


※上記は、創英ゼミナール全体の口コミ評価・件数です
東京・神奈川・埼玉の入試や学校情報に強い!地域密着指導の個別指導塾



目的 | 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策 |
---|---|
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
授業形式 | 個別指導(1対2~3) / 個別指導(1対4~) |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
創英ゼミナールのおすすめポイント
東京・神奈川・埼玉を中心に160以上の直営教室!地域の学校のテストや受験対策が可能!
良い
保護者/週2日/目的:中学受験





回答日:2023年11月12日
気になる
保護者/週2日/目的:高校受験





回答日:2025年01月12日
先生によって教え方が異なり、やる気がなくなってしまった。できない子のやる気を見つけて欲しかったです。できる子はカリキュラムをきちんとこなし、学力も上がるのでしょうが、できない子はどんどんやる気がなくなってしまい、とうとう受験前に塾を辞めてしまいました。
もっと見る
- 最寄駅
- 東武越生線武州長瀬駅
- 住所
-
埼玉県入間郡毛呂山町中央4-7-2
地図を見る



※上記は、代々木進学ゼミナール全体の口コミ評価・件数です
少人数クラスにも個別指導にも対応!集団と個別の併設型学習塾
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 |
---|---|
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
授業形式 | グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) |
特徴 | 体験授業あり |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
コース | 難関校向けコース |
- 平均月額料金:
- -
- 10,001~20,000円
- -
代々木進学ゼミナールのおすすめポイント
集団型授業にも個別指導にも対応!
良い
保護者/週4日/目的:高校受験





回答日:2024年04月16日
人にはおすすめしたいですね。やっぱり子供がノンストレスで勉強できる環境が何よりですね。親として一番良かったなと思います。講師の方々のスキルの高さは素晴らしいけど、環境が一番良い。気軽に相談できる子供が活きる環境でしたので100点です。
もっと見る
- 最寄駅
- 東武越生線武州長瀬駅から徒歩1分
- 住所
-
埼玉県入間郡毛呂山町南台5-1-1 ステーションプラザ101
地図を見る




※上記は、トーゼミ(現:創英ゼミナール)全体の口コミ評価・件数です
集団授業と個別指導に対応!教科ごとに自由に選べる学習塾
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) |
- 偏差値の上昇率:
- 100%
- 平均月額料金:
- -
- 40,001~50,000円
- -
トーゼミ(現:創英ゼミナール)のおすすめポイント
集団授業と個別指導を教科ごとに選択可能
良い
生徒/週4日/目的:高校受験





回答日:2024年12月11日
正直自分は堅苦しそうだなってイメージしていたけれど、生徒一人一人にちゃんと目を向けて教えてくれたり、とても明るい雰囲気で気軽に話したり分からないところを聞いたりしやすかった。夏休みや冬休みの強化期間も楽しんで学ぶことが出来て本当に良かった。
もっと見る
- 最寄駅
- 東武越生線武州長瀬駅から徒歩4分
- 住所
-
埼玉県入間郡毛呂山町中央4-7-2
地図を見る


※上記は、一進ゼミナール全体の口コミ評価・件数です
生徒一人ひとりの能力に合わせておこなう丁寧な個別指導
対象学年 | 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) |
- 偏差値の上昇率:
- 100%
- 平均月額料金:
- -
- 20,001~30,000円
- -
一進ゼミナールのおすすめポイント
生徒一人ひとりに合わせたカリキュラムの超個別対応型指導
- 最寄駅
- 東武越生線武州長瀬駅から徒歩4分
- 住所
-
埼玉県入間郡毛呂山町中央4-23-6 鎌北ビル2F
地図を見る




※上記は、一進ゼミナール全体の口コミ評価・件数です
生徒一人ひとりの能力に合わせておこなう丁寧な個別指導
対象学年 | 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) |
- 偏差値の上昇率:
- 100%
一進ゼミナールのおすすめポイント
生徒一人ひとりに合わせたカリキュラムの超個別対応型指導
- 最寄駅
- 東武越生線東毛呂駅から徒歩4分
- 住所
-
埼玉県入間郡毛呂山町中央1-13-2 小室測量ビル3F
地図を見る


※上記は、菊地アカデミー全体の口コミ評価・件数です
生徒の良さを伸ばす少人数制の地域密着型塾。いつでも何回でも個別面談可能
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) |
菊地アカデミーのおすすめポイント
40年以上の長い歴史を持つ地域密着型の学習塾
良い
保護者/週2日/目的:学校の学習の補習





回答日:2024年11月19日
とにかく面倒見が良く、塾長をはじめ先生スタッフのみなさんの雰囲気がとても良い。大手進学塾にないアットホームな感じは暖かみを感じる。学費も安い。だからといってレベルが低い訳ではない。毎年トップレベルの高校に多くの生徒が合格している。
もっと見る
- 最寄駅
- JR八高線(高麗川~高崎)毛呂駅から徒歩6分
- 住所
-
埼玉県入間郡毛呂山町岩井西4-8-1
地図を見る



対象学年 | 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) |
- 偏差値の上昇率:
- 100%
- 平均月額料金:
- -
- 20,001~30,000円
- -
山手学院のおすすめポイント
独自の教材や教務カリキュラムを用意し、適切な学習指導が可能
良い
保護者/週2日/目的:中学受験





回答日:2025年01月17日
面倒見のよさは、とても素晴らしいと思います。本当は、とても忙しいと思うのですが、どの先生も、ゆとりを持って接してくれます。口先だけで、「やったな」とか「がんばったな」ではなく、体全体を使ってオーバーアクションで褒めてくれるのが嬉しいです。子どもに合わせる
もっと見る
- 最寄駅
- 東武越生線東毛呂駅から徒歩5分
- 住所
-
埼玉県入間郡毛呂山町岩井西3-6-1
地図を見る
よくある質問
-
武州長瀬駅で人気の個別指導の塾を教えて下さい
- A. 武州長瀬駅で個別指導の人気の塾は、1位は創英ゼミナール 毛呂山校(旧学習塾トーゼミ 毛呂山校)、2位は代々木進学ゼミナール 武州長瀬校、3位はトーゼミ(現:創英ゼミナール) 毛呂山校です。
-
武州長瀬駅の個別指導塾は何教室ありますか?
- A. 武州長瀬駅の個別指導で塾選に掲載がある教室は7件です。(2025年04月03日現在) 塾選 では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。
武州長瀬駅周辺の個別指導の塾の調査データ
武州長瀬駅周辺の個別指導の塾の月額費用は?
塾選に掲載されている武州長瀬駅にある塾7件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は29%が30,001円~40,000円、中学生は27%が30,001円~40,000円、小学生は23%が10,001円〜20,000円でした。
武州長瀬駅周辺の個別指導の塾の通塾頻度は?
塾選に掲載されている武州長瀬駅にある塾7件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は28%が週1回、中学生は39%が週2回、小学生は44%が週3回でした。
武州長瀬駅周辺の個別指導の塾の通塾開始時期は?
塾選に掲載されている武州長瀬駅にある塾7件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は68人が高校3年生、中学生は222人が中学2年生、小学生は102人が小学5年生でした。
志望校に合格できたため、我が家には合っていたんだと思います。
もちろん、他の方には他のやり方の方が合っている場合もあると思うので、一概には言えないと思いますが、結果も出たので、評価も満足度も非常に高いです。
今もまだ中学校へ進学した娘が同じ塾へと通い続けているのも、それが理由です。
もっと見る