2025/05/18 滋賀県 栗東市 栗東駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

【栗東駅】でおすすめできる塾 ランキング TOP20

該当教室数: 108 81~100件表示
最寄駅
琵琶湖線守山駅から徒歩1分
対象学年
高校生
授業形式
完全個別指導(1対1)

大学受験に特化した1対1の個別指導塾

ico-recommend--orange.webp

英明ゼミナール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 少数精鋭の専任講師による1対1の指導
  • 徹底した学習管理を実施
  • 専用自習室完備
講習 春期講習
最寄駅
琵琶湖線守山駅から徒歩1分
住所
滋賀県守山市梅田町1-19-201 グラッツアモーレ守山
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR草津線草津駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 栗東駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,037件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

個別懇談を定期的に行ってくれ、その子に応じた進め方を相談して実施してくれる。困った時もその都度相談に乗ってくれるのでよかった。公文式は本人のやる気で進み方が決まるので、その子にあってるかどうかが1番の重要ポイントだと思う。

もっと見る

栗東葉山教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

自分に厳しいタイプや理解力、達成感が得られるタイプでは無いため、公文のシステムには空回りになってしまい我が子には合ってなかった。学年に関係無く進められるシステムは学年に追いつけないもしくは学年相応の学力しかないタイプにはコスパが悪い。あと情報漏洩をやらかしてることは非常に宜しくない。

もっと見る

栗東駅前教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

公文では教わるのではなく、自分の力で考えて解き出来た時には自身にも繋がるので個人差はありますが、娘には合っていたかと思います。先々の事を考えて自分で考えての学びは勉強だけでなく自分自身にとって成長もできるかと思って通わせました。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

自宅から大変とても近い距離にありまして、徒歩で通えてまして、普通ーにゆっーくりと歩きましても、10分から15分くらいの時間で通えますため、無理なく通えることができました。お教えもとても親切丁寧で親身になってとても熱心お教え頂けると本人もとても馴染んで喜んで通っておりました。

もっと見る

大津本宮教室 / 保護者(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

渡されたプリントをこなす、〇付してもらいすべて丸になればその日に学習は終わり。わからない問題は塾の先生に聞けるが、まずは自分で考えてみなさいというスタイルで、自分で解く力をつけさせる方針。なかなか答えを教えられず、ヒントも与えられず、生徒がイライラしてくるときもあるが、まずは自分で考えるというのが宿の方針なので、仕方がない。

もっと見る

草津駅前東教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近江兄弟社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

教室内の雰囲気は良かったかなと思います。夜は高学年の人が多いので部活で疲れて眠っていたり多々ありましたが、皆自分の事で精一杯なので気にしないで取り組んでいましたよ。ある意味、逞しいと感じ、どんな状況でもできる感じに思いました。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

プリントを自分でどんどん解き進める。わからない時は講師に質問できる。わかるプリントは次々解き進めてよい。分らなければ、講師に質問したり、自分で調べたり、自分がこれまでに解いたプリントを見返したり、様々に解決できる。

もっと見る

草津駅前東教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近江兄弟社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

教室内は各自決められたプリントをやってます。雰囲気も時間帯によって違いがありますがそれほど気にかかる感じではないと思います。同じ学年でも進み具合によってプリントね進み方には差がありますが、集中してやる気を出せば身につくので頑張ってほしい。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

栗東葉山教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

栗東駅前教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

におの浜教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

大津本宮教室 / 保護者(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

地域の受験事情に詳しい先生でよかった。通っている中学校の事情や、定期テスト対策も塾内で実施してもらえた。保護者の悩みにも相談にも適時聴いてもらえた。長年同じ教室で教えておられるので、兄弟や友達関係を把握していたり何かと融通の利くところが利点。他にも先生が多数おられるので、その先生が対応中でもほかの先生が対応してくださり待たされることはない。

もっと見る

草津駅前東教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近江兄弟社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

何人か先生がいましたが皆、話やすくて優しいと子供は言うてました。高学年に上がるにつれて問題がわからない時でも的確にやり方を教えてもらったり悩み事など話を聞いて貰ったりと親子にとって良かった教室だったと思います。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

地域の受験情報が豊富で、学校以外の相談窓口になった。親が希望すれば、面談を何時でもでき、不安や悩みを素早く解消することができた。母親と世代が同じ講師が多くて、馴染みやすい。講師が複数いるので、自分にあった講師に出合いやすい。

もっと見る

草津駅前東教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近江兄弟社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

一人一人子供に合わせた対応をしてくれてました。勉強の教え方は簡単に分かりやすく丁寧だと言うてました。勉強以外にも色々と相談していた見たいで学校以外に話ができる大人の方がいて親としてはとても安心でした。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

プリントを自分でどんどん解き進めるスタイル。理解できるなら自分の学年を超えて先取りして進めていける、わからなければ自分の学年より下げても理解できるまでその課題に取り組み、プリントを続ける。学年を超えて課題に取り組む生徒には賞状やトロフィーが与えられ、生徒のモチベーションアップにもなっている。

もっと見る

草津駅前東教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近江兄弟社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

数学は計算力が凄く身につくと感じました。応用がなかなか難しく国語力が大切だとつくづく思いました。理解力がかけると内容がわからなくて解けないからです。とにかく文字を一つでも多く知る事、今でも思います。小さい時から本を読むのが大事なんだとつくづく思います。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

自学自習、自分でどんどん解き進めることが出来るので、煮詰まらない。わからない時は、同じカテゴリーの簡単な問題にもどって、プリントをどんどん解き進める。分らなければ講師に質問したり、自分で調べたりできる。

もっと見る

草津駅前東教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近江兄弟社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学年以上になれば学校の授業も復習になって楽しいかな…と思ったのも低学年までで高学年に上がるにつれて公文の問題もなかなか前に進む事ができず苦戦してましたが時間かかかっても頑張ってやってくれました。解けた時は褒めてくれるので自信にも繋がります。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近かった。帰宅が遅くなる時があったので、子どもだけでも安全に通える場所で安心して通わせられた。

もっと見る

草津駅前東教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近江兄弟社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

小学校から自宅の間にあり通うのに便利な場所で幼稚園のお友達や父も公文を通っていたので何かと安心かなと思い9年間通いました。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近い、入塾に関して学力検査がなく、誰でも入れる。曜日は決まっているが時間はある程度自由で、融通がきく。

もっと見る

草津駅前東教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近江兄弟社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自分のペースで進め考える力がつき色々な場面で自信に繋がるかなと思い9年間通わせました。お友達も既に通っていたので行きやすいのも決め手でした。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR草津線草津駅から徒歩4分
住所
滋賀県草津市若竹町1-5 
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
琵琶湖線守山駅から徒歩8分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 栗東駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,008件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

この塾は勉強の楽しさを教えてくれる塾で塾をやめた後も塾なしで自ら進んで勉強をすることができる。「勉強!!!」という感じの賢い人ばかりが通う塾がいいという人もいると思うけど、様々な人がいる塾でコミュニケーションを取ることにより多くの知識や情報を得ることができるし、人と関わる事の大切さも学ぶことが出来るからとても勧めたい。勉強面でも気持ちの面でもしっかりとサポートしてくれる先生がいるため勉強しやすく、成績がグンと伸びたから。

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

先生が丁寧に教えてくれる。体調不良などで行けなかった日の振替も自由に出来る。学校で習う順番に教えてもらえるのも良い。夏休みの宿題の読書感想文を手伝ってもらえたら、英語のテスト勉強なども行ってもらえるのも良かった。

もっと見る

青柳教室【滋賀県】 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

志望校に合格できたので、塾に通う目標は達成することができたので、通わせて良かった時思っています。成績もあがったし、勉強にやる気がでて、苦しい受験期を
心のケアや、試験対策、テスト対策と
不安にならないように、しっかり支えてもらえたので感謝をかんじています。

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

質、費用、回数、宿題の量など、不満はありません。
もしも知り合いに塾を紹介してと言われたら、学研を進めると思います。
子供はまだ受験前なので、今も学研には、通っていますが、本人の志望する学校への合格へのサポートはしていただけるとおもいます。

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

小学生は16時頃から17,18時までの範囲で決めた時間にという感じだったと思う。中学生は18時頃から20,21時ほどの範囲で部活や習い事などの用事がある場合は先生と相談して行く時間を変更することができる。中学生になると自分で1ヶ月分の学習計画を授業後立てて提出しなければいけないため、22時頃に教室を出る日もある。分からないことがあった時やもう少し勉強をしていたい日は少し授業時間を延長して教えてくれる事もあったため帰るのが22時頃になる日もある。
授業の流れは、塾に来て手を洗ってから国語辞典で単語を調べる。調べ終わったら宿題提出をし、小学生は先生が指定したところまで教材を終わらせ採点。中学生は、自分が立てた計画に沿って教材を進めていく。1ヶ月が経つと宿題点検的なものがある。そして、計画を立て直す。分からないことがあった時は小学生も中学生も気軽に聞くことが出来る。生徒同士のコミュニケーションも欠かさず行っており、とても雰囲気がよい。先生の家で勉強する時があり、数人の生徒と話す機会があるので、塾内での友達もできやすく塾に通うことが楽しくなる。中学生になると、授業時間も長くなり、夜遅くに勉強することになるため、手や教室や机などが汚れない持ち込みやすい飴やグミなどのお菓子の持ち込みも認められた。中学生は、眠気覚ましにマンション周辺を少し散歩することも出来た。また、気分を変えるため教室の外に出て少し休憩することもできた。

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

全体授業があり、その後個別指導がある。
分からないところや、苦手なところを
中心に教える。少し早く行き学校の宿題をさせもらえて、家でするより集中出来てはかどると子供が言っていた。
同じ学年ばかりになるように曜日が変えられているので、友達が一緒で楽しく通えた。

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

学研のテキストに沿って自分で問題をとき、わからないところは先生に聞く形式で、ディスカッションを中心にした授業も毎週行われている。人クラスは5から10にんくらいで、レベル別に二段階になっているとおもわれます。雰囲気はとてもいいみたいです。

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

年中から低学年の子どもが多く、先生ひとりだったため、ワチャワチャ、ガヤガヤしていて落ち着いて学習できる雰囲気ではなかった。子どもが落ち着きがないため、歩き回ってしまっていた。
知っている子どももいたので、楽しくおしゃべりしてしまった。

もっと見る

駒井沢教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:狛江市立狛江第六小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

青柳教室【滋賀県】 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

優しく面白い先生だけど、熱心に勉強を教えてくれ、気持ちの切り替えをしっかりしている先生。注意する時はしっかり注意し生徒を指導してくれる。分からないことがあった時には生徒が理解するまで最後まで寄り添って教えてくれる先生。自分で調べて理解させるということを学ばせてくれる先生でもある。

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生で個別の力に合わせた学習を考えられていて、厳しくするところと
優しいところを使い分けて、通いやすい環境を作られていた。補助の先生もいて、わからないところも個別に把握されていた。
気さくな先生で話しやすく質問も気軽にできてよかったようです。

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

関西有名私立大学出身の女性の先生でとても熱心に教えてくれる。
優しいという感じではないが、それほど厳しいわけでもなく、親からみると、ちょうどいい。
こどもも先生のことは好きでも嫌いでもないというか、どちらかというと好きかな?くらい、らしい。

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

あまり子どものことはわかっていなかったと思う。我が家の子どもは読み書き障がいがあるが、そこは全く指摘されなかった。発達障がいの子どもなどの学習にはあまり関心や知識はないように感じた。子どもも楽しく通ってはいなかった。

もっと見る

駒井沢教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:狛江市立狛江第六小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

入塾前に、どの部分ができないのかできるのかを調べる為のテストがあり、テストの結果を元に塾で学習する勉強の順番などを決め、生徒それぞれのレベルに合わせて勉強することができる。辞典を使う機会が減ってきていることから、辞典で調べることの重要性を知ってもらうため、塾に来た後教材での勉強の前に先生が出したテーマの単語を10個調べ、それぞれ調べた単語の名前を付箋にかき、付箋をそれぞれ単語のページに貼り終えてから学習をスタートすることを行っている。

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

教材費はなくて学校の進度にあわせて、用意されていた。試験前には範囲の勉強を取り入れて下さり、受講教科以外も質問すると、個別にあとで教えてもらえた。
少し受講時間より早く行き、学校の宿題もさせてもらえ、分からないところは教えてもらえた。

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学研のテキストに沿って自分で問題をとき、わからないところは先生に聞く形式で、ディスカッションを中心にした授業も毎週行われている。人クラスは5から10にんくらいで、レベル別に二段階になっているとおもわれる。

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

鉛筆の持ち方から筆圧などからはじめ、平仮名、数字を一通り学習していた。毎回同じようなテキストだったので、楽しく継続することが困難になってしまった。
知育玩具があり、一通り終わると遊べるのでそれを楽しみにしていた。

もっと見る

駒井沢教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:狛江市立狛江第六小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

兄弟や従兄弟が通っていたため安心して通うことができると親に勧められたため。また、家が近くにあるため通学時間が短く時間を有効に使う事ができると考えたため。

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

子供の友達がはいるからとママ友に聞いていたので、どんな雰囲気か、月謝などを知っていた。家から遠くないので送り迎えの負担もそんなになく通えるところだった。

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家が近いから

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家の近くだったため、通わせやすかった。知っている子どもも何人か通っていた。
楽しく通える雰囲気かなと思った。

もっと見る

駒井沢教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:狛江市立狛江第六小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
琵琶湖線守山駅から徒歩8分
住所
滋賀県守山市守山1丁目5-10-102 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
琵琶湖線守山駅から徒歩8分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 栗東駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,037件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

個別懇談を定期的に行ってくれ、その子に応じた進め方を相談して実施してくれる。困った時もその都度相談に乗ってくれるのでよかった。公文式は本人のやる気で進み方が決まるので、その子にあってるかどうかが1番の重要ポイントだと思う。

もっと見る

栗東葉山教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

自分に厳しいタイプや理解力、達成感が得られるタイプでは無いため、公文のシステムには空回りになってしまい我が子には合ってなかった。学年に関係無く進められるシステムは学年に追いつけないもしくは学年相応の学力しかないタイプにはコスパが悪い。あと情報漏洩をやらかしてることは非常に宜しくない。

もっと見る

栗東駅前教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

公文では教わるのではなく、自分の力で考えて解き出来た時には自身にも繋がるので個人差はありますが、娘には合っていたかと思います。先々の事を考えて自分で考えての学びは勉強だけでなく自分自身にとって成長もできるかと思って通わせました。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

自宅から大変とても近い距離にありまして、徒歩で通えてまして、普通ーにゆっーくりと歩きましても、10分から15分くらいの時間で通えますため、無理なく通えることができました。お教えもとても親切丁寧で親身になってとても熱心お教え頂けると本人もとても馴染んで喜んで通っておりました。

もっと見る

大津本宮教室 / 保護者(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

渡されたプリントをこなす、〇付してもらいすべて丸になればその日に学習は終わり。わからない問題は塾の先生に聞けるが、まずは自分で考えてみなさいというスタイルで、自分で解く力をつけさせる方針。なかなか答えを教えられず、ヒントも与えられず、生徒がイライラしてくるときもあるが、まずは自分で考えるというのが宿の方針なので、仕方がない。

もっと見る

草津駅前東教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近江兄弟社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

教室内の雰囲気は良かったかなと思います。夜は高学年の人が多いので部活で疲れて眠っていたり多々ありましたが、皆自分の事で精一杯なので気にしないで取り組んでいましたよ。ある意味、逞しいと感じ、どんな状況でもできる感じに思いました。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

プリントを自分でどんどん解き進める。わからない時は講師に質問できる。わかるプリントは次々解き進めてよい。分らなければ、講師に質問したり、自分で調べたり、自分がこれまでに解いたプリントを見返したり、様々に解決できる。

もっと見る

草津駅前東教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近江兄弟社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

教室内は各自決められたプリントをやってます。雰囲気も時間帯によって違いがありますがそれほど気にかかる感じではないと思います。同じ学年でも進み具合によってプリントね進み方には差がありますが、集中してやる気を出せば身につくので頑張ってほしい。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

栗東葉山教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

栗東駅前教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

におの浜教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

大津本宮教室 / 保護者(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

地域の受験事情に詳しい先生でよかった。通っている中学校の事情や、定期テスト対策も塾内で実施してもらえた。保護者の悩みにも相談にも適時聴いてもらえた。長年同じ教室で教えておられるので、兄弟や友達関係を把握していたり何かと融通の利くところが利点。他にも先生が多数おられるので、その先生が対応中でもほかの先生が対応してくださり待たされることはない。

もっと見る

草津駅前東教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近江兄弟社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

何人か先生がいましたが皆、話やすくて優しいと子供は言うてました。高学年に上がるにつれて問題がわからない時でも的確にやり方を教えてもらったり悩み事など話を聞いて貰ったりと親子にとって良かった教室だったと思います。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

地域の受験情報が豊富で、学校以外の相談窓口になった。親が希望すれば、面談を何時でもでき、不安や悩みを素早く解消することができた。母親と世代が同じ講師が多くて、馴染みやすい。講師が複数いるので、自分にあった講師に出合いやすい。

もっと見る

草津駅前東教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近江兄弟社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

一人一人子供に合わせた対応をしてくれてました。勉強の教え方は簡単に分かりやすく丁寧だと言うてました。勉強以外にも色々と相談していた見たいで学校以外に話ができる大人の方がいて親としてはとても安心でした。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

プリントを自分でどんどん解き進めるスタイル。理解できるなら自分の学年を超えて先取りして進めていける、わからなければ自分の学年より下げても理解できるまでその課題に取り組み、プリントを続ける。学年を超えて課題に取り組む生徒には賞状やトロフィーが与えられ、生徒のモチベーションアップにもなっている。

もっと見る

草津駅前東教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近江兄弟社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

数学は計算力が凄く身につくと感じました。応用がなかなか難しく国語力が大切だとつくづく思いました。理解力がかけると内容がわからなくて解けないからです。とにかく文字を一つでも多く知る事、今でも思います。小さい時から本を読むのが大事なんだとつくづく思います。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

自学自習、自分でどんどん解き進めることが出来るので、煮詰まらない。わからない時は、同じカテゴリーの簡単な問題にもどって、プリントをどんどん解き進める。分らなければ講師に質問したり、自分で調べたりできる。

もっと見る

草津駅前東教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近江兄弟社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学年以上になれば学校の授業も復習になって楽しいかな…と思ったのも低学年までで高学年に上がるにつれて公文の問題もなかなか前に進む事ができず苦戦してましたが時間かかかっても頑張ってやってくれました。解けた時は褒めてくれるので自信にも繋がります。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近かった。帰宅が遅くなる時があったので、子どもだけでも安全に通える場所で安心して通わせられた。

もっと見る

草津駅前東教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近江兄弟社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

小学校から自宅の間にあり通うのに便利な場所で幼稚園のお友達や父も公文を通っていたので何かと安心かなと思い9年間通いました。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近い、入塾に関して学力検査がなく、誰でも入れる。曜日は決まっているが時間はある程度自由で、融通がきく。

もっと見る

草津駅前東教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近江兄弟社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自分のペースで進め考える力がつき色々な場面で自信に繋がるかなと思い9年間通わせました。お友達も既に通っていたので行きやすいのも決め手でした。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
琵琶湖線守山駅から徒歩8分
住所
滋賀県守山市守山1丁目7-1 
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
最寄駅
琵琶湖線守山駅から徒歩10分
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

通常授業以外にテスト対策模試などの学力サポートも充実!滋賀県大津市の学習塾

ico-recommend--orange.webp

おうみ進学プラザ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 豊富なコース設定で生徒一人ひとりに最適なコースを選択できる!
  • 志望校合格を目指しながら勉強と部活を両立できるカリキュラム
  • 通常授業に加え、コースごとに合宿授業やテスト対策授業が充実!

ico-kuchikomi--black.webp 栗東駅にあるおうみ進学プラザの口コミ・評判

口コミ評価:
4.6
(38件)
※上記は、おうみ進学プラザ全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

街中にありうるさくなく落ち着いた環境で勉強に取り組めるいい立地の塾だと思います。お勧めできる塾です。
また、講師の方も熱心な方の採用をしているので、年代が変わってもしっかりと子供をサポートされている印象が周りや外部からも聞こえてくる良い塾だと感じている。

もっと見る

膳所教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:滋賀県立石山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

結果的に目標としていた学校に受かっており、そこに至るまでに成績を、伸ばすことははもちろんだが精神的な支えになってくださったことがとても大きいと思う。友達と仲良く通うこともとても良かった。ストレスなく通っており、塾が一つの世界になっていた。

もっと見る

膳所教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立膳所高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

サポート体制は個人的にはしっかりしたようなところが手厚く安心できる感想。教員の質も困ったというようなことはなく、基本は懐いて勉強してくれるのでいい。
また、ストレスを抱え込みやすい年齢であるがそこを理解されてしっかりサポートしてくれる。
地元の塾なので、地元の傾向などをしっかり理解され、対策を考えてくれるので安心

もっと見る

膳所教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:滋賀県立石山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

総合的にはサポートも手厚くええ先生が多く安心安全な塾であると思う。時間を長く過ごすにはサポート面含めたてまた暑く心温まる塾であると思う。自宅近くにこんな塾があれば苦しいことなく受験シーズンを乗り越えていけるとおもう。楽しい受験シーズンだったとおもう。

もっと見る

膳所教室 / 保護者・中学3年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:同志社大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

しっかり前準備してくれた講師が授業を1時間半の中に収めてくれるので雰囲気も良く、学年によって多少の差はあれども、自発的に授業で考えたら発言したりする子が多い印象を受ける。興味を引き出す授業をしておられる

もっと見る

膳所教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:滋賀県立石山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

学校の授業を少し先取りしていたように思う。わからないところは懇切丁寧に何度も繰り返してくれるので理解せずに先に進むということがなかった。また受験に対しての対策がよくできていて、説明も細かくしてくださっていた。受験当日なども現地で待っていてくださり、安心だった。

もっと見る

膳所教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立膳所高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

各教科にスペシャリストの講師がいて、1年間担当となり授業をしてくれる。専用のオリジナルテキストや塾用のテキストを使い、要点を絞った解説、踏み込んだ内容の勉強も適度にあり、理解やモチベーションにつながる授業を心がけておられる。
雰囲気は多少、講師によって違うが、基本はアットホームなかたち。

もっと見る

膳所教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:滋賀県立石山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

自分で専門のDVD用のテキストを用いて勉強するスタイル。自分の匙加減一つで3度も大きく変化する形。
なかなか知らない人がいるかもという部分ではきっちりと国や企業のサイトを調べると、またそひかに大きくなっていく世のトレンド?

もっと見る

膳所教室 / 保護者・中学3年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:同志社大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

膳所教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:滋賀県立石山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万

もっと見る

膳所教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立膳所高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:120万円

もっと見る

膳所教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:滋賀県立石山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:講習会などを含めると150万円

もっと見る

膳所教室 / 保護者・中学3年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:同志社大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師は社員と優秀な大学に通う大学生が授業を受け持つ。頭がいいというだけではなく、教え方やコミュニケーションのしっかりした大学生アルバイターが授業を教えるので心配は何もない。また、面白くためになる授業をしようと、予習や授業の組み立てに時間をしっかり使う方が講師になっている

もっと見る

膳所教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:滋賀県立石山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

プロの女性の方。毎年入塾してからずっと受け持ってくださっていた。
授業も熱心で個々の個性をよく把握してくださっていた。定期的人親との面談もあり、様子などを細かく知らせてくれる。子供に対してはとてもフレンドリーで、親しみがあり、よく懐いていた。

もっと見る

膳所教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立膳所高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

一つ一つの教え方に対して丁寧。
かつ、先生方の授業に対する予習など準備もしっかりされているので、授業の質は高くて良いものだと日々実感しています。
また、学校の教材でのわからないところの質問も合間に受けてくれるのでフォローの良い塾だと感じています

もっと見る

膳所教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:滋賀県立石山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

映像授業なので面の向こうにいる先生は流石の内容やクオリティでされており、わかりやすさという点では素晴らしい。各教室にあるチャーターという人は、わからないところのサポートをしてくれるので助かる。基本、膳所高、石山高校の卒業生が多く在籍

もっと見る

膳所教室 / 保護者・中学3年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:同志社大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

年間を通したカリキュラムは春や夏の講習会含めて進度はしっかり決まっている。
それに沿って社員も講師も授業を進めていくので、早い遅いということや指導内容に極端な差が出るという事はない。
授業のクラスもいくつか分かれて用意あるので生徒に合わせて選べる

もっと見る

膳所教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:滋賀県立石山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

集団だが、少人数制できめ細やかだった。
試験が定期的にあり、順位が発表され、順位表をプリントで家に持って帰っていた。
他の教室の生徒もあわせての順位で、比較的負けず嫌いな性格のため上位に入ることが良い目標となっていたように思う。

もっと見る

膳所教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立膳所高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

1年間のカリキュラムが決まっており、3月の年度はじめに授業が始まって行く。
受験に向けて進度早く進んでいく。10月ごろにはカリキュラム終了し、そこからは受験対策として演習問題が多くなって行く。
入試対策が11月ごろからは基礎勉強含めわテクニックや過去の傾向など受験に特化した内容となって行く

もっと見る

膳所教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:滋賀県立石山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは完全独自性で好きなように逆算してスケジュールを自分で組むことができる。大枠は相談等の内容でええかなと思う。部活で出遅れた人や、私はその方なので自由に設計できる汎用性がなかなかなるかなってするんかな

もっと見る

膳所教室 / 保護者・中学3年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:同志社大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅からの距離が他のどの塾よりも高かったことと、友達がそこに通っていた。
悪くいう人はおらず、友達からも勧められたので、あまり考えすぎずその塾に通い出すようになった

もっと見る

膳所教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:滋賀県立石山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

友達が通っていた。
もともと算数を得意としていたが、学校の算数が少し難しくなってきており、まわりの友達は塾に通っていて理解が早かったため、学校の授業だけでは着いていけないと判断した。

もっと見る

膳所教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立膳所高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家からの距離が非常に近かったこと
時間を効率的に勉強時間に当てられることがのちのちの勉強時間確保に繋がると思っていたから

もっと見る

膳所教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:滋賀県立石山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から最も近く、かつ知っている仲間が多く通っていたので安心感もあり通うことに抵抗がなかった。かつ、時間まあまた帰るだろうと思ったから

もっと見る

膳所教室 / 保護者・中学3年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:同志社大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
講習 春期講習
最寄駅
琵琶湖線守山駅から徒歩10分
住所
滋賀県守山市吉身1丁目2-23
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
琵琶湖線守山駅から徒歩13分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 栗東駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,008件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

この塾は勉強の楽しさを教えてくれる塾で塾をやめた後も塾なしで自ら進んで勉強をすることができる。「勉強!!!」という感じの賢い人ばかりが通う塾がいいという人もいると思うけど、様々な人がいる塾でコミュニケーションを取ることにより多くの知識や情報を得ることができるし、人と関わる事の大切さも学ぶことが出来るからとても勧めたい。勉強面でも気持ちの面でもしっかりとサポートしてくれる先生がいるため勉強しやすく、成績がグンと伸びたから。

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

先生が丁寧に教えてくれる。体調不良などで行けなかった日の振替も自由に出来る。学校で習う順番に教えてもらえるのも良い。夏休みの宿題の読書感想文を手伝ってもらえたら、英語のテスト勉強なども行ってもらえるのも良かった。

もっと見る

青柳教室【滋賀県】 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

志望校に合格できたので、塾に通う目標は達成することができたので、通わせて良かった時思っています。成績もあがったし、勉強にやる気がでて、苦しい受験期を
心のケアや、試験対策、テスト対策と
不安にならないように、しっかり支えてもらえたので感謝をかんじています。

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

質、費用、回数、宿題の量など、不満はありません。
もしも知り合いに塾を紹介してと言われたら、学研を進めると思います。
子供はまだ受験前なので、今も学研には、通っていますが、本人の志望する学校への合格へのサポートはしていただけるとおもいます。

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

小学生は16時頃から17,18時までの範囲で決めた時間にという感じだったと思う。中学生は18時頃から20,21時ほどの範囲で部活や習い事などの用事がある場合は先生と相談して行く時間を変更することができる。中学生になると自分で1ヶ月分の学習計画を授業後立てて提出しなければいけないため、22時頃に教室を出る日もある。分からないことがあった時やもう少し勉強をしていたい日は少し授業時間を延長して教えてくれる事もあったため帰るのが22時頃になる日もある。
授業の流れは、塾に来て手を洗ってから国語辞典で単語を調べる。調べ終わったら宿題提出をし、小学生は先生が指定したところまで教材を終わらせ採点。中学生は、自分が立てた計画に沿って教材を進めていく。1ヶ月が経つと宿題点検的なものがある。そして、計画を立て直す。分からないことがあった時は小学生も中学生も気軽に聞くことが出来る。生徒同士のコミュニケーションも欠かさず行っており、とても雰囲気がよい。先生の家で勉強する時があり、数人の生徒と話す機会があるので、塾内での友達もできやすく塾に通うことが楽しくなる。中学生になると、授業時間も長くなり、夜遅くに勉強することになるため、手や教室や机などが汚れない持ち込みやすい飴やグミなどのお菓子の持ち込みも認められた。中学生は、眠気覚ましにマンション周辺を少し散歩することも出来た。また、気分を変えるため教室の外に出て少し休憩することもできた。

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

全体授業があり、その後個別指導がある。
分からないところや、苦手なところを
中心に教える。少し早く行き学校の宿題をさせもらえて、家でするより集中出来てはかどると子供が言っていた。
同じ学年ばかりになるように曜日が変えられているので、友達が一緒で楽しく通えた。

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

学研のテキストに沿って自分で問題をとき、わからないところは先生に聞く形式で、ディスカッションを中心にした授業も毎週行われている。人クラスは5から10にんくらいで、レベル別に二段階になっているとおもわれます。雰囲気はとてもいいみたいです。

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

年中から低学年の子どもが多く、先生ひとりだったため、ワチャワチャ、ガヤガヤしていて落ち着いて学習できる雰囲気ではなかった。子どもが落ち着きがないため、歩き回ってしまっていた。
知っている子どももいたので、楽しくおしゃべりしてしまった。

もっと見る

駒井沢教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:狛江市立狛江第六小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

青柳教室【滋賀県】 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

優しく面白い先生だけど、熱心に勉強を教えてくれ、気持ちの切り替えをしっかりしている先生。注意する時はしっかり注意し生徒を指導してくれる。分からないことがあった時には生徒が理解するまで最後まで寄り添って教えてくれる先生。自分で調べて理解させるということを学ばせてくれる先生でもある。

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生で個別の力に合わせた学習を考えられていて、厳しくするところと
優しいところを使い分けて、通いやすい環境を作られていた。補助の先生もいて、わからないところも個別に把握されていた。
気さくな先生で話しやすく質問も気軽にできてよかったようです。

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

関西有名私立大学出身の女性の先生でとても熱心に教えてくれる。
優しいという感じではないが、それほど厳しいわけでもなく、親からみると、ちょうどいい。
こどもも先生のことは好きでも嫌いでもないというか、どちらかというと好きかな?くらい、らしい。

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

あまり子どものことはわかっていなかったと思う。我が家の子どもは読み書き障がいがあるが、そこは全く指摘されなかった。発達障がいの子どもなどの学習にはあまり関心や知識はないように感じた。子どもも楽しく通ってはいなかった。

もっと見る

駒井沢教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:狛江市立狛江第六小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

入塾前に、どの部分ができないのかできるのかを調べる為のテストがあり、テストの結果を元に塾で学習する勉強の順番などを決め、生徒それぞれのレベルに合わせて勉強することができる。辞典を使う機会が減ってきていることから、辞典で調べることの重要性を知ってもらうため、塾に来た後教材での勉強の前に先生が出したテーマの単語を10個調べ、それぞれ調べた単語の名前を付箋にかき、付箋をそれぞれ単語のページに貼り終えてから学習をスタートすることを行っている。

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

教材費はなくて学校の進度にあわせて、用意されていた。試験前には範囲の勉強を取り入れて下さり、受講教科以外も質問すると、個別にあとで教えてもらえた。
少し受講時間より早く行き、学校の宿題もさせてもらえ、分からないところは教えてもらえた。

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学研のテキストに沿って自分で問題をとき、わからないところは先生に聞く形式で、ディスカッションを中心にした授業も毎週行われている。人クラスは5から10にんくらいで、レベル別に二段階になっているとおもわれる。

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

鉛筆の持ち方から筆圧などからはじめ、平仮名、数字を一通り学習していた。毎回同じようなテキストだったので、楽しく継続することが困難になってしまった。
知育玩具があり、一通り終わると遊べるのでそれを楽しみにしていた。

もっと見る

駒井沢教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:狛江市立狛江第六小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

兄弟や従兄弟が通っていたため安心して通うことができると親に勧められたため。また、家が近くにあるため通学時間が短く時間を有効に使う事ができると考えたため。

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

子供の友達がはいるからとママ友に聞いていたので、どんな雰囲気か、月謝などを知っていた。家から遠くないので送り迎えの負担もそんなになく通えるところだった。

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家が近いから

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家の近くだったため、通わせやすかった。知っている子どもも何人か通っていた。
楽しく通える雰囲気かなと思った。

もっと見る

駒井沢教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:狛江市立狛江第六小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
琵琶湖線守山駅から徒歩13分
住所
滋賀県守山市守山3丁目4-17 
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR草津線手原駅から徒歩17分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 栗東駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,037件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

個別懇談を定期的に行ってくれ、その子に応じた進め方を相談して実施してくれる。困った時もその都度相談に乗ってくれるのでよかった。公文式は本人のやる気で進み方が決まるので、その子にあってるかどうかが1番の重要ポイントだと思う。

もっと見る

栗東葉山教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

自分に厳しいタイプや理解力、達成感が得られるタイプでは無いため、公文のシステムには空回りになってしまい我が子には合ってなかった。学年に関係無く進められるシステムは学年に追いつけないもしくは学年相応の学力しかないタイプにはコスパが悪い。あと情報漏洩をやらかしてることは非常に宜しくない。

もっと見る

栗東駅前教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

公文では教わるのではなく、自分の力で考えて解き出来た時には自身にも繋がるので個人差はありますが、娘には合っていたかと思います。先々の事を考えて自分で考えての学びは勉強だけでなく自分自身にとって成長もできるかと思って通わせました。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

自宅から大変とても近い距離にありまして、徒歩で通えてまして、普通ーにゆっーくりと歩きましても、10分から15分くらいの時間で通えますため、無理なく通えることができました。お教えもとても親切丁寧で親身になってとても熱心お教え頂けると本人もとても馴染んで喜んで通っておりました。

もっと見る

大津本宮教室 / 保護者(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

渡されたプリントをこなす、〇付してもらいすべて丸になればその日に学習は終わり。わからない問題は塾の先生に聞けるが、まずは自分で考えてみなさいというスタイルで、自分で解く力をつけさせる方針。なかなか答えを教えられず、ヒントも与えられず、生徒がイライラしてくるときもあるが、まずは自分で考えるというのが宿の方針なので、仕方がない。

もっと見る

草津駅前東教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近江兄弟社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

教室内の雰囲気は良かったかなと思います。夜は高学年の人が多いので部活で疲れて眠っていたり多々ありましたが、皆自分の事で精一杯なので気にしないで取り組んでいましたよ。ある意味、逞しいと感じ、どんな状況でもできる感じに思いました。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

プリントを自分でどんどん解き進める。わからない時は講師に質問できる。わかるプリントは次々解き進めてよい。分らなければ、講師に質問したり、自分で調べたり、自分がこれまでに解いたプリントを見返したり、様々に解決できる。

もっと見る

草津駅前東教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近江兄弟社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

教室内は各自決められたプリントをやってます。雰囲気も時間帯によって違いがありますがそれほど気にかかる感じではないと思います。同じ学年でも進み具合によってプリントね進み方には差がありますが、集中してやる気を出せば身につくので頑張ってほしい。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

栗東葉山教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

栗東駅前教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

におの浜教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

大津本宮教室 / 保護者(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

地域の受験事情に詳しい先生でよかった。通っている中学校の事情や、定期テスト対策も塾内で実施してもらえた。保護者の悩みにも相談にも適時聴いてもらえた。長年同じ教室で教えておられるので、兄弟や友達関係を把握していたり何かと融通の利くところが利点。他にも先生が多数おられるので、その先生が対応中でもほかの先生が対応してくださり待たされることはない。

もっと見る

草津駅前東教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近江兄弟社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

何人か先生がいましたが皆、話やすくて優しいと子供は言うてました。高学年に上がるにつれて問題がわからない時でも的確にやり方を教えてもらったり悩み事など話を聞いて貰ったりと親子にとって良かった教室だったと思います。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

地域の受験情報が豊富で、学校以外の相談窓口になった。親が希望すれば、面談を何時でもでき、不安や悩みを素早く解消することができた。母親と世代が同じ講師が多くて、馴染みやすい。講師が複数いるので、自分にあった講師に出合いやすい。

もっと見る

草津駅前東教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近江兄弟社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

一人一人子供に合わせた対応をしてくれてました。勉強の教え方は簡単に分かりやすく丁寧だと言うてました。勉強以外にも色々と相談していた見たいで学校以外に話ができる大人の方がいて親としてはとても安心でした。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

プリントを自分でどんどん解き進めるスタイル。理解できるなら自分の学年を超えて先取りして進めていける、わからなければ自分の学年より下げても理解できるまでその課題に取り組み、プリントを続ける。学年を超えて課題に取り組む生徒には賞状やトロフィーが与えられ、生徒のモチベーションアップにもなっている。

もっと見る

草津駅前東教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近江兄弟社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

数学は計算力が凄く身につくと感じました。応用がなかなか難しく国語力が大切だとつくづく思いました。理解力がかけると内容がわからなくて解けないからです。とにかく文字を一つでも多く知る事、今でも思います。小さい時から本を読むのが大事なんだとつくづく思います。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

自学自習、自分でどんどん解き進めることが出来るので、煮詰まらない。わからない時は、同じカテゴリーの簡単な問題にもどって、プリントをどんどん解き進める。分らなければ講師に質問したり、自分で調べたりできる。

もっと見る

草津駅前東教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近江兄弟社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学年以上になれば学校の授業も復習になって楽しいかな…と思ったのも低学年までで高学年に上がるにつれて公文の問題もなかなか前に進む事ができず苦戦してましたが時間かかかっても頑張ってやってくれました。解けた時は褒めてくれるので自信にも繋がります。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近かった。帰宅が遅くなる時があったので、子どもだけでも安全に通える場所で安心して通わせられた。

もっと見る

草津駅前東教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近江兄弟社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

小学校から自宅の間にあり通うのに便利な場所で幼稚園のお友達や父も公文を通っていたので何かと安心かなと思い9年間通いました。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近い、入塾に関して学力検査がなく、誰でも入れる。曜日は決まっているが時間はある程度自由で、融通がきく。

もっと見る

草津駅前東教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近江兄弟社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自分のペースで進め考える力がつき色々な場面で自信に繋がるかなと思い9年間通わせました。お友達も既に通っていたので行きやすいのも決め手でした。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR草津線手原駅から徒歩17分
住所
滋賀県栗東市出庭716 
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
琵琶湖線守山駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

勉強を楽しく、遊びを学びに!をモットーにしている、湖南市と守山市にある小さな学習室

ico-recommend--orange.webp

こなん探究塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒一人ひとりが好きなことを探究できる「自由探究学習コース」を開講
  • 「KOOV(クーブ)」を使用したロボットプログラミング教室
  • さまざまな仕事と探究学習を組み合わせた「なりきりラボ」
最寄駅
琵琶湖線守山駅から徒歩5分
住所
滋賀県守山市梅田町85−7 今プラス布団屋の元倉庫店内
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR草津線草津駅から徒歩1分
対象学年
小学生中学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)

灘高はじめ最難関高への圧倒的な合格実績! 学習サイクルで志望校が近づく学習塾

ico-recommend--orange.webp

馬渕教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 灘校や北野高などへの圧倒的な合格実績
  • 「予習→授業→復習」の徹底した学習サイクルで指導
  • 志望校に向けた「逆算カリキュラム」の作成と管理

ico-kuchikomi--black.webp 栗東駅にある馬渕教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(5,706件)
※上記は、馬渕教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

自習室の環境が非常に良く、塾に通っている人も人がいい人ばかりだった。集団塾で、同じ志望校を目指す友達、仲間と切磋琢磨しながら勉強できる。分からないところは教えてくれる先生がいつでもいる。しかし、勉強が苦手な人には授業の進みが早く、先生も高圧的に感じてしまうかもしれない。

もっと見る

栗東校 / 生徒(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:光泉カトリック高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

その年だけ、入試制度が大きく変わり、問題の内容が変わり、第一志望には合格できなかったが、第二志望の私立へ行くことになった。しかし第2志望でも入学合格点が高く、学費半額免除等の支援を受けることができた。

もっと見る

守山校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大谷高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

受験直前で親が心配になり、あれこれ言い過ぎて、第一志望の一般受験をやめてしまったが、塾自体の指導には満足している。塾の指導と本人を信じていれば第一志望校を受験したと思う。
本人が第一志望校を受験しないと言い出した時、先生方は本人の気持ちを尊重しつつ、第一志望校を受けたら?と話してくれた。

もっと見る

近江八幡校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

きめ細かい指導、合格へのプロセスが子供にあっていた。親が何も口出しする必要がなく、金額に見合ったサービスと教育の内容であったことが大きい。立地もよく、通うのも便利。自習室を存分に使える事も暑い夏や寒い冬は、自宅に居られるより色んな意味で助かった。

もっと見る

堅田校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:滋賀県立草津東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

定期的なテストによる本人のランク付けがあり、クラスの編成で自分にあった場所で学習できていた。先生と生徒の距離感がとても近く質問もしやすそうであった。また直々に面談があり、事業の進度や内容について詳しい説明がありよかった。授業自体がとても良かった。

もっと見る

守山校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大谷高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団授業。公開テストの結果順で教室の席が決まるので、生徒自身が成績が何番目かわかる。
2月から新学年になる。
予習して授業に臨む。
定期テストの前は学校別のクラスになるので、テスト前の塾の授業でテスト勉強が出来る。

もっと見る

近江八幡校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業はどの先生が当たっても大当たりだった。雰囲気はよく、とても集中できる環境を作ってくれていたなと思う。たまに宿題忘れてきた人が怒鳴られていたけど、先生なりの愛だなと思ったし、やるべきことをしっかりやったらすごく褒めてくれてモチベーションにもつながっていた。スパルタ系でも耐えられる方に向いている塾だと思う。ただ、勉強頑張るとめっちゃ褒めてくれる。

もっと見る

草津本部校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:滋賀県立彦根東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

中学年までは和気あいあいと楽しい雰囲気だったが、高学年になるとテストの点数で座席が決まるので競争心が芽生えている。自分の努力の指標がわかりやすく、今まで以上に気を引き締めて挑まないと授業についていけないという危機感を持っている。

もっと見る

石山本部校 / 保護者・小学校4年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

栗東校 / 生徒(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:光泉カトリック高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

守山校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大谷高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

近江八幡校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

堅田校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:滋賀県立草津東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

塾内で、講師の事業技術獲得のための訓練があり、優秀な成績を収めた方が講師でいたためよかった。また、指導を受けている生徒自身が講師に対して評価できるシステムがあり、良いシステムだと思った。わかりやすい授業でよかった。

もっと見る

守山校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大谷高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

数学の先生は新人のようだった。しかし、生徒のアンケートが取られ、評価の悪い先生に指導があったり、先生の研修があったりするので、安心出来た。
成績についての相談や面談をお願いしたら、しっかりやってくれる。

もっと見る

近江八幡校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

教師の方達はとても親切で、説明がすごくわかりやすかった。中には厳しい先生もいたけど、それは私たちを思ってのことだとわかっていたので慕っていた。滋賀の高校入試の形式などをしっかり把握していて、「滋賀県の入試はこの作者が大好きだから覚えておくように(国語の授業にて)」、や、採点方式などをたくさん教えてくださった。おかげで合格できたんだなと思っている。

もっと見る

草津本部校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:滋賀県立彦根東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

低学年のうちは優しい女性でお母さんのような講師で子どもも親しみを持って接していた。勉強への意欲やモチベーションも保てていた。学年が上がり高学年になるとベテラン教師が担当になり、子どもの気持ちも引き締まっている。

もっと見る

石山本部校 / 保護者・小学校4年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

受験に対応したカリキュラムであった。特に滋賀県の公立学校の高校入試の問題の傾向や対策がとても寝られていて良いテキストであった。子供たちの進路ややるべきないよなど明確でわかりやすかった。特にいろいろな教科においても、どの時期にどの学習をすれば良いかと言う明確な指標があり良かった。

もっと見る

守山校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大谷高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

レベルは高いと思う。
塾内の公開テストで偏差値53〜55で、偏差値70前後の進学校を受験出来るレベルなので。
年間カリキュラムと宿題が年度始めに決まっているので、わかりやすい。
休んだ分は映像で補うことが出来る。
定期テスト前は学校別の授業になる。

もっと見る

近江八幡校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

基本受ける教科は自分で選べた。ただし、数学と英語の授業は、一部生徒を除いて必ず受けなければならなかった。ただ、2ヶ月に一回ある、テスト(これがすごく難しい)で偏差値60以上取ったら免除される。私は英語ができて偏差値60を超えてたので、英語の授業は受けていなかった。英語、数学、国語の授業は受けている人が多かったが、社会や理科の授業は受けてる人が少なかったように思う。でも社会と理科は必ず受けておくべきだと思う。

もっと見る

草津本部校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:滋賀県立彦根東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

基本は学校の授業の先取りだが、復習の時間もあるので、わからないところをクリアにしてから先に進むことができる。授業時間で理解しきれていない生徒は別途呼び出し制度があり、わかるまで徹底的に向き合ってくださるのでありがたい

もっと見る

石山本部校 / 保護者・小学校4年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

学習環境が整っていた。テキストが効率学校入試に対応し聖戦されていた。第一志望の合格者が多かったから。

もっと見る

守山校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大谷高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

宿題ノートを先生が確認するため、ちゃんと勉強しているかチェックしてもらえる。
塾自体のレベルが高く、膳所高校を目指す人が多い。

もっと見る

近江八幡校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

住んでいる県の中で1番成果を挙げている塾だったこと。従兄弟が通っていて、話を聞いて、私も入塾したいと思った。

もっと見る

草津本部校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:滋賀県立彦根東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

きめ細かいサポートがあるので決めた。例えば復習テストで不合格であれば別日に呼び出しフォローがある。毎週土曜のまぶちっこクラブも宿題でわからないところをフォローしていただけるので助かっている

もっと見る

石山本部校 / 保護者・小学校4年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃
目的 高校受験
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり
コース 難関校向けコース
最寄駅
JR草津線草津駅から徒歩1分
住所
滋賀県草津市渋川1-1-50
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
JR草津線草津駅から徒歩1分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
完全個別指導(1対1)

15分単位のマイクロラーニングを採用!総合的なITスキルが身につく

ico-recommend--orange.webp

まなるご 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 集中して学べる15分単位のマイクロラーニング
  • タイピングスキルも身につく
  • 都合に合わせて自由に予約を取れる授業スタイル
最寄駅
JR草津線草津駅から徒歩1分
住所
滋賀県草津市渋川1-1-50近鉄百貨店草津店3Fハロー!パソコン教室内
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR草津線手原駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 栗東駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,037件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

個別懇談を定期的に行ってくれ、その子に応じた進め方を相談して実施してくれる。困った時もその都度相談に乗ってくれるのでよかった。公文式は本人のやる気で進み方が決まるので、その子にあってるかどうかが1番の重要ポイントだと思う。

もっと見る

栗東葉山教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

自分に厳しいタイプや理解力、達成感が得られるタイプでは無いため、公文のシステムには空回りになってしまい我が子には合ってなかった。学年に関係無く進められるシステムは学年に追いつけないもしくは学年相応の学力しかないタイプにはコスパが悪い。あと情報漏洩をやらかしてることは非常に宜しくない。

もっと見る

栗東駅前教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

公文では教わるのではなく、自分の力で考えて解き出来た時には自身にも繋がるので個人差はありますが、娘には合っていたかと思います。先々の事を考えて自分で考えての学びは勉強だけでなく自分自身にとって成長もできるかと思って通わせました。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

自宅から大変とても近い距離にありまして、徒歩で通えてまして、普通ーにゆっーくりと歩きましても、10分から15分くらいの時間で通えますため、無理なく通えることができました。お教えもとても親切丁寧で親身になってとても熱心お教え頂けると本人もとても馴染んで喜んで通っておりました。

もっと見る

大津本宮教室 / 保護者(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

渡されたプリントをこなす、〇付してもらいすべて丸になればその日に学習は終わり。わからない問題は塾の先生に聞けるが、まずは自分で考えてみなさいというスタイルで、自分で解く力をつけさせる方針。なかなか答えを教えられず、ヒントも与えられず、生徒がイライラしてくるときもあるが、まずは自分で考えるというのが宿の方針なので、仕方がない。

もっと見る

草津駅前東教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近江兄弟社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

教室内の雰囲気は良かったかなと思います。夜は高学年の人が多いので部活で疲れて眠っていたり多々ありましたが、皆自分の事で精一杯なので気にしないで取り組んでいましたよ。ある意味、逞しいと感じ、どんな状況でもできる感じに思いました。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

プリントを自分でどんどん解き進める。わからない時は講師に質問できる。わかるプリントは次々解き進めてよい。分らなければ、講師に質問したり、自分で調べたり、自分がこれまでに解いたプリントを見返したり、様々に解決できる。

もっと見る

草津駅前東教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近江兄弟社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

教室内は各自決められたプリントをやってます。雰囲気も時間帯によって違いがありますがそれほど気にかかる感じではないと思います。同じ学年でも進み具合によってプリントね進み方には差がありますが、集中してやる気を出せば身につくので頑張ってほしい。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

栗東葉山教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

栗東駅前教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

におの浜教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

大津本宮教室 / 保護者(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

地域の受験事情に詳しい先生でよかった。通っている中学校の事情や、定期テスト対策も塾内で実施してもらえた。保護者の悩みにも相談にも適時聴いてもらえた。長年同じ教室で教えておられるので、兄弟や友達関係を把握していたり何かと融通の利くところが利点。他にも先生が多数おられるので、その先生が対応中でもほかの先生が対応してくださり待たされることはない。

もっと見る

草津駅前東教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近江兄弟社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

何人か先生がいましたが皆、話やすくて優しいと子供は言うてました。高学年に上がるにつれて問題がわからない時でも的確にやり方を教えてもらったり悩み事など話を聞いて貰ったりと親子にとって良かった教室だったと思います。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

地域の受験情報が豊富で、学校以外の相談窓口になった。親が希望すれば、面談を何時でもでき、不安や悩みを素早く解消することができた。母親と世代が同じ講師が多くて、馴染みやすい。講師が複数いるので、自分にあった講師に出合いやすい。

もっと見る

草津駅前東教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近江兄弟社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

一人一人子供に合わせた対応をしてくれてました。勉強の教え方は簡単に分かりやすく丁寧だと言うてました。勉強以外にも色々と相談していた見たいで学校以外に話ができる大人の方がいて親としてはとても安心でした。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

プリントを自分でどんどん解き進めるスタイル。理解できるなら自分の学年を超えて先取りして進めていける、わからなければ自分の学年より下げても理解できるまでその課題に取り組み、プリントを続ける。学年を超えて課題に取り組む生徒には賞状やトロフィーが与えられ、生徒のモチベーションアップにもなっている。

もっと見る

草津駅前東教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近江兄弟社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

数学は計算力が凄く身につくと感じました。応用がなかなか難しく国語力が大切だとつくづく思いました。理解力がかけると内容がわからなくて解けないからです。とにかく文字を一つでも多く知る事、今でも思います。小さい時から本を読むのが大事なんだとつくづく思います。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

自学自習、自分でどんどん解き進めることが出来るので、煮詰まらない。わからない時は、同じカテゴリーの簡単な問題にもどって、プリントをどんどん解き進める。分らなければ講師に質問したり、自分で調べたりできる。

もっと見る

草津駅前東教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近江兄弟社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学年以上になれば学校の授業も復習になって楽しいかな…と思ったのも低学年までで高学年に上がるにつれて公文の問題もなかなか前に進む事ができず苦戦してましたが時間かかかっても頑張ってやってくれました。解けた時は褒めてくれるので自信にも繋がります。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近かった。帰宅が遅くなる時があったので、子どもだけでも安全に通える場所で安心して通わせられた。

もっと見る

草津駅前東教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近江兄弟社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

小学校から自宅の間にあり通うのに便利な場所で幼稚園のお友達や父も公文を通っていたので何かと安心かなと思い9年間通いました。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近い、入塾に関して学力検査がなく、誰でも入れる。曜日は決まっているが時間はある程度自由で、融通がきく。

もっと見る

草津駅前東教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近江兄弟社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自分のペースで進め考える力がつき色々な場面で自信に繋がるかなと思い9年間通わせました。お友達も既に通っていたので行きやすいのも決め手でした。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR草津線手原駅から徒歩4分
住所
滋賀県栗東市手原2丁目4-3 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR草津線草津駅から徒歩16分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 栗東駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,037件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

個別懇談を定期的に行ってくれ、その子に応じた進め方を相談して実施してくれる。困った時もその都度相談に乗ってくれるのでよかった。公文式は本人のやる気で進み方が決まるので、その子にあってるかどうかが1番の重要ポイントだと思う。

もっと見る

栗東葉山教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

自分に厳しいタイプや理解力、達成感が得られるタイプでは無いため、公文のシステムには空回りになってしまい我が子には合ってなかった。学年に関係無く進められるシステムは学年に追いつけないもしくは学年相応の学力しかないタイプにはコスパが悪い。あと情報漏洩をやらかしてることは非常に宜しくない。

もっと見る

栗東駅前教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

公文では教わるのではなく、自分の力で考えて解き出来た時には自身にも繋がるので個人差はありますが、娘には合っていたかと思います。先々の事を考えて自分で考えての学びは勉強だけでなく自分自身にとって成長もできるかと思って通わせました。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

自宅から大変とても近い距離にありまして、徒歩で通えてまして、普通ーにゆっーくりと歩きましても、10分から15分くらいの時間で通えますため、無理なく通えることができました。お教えもとても親切丁寧で親身になってとても熱心お教え頂けると本人もとても馴染んで喜んで通っておりました。

もっと見る

大津本宮教室 / 保護者(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

渡されたプリントをこなす、〇付してもらいすべて丸になればその日に学習は終わり。わからない問題は塾の先生に聞けるが、まずは自分で考えてみなさいというスタイルで、自分で解く力をつけさせる方針。なかなか答えを教えられず、ヒントも与えられず、生徒がイライラしてくるときもあるが、まずは自分で考えるというのが宿の方針なので、仕方がない。

もっと見る

草津駅前東教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近江兄弟社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

教室内の雰囲気は良かったかなと思います。夜は高学年の人が多いので部活で疲れて眠っていたり多々ありましたが、皆自分の事で精一杯なので気にしないで取り組んでいましたよ。ある意味、逞しいと感じ、どんな状況でもできる感じに思いました。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

プリントを自分でどんどん解き進める。わからない時は講師に質問できる。わかるプリントは次々解き進めてよい。分らなければ、講師に質問したり、自分で調べたり、自分がこれまでに解いたプリントを見返したり、様々に解決できる。

もっと見る

草津駅前東教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近江兄弟社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

教室内は各自決められたプリントをやってます。雰囲気も時間帯によって違いがありますがそれほど気にかかる感じではないと思います。同じ学年でも進み具合によってプリントね進み方には差がありますが、集中してやる気を出せば身につくので頑張ってほしい。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

栗東葉山教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

栗東駅前教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

におの浜教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

大津本宮教室 / 保護者(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

地域の受験事情に詳しい先生でよかった。通っている中学校の事情や、定期テスト対策も塾内で実施してもらえた。保護者の悩みにも相談にも適時聴いてもらえた。長年同じ教室で教えておられるので、兄弟や友達関係を把握していたり何かと融通の利くところが利点。他にも先生が多数おられるので、その先生が対応中でもほかの先生が対応してくださり待たされることはない。

もっと見る

草津駅前東教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近江兄弟社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

何人か先生がいましたが皆、話やすくて優しいと子供は言うてました。高学年に上がるにつれて問題がわからない時でも的確にやり方を教えてもらったり悩み事など話を聞いて貰ったりと親子にとって良かった教室だったと思います。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

地域の受験情報が豊富で、学校以外の相談窓口になった。親が希望すれば、面談を何時でもでき、不安や悩みを素早く解消することができた。母親と世代が同じ講師が多くて、馴染みやすい。講師が複数いるので、自分にあった講師に出合いやすい。

もっと見る

草津駅前東教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近江兄弟社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

一人一人子供に合わせた対応をしてくれてました。勉強の教え方は簡単に分かりやすく丁寧だと言うてました。勉強以外にも色々と相談していた見たいで学校以外に話ができる大人の方がいて親としてはとても安心でした。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

プリントを自分でどんどん解き進めるスタイル。理解できるなら自分の学年を超えて先取りして進めていける、わからなければ自分の学年より下げても理解できるまでその課題に取り組み、プリントを続ける。学年を超えて課題に取り組む生徒には賞状やトロフィーが与えられ、生徒のモチベーションアップにもなっている。

もっと見る

草津駅前東教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近江兄弟社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

数学は計算力が凄く身につくと感じました。応用がなかなか難しく国語力が大切だとつくづく思いました。理解力がかけると内容がわからなくて解けないからです。とにかく文字を一つでも多く知る事、今でも思います。小さい時から本を読むのが大事なんだとつくづく思います。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

自学自習、自分でどんどん解き進めることが出来るので、煮詰まらない。わからない時は、同じカテゴリーの簡単な問題にもどって、プリントをどんどん解き進める。分らなければ講師に質問したり、自分で調べたりできる。

もっと見る

草津駅前東教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近江兄弟社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学年以上になれば学校の授業も復習になって楽しいかな…と思ったのも低学年までで高学年に上がるにつれて公文の問題もなかなか前に進む事ができず苦戦してましたが時間かかかっても頑張ってやってくれました。解けた時は褒めてくれるので自信にも繋がります。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近かった。帰宅が遅くなる時があったので、子どもだけでも安全に通える場所で安心して通わせられた。

もっと見る

草津駅前東教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近江兄弟社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

小学校から自宅の間にあり通うのに便利な場所で幼稚園のお友達や父も公文を通っていたので何かと安心かなと思い9年間通いました。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近い、入塾に関して学力検査がなく、誰でも入れる。曜日は決まっているが時間はある程度自由で、融通がきく。

もっと見る

草津駅前東教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近江兄弟社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自分のペースで進め考える力がつき色々な場面で自信に繋がるかなと思い9年間通わせました。お友達も既に通っていたので行きやすいのも決め手でした。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR草津線草津駅から徒歩16分
住所
滋賀県栗東市小柿9丁目3-44 
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
琵琶湖線守山駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 栗東駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,037件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

個別懇談を定期的に行ってくれ、その子に応じた進め方を相談して実施してくれる。困った時もその都度相談に乗ってくれるのでよかった。公文式は本人のやる気で進み方が決まるので、その子にあってるかどうかが1番の重要ポイントだと思う。

もっと見る

栗東葉山教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

自分に厳しいタイプや理解力、達成感が得られるタイプでは無いため、公文のシステムには空回りになってしまい我が子には合ってなかった。学年に関係無く進められるシステムは学年に追いつけないもしくは学年相応の学力しかないタイプにはコスパが悪い。あと情報漏洩をやらかしてることは非常に宜しくない。

もっと見る

栗東駅前教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

公文では教わるのではなく、自分の力で考えて解き出来た時には自身にも繋がるので個人差はありますが、娘には合っていたかと思います。先々の事を考えて自分で考えての学びは勉強だけでなく自分自身にとって成長もできるかと思って通わせました。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

自宅から大変とても近い距離にありまして、徒歩で通えてまして、普通ーにゆっーくりと歩きましても、10分から15分くらいの時間で通えますため、無理なく通えることができました。お教えもとても親切丁寧で親身になってとても熱心お教え頂けると本人もとても馴染んで喜んで通っておりました。

もっと見る

大津本宮教室 / 保護者(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

渡されたプリントをこなす、〇付してもらいすべて丸になればその日に学習は終わり。わからない問題は塾の先生に聞けるが、まずは自分で考えてみなさいというスタイルで、自分で解く力をつけさせる方針。なかなか答えを教えられず、ヒントも与えられず、生徒がイライラしてくるときもあるが、まずは自分で考えるというのが宿の方針なので、仕方がない。

もっと見る

草津駅前東教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近江兄弟社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

教室内の雰囲気は良かったかなと思います。夜は高学年の人が多いので部活で疲れて眠っていたり多々ありましたが、皆自分の事で精一杯なので気にしないで取り組んでいましたよ。ある意味、逞しいと感じ、どんな状況でもできる感じに思いました。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

プリントを自分でどんどん解き進める。わからない時は講師に質問できる。わかるプリントは次々解き進めてよい。分らなければ、講師に質問したり、自分で調べたり、自分がこれまでに解いたプリントを見返したり、様々に解決できる。

もっと見る

草津駅前東教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近江兄弟社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

教室内は各自決められたプリントをやってます。雰囲気も時間帯によって違いがありますがそれほど気にかかる感じではないと思います。同じ学年でも進み具合によってプリントね進み方には差がありますが、集中してやる気を出せば身につくので頑張ってほしい。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

栗東葉山教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

栗東駅前教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

におの浜教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

大津本宮教室 / 保護者(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

地域の受験事情に詳しい先生でよかった。通っている中学校の事情や、定期テスト対策も塾内で実施してもらえた。保護者の悩みにも相談にも適時聴いてもらえた。長年同じ教室で教えておられるので、兄弟や友達関係を把握していたり何かと融通の利くところが利点。他にも先生が多数おられるので、その先生が対応中でもほかの先生が対応してくださり待たされることはない。

もっと見る

草津駅前東教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近江兄弟社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

何人か先生がいましたが皆、話やすくて優しいと子供は言うてました。高学年に上がるにつれて問題がわからない時でも的確にやり方を教えてもらったり悩み事など話を聞いて貰ったりと親子にとって良かった教室だったと思います。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

地域の受験情報が豊富で、学校以外の相談窓口になった。親が希望すれば、面談を何時でもでき、不安や悩みを素早く解消することができた。母親と世代が同じ講師が多くて、馴染みやすい。講師が複数いるので、自分にあった講師に出合いやすい。

もっと見る

草津駅前東教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近江兄弟社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

一人一人子供に合わせた対応をしてくれてました。勉強の教え方は簡単に分かりやすく丁寧だと言うてました。勉強以外にも色々と相談していた見たいで学校以外に話ができる大人の方がいて親としてはとても安心でした。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

プリントを自分でどんどん解き進めるスタイル。理解できるなら自分の学年を超えて先取りして進めていける、わからなければ自分の学年より下げても理解できるまでその課題に取り組み、プリントを続ける。学年を超えて課題に取り組む生徒には賞状やトロフィーが与えられ、生徒のモチベーションアップにもなっている。

もっと見る

草津駅前東教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近江兄弟社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

数学は計算力が凄く身につくと感じました。応用がなかなか難しく国語力が大切だとつくづく思いました。理解力がかけると内容がわからなくて解けないからです。とにかく文字を一つでも多く知る事、今でも思います。小さい時から本を読むのが大事なんだとつくづく思います。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

自学自習、自分でどんどん解き進めることが出来るので、煮詰まらない。わからない時は、同じカテゴリーの簡単な問題にもどって、プリントをどんどん解き進める。分らなければ講師に質問したり、自分で調べたりできる。

もっと見る

草津駅前東教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近江兄弟社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学年以上になれば学校の授業も復習になって楽しいかな…と思ったのも低学年までで高学年に上がるにつれて公文の問題もなかなか前に進む事ができず苦戦してましたが時間かかかっても頑張ってやってくれました。解けた時は褒めてくれるので自信にも繋がります。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近かった。帰宅が遅くなる時があったので、子どもだけでも安全に通える場所で安心して通わせられた。

もっと見る

草津駅前東教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近江兄弟社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

小学校から自宅の間にあり通うのに便利な場所で幼稚園のお友達や父も公文を通っていたので何かと安心かなと思い9年間通いました。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近い、入塾に関して学力検査がなく、誰でも入れる。曜日は決まっているが時間はある程度自由で、融通がきく。

もっと見る

草津駅前東教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近江兄弟社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自分のペースで進め考える力がつき色々な場面で自信に繋がるかなと思い9年間通わせました。お友達も既に通っていたので行きやすいのも決め手でした。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
琵琶湖線守山駅から徒歩5分
住所
滋賀県守山市浮気町 
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
JR草津線草津駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)

「キャッチボール形式」の授業で、勉強がどんどん楽しくなる学習塾

ico-recommend--orange.webp

能開センター 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 考える力がしっかり身につくキャッチボール形式の授業展開
  • 入試に照準を合わせた逆算カリキュラム
  • 全国のライバルと競う公開学力テストの実施

ico-kuchikomi--black.webp 栗東駅にある能開センターの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,075件)
※上記は、能開センター全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

通学していた塾は、通いやすい場所にあり、先生の人柄もよく通塾するのが楽しかったみたいです。
また、指導法にも共感を持っていた為、勉強すればするほど成績がグングン伸びました。
本当にこの塾に通塾して良かったと思います。また、塾に通う先輩方との交流も増えて色々とアドバイス頂きました。

もっと見る

草津校(中学受験専門) / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:立命館守山中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

志望校に無事合格することができましたので、私どもといたしましては、関係してくださったみなさまに対する感謝しかございません。後輩の方々にも自信を持って紹介できると本人も言っているようです。私たちも本当にお世話になってしまいましたが、みなさんと喜びを分かち合えてコロナも不安だったことも吹き飛びました。

もっと見る

草津校(高校受験専門) / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立石山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

その節は大変お世話になりました。建物も設備もテキスト教材もすべて整然としていて美しく、落ち着いて受験に集中することができましたことを大変喜んでおります。先生方には熱意と愛情を前面に出してご指導いただきありがとうございました。

もっと見る

草津校(高校受験専門) / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立膳所高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

さほど中学受験にこだわっていなかった子どもが最後まで通いきれて、全くこだわっていなかった保護者が最後まで支えきれたのは、塾のバックアップのおかげだと思う
合格を伝えた際も、心から喜んでくれたことが保護者から見てもよくわかったので、本当に親身になってくれていたのだと改めて感じ、感謝した

もっと見る

草津校(中学受験専門) / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

新小4~6生の春期講習は、3/25(月)~3/28(木)と4/1(月)~4/4(木)の2つの受講パターンがあり、どちらも同じ学習テーマ・内容で実施します。
また、新小5・6生には、講習初日前の3月に「プラスワンデイ(事前学習日)」を実施します。初めて参加する子どもたちも安心して講習に参加してます。
既に英語・数学の学習を始めている方は先行クラスに、はじめから学習したい方は標準クラスになります。

もっと見る

草津校(中学受験専門) / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:立命館守山中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

コロナ下真っ只中だったこともあって、活発な集団授業はもちろん望めませんでしたが、本人の特徴や気持ちをよく理解してくださって、モチベーションを高め、細やかな指導をしていただきました、本当にありがとうございました。

もっと見る

草津校(高校受験専門) / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立石山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

集団授業でした。常時、科目にもよりましたが十数名の生徒さんと一緒でした。コロナ前でしたのでオンラインを活用することなく、みなさんと切磋琢磨して学習していたようです。毎回白熱した集中講義形式だったと聞いています。

もっと見る

草津校(高校受験専門) / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立膳所高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

一度も参観したことがないのでわからないが、子どもが嫌がっていなかったのでアットホームで色々言いやすかったり聞きやすかったりしたのだと思う
5年時は週2日、6年は週3日通ったが、クラスメイトもライバルではなく同士として仲良く過ごせたのは、教員の手腕があったからだと思う

もっと見る

草津校(中学受験専門) / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

草津校(中学受験専門) / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:立命館守山中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円

もっと見る

草津校(高校受験専門) / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立石山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:70万円

もっと見る

草津校(高校受験専門) / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立膳所高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:忘れた

もっと見る

草津校(中学受験専門) / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

教師の方は、京大出身のプロの教師で、指導法がとても理解しやすく、人柄も面白くて優しく気兼ねなく質問出来たみたいです。常に子どもたちの気持ちを理解しようと努力されており、勉強以外の相談もしやすかったみたいです。

もっと見る

草津校(中学受験専門) / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:立命館守山中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

若い講師の先生方と、大がつくくらいのベテランの先生方とがバランスよくおられました。とにかくみなさまそれぞれの手法で子どもの気持ちをつかんでモチベーションを上げてくださいました。身だしなみや姿勢も好感が持てました。

もっと見る

草津校(高校受験専門) / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立石山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

若い先生方が圧倒的に多かったように感じました。いろいろと身近な話も含めて生きた情報を得ていたようです。ただ文系科目はベテランの先生方に落ち着いた雰囲気の中でじっくりと教えていただけたことが、ありがたかったと今になって思います。

もっと見る

草津校(高校受験専門) / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立膳所高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

どの先生も親身になってくれた
塾の合格実績より、本人の希望をきちんと優先させてくれた
子どもを担当していない先生達も、通塾している子ども達のことを把握していた
子どもの強みを把握した上で、学習のアドバイスをしてくれた

もっと見る

草津校(中学受験専門) / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

小4は算数、2桁の掛け算の利用、四角を使った式、重さ、三角形と角、まとめ。
国語は物語文①、②、説明文①、②、③
小5は小数の掛け算、割り算、面積の色々な単位、辺や面の垂直と平行、まとめ。
国語は物語文①、②、説明文①、②、③

もっと見る

草津校(中学受験専門) / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:立命館守山中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

綿密で細部まで細やかな工程表であった印象がありました。学校行事や模試などのスケジュールも鑑みたようでした。科目ごとにもそれぞれテキストにも、合わせたことが書かれていたように覚えています。難易度も書かれていたと思います。

もっと見る

草津校(高校受験専門) / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立石山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

通塾を始めました時期から鑑みて、受験体勢まっしぐらでした。理数系科目を集中的に時間をかけていました。試験も頻繁に実施され、そのフィードバックと見直しの繰り返しでした。学校の授業についてはあまり意識していませんでした。

もっと見る

草津校(高校受験専門) / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立膳所高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

基本任せていて保護者としてはノータッチだったが、進路別かつ成績別クラス編成だった
成績でシビアに輪切りにするのではなく、本人の希望を聞いてくれた(成績的に上のクラスに行けても、本人が上がりたがらなければ上がらなくてもよかった)

もっと見る

草津校(中学受験専門) / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

指導法や先生の人柄が良く、共感が持てた。
また、通塾もし易い場所だった為。何よりも子どもがこの塾へ通学したいと希望があった。

もっと見る

草津校(中学受験専門) / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:立命館守山中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

とにかく通学のことを一番に考えました。学校帰りにも通いやすく、自宅からでも通いやすかったので決めました。

もっと見る

草津校(高校受験専門) / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立石山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

学校からも自宅からも通いやすい点が決め手でした。お友達や先輩も通っていていろいろと良い評判を聞いていたので安心して決めました。

もっと見る

草津校(高校受験専門) / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立膳所高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

子どもが気に入った
費用がリーズナブル
家から徒歩圏内で交通費が不要
保護者の送り迎えも容易
チラシに合格実績や合格者氏名を載せるなどの、いかにもな宣伝が無く良心的と感じた

もっと見る

草津校(中学受験専門) / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり
最寄駅
JR草津線草津駅から徒歩3分
住所
滋賀県草津市西渋川1-1-17 
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
琵琶湖線守山駅から徒歩22分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 栗東駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,008件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

この塾は勉強の楽しさを教えてくれる塾で塾をやめた後も塾なしで自ら進んで勉強をすることができる。「勉強!!!」という感じの賢い人ばかりが通う塾がいいという人もいると思うけど、様々な人がいる塾でコミュニケーションを取ることにより多くの知識や情報を得ることができるし、人と関わる事の大切さも学ぶことが出来るからとても勧めたい。勉強面でも気持ちの面でもしっかりとサポートしてくれる先生がいるため勉強しやすく、成績がグンと伸びたから。

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

先生が丁寧に教えてくれる。体調不良などで行けなかった日の振替も自由に出来る。学校で習う順番に教えてもらえるのも良い。夏休みの宿題の読書感想文を手伝ってもらえたら、英語のテスト勉強なども行ってもらえるのも良かった。

もっと見る

青柳教室【滋賀県】 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

志望校に合格できたので、塾に通う目標は達成することができたので、通わせて良かった時思っています。成績もあがったし、勉強にやる気がでて、苦しい受験期を
心のケアや、試験対策、テスト対策と
不安にならないように、しっかり支えてもらえたので感謝をかんじています。

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

質、費用、回数、宿題の量など、不満はありません。
もしも知り合いに塾を紹介してと言われたら、学研を進めると思います。
子供はまだ受験前なので、今も学研には、通っていますが、本人の志望する学校への合格へのサポートはしていただけるとおもいます。

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

小学生は16時頃から17,18時までの範囲で決めた時間にという感じだったと思う。中学生は18時頃から20,21時ほどの範囲で部活や習い事などの用事がある場合は先生と相談して行く時間を変更することができる。中学生になると自分で1ヶ月分の学習計画を授業後立てて提出しなければいけないため、22時頃に教室を出る日もある。分からないことがあった時やもう少し勉強をしていたい日は少し授業時間を延長して教えてくれる事もあったため帰るのが22時頃になる日もある。
授業の流れは、塾に来て手を洗ってから国語辞典で単語を調べる。調べ終わったら宿題提出をし、小学生は先生が指定したところまで教材を終わらせ採点。中学生は、自分が立てた計画に沿って教材を進めていく。1ヶ月が経つと宿題点検的なものがある。そして、計画を立て直す。分からないことがあった時は小学生も中学生も気軽に聞くことが出来る。生徒同士のコミュニケーションも欠かさず行っており、とても雰囲気がよい。先生の家で勉強する時があり、数人の生徒と話す機会があるので、塾内での友達もできやすく塾に通うことが楽しくなる。中学生になると、授業時間も長くなり、夜遅くに勉強することになるため、手や教室や机などが汚れない持ち込みやすい飴やグミなどのお菓子の持ち込みも認められた。中学生は、眠気覚ましにマンション周辺を少し散歩することも出来た。また、気分を変えるため教室の外に出て少し休憩することもできた。

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

全体授業があり、その後個別指導がある。
分からないところや、苦手なところを
中心に教える。少し早く行き学校の宿題をさせもらえて、家でするより集中出来てはかどると子供が言っていた。
同じ学年ばかりになるように曜日が変えられているので、友達が一緒で楽しく通えた。

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

学研のテキストに沿って自分で問題をとき、わからないところは先生に聞く形式で、ディスカッションを中心にした授業も毎週行われている。人クラスは5から10にんくらいで、レベル別に二段階になっているとおもわれます。雰囲気はとてもいいみたいです。

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

年中から低学年の子どもが多く、先生ひとりだったため、ワチャワチャ、ガヤガヤしていて落ち着いて学習できる雰囲気ではなかった。子どもが落ち着きがないため、歩き回ってしまっていた。
知っている子どももいたので、楽しくおしゃべりしてしまった。

もっと見る

駒井沢教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:狛江市立狛江第六小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

青柳教室【滋賀県】 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

優しく面白い先生だけど、熱心に勉強を教えてくれ、気持ちの切り替えをしっかりしている先生。注意する時はしっかり注意し生徒を指導してくれる。分からないことがあった時には生徒が理解するまで最後まで寄り添って教えてくれる先生。自分で調べて理解させるということを学ばせてくれる先生でもある。

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生で個別の力に合わせた学習を考えられていて、厳しくするところと
優しいところを使い分けて、通いやすい環境を作られていた。補助の先生もいて、わからないところも個別に把握されていた。
気さくな先生で話しやすく質問も気軽にできてよかったようです。

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

関西有名私立大学出身の女性の先生でとても熱心に教えてくれる。
優しいという感じではないが、それほど厳しいわけでもなく、親からみると、ちょうどいい。
こどもも先生のことは好きでも嫌いでもないというか、どちらかというと好きかな?くらい、らしい。

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

あまり子どものことはわかっていなかったと思う。我が家の子どもは読み書き障がいがあるが、そこは全く指摘されなかった。発達障がいの子どもなどの学習にはあまり関心や知識はないように感じた。子どもも楽しく通ってはいなかった。

もっと見る

駒井沢教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:狛江市立狛江第六小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

入塾前に、どの部分ができないのかできるのかを調べる為のテストがあり、テストの結果を元に塾で学習する勉強の順番などを決め、生徒それぞれのレベルに合わせて勉強することができる。辞典を使う機会が減ってきていることから、辞典で調べることの重要性を知ってもらうため、塾に来た後教材での勉強の前に先生が出したテーマの単語を10個調べ、それぞれ調べた単語の名前を付箋にかき、付箋をそれぞれ単語のページに貼り終えてから学習をスタートすることを行っている。

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

教材費はなくて学校の進度にあわせて、用意されていた。試験前には範囲の勉強を取り入れて下さり、受講教科以外も質問すると、個別にあとで教えてもらえた。
少し受講時間より早く行き、学校の宿題もさせてもらえ、分からないところは教えてもらえた。

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学研のテキストに沿って自分で問題をとき、わからないところは先生に聞く形式で、ディスカッションを中心にした授業も毎週行われている。人クラスは5から10にんくらいで、レベル別に二段階になっているとおもわれる。

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

鉛筆の持ち方から筆圧などからはじめ、平仮名、数字を一通り学習していた。毎回同じようなテキストだったので、楽しく継続することが困難になってしまった。
知育玩具があり、一通り終わると遊べるのでそれを楽しみにしていた。

もっと見る

駒井沢教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:狛江市立狛江第六小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

兄弟や従兄弟が通っていたため安心して通うことができると親に勧められたため。また、家が近くにあるため通学時間が短く時間を有効に使う事ができると考えたため。

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

子供の友達がはいるからとママ友に聞いていたので、どんな雰囲気か、月謝などを知っていた。家から遠くないので送り迎えの負担もそんなになく通えるところだった。

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家が近いから

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家の近くだったため、通わせやすかった。知っている子どもも何人か通っていた。
楽しく通える雰囲気かなと思った。

もっと見る

駒井沢教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:狛江市立狛江第六小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
琵琶湖線守山駅から徒歩22分
住所
滋賀県守山市金森町359 
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
琵琶湖線守山駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

少人数個別指導を安価で受講できるパソコン教室

ico-recommend--orange.webp

パソコン教室ふらっと 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒一人ひとりの予定や能力に合わせたオリジナルレッスン
  • 安心して通うことができるリーズナブルな料金設定
  • 楽しみながら学べる子供向けプログラミング教室
講習 春期講習
最寄駅
琵琶湖線守山駅から徒歩5分
住所
滋賀県守山市梅田町10-11-201
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
最寄駅
JR草津線草津駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)

「キャッチボール形式」の授業で、勉強がどんどん楽しくなる学習塾

ico-recommend--orange.webp

能開センター 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 考える力がしっかり身につくキャッチボール形式の授業展開
  • 入試に照準を合わせた逆算カリキュラム
  • 全国のライバルと競う公開学力テストの実施

ico-kuchikomi--black.webp 栗東駅にある能開センターの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,075件)
※上記は、能開センター全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

通学していた塾は、通いやすい場所にあり、先生の人柄もよく通塾するのが楽しかったみたいです。
また、指導法にも共感を持っていた為、勉強すればするほど成績がグングン伸びました。
本当にこの塾に通塾して良かったと思います。また、塾に通う先輩方との交流も増えて色々とアドバイス頂きました。

もっと見る

草津校(中学受験専門) / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:立命館守山中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

志望校に無事合格することができましたので、私どもといたしましては、関係してくださったみなさまに対する感謝しかございません。後輩の方々にも自信を持って紹介できると本人も言っているようです。私たちも本当にお世話になってしまいましたが、みなさんと喜びを分かち合えてコロナも不安だったことも吹き飛びました。

もっと見る

草津校(高校受験専門) / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立石山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

その節は大変お世話になりました。建物も設備もテキスト教材もすべて整然としていて美しく、落ち着いて受験に集中することができましたことを大変喜んでおります。先生方には熱意と愛情を前面に出してご指導いただきありがとうございました。

もっと見る

草津校(高校受験専門) / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立膳所高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

さほど中学受験にこだわっていなかった子どもが最後まで通いきれて、全くこだわっていなかった保護者が最後まで支えきれたのは、塾のバックアップのおかげだと思う
合格を伝えた際も、心から喜んでくれたことが保護者から見てもよくわかったので、本当に親身になってくれていたのだと改めて感じ、感謝した

もっと見る

草津校(中学受験専門) / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

新小4~6生の春期講習は、3/25(月)~3/28(木)と4/1(月)~4/4(木)の2つの受講パターンがあり、どちらも同じ学習テーマ・内容で実施します。
また、新小5・6生には、講習初日前の3月に「プラスワンデイ(事前学習日)」を実施します。初めて参加する子どもたちも安心して講習に参加してます。
既に英語・数学の学習を始めている方は先行クラスに、はじめから学習したい方は標準クラスになります。

もっと見る

草津校(中学受験専門) / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:立命館守山中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

コロナ下真っ只中だったこともあって、活発な集団授業はもちろん望めませんでしたが、本人の特徴や気持ちをよく理解してくださって、モチベーションを高め、細やかな指導をしていただきました、本当にありがとうございました。

もっと見る

草津校(高校受験専門) / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立石山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

集団授業でした。常時、科目にもよりましたが十数名の生徒さんと一緒でした。コロナ前でしたのでオンラインを活用することなく、みなさんと切磋琢磨して学習していたようです。毎回白熱した集中講義形式だったと聞いています。

もっと見る

草津校(高校受験専門) / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立膳所高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

一度も参観したことがないのでわからないが、子どもが嫌がっていなかったのでアットホームで色々言いやすかったり聞きやすかったりしたのだと思う
5年時は週2日、6年は週3日通ったが、クラスメイトもライバルではなく同士として仲良く過ごせたのは、教員の手腕があったからだと思う

もっと見る

草津校(中学受験専門) / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

草津校(中学受験専門) / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:立命館守山中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円

もっと見る

草津校(高校受験専門) / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立石山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:70万円

もっと見る

草津校(高校受験専門) / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立膳所高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:忘れた

もっと見る

草津校(中学受験専門) / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

教師の方は、京大出身のプロの教師で、指導法がとても理解しやすく、人柄も面白くて優しく気兼ねなく質問出来たみたいです。常に子どもたちの気持ちを理解しようと努力されており、勉強以外の相談もしやすかったみたいです。

もっと見る

草津校(中学受験専門) / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:立命館守山中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

若い講師の先生方と、大がつくくらいのベテランの先生方とがバランスよくおられました。とにかくみなさまそれぞれの手法で子どもの気持ちをつかんでモチベーションを上げてくださいました。身だしなみや姿勢も好感が持てました。

もっと見る

草津校(高校受験専門) / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立石山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

若い先生方が圧倒的に多かったように感じました。いろいろと身近な話も含めて生きた情報を得ていたようです。ただ文系科目はベテランの先生方に落ち着いた雰囲気の中でじっくりと教えていただけたことが、ありがたかったと今になって思います。

もっと見る

草津校(高校受験専門) / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立膳所高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

どの先生も親身になってくれた
塾の合格実績より、本人の希望をきちんと優先させてくれた
子どもを担当していない先生達も、通塾している子ども達のことを把握していた
子どもの強みを把握した上で、学習のアドバイスをしてくれた

もっと見る

草津校(中学受験専門) / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

小4は算数、2桁の掛け算の利用、四角を使った式、重さ、三角形と角、まとめ。
国語は物語文①、②、説明文①、②、③
小5は小数の掛け算、割り算、面積の色々な単位、辺や面の垂直と平行、まとめ。
国語は物語文①、②、説明文①、②、③

もっと見る

草津校(中学受験専門) / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:立命館守山中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

綿密で細部まで細やかな工程表であった印象がありました。学校行事や模試などのスケジュールも鑑みたようでした。科目ごとにもそれぞれテキストにも、合わせたことが書かれていたように覚えています。難易度も書かれていたと思います。

もっと見る

草津校(高校受験専門) / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立石山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

通塾を始めました時期から鑑みて、受験体勢まっしぐらでした。理数系科目を集中的に時間をかけていました。試験も頻繁に実施され、そのフィードバックと見直しの繰り返しでした。学校の授業についてはあまり意識していませんでした。

もっと見る

草津校(高校受験専門) / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立膳所高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

基本任せていて保護者としてはノータッチだったが、進路別かつ成績別クラス編成だった
成績でシビアに輪切りにするのではなく、本人の希望を聞いてくれた(成績的に上のクラスに行けても、本人が上がりたがらなければ上がらなくてもよかった)

もっと見る

草津校(中学受験専門) / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

指導法や先生の人柄が良く、共感が持てた。
また、通塾もし易い場所だった為。何よりも子どもがこの塾へ通学したいと希望があった。

もっと見る

草津校(中学受験専門) / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:立命館守山中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

とにかく通学のことを一番に考えました。学校帰りにも通いやすく、自宅からでも通いやすかったので決めました。

もっと見る

草津校(高校受験専門) / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立石山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

学校からも自宅からも通いやすい点が決め手でした。お友達や先輩も通っていていろいろと良い評判を聞いていたので安心して決めました。

もっと見る

草津校(高校受験専門) / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立膳所高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

子どもが気に入った
費用がリーズナブル
家から徒歩圏内で交通費が不要
保護者の送り迎えも容易
チラシに合格実績や合格者氏名を載せるなどの、いかにもな宣伝が無く良心的と感じた

もっと見る

草津校(中学受験専門) / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり
最寄駅
JR草津線草津駅から徒歩3分
住所
滋賀県草津市西渋川1丁目1-14 行岡第一ビル2F
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
JR草津線手原駅から徒歩8分
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)

「生徒一人ひとりのペースや目標に合わせて、柔軟に指導すること」が教育理念の学習塾

ico-recommend--orange.webp

少人数制指導塾 関塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒一人ひとりに合わせた学習カリキュラム
  • 生徒の目標に合わせたコースで将来に向けた準備も万全
  • 質の高い授業で受験対策もバッチリ

ico-kuchikomi--black.webp 栗東駅にある少人数制指導塾 関塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.7
(3件)
※上記は、少人数制指導塾 関塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

とても費用対効果が良くて好感が持てます。非常にやり易い感じです。皆さんとても熱心です。学生さんのレベルはとても高いので、競争があってとても良かったです。教材も非常に分かりやすいです。非常に塾に行くことが楽しみなところです。

もっと見る

世田谷駅前校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

自宅からの距離がまずまず近いというてん。
受講時間が比較的自由に選定出来る点。
自習時間も講師が相談やサポートしてくれるてん。
受講後のフィードバックがとてもはやく、的確で次に活かせると感じられるてん。

もっと見る

新川1丁目校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

自分の学力に合わせて、先生が教えてくれたし、体調が悪い際には日を改めて塾の日の調整をしてくれて、すごく助かったから。
また、苦手だった教科を塾では教えていただけて、その強化の点数が上がったし、高校受験の際には過去問を解く時間を多く作ってくださったりして受験対策もしてくれたから。

もっと見る

八女中央進学教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡県立福島高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

世田谷駅前校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

新川1丁目校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

八女中央進学教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡県立福島高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃
最寄駅
JR草津線手原駅から徒歩8分
住所
滋賀県栗東市安養寺1-13-382F
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR草津線手原駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

脳科学に基づく学習法を採用!夢中になれる楽しい授業で学力アップ!

ico-recommend--orange.webp

京進の中学・高校受験 TOP∑ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 脳科学に基づく学習法を指導に採用!
  • 関西エリアに特化した中学・高校受験指導
  • 低学年から通うことができる

ico-kuchikomi--black.webp 栗東駅にある京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(995件)
※上記は、京進の中学・高校受験 TOP∑全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

小学生の時から同じ京進の別校に通っていましたが、どちらも親身になって子ども達を指導してくださる先生方が多かったと感じています。勉強はしんどくて大変だったけど、先生達は大好き、楽しかったと今でも話題に出ます。

もっと見る

栗東駅前校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:滋賀県立彦根東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2021年頃

塾の総合評価

経験豊富な講師の先生が多く、志望校に対しての情報や傾向が詳しいのが良かった。駅前で交通の便も良いし、落ち着いた雰囲気の地域なので治安も良さそう。地域で知名度の高い塾でもあるので、クラスメートや友達も多く、通う事自体へのモチベーションも高いよう。子供が行きたいと思える塾である事が一番だと思います。

もっと見る

栗東駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

県立中学なので私立の中学校ほど高いレベルの勉強をしているわけではないのですが、その塾に通う事の合格実績がそれほど高くないので、行かないよりかは良いと思うが、行ったからといって効果があるのかと言われるとなんとも言えないから。

もっと見る

栗東駅前校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

無事受験を乗り越えてよかったです。塾と学校のバランスが良かったです。子どもも塾に行ってよかったと話しています。同じ目標を持った学生と勉強できて刺激にもなりました。競争心は低い子どもなので、誰かが勉強しているから、私、焦る!なんてことはなく、塾の友達を仲間として励まし合って受験できて、よかったです。

もっと見る

栗東駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:滋賀県立大津高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

学力ごとにクラス分けをされていました。数ヶ月に一度、クラス替えがあり、自分の点数が悪くて下のクラスになった時は落ち込みましたが、また頑張って上がろうと意欲をもって通えました。子ども達もレベルの高い志望校を目標にしてに掲げて、お互い切磋琢磨していたと思います。

もっと見る

栗東駅前校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:滋賀県立彦根東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2021年頃

アクセス・環境

適度にユーモアを含んで、わかりやすく、楽しい授業だと聞いています。質問もしやすい雰囲気で、忘れた頃に聞いてもしっかりと答えてもらえるようです。ただ、なんらかの理由で授業を欠席した場合、そのフォローがいまいちのように感じます。

もっと見る

栗東駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

授業は集団クラスだったので、普通に中学の授業のような形式でした。わからないところは、授業が終わってから、聞きに行っていたそうです。わからないで、ついていけなかったことはなかったです。フォローがしっかりしていると思いました。

もっと見る

栗東駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:滋賀県立大津高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

小テストが毎週あります。
その後新出単元の内容を進めて、その単元の問題を演習する、というかんじです。
中3の後期からは、入試問題集での演習が始まります。その場で指定された問題を解いて、そこから解説をするかんじです。

もっと見る

守山校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:舞鶴工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30001~40000円
塾にかかった年間費用:50万円

もっと見る

栗東駅前校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:滋賀県立彦根東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2021年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:70万円

もっと見る

栗東駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

栗東駅前校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:50万から60万円くらいでした。

もっと見る

栗東駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:滋賀県立大津高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

志望校合格に向けて、隣市から通っていた我が子達にも熱心に指導していただきました。厳しさと優しさを良いバランスで使い分けて、子どもたちも学校の担任よりも塾の先生の方が好きで、質問もしやすかったようです。受験日はわざわざ県外にも朝一番に応援に駆けつけてくださり、とても心強かったと思います。

もっと見る

栗東駅前校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:滋賀県立彦根東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2021年頃

講師陣の特徴

講師の先生は社員さんであったり、大学生の時もあるようです。授業以外にも、悩みを聞いてくれたり、私生活のアドバイスなどもあり、子供が凄く信頼しているので、人間関係の構築にも長けておられるのだと思います。家庭でも講師の先生の話をしてくれるので、とても優秀なのだと思います。

もっと見る

栗東駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

先生は、面白い先生が多いと聞いています。若い先生が担任でしたが、英語が苦手な子どもが、わかりやすいし、楽しいと言っていたのが印象的です。社会の話もしてくださり、社会が好きになりました。授業だけでなく、いろいろな話をしてくれるの、刺激がありました。

もっと見る

栗東駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:滋賀県立大津高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

プロの方が多いです。たまに若い新人の感じの講師の方も来ます。
学校よりわかりやすい授業をしてくれます。
特に個人的に苦手だった数学の授業では、公式の語呂合わせとかを面白く教えてくださったのがとても記憶に残っています。
気さくで明るい講師の方が多い印象でした。

もっと見る

守山校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:舞鶴工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

教科書の内容を中心に、受験に必要なカリキュラムを組んでいただいていたと思います。夏休みや冬休みは、別会場での集中勉強会が実力アップに繋がったと思います。おかげさまで双子で学力の差が多少ありましたが、それぞれ志望校に合格できました。

もっと見る

栗東駅前校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:滋賀県立彦根東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2021年頃

カリキュラムについて

レベル分けされたクラスでの授業なので、自分のレベルにあった授業が受けられるようです。授業も適度にユーモアを含んでおり、子供も楽しいと話してくれます。定期テストなどの対策も組んでもらえ、学校と受験の両面でサポートしてもらえます。

もっと見る

栗東駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは、授業に沿っています。受験生になると、秋から解き方のテクニックを教わるようです。どの問題をどのくらいで解くか、わからないところをどう対応するか、実践でためになったと聞きました。焦らず、受験に挑むことができました。

もっと見る

栗東駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:滋賀県立大津高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

基本的には、学校の進度の先取りをする感じです。中3の社会の授業は、公民の授業から始まり、受験までに終わらないかもしれない学校の授業に備えている感じです。実際公民の授業(中3の社会の内容)は、夏期講習で全て終わりました。

もっと見る

守山校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:舞鶴工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

通学に便利だから

もっと見る

栗東駅前校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:滋賀県立彦根東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2021年頃

この塾に決めた理由

クラスメートがたくさん通っているとの事だったのと、自宅からの距離や通いやすさで決めました。知り合いにも卒塾生がいて、話を参考にしました。

もっと見る

栗東駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

友達が行っており、進学を目指すなら地域で評判がいい塾だったからです。頭がいい子がたくさん行っていました。そして、しっかりカリキュラムもありました。

もっと見る

栗東駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:滋賀県立大津高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

友達が入っていてその方からおすすめされたからなのと、体験授業で担当だった先生がとても良かったから
家から歩いて通塾できる距離だったから。

もっと見る

守山校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:舞鶴工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり
コース 難関校向けコース
最寄駅
JR草津線手原駅から徒歩5分
住所
滋賀県栗東市手原2丁目7番2号 
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
JR草津線手原駅から徒歩5分
対象学年
小学生

公式に頼らない図形脳を育み、算数への苦手意識をゼロに

ico-recommend--orange.webp

図形専門講座「KIWAMI AAA+図形の極」 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 図形に特化したテキスト
  • 学年にこだわらない進級式のカリキュラム
  • パソコン、タブレットで視聴できる映像授業

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

栗東駅の塾・学習塾を学年・目的別に探す

栗東駅の塾・学習塾を授業形式別に探す

栗東駅近隣の駅から塾・学習塾を探す

滋賀県の市区町村別に塾・学習塾を探す

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください