジェームス山教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2021年頃
カリキュラムについて

実施されているカリキュラムについては詳細なことはわからないが、質がいいものだという話を耳にしている
それに伴い実力も向上しているのではないだろうか?
是非学校の教師にも見習ってほしいなと感じている

あけぼの教室【東京都】 / 保護者・小学校5年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

国数理と3科目を履修してくださいました。
自宅での課題は1時間程度でできるものでしたが、子供にとってはややストレスになっていたようです。カリキュラム的には特に詰め込みもせず、余裕のある感じでした。
マンツーマンでなく、集団での授業でしたので、顔見知りも多く、嫌がるわけでもなく、馴染んで勉強してくれてました。
子供の個性を理解してくださり、ついていけないなと思ったら、個別に補修などもしてくださってました。

常盤教室【大阪府】 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

教材が各教科(国数英)それぞれ、各個人の成績レベルに応じて、出されます。
学校の授業進度や子供のやる気なども考慮したりします。
よくできる子供などは、学校よりもさらに進んで教材をこなしていました。
先生自身も、このぐらいのペース配分でなど考えたりもしながら、教材を出されていました。

ジェームス山教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2021年頃
この塾に決めた理由

住んでいた場所に近かったため、この場所に行くことにしました
そのため近いというのが1番の理由であります

あけぼの教室【東京都】 / 保護者・小学校5年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

同級生が行って刺激受けたようです。
特に塾に行ってたわけでは無いのですが、クラスメートの男子がこの学研の常盤教室に行ってると聞き、刺激を受けたり、誘いを受けたようで、自分で行きたいと言い出しました。
通塾するのに徒歩10分程度ですので、近いこともあり、そんなに行きたいのならと思って送り出しました。

常盤教室【大阪府】 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

小学校から通いやすい

ジェームス山教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2021年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 100%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週3回

塾選の埼玉県の受験体験記16件のデータから算出

最寄駅
JR埼京線戸田駅から徒歩4分
住所
埼玉県戸田市戸田市新曽686-8 
ico-map.webp 地図を見る

学研教室 戸田教室の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり

76.webp
公文式 新曽教室

最寄駅
JR埼京線戸田駅から徒歩5分
対象学年
高校生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 戸田駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(9,817件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

先生がとても親切で居心地が良く、時間も許す限り勉強出来たので環境としては最高でした。但し、基本プリントによる基礎学習なので高難度の応用問題は無いのでそれは他の進学塾で学んだ方が良い。しかし、友達も一緒に通っていたが慶応や東大に受かった友達もいるので公文式はオススメ。後は、本人のやる気次第でどこまでも学力は伸びます。

長蔵教室 / 生徒(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東洋大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

従来の塾に対して消極で、あまり通っていなかったが、塾を変わって自分から積極的に通いだし成績も比例的に向上また感情も豊かに明るく素直になり、友達も増えて学校生活も楽しみ現在も良い友達関係を築いている。又新らしく違った方面の勉強にも取り組み路を歩いている。

西宮下教室 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

本人のやる気を出させる指導だったのだと思う。親に言われると反抗したくなると思うので他人が指導することが効果があったと思う。学校の先生とは違った意味でよかったのだと思う。どこがどう違ったかは本にのみが知る話であえてその部分を聞こうとは思わない。

宮原駅西教室 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:亜細亜大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

とても親切、丁寧なご指導をしていただきました。感謝でいっぱいです。とても大勢の仲間たちと学んだことは一生の宝です。友達もできて、楽しい思い出をできました。勉強の楽しさを教えてもらえました。厳しい指導をありがとうございました。人間形成にも役立ちました。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:創価大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

集団授業だったと思うが実際の参観はしていないのでわからない。本人はそのきになって勉強してくれたので結果オーライだったと思う。雰囲気はよかったと思う。途中でやめるとは言わなかったことが結果的によかったのでしょう。

宮原駅西教室 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:亜細亜大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

塾では、集団での講義のものから個人的に質問ができるものまで多種多様だった。授業では、全体でポイントとなる内容を押さえ、その後個人的に分からない部分を質問することができた。インプットとアウトプットのサイクルが生まれ、学習の充実度が向上した。

青山教室【新潟県】 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

初めは、自分で解いてみる方式で、分からないところや質問があるところは講師に気軽に聞くことが出来る雰囲気であった。
分からないところや、質問は一対一ですることができるため、恥ずかしいから聞けないなどということが起こらずに済んだ。

