2025/05/17 埼玉県 入間市 武蔵藤沢駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

【武蔵藤沢駅】でおすすめできる塾 ランキング TOP20

該当教室数: 56 21~40件表示
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
西武池袋線狭山ヶ丘駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 武蔵藤沢駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,037件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

環境もよく、通いやすいし、カリキュラムも小さい子から対応しているので、早い段階にやればその分、身につくカリキュラムでした。内容も繰り返して自分で分かるようになっているので、素晴らしい内容だなと思いました。本人も負担なく通塾できたので有り難かったです。基礎ができたので良かったと思いました。

もっと見る

下藤沢教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

家から近いこと。友人が通っているため本人も積極的に通おうとしていること。勉強に取り組む習慣が身についたこと。良くも悪くも受験を意識した雰囲気ではないためギスギスしていないところが良いと感じるため。また、テストの結果という形で受講内容のフィードバックを貰い、子供の得手不得手が分かるため。

もっと見る

上藤沢北教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

通わないよりは通ったほうが良いレベルで、真面目に学力を伸ばしたい場合は個別でレベルに応じた塾にしたほうがいいと思います。周りの友達と一緒だと継続はするので、いろんな角度から検討して、その子供に合った塾にすれば良いかと思います

もっと見る

上藤沢北教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

公文式では受験に向けた勉強などはあまりせず、学校の補習や学校のレベルよりも進んだレベルなどを学んでいました。自主学習を育てるのが公文式の方針なので、そこが小さい頃から育てられたのはとても良かったのではないかと思います。

もっと見る

中曽根教室【埼玉県】 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:東京電機大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

到着したら時間を記載し、自分の分量のプリントを解いて丸つけをしてもらい、わからないことなどは質問していくシステムかと思います。何人もいますがみんな静かにひたすら問題を解いています。終わったら、次回までの宿題を受け取り、退出時間記載して退出する流れを毎回やっている感じかと思います。小さな子もしっかり座ってこの流れでやっています。

もっと見る

下藤沢教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業の形式はテキストベースで基本進んでいる模様。
出来次第ではプラスアルファの追加問題あり。
できなかった場合、回答へ導くための手順を教えてもらえる模様。
回答への導き方が、所謂ロジカルシンキング的な発想を養わせるのが目的のように思う。
雰囲気は通わせている本人に聞く限り和気あいあいとしている模様。
但し、時々ざわつきすぎて注意される子がいるとのこと。

もっと見る

上藤沢北教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

集団授業なので、いい面、悪い面の両方があるきがしてます。レベルに応じた授業にするのかは本人の学力に合わせてこれからは判断していこうと思ってます。現状は今のままで良い気がします。オンラインを取り入れてやってくれると雨の日は楽な気がします。

もっと見る

上藤沢北教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団授業では無いので
個人個人違う内容やっていました。
部屋はとても静かだったので
仕切りも一切していません。
誰とも話すことなく黙々とできるこの環境が
とても自分はやりやすかったなと思ってます。
また定期的に先生の見回りがあるので
寝ている子が居ても起こして一緒に
問題を解く子もいらっしゃいました。
雰囲気はとてもいいと思います。

もっと見る

八潮8丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立八潮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

下藤沢教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円程度

もっと見る

上藤沢北教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

上藤沢北教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

中曽根教室【埼玉県】 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:東京電機大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

割と早い段階からしっかりその子の事を見極め、苦手分野や性格も的確に判断して量などもきめてやってくれました。ペースや気持ちなどもくんで意欲的にその子のやりやすいやり方で取り組めるように配慮していただきました。

もっと見る

下藤沢教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

プロ、ベテラン、分からないところをしっかり教えてくれる。ただ、個人的にはその他特に回答できるような特筆すべき内容は無いように見受けられる。基本可もなく不可もなく、懸念されるような評判も特になし。良くも悪くも至って普通のように思う。

もっと見る

上藤沢北教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

実際に聞いてるわけでは、ないので本人から聞くには質問があれば回答はしてくれるが、理解力が足りない人の質問にも全て回答をするので、止まってしまうケースもあるようです。レベルに応じたクラス分けをする必要があるかと思います。

もっと見る

上藤沢北教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

プロ教師もたまに大学生もいた気がする
先生はとても優しく質問したら
分かりやすく解説してくれるので
自分のプラスになることが多かった。
また問題ができた人から今日の宿題など
やっていたので自分のペースでできた。

もっと見る

八潮8丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立八潮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

塾の形式とはちがい、先生が教えるというよりは自分の力で何度も問題を段階ごとにひたすら解いていき、また苦手分野を繰り返すことによってひたすら何回かやることで教えてもらわなくても自分で解き方が分かるようになることが多かったと思います。

もっと見る

下藤沢教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学校で習っている範囲を基本とし、復習ベースで教えてもらっている模様。また、定期的なミニテストの成績次第で現在の単元、プラスアルファの部分を教えてもらえるとのこと。そのため、科目によっては得意な子はどんどん先の内容を教えてもらえているとのこと。

もっと見る

上藤沢北教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

実際の受験にならないと判断がむずかしいですが、学校の授業にはついていけてるので通わないよりは通ってるほうが学力は上がる気がしてます。学校よりも先の勉強をしているので、復習で学校の授業を受けているかんじがします。

もっと見る

上藤沢北教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

レベルに合わせて問題が出てくるまた
紙の文字の大きさも見やすい字で書いており
とても見やすかったのを覚えています。
内容もとてもわかりやすく学校の授業よりも
わかりやすいなと思っていました。
それでも分からなかったら先生に質問するなど
していました。他の塾行くより全然値段的に
安いし分かりやすいし、小さい子には
とてもおすすめだと思います。

もっと見る

八潮8丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立八潮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

通いやすく、周りからの情報で、小さい頃から公文に通うと計算も早くなるし、頭の中でいろんな事がさっとわかるようになると聞いていたのでやらせてみました。

もっと見る

下藤沢教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅に近いこと、子供の友人が通っていることもあり通わせている。授業内容等は学校の復習の目的が第一であること、また、近隣であればどこに通わせても基本でも変わらないと思っているため特に考慮はしなかった。

もっと見る

上藤沢北教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

周りの友達が通っており、本人も友達が一緒にいるからやる気をだしてやめないことを前提にきめました。今はやる気を出して頑張って通っております。

もっと見る

上藤沢北教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

始める前から先生と仲良かったのもあるし
祖母がたまたま先生と話していて自分の
話題になった時にぜひ来てくださいと
言われたのがきっかけです。
そこから家も近かったので車で送り迎え
できると両親が言ったのでこの塾に行ってみようと思いました。

もっと見る

八潮8丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立八潮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
西武池袋線狭山ヶ丘駅から徒歩5分
住所
埼玉県所沢市狭山ケ丘2丁目1-1 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
西武池袋線武蔵藤沢駅から徒歩13分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 武蔵藤沢駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,037件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

環境もよく、通いやすいし、カリキュラムも小さい子から対応しているので、早い段階にやればその分、身につくカリキュラムでした。内容も繰り返して自分で分かるようになっているので、素晴らしい内容だなと思いました。本人も負担なく通塾できたので有り難かったです。基礎ができたので良かったと思いました。

もっと見る

下藤沢教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

家から近いこと。友人が通っているため本人も積極的に通おうとしていること。勉強に取り組む習慣が身についたこと。良くも悪くも受験を意識した雰囲気ではないためギスギスしていないところが良いと感じるため。また、テストの結果という形で受講内容のフィードバックを貰い、子供の得手不得手が分かるため。

もっと見る

上藤沢北教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

通わないよりは通ったほうが良いレベルで、真面目に学力を伸ばしたい場合は個別でレベルに応じた塾にしたほうがいいと思います。周りの友達と一緒だと継続はするので、いろんな角度から検討して、その子供に合った塾にすれば良いかと思います

もっと見る

上藤沢北教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

公文式では受験に向けた勉強などはあまりせず、学校の補習や学校のレベルよりも進んだレベルなどを学んでいました。自主学習を育てるのが公文式の方針なので、そこが小さい頃から育てられたのはとても良かったのではないかと思います。

もっと見る

中曽根教室【埼玉県】 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:東京電機大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

到着したら時間を記載し、自分の分量のプリントを解いて丸つけをしてもらい、わからないことなどは質問していくシステムかと思います。何人もいますがみんな静かにひたすら問題を解いています。終わったら、次回までの宿題を受け取り、退出時間記載して退出する流れを毎回やっている感じかと思います。小さな子もしっかり座ってこの流れでやっています。

もっと見る

下藤沢教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業の形式はテキストベースで基本進んでいる模様。
出来次第ではプラスアルファの追加問題あり。
できなかった場合、回答へ導くための手順を教えてもらえる模様。
回答への導き方が、所謂ロジカルシンキング的な発想を養わせるのが目的のように思う。
雰囲気は通わせている本人に聞く限り和気あいあいとしている模様。
但し、時々ざわつきすぎて注意される子がいるとのこと。

もっと見る

上藤沢北教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

集団授業なので、いい面、悪い面の両方があるきがしてます。レベルに応じた授業にするのかは本人の学力に合わせてこれからは判断していこうと思ってます。現状は今のままで良い気がします。オンラインを取り入れてやってくれると雨の日は楽な気がします。

もっと見る

上藤沢北教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団授業では無いので
個人個人違う内容やっていました。
部屋はとても静かだったので
仕切りも一切していません。
誰とも話すことなく黙々とできるこの環境が
とても自分はやりやすかったなと思ってます。
また定期的に先生の見回りがあるので
寝ている子が居ても起こして一緒に
問題を解く子もいらっしゃいました。
雰囲気はとてもいいと思います。

もっと見る

八潮8丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立八潮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

下藤沢教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円程度

もっと見る

上藤沢北教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

上藤沢北教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

中曽根教室【埼玉県】 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:東京電機大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

割と早い段階からしっかりその子の事を見極め、苦手分野や性格も的確に判断して量などもきめてやってくれました。ペースや気持ちなどもくんで意欲的にその子のやりやすいやり方で取り組めるように配慮していただきました。

もっと見る

下藤沢教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

プロ、ベテラン、分からないところをしっかり教えてくれる。ただ、個人的にはその他特に回答できるような特筆すべき内容は無いように見受けられる。基本可もなく不可もなく、懸念されるような評判も特になし。良くも悪くも至って普通のように思う。

もっと見る

上藤沢北教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

実際に聞いてるわけでは、ないので本人から聞くには質問があれば回答はしてくれるが、理解力が足りない人の質問にも全て回答をするので、止まってしまうケースもあるようです。レベルに応じたクラス分けをする必要があるかと思います。

もっと見る

上藤沢北教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

プロ教師もたまに大学生もいた気がする
先生はとても優しく質問したら
分かりやすく解説してくれるので
自分のプラスになることが多かった。
また問題ができた人から今日の宿題など
やっていたので自分のペースでできた。

もっと見る

八潮8丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立八潮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

塾の形式とはちがい、先生が教えるというよりは自分の力で何度も問題を段階ごとにひたすら解いていき、また苦手分野を繰り返すことによってひたすら何回かやることで教えてもらわなくても自分で解き方が分かるようになることが多かったと思います。

もっと見る

下藤沢教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学校で習っている範囲を基本とし、復習ベースで教えてもらっている模様。また、定期的なミニテストの成績次第で現在の単元、プラスアルファの部分を教えてもらえるとのこと。そのため、科目によっては得意な子はどんどん先の内容を教えてもらえているとのこと。

もっと見る

上藤沢北教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

実際の受験にならないと判断がむずかしいですが、学校の授業にはついていけてるので通わないよりは通ってるほうが学力は上がる気がしてます。学校よりも先の勉強をしているので、復習で学校の授業を受けているかんじがします。

もっと見る

上藤沢北教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

レベルに合わせて問題が出てくるまた
紙の文字の大きさも見やすい字で書いており
とても見やすかったのを覚えています。
内容もとてもわかりやすく学校の授業よりも
わかりやすいなと思っていました。
それでも分からなかったら先生に質問するなど
していました。他の塾行くより全然値段的に
安いし分かりやすいし、小さい子には
とてもおすすめだと思います。

もっと見る

八潮8丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立八潮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

通いやすく、周りからの情報で、小さい頃から公文に通うと計算も早くなるし、頭の中でいろんな事がさっとわかるようになると聞いていたのでやらせてみました。

もっと見る

下藤沢教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅に近いこと、子供の友人が通っていることもあり通わせている。授業内容等は学校の復習の目的が第一であること、また、近隣であればどこに通わせても基本でも変わらないと思っているため特に考慮はしなかった。

もっと見る

上藤沢北教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

周りの友達が通っており、本人も友達が一緒にいるからやる気をだしてやめないことを前提にきめました。今はやる気を出して頑張って通っております。

もっと見る

上藤沢北教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

始める前から先生と仲良かったのもあるし
祖母がたまたま先生と話していて自分の
話題になった時にぜひ来てくださいと
言われたのがきっかけです。
そこから家も近かったので車で送り迎え
できると両親が言ったのでこの塾に行ってみようと思いました。

もっと見る

八潮8丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立八潮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
西武池袋線武蔵藤沢駅から徒歩13分
住所
埼玉県入間市上藤沢381-1 
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
西武池袋線狭山ヶ丘駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 武蔵藤沢駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,037件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

環境もよく、通いやすいし、カリキュラムも小さい子から対応しているので、早い段階にやればその分、身につくカリキュラムでした。内容も繰り返して自分で分かるようになっているので、素晴らしい内容だなと思いました。本人も負担なく通塾できたので有り難かったです。基礎ができたので良かったと思いました。

もっと見る

下藤沢教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

家から近いこと。友人が通っているため本人も積極的に通おうとしていること。勉強に取り組む習慣が身についたこと。良くも悪くも受験を意識した雰囲気ではないためギスギスしていないところが良いと感じるため。また、テストの結果という形で受講内容のフィードバックを貰い、子供の得手不得手が分かるため。

もっと見る

上藤沢北教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

通わないよりは通ったほうが良いレベルで、真面目に学力を伸ばしたい場合は個別でレベルに応じた塾にしたほうがいいと思います。周りの友達と一緒だと継続はするので、いろんな角度から検討して、その子供に合った塾にすれば良いかと思います

もっと見る

上藤沢北教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

公文式では受験に向けた勉強などはあまりせず、学校の補習や学校のレベルよりも進んだレベルなどを学んでいました。自主学習を育てるのが公文式の方針なので、そこが小さい頃から育てられたのはとても良かったのではないかと思います。

もっと見る

中曽根教室【埼玉県】 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:東京電機大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

到着したら時間を記載し、自分の分量のプリントを解いて丸つけをしてもらい、わからないことなどは質問していくシステムかと思います。何人もいますがみんな静かにひたすら問題を解いています。終わったら、次回までの宿題を受け取り、退出時間記載して退出する流れを毎回やっている感じかと思います。小さな子もしっかり座ってこの流れでやっています。

もっと見る

下藤沢教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業の形式はテキストベースで基本進んでいる模様。
出来次第ではプラスアルファの追加問題あり。
できなかった場合、回答へ導くための手順を教えてもらえる模様。
回答への導き方が、所謂ロジカルシンキング的な発想を養わせるのが目的のように思う。
雰囲気は通わせている本人に聞く限り和気あいあいとしている模様。
但し、時々ざわつきすぎて注意される子がいるとのこと。

もっと見る

上藤沢北教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

集団授業なので、いい面、悪い面の両方があるきがしてます。レベルに応じた授業にするのかは本人の学力に合わせてこれからは判断していこうと思ってます。現状は今のままで良い気がします。オンラインを取り入れてやってくれると雨の日は楽な気がします。

もっと見る

上藤沢北教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団授業では無いので
個人個人違う内容やっていました。
部屋はとても静かだったので
仕切りも一切していません。
誰とも話すことなく黙々とできるこの環境が
とても自分はやりやすかったなと思ってます。
また定期的に先生の見回りがあるので
寝ている子が居ても起こして一緒に
問題を解く子もいらっしゃいました。
雰囲気はとてもいいと思います。

もっと見る

八潮8丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立八潮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

下藤沢教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円程度

もっと見る

上藤沢北教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

上藤沢北教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

中曽根教室【埼玉県】 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:東京電機大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

割と早い段階からしっかりその子の事を見極め、苦手分野や性格も的確に判断して量などもきめてやってくれました。ペースや気持ちなどもくんで意欲的にその子のやりやすいやり方で取り組めるように配慮していただきました。

もっと見る

下藤沢教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

プロ、ベテラン、分からないところをしっかり教えてくれる。ただ、個人的にはその他特に回答できるような特筆すべき内容は無いように見受けられる。基本可もなく不可もなく、懸念されるような評判も特になし。良くも悪くも至って普通のように思う。

もっと見る

上藤沢北教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

実際に聞いてるわけでは、ないので本人から聞くには質問があれば回答はしてくれるが、理解力が足りない人の質問にも全て回答をするので、止まってしまうケースもあるようです。レベルに応じたクラス分けをする必要があるかと思います。

もっと見る

上藤沢北教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

プロ教師もたまに大学生もいた気がする
先生はとても優しく質問したら
分かりやすく解説してくれるので
自分のプラスになることが多かった。
また問題ができた人から今日の宿題など
やっていたので自分のペースでできた。

もっと見る

八潮8丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立八潮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

塾の形式とはちがい、先生が教えるというよりは自分の力で何度も問題を段階ごとにひたすら解いていき、また苦手分野を繰り返すことによってひたすら何回かやることで教えてもらわなくても自分で解き方が分かるようになることが多かったと思います。

もっと見る

下藤沢教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学校で習っている範囲を基本とし、復習ベースで教えてもらっている模様。また、定期的なミニテストの成績次第で現在の単元、プラスアルファの部分を教えてもらえるとのこと。そのため、科目によっては得意な子はどんどん先の内容を教えてもらえているとのこと。

もっと見る

上藤沢北教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

実際の受験にならないと判断がむずかしいですが、学校の授業にはついていけてるので通わないよりは通ってるほうが学力は上がる気がしてます。学校よりも先の勉強をしているので、復習で学校の授業を受けているかんじがします。

もっと見る

上藤沢北教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

レベルに合わせて問題が出てくるまた
紙の文字の大きさも見やすい字で書いており
とても見やすかったのを覚えています。
内容もとてもわかりやすく学校の授業よりも
わかりやすいなと思っていました。
それでも分からなかったら先生に質問するなど
していました。他の塾行くより全然値段的に
安いし分かりやすいし、小さい子には
とてもおすすめだと思います。

もっと見る

八潮8丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立八潮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

通いやすく、周りからの情報で、小さい頃から公文に通うと計算も早くなるし、頭の中でいろんな事がさっとわかるようになると聞いていたのでやらせてみました。

もっと見る

下藤沢教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅に近いこと、子供の友人が通っていることもあり通わせている。授業内容等は学校の復習の目的が第一であること、また、近隣であればどこに通わせても基本でも変わらないと思っているため特に考慮はしなかった。

もっと見る

上藤沢北教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

周りの友達が通っており、本人も友達が一緒にいるからやる気をだしてやめないことを前提にきめました。今はやる気を出して頑張って通っております。

もっと見る

上藤沢北教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

始める前から先生と仲良かったのもあるし
祖母がたまたま先生と話していて自分の
話題になった時にぜひ来てくださいと
言われたのがきっかけです。
そこから家も近かったので車で送り迎え
できると両親が言ったのでこの塾に行ってみようと思いました。

もっと見る

八潮8丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立八潮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
西武池袋線狭山ヶ丘駅から徒歩4分
住所
埼玉県所沢市東狭山ケ丘1丁目27-1 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
西武池袋線武蔵藤沢駅から徒歩14分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 武蔵藤沢駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,008件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

教え方が上手だった事。家からも近かった事。分からない事が聞きやすい環境だった事。生徒の雰囲気もよくやりやすい環境だった事。目標点を超えたら、ジュースプレゼントととがあり頑張れるし、たくさん褒めてくれる事。

もっと見る

日進1丁目教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:名古屋市立名東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

小学校から通い、中学校も丁寧な教育をしていただきました。わからない教科も塾終了してからも教えていただきました。高校受験だけにとらわれずに、普段の予習復習も教えていただきました。定期テストに対しても出来ないところを集中していただきました。

もっと見る

ひやりかわ教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:花咲徳栄高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

今のところ、こちらに決めて良かったということばかりです。みなさんにおすすめしたい塾です!!!

うちの子のように、マイペースで競い合うのが苦手という子には良いと思います。それぞれにあった問題を解くスタイルなので、焦らずゆっくり取り組め苦手も克服する事ができています。また忘れた頃に過去に解いた問題をやってくださるので、復習にもなりますし一度やったことがきちんと忘れずに覚えられている気がします。

おうちで学習のことで、ガミガミ言うことがなくなったので先生には本当感謝しかないです。

もっと見る

佐間教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:行田市立埼玉小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

息子以外の生徒さんをみていると、みなさん学校での成績がだんとつで優れているようです。効率的な計算方法など、問題の解き方のポイントをおさえられるようになります。基本、お勉強が好きな子が周りにいるので自分も頑張らないといけないという雰囲気があり、相乗効果が期待できます。

もっと見る

鳩ヶ谷南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

集団の授業ではなく、全て個別学習になります。ひとりひとりがその子にあったレベルのプリントをやり、終わったら先生に丸つけをしてもらいます。全て正解になったら今日の課題はおしまいになります。

全体の雰囲気は、みんなそれぞれに集中しているので静かです。お迎え待ちのフリースペースは、お友達と話したり楽しい雰囲気だそうです。

もっと見る

佐間教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:行田市立埼玉小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

学校の教室のように机が並んでおり、テストを受けるときのように私語厳禁のような雰囲気なので、集中して勉強ができるとおもいます。先生が数人いるのでわからない時はすぐに質問もしやすいとおもいます。また、どこがわからないのかじっくり話をきき、理解するまで寄り添って教えてくれます。

もっと見る

鳩ヶ谷南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

生徒が学びたい時に行って、課題を行い、終わったら先生に指導を受けるスタイルです。最後には宿題をもらって、次回提出、授業では別の課題に取り組み、宿題と取り組んだ課題について採点、指導を受けます。みな静かに真面目に取り組んでいます。

もっと見る

所沢小前教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

基本的に自習方式の勉強スタイルで、自分の進み具合で、どんどんすすんでいける方式になっている。わからないことがあれば、その都度、先生に質問して解決していくようなスタイル。
子供たちも真剣にやっているようす

もっと見る

上峰教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

日進1丁目教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:名古屋市立名東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

ひやりかわ教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:花咲徳栄高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

佐間教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:行田市立埼玉小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:16万円

もっと見る

鳩ヶ谷南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

教えてくれる先生は、以前中学校で数学を教えていたそうです。10年以上にわたりこちらで教えて下さっているようなのでベテランの先生だと思います。子育て経験ありで、ひとりひとりに優しく丁寧にご指導くださいます。学習面の相談にも私たちに寄り添って話を聞いてくれます。

もっと見る

佐間教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:行田市立埼玉小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

基礎に基づいて、丁寧に教えてくださる。普段は優しいが、時には厳しく、しっかりとおしえてくださるので信頼できるとおもいます。また、先生が同年代の方が多いのでお話しや相談を気軽にしやすいと思います。一年に2回面談もあるので、相談がしやすいとおもいます。

もっと見る

鳩ヶ谷南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

指導経験豊富で子供を前向きにやる気にしてくれる先生です。埼玉県立高校や埼玉県の受験事情にも詳しく、情報が得られるので、安心して高校受験までの計画を立てられます。保護者との面談も密におこなってくれますし、スケジュールのフレキシビリティーも高いので助かっています。

もっと見る

所沢小前教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

長くこの教室で、教えてもらっているベテランの先生が、子供の特性に合わせた教育の仕方で、子供たちが勉強に取り組みやすいように工夫されているように感じます。
また、課題をクリアしたらご褒美のプレゼントなどあり、子供心をよくわかってあり、勉強するきっかけを作ってくれていると思います。

もっと見る

上峰教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

こちらの塾のカリキュラムは、学年に関係なく個人にあったレベルのプリント学習です。レベルもその子にあったものになるので、同じ学年でも違った学習内容になります。国語と算数で裏表あるプリントをそれぞれ2枚ずつやります。内容は、教科書でやっているものも含まれています。

もっと見る

佐間教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:行田市立埼玉小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学校の基礎的ないものより少し思考力がアップするような問題が多く、効率的なときかたを教えてくれると思います。理解するまで何回でも繰り返し繰り返し復習するので確実に力がつくとおもいます。確認テストが実施されるます。

もっと見る

鳩ヶ谷南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

公立学校教育に追いつけるように設計されているので、難易度は高くありませんが、子供の進捗度合いに応じて先取りができるのが魅力です。我が家のように県立高校受験を見据えている場合、早く中学レベルの学習を終えて、受験準備にかかれるのはよいと思います。

もっと見る

所沢小前教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

学校でおそわる国語、算数、理科、社会に加えて英語や、受験対策も段階的にやってくれている。こちらの希望で、科目を選択して、苦手だったり、伸ばしたい科目などを重視して選ぶかたちも取ることができ、幅が広がっている。

もっと見る

上峰教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

通っていた保育園からの紹介で無料体験をやっていたので、それがきっかけでした。自宅からも近く通いやすい立地だったのでこちらに決めました。

もっと見る

佐間教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:行田市立埼玉小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅近くにあり、同じ学校の友達も何人か通っており、お勧めされたから。息子も雰囲気になじんでいるので。

もっと見る

鳩ヶ谷南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

先生が素晴らしい。公立中高を経て大学現役合格を目指している。

もっと見る

所沢小前教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

教育者の評判もよく、予習、復習に力をいれた教育方針で、子供が自分から学ぶ意識をつけるてだすけをしてくれるから

もっと見る

上峰教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
西武池袋線武蔵藤沢駅から徒歩14分
住所
埼玉県狭山市水野948-14 
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
西武池袋線武蔵藤沢駅から徒歩15分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 武蔵藤沢駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,008件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

教え方が上手だった事。家からも近かった事。分からない事が聞きやすい環境だった事。生徒の雰囲気もよくやりやすい環境だった事。目標点を超えたら、ジュースプレゼントととがあり頑張れるし、たくさん褒めてくれる事。

もっと見る

日進1丁目教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:名古屋市立名東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

小学校から通い、中学校も丁寧な教育をしていただきました。わからない教科も塾終了してからも教えていただきました。高校受験だけにとらわれずに、普段の予習復習も教えていただきました。定期テストに対しても出来ないところを集中していただきました。

もっと見る

ひやりかわ教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:花咲徳栄高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

今のところ、こちらに決めて良かったということばかりです。みなさんにおすすめしたい塾です!!!

うちの子のように、マイペースで競い合うのが苦手という子には良いと思います。それぞれにあった問題を解くスタイルなので、焦らずゆっくり取り組め苦手も克服する事ができています。また忘れた頃に過去に解いた問題をやってくださるので、復習にもなりますし一度やったことがきちんと忘れずに覚えられている気がします。

おうちで学習のことで、ガミガミ言うことがなくなったので先生には本当感謝しかないです。

もっと見る

佐間教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:行田市立埼玉小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

息子以外の生徒さんをみていると、みなさん学校での成績がだんとつで優れているようです。効率的な計算方法など、問題の解き方のポイントをおさえられるようになります。基本、お勉強が好きな子が周りにいるので自分も頑張らないといけないという雰囲気があり、相乗効果が期待できます。

もっと見る

鳩ヶ谷南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

集団の授業ではなく、全て個別学習になります。ひとりひとりがその子にあったレベルのプリントをやり、終わったら先生に丸つけをしてもらいます。全て正解になったら今日の課題はおしまいになります。

全体の雰囲気は、みんなそれぞれに集中しているので静かです。お迎え待ちのフリースペースは、お友達と話したり楽しい雰囲気だそうです。

もっと見る

佐間教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:行田市立埼玉小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

学校の教室のように机が並んでおり、テストを受けるときのように私語厳禁のような雰囲気なので、集中して勉強ができるとおもいます。先生が数人いるのでわからない時はすぐに質問もしやすいとおもいます。また、どこがわからないのかじっくり話をきき、理解するまで寄り添って教えてくれます。

もっと見る

鳩ヶ谷南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

生徒が学びたい時に行って、課題を行い、終わったら先生に指導を受けるスタイルです。最後には宿題をもらって、次回提出、授業では別の課題に取り組み、宿題と取り組んだ課題について採点、指導を受けます。みな静かに真面目に取り組んでいます。

もっと見る

所沢小前教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

基本的に自習方式の勉強スタイルで、自分の進み具合で、どんどんすすんでいける方式になっている。わからないことがあれば、その都度、先生に質問して解決していくようなスタイル。
子供たちも真剣にやっているようす

もっと見る

上峰教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

日進1丁目教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:名古屋市立名東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

ひやりかわ教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:花咲徳栄高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

佐間教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:行田市立埼玉小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:16万円

もっと見る

鳩ヶ谷南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

教えてくれる先生は、以前中学校で数学を教えていたそうです。10年以上にわたりこちらで教えて下さっているようなのでベテランの先生だと思います。子育て経験ありで、ひとりひとりに優しく丁寧にご指導くださいます。学習面の相談にも私たちに寄り添って話を聞いてくれます。

もっと見る

佐間教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:行田市立埼玉小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

基礎に基づいて、丁寧に教えてくださる。普段は優しいが、時には厳しく、しっかりとおしえてくださるので信頼できるとおもいます。また、先生が同年代の方が多いのでお話しや相談を気軽にしやすいと思います。一年に2回面談もあるので、相談がしやすいとおもいます。

もっと見る

鳩ヶ谷南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

指導経験豊富で子供を前向きにやる気にしてくれる先生です。埼玉県立高校や埼玉県の受験事情にも詳しく、情報が得られるので、安心して高校受験までの計画を立てられます。保護者との面談も密におこなってくれますし、スケジュールのフレキシビリティーも高いので助かっています。

もっと見る

所沢小前教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

長くこの教室で、教えてもらっているベテランの先生が、子供の特性に合わせた教育の仕方で、子供たちが勉強に取り組みやすいように工夫されているように感じます。
また、課題をクリアしたらご褒美のプレゼントなどあり、子供心をよくわかってあり、勉強するきっかけを作ってくれていると思います。

もっと見る

上峰教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

こちらの塾のカリキュラムは、学年に関係なく個人にあったレベルのプリント学習です。レベルもその子にあったものになるので、同じ学年でも違った学習内容になります。国語と算数で裏表あるプリントをそれぞれ2枚ずつやります。内容は、教科書でやっているものも含まれています。

もっと見る

佐間教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:行田市立埼玉小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学校の基礎的ないものより少し思考力がアップするような問題が多く、効率的なときかたを教えてくれると思います。理解するまで何回でも繰り返し繰り返し復習するので確実に力がつくとおもいます。確認テストが実施されるます。

もっと見る

鳩ヶ谷南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

公立学校教育に追いつけるように設計されているので、難易度は高くありませんが、子供の進捗度合いに応じて先取りができるのが魅力です。我が家のように県立高校受験を見据えている場合、早く中学レベルの学習を終えて、受験準備にかかれるのはよいと思います。

もっと見る

所沢小前教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

学校でおそわる国語、算数、理科、社会に加えて英語や、受験対策も段階的にやってくれている。こちらの希望で、科目を選択して、苦手だったり、伸ばしたい科目などを重視して選ぶかたちも取ることができ、幅が広がっている。

もっと見る

上峰教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

通っていた保育園からの紹介で無料体験をやっていたので、それがきっかけでした。自宅からも近く通いやすい立地だったのでこちらに決めました。

もっと見る

佐間教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:行田市立埼玉小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅近くにあり、同じ学校の友達も何人か通っており、お勧めされたから。息子も雰囲気になじんでいるので。

もっと見る

鳩ヶ谷南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

先生が素晴らしい。公立中高を経て大学現役合格を目指している。

もっと見る

所沢小前教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

教育者の評判もよく、予習、復習に力をいれた教育方針で、子供が自分から学ぶ意識をつけるてだすけをしてくれるから

もっと見る

上峰教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
西武池袋線武蔵藤沢駅から徒歩15分
住所
埼玉県入間市上藤沢387-11 
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
西武池袋線狭山ヶ丘駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

長年のノウハウを生かした講師1対生徒2の個別指導で成績向上に導く、埼玉県所沢市の学習塾

ico-recommend--orange.webp

個別指導会 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 経験豊富な専任講師が生徒の弱点を見極めきめ細かく指導!
  • 生徒の弱点や課題を見つけ出し生徒一人ひとりを的確に指導
  • 生徒の学力や目標に合わせたオーダーメイドカリキュラムを作成

ico-kuchikomi--black.webp 武蔵藤沢駅にある個別指導会の口コミ・評判

口コミ評価:
4.5
(2件)
※上記は、個別指導会全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

塾長先生のお人柄が大変良い。何でも相談出来るし、親身になって相談に乗ってくれる。合格まで、色々と作戦を考えてくれる。子供のやる気も、引き出すのがとても上手。息子も、先生に絶大の信頼を持っていた。自習室もいつでも利用出来るので、自習室に通い勉強出来る。塾長先生も、たまに自習室を覗いて声を掛けてくれるし、アドバイスもくれる。

もっと見る

所沢校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立川越南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

とにかくプリントを沢山無料でもらえたので、数をこなすことで学力がついたと思います、また、教室もいつでも使えたので集中して取り組めたと思います。指導も個別で付きっきりで教えてもらえたようです。娘には合っていたのかと。

もっと見る

西所沢校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立所沢高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

所沢校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立川越南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

西所沢校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立所沢高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃
最寄駅
西武池袋線狭山ヶ丘駅から徒歩2分
住所
埼玉県所沢市狭山ヶ丘1-3003-83
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
対象学年
小学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)

楽しい読書で国語力を育む

ico-recommend--orange.webp

ベネッセグリムスクール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 全ての教科の土台となる国語力を高める
  • 自ら読書を楽しむ「習慣」が身に付く
  • 無料体験授業を随時受付け
講習 春期講習
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
西武池袋線狭山ヶ丘駅から徒歩10分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 武蔵藤沢駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,008件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

教え方が上手だった事。家からも近かった事。分からない事が聞きやすい環境だった事。生徒の雰囲気もよくやりやすい環境だった事。目標点を超えたら、ジュースプレゼントととがあり頑張れるし、たくさん褒めてくれる事。

もっと見る

日進1丁目教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:名古屋市立名東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

小学校から通い、中学校も丁寧な教育をしていただきました。わからない教科も塾終了してからも教えていただきました。高校受験だけにとらわれずに、普段の予習復習も教えていただきました。定期テストに対しても出来ないところを集中していただきました。

もっと見る

ひやりかわ教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:花咲徳栄高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

今のところ、こちらに決めて良かったということばかりです。みなさんにおすすめしたい塾です!!!

うちの子のように、マイペースで競い合うのが苦手という子には良いと思います。それぞれにあった問題を解くスタイルなので、焦らずゆっくり取り組め苦手も克服する事ができています。また忘れた頃に過去に解いた問題をやってくださるので、復習にもなりますし一度やったことがきちんと忘れずに覚えられている気がします。

おうちで学習のことで、ガミガミ言うことがなくなったので先生には本当感謝しかないです。

もっと見る

佐間教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:行田市立埼玉小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

息子以外の生徒さんをみていると、みなさん学校での成績がだんとつで優れているようです。効率的な計算方法など、問題の解き方のポイントをおさえられるようになります。基本、お勉強が好きな子が周りにいるので自分も頑張らないといけないという雰囲気があり、相乗効果が期待できます。

もっと見る

鳩ヶ谷南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

集団の授業ではなく、全て個別学習になります。ひとりひとりがその子にあったレベルのプリントをやり、終わったら先生に丸つけをしてもらいます。全て正解になったら今日の課題はおしまいになります。

全体の雰囲気は、みんなそれぞれに集中しているので静かです。お迎え待ちのフリースペースは、お友達と話したり楽しい雰囲気だそうです。

もっと見る

佐間教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:行田市立埼玉小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

学校の教室のように机が並んでおり、テストを受けるときのように私語厳禁のような雰囲気なので、集中して勉強ができるとおもいます。先生が数人いるのでわからない時はすぐに質問もしやすいとおもいます。また、どこがわからないのかじっくり話をきき、理解するまで寄り添って教えてくれます。

もっと見る

鳩ヶ谷南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

生徒が学びたい時に行って、課題を行い、終わったら先生に指導を受けるスタイルです。最後には宿題をもらって、次回提出、授業では別の課題に取り組み、宿題と取り組んだ課題について採点、指導を受けます。みな静かに真面目に取り組んでいます。

もっと見る

所沢小前教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

基本的に自習方式の勉強スタイルで、自分の進み具合で、どんどんすすんでいける方式になっている。わからないことがあれば、その都度、先生に質問して解決していくようなスタイル。
子供たちも真剣にやっているようす

もっと見る

上峰教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

日進1丁目教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:名古屋市立名東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

ひやりかわ教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:花咲徳栄高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

佐間教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:行田市立埼玉小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:16万円

もっと見る

鳩ヶ谷南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

教えてくれる先生は、以前中学校で数学を教えていたそうです。10年以上にわたりこちらで教えて下さっているようなのでベテランの先生だと思います。子育て経験ありで、ひとりひとりに優しく丁寧にご指導くださいます。学習面の相談にも私たちに寄り添って話を聞いてくれます。

もっと見る

佐間教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:行田市立埼玉小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

基礎に基づいて、丁寧に教えてくださる。普段は優しいが、時には厳しく、しっかりとおしえてくださるので信頼できるとおもいます。また、先生が同年代の方が多いのでお話しや相談を気軽にしやすいと思います。一年に2回面談もあるので、相談がしやすいとおもいます。

もっと見る

鳩ヶ谷南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

指導経験豊富で子供を前向きにやる気にしてくれる先生です。埼玉県立高校や埼玉県の受験事情にも詳しく、情報が得られるので、安心して高校受験までの計画を立てられます。保護者との面談も密におこなってくれますし、スケジュールのフレキシビリティーも高いので助かっています。

もっと見る

所沢小前教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

長くこの教室で、教えてもらっているベテランの先生が、子供の特性に合わせた教育の仕方で、子供たちが勉強に取り組みやすいように工夫されているように感じます。
また、課題をクリアしたらご褒美のプレゼントなどあり、子供心をよくわかってあり、勉強するきっかけを作ってくれていると思います。

もっと見る

上峰教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

こちらの塾のカリキュラムは、学年に関係なく個人にあったレベルのプリント学習です。レベルもその子にあったものになるので、同じ学年でも違った学習内容になります。国語と算数で裏表あるプリントをそれぞれ2枚ずつやります。内容は、教科書でやっているものも含まれています。

もっと見る

佐間教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:行田市立埼玉小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学校の基礎的ないものより少し思考力がアップするような問題が多く、効率的なときかたを教えてくれると思います。理解するまで何回でも繰り返し繰り返し復習するので確実に力がつくとおもいます。確認テストが実施されるます。

もっと見る

鳩ヶ谷南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

公立学校教育に追いつけるように設計されているので、難易度は高くありませんが、子供の進捗度合いに応じて先取りができるのが魅力です。我が家のように県立高校受験を見据えている場合、早く中学レベルの学習を終えて、受験準備にかかれるのはよいと思います。

もっと見る

所沢小前教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

学校でおそわる国語、算数、理科、社会に加えて英語や、受験対策も段階的にやってくれている。こちらの希望で、科目を選択して、苦手だったり、伸ばしたい科目などを重視して選ぶかたちも取ることができ、幅が広がっている。

もっと見る

上峰教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

通っていた保育園からの紹介で無料体験をやっていたので、それがきっかけでした。自宅からも近く通いやすい立地だったのでこちらに決めました。

もっと見る

佐間教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:行田市立埼玉小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅近くにあり、同じ学校の友達も何人か通っており、お勧めされたから。息子も雰囲気になじんでいるので。

もっと見る

鳩ヶ谷南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

先生が素晴らしい。公立中高を経て大学現役合格を目指している。

もっと見る

所沢小前教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

教育者の評判もよく、予習、復習に力をいれた教育方針で、子供が自分から学ぶ意識をつけるてだすけをしてくれるから

もっと見る

上峰教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
西武池袋線狭山ヶ丘駅から徒歩10分
住所
埼玉県所沢市和ヶ原2丁目137-4 
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
最寄駅
西武池袋線狭山ヶ丘駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

内申点アップ&志望校合格を目指して、生徒に勉強をやり切らせる進学塾

ico-recommend--orange.webp

進学塾アルファ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 小学6年生の3学期までに英検5級を目指せる!
  • 講習会や夏期合宿など充実した学習イベントの実施
  • 早期のうちから高校受験に向けた内申点対策ができる

ico-kuchikomi--black.webp 武蔵藤沢駅にある進学塾アルファの口コミ・評判

口コミ評価:
3.0
(1件)
※上記は、進学塾アルファ全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

アットホームで先生と生徒は友達感覚なので気軽に何でも相談できる環境です。毎日自習もできて、休みの日は朝から夜までずっとやり続けることもできます。夏休みの最後には三泊四日の勉強合宿で朝早くから夜遅くまで勉強で大変だけど終わった後は達成感と自信がつくのでやってよかったです。

もっと見る

南大塚校 / 生徒(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:埼玉県立川越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

子ども一人一人のことをよく考えて相談にものってくれ、志望校についても子どもの性格なども考慮し、学校のより的確なアドバイスをしてくれました。授業以外の日に自習に行ってもプリントなどを用意してくれたり、分からないところは空き時間に教えてくれたりしました。

もっと見る

南大塚校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立所沢中央高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

結構高圧的だったときもあったようです。
地頭も良くなかったのもあり、成績もなかなか伸ばせず終わりました。でも個人的なスケジュールなども考慮していただけたりと、良心的な部分もあります。親身にに答えていただける講師の方もおり、ただ先生が少ないため同じやり方でやるものが多く、我が子には響かずわからない事が多かったようです。

もっと見る

狭山校 / 保護者(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:埼玉県立狭山清陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

南大塚校 / 生徒(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:埼玉県立川越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

南大塚校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立所沢中央高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

狭山校 / 保護者(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:埼玉県立狭山清陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃
最寄駅
西武池袋線狭山ヶ丘駅から徒歩3分
住所
埼玉県所沢市狭山ヶ丘1-2980-3
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
西武池袋線狭山ヶ丘駅から徒歩6分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 武蔵藤沢駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,037件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

環境もよく、通いやすいし、カリキュラムも小さい子から対応しているので、早い段階にやればその分、身につくカリキュラムでした。内容も繰り返して自分で分かるようになっているので、素晴らしい内容だなと思いました。本人も負担なく通塾できたので有り難かったです。基礎ができたので良かったと思いました。

もっと見る

下藤沢教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

家から近いこと。友人が通っているため本人も積極的に通おうとしていること。勉強に取り組む習慣が身についたこと。良くも悪くも受験を意識した雰囲気ではないためギスギスしていないところが良いと感じるため。また、テストの結果という形で受講内容のフィードバックを貰い、子供の得手不得手が分かるため。

もっと見る

上藤沢北教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

通わないよりは通ったほうが良いレベルで、真面目に学力を伸ばしたい場合は個別でレベルに応じた塾にしたほうがいいと思います。周りの友達と一緒だと継続はするので、いろんな角度から検討して、その子供に合った塾にすれば良いかと思います

もっと見る

上藤沢北教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

公文式では受験に向けた勉強などはあまりせず、学校の補習や学校のレベルよりも進んだレベルなどを学んでいました。自主学習を育てるのが公文式の方針なので、そこが小さい頃から育てられたのはとても良かったのではないかと思います。

もっと見る

中曽根教室【埼玉県】 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:東京電機大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

到着したら時間を記載し、自分の分量のプリントを解いて丸つけをしてもらい、わからないことなどは質問していくシステムかと思います。何人もいますがみんな静かにひたすら問題を解いています。終わったら、次回までの宿題を受け取り、退出時間記載して退出する流れを毎回やっている感じかと思います。小さな子もしっかり座ってこの流れでやっています。

もっと見る

下藤沢教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業の形式はテキストベースで基本進んでいる模様。
出来次第ではプラスアルファの追加問題あり。
できなかった場合、回答へ導くための手順を教えてもらえる模様。
回答への導き方が、所謂ロジカルシンキング的な発想を養わせるのが目的のように思う。
雰囲気は通わせている本人に聞く限り和気あいあいとしている模様。
但し、時々ざわつきすぎて注意される子がいるとのこと。

もっと見る

上藤沢北教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

集団授業なので、いい面、悪い面の両方があるきがしてます。レベルに応じた授業にするのかは本人の学力に合わせてこれからは判断していこうと思ってます。現状は今のままで良い気がします。オンラインを取り入れてやってくれると雨の日は楽な気がします。

もっと見る

上藤沢北教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団授業では無いので
個人個人違う内容やっていました。
部屋はとても静かだったので
仕切りも一切していません。
誰とも話すことなく黙々とできるこの環境が
とても自分はやりやすかったなと思ってます。
また定期的に先生の見回りがあるので
寝ている子が居ても起こして一緒に
問題を解く子もいらっしゃいました。
雰囲気はとてもいいと思います。

もっと見る

八潮8丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立八潮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

下藤沢教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円程度

もっと見る

上藤沢北教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

上藤沢北教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

中曽根教室【埼玉県】 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:東京電機大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

割と早い段階からしっかりその子の事を見極め、苦手分野や性格も的確に判断して量などもきめてやってくれました。ペースや気持ちなどもくんで意欲的にその子のやりやすいやり方で取り組めるように配慮していただきました。

もっと見る

下藤沢教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

プロ、ベテラン、分からないところをしっかり教えてくれる。ただ、個人的にはその他特に回答できるような特筆すべき内容は無いように見受けられる。基本可もなく不可もなく、懸念されるような評判も特になし。良くも悪くも至って普通のように思う。

もっと見る

上藤沢北教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

実際に聞いてるわけでは、ないので本人から聞くには質問があれば回答はしてくれるが、理解力が足りない人の質問にも全て回答をするので、止まってしまうケースもあるようです。レベルに応じたクラス分けをする必要があるかと思います。

もっと見る

上藤沢北教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

プロ教師もたまに大学生もいた気がする
先生はとても優しく質問したら
分かりやすく解説してくれるので
自分のプラスになることが多かった。
また問題ができた人から今日の宿題など
やっていたので自分のペースでできた。

もっと見る

八潮8丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立八潮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

塾の形式とはちがい、先生が教えるというよりは自分の力で何度も問題を段階ごとにひたすら解いていき、また苦手分野を繰り返すことによってひたすら何回かやることで教えてもらわなくても自分で解き方が分かるようになることが多かったと思います。

もっと見る

下藤沢教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学校で習っている範囲を基本とし、復習ベースで教えてもらっている模様。また、定期的なミニテストの成績次第で現在の単元、プラスアルファの部分を教えてもらえるとのこと。そのため、科目によっては得意な子はどんどん先の内容を教えてもらえているとのこと。

もっと見る

上藤沢北教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

実際の受験にならないと判断がむずかしいですが、学校の授業にはついていけてるので通わないよりは通ってるほうが学力は上がる気がしてます。学校よりも先の勉強をしているので、復習で学校の授業を受けているかんじがします。

もっと見る

上藤沢北教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

レベルに合わせて問題が出てくるまた
紙の文字の大きさも見やすい字で書いており
とても見やすかったのを覚えています。
内容もとてもわかりやすく学校の授業よりも
わかりやすいなと思っていました。
それでも分からなかったら先生に質問するなど
していました。他の塾行くより全然値段的に
安いし分かりやすいし、小さい子には
とてもおすすめだと思います。

もっと見る

八潮8丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立八潮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

通いやすく、周りからの情報で、小さい頃から公文に通うと計算も早くなるし、頭の中でいろんな事がさっとわかるようになると聞いていたのでやらせてみました。

もっと見る

下藤沢教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅に近いこと、子供の友人が通っていることもあり通わせている。授業内容等は学校の復習の目的が第一であること、また、近隣であればどこに通わせても基本でも変わらないと思っているため特に考慮はしなかった。

もっと見る

上藤沢北教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

周りの友達が通っており、本人も友達が一緒にいるからやる気をだしてやめないことを前提にきめました。今はやる気を出して頑張って通っております。

もっと見る

上藤沢北教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

始める前から先生と仲良かったのもあるし
祖母がたまたま先生と話していて自分の
話題になった時にぜひ来てくださいと
言われたのがきっかけです。
そこから家も近かったので車で送り迎え
できると両親が言ったのでこの塾に行ってみようと思いました。

もっと見る

八潮8丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立八潮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
西武池袋線狭山ヶ丘駅から徒歩6分
住所
埼玉県所沢市和ケ原1丁目39‐13 
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
最寄駅
西武池袋線狭山ヶ丘駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)

全学年対応!無料送迎付きの学習塾

ico-recommend--orange.webp

シューレ学習塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 小学生から高校生まで全学年の指導に対応
  • きめ細やかな指導が可能な少人数制クラス
  • 通塾生の無料送迎ありで安心

ico-kuchikomi--black.webp 武蔵藤沢駅にあるシューレ学習塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.8
(6件)
※上記は、シューレ学習塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

私の子供は〜1年ぐらい塾に通って、良い講師がいる塾だと思います。教え方もお上手でとても理解ができるだそうです。親の対応も良くて、子供の勉強のできているところとできていないところが分かるので、家で復習ができやすいです。

もっと見る

入間武蔵藤沢教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

教え方がうまく、わかりやすい。先生が親しみやすく、質問などがしやすい。よく話を聞いてくれる。アドバイスがよく理解できる。自宅から通いやすい。問題点をよく教えてくれる。一人一人に合った教え方をしてくれる。

もっと見る

入間武蔵藤沢教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立入間向陽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

子供に聞いたところ、授業の流れは、最初は丁寧に説明していただき、その後理解ができたら、自分で実践して見ると言う形です。理解ができなかったら、教えていただけるので、頼りになります!英語などは単語や英文の作り方など、分かりやすく説明してくれます。

もっと見る

入間武蔵藤沢教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

入間武蔵藤沢教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

入間武蔵藤沢教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立入間向陽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

とても分かりやすくて、優しくて、宿題をやって来なっかったら、指導をしていただけるので、私にとってはとても良い講師だと思います。そして、こないだ少しお話をした時も喋りやすく、貫禄のある先生でした。まだこれからも娘をお願い致します。

もっと見る

入間武蔵藤沢教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

私の子供に聞いたところ、少し分からないところがあると分かりやすく教えて下さり、授業の内容はそこまで難しく感じないそうです。難しいと感じても、優しく教えていただけるので、光栄です。まだこれからもお願いしたいと思えます。

もっと見る

入間武蔵藤沢教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近いところで、周りの友達や知り合いが通っていて、評判が良かったから。環境も良いと聞いていて、実際にものすごく成績が伸びたと聞いているから。

もっと見る

入間武蔵藤沢教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
最寄駅
西武池袋線狭山ヶ丘駅から徒歩4分
住所
埼玉県所沢市若狭4丁目2997-5
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
西武池袋線狭山ヶ丘駅から徒歩10分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

「やる気」を引き出す!性格・学力・目標に合わせた1対2の個別指導

18 スクールie トップ1差替
18 スクールie ブランドtop 2025用
Ambience 8680.webp
ico-recommend--orange.webp

スクールIE 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒の個性や性格に合わせた指導でやる気に火がつく!
  • 学力診断テストで『つまずきの原因』を見える化するから、確かな学力が身につく
  • 世界に1つのオーダーメイドテキストで、目標達成まで効率よく学習できる

ico-kuchikomi--black.webp 武蔵藤沢駅にあるスクールIEの口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(3,178件)
※上記は、スクールIE全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

送迎もあり親は楽だった。面談もあり塾長がとてめ良い人で子供の事をよく見てるーって印象でした。自習なども自由に使えたので、塾がない日も勉強することができ、息子にとっても良かったです。全く勉強をしてこなかった子が自主的に行くなんてビックリでした。ただ、夏期講習などの金額は高いと感じました。

もっと見る

入間校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立所沢商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

70点。
まだ中1で、通いはじめてから1年も経っていないので評価しようがない。
高校受験の結果が出るまでは、なんとも言えず。希望通り、公立高校に合格できれば評価はあがると思う。
無料送迎バスと、振替授業があるのは、本当にありがたい。

もっと見る

入間校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

送迎もあって、わざわざ保護者が送り迎えをしなくて済むのが1番楽でした。
先生たちも、明るくさっぱりしていて、息子には合っていたようだし、友達も沢山できたようで、少しでも勉強をしようという気にさせてくれた塾に感謝しています。

もっと見る

武蔵藤沢校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立所沢商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

塾自体は、悪くないと思います。費用も、他の塾と同程度かと。本人のやる気次第では成績も向上するでしょうし。
市内無料送迎バスは、とてもありがたいです。送迎バスを使わない時でも、駅前なので通いやすいです。

もっと見る

入間校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

不明。
嫌がらずに通っているので、悪い雰囲気では無いと思う。
ただ、本人の意思(やる気)が重視されているので、学習意欲の無い子にとっては『学びの場』というより『ちょっと真面目な時間つぶし』くらいになっているのではないかと疑問に思う。

もっと見る

入間校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

2人1組で先生1人ついて交互にみてくれるとの事でした。1人が問題を解いてる間にもう1人をみるような感じでした。自習室もあり、テスト前は行けば誰かしらが見てくれるとのことでした。
雰囲気は、とても楽しくできていたようでした。

もっと見る

武蔵藤沢校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立所沢商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

生徒と講師が2:1。それなりに集中して受講している様子だが、たまにもう1人の生徒が騒いだり(ふざけたり)していて、集中力が削がれることがあるらしい。
厳しさはほとんど無く、やさしい印象。
90分で1コマだが、45分×2なので1科目をがっつり90分ではなく、2科目まで受講できる。

もっと見る

入間校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

とても柔らかい雰囲気でした。
個別とは言っても、周りの子達も授業を受けているので、1人だけじゃないんだと思うことできて、やる気がもくもくと湧いてきた気がします!!!!
とても柔らかい雰囲気でした!!!!!!!

もっと見る

八潮中央校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立草加東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

入間校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立所沢商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

入間校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:50万

もっと見る

武蔵藤沢校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立所沢商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

入間校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

基本的には同じ先生だが、たまに変わる。
適当な講師もいる(「来週までの宿題」と言って、翌週に答え合わせも間違い直しもせず、前回の授業の続きではなく全く違う単元の授業だった)
基本的には、こちらの希望(「テスト前なので○○を強化的にやってほしい」「学校に提出するドリルを主に進めてほしい」等)を通してくれるのでありがたい。

もっと見る

入間校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

塾長がとても気さくで、よくいろんな話をしたり、とても楽しく通えていたみたいです。
大学生の先生も沢山いて、男女問わず仲がよかったように思います。
どこの大学とかはわかりません。
講師の雰囲気は良かったです。

もっと見る

武蔵藤沢校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立所沢商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

ベテランが1人。他は若い講師が多い。プロなのかバイトなのかは不明。
熱心で教えるのが上手な講師もいるが、たまに怒りっぽい講師や、やる気の無い講師がいる。
業務用なのか、受講中に講師に電話(携帯)がかかってきて、授業が中断することもあるらしい。

もっと見る

入間校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

とても優しい方が多かったです。
全員大学に通っている大学生でした。
分からないところがあると細かく教えてくれたのが助かりまくりました。。。
少し時間にルーズなところがありました。。
女の方が多かったです!!!!

もっと見る

八潮中央校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立草加東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

通学している学校が、提出物(ドリルやワーク、プリント類)が多い為、学校の教材を中心に進めてもらっている。
基本的には厳しくない、優しい。
そのためか、やる気のある生徒はどんどん進むが、ダラけている生徒は進まない。

もっと見る

入間校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

金額は高かったけど、夏期講習や冬季講習もしっかりと組んでありました。
個人面談もあり、進み具合など細かく聞くこともできました。その他は詳しくはわかりませんが、休みの日でも自習室を開放してくれていたので、よく見てもらえました。

もっと見る

武蔵藤沢校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立所沢商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

本人に負担の無い設定。なので、やる気のある生徒はどんどん進んでいくが、授業の集中できない・課題をやってこない生徒は停滞したまま。
「○○を強化してやってほしい」等の希望を聞き入れてくれるので、弱点克服には良いと思います。

もっと見る

入間校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

授業は、先生が自分に合った塾特製のワークを持ってきてくれてそれを解いて、それを時終わったあとに答え合わせして、できてなかった所を丁寧に教えてもらうという形でした。
最初はボロボロでしたが、何度か似たような問題を持ってきてくれたのでスラスラ解けるようになりました

もっと見る

八潮中央校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立草加東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

市内は無料送迎。
休む際に、代替授業ができる。
本人の学力やペースに合わせて授業を進めてくれる。

もっと見る

入間校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

送迎があったので

もっと見る

武蔵藤沢校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立所沢商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

市内在住者は無料の送迎バスがあること。
生徒と講師が2:1の授業であること。
休んだ場合、別日に振替授業が受けられること。

もっと見る

入間校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

友達が大勢スクールieに通っていたため。また、体験授業をした時にとても分かりやすく教えてもらったり、楽しく授業ができたため。

もっと見る

八潮中央校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立草加東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 冬期講習 / 夏期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 宿題チェックあり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
最寄駅
西武池袋線狭山ヶ丘駅から徒歩10分
住所
埼玉県所沢市和ケ原1-169グランディール所沢2F
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
西武新宿線入曽駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

「やる気」を引き出す!性格・学力・目標に合わせた1対2の個別指導

18 スクールie トップ1差替
18 スクールie ブランドtop 2025用
Ambience 8680.webp
ico-recommend--orange.webp

スクールIE 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒の個性や性格に合わせた指導でやる気に火がつく!
  • 学力診断テストで『つまずきの原因』を見える化するから、確かな学力が身につく
  • 世界に1つのオーダーメイドテキストで、目標達成まで効率よく学習できる

ico-kuchikomi--black.webp 武蔵藤沢駅にあるスクールIEの口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(3,178件)
※上記は、スクールIE全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

送迎もあり親は楽だった。面談もあり塾長がとてめ良い人で子供の事をよく見てるーって印象でした。自習なども自由に使えたので、塾がない日も勉強することができ、息子にとっても良かったです。全く勉強をしてこなかった子が自主的に行くなんてビックリでした。ただ、夏期講習などの金額は高いと感じました。

もっと見る

入間校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立所沢商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

70点。
まだ中1で、通いはじめてから1年も経っていないので評価しようがない。
高校受験の結果が出るまでは、なんとも言えず。希望通り、公立高校に合格できれば評価はあがると思う。
無料送迎バスと、振替授業があるのは、本当にありがたい。

もっと見る

入間校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

送迎もあって、わざわざ保護者が送り迎えをしなくて済むのが1番楽でした。
先生たちも、明るくさっぱりしていて、息子には合っていたようだし、友達も沢山できたようで、少しでも勉強をしようという気にさせてくれた塾に感謝しています。

もっと見る

武蔵藤沢校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立所沢商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

塾自体は、悪くないと思います。費用も、他の塾と同程度かと。本人のやる気次第では成績も向上するでしょうし。
市内無料送迎バスは、とてもありがたいです。送迎バスを使わない時でも、駅前なので通いやすいです。

もっと見る

入間校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

不明。
嫌がらずに通っているので、悪い雰囲気では無いと思う。
ただ、本人の意思(やる気)が重視されているので、学習意欲の無い子にとっては『学びの場』というより『ちょっと真面目な時間つぶし』くらいになっているのではないかと疑問に思う。

もっと見る

入間校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

2人1組で先生1人ついて交互にみてくれるとの事でした。1人が問題を解いてる間にもう1人をみるような感じでした。自習室もあり、テスト前は行けば誰かしらが見てくれるとのことでした。
雰囲気は、とても楽しくできていたようでした。

もっと見る

武蔵藤沢校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立所沢商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

生徒と講師が2:1。それなりに集中して受講している様子だが、たまにもう1人の生徒が騒いだり(ふざけたり)していて、集中力が削がれることがあるらしい。
厳しさはほとんど無く、やさしい印象。
90分で1コマだが、45分×2なので1科目をがっつり90分ではなく、2科目まで受講できる。

もっと見る

入間校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

とても柔らかい雰囲気でした。
個別とは言っても、周りの子達も授業を受けているので、1人だけじゃないんだと思うことできて、やる気がもくもくと湧いてきた気がします!!!!
とても柔らかい雰囲気でした!!!!!!!

もっと見る

八潮中央校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立草加東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

入間校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立所沢商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

入間校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:50万

もっと見る

武蔵藤沢校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立所沢商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

入間校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

基本的には同じ先生だが、たまに変わる。
適当な講師もいる(「来週までの宿題」と言って、翌週に答え合わせも間違い直しもせず、前回の授業の続きではなく全く違う単元の授業だった)
基本的には、こちらの希望(「テスト前なので○○を強化的にやってほしい」「学校に提出するドリルを主に進めてほしい」等)を通してくれるのでありがたい。

もっと見る

入間校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

塾長がとても気さくで、よくいろんな話をしたり、とても楽しく通えていたみたいです。
大学生の先生も沢山いて、男女問わず仲がよかったように思います。
どこの大学とかはわかりません。
講師の雰囲気は良かったです。

もっと見る

武蔵藤沢校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立所沢商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

ベテランが1人。他は若い講師が多い。プロなのかバイトなのかは不明。
熱心で教えるのが上手な講師もいるが、たまに怒りっぽい講師や、やる気の無い講師がいる。
業務用なのか、受講中に講師に電話(携帯)がかかってきて、授業が中断することもあるらしい。

もっと見る

入間校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

とても優しい方が多かったです。
全員大学に通っている大学生でした。
分からないところがあると細かく教えてくれたのが助かりまくりました。。。
少し時間にルーズなところがありました。。
女の方が多かったです!!!!

もっと見る

八潮中央校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立草加東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

通学している学校が、提出物(ドリルやワーク、プリント類)が多い為、学校の教材を中心に進めてもらっている。
基本的には厳しくない、優しい。
そのためか、やる気のある生徒はどんどん進むが、ダラけている生徒は進まない。

もっと見る

入間校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

金額は高かったけど、夏期講習や冬季講習もしっかりと組んでありました。
個人面談もあり、進み具合など細かく聞くこともできました。その他は詳しくはわかりませんが、休みの日でも自習室を開放してくれていたので、よく見てもらえました。

もっと見る

武蔵藤沢校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立所沢商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

本人に負担の無い設定。なので、やる気のある生徒はどんどん進んでいくが、授業の集中できない・課題をやってこない生徒は停滞したまま。
「○○を強化してやってほしい」等の希望を聞き入れてくれるので、弱点克服には良いと思います。

もっと見る

入間校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

授業は、先生が自分に合った塾特製のワークを持ってきてくれてそれを解いて、それを時終わったあとに答え合わせして、できてなかった所を丁寧に教えてもらうという形でした。
最初はボロボロでしたが、何度か似たような問題を持ってきてくれたのでスラスラ解けるようになりました

もっと見る

八潮中央校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立草加東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

市内は無料送迎。
休む際に、代替授業ができる。
本人の学力やペースに合わせて授業を進めてくれる。

もっと見る

入間校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

送迎があったので

もっと見る

武蔵藤沢校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立所沢商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

市内在住者は無料の送迎バスがあること。
生徒と講師が2:1の授業であること。
休んだ場合、別日に振替授業が受けられること。

もっと見る

入間校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

友達が大勢スクールieに通っていたため。また、体験授業をした時にとても分かりやすく教えてもらったり、楽しく授業ができたため。

もっと見る

八潮中央校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立草加東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 冬期講習 / 夏期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 宿題チェックあり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
最寄駅
西武新宿線入曽駅から徒歩2分
住所
埼玉県狭山市南入曽585-10
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
西武池袋線入間市駅から徒歩23分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

ほめる指導でやる気がアップ!安心の成績保証制度もある1対2の個別指導

Ambience 214.webp
Ambience 215.webp
Ambience 216.webp
ico-recommend--orange.webp

ナビ個別指導学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 予習型授業で学校の内容を先取り!学校の授業が理解しやすくなる
  • +20点アップの成績保証制度で、定期テスト対策もばっちり
  • 自習&家庭学習を含めた総合的なサポート。いつでも使える自習室で集中できる

ico-kuchikomi--black.webp 武蔵藤沢駅にあるナビ個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(4,105件)
※上記は、ナビ個別指導学院全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

4年間通ったが、望む進路には行けず、成績は通常を保ったのみだった。個別のいいところを有効活用せずに遠慮して終わったようだった。どこの塾に通うにしても、本人のやる気がなければ変わらないと思う、
独自テストのCKCテストは、テスト問題に慣れる、といった面で良かったようだ。

もっと見る

入間校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立入間向陽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

他の塾にはない、先生の熱量、子供に対する愛情が感じられた。
先生のお陰で気付いたら、子供、親も勉強に対する熱量も上がっていました。
塾はもう卒業しましたが、勉強法はいまでも忘れずに継続しています。
そのお陰で成績が上がり続けています!
本当にありがとうございました。

もっと見る

八木崎校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:花咲徳栄高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

先生がとても親切でした。子供に寄り添って指導していただき、感謝してます。体調が悪い時などは、振替が出来るので、助かりました。先生も同じ方がだいたい担当してくれるので、子供も安心して、通えたと思います。

もっと見る

久喜校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:花咲徳栄高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

塾は不満な点がなく、塾の講師や塾長が話しかけやすい人で質問をいつでも聞いてくれて回答をいつも早くしてくれていたから
世間話をしたりして話の合う人が多くいて楽しかったから。人柄の良い先生たちが多くて豊かになったから

もっと見る

北越谷校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立草加高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

2対1の個別。1人が問題解いてる間にもう1人に説明、の繰り返し。マンツーマンではないのでずっと見られてる訳ではないから良いと本人は言っていた。小学生から高校生まで教室は一緒で勉強すること雰囲気は感じられる。

もっと見る

入間校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立入間向陽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個別指導
先生1人に対し生徒2人
若めの先生がうちの子は教わりやすかったと言っていました。
うちの子はゆっくりなので、合わせて頂き親身に優しく教えていただいたそうです。
授業時間ぎっしりと出来ない所は分かるまで何度も教えてもらったそうです

もっと見る

八木崎校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:花咲徳栄高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別指導
雰囲気は和気藹々としており質問がしやすかったり、世間話をしたりしてとても居心地の良い空間だった
宿題のチェックをし、その日のやる範囲のポイントを説明しており、問題演習にはいり、直しをしてその次の範囲に移るという流れだった

もっと見る

北越谷校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立草加高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

2対1の授業で、先生1人につき生徒が最大で2人で授業を進める。自分の場合は、時間帯にもよるが、先生1人に生徒1人のマンツーマン授業が多かった。まず、宿題のチェックから入って、間違えている問題は、その都度解説。その後、テキストの続きをしていく。まず、重要なポイントの解説をする。その後で、問題演習をして、力をつけていく授業だった。

もっと見る

坂戸校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:山村学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万

もっと見る

入間校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立入間向陽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

八木崎校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:花咲徳栄高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

久喜校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:花咲徳栄高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

北越谷校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立草加高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

アルバイトの講師がほとんど。毎回誰に当たるか分からず当たり外れがある。こちらから選ぶことができないので、子供のやる気がその時々で変わる。ベテラン感のある方は塾長のみ。講師は最初に確認すべきだったと思った。

もっと見る

入間校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立入間向陽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

熱量のあるベテラン教師でした。
親身に相談に乗ってくださり、定期的に面談で本人の課題をアドバイスをして頂き、親子共々勉強に対するやる気を出させてくださった。
そのおかげで学校や北辰テストの成績も上がりました。

もっと見る

八木崎校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:花咲徳栄高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師は文系理系問わず大学生が多く、塾長がその企業の社員で全教科教えることのできる人で質問をすれば早いスピードで回答が得られることができ、世間話を聞いてくれたりして、オンオフのスイッチがちゃんとしている人だった

もっと見る

北越谷校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立草加高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大学生の先生もいて、距離が近く、勉強のこと以外の、大学の話なども気兼ねなく話せる先生が多かった。自習中も気にかけてくれて、様々なことを教えていただいた。また、先生によって文系・理系などの得意分野があるため、専門外のことは教えるのが大変なのに、質問したらなるべく分かりやすく教えようとしてくれた。

もっと見る

坂戸校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:山村学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

教科書先取り、定期テストまで3回は繰り返すらしい。問題を解くことが主のようだが、後半は身についてない感があり、その時は理解していても時間が経つと忘れる感じらしい。個別の割に、こなさなければならない過程があるからか、学力の見落としがあるように感じた。

もっと見る

入間校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立入間向陽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

うちの子には普通レベルでした
その子に合った授業内容だと思います。
定期テストでの結果を元に、出来ている所や出来ていない所を分析し、親身に教えてくださいました。
また家での勉強法なども教わり勉強がしやすかったと言っていました。

もっと見る

八木崎校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:花咲徳栄高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムのレベルは普通レベルで授業スピードは適切だった
学校の予習や、復習に力を入れていた
高校受験に向けての公立入試問題の過去問演習などをしたり公立高校入試のための問題分析など
定期テストや北辰テストの自己採点をし、自分の改善点を見つけて改善点をまとめた

もっと見る

北越谷校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立草加高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

個人のペースに合わせて進めてくれる。基本的には、塾用で購入するテキストで進める。しかし、テスト前などになると、学校の教科書や、ワークなどで分からないところがあると、わかるまで教えてくれる。春季・夏季・冬季講習などの時は、普段受講している教科以外の、国語や理科、社会なども受講することができ、全体的に学力向上が向上した。

もっと見る

坂戸校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:山村学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

近かったから

もっと見る

入間校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立入間向陽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

成績がよくないので塾を探していた所、ポストにチラシが入っていて無料体験が出来ると書いてあった為、本人と相談し受講した所、やる気になった

もっと見る

八木崎校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:花咲徳栄高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

授業がわかりやすかったから
先生が常にいるため質問がしやすく、理解しやすかったから
個別指導で一人一人に丁寧に教えてくれるから

もっと見る

北越谷校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立草加高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

集団の塾では、学校の授業と同じになってしまい、理解することができないため、個別指導塾が良かったから。また、体験で教えていただいた先生の教え方が良かったから。

もっと見る

坂戸校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:山村学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
受付時間 火~土 【1限目】15:30~16:50 【2限目】17:00~18:20 【3限目】18:30~19:50 【4限目】20:00~21:20
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 苦手科目克服
講習 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 情報 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 成績保証制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり
最寄駅
西武池袋線入間市駅から徒歩23分
住所
埼玉県入間市久保稲荷1-27-20田中ビル201号
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
西武池袋線入間市駅から徒歩23分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)個別指導(1対4~)

東京・神奈川・埼玉の入試や学校情報に強い!地域密着指導の個別指導塾

Ambience 1046.webp
Ambience 1047.webp
Ambience 1048.webp
ico-recommend--orange.webp

創英ゼミナール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 東京・神奈川・埼玉を中心に160以上の直営教室!地域の学校のテストや受験対策が可能!
  • 定期テストは4段階の手厚いサポート。直前には無料の定期テスト対策ゼミも実施
  • 個別指導でありながら、月謝5,225円(税込)~と通いやすい料金

ico-kuchikomi--black.webp 武蔵藤沢駅にある創英ゼミナールの口コミ・評判

口コミ評価:
3.6
(759件)
※上記は、創英ゼミナール全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

とても、内容的に、良い塾だと、思います。講師の方々が、とても素晴らしい方々だったので、本当にありがたく、又、本当助かりました。おかげで、成績も上がって、本人にとっても、たいへん自信が着いたことだと、思っています。たいへんありがとうございました。

もっと見る

寒川校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立茅ケ崎北陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

先生も優しかった。生徒のみんなも優しかった。すごく人気でみんなからの評判も良かった。子供の通知表を見たらすごく半年前よりもグッと上がっていた。すごく成長を感じた。これで願っていた追浜高校という高校に行けた。親としてもすごく嬉しかった。友達もみんなそこの塾に通っていたから、お友達とお話ばっかで勉強できないんじゃないかなと思っていた私がすごくバカバカしい。すごく関心した。

もっと見る

堀ノ内校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立追浜高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

私が通っていた塾を総合的に評価すると、非常に満足度が高いと感じています。
AO入試を狙い、週4で通い、仲間と切磋琢磨しながら実力を磨いた。
面接指導は圧倒的で、的確なフィードバックが的を射ていた。
小論文の指導も手厚く、思考を深く、視点を多角的にする力がついた。
講師陣のレベルが高く、的確なアドバイスが知識を活かすカギとなった。
カリキュラムも緻密で、戦略的に組まれ、無駄がなかった。
何より、個別指導のサポートが厚く、疑問点を即解決できる環境があった。
そのおかげで、自信を持って本番に挑むことができた。
結果として第一志望に合格し、私の大学生活が始まった。
この塾のおかげで、未来の選択肢が広がった。

もっと見る

成瀬校 / 生徒(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:専修大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

先生がみんないい人だった。問題が分からない時に何回も質問しても優しく教えてくれた。友達も沢山居たからモチベーションにもなった。塾に通うことが全然苦じゃなくて楽しかった。ぜひ他の子供にもオススメしたい。

もっと見る

鴨宮校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立山北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

この塾の基本方針としましては、集団授業でしたが、生徒ひとりひとりのために、それ以外で、個別で、個人の自習のアドバイスなども、やっていました。みんな生徒ひとりひとりは、学力も違うので、なるべく、ひとりひとりにわかるようなアドバイスをしていました。

もっと見る

寒川校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立茅ケ崎北陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

こちらの塾では、少数精鋭で、ひとりひとりに、目が行き届いた環境づくりを、とても大切にしている。集団授業が、基本だが、個室もあり、ひとりひとりみんなが、先生方に質問しやすい雰囲気づくりを、している。先生方もフランクに質問に対して、ひとつひとつの質問に答えている。

もっと見る

寒川校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立茅ケ崎北陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

寒川校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立茅ケ崎北陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

堀ノ内校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立追浜高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

成瀬校 / 生徒(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:専修大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

鴨宮校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立山北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師の方々ですが、ベテランでプロの方々です。そのため、生徒に対する指導方法が、わかっていて、親切丁寧な対応で、科目ひとつひとつの流れに合わせながら、指導して頂きました。たいへん、助かりました。ありがとうございました。

もっと見る

寒川校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立茅ケ崎北陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師の方々について、プロの先生方で、ベテランの先生方である。先生方も、親切丁寧な指導で、ひとりひとりに親身になって、対応してくださいました。受験対策に特化していて、授業内容も、個別にあった授業内容で、得意な科目や、苦手な科目に関して、いろいろと工夫してくださったため、それぞれに補うことが、できた。

もっと見る

寒川校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立茅ケ崎北陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

この塾の方針として、生徒ひとりひとりの学力を考えながら、そのひとりひとりの生徒に合った授業の進行をしていた。なるべく、生徒ひとりひとりに、遅れがでないような進め具合を考えて、塾全体が、まとまる感じでした。

もっと見る

寒川校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立茅ケ崎北陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムの内容のレベルに関しては、ひとりひとりのレベルに合わせた内容にしていて、それぞれのレベルの内容で、進行のやり方を変えている。授業の進行も、それぞれが納得がいく形で、進め方を変えたりして、本人がわかる範囲の問題集を出したり、変えたりしながら、進めてくれた。

もっと見る

寒川校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立茅ケ崎北陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

周りの人達の評判など。この塾に通った卒業生からの話を聞いた。先生たちの評判も良かった。生徒、ひとりひとりに対しての対応などが、良かった。

もっと見る

寒川校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立茅ケ崎北陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅から近いし、この塾の、評判をまわりから聞いて、まわりの意見などを参考にした。まわりの意見を聞けたことが、とっても参考になった。ありがたかった。

もっと見る

寒川校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立茅ケ崎北陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
最寄駅
西武池袋線入間市駅から徒歩23分
住所
埼玉県入間市扇台2-6-14
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
西武池袋線武蔵藤沢駅から徒歩27分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)

正社員プロ講師が巡回して1対1で指導!自立学習できる生徒を育てる個別指導塾

Ambience 1355.webp
Ambience 1356.webp
Ambience 1357.webp
ico-recommend--orange.webp

個別指導塾 学習空間 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 成績アップ保証あり!成績が上がるまで無料で何時間でも指導してもらえる
  • 正社員のプロ講師が、責任を持って学習計画・学習管理を行ってくれる
  • 入会金0円!毎月リーズナブルな授業料で続けやすい!

ico-kuchikomi--black.webp 武蔵藤沢駅にある個別指導塾 学習空間の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(556件)
※上記は、個別指導塾 学習空間全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

自習が毎日行けるので、勉強する習慣をつけることが出来ます。また自分の好きな席を選んで学習することが出来るため、集中できる環境があります。先生も手をあげれば来てくれて紙に書いてわかりやすく説明してくれました。とてもおすすめ出来ます。

もっと見る

北本教室 / 生徒(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:埼玉県立坂戸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

自宅から近い場所にあったのが先ずはこの塾に決めた理由です。先生方は優しさやフレンドリーで子どももとても頼りにしていました。学習だけではなく、色々な話をしてくれて相談に乗っていただけたのもとてもありがたかったです。

もっと見る

大宮宮原教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栄北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

結果から申し上げると受験した高校はすべて合格しました。塾からのAdviceだと苦手分野を勉強するより、得意分野を中心に成績を伸ばし底上げしたほうが合格率があがるとのことでした。実際に受験した高校はすべて合格したので先生言った通りで塾に通わせて良かったと今でも思います。

もっと見る

上尾西教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:埼玉県立進修館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

外から見ても明るい建物で安心でした。先生方も朗らかでピリピリした雰囲気も無く、そういう所が良かったと思います。うちの子には向いていたと思います。楽しく通っていました。学校より厳しく勉強だけするような場所を求めている方もいるでしょうから、そういう方にはおすすめ出来ません。

もっと見る

浦和大東教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立上尾橘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

この塾の形式は集団授業ではないので
個別指導に近い形式の授業でした。自主勉強式に学習をしながら、わからないところは先生方に聞きながら進めていきます。教室内も静かで学習に集中しやすい環境だったと思います。

もっと見る

大宮宮原教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栄北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業の雰囲気は先生たちと子どもたちの距離感が近いこともあって雰囲気はとても良いです。ピリピリ感は無いです。授業内容は個別指導なので比較的に自由に勉強ができます。得意分野を伸ばすことも出来るし、苦手分野を克服することもできます。

もっと見る

上尾西教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:埼玉県立進修館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

受験に向けて基礎から勉強し直してくれました。学校と違い分かるまで教えてもらうことが出来ました。小テストをやって何が理解出来てるか、理解出来てないかを見極めて教えてもらいました。小テストで点数が上がるのが楽しかったようです。

もっと見る

浦和大東教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立上尾橘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

子供に託しているので、保護者としてはどのような授業で進んでいるのかはわからない。一応理解したと帰ってくるので安心して預けている。1.5時間週3日で、どの時間に行っても良い。塾生皆静かに授業を受けているので、安心している。

もっと見る

新座野寺教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

北本教室 / 生徒(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:埼玉県立坂戸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

大宮宮原教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栄北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:塾費用は特に気にしてませんでしが安かったと記憶しています。

もっと見る

上尾西教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:埼玉県立進修館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

浦和大東教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立上尾橘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

先生方はみなさんとても優しくフレンドリーで、学習もとても手厚い指導をしていただきました。学習の相談はもちろん、その他の相談所も話を聞いていただき、子どにとって頼りがいのある先生方だったと思います。親としてとても助かりました。

もっと見る

大宮宮原教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栄北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

若手の先生たちが多かったです。若いだけあって生徒たちとの距離感が近くまるで兄弟のような感じでした。あと子どもの扱いに馴れていて子どものヤル気の出し方のコツがありました。例えばヤル気が無ければ食べ物で釣るとか。あと卒塾したあとも連絡してるみたいです。

もっと見る

上尾西教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:埼玉県立進修館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

学校と違い、先生との距離が近く話しやすいと感じてたようです。苦手な場所も時間をかけて何度も繰り返し教えてもらえる所も良かったようです。勉強以外の話も面白く、息抜きの話し等が楽しかったと言っていました。

もっと見る

浦和大東教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立上尾橘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

年配の男性1人で何人かをみているので、子供1人の状態を把握できているかは不明。面談時には親身に対応してくれるが、その後の対応はわからない。印象についてはよくも悪くもかんじなかった。1人で対応しているので、色々と難しいところはあると思う。

もっと見る

新座野寺教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

この塾は集団授業出ないので、教科毎に本人の理解度を細かく確認しながら学習を進めてくれます。わからなくなるとそこまで戻り、理解するまで何度も繰り返し指導してくれます。
自分のペースで学習を進める事ができる塾だと思います。

もっと見る

大宮宮原教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栄北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

基本的には個別指導なので個人個人自由なことをしていました。勉強が苦手でも子どもたちのLEVELに合わせた指導行われてました。またテスト期間中はテスト勉強をして、子どもたち1人ひとりの生活STYLEに合わせています。個別指導の強みです。

もっと見る

上尾西教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:埼玉県立進修館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

学校と違い生徒の偏差値のレベルが近いので、勉強が苦手な人達に合わせてカリキュラムを組んでくれていたようで喜んでいました。分からないところはほっておかずに分かるまで何度も繰り返し理解してから進むという事をやっていました。

もっと見る

浦和大東教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立上尾橘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

学校の授業に沿った内容。テスト前にはテスト対策として日曜日開講しており、塾生は無料で授業を受ける事が可能。今後の進路について面談し、レベルを上げていくことも可能。授業日数も増やす事が可能。欠席しても振替可能。

もっと見る

新座野寺教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から通塾するのにとても近く、通塾しやすかったですし、月謝料金が他の塾よりも安価だったからです。また、集団授業ではなく個別に自主勉強をしながら、わからない時は先生に聞きながら学習できるところが決めた理由です。

もっと見る

大宮宮原教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栄北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から自転車でも通える距離にあって送り迎えも楽でした。また、授業も個別指導で子どもに合っていると感じた。

もっと見る

上尾西教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:埼玉県立進修館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

夜遅くに帰ることになるので、家から近い事と、生徒一人一人と向き合ってくれる所が気にいってこちらに決めました。

もっと見る

浦和大東教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立上尾橘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家からの利便性、価格帯、新規開設にひかれた。友達からの紹介で入塾を決意。
当時、入塾すれば夏期講習7回無料にひかれた。

もっと見る

新座野寺教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
受付時間 10:00~22:00
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 社員講師のみ / リモート授業あり / 成績保証制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
最寄駅
西武池袋線武蔵藤沢駅から徒歩27分
住所
埼玉県入間市扇台3丁目6−3
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
西武池袋線武蔵藤沢駅から徒歩20分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 武蔵藤沢駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,008件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

教え方が上手だった事。家からも近かった事。分からない事が聞きやすい環境だった事。生徒の雰囲気もよくやりやすい環境だった事。目標点を超えたら、ジュースプレゼントととがあり頑張れるし、たくさん褒めてくれる事。

もっと見る

日進1丁目教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:名古屋市立名東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

小学校から通い、中学校も丁寧な教育をしていただきました。わからない教科も塾終了してからも教えていただきました。高校受験だけにとらわれずに、普段の予習復習も教えていただきました。定期テストに対しても出来ないところを集中していただきました。

もっと見る

ひやりかわ教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:花咲徳栄高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

今のところ、こちらに決めて良かったということばかりです。みなさんにおすすめしたい塾です!!!

うちの子のように、マイペースで競い合うのが苦手という子には良いと思います。それぞれにあった問題を解くスタイルなので、焦らずゆっくり取り組め苦手も克服する事ができています。また忘れた頃に過去に解いた問題をやってくださるので、復習にもなりますし一度やったことがきちんと忘れずに覚えられている気がします。

おうちで学習のことで、ガミガミ言うことがなくなったので先生には本当感謝しかないです。

もっと見る

佐間教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:行田市立埼玉小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

息子以外の生徒さんをみていると、みなさん学校での成績がだんとつで優れているようです。効率的な計算方法など、問題の解き方のポイントをおさえられるようになります。基本、お勉強が好きな子が周りにいるので自分も頑張らないといけないという雰囲気があり、相乗効果が期待できます。

もっと見る

鳩ヶ谷南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

集団の授業ではなく、全て個別学習になります。ひとりひとりがその子にあったレベルのプリントをやり、終わったら先生に丸つけをしてもらいます。全て正解になったら今日の課題はおしまいになります。

全体の雰囲気は、みんなそれぞれに集中しているので静かです。お迎え待ちのフリースペースは、お友達と話したり楽しい雰囲気だそうです。

もっと見る

佐間教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:行田市立埼玉小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

学校の教室のように机が並んでおり、テストを受けるときのように私語厳禁のような雰囲気なので、集中して勉強ができるとおもいます。先生が数人いるのでわからない時はすぐに質問もしやすいとおもいます。また、どこがわからないのかじっくり話をきき、理解するまで寄り添って教えてくれます。

もっと見る

鳩ヶ谷南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

生徒が学びたい時に行って、課題を行い、終わったら先生に指導を受けるスタイルです。最後には宿題をもらって、次回提出、授業では別の課題に取り組み、宿題と取り組んだ課題について採点、指導を受けます。みな静かに真面目に取り組んでいます。

もっと見る

所沢小前教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

基本的に自習方式の勉強スタイルで、自分の進み具合で、どんどんすすんでいける方式になっている。わからないことがあれば、その都度、先生に質問して解決していくようなスタイル。
子供たちも真剣にやっているようす

もっと見る

上峰教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

日進1丁目教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:名古屋市立名東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

ひやりかわ教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:花咲徳栄高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

佐間教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:行田市立埼玉小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:16万円

もっと見る

鳩ヶ谷南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

教えてくれる先生は、以前中学校で数学を教えていたそうです。10年以上にわたりこちらで教えて下さっているようなのでベテランの先生だと思います。子育て経験ありで、ひとりひとりに優しく丁寧にご指導くださいます。学習面の相談にも私たちに寄り添って話を聞いてくれます。

もっと見る

佐間教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:行田市立埼玉小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

基礎に基づいて、丁寧に教えてくださる。普段は優しいが、時には厳しく、しっかりとおしえてくださるので信頼できるとおもいます。また、先生が同年代の方が多いのでお話しや相談を気軽にしやすいと思います。一年に2回面談もあるので、相談がしやすいとおもいます。

もっと見る

鳩ヶ谷南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

指導経験豊富で子供を前向きにやる気にしてくれる先生です。埼玉県立高校や埼玉県の受験事情にも詳しく、情報が得られるので、安心して高校受験までの計画を立てられます。保護者との面談も密におこなってくれますし、スケジュールのフレキシビリティーも高いので助かっています。

もっと見る

所沢小前教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

長くこの教室で、教えてもらっているベテランの先生が、子供の特性に合わせた教育の仕方で、子供たちが勉強に取り組みやすいように工夫されているように感じます。
また、課題をクリアしたらご褒美のプレゼントなどあり、子供心をよくわかってあり、勉強するきっかけを作ってくれていると思います。

もっと見る

上峰教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

こちらの塾のカリキュラムは、学年に関係なく個人にあったレベルのプリント学習です。レベルもその子にあったものになるので、同じ学年でも違った学習内容になります。国語と算数で裏表あるプリントをそれぞれ2枚ずつやります。内容は、教科書でやっているものも含まれています。

もっと見る

佐間教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:行田市立埼玉小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学校の基礎的ないものより少し思考力がアップするような問題が多く、効率的なときかたを教えてくれると思います。理解するまで何回でも繰り返し繰り返し復習するので確実に力がつくとおもいます。確認テストが実施されるます。

もっと見る

鳩ヶ谷南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

公立学校教育に追いつけるように設計されているので、難易度は高くありませんが、子供の進捗度合いに応じて先取りができるのが魅力です。我が家のように県立高校受験を見据えている場合、早く中学レベルの学習を終えて、受験準備にかかれるのはよいと思います。

もっと見る

所沢小前教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

学校でおそわる国語、算数、理科、社会に加えて英語や、受験対策も段階的にやってくれている。こちらの希望で、科目を選択して、苦手だったり、伸ばしたい科目などを重視して選ぶかたちも取ることができ、幅が広がっている。

もっと見る

上峰教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

通っていた保育園からの紹介で無料体験をやっていたので、それがきっかけでした。自宅からも近く通いやすい立地だったのでこちらに決めました。

もっと見る

佐間教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:行田市立埼玉小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅近くにあり、同じ学校の友達も何人か通っており、お勧めされたから。息子も雰囲気になじんでいるので。

もっと見る

鳩ヶ谷南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

先生が素晴らしい。公立中高を経て大学現役合格を目指している。

もっと見る

所沢小前教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

教育者の評判もよく、予習、復習に力をいれた教育方針で、子供が自分から学ぶ意識をつけるてだすけをしてくれるから

もっと見る

上峰教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
西武池袋線武蔵藤沢駅から徒歩20分
住所
埼玉県入間市東町4丁目3-40 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
西武池袋線狭山ヶ丘駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 武蔵藤沢駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,008件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

教え方が上手だった事。家からも近かった事。分からない事が聞きやすい環境だった事。生徒の雰囲気もよくやりやすい環境だった事。目標点を超えたら、ジュースプレゼントととがあり頑張れるし、たくさん褒めてくれる事。

もっと見る

日進1丁目教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:名古屋市立名東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

小学校から通い、中学校も丁寧な教育をしていただきました。わからない教科も塾終了してからも教えていただきました。高校受験だけにとらわれずに、普段の予習復習も教えていただきました。定期テストに対しても出来ないところを集中していただきました。

もっと見る

ひやりかわ教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:花咲徳栄高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

今のところ、こちらに決めて良かったということばかりです。みなさんにおすすめしたい塾です!!!

うちの子のように、マイペースで競い合うのが苦手という子には良いと思います。それぞれにあった問題を解くスタイルなので、焦らずゆっくり取り組め苦手も克服する事ができています。また忘れた頃に過去に解いた問題をやってくださるので、復習にもなりますし一度やったことがきちんと忘れずに覚えられている気がします。

おうちで学習のことで、ガミガミ言うことがなくなったので先生には本当感謝しかないです。

もっと見る

佐間教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:行田市立埼玉小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

息子以外の生徒さんをみていると、みなさん学校での成績がだんとつで優れているようです。効率的な計算方法など、問題の解き方のポイントをおさえられるようになります。基本、お勉強が好きな子が周りにいるので自分も頑張らないといけないという雰囲気があり、相乗効果が期待できます。

もっと見る

鳩ヶ谷南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

集団の授業ではなく、全て個別学習になります。ひとりひとりがその子にあったレベルのプリントをやり、終わったら先生に丸つけをしてもらいます。全て正解になったら今日の課題はおしまいになります。

全体の雰囲気は、みんなそれぞれに集中しているので静かです。お迎え待ちのフリースペースは、お友達と話したり楽しい雰囲気だそうです。

もっと見る

佐間教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:行田市立埼玉小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

学校の教室のように机が並んでおり、テストを受けるときのように私語厳禁のような雰囲気なので、集中して勉強ができるとおもいます。先生が数人いるのでわからない時はすぐに質問もしやすいとおもいます。また、どこがわからないのかじっくり話をきき、理解するまで寄り添って教えてくれます。

もっと見る

鳩ヶ谷南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

生徒が学びたい時に行って、課題を行い、終わったら先生に指導を受けるスタイルです。最後には宿題をもらって、次回提出、授業では別の課題に取り組み、宿題と取り組んだ課題について採点、指導を受けます。みな静かに真面目に取り組んでいます。

もっと見る

所沢小前教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

基本的に自習方式の勉強スタイルで、自分の進み具合で、どんどんすすんでいける方式になっている。わからないことがあれば、その都度、先生に質問して解決していくようなスタイル。
子供たちも真剣にやっているようす

もっと見る

上峰教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

日進1丁目教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:名古屋市立名東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

ひやりかわ教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:花咲徳栄高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

佐間教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:行田市立埼玉小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:16万円

もっと見る

鳩ヶ谷南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

教えてくれる先生は、以前中学校で数学を教えていたそうです。10年以上にわたりこちらで教えて下さっているようなのでベテランの先生だと思います。子育て経験ありで、ひとりひとりに優しく丁寧にご指導くださいます。学習面の相談にも私たちに寄り添って話を聞いてくれます。

もっと見る

佐間教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:行田市立埼玉小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

基礎に基づいて、丁寧に教えてくださる。普段は優しいが、時には厳しく、しっかりとおしえてくださるので信頼できるとおもいます。また、先生が同年代の方が多いのでお話しや相談を気軽にしやすいと思います。一年に2回面談もあるので、相談がしやすいとおもいます。

もっと見る

鳩ヶ谷南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

指導経験豊富で子供を前向きにやる気にしてくれる先生です。埼玉県立高校や埼玉県の受験事情にも詳しく、情報が得られるので、安心して高校受験までの計画を立てられます。保護者との面談も密におこなってくれますし、スケジュールのフレキシビリティーも高いので助かっています。

もっと見る

所沢小前教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

長くこの教室で、教えてもらっているベテランの先生が、子供の特性に合わせた教育の仕方で、子供たちが勉強に取り組みやすいように工夫されているように感じます。
また、課題をクリアしたらご褒美のプレゼントなどあり、子供心をよくわかってあり、勉強するきっかけを作ってくれていると思います。

もっと見る

上峰教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

こちらの塾のカリキュラムは、学年に関係なく個人にあったレベルのプリント学習です。レベルもその子にあったものになるので、同じ学年でも違った学習内容になります。国語と算数で裏表あるプリントをそれぞれ2枚ずつやります。内容は、教科書でやっているものも含まれています。

もっと見る

佐間教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:行田市立埼玉小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学校の基礎的ないものより少し思考力がアップするような問題が多く、効率的なときかたを教えてくれると思います。理解するまで何回でも繰り返し繰り返し復習するので確実に力がつくとおもいます。確認テストが実施されるます。

もっと見る

鳩ヶ谷南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

公立学校教育に追いつけるように設計されているので、難易度は高くありませんが、子供の進捗度合いに応じて先取りができるのが魅力です。我が家のように県立高校受験を見据えている場合、早く中学レベルの学習を終えて、受験準備にかかれるのはよいと思います。

もっと見る

所沢小前教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

学校でおそわる国語、算数、理科、社会に加えて英語や、受験対策も段階的にやってくれている。こちらの希望で、科目を選択して、苦手だったり、伸ばしたい科目などを重視して選ぶかたちも取ることができ、幅が広がっている。

もっと見る

上峰教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

通っていた保育園からの紹介で無料体験をやっていたので、それがきっかけでした。自宅からも近く通いやすい立地だったのでこちらに決めました。

もっと見る

佐間教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:行田市立埼玉小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅近くにあり、同じ学校の友達も何人か通っており、お勧めされたから。息子も雰囲気になじんでいるので。

もっと見る

鳩ヶ谷南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

先生が素晴らしい。公立中高を経て大学現役合格を目指している。

もっと見る

所沢小前教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

教育者の評判もよく、予習、復習に力をいれた教育方針で、子供が自分から学ぶ意識をつけるてだすけをしてくれるから

もっと見る

上峰教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
西武池袋線狭山ヶ丘駅から徒歩5分
住所
埼玉県所沢市若狭4丁目2478-12 
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
西武池袋線狭山ヶ丘駅から徒歩6分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

集団授業と個別指導を組み合わせた指導で学力を向上!「一人ひとりを大切に」がモットーの学習塾

ico-recommend--orange.webp

俊英館フレックス 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 授業が楽しい!一体型の集団授業を実施
  • 苦手科目を集中的に克服できる個別指導
  • 生徒一人ひとりに合わせたオリジナルプランでの指導

ico-kuchikomi--black.webp 武蔵藤沢駅にある俊英館フレックスの口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(277件)
※上記は、俊英館フレックス全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

入塾する前から高校受験までですごく成績が伸びた。
先生は、生徒にも保護者にもとても丁寧な対応をしてくれる。
友達が中学卒業と共に塾をやめていく中、「もう少し数学を勉強したい」と自ら学ぶことを選んだので、この塾を選んで良かったとつくづく思う。
結果的に、現在では高校でも学年上位をキープしていて、数学では全国模試で学年1位を取ることができた。

もっと見る

藤沢駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:埼玉県立豊岡高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

集団でも勉強できる子供は良いと思います。先生も熱心に教えてくださいますし、他の教科の先生も聞くと教えてくれました。
料金は高いような気がしました。夏期講習、冬季講習、への押しが強いです。しかもそれ込みで毎月の授業もすすめているので講習に参加しないと授業で置いてかれる組み方らしく、、、仕方ないのかなぁとは思いつつ申し込みしてました。

もっと見る

入間中央校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

総合評価としましては、とても良く、満足しております。
本人にとても合っていたのが、良かった点だと思います。
暖かい雰囲気の中、授業を進めていただける講師の方がほとんどだったのではないでしょうか。
また、暖かい前向きなアドバイスが良かったのではないかと思います。

もっと見る

藤沢駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:聖望学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

集団クラスなのはわかってましたが、決して広いとは言えない教室に18人くらいの生徒がいるのは狭苦しいかなと思ってしまいました。
普段の授業だけじゃなく○○講習込みでカリキュラムを組まれてしまうと選択の余地がなく、、、少し困りました。

もっと見る

入間中央校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

基本的に映像授業で受講する。
高校生は現在土曜日に受講している。
たまにリモートで添削や説明をしてくれたりすることもあるらしい。
高校進学と同時にガクッと人数が減り、高校1.2年生合わせて5人前後しかいない。

もっと見る

藤沢駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:埼玉県立豊岡高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

確認テストを毎週やっているようでした。宿題も毎回出されます。
塾の終わりの復習テストでその日の勉強を理解しているかの確認も行っているようでした。
集団塾なので中学2年になる頃には1クラスの人数が15人を超えていて教室が狭そうでした。

もっと見る

入間中央校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団授業では、和気あいあいと楽しい雰囲気だったのではないでしょうか
授業を直接見たことがないので、憶測と子供からの感想ですが…
授業形式も小テストがあったりと、その教科のモチベーションの上げ方もとても良かったと思います

もっと見る

藤沢駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:聖望学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

集団クラスだったので多い時は15人を越えているようでした。復習、宿題の確認、学校の予習をしていると思われます。授業の終わりに確認テストを行っているようです。その日の内容確認になるのでありがたいと感じられました。確か、確認が合格するまで何度もトライさせるスタイルだったと思います。それだけ確実に理解してるかを見てくれるのは親としては助かりました。

もっと見る

入間中央校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:高校2年生 毎月 3.5万円×12ヶ月 春期講習 1.3万円~3.1万円 夏期講習 1.5万円~4万円 冬期講習 1.5万円~5.7万円位 (受講するコマ数により違う)

もっと見る

藤沢駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:埼玉県立豊岡高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円

もっと見る

入間中央校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:覚えていない

もっと見る

藤沢駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:聖望学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:25万円くらい

もっと見る

入間中央校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

中学3年生の場合は、塾長がメインで教える。
1教科のみ別の先生が教えていた。
他の学年は、色々な先生が教えている様だ。
どの先生がバイトさんでどの先生が社員さんなのかは私には分からない。

とても分かりやすく教えてくれる。
誉めながら伸ばす。
宿題をやってこない子などには、ちゃんと注意をしていた。
保護者に対しても、とても丁寧に接してくれる。

もっと見る

藤沢駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:埼玉県立豊岡高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

社員の先生だと思います。
オンラインで海外の先生ともリモートでレッスンできます。
若い先生もいたし、大人の先生もいました。
夏期講習になると他の先生も教えに来てくれていたような気がします。熱心に教えてくれていました。

もっと見る

入間中央校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

教え方は、特に問題はないかと思います。
とても熱心に、わかりやすく対応していただいたと感じております。
通塾していた本人も、嫌がる事なく、文句も言う事なく、卒塾しましたので、とても雰囲気も良く、気さくな印象を受けていました。

もっと見る

藤沢駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:聖望学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

社員さんのように思えました。学校帰りに寄って宿題を教えてくれました。
本教科よりも講習期間に教えてくれた先生の方が子供は合うのかなとも感じられましたが、それは若いし、本教科じゃないならかもしれませんね。

もっと見る

入間中央校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

主に、大学受験に向けての映像授業。
数学の基礎だけではなく、学校で学ぶ内容の更に上の内容を学ぶ。
教科は英語と数学があり、うちは数学のみを受講している。

中学1.2年生は3教科、中学3年生は5教科。
基本的に1学年1クラスだが、3年生の冬期講習では英数のみ志望校の入試形式に合わせて、選択問題を扱う高校とそうでない高校とで授業をわける。

もっと見る

藤沢駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:埼玉県立豊岡高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

子供の通っている学校の先生が独自ルールで進めていたため、塾のカリキュラムと合わず、他校の生徒さんは塾の成果が出てるようでしたが、こちらの学校の生徒さんさんはイマイチ成果が出ていないように感じました。
他校の生徒さんが点数を取れていたのでこちらの学校の先生と合わなかったのかなと。

もっと見る

入間中央校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学校での授業内容とも一致しており、少し学校の授業よりも進み具合は早かったように思えます
なので、塾で予習、学校で復習的な形で我が家はとても進み的には満足していました
テスト対策も熱心に対応してもらった印象です

もっと見る

藤沢駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:聖望学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

塾内模試が定期的にあります。
春休みや夏休み、冬休み等の○○講習ありきでカリキュラムを組んでるらしく受講してる教科はもれなく普段の受講以外にも申し込み必須な感じになります。
秋が終わる頃には次年度を意識したカリキュラムに移行するような感じも見受けられました。

もっと見る

入間中央校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

2種類の塾を○○校と✕✕校と言う風に、
4箇所の塾の体験授業を受けに行った。
先生と自分との相性や受講してみて一番分かりやすく楽しく学べる事。
また、他の受講生の受講態度も決める要因になった。
ある塾のある校舎では、女子生徒がとてもうるさくしっかり勉強できる環境とは言えない所もあったからだ。
それらを体験授業から、自分で実際見て決めた。

もっと見る

藤沢駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:埼玉県立豊岡高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

自宅から近いので安心かなと思いました。子供の知り合いが通っていたのでそちらも決め手となりました。小学生の頃は料金もお手頃で人数も少なく身に付いていました。

もっと見る

入間中央校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

近いから

もっと見る

藤沢駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:聖望学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近いから安心して通わせられるかなと思いこちらにしました。キャンペーンをやっていたのでタイミングで。あと知り合いのお子さんが通ってたのも理由です。

もっと見る

入間中央校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施
最寄駅
西武池袋線狭山ヶ丘駅から徒歩6分
住所
埼玉県所沢市若狭4-2484-16 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
西武池袋線武蔵藤沢駅から徒歩21分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 武蔵藤沢駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,037件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

環境もよく、通いやすいし、カリキュラムも小さい子から対応しているので、早い段階にやればその分、身につくカリキュラムでした。内容も繰り返して自分で分かるようになっているので、素晴らしい内容だなと思いました。本人も負担なく通塾できたので有り難かったです。基礎ができたので良かったと思いました。

もっと見る

下藤沢教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

家から近いこと。友人が通っているため本人も積極的に通おうとしていること。勉強に取り組む習慣が身についたこと。良くも悪くも受験を意識した雰囲気ではないためギスギスしていないところが良いと感じるため。また、テストの結果という形で受講内容のフィードバックを貰い、子供の得手不得手が分かるため。

もっと見る

上藤沢北教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

通わないよりは通ったほうが良いレベルで、真面目に学力を伸ばしたい場合は個別でレベルに応じた塾にしたほうがいいと思います。周りの友達と一緒だと継続はするので、いろんな角度から検討して、その子供に合った塾にすれば良いかと思います

もっと見る

上藤沢北教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

公文式では受験に向けた勉強などはあまりせず、学校の補習や学校のレベルよりも進んだレベルなどを学んでいました。自主学習を育てるのが公文式の方針なので、そこが小さい頃から育てられたのはとても良かったのではないかと思います。

もっと見る

中曽根教室【埼玉県】 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:東京電機大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

到着したら時間を記載し、自分の分量のプリントを解いて丸つけをしてもらい、わからないことなどは質問していくシステムかと思います。何人もいますがみんな静かにひたすら問題を解いています。終わったら、次回までの宿題を受け取り、退出時間記載して退出する流れを毎回やっている感じかと思います。小さな子もしっかり座ってこの流れでやっています。

もっと見る

下藤沢教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業の形式はテキストベースで基本進んでいる模様。
出来次第ではプラスアルファの追加問題あり。
できなかった場合、回答へ導くための手順を教えてもらえる模様。
回答への導き方が、所謂ロジカルシンキング的な発想を養わせるのが目的のように思う。
雰囲気は通わせている本人に聞く限り和気あいあいとしている模様。
但し、時々ざわつきすぎて注意される子がいるとのこと。

もっと見る

上藤沢北教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

集団授業なので、いい面、悪い面の両方があるきがしてます。レベルに応じた授業にするのかは本人の学力に合わせてこれからは判断していこうと思ってます。現状は今のままで良い気がします。オンラインを取り入れてやってくれると雨の日は楽な気がします。

もっと見る

上藤沢北教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団授業では無いので
個人個人違う内容やっていました。
部屋はとても静かだったので
仕切りも一切していません。
誰とも話すことなく黙々とできるこの環境が
とても自分はやりやすかったなと思ってます。
また定期的に先生の見回りがあるので
寝ている子が居ても起こして一緒に
問題を解く子もいらっしゃいました。
雰囲気はとてもいいと思います。

もっと見る

八潮8丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立八潮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

下藤沢教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円程度

もっと見る

上藤沢北教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

上藤沢北教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

中曽根教室【埼玉県】 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:東京電機大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

割と早い段階からしっかりその子の事を見極め、苦手分野や性格も的確に判断して量などもきめてやってくれました。ペースや気持ちなどもくんで意欲的にその子のやりやすいやり方で取り組めるように配慮していただきました。

もっと見る

下藤沢教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

プロ、ベテラン、分からないところをしっかり教えてくれる。ただ、個人的にはその他特に回答できるような特筆すべき内容は無いように見受けられる。基本可もなく不可もなく、懸念されるような評判も特になし。良くも悪くも至って普通のように思う。

もっと見る

上藤沢北教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

実際に聞いてるわけでは、ないので本人から聞くには質問があれば回答はしてくれるが、理解力が足りない人の質問にも全て回答をするので、止まってしまうケースもあるようです。レベルに応じたクラス分けをする必要があるかと思います。

もっと見る

上藤沢北教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

プロ教師もたまに大学生もいた気がする
先生はとても優しく質問したら
分かりやすく解説してくれるので
自分のプラスになることが多かった。
また問題ができた人から今日の宿題など
やっていたので自分のペースでできた。

もっと見る

八潮8丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立八潮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

塾の形式とはちがい、先生が教えるというよりは自分の力で何度も問題を段階ごとにひたすら解いていき、また苦手分野を繰り返すことによってひたすら何回かやることで教えてもらわなくても自分で解き方が分かるようになることが多かったと思います。

もっと見る

下藤沢教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学校で習っている範囲を基本とし、復習ベースで教えてもらっている模様。また、定期的なミニテストの成績次第で現在の単元、プラスアルファの部分を教えてもらえるとのこと。そのため、科目によっては得意な子はどんどん先の内容を教えてもらえているとのこと。

もっと見る

上藤沢北教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

実際の受験にならないと判断がむずかしいですが、学校の授業にはついていけてるので通わないよりは通ってるほうが学力は上がる気がしてます。学校よりも先の勉強をしているので、復習で学校の授業を受けているかんじがします。

もっと見る

上藤沢北教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

レベルに合わせて問題が出てくるまた
紙の文字の大きさも見やすい字で書いており
とても見やすかったのを覚えています。
内容もとてもわかりやすく学校の授業よりも
わかりやすいなと思っていました。
それでも分からなかったら先生に質問するなど
していました。他の塾行くより全然値段的に
安いし分かりやすいし、小さい子には
とてもおすすめだと思います。

もっと見る

八潮8丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立八潮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

通いやすく、周りからの情報で、小さい頃から公文に通うと計算も早くなるし、頭の中でいろんな事がさっとわかるようになると聞いていたのでやらせてみました。

もっと見る

下藤沢教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅に近いこと、子供の友人が通っていることもあり通わせている。授業内容等は学校の復習の目的が第一であること、また、近隣であればどこに通わせても基本でも変わらないと思っているため特に考慮はしなかった。

もっと見る

上藤沢北教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

周りの友達が通っており、本人も友達が一緒にいるからやる気をだしてやめないことを前提にきめました。今はやる気を出して頑張って通っております。

もっと見る

上藤沢北教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

始める前から先生と仲良かったのもあるし
祖母がたまたま先生と話していて自分の
話題になった時にぜひ来てくださいと
言われたのがきっかけです。
そこから家も近かったので車で送り迎え
できると両親が言ったのでこの塾に行ってみようと思いました。

もっと見る

八潮8丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立八潮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
西武池袋線武蔵藤沢駅から徒歩21分
住所
埼玉県入間市上藤沢457 
ico-map.webp地図を見る

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

武蔵藤沢駅の塾・学習塾を学年・目的別に探す

武蔵藤沢駅の塾・学習塾を授業形式別に探す

武蔵藤沢駅近隣の駅から塾・学習塾を探す

埼玉県の市区町村別に塾・学習塾を探す

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください