2024/06/27 静岡県 浜松市中央区 天竜川駅

天竜川駅 高校生向けの塾 27件から口コミでおすすめの塾を探す【2024年06月】

該当教室数: 271~27件表示

個別指導塾トライプラス 天竜川校

最寄駅
天竜川駅
対象学年
高校生
授業形式
完全個別指導

「トライ式学習法」をリーズナブルに! 家庭教師のような個別指導が人気

天竜川駅にある個別指導塾トライプラスの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(903件)
※上記は、個別指導塾トライプラス全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

とても良かった。
講師も豊富で、尚且つ、面談やサポートの専門スタッフが別にいたので、効率的な運営がなされており、講師は授業に専念されている印象。
それゆえに、遠慮なく相談ができ、直ぐに改善してもらえる、そしてリーズナブルな値段設定。全て良いと思います。

倉敷四十瀬校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:島根大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

先生や事務のかたの対応がいい。 お迎えなどで車を停められるとこがある。 宿題が多くなく、自分の時間がとれるような配慮を、してくださってるようなかがしてありがたいです。 怒られるのは、やる気がなくなるので応援してほしい
他の生徒と比べることなく、個人個人をしっかりみてくて気持ちが重たくなく通える。優しく時には厳しくしてくれて、信頼をおける講師の人たち。通いやすく小さいことでも気になったことは連絡をくれ安心感がある。個人的に100点

明石駅前校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:同志社大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

入塾する前は、きっと大学受験は長い戦いになるだろうと思っていましたが、塾に通いだしてから成績も、モチベーションもグングン上がりました。
息子に合った勉強法を模索して下さり、寄り添い、愛のある叱咤激励をして下さり、とても塾長と先生と息子との相性がよかったのではないかと思っております。
結局公募推薦入試で見事に合格を勝ち取り努力が実りました。

枚方校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:近畿大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

娘にあっていたのもあり、個別指導をお勧めしたいです。また、先生達もとても親しみやすぐ話しやすい方達ばかりなので、初めてでも通いやすいと思います。生徒にあった授業をしてくれるので、預けている方も安心して預けられます。夏期講習や冬期講習も相談して決めてくれるので、とてもありがたいです。

伊勢崎校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:京都薬科大学 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

ベテラン先生、若手の女性の先生、面談をしてくれるスタッフが全て別々に専門的に対応いただいた。
専任の方が対応してくれるので、常に安定した助言が期待でき、とても良かった。
娘に合わせたカリキュラムを使用していたので良かった。

倉敷四十瀬校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:島根大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

英語、数学、理科、社会
1コマ90分
他、自習時は塾長が指導
基本的に1日1科目とし週3回通う
理科と社会については隔週でプランを組む
学校のテスト前や受験前1ヶ月間は学校から帰宅後〜塾の営業終了時間まで自習を行なった
成績が上がった理由は、基礎的な範囲からしっかりやり直したことだと思います。わかっているつもりになっていて、実際には解けない問題などもあり、基礎固めがしっかりと出来たことが大きかったです。また、宿題で問題演習を繰り返し行っていたため、学んだ内容がしっかりと頭に入りました。応用範囲については、基礎がしっかりと完成してから取り組んだため、あまり苦戦しませんでした。わからない部分を質問したときは、講師が丁寧に説明してくれたため、次の授業までに疑問が残ることはありませんでした。

明石駅前校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:同志社大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

先生1人に対して生徒2人体制です。
先生は自分に相性の良さそうな先生を塾長が選んで下さいます。先生を変更したい時は塾長に言うとすぐに変更可能です。
授業は個人に合ったペース配分で無理なく理解できるまで教えて下さいます。教室は静かでみんな自分の勉強に集中しているようです。

枚方校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:近畿大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別指導ですが、たまに生徒2人に対し先生1人だったりしました。生徒に合わせてカリキュラムを組んでくれていたので、その子にあったスピードで丁寧に教えてくれました。雰囲気はとてもいい雰囲気で、質問もしやすく、先生達もとても話しやすい雰囲気でした。

伊勢崎校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:京都薬科大学 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20001~30000円
塾にかかった年間費用:20万円

倉敷四十瀬校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:島根大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:200万円

明石駅前校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:同志社大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000万円
塾にかかった年間費用:60万円

枚方校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:近畿大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円

伊勢崎校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:京都薬科大学 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテランの先生が方針を決めてくれて、希望を言えば女性の比較的若い先生が教えてくれる。丁寧な授業で我が子(娘)は楽しく勉強ができたようです。一方通行に教えるのではなく、双方向の対話でしっかり分からない所を教えてもらえたようです。

倉敷四十瀬校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:島根大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大学入学を目標とした塾である。もちろん、中学受験も高校受験も対応している。 塾を巣だった卒業生たちが、大学の夏休みなどで塾へ遊びに来るような塾である。 このため運が良いと大学のことを生の声として聞いたりもできる。 自ずと目標が似ていたりするので悩みや経験談を聞くこともできる。授業や講義についていけなくなる子供も当然出てきているが、フォローのための補習もやってくれる。ただ、個の性格があり、分からないを言えない子供も居るため、サポートから漏れる可能性もあるように感じる
元々、長時間でダラダラ勉強しない子供のため、短時間でも集中していれば大丈夫であることを教えてもらった。学校のテストも大事だが、必ず100点を取らなくてはいけないとの教えではなく、子供はのびのび通っている。

明石駅前校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:同志社大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

塾長がとても熱心で、親の気持ちを代弁して息子に伝えてくださり、愛のある叱咤激励もして下さり感謝しています。先生も現役大学生が多く、息子の気持ちに寄り添い、大学生活の事もアドバイス下さり、息子のモチベーションも下がらず、普段は怠け者の息子ですが頑張っていました。

枚方校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:近畿大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

社員や大学生が教えてました。科目ごとに先生がわかれていて、得意分野の先生が細かく丁寧に教えてくれていました。分からないことは塾以外でもきくことができ、教えてくれてました。大学生もプロフェッショナルな子達が揃っていたので、とても安心してお任せできました。今の傾向なども調べてくれてとても助かりました。

伊勢崎校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:京都薬科大学 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

ベテラン先生に一度授業をしてもらい、苦手分野と得意分野を明確化した上で、方針を決定。
苦手分野を克服するために、特別な教材を探していたぢき、その教材を使用した授業と自学にて進めていただいた。
娘に合わせた特別なカリキュラムであり、良かったと思う。

倉敷四十瀬校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:島根大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

個別指導だったので、自分に合わせたペース、量を授業で取り扱ってくれたり、宿題に出してくれたら臨機応変に対応していただけるところです。
また必要に応じて悩んでいることなども話しやすい環境でした。
宿題の量はそんなに多くはありません。宿題を持って行って、採点してもらい、終わったらその日の進めるところを教材を使って勉強します。他の塾と大きく変わっているところはありません。
英語、数学、理科、社会
1コマ90分
他、自習時は塾長が指導
基本的に1日1科目とし週3回通う
理科と社会については隔週でプランを組む
学校のテスト前や受験前1ヶ月間は学校から帰宅後〜塾の営業終了時間まで自習を行なった

明石駅前校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:同志社大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

息子の苦手な英語に重点を絞って時間配分を細かく指導して下さいました。
なかなか英検2級に合格できなかったのですが、高校3年生の夏に合格できました。
また、国語の現代文が得意な息子には、現代文の更なるレベルアップと古文の基本おさらいをして下さいました。
息子にあったカリキュラムを組んで下さいました。

枚方校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:近畿大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

トライ独自の模試があったり、生徒ごとにその子にあった教え方をしてくれました。志望校別や個人別に強化科目を徹底的に教えてくれました。授業以外でも塾に行くことができ、自習という形で勉強することができました。

伊勢崎校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:京都薬科大学 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近所

倉敷四十瀬校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:島根大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

有名だから

明石駅