宇野教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神戸親和大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業というより、本人がプリントを解き進めていく、どうしてもわからないときだけ先生方に聞いて理解を深めることができる。同じ教室内で小学生や中学生も学習している環境ですが、基本的にやる気のある子だけが通っている。

上郡駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:都留文科大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

長蔵教室 / 生徒(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東洋大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

西宮下教室 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

宮原駅西教室 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:亜細亜大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

青葉台教室【新潟県】 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:創価大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

講師には会ったことがないのでよくわからない。ただ、子供の話を聞く限り結果的にはよかったと思う。学校の先生とは違っていたのでしょう。勉強するところと割り切っていたように思う。変な講師はいなかったと聞いている。

宮原駅西教室 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:亜細亜大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

1人1人に寄り添ってくれる講師が多かったように感じる。私は数学と物理が苦手だったが、分からない問題を質問したときに塾講師の方々は親身になって教えてくれた。学習の取り組み姿勢に関してもアドバイスを多くいただき、学習の質を向上させることができた。

青山教室【新潟県】 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

分かりやすく教えてくれた
分からないところは一対一で教えて貰うことができ、気軽に質問ができるようになっていた。周りに自分の質問を聞く人がいないので、「これが分からないのは恥ずかしいことなのではないか」と不安になったり、聞かない方がいいかもしれないと思ったりしなくて済むため、相談がしやすかった。

宇野教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神戸親和大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

スタッフの先生方が熱心に指導してくださるので、保護者としては、安心して塾に行かせることができるし、本人のやる気を継続してくれる指導は、大変ありがたいと感謝しています。これからも一人でも多く町内の子供たちが勉強できるように指導して下さい。

上郡駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:都留文科大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは具体的には把握していない。本人はいわれるがままに従ってやっていたと思うので結果が出たと思う。少なくとも勉強する気になったことと結果が出たことが良かったと思う。専門家の集団なのでカリキュラムはしっかりしていたのでしょう。

宮原駅西教室 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:亜細亜大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

カリキュラムの内容は、インプットとアウトプットを大切にした内容が中心のものだった。全体での講義から個人的なレッスンまで、一体化した学習を行った。わからないを減らすことができ、普段の学習意欲向上に役立った。丁寧に対応して下さった。

青山教室【新潟県】 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

自分の学年より上の勉強をできる
もう一度したい内容があれば、講師に相談した上で、もう一度おなじカリキュラムを受講することができるため、分からないところを置いてけぼりにせずにすんだ。
章の最初に公式やわかりやすい方法が書いてあるため、まずは公式を見ながら当てはめて解いていくことができ、慣れてきたら自分の力出とくことが出来る仕組み。

宇野教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神戸親和大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

科目ごとにレベルごとのプリントがあり、何度でも繰り返して問題をといていく形式なので、本人がやりたければ学年を超えて先に進むことができる。また、逆に苦手な科目、苦手な分野は、基本的な問題に立ち返って復習することもできるので、無理なく継続して学習することができると思う。

上郡駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:都留文科大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

近くだった

宮原駅西教室 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:亜細亜大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

一対一のサポートが充実していると思ったからです。私は、分からない問題を減らしたかったので、質問をする環境が整っているこの塾を選びました。

青山教室【新潟県】 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

兄弟が通っていたから
先生の教え方が上手でとても分かりやすかったから。講師が親身に相談に乗ってくれるため、問題の質問はもちろん、進路相談にも乗ってくれた。

宇野教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神戸親和大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

駅前で交通の便と治安が良いし、本人がやりたいと思ったから。また、何度か入塾前のオリエンテーションで教室に通った際、本人からぜひやりたいと申し出があったことや、これまで続けてこれたのは本人の努力によるもの

上郡駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:都留文科大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

公文式のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 94%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週2回

塾選の埼玉県の受験体験記113件のデータから算出

最寄駅
JR埼京線戸田駅から徒歩5分
住所
埼玉県戸田市戸田市新曽1180 
ico-map.webp 地図を見る

公文式 新曽教室の地図

ico-cancel.webp
体験授業あり 体験授業あり

76.webp
公文式 新曽柳原教室

最寄駅
JR埼京線戸田駅から徒歩7分
対象学年
高校生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 戸田駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(9,817件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

先生がとても親切で居心地が良く、時間も許す限り勉強出来たので環境としては最高でした。但し、基本プリントによる基礎学習なので高難度の応用問題は無いのでそれは他の進学塾で学んだ方が良い。しかし、友達も一緒に通っていたが慶応や東大に受かった友達もいるので公文式はオススメ。後は、本人のやる気次第でどこまでも学力は伸びます。

長蔵教室 / 生徒(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東洋大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

従来の塾に対して消極で、あまり通っていなかったが、塾を変わって自分から積極的に通いだし成績も比例的に向上また感情も豊かに明るく素直になり、友達も増えて学校生活も楽しみ現在も良い友達関係を築いている。又新らしく違った方面の勉強にも取り組み路を歩いている。

西宮下教室 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

本人のやる気を出させる指導だったのだと思う。親に言われると反抗したくなると思うので他人が指導することが効果があったと思う。学校の先生とは違った意味でよかったのだと思う。どこがどう違ったかは本にのみが知る話であえてその部分を聞こうとは思わない。

宮原駅西教室 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:亜細亜大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

とても親切、丁寧なご指導をしていただきました。感謝でいっぱいです。とても大勢の仲間たちと学んだことは一生の宝です。友達もできて、楽しい思い出をできました。勉強の楽しさを教えてもらえました。厳しい指導をありがとうございました。人間形成にも役立ちました。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:創価大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

集団授業だったと思うが実際の参観はしていないのでわからない。本人はそのきになって勉強してくれたので結果オーライだったと思う。雰囲気はよかったと思う。途中でやめるとは言わなかったことが結果的によかったのでしょう。

宮原駅西教室 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:亜細亜大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

塾では、集団での講義のものから個人的に質問ができるものまで多種多様だった。授業では、全体でポイントとなる内容を押さえ、その後個人的に分からない部分を質問することができた。インプットとアウトプットのサイクルが生まれ、学習の充実度が向上した。

青山教室【新潟県】 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

初めは、自分で解いてみる方式で、分からないところや質問があるところは講師に気軽に聞くことが出来る雰囲気であった。
分からないところや、質問は一対一ですることができるため、恥ずかしいから聞けないなどということが起こらずに済んだ。

宇野教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神戸親和大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業というより、本人がプリントを解き進めていく、どうしてもわからないときだけ先生方に聞いて理解を深めることができる。同じ教室内で小学生や中学生も学習している環境ですが、基本的にやる気のある子だけが通っている。

上郡駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:都留文科大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

長蔵教室 / 生徒(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東洋大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

西宮下教室 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

宮原駅西教室 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:亜細亜大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

青葉台教室【新潟県】 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:創価大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

講師には会ったことがないのでよくわからない。ただ、子供の話を聞く限り結果的にはよかったと思う。学校の先生とは違っていたのでしょう。勉強するところと割り切っていたように思う。変な講師はいなかったと聞いている。

宮原駅西教室 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:亜細亜大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

1人1人に寄り添ってくれる講師が多かったように感じる。私は数学と物理が苦手だったが、分からない問題を質問したときに塾講師の方々は親身になって教えてくれた。学習の取り組み姿勢に関してもアドバイスを多くいただき、学習の質を向上させることができた。

青山教室【新潟県】 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

分かりやすく教えてくれた
分からないところは一対一で教えて貰うことができ、気軽に質問ができるようになっていた。周りに自分の質問を聞く人がいないので、「これが分からないのは恥ずかしいことなのではないか」と不安になったり、聞かない方がいいかもしれないと思ったりしなくて済むため、相談がしやすかった。

宇野教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神戸親和大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

スタッフの先生方が熱心に指導してくださるので、保護者としては、安心して塾に行かせることができるし、本人のやる気を継続してくれる指導は、大変ありがたいと感謝しています。これからも一人でも多く町内の子供たちが勉強できるように指導して下さい。

上郡駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:都留文科大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは具体的には把握していない。本人はいわれるがままに従ってやっていたと思うので結果が出たと思う。少なくとも勉強する気になったことと結果が出たことが良かったと思う。専門家の集団なのでカリキュラムはしっかりしていたのでしょう。

宮原駅西教室 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:亜細亜大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

カリキュラムの内容は、インプットとアウトプットを大切にした内容が中心のものだった。全体での講義から個人的なレッスンまで、一体化した学習を行った。わからないを減らすことができ、普段の学習意欲向上に役立った。丁寧に対応して下さった。

青山教室【新潟県】 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

自分の学年より上の勉強をできる
もう一度したい内容があれば、講師に相談した上で、もう一度おなじカリキュラムを受講することができるため、分からないところを置いてけぼりにせずにすんだ。
章の最初に公式やわかりやすい方法が書いてあるため、まずは公式を見ながら当てはめて解いていくことができ、慣れてきたら自分の力出とくことが出来る仕組み。

宇野教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神戸親和大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

科目ごとにレベルごとのプリントがあり、何度でも繰り返して問題をといていく形式なので、本人がやりたければ学年を超えて先に進むことができる。また、逆に苦手な科目、苦手な分野は、基本的な問題に立ち返って復習することもできるので、無理なく継続して学習することができると思う。

上郡駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:都留文科大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

近くだった

宮原駅西教室 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:亜細亜大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

一対一のサポートが充実していると思ったからです。私は、分からない問題を減らしたかったので、質問をする環境が整っているこの塾を選びました。

青山教室【新潟県】 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

兄弟が通っていたから
先生の教え方が上手でとても分かりやすかったから。講師が親身に相談に乗ってくれるため、問題の質問はもちろん、進路相談にも乗ってくれた。

宇野教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神戸親和大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

駅前で交通の便と治安が良いし、本人がやりたいと思ったから。また、何度か入塾前のオリエンテーションで教室に通った際、本人からぜひやりたいと申し出があったことや、これまで続けてこれたのは本人の努力によるもの

上郡駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:都留文科大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

公文式のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 94%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週2回

塾選の埼玉県の受験体験記113件のデータから算出

最寄駅
JR埼京線戸田駅から徒歩7分
住所
埼玉県戸田市戸田市新曽970-1 
ico-map.webp 地図を見る

公文式 新曽柳原教室の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

1467.jpg
サイエイスクール 四谷大塚NET戸田校

最寄駅
JR埼京線戸田駅から徒歩7分
対象学年
高校生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)完全個別指導(1対1)

指導実績豊富な正社員講師による授業で成績アップ

ico-kuchikomi--black.webp 戸田駅にあるサイエイスクールの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(216件)
※上記は、サイエイスクール全体の口コミ評価・件数です
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

サイエイスクール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒の個性などに応じた独自のカリキュラムに沿った授業
  • 少人数制クラスで「正社員講師」がきめ細かく指導!
  • 基礎学力の向上から受験まで目的に特化したコースを選択可能

サイエイスクールのみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 91%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 2.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週3回

塾選の埼玉県の受験体験記46件のデータから算出

最寄駅
JR埼京線戸田駅から徒歩7分
住所
埼玉県戸田市戸田市上戸田3-26-17 2F
ico-map.webp 地図を見る

サイエイスクール 四谷大塚NET戸田校の地図

ico-cancel.webp
体験授業あり 体験授業あり

76.webp
公文式 文化会館前教室

最寄駅
JR埼京線戸田駅から徒歩9分
対象学年
高校生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 戸田駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(9,817件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

先生がとても親切で居心地が良く、時間も許す限り勉強出来たので環境としては最高でした。但し、基本プリントによる基礎学習なので高難度の応用問題は無いのでそれは他の進学塾で学んだ方が良い。しかし、友達も一緒に通っていたが慶応や東大に受かった友達もいるので公文式はオススメ。後は、本人のやる気次第でどこまでも学力は伸びます。

長蔵教室 / 生徒(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東洋大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

従来の塾に対して消極で、あまり通っていなかったが、塾を変わって自分から積極的に通いだし成績も比例的に向上また感情も豊かに明るく素直になり、友達も増えて学校生活も楽しみ現在も良い友達関係を築いている。又新らしく違った方面の勉強にも取り組み路を歩いている。

西宮下教室 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

本人のやる気を出させる指導だったのだと思う。親に言われると反抗したくなると思うので他人が指導することが効果があったと思う。学校の先生とは違った意味でよかったのだと思う。どこがどう違ったかは本にのみが知る話であえてその部分を聞こうとは思わない。

宮原駅西教室 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:亜細亜大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

とても親切、丁寧なご指導をしていただきました。感謝でいっぱいです。とても大勢の仲間たちと学んだことは一生の宝です。友達もできて、楽しい思い出をできました。勉強の楽しさを教えてもらえました。厳しい指導をありがとうございました。人間形成にも役立ちました。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:創価大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

集団授業だったと思うが実際の参観はしていないのでわからない。本人はそのきになって勉強してくれたので結果オーライだったと思う。雰囲気はよかったと思う。途中でやめるとは言わなかったことが結果的によかったのでしょう。

宮原駅西教室 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:亜細亜大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

塾では、集団での講義のものから個人的に質問ができるものまで多種多様だった。授業では、全体でポイントとなる内容を押さえ、その後個人的に分からない部分を質問することができた。インプットとアウトプットのサイクルが生まれ、学習の充実度が向上した。

青山教室【新潟県】 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

初めは、自分で解いてみる方式で、分からないところや質問があるところは講師に気軽に聞くことが出来る雰囲気であった。
分からないところや、質問は一対一ですることができるため、恥ずかしいから聞けないなどということが起こらずに済んだ。

宇野教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神戸親和大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業というより、本人がプリントを解き進めていく、どうしてもわからないときだけ先生方に聞いて理解を深めることができる。同じ教室内で小学生や中学生も学習している環境ですが、基本的にやる気のある子だけが通っている。

上郡駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:都留文科大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

長蔵教室 / 生徒(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東洋大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

西宮下教室 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

宮原駅西教室 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:亜細亜大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

青葉台教室【新潟県】 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:創価大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

講師には会ったことがないのでよくわからない。ただ、子供の話を聞く限り結果的にはよかったと思う。学校の先生とは違っていたのでしょう。勉強するところと割り切っていたように思う。変な講師はいなかったと聞いている。

宮原駅西教室 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:亜細亜大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

1人1人に寄り添ってくれる講師が多かったように感じる。私は数学と物理が苦手だったが、分からない問題を質問したときに塾講師の方々は親身になって教えてくれた。学習の取り組み姿勢に関してもアドバイスを多くいただき、学習の質を向上させることができた。

青山教室【新潟県】 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

分かりやすく教えてくれた
分からないところは一対一で教えて貰うことができ、気軽に質問ができるようになっていた。周りに自分の質問を聞く人がいないので、「これが分からないのは恥ずかしいことなのではないか」と不安になったり、聞かない方がいいかもしれないと思ったりしなくて済むため、相談がしやすかった。

宇野教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神戸親和大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

スタッフの先生方が熱心に指導してくださるので、保護者としては、安心して塾に行かせることができるし、本人のやる気を継続してくれる指導は、大変ありがたいと感謝しています。これからも一人でも多く町内の子供たちが勉強できるように指導して下さい。

上郡駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:都留文科大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは具体的には把握していない。本人はいわれるがままに従ってやっていたと思うので結果が出たと思う。少なくとも勉強する気になったことと結果が出たことが良かったと思う。専門家の集団なのでカリキュラムはしっかりしていたのでしょう。

宮原駅西教室 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:亜細亜大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

カリキュラムの内容は、インプットとアウトプットを大切にした内容が中心のものだった。全体での講義から個人的なレッスンまで、一体化した学習を行った。わからないを減らすことができ、普段の学習意欲向上に役立った。丁寧に対応して下さった。

青山教室【新潟県】 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

自分の学年より上の勉強をできる
もう一度したい内容があれば、講師に相談した上で、もう一度おなじカリキュラムを受講することができるため、分からないところを置いてけぼりにせずにすんだ。
章の最初に公式やわかりやすい方法が書いてあるため、まずは公式を見ながら当てはめて解いていくことができ、慣れてきたら自分の力出とくことが出来る仕組み。

宇野教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神戸親和大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

科目ごとにレベルごとのプリントがあり、何度でも繰り返して問題をといていく形式なので、本人がやりたければ学年を超えて先に進むことができる。また、逆に苦手な科目、苦手な分野は、基本的な問題に立ち返って復習することもできるので、無理なく継続して学習することができると思う。

上郡駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:都留文科大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

近くだった

宮原駅西教室 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:亜細亜大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

一対一のサポートが充実していると思ったからです。私は、分からない問題を減らしたかったので、質問をする環境が整っているこの塾を選びました。

青山教室【新潟県】 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

兄弟が通っていたから
先生の教え方が上手でとても分かりやすかったから。講師が親身に相談に乗ってくれるため、問題の質問はもちろん、進路相談にも乗ってくれた。

宇野教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神戸親和大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

駅前で交通の便と治安が良いし、本人がやりたいと思ったから。また、何度か入塾前のオリエンテーションで教室に通った際、本人からぜひやりたいと申し出があったことや、これまで続けてこれたのは本人の努力によるもの

上郡駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:都留文科大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

公文式のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 94%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週2回

塾選の埼玉県の受験体験記113件のデータから算出

最寄駅
JR埼京線戸田駅から徒歩9分
住所
埼玉県戸田市戸田市上戸田1丁目20-15 
ico-map.webp 地図を見る

公文式 文化会館前教室の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり

167.webp
筑波進研スクール 戸田教室

最寄駅
JR埼京線戸田公園駅から徒歩9分
対象学年
高校生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

埼玉県に教室を展開する小・中・高一貫指導の総合学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 戸田駅にある筑波進研スクールの口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(115件)
※上記は、筑波進研スクール全体の口コミ評価・件数です
目的 高校受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施
コース 難関校向けコース
ico-recommend--orange.webp

筑波進研スクール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 埼玉県内の公立高校入試対策に強み
  • 少人数制の授業スタイル!
  • 家庭学習の習慣も身につく指導体制

筑波進研スクールのみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 100%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.6時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週2回

塾選の埼玉県の受験体験記32件のデータから算出

最寄駅
JR埼京線戸田公園駅から徒歩9分
住所
埼玉県戸田市戸田市上戸田5-24-6 
ico-map.webp 地図を見る

筑波進研スクール 戸田教室の地図

ico-cancel.webp

2051.webp
つく進パーソナル 戸田教室

最寄駅
JR埼京線戸田公園駅から徒歩9分
対象学年
高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

生徒のニーズに対応できる個別指導でやる気や個性を最大限に伸ばす

ico-kuchikomi--black.webp 戸田駅にあるつく進パーソナルの口コミ・評判

口コミ評価:
3.0
(1件)
※上記は、つく進パーソナル全体の口コミ評価・件数です
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

つく進パーソナル 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • とことん教える「めんどうみ主義」
  • 説明と演習を繰り返す1対2の完全個別指導
  • 33年の実績を活かした進路指導
最寄駅
JR埼京線戸田公園駅から徒歩9分
住所
埼玉県戸田市戸田市上戸田5-24-6
ico-map.webp 地図を見る

つく進パーソナル 戸田教室の地図

ico-cancel.webp
12345
前へ 次へ

よくある質問

Q 戸田駅で人気の塾を教えて下さい
A. 戸田駅で人気の塾は、1位は代々木個別指導学院、2位はスクールIE、3位は個別指導学院フリーステップです。
Q 戸田駅の塾の費用相場を教えて下さい。
A. 戸田駅の一番多い塾の月額費用は、高校生は30,001円~40,000円、中学生は30,001円~40,000円、小学生は10,001円〜20,000円です。(2025年02月現在)
Q 戸田駅の塾は何教室ありますか?
A. 戸田駅で塾選に掲載がある教室は85件です。(2025年02月01日現在) 塾選 では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。

戸田駅周辺の高校生向けの塾の調査データ

戸田駅周辺の高校生向けの塾の月額費用は?

塾選に掲載されている戸田駅にある塾85件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は29人が30,001円~40,000円でした。

戸田駅周辺の高校生向けの塾の通塾頻度は?

塾選に掲載されている戸田駅にある塾85件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は28%が週1回でした。

戸田駅周辺の高校生向けの塾の通塾開始時期は?

塾選に掲載されている戸田駅にある塾85件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は68人が高校3年生でした。

戸田駅周辺の高校生向けの学習塾や予備校まとめ

戸田駅周辺にある高校生向けのおすすめの塾・学習塾85件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている戸田駅周辺にある高校生向けの塾85件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は30,001円~40,000円、中学生は30,001円~40,000円、小学生は10,001円〜20,000円。通塾頻度は高校生は週1回、中学生は週2回、小学生は週3回。通塾開始時期は高校生は高校3年生、中学生は中学2年生、小学生は小学5年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

戸田駅の塾・学習塾を学年・目的別に探す

戸田駅の塾・学習塾を授業形式別に探す

戸田駅近隣の駅から高校生向けの塾・学習塾を探す

埼玉県の市区町村別に高校生向けの塾・学習塾を探す

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください