2025/07/05 滋賀県 栗東市 栗東駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

【栗東駅】でおすすめできる塾 ランキング TOP20

該当教室数: 111 61~80件表示
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
琵琶湖線守山駅から徒歩3分
対象学年
高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)自立学習

“日本初!授業をしない”大学受験専門塾。自学自習の徹底管理で、難関大に逆転合格!

Ambience 1273.webp
Ambience 1274.webp
Ambience 1275.webp
ico-recommend--orange.webp

武田塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 自学自習による圧倒的な演習量で、効率的に勉強を進められる
  • 1冊の参考書や問題集を繰り返し解きなおすことで、知識が定着!
  • 合格に向けて何をすべきか、一日単位で明確にわかる

ico-kuchikomi--black.webp 栗東駅にある武田塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(758件)
※上記は、武田塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

親身になってくださった。本人も 意欲的に学習に向き合うことが出来て、本当に感謝の気持ちで いっぱいです。本人のやる気スイッチを上手に押してくださったと思っております。本当にありがとうございます。

もっと見る

滋賀守山校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:関西大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

学習用テキストの指定も的確でした。ムダ、ロスなく計画的に学習でき安心してとり組めます。半面、向かない子は全くダメでしょう。

もっと見る

大津石山校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

初めて行った際のインスピレーションが良かったようで、そのまま3年まで講師までやらせていただき、講師リーダーにまでなりほかの校舎にも毎週行って講師していました。
本当にお世話になりました
受け持った生徒も増えると時給もあがるので頑張り度も上がります↑

もっと見る

福岡天神校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:九州大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

講師の方々も受験経験がある方で生徒の立場になって指導してくれるのでとても親近感が湧き勉強を進めやすい環境であった。設備・衛生面もしっかりしており何不自由なく通塾期間を過ごすことが出来た。分からないことは決して放置されることはなく100%フィードバックが来ることがとても良かった。

もっと見る

神戸板宿校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個人、集団問わずに対面式の授業は一切なく、あらかじめ各週に目標設定されたカリキュラムを自主学習にて行い、週に一回確認テストがある。それのくりかえし。ただ個室がある為、塾て学習したければ、毎日でも利用しても構わない。

もっと見る

大津石山校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

上記に記載したようにやり方や教え方も子供にもあってたみたいです。
十人十色で合う合わないは個々あると思うのでインスピレーションで見つかりました。
私も何回か、保護者面談行った際も雰囲気はとてもよく明るい雰囲気です。

もっと見る

福岡天神校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:九州大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

指導開始時間1時間前までに進めた宿題を出題範囲とする確認テストを受験する。テストを終えると特訓スペースに行き、講師との個別指導開始。指導では生活面、勉強面の振り返り・反省を行い解決策とその原因を追求し勉強スケジュールの改善を行う。また、次週の宿題を決める。60分の指導が終わると教務と講師と生徒の3者面談を5-10分ほど行い指導報告書を貰って終了。

もっと見る

神戸板宿校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

まず行ったら最初にテストを行って1時間後に担当教師が迎えに来てくれるので一緒に採点を行う。そこで80点以上取れれば合格。取れなければ不合格でまた同じ範囲を1週間で完璧にしてくる。この繰り返し。、あまりにも出来が悪いと先生からの喝を入れられる。

もっと見る

高崎校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

滋賀守山校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:関西大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:800000円

もっと見る

大津石山校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

福岡天神校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:九州大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

神戸板宿校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

武田塾は授業がない自習式の、個人学習である為、少数の講師ではあるのでコミニケーションが比較的にとりやすい。また学生の講師が、かなり多く質問がしやすい。また学習意外の大学情報や状況雰囲気の相談も、出来る。

もっと見る

大津石山校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

講師はチューターで、主に国立大学生がバイトで、講師しています。
ただ国立に受かっただけあって、教え方やり方は良かったらしいです。
で、我が家の子供も、大学合格後講師になりました。
他の校舎にも呼ばれて最後は講師リーダーになりました。

もっと見る

福岡天神校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:九州大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大学生のアルバイト講師であり、全体的に非常に質の高い講師だった。個別指導のため、1人1人に適用された適切な指導を行ってくれた。特に勉強面だけでなく生活面も相談に乗ってくれたりと非常に受験勉強のモチベーションを維持することが出来た。

もっと見る

神戸板宿校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

名門大学に所属している講師の方に担当していただいていた。勉強面はもちろん、部活やその他のことまでたくさん話を聞いてくれて授業の時間がすごく楽しかった。テストに合格できなかった時も一緒に考えてくれたり時には厳しく指導してくれた。

もっと見る

高崎校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

全く授業が無く、すべてにおいて自習式の個別学習のになるために、個々の学力、志望校を踏まえてその生徒にあったベストのカリキュラムを計画、設定してくれる。その為に変に焦ることもなく、安心して落ち着いて学習に集中できる。

もっと見る

大津石山校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

私は塾に行ってないので、よく分かりませんが、子供には良かったみたいです。
無理なカリキュラムはなかったみたいです。
とても楽しく行っていたので、
また、年明けは英語が多少弱いので月に2時間ほどプラスで追加しました。
自分でしっかりカリキュラムたてて、やってたようにおもいます。

もっと見る

福岡天神校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:九州大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

武田塾の独自の勉強法「1冊を完璧に人に説明できるまで」を目標に参考書を4日進んで2日復習していく。指導は1週間に1回で指導は60分。2科目を1回で指導する同時にするLコースと1科目1回のSコースが存在。指導が終わると、1週間の振り返りと次週の宿題が記載されている指導報告書が発行される。

もっと見る

神戸板宿校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

自分の行きたい大学のレベルに合わせて参考書が組まれて、合格したら次のステップへと進んでいく方式だった。参考書が難しすぎたり逆に簡単すぎたりしたら別のものに変更したりして柔軟に対応してくれた。
先生もたくさんいて先生を変えたい場合は言えば変更してくれた。あとは校舎長もたくさん相談に乗ってくれたり日頃から雑談もしてくれて楽しかった。

もっと見る

高崎校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

個人学習だから、自分のペースで学習ができます。また志望校に沿ったカリキュラムを指定してくれる為、焦る事なく学習に集中できる。

もっと見る

大津石山校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

初めの見学と面談ですごく塾の明るい雰囲気がよく、塾長もとても良かった
塾長が元々数学の教師だったのでウマがあったようです。

もっと見る

福岡天神校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:九州大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

友達が通っていたことと、高校からの距離が近く通いやすい、自分のペースで進められるのが自分に合っていると思ったから。

もっと見る

神戸板宿校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自分のペースに合っていたから。自分は英語が全くできなくて苦手意識があったのでこの塾なら1からやり直せると思ったから。

もっと見る

高崎校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策
講習 夏期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 兄弟姉妹割引制度あり
最寄駅
琵琶湖線守山駅から徒歩3分
住所
滋賀県守山市勝部1-2-6橋本ビル3階
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
琵琶湖線栗東駅から徒歩19分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 栗東駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,045件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

この塾は勉強の楽しさを教えてくれる塾で塾をやめた後も塾なしで自ら進んで勉強をすることができる。「勉強!!!」という感じの賢い人ばかりが通う塾がいいという人もいると思うけど、様々な人がいる塾でコミュニケーションを取ることにより多くの知識や情報を得ることができるし、人と関わる事の大切さも学ぶことが出来るからとても勧めたい。勉強面でも気持ちの面でもしっかりとサポートしてくれる先生がいるため勉強しやすく、成績がグンと伸びたから。

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

先生が丁寧に教えてくれる。体調不良などで行けなかった日の振替も自由に出来る。学校で習う順番に教えてもらえるのも良い。夏休みの宿題の読書感想文を手伝ってもらえたら、英語のテスト勉強なども行ってもらえるのも良かった。

もっと見る

青柳教室【滋賀県】 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

志望校に合格できたので、塾に通う目標は達成することができたので、通わせて良かった時思っています。成績もあがったし、勉強にやる気がでて、苦しい受験期を
心のケアや、試験対策、テスト対策と
不安にならないように、しっかり支えてもらえたので感謝をかんじています。

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

質、費用、回数、宿題の量など、不満はありません。
もしも知り合いに塾を紹介してと言われたら、学研を進めると思います。
子供はまだ受験前なので、今も学研には、通っていますが、本人の志望する学校への合格へのサポートはしていただけるとおもいます。

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

小学生は16時頃から17,18時までの範囲で決めた時間にという感じだったと思う。中学生は18時頃から20,21時ほどの範囲で部活や習い事などの用事がある場合は先生と相談して行く時間を変更することができる。中学生になると自分で1ヶ月分の学習計画を授業後立てて提出しなければいけないため、22時頃に教室を出る日もある。分からないことがあった時やもう少し勉強をしていたい日は少し授業時間を延長して教えてくれる事もあったため帰るのが22時頃になる日もある。
授業の流れは、塾に来て手を洗ってから国語辞典で単語を調べる。調べ終わったら宿題提出をし、小学生は先生が指定したところまで教材を終わらせ採点。中学生は、自分が立てた計画に沿って教材を進めていく。1ヶ月が経つと宿題点検的なものがある。そして、計画を立て直す。分からないことがあった時は小学生も中学生も気軽に聞くことが出来る。生徒同士のコミュニケーションも欠かさず行っており、とても雰囲気がよい。先生の家で勉強する時があり、数人の生徒と話す機会があるので、塾内での友達もできやすく塾に通うことが楽しくなる。中学生になると、授業時間も長くなり、夜遅くに勉強することになるため、手や教室や机などが汚れない持ち込みやすい飴やグミなどのお菓子の持ち込みも認められた。中学生は、眠気覚ましにマンション周辺を少し散歩することも出来た。また、気分を変えるため教室の外に出て少し休憩することもできた。

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

全体授業があり、その後個別指導がある。
分からないところや、苦手なところを
中心に教える。少し早く行き学校の宿題をさせもらえて、家でするより集中出来てはかどると子供が言っていた。
同じ学年ばかりになるように曜日が変えられているので、友達が一緒で楽しく通えた。

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

学研のテキストに沿って自分で問題をとき、わからないところは先生に聞く形式で、ディスカッションを中心にした授業も毎週行われている。人クラスは5から10にんくらいで、レベル別に二段階になっているとおもわれます。雰囲気はとてもいいみたいです。

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

年中から低学年の子どもが多く、先生ひとりだったため、ワチャワチャ、ガヤガヤしていて落ち着いて学習できる雰囲気ではなかった。子どもが落ち着きがないため、歩き回ってしまっていた。
知っている子どももいたので、楽しくおしゃべりしてしまった。

もっと見る

駒井沢教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:狛江市立狛江第六小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

青柳教室【滋賀県】 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

優しく面白い先生だけど、熱心に勉強を教えてくれ、気持ちの切り替えをしっかりしている先生。注意する時はしっかり注意し生徒を指導してくれる。分からないことがあった時には生徒が理解するまで最後まで寄り添って教えてくれる先生。自分で調べて理解させるということを学ばせてくれる先生でもある。

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生で個別の力に合わせた学習を考えられていて、厳しくするところと
優しいところを使い分けて、通いやすい環境を作られていた。補助の先生もいて、わからないところも個別に把握されていた。
気さくな先生で話しやすく質問も気軽にできてよかったようです。

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

関西有名私立大学出身の女性の先生でとても熱心に教えてくれる。
優しいという感じではないが、それほど厳しいわけでもなく、親からみると、ちょうどいい。
こどもも先生のことは好きでも嫌いでもないというか、どちらかというと好きかな?くらい、らしい。

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

あまり子どものことはわかっていなかったと思う。我が家の子どもは読み書き障がいがあるが、そこは全く指摘されなかった。発達障がいの子どもなどの学習にはあまり関心や知識はないように感じた。子どもも楽しく通ってはいなかった。

もっと見る

駒井沢教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:狛江市立狛江第六小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

入塾前に、どの部分ができないのかできるのかを調べる為のテストがあり、テストの結果を元に塾で学習する勉強の順番などを決め、生徒それぞれのレベルに合わせて勉強することができる。辞典を使う機会が減ってきていることから、辞典で調べることの重要性を知ってもらうため、塾に来た後教材での勉強の前に先生が出したテーマの単語を10個調べ、それぞれ調べた単語の名前を付箋にかき、付箋をそれぞれ単語のページに貼り終えてから学習をスタートすることを行っている。

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

教材費はなくて学校の進度にあわせて、用意されていた。試験前には範囲の勉強を取り入れて下さり、受講教科以外も質問すると、個別にあとで教えてもらえた。
少し受講時間より早く行き、学校の宿題もさせてもらえ、分からないところは教えてもらえた。

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学研のテキストに沿って自分で問題をとき、わからないところは先生に聞く形式で、ディスカッションを中心にした授業も毎週行われている。人クラスは5から10にんくらいで、レベル別に二段階になっているとおもわれる。

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

鉛筆の持ち方から筆圧などからはじめ、平仮名、数字を一通り学習していた。毎回同じようなテキストだったので、楽しく継続することが困難になってしまった。
知育玩具があり、一通り終わると遊べるのでそれを楽しみにしていた。

もっと見る

駒井沢教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:狛江市立狛江第六小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

兄弟や従兄弟が通っていたため安心して通うことができると親に勧められたため。また、家が近くにあるため通学時間が短く時間を有効に使う事ができると考えたため。

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

子供の友達がはいるからとママ友に聞いていたので、どんな雰囲気か、月謝などを知っていた。家から遠くないので送り迎えの負担もそんなになく通えるところだった。

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家が近いから

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家の近くだったため、通わせやすかった。知っている子どもも何人か通っていた。
楽しく通える雰囲気かなと思った。

もっと見る

駒井沢教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:狛江市立狛江第六小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
琵琶湖線栗東駅から徒歩19分
住所
滋賀県草津市駒井沢町52-9 
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR草津線草津駅から徒歩10分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 栗東駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,045件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

この塾は勉強の楽しさを教えてくれる塾で塾をやめた後も塾なしで自ら進んで勉強をすることができる。「勉強!!!」という感じの賢い人ばかりが通う塾がいいという人もいると思うけど、様々な人がいる塾でコミュニケーションを取ることにより多くの知識や情報を得ることができるし、人と関わる事の大切さも学ぶことが出来るからとても勧めたい。勉強面でも気持ちの面でもしっかりとサポートしてくれる先生がいるため勉強しやすく、成績がグンと伸びたから。

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

先生が丁寧に教えてくれる。体調不良などで行けなかった日の振替も自由に出来る。学校で習う順番に教えてもらえるのも良い。夏休みの宿題の読書感想文を手伝ってもらえたら、英語のテスト勉強なども行ってもらえるのも良かった。

もっと見る

青柳教室【滋賀県】 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

志望校に合格できたので、塾に通う目標は達成することができたので、通わせて良かった時思っています。成績もあがったし、勉強にやる気がでて、苦しい受験期を
心のケアや、試験対策、テスト対策と
不安にならないように、しっかり支えてもらえたので感謝をかんじています。

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

質、費用、回数、宿題の量など、不満はありません。
もしも知り合いに塾を紹介してと言われたら、学研を進めると思います。
子供はまだ受験前なので、今も学研には、通っていますが、本人の志望する学校への合格へのサポートはしていただけるとおもいます。

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

小学生は16時頃から17,18時までの範囲で決めた時間にという感じだったと思う。中学生は18時頃から20,21時ほどの範囲で部活や習い事などの用事がある場合は先生と相談して行く時間を変更することができる。中学生になると自分で1ヶ月分の学習計画を授業後立てて提出しなければいけないため、22時頃に教室を出る日もある。分からないことがあった時やもう少し勉強をしていたい日は少し授業時間を延長して教えてくれる事もあったため帰るのが22時頃になる日もある。
授業の流れは、塾に来て手を洗ってから国語辞典で単語を調べる。調べ終わったら宿題提出をし、小学生は先生が指定したところまで教材を終わらせ採点。中学生は、自分が立てた計画に沿って教材を進めていく。1ヶ月が経つと宿題点検的なものがある。そして、計画を立て直す。分からないことがあった時は小学生も中学生も気軽に聞くことが出来る。生徒同士のコミュニケーションも欠かさず行っており、とても雰囲気がよい。先生の家で勉強する時があり、数人の生徒と話す機会があるので、塾内での友達もできやすく塾に通うことが楽しくなる。中学生になると、授業時間も長くなり、夜遅くに勉強することになるため、手や教室や机などが汚れない持ち込みやすい飴やグミなどのお菓子の持ち込みも認められた。中学生は、眠気覚ましにマンション周辺を少し散歩することも出来た。また、気分を変えるため教室の外に出て少し休憩することもできた。

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

全体授業があり、その後個別指導がある。
分からないところや、苦手なところを
中心に教える。少し早く行き学校の宿題をさせもらえて、家でするより集中出来てはかどると子供が言っていた。
同じ学年ばかりになるように曜日が変えられているので、友達が一緒で楽しく通えた。

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

学研のテキストに沿って自分で問題をとき、わからないところは先生に聞く形式で、ディスカッションを中心にした授業も毎週行われている。人クラスは5から10にんくらいで、レベル別に二段階になっているとおもわれます。雰囲気はとてもいいみたいです。

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

年中から低学年の子どもが多く、先生ひとりだったため、ワチャワチャ、ガヤガヤしていて落ち着いて学習できる雰囲気ではなかった。子どもが落ち着きがないため、歩き回ってしまっていた。
知っている子どももいたので、楽しくおしゃべりしてしまった。

もっと見る

駒井沢教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:狛江市立狛江第六小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

青柳教室【滋賀県】 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

優しく面白い先生だけど、熱心に勉強を教えてくれ、気持ちの切り替えをしっかりしている先生。注意する時はしっかり注意し生徒を指導してくれる。分からないことがあった時には生徒が理解するまで最後まで寄り添って教えてくれる先生。自分で調べて理解させるということを学ばせてくれる先生でもある。

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生で個別の力に合わせた学習を考えられていて、厳しくするところと
優しいところを使い分けて、通いやすい環境を作られていた。補助の先生もいて、わからないところも個別に把握されていた。
気さくな先生で話しやすく質問も気軽にできてよかったようです。

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

関西有名私立大学出身の女性の先生でとても熱心に教えてくれる。
優しいという感じではないが、それほど厳しいわけでもなく、親からみると、ちょうどいい。
こどもも先生のことは好きでも嫌いでもないというか、どちらかというと好きかな?くらい、らしい。

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

あまり子どものことはわかっていなかったと思う。我が家の子どもは読み書き障がいがあるが、そこは全く指摘されなかった。発達障がいの子どもなどの学習にはあまり関心や知識はないように感じた。子どもも楽しく通ってはいなかった。

もっと見る

駒井沢教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:狛江市立狛江第六小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

入塾前に、どの部分ができないのかできるのかを調べる為のテストがあり、テストの結果を元に塾で学習する勉強の順番などを決め、生徒それぞれのレベルに合わせて勉強することができる。辞典を使う機会が減ってきていることから、辞典で調べることの重要性を知ってもらうため、塾に来た後教材での勉強の前に先生が出したテーマの単語を10個調べ、それぞれ調べた単語の名前を付箋にかき、付箋をそれぞれ単語のページに貼り終えてから学習をスタートすることを行っている。

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

教材費はなくて学校の進度にあわせて、用意されていた。試験前には範囲の勉強を取り入れて下さり、受講教科以外も質問すると、個別にあとで教えてもらえた。
少し受講時間より早く行き、学校の宿題もさせてもらえ、分からないところは教えてもらえた。

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学研のテキストに沿って自分で問題をとき、わからないところは先生に聞く形式で、ディスカッションを中心にした授業も毎週行われている。人クラスは5から10にんくらいで、レベル別に二段階になっているとおもわれる。

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

鉛筆の持ち方から筆圧などからはじめ、平仮名、数字を一通り学習していた。毎回同じようなテキストだったので、楽しく継続することが困難になってしまった。
知育玩具があり、一通り終わると遊べるのでそれを楽しみにしていた。

もっと見る

駒井沢教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:狛江市立狛江第六小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

兄弟や従兄弟が通っていたため安心して通うことができると親に勧められたため。また、家が近くにあるため通学時間が短く時間を有効に使う事ができると考えたため。

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

子供の友達がはいるからとママ友に聞いていたので、どんな雰囲気か、月謝などを知っていた。家から遠くないので送り迎えの負担もそんなになく通えるところだった。

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家が近いから

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家の近くだったため、通わせやすかった。知っている子どもも何人か通っていた。
楽しく通える雰囲気かなと思った。

もっと見る

駒井沢教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:狛江市立狛江第六小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR草津線草津駅から徒歩10分
住所
滋賀県栗東市中沢2丁目15-11 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR草津線草津駅から徒歩12分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 栗東駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,045件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

この塾は勉強の楽しさを教えてくれる塾で塾をやめた後も塾なしで自ら進んで勉強をすることができる。「勉強!!!」という感じの賢い人ばかりが通う塾がいいという人もいると思うけど、様々な人がいる塾でコミュニケーションを取ることにより多くの知識や情報を得ることができるし、人と関わる事の大切さも学ぶことが出来るからとても勧めたい。勉強面でも気持ちの面でもしっかりとサポートしてくれる先生がいるため勉強しやすく、成績がグンと伸びたから。

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

先生が丁寧に教えてくれる。体調不良などで行けなかった日の振替も自由に出来る。学校で習う順番に教えてもらえるのも良い。夏休みの宿題の読書感想文を手伝ってもらえたら、英語のテスト勉強なども行ってもらえるのも良かった。

もっと見る

青柳教室【滋賀県】 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

志望校に合格できたので、塾に通う目標は達成することができたので、通わせて良かった時思っています。成績もあがったし、勉強にやる気がでて、苦しい受験期を
心のケアや、試験対策、テスト対策と
不安にならないように、しっかり支えてもらえたので感謝をかんじています。

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

質、費用、回数、宿題の量など、不満はありません。
もしも知り合いに塾を紹介してと言われたら、学研を進めると思います。
子供はまだ受験前なので、今も学研には、通っていますが、本人の志望する学校への合格へのサポートはしていただけるとおもいます。

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

小学生は16時頃から17,18時までの範囲で決めた時間にという感じだったと思う。中学生は18時頃から20,21時ほどの範囲で部活や習い事などの用事がある場合は先生と相談して行く時間を変更することができる。中学生になると自分で1ヶ月分の学習計画を授業後立てて提出しなければいけないため、22時頃に教室を出る日もある。分からないことがあった時やもう少し勉強をしていたい日は少し授業時間を延長して教えてくれる事もあったため帰るのが22時頃になる日もある。
授業の流れは、塾に来て手を洗ってから国語辞典で単語を調べる。調べ終わったら宿題提出をし、小学生は先生が指定したところまで教材を終わらせ採点。中学生は、自分が立てた計画に沿って教材を進めていく。1ヶ月が経つと宿題点検的なものがある。そして、計画を立て直す。分からないことがあった時は小学生も中学生も気軽に聞くことが出来る。生徒同士のコミュニケーションも欠かさず行っており、とても雰囲気がよい。先生の家で勉強する時があり、数人の生徒と話す機会があるので、塾内での友達もできやすく塾に通うことが楽しくなる。中学生になると、授業時間も長くなり、夜遅くに勉強することになるため、手や教室や机などが汚れない持ち込みやすい飴やグミなどのお菓子の持ち込みも認められた。中学生は、眠気覚ましにマンション周辺を少し散歩することも出来た。また、気分を変えるため教室の外に出て少し休憩することもできた。

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

全体授業があり、その後個別指導がある。
分からないところや、苦手なところを
中心に教える。少し早く行き学校の宿題をさせもらえて、家でするより集中出来てはかどると子供が言っていた。
同じ学年ばかりになるように曜日が変えられているので、友達が一緒で楽しく通えた。

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

学研のテキストに沿って自分で問題をとき、わからないところは先生に聞く形式で、ディスカッションを中心にした授業も毎週行われている。人クラスは5から10にんくらいで、レベル別に二段階になっているとおもわれます。雰囲気はとてもいいみたいです。

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

年中から低学年の子どもが多く、先生ひとりだったため、ワチャワチャ、ガヤガヤしていて落ち着いて学習できる雰囲気ではなかった。子どもが落ち着きがないため、歩き回ってしまっていた。
知っている子どももいたので、楽しくおしゃべりしてしまった。

もっと見る

駒井沢教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:狛江市立狛江第六小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

青柳教室【滋賀県】 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

優しく面白い先生だけど、熱心に勉強を教えてくれ、気持ちの切り替えをしっかりしている先生。注意する時はしっかり注意し生徒を指導してくれる。分からないことがあった時には生徒が理解するまで最後まで寄り添って教えてくれる先生。自分で調べて理解させるということを学ばせてくれる先生でもある。

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生で個別の力に合わせた学習を考えられていて、厳しくするところと
優しいところを使い分けて、通いやすい環境を作られていた。補助の先生もいて、わからないところも個別に把握されていた。
気さくな先生で話しやすく質問も気軽にできてよかったようです。

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

関西有名私立大学出身の女性の先生でとても熱心に教えてくれる。
優しいという感じではないが、それほど厳しいわけでもなく、親からみると、ちょうどいい。
こどもも先生のことは好きでも嫌いでもないというか、どちらかというと好きかな?くらい、らしい。

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

あまり子どものことはわかっていなかったと思う。我が家の子どもは読み書き障がいがあるが、そこは全く指摘されなかった。発達障がいの子どもなどの学習にはあまり関心や知識はないように感じた。子どもも楽しく通ってはいなかった。

もっと見る

駒井沢教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:狛江市立狛江第六小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

入塾前に、どの部分ができないのかできるのかを調べる為のテストがあり、テストの結果を元に塾で学習する勉強の順番などを決め、生徒それぞれのレベルに合わせて勉強することができる。辞典を使う機会が減ってきていることから、辞典で調べることの重要性を知ってもらうため、塾に来た後教材での勉強の前に先生が出したテーマの単語を10個調べ、それぞれ調べた単語の名前を付箋にかき、付箋をそれぞれ単語のページに貼り終えてから学習をスタートすることを行っている。

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

教材費はなくて学校の進度にあわせて、用意されていた。試験前には範囲の勉強を取り入れて下さり、受講教科以外も質問すると、個別にあとで教えてもらえた。
少し受講時間より早く行き、学校の宿題もさせてもらえ、分からないところは教えてもらえた。

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学研のテキストに沿って自分で問題をとき、わからないところは先生に聞く形式で、ディスカッションを中心にした授業も毎週行われている。人クラスは5から10にんくらいで、レベル別に二段階になっているとおもわれる。

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

鉛筆の持ち方から筆圧などからはじめ、平仮名、数字を一通り学習していた。毎回同じようなテキストだったので、楽しく継続することが困難になってしまった。
知育玩具があり、一通り終わると遊べるのでそれを楽しみにしていた。

もっと見る

駒井沢教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:狛江市立狛江第六小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

兄弟や従兄弟が通っていたため安心して通うことができると親に勧められたため。また、家が近くにあるため通学時間が短く時間を有効に使う事ができると考えたため。

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

子供の友達がはいるからとママ友に聞いていたので、どんな雰囲気か、月謝などを知っていた。家から遠くないので送り迎えの負担もそんなになく通えるところだった。

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家が近いから

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家の近くだったため、通わせやすかった。知っている子どもも何人か通っていた。
楽しく通える雰囲気かなと思った。

もっと見る

駒井沢教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:狛江市立狛江第六小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR草津線草津駅から徒歩12分
住所
滋賀県草津市西渋川2丁目11-56 
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
最寄駅
琵琶湖線守山駅から徒歩20分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり映像授業

家庭教師並の指導に強み!開校以来20年以上の実績を持つ完全個別指導塾

ico-recommend--orange.webp

個別学院 塾・ペガサス 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 個別指導とPC学習の組み合わせで、生徒一人ひとりの疑問や苦手を徹底サポート!
  • 定期試験対策はもちろん、受験や試験など多岐にわたる指導スタイルで志望校合格を目指す!
  • 幼少部から高等部まで通えて、大学受験に向けて一貫した指導が受けられる!

ico-kuchikomi--black.webp 栗東駅にある個別学院 塾・ペガサスの口コミ・評判

口コミ評価:
3.5
(2件)
※上記は、個別学院 塾・ペガサス全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

子供達にあった教え方をしてくれた。雰囲気も良く楽しんで学べる環境と話しやすい先生のお陰で合格する事ができました。体調が悪い時はリモート対応もしていただいた。検定前は自習室での勉強や家庭学習用のテキストも準備してくれた。

もっと見る

堅田校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立大津商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

担当の先生との相性の問題もありかも。基本的にはいつも同じ先生に指導してもらう事が多く、先生が苦手でやめる人もいました。うちは特に問題なく通っていましたが成績は上がらなかったです。でもそれは個人の努力の問題かと思います。

もっと見る

今津校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立高島高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

堅田校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立大津商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

今津校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立高島高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃
最寄駅
琵琶湖線守山駅から徒歩20分
住所
滋賀県守山市古高町345-1
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
JR草津線草津駅から徒歩12分
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

抜群の合格実績を誇る進学塾

ico-recommend--orange.webp

トップ進学ゼミ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 詰め込み式ではなく、楽しくわかりやすくゆとりのある授業内容
  • 授業後には毎回、理解度テストがあって安心!居残りや補習も実施
  • 受験指導も万全!「知的好奇心」を育む、個性豊かな講師陣も魅力

ico-kuchikomi--black.webp 栗東駅にあるトップ進学ゼミの口コミ・評判

口コミ評価:
4.4
(19件)
※上記は、トップ進学ゼミ全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

先述のとおり、第一志望の高校に進学できたことにあります。
このまま子供の思う将来に突き進んでもらえたらなと願うばかりです。
いまでも困っていることはないかなど、勉学意外の部分でもケアをしてくださっているので、
私自身職業柄海外に渡航することもあり、
家に入れない事が多いためそういったこともあり本当に助けられてばかりと感じております。

もっと見る

大将軍校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立膳所高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

志望する高校に合格することが叶ったから。
中学校2年生から通っていましたが、みるみる点数が伸びでき、子供も成長実感できたため、勉強に集中することができるようになったと思ってます。現在も高校に入学してからはアルバイトもせず、勉強に注力しており、将来の夢も考えるようになりました。

もっと見る

大将軍校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立膳所高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

まだ結果が出ていないのでなんとも言えないが、悪くはないと思います。先生も個人としてと団体としても考え指導していただいてます。厳しめの指導なので、これから、伸びていくのか、ついていけなくなるのかは、彼自身だと思います。頑張ってと応援する次第です。

もっと見る

大将軍校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

みるみる成績も上がり、子供が勉強好きになって、滋賀県の中で1番頭の良い学校に入れたことです。また学校に入ってからが大変なのですが、負けず嫌いをしっかりと発揮し、普段から勉強する癖が身に付き、塾に通わせて本当に良かったなと感じています。

もっと見る

大将軍校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立膳所高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

1科目1時間の授業となっており、問題を解いていくスタイルが多いと思います。問題時間は大体10分ほどで解説が15分ほど取られております。数学については書かれている公式以外の解き方や考え方など様々な方面で解説してくださっており、子供もどの解き方が早いかまたは自分に合っているかを考えながら授業を受けております。

もっと見る

大将軍校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立膳所高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団授業である程度は流れが決まっており、進めていくが、生徒からの質問は都度時間を止め、わかりやすく解説してくださっていました。
授業が終わってから自習の時間が少しあるのですが、その時も先生は残ってくださり、わからない生徒1人ずつ指導してくださっていました。
私の子供は国語は特に苦手だったため、国語の授業の日には、いつも自習の時間先生に個別で勉強会を開いてくださっていました。

もっと見る

大将軍校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立膳所高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

わかりやすいと思う。中の友達も多いが、今であれば競争相手となり負けないように必死になって頑張っているかと思います。
最初の頃は友達同士しゃべっていたようですが、今では集中して授業を聞いており、成績が上がることを楽しく思っているようです。

もっと見る

大将軍校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

大将軍校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立膳所高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

大将軍校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立膳所高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

大将軍校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

大将軍校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立膳所高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

かなりベテランの方が多く、教え方についてもかなりわかりやすいと子供から伺っております。個々の生徒の苦手分野をしっかりと把握されており、テスト前にはしっかりとそれぞれの対策を講じておられます。
とても素晴らしい講師の方がたくさんいらっしゃると思います。

もっと見る

大将軍校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立膳所高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

科目ごとに先生が違い、数学に関しては本当に教え方がうまいと思いました。
私も多少数学については得意なのですが、自分で理解できても教える事は苦手だったため、中学校3年生はほとんど先生に頼っていました。
また、国語が本当に苦手だったため、家でも一緒に勉強したり、本を読んだりして教養を深めていきました。

もっと見る

大将軍校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立膳所高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

個々に課題を見つけていただき、わかりやすいと授業だと思う。成績に対してダメなところをしっかりとダメだと行っていただき、子供も自分の得手不得手を理解している。
得意な分野を伸ばすことにも力を入れていただいております。

もっと見る

大将軍校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

充実しております。
国語、英語、数学、社会など基礎から応用まで個々のレベルに合わせた授業を行って下さっております。
うちの子供もかなり分かりやすいと普段から口にしております。
入塾前は勉強が嫌いだったが、いまでは当たり前のように机に向かう姿が多くなり私自身大変嬉しく思っております。

もっと見る

大将軍校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立膳所高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムのレベルは私は普通より少し高いかと感じています。学校の授業より少し先を塾で行い、学校の授業は復習をしているような時間となっていました。
最初の頃は、テスト嫌いだったが、今ではテストが好きになり、同じ塾生同士で競い合っていました。

もっと見る

大将軍校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立膳所高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

苦手な分野をしっかりと授業に組み込んでいただいており、子供も集中して授業に取り組んでいると思います。また先生の指導が良く、苦手な分野を克服しつつあるかと思います。
現在では、塾の予習も自発的に行うようになり、私としてはこの塾にして良かったなと思います。

もっと見る

大将軍校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近かったから。また子供の友達も通っており、学力が向上していたから。子供に勉強するきっかけを作ってあげたかったから

もっと見る

大将軍校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立膳所高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く、仲の良い友達も数多く通っており、その友達の学力が良く、理由を聞くとこの塾に通っていたため、子供も通いたいと言ってくれたから。

もっと見る

大将軍校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立膳所高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く、友達も多く利用しているからここに決めました。
子供も気に入って通っているため現在も続いている

もっと見る

大将軍校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
最寄駅
JR草津線草津駅から徒歩12分
住所
滋賀県栗東市小柿5-7-1
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
琵琶湖線守山駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 栗東駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,147件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

個別懇談を定期的に行ってくれ、その子に応じた進め方を相談して実施してくれる。困った時もその都度相談に乗ってくれるのでよかった。公文式は本人のやる気で進み方が決まるので、その子にあってるかどうかが1番の重要ポイントだと思う。

もっと見る

栗東葉山教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

自分に厳しいタイプや理解力、達成感が得られるタイプでは無いため、公文のシステムには空回りになってしまい我が子には合ってなかった。学年に関係無く進められるシステムは学年に追いつけないもしくは学年相応の学力しかないタイプにはコスパが悪い。あと情報漏洩をやらかしてることは非常に宜しくない。

もっと見る

栗東駅前教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

公文では教わるのではなく、自分の力で考えて解き出来た時には自身にも繋がるので個人差はありますが、娘には合っていたかと思います。先々の事を考えて自分で考えての学びは勉強だけでなく自分自身にとって成長もできるかと思って通わせました。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

自宅から大変とても近い距離にありまして、徒歩で通えてまして、普通ーにゆっーくりと歩きましても、10分から15分くらいの時間で通えますため、無理なく通えることができました。お教えもとても親切丁寧で親身になってとても熱心お教え頂けると本人もとても馴染んで喜んで通っておりました。

もっと見る

大津本宮教室 / 保護者(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

渡されたプリントをこなす、〇付してもらいすべて丸になればその日に学習は終わり。わからない問題は塾の先生に聞けるが、まずは自分で考えてみなさいというスタイルで、自分で解く力をつけさせる方針。なかなか答えを教えられず、ヒントも与えられず、生徒がイライラしてくるときもあるが、まずは自分で考えるというのが宿の方針なので、仕方がない。

もっと見る

草津駅前東教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近江兄弟社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

教室内の雰囲気は良かったかなと思います。夜は高学年の人が多いので部活で疲れて眠っていたり多々ありましたが、皆自分の事で精一杯なので気にしないで取り組んでいましたよ。ある意味、逞しいと感じ、どんな状況でもできる感じに思いました。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

プリントを自分でどんどん解き進める。わからない時は講師に質問できる。わかるプリントは次々解き進めてよい。分らなければ、講師に質問したり、自分で調べたり、自分がこれまでに解いたプリントを見返したり、様々に解決できる。

もっと見る

草津駅前東教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近江兄弟社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

教室内は各自決められたプリントをやってます。雰囲気も時間帯によって違いがありますがそれほど気にかかる感じではないと思います。同じ学年でも進み具合によってプリントね進み方には差がありますが、集中してやる気を出せば身につくので頑張ってほしい。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

栗東葉山教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

栗東駅前教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

におの浜教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

大津本宮教室 / 保護者(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

地域の受験事情に詳しい先生でよかった。通っている中学校の事情や、定期テスト対策も塾内で実施してもらえた。保護者の悩みにも相談にも適時聴いてもらえた。長年同じ教室で教えておられるので、兄弟や友達関係を把握していたり何かと融通の利くところが利点。他にも先生が多数おられるので、その先生が対応中でもほかの先生が対応してくださり待たされることはない。

もっと見る

草津駅前東教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近江兄弟社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

何人か先生がいましたが皆、話やすくて優しいと子供は言うてました。高学年に上がるにつれて問題がわからない時でも的確にやり方を教えてもらったり悩み事など話を聞いて貰ったりと親子にとって良かった教室だったと思います。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

地域の受験情報が豊富で、学校以外の相談窓口になった。親が希望すれば、面談を何時でもでき、不安や悩みを素早く解消することができた。母親と世代が同じ講師が多くて、馴染みやすい。講師が複数いるので、自分にあった講師に出合いやすい。

もっと見る

草津駅前東教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近江兄弟社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

一人一人子供に合わせた対応をしてくれてました。勉強の教え方は簡単に分かりやすく丁寧だと言うてました。勉強以外にも色々と相談していた見たいで学校以外に話ができる大人の方がいて親としてはとても安心でした。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

プリントを自分でどんどん解き進めるスタイル。理解できるなら自分の学年を超えて先取りして進めていける、わからなければ自分の学年より下げても理解できるまでその課題に取り組み、プリントを続ける。学年を超えて課題に取り組む生徒には賞状やトロフィーが与えられ、生徒のモチベーションアップにもなっている。

もっと見る

草津駅前東教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近江兄弟社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

数学は計算力が凄く身につくと感じました。応用がなかなか難しく国語力が大切だとつくづく思いました。理解力がかけると内容がわからなくて解けないからです。とにかく文字を一つでも多く知る事、今でも思います。小さい時から本を読むのが大事なんだとつくづく思います。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

自学自習、自分でどんどん解き進めることが出来るので、煮詰まらない。わからない時は、同じカテゴリーの簡単な問題にもどって、プリントをどんどん解き進める。分らなければ講師に質問したり、自分で調べたりできる。

もっと見る

草津駅前東教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近江兄弟社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学年以上になれば学校の授業も復習になって楽しいかな…と思ったのも低学年までで高学年に上がるにつれて公文の問題もなかなか前に進む事ができず苦戦してましたが時間かかかっても頑張ってやってくれました。解けた時は褒めてくれるので自信にも繋がります。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近かった。帰宅が遅くなる時があったので、子どもだけでも安全に通える場所で安心して通わせられた。

もっと見る

草津駅前東教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近江兄弟社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

小学校から自宅の間にあり通うのに便利な場所で幼稚園のお友達や父も公文を通っていたので何かと安心かなと思い9年間通いました。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近い、入塾に関して学力検査がなく、誰でも入れる。曜日は決まっているが時間はある程度自由で、融通がきく。

もっと見る

草津駅前東教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近江兄弟社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自分のペースで進め考える力がつき色々な場面で自信に繋がるかなと思い9年間通わせました。お友達も既に通っていたので行きやすいのも決め手でした。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
琵琶湖線守山駅から徒歩4分
住所
滋賀県守山市勝部1丁目3-12 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
琵琶湖線守山駅から徒歩6分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 栗東駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,045件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

この塾は勉強の楽しさを教えてくれる塾で塾をやめた後も塾なしで自ら進んで勉強をすることができる。「勉強!!!」という感じの賢い人ばかりが通う塾がいいという人もいると思うけど、様々な人がいる塾でコミュニケーションを取ることにより多くの知識や情報を得ることができるし、人と関わる事の大切さも学ぶことが出来るからとても勧めたい。勉強面でも気持ちの面でもしっかりとサポートしてくれる先生がいるため勉強しやすく、成績がグンと伸びたから。

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

先生が丁寧に教えてくれる。体調不良などで行けなかった日の振替も自由に出来る。学校で習う順番に教えてもらえるのも良い。夏休みの宿題の読書感想文を手伝ってもらえたら、英語のテスト勉強なども行ってもらえるのも良かった。

もっと見る

青柳教室【滋賀県】 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

志望校に合格できたので、塾に通う目標は達成することができたので、通わせて良かった時思っています。成績もあがったし、勉強にやる気がでて、苦しい受験期を
心のケアや、試験対策、テスト対策と
不安にならないように、しっかり支えてもらえたので感謝をかんじています。

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

質、費用、回数、宿題の量など、不満はありません。
もしも知り合いに塾を紹介してと言われたら、学研を進めると思います。
子供はまだ受験前なので、今も学研には、通っていますが、本人の志望する学校への合格へのサポートはしていただけるとおもいます。

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

小学生は16時頃から17,18時までの範囲で決めた時間にという感じだったと思う。中学生は18時頃から20,21時ほどの範囲で部活や習い事などの用事がある場合は先生と相談して行く時間を変更することができる。中学生になると自分で1ヶ月分の学習計画を授業後立てて提出しなければいけないため、22時頃に教室を出る日もある。分からないことがあった時やもう少し勉強をしていたい日は少し授業時間を延長して教えてくれる事もあったため帰るのが22時頃になる日もある。
授業の流れは、塾に来て手を洗ってから国語辞典で単語を調べる。調べ終わったら宿題提出をし、小学生は先生が指定したところまで教材を終わらせ採点。中学生は、自分が立てた計画に沿って教材を進めていく。1ヶ月が経つと宿題点検的なものがある。そして、計画を立て直す。分からないことがあった時は小学生も中学生も気軽に聞くことが出来る。生徒同士のコミュニケーションも欠かさず行っており、とても雰囲気がよい。先生の家で勉強する時があり、数人の生徒と話す機会があるので、塾内での友達もできやすく塾に通うことが楽しくなる。中学生になると、授業時間も長くなり、夜遅くに勉強することになるため、手や教室や机などが汚れない持ち込みやすい飴やグミなどのお菓子の持ち込みも認められた。中学生は、眠気覚ましにマンション周辺を少し散歩することも出来た。また、気分を変えるため教室の外に出て少し休憩することもできた。

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

全体授業があり、その後個別指導がある。
分からないところや、苦手なところを
中心に教える。少し早く行き学校の宿題をさせもらえて、家でするより集中出来てはかどると子供が言っていた。
同じ学年ばかりになるように曜日が変えられているので、友達が一緒で楽しく通えた。

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

学研のテキストに沿って自分で問題をとき、わからないところは先生に聞く形式で、ディスカッションを中心にした授業も毎週行われている。人クラスは5から10にんくらいで、レベル別に二段階になっているとおもわれます。雰囲気はとてもいいみたいです。

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

年中から低学年の子どもが多く、先生ひとりだったため、ワチャワチャ、ガヤガヤしていて落ち着いて学習できる雰囲気ではなかった。子どもが落ち着きがないため、歩き回ってしまっていた。
知っている子どももいたので、楽しくおしゃべりしてしまった。

もっと見る

駒井沢教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:狛江市立狛江第六小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

青柳教室【滋賀県】 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

優しく面白い先生だけど、熱心に勉強を教えてくれ、気持ちの切り替えをしっかりしている先生。注意する時はしっかり注意し生徒を指導してくれる。分からないことがあった時には生徒が理解するまで最後まで寄り添って教えてくれる先生。自分で調べて理解させるということを学ばせてくれる先生でもある。

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生で個別の力に合わせた学習を考えられていて、厳しくするところと
優しいところを使い分けて、通いやすい環境を作られていた。補助の先生もいて、わからないところも個別に把握されていた。
気さくな先生で話しやすく質問も気軽にできてよかったようです。

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

関西有名私立大学出身の女性の先生でとても熱心に教えてくれる。
優しいという感じではないが、それほど厳しいわけでもなく、親からみると、ちょうどいい。
こどもも先生のことは好きでも嫌いでもないというか、どちらかというと好きかな?くらい、らしい。

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

あまり子どものことはわかっていなかったと思う。我が家の子どもは読み書き障がいがあるが、そこは全く指摘されなかった。発達障がいの子どもなどの学習にはあまり関心や知識はないように感じた。子どもも楽しく通ってはいなかった。

もっと見る

駒井沢教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:狛江市立狛江第六小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

入塾前に、どの部分ができないのかできるのかを調べる為のテストがあり、テストの結果を元に塾で学習する勉強の順番などを決め、生徒それぞれのレベルに合わせて勉強することができる。辞典を使う機会が減ってきていることから、辞典で調べることの重要性を知ってもらうため、塾に来た後教材での勉強の前に先生が出したテーマの単語を10個調べ、それぞれ調べた単語の名前を付箋にかき、付箋をそれぞれ単語のページに貼り終えてから学習をスタートすることを行っている。

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

教材費はなくて学校の進度にあわせて、用意されていた。試験前には範囲の勉強を取り入れて下さり、受講教科以外も質問すると、個別にあとで教えてもらえた。
少し受講時間より早く行き、学校の宿題もさせてもらえ、分からないところは教えてもらえた。

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学研のテキストに沿って自分で問題をとき、わからないところは先生に聞く形式で、ディスカッションを中心にした授業も毎週行われている。人クラスは5から10にんくらいで、レベル別に二段階になっているとおもわれる。

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

鉛筆の持ち方から筆圧などからはじめ、平仮名、数字を一通り学習していた。毎回同じようなテキストだったので、楽しく継続することが困難になってしまった。
知育玩具があり、一通り終わると遊べるのでそれを楽しみにしていた。

もっと見る

駒井沢教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:狛江市立狛江第六小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

兄弟や従兄弟が通っていたため安心して通うことができると親に勧められたため。また、家が近くにあるため通学時間が短く時間を有効に使う事ができると考えたため。

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

子供の友達がはいるからとママ友に聞いていたので、どんな雰囲気か、月謝などを知っていた。家から遠くないので送り迎えの負担もそんなになく通えるところだった。

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家が近いから

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家の近くだったため、通わせやすかった。知っている子どもも何人か通っていた。
楽しく通える雰囲気かなと思った。

もっと見る

駒井沢教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:狛江市立狛江第六小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
琵琶湖線守山駅から徒歩6分
住所
滋賀県守山市勝部5丁目3-29 
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
最寄駅
琵琶湖線守山駅から徒歩13分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

伸び悩みを改善して志望校合格を共に目指す!人格形成に注力する学習塾

ico-recommend--orange.webp

ステップ・アップ・スタディ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 講師と生徒の間に信頼関係がある指導
  • 指導歴20年以上の経験豊富なプロ講師による指導
  • 大手塾で伸び悩んでいる生徒を合格まで徹底サポート
最寄駅
琵琶湖線守山駅から徒歩13分
住所
滋賀県守山市今宿2丁目10-28 ハピニスビル2階
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
琵琶湖線守山駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

個別指導+通い放題!成績が伸びるまで諦めずに全力で応援してくれる、滋賀県守山市の学習塾

ico-recommend--orange.webp

明桜学園 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 個別指導では個別ブースで講師と相談しながらカリキュラムを進める
  • 通い放題(講師巡回自立型)はオープンスペースで質問しながら分からない箇所を解決
  • 復習を早くおこなうことで記憶の定着を促す効果的学習方法
最寄駅
琵琶湖線守山駅から徒歩3分
住所
滋賀県守山市勝部一丁目2-26 アフロディテビル2階B号室
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
最寄駅
琵琶湖線守山駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

「キライ」を「スキ」に変える個別指導塾

ico-recommend--orange.webp

英数塾 THINK-study 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 個々の学習スタイルに対応した多彩なコース
  • 3つの「じょうしょう」(上昇・常勝・常笑)を大切にした独自の教育方針
  • 生徒との信頼関係を重視した講師陣
最寄駅
琵琶湖線守山駅から徒歩4分
住所
滋賀県守山市勝部一丁目19-17 SKビル5F
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR草津線手原駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 栗東駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,045件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

この塾は勉強の楽しさを教えてくれる塾で塾をやめた後も塾なしで自ら進んで勉強をすることができる。「勉強!!!」という感じの賢い人ばかりが通う塾がいいという人もいると思うけど、様々な人がいる塾でコミュニケーションを取ることにより多くの知識や情報を得ることができるし、人と関わる事の大切さも学ぶことが出来るからとても勧めたい。勉強面でも気持ちの面でもしっかりとサポートしてくれる先生がいるため勉強しやすく、成績がグンと伸びたから。

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

先生が丁寧に教えてくれる。体調不良などで行けなかった日の振替も自由に出来る。学校で習う順番に教えてもらえるのも良い。夏休みの宿題の読書感想文を手伝ってもらえたら、英語のテスト勉強なども行ってもらえるのも良かった。

もっと見る

青柳教室【滋賀県】 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

志望校に合格できたので、塾に通う目標は達成することができたので、通わせて良かった時思っています。成績もあがったし、勉強にやる気がでて、苦しい受験期を
心のケアや、試験対策、テスト対策と
不安にならないように、しっかり支えてもらえたので感謝をかんじています。

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

質、費用、回数、宿題の量など、不満はありません。
もしも知り合いに塾を紹介してと言われたら、学研を進めると思います。
子供はまだ受験前なので、今も学研には、通っていますが、本人の志望する学校への合格へのサポートはしていただけるとおもいます。

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

小学生は16時頃から17,18時までの範囲で決めた時間にという感じだったと思う。中学生は18時頃から20,21時ほどの範囲で部活や習い事などの用事がある場合は先生と相談して行く時間を変更することができる。中学生になると自分で1ヶ月分の学習計画を授業後立てて提出しなければいけないため、22時頃に教室を出る日もある。分からないことがあった時やもう少し勉強をしていたい日は少し授業時間を延長して教えてくれる事もあったため帰るのが22時頃になる日もある。
授業の流れは、塾に来て手を洗ってから国語辞典で単語を調べる。調べ終わったら宿題提出をし、小学生は先生が指定したところまで教材を終わらせ採点。中学生は、自分が立てた計画に沿って教材を進めていく。1ヶ月が経つと宿題点検的なものがある。そして、計画を立て直す。分からないことがあった時は小学生も中学生も気軽に聞くことが出来る。生徒同士のコミュニケーションも欠かさず行っており、とても雰囲気がよい。先生の家で勉強する時があり、数人の生徒と話す機会があるので、塾内での友達もできやすく塾に通うことが楽しくなる。中学生になると、授業時間も長くなり、夜遅くに勉強することになるため、手や教室や机などが汚れない持ち込みやすい飴やグミなどのお菓子の持ち込みも認められた。中学生は、眠気覚ましにマンション周辺を少し散歩することも出来た。また、気分を変えるため教室の外に出て少し休憩することもできた。

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

全体授業があり、その後個別指導がある。
分からないところや、苦手なところを
中心に教える。少し早く行き学校の宿題をさせもらえて、家でするより集中出来てはかどると子供が言っていた。
同じ学年ばかりになるように曜日が変えられているので、友達が一緒で楽しく通えた。

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

学研のテキストに沿って自分で問題をとき、わからないところは先生に聞く形式で、ディスカッションを中心にした授業も毎週行われている。人クラスは5から10にんくらいで、レベル別に二段階になっているとおもわれます。雰囲気はとてもいいみたいです。

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

年中から低学年の子どもが多く、先生ひとりだったため、ワチャワチャ、ガヤガヤしていて落ち着いて学習できる雰囲気ではなかった。子どもが落ち着きがないため、歩き回ってしまっていた。
知っている子どももいたので、楽しくおしゃべりしてしまった。

もっと見る

駒井沢教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:狛江市立狛江第六小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

青柳教室【滋賀県】 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

優しく面白い先生だけど、熱心に勉強を教えてくれ、気持ちの切り替えをしっかりしている先生。注意する時はしっかり注意し生徒を指導してくれる。分からないことがあった時には生徒が理解するまで最後まで寄り添って教えてくれる先生。自分で調べて理解させるということを学ばせてくれる先生でもある。

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生で個別の力に合わせた学習を考えられていて、厳しくするところと
優しいところを使い分けて、通いやすい環境を作られていた。補助の先生もいて、わからないところも個別に把握されていた。
気さくな先生で話しやすく質問も気軽にできてよかったようです。

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

関西有名私立大学出身の女性の先生でとても熱心に教えてくれる。
優しいという感じではないが、それほど厳しいわけでもなく、親からみると、ちょうどいい。
こどもも先生のことは好きでも嫌いでもないというか、どちらかというと好きかな?くらい、らしい。

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

あまり子どものことはわかっていなかったと思う。我が家の子どもは読み書き障がいがあるが、そこは全く指摘されなかった。発達障がいの子どもなどの学習にはあまり関心や知識はないように感じた。子どもも楽しく通ってはいなかった。

もっと見る

駒井沢教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:狛江市立狛江第六小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

入塾前に、どの部分ができないのかできるのかを調べる為のテストがあり、テストの結果を元に塾で学習する勉強の順番などを決め、生徒それぞれのレベルに合わせて勉強することができる。辞典を使う機会が減ってきていることから、辞典で調べることの重要性を知ってもらうため、塾に来た後教材での勉強の前に先生が出したテーマの単語を10個調べ、それぞれ調べた単語の名前を付箋にかき、付箋をそれぞれ単語のページに貼り終えてから学習をスタートすることを行っている。

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

教材費はなくて学校の進度にあわせて、用意されていた。試験前には範囲の勉強を取り入れて下さり、受講教科以外も質問すると、個別にあとで教えてもらえた。
少し受講時間より早く行き、学校の宿題もさせてもらえ、分からないところは教えてもらえた。

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学研のテキストに沿って自分で問題をとき、わからないところは先生に聞く形式で、ディスカッションを中心にした授業も毎週行われている。人クラスは5から10にんくらいで、レベル別に二段階になっているとおもわれる。

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

鉛筆の持ち方から筆圧などからはじめ、平仮名、数字を一通り学習していた。毎回同じようなテキストだったので、楽しく継続することが困難になってしまった。
知育玩具があり、一通り終わると遊べるのでそれを楽しみにしていた。

もっと見る

駒井沢教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:狛江市立狛江第六小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

兄弟や従兄弟が通っていたため安心して通うことができると親に勧められたため。また、家が近くにあるため通学時間が短く時間を有効に使う事ができると考えたため。

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

子供の友達がはいるからとママ友に聞いていたので、どんな雰囲気か、月謝などを知っていた。家から遠くないので送り迎えの負担もそんなになく通えるところだった。

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家が近いから

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家の近くだったため、通わせやすかった。知っている子どもも何人か通っていた。
楽しく通える雰囲気かなと思った。

もっと見る

駒井沢教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:狛江市立狛江第六小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR草津線手原駅から徒歩2分
住所
滋賀県栗東市手原7丁目1-45 
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
最寄駅
琵琶湖線守山駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生
授業形式
完全個別指導(1対1)

最新のAI搭載タブレットで効率的に鍛えられる、小学生・中学生向けの学習塾!

ico-recommend--orange.webp

個別学習塾『DOJO』 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 効率よく勉強できる、最新のAI搭載タブレット学習
  • 講師による徹底した指導で、勉強への集中力を持続できる!
  • 基礎学力検定「TOFAS」で、成長を実感でき、やる気アップに

ico-kuchikomi--black.webp 栗東駅にある個別学習塾『DOJO』の口コミ・評判

口コミ評価:
5.0
(1件)
※上記は、個別学習塾『DOJO』全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

体験入学があって、塾の雰囲気や講師の方とのコミュニケーションの感覚がつかめたので、保護者としても安心できました。5年生で入塾しましたが、他の学年の漢字の学習などもできて楽しみながら成績を伸ばせました。私立中学の受験対策も万全で第一志望に合格できました。

もっと見る

森塾 所沢校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:星野学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

森塾 所沢校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:星野学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
最寄駅
琵琶湖線守山駅から徒歩3分
住所
滋賀県滋賀県守山市梅田町3-6南井産業第1ビル
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR草津線草津駅から徒歩2分
対象学年
高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)自立学習

“日本初!授業をしない”大学受験専門塾。自学自習の徹底管理で、難関大に逆転合格!

Ambience 1273.webp
Ambience 1274.webp
Ambience 1275.webp
ico-recommend--orange.webp

武田塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 自学自習による圧倒的な演習量で、効率的に勉強を進められる
  • 1冊の参考書や問題集を繰り返し解きなおすことで、知識が定着!
  • 合格に向けて何をすべきか、一日単位で明確にわかる

ico-kuchikomi--black.webp 栗東駅にある武田塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(758件)
※上記は、武田塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

親身になってくださった。本人も 意欲的に学習に向き合うことが出来て、本当に感謝の気持ちで いっぱいです。本人のやる気スイッチを上手に押してくださったと思っております。本当にありがとうございます。

もっと見る

滋賀守山校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:関西大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

学習用テキストの指定も的確でした。ムダ、ロスなく計画的に学習でき安心してとり組めます。半面、向かない子は全くダメでしょう。

もっと見る

大津石山校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

初めて行った際のインスピレーションが良かったようで、そのまま3年まで講師までやらせていただき、講師リーダーにまでなりほかの校舎にも毎週行って講師していました。
本当にお世話になりました
受け持った生徒も増えると時給もあがるので頑張り度も上がります↑

もっと見る

福岡天神校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:九州大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

講師の方々も受験経験がある方で生徒の立場になって指導してくれるのでとても親近感が湧き勉強を進めやすい環境であった。設備・衛生面もしっかりしており何不自由なく通塾期間を過ごすことが出来た。分からないことは決して放置されることはなく100%フィードバックが来ることがとても良かった。

もっと見る

神戸板宿校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個人、集団問わずに対面式の授業は一切なく、あらかじめ各週に目標設定されたカリキュラムを自主学習にて行い、週に一回確認テストがある。それのくりかえし。ただ個室がある為、塾て学習したければ、毎日でも利用しても構わない。

もっと見る

大津石山校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

上記に記載したようにやり方や教え方も子供にもあってたみたいです。
十人十色で合う合わないは個々あると思うのでインスピレーションで見つかりました。
私も何回か、保護者面談行った際も雰囲気はとてもよく明るい雰囲気です。

もっと見る

福岡天神校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:九州大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

指導開始時間1時間前までに進めた宿題を出題範囲とする確認テストを受験する。テストを終えると特訓スペースに行き、講師との個別指導開始。指導では生活面、勉強面の振り返り・反省を行い解決策とその原因を追求し勉強スケジュールの改善を行う。また、次週の宿題を決める。60分の指導が終わると教務と講師と生徒の3者面談を5-10分ほど行い指導報告書を貰って終了。

もっと見る

神戸板宿校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

まず行ったら最初にテストを行って1時間後に担当教師が迎えに来てくれるので一緒に採点を行う。そこで80点以上取れれば合格。取れなければ不合格でまた同じ範囲を1週間で完璧にしてくる。この繰り返し。、あまりにも出来が悪いと先生からの喝を入れられる。

もっと見る

高崎校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

滋賀守山校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:関西大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:800000円

もっと見る

大津石山校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

福岡天神校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:九州大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

神戸板宿校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

武田塾は授業がない自習式の、個人学習である為、少数の講師ではあるのでコミニケーションが比較的にとりやすい。また学生の講師が、かなり多く質問がしやすい。また学習意外の大学情報や状況雰囲気の相談も、出来る。

もっと見る

大津石山校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

講師はチューターで、主に国立大学生がバイトで、講師しています。
ただ国立に受かっただけあって、教え方やり方は良かったらしいです。
で、我が家の子供も、大学合格後講師になりました。
他の校舎にも呼ばれて最後は講師リーダーになりました。

もっと見る

福岡天神校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:九州大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大学生のアルバイト講師であり、全体的に非常に質の高い講師だった。個別指導のため、1人1人に適用された適切な指導を行ってくれた。特に勉強面だけでなく生活面も相談に乗ってくれたりと非常に受験勉強のモチベーションを維持することが出来た。

もっと見る

神戸板宿校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

名門大学に所属している講師の方に担当していただいていた。勉強面はもちろん、部活やその他のことまでたくさん話を聞いてくれて授業の時間がすごく楽しかった。テストに合格できなかった時も一緒に考えてくれたり時には厳しく指導してくれた。

もっと見る

高崎校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

全く授業が無く、すべてにおいて自習式の個別学習のになるために、個々の学力、志望校を踏まえてその生徒にあったベストのカリキュラムを計画、設定してくれる。その為に変に焦ることもなく、安心して落ち着いて学習に集中できる。

もっと見る

大津石山校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

私は塾に行ってないので、よく分かりませんが、子供には良かったみたいです。
無理なカリキュラムはなかったみたいです。
とても楽しく行っていたので、
また、年明けは英語が多少弱いので月に2時間ほどプラスで追加しました。
自分でしっかりカリキュラムたてて、やってたようにおもいます。

もっと見る

福岡天神校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:九州大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

武田塾の独自の勉強法「1冊を完璧に人に説明できるまで」を目標に参考書を4日進んで2日復習していく。指導は1週間に1回で指導は60分。2科目を1回で指導する同時にするLコースと1科目1回のSコースが存在。指導が終わると、1週間の振り返りと次週の宿題が記載されている指導報告書が発行される。

もっと見る

神戸板宿校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

自分の行きたい大学のレベルに合わせて参考書が組まれて、合格したら次のステップへと進んでいく方式だった。参考書が難しすぎたり逆に簡単すぎたりしたら別のものに変更したりして柔軟に対応してくれた。
先生もたくさんいて先生を変えたい場合は言えば変更してくれた。あとは校舎長もたくさん相談に乗ってくれたり日頃から雑談もしてくれて楽しかった。

もっと見る

高崎校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

個人学習だから、自分のペースで学習ができます。また志望校に沿ったカリキュラムを指定してくれる為、焦る事なく学習に集中できる。

もっと見る

大津石山校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

初めの見学と面談ですごく塾の明るい雰囲気がよく、塾長もとても良かった
塾長が元々数学の教師だったのでウマがあったようです。

もっと見る

福岡天神校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:九州大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

友達が通っていたことと、高校からの距離が近く通いやすい、自分のペースで進められるのが自分に合っていると思ったから。

もっと見る

神戸板宿校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自分のペースに合っていたから。自分は英語が全くできなくて苦手意識があったのでこの塾なら1からやり直せると思ったから。

もっと見る

高崎校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策
講習 夏期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 兄弟姉妹割引制度あり
最寄駅
JR草津線草津駅から徒歩2分
住所
滋賀県草津市西渋川1-1-4マルウチ201
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

学力の定着にこだわり、本気の指導を行う学習塾

ico-recommend--orange.webp

明治館 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 講義だけでなく演習を重ねることで学力の定着を図る
  • 生徒としっかり向き合いやる気を引き出す講師陣
  • 合宿などのイベントを通じて人間力を育成
特徴 不登校生サポートあり
住所
滋賀県草津市平井1-11-4
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
JR草津線草津駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)映像授業

「根っこの忍耐力」をつけるためのトレーニングができる

ico-recommend--orange.webp

昴塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学力別クラス編成で競争心を刺激
  • 週に1回の「サポート学習」で相談対応
  • 特色選抜対策講座による志望校対策

ico-kuchikomi--black.webp 栗東駅にある昴塾の口コミ・評判

口コミ評価:
3.4
(5件)
※上記は、昴塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

授業がとても面白く、先生たちもとてもいい方ばかりで通いやすいです。他にも、個々への対応が丁寧で、第1志望でさえ行けるか行けないかギリギリだったのですが、塾長から懇談で「これをこうしたらもっと点数があがる」だったり「お前ならやれる」などの励ましの言葉を沢山頂き、頑張ってみた結果第1志望に受かることが出来たからです。

もっと見る

石山校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立大津商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

楽しい授業を目指しています、 との目標通りらしく、通っている本人は楽しいようです。
課題も自らしていってるようで、意欲的に勉強てきている様子が見受けられます。
集団塾よりも人数は少なめで、子供には合っていたようです

もっと見る

中主校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

冬季講習だけでは間に合わないので同じいくのなら中学生の2年ぐらいからいったほうがいいと思います。塾じたいは低料金でアットホームでいい感じでした。個別相談もあり常に困った事に寄り添って下さいます、保護者のみの個別相談もあります。。

もっと見る

石山校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀短期大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

友達が通塾していたので、中3の夏期講習と冬期講習に行ってみた。模試も受け、すべり止めの県内私立の判定は良くなかったが、もっと、頑張らなければヤバいという自覚が生まれ、周囲の様子にも刺激を受けたのか、合格できた。そして、やれば出来るという自信もつき、引き続き、周りに刺激を受けながら、本命の県立高校にも、無事に合格できた。まあ、良いと思う。

もっと見る

石山校 / 保護者(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:滋賀県立東大津高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

石山校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立大津商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

中主校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

石山校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀短期大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

石山校 / 保護者(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:滋賀県立東大津高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃
最寄駅
JR草津線草津駅から徒歩4分
住所
滋賀県草津市西大路町773-2大塚ビル2F
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
最寄駅
琵琶湖線守山駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)映像授業

毎日通い放題!20点UPが保証された個別指導塾

ico-recommend--orange.webp

個別指導塾SPACE 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 5教科すべて対応可能!毎日通い放題の個別指導
  • アプリやLINEを通して自宅学習をサポート
  • テスト対策は1か月前から!徹底的な対策が可能
最寄駅
琵琶湖線守山駅
住所
滋賀県守山市守山3-7-5清水第一ビル1階
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
琵琶湖線守山駅から徒歩7分
対象学年
小学生

公式に頼らない図形脳を育み、算数への苦手意識をゼロに

ico-recommend--orange.webp

図形専門講座「KIWAMI AAA+図形の極」 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 図形に特化したテキスト
  • 学年にこだわらない進級式のカリキュラム
  • パソコン、タブレットで視聴できる映像授業
最寄駅
琵琶湖線守山駅から徒歩7分
住所
滋賀県守山市梅田町224-5山口屋ビル5階
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
琵琶湖線守山駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)

灘高はじめ最難関高への圧倒的な合格実績! 学習サイクルで志望校が近づく学習塾

ico-recommend--orange.webp

馬渕教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 灘校や北野高などへの圧倒的な合格実績
  • 「予習→授業→復習」の徹底した学習サイクルで指導
  • 志望校に向けた「逆算カリキュラム」の作成と管理

ico-kuchikomi--black.webp 栗東駅にある馬渕教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(5,875件)
※上記は、馬渕教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

自習室の環境が非常に良く、塾に通っている人も人がいい人ばかりだった。集団塾で、同じ志望校を目指す友達、仲間と切磋琢磨しながら勉強できる。分からないところは教えてくれる先生がいつでもいる。しかし、勉強が苦手な人には授業の進みが早く、先生も高圧的に感じてしまうかもしれない。

もっと見る

栗東校 / 生徒(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:光泉カトリック高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

宿題が多かったり、授業の進むスピードが早かったりと、大変な部分もありましたが、先生方の教え方もとても良く、生徒の雰囲気もよかったので、塾に行く楽しみが増えていたのはよかったです。授業もとても分かりやすかったです

もっと見る

守山校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:滋賀県立玉川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

その年だけ、入試制度が大きく変わり、問題の内容が変わり、第一志望には合格できなかったが、第二志望の私立へ行くことになった。しかし第2志望でも入学合格点が高く、学費半額免除等の支援を受けることができた。

もっと見る

守山校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大谷高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

受験直前で親が心配になり、あれこれ言い過ぎて、第一志望の一般受験をやめてしまったが、塾自体の指導には満足している。塾の指導と本人を信じていれば第一志望校を受験したと思う。
本人が第一志望校を受験しないと言い出した時、先生方は本人の気持ちを尊重しつつ、第一志望校を受けたら?と話してくれた。

もっと見る

近江八幡校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

初めに毎回小テストがあり、その後に授業があります。他の塾よりはだいぶ進むのが早いですが、それでも授業内容に荒はなく、落ち着いて理解できます。授業の雰囲気も落ち着いてる人が多いため快適に授業が受けれます。

もっと見る

守山校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:滋賀県立玉川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

定期的なテストによる本人のランク付けがあり、クラスの編成で自分にあった場所で学習できていた。先生と生徒の距離感がとても近く質問もしやすそうであった。また直々に面談があり、事業の進度や内容について詳しい説明がありよかった。授業自体がとても良かった。

もっと見る

守山校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大谷高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団授業。公開テストの結果順で教室の席が決まるので、生徒自身が成績が何番目かわかる。
2月から新学年になる。
予習して授業に臨む。
定期テストの前は学校別のクラスになるので、テスト前の塾の授業でテスト勉強が出来る。

もっと見る

近江八幡校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業はどの先生が当たっても大当たりだった。雰囲気はよく、とても集中できる環境を作ってくれていたなと思う。たまに宿題忘れてきた人が怒鳴られていたけど、先生なりの愛だなと思ったし、やるべきことをしっかりやったらすごく褒めてくれてモチベーションにもつながっていた。スパルタ系でも耐えられる方に向いている塾だと思う。ただ、勉強頑張るとめっちゃ褒めてくれる。

もっと見る

草津本部校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:滋賀県立彦根東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

栗東校 / 生徒(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:光泉カトリック高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

守山校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:滋賀県立玉川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

守山校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大谷高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

近江八幡校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

毎週決まった日に大学生の講師さんが来てくれて自習した際に出た分からないところを詳しく教えてくれました。ベテランの教師の授業はどの科目もわかりやすくて、特にこれといったふうなわからないものはなく、スムーズに課題もこなすことができました

もっと見る

守山校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:滋賀県立玉川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

塾内で、講師の事業技術獲得のための訓練があり、優秀な成績を収めた方が講師でいたためよかった。また、指導を受けている生徒自身が講師に対して評価できるシステムがあり、良いシステムだと思った。わかりやすい授業でよかった。

もっと見る

守山校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大谷高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

数学の先生は新人のようだった。しかし、生徒のアンケートが取られ、評価の悪い先生に指導があったり、先生の研修があったりするので、安心出来た。
成績についての相談や面談をお願いしたら、しっかりやってくれる。

もっと見る

近江八幡校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

教師の方達はとても親切で、説明がすごくわかりやすかった。中には厳しい先生もいたけど、それは私たちを思ってのことだとわかっていたので慕っていた。滋賀の高校入試の形式などをしっかり把握していて、「滋賀県の入試はこの作者が大好きだから覚えておくように(国語の授業にて)」、や、採点方式などをたくさん教えてくださった。おかげで合格できたんだなと思っている。

もっと見る

草津本部校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:滋賀県立彦根東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

他の塾よりは少し多めですが、内容に深みがあり、中学校では分からない範囲の部分もよく理解することが出来ました。他校から救援で来てくれるいろんな講師さんの授業も大変分かりやすく内容の理解にあまり困りませんでした。

もっと見る

守山校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:滋賀県立玉川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

受験に対応したカリキュラムであった。特に滋賀県の公立学校の高校入試の問題の傾向や対策がとても寝られていて良いテキストであった。子供たちの進路ややるべきないよなど明確でわかりやすかった。特にいろいろな教科においても、どの時期にどの学習をすれば良いかと言う明確な指標があり良かった。

もっと見る

守山校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大谷高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

レベルは高いと思う。
塾内の公開テストで偏差値53〜55で、偏差値70前後の進学校を受験出来るレベルなので。
年間カリキュラムと宿題が年度始めに決まっているので、わかりやすい。
休んだ分は映像で補うことが出来る。
定期テスト前は学校別の授業になる。

もっと見る

近江八幡校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

基本受ける教科は自分で選べた。ただし、数学と英語の授業は、一部生徒を除いて必ず受けなければならなかった。ただ、2ヶ月に一回ある、テスト(これがすごく難しい)で偏差値60以上取ったら免除される。私は英語ができて偏差値60を超えてたので、英語の授業は受けていなかった。英語、数学、国語の授業は受けている人が多かったが、社会や理科の授業は受けてる人が少なかったように思う。でも社会と理科は必ず受けておくべきだと思う。

もっと見る

草津本部校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:滋賀県立彦根東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

コロナ禍で勉強が出来なかったから。
勉強が置いていかれて周りと差がつくのが嫌だったから。自分の将来の職のためにある程度の高校には入りたかったから。

もっと見る

守山校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:滋賀県立玉川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

学習環境が整っていた。テキストが効率学校入試に対応し聖戦されていた。第一志望の合格者が多かったから。

もっと見る

守山校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大谷高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

宿題ノートを先生が確認するため、ちゃんと勉強しているかチェックしてもらえる。
塾自体のレベルが高く、膳所高校を目指す人が多い。

もっと見る

近江八幡校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

住んでいる県の中で1番成果を挙げている塾だったこと。従兄弟が通っていて、話を聞いて、私も入塾したいと思った。

もっと見る

草津本部校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:滋賀県立彦根東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃
目的 高校受験
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり
コース 難関校向けコース
最寄駅
琵琶湖線守山駅から徒歩3分
住所
滋賀県守山市梅田町3-19 山口屋ビル5階
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
琵琶湖線守山駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生
授業形式
完全個別指導(1対1)

完全1対1形式で行う個別指導専門塾!

ico-recommend--orange.webp

英明個別 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 少数精鋭の専任講師が自分のためだけの授業を展開!
  • 映像コースでより理解を深めることも可能!
  • 目標を定め、生徒一人ひとりとの対話を大切にする塾!
最寄駅
琵琶湖線守山駅から徒歩2分
住所
滋賀県守山市梅田町2-1 セルバ守山203
ico-map.webp地図を見る

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

栗東駅の塾・学習塾を学年・目的別に探す

栗東駅の塾・学習塾を授業形式別に探す

栗東駅近隣の駅から塾・学習塾を探す

滋賀県の市区町村別に塾・学習塾を探す

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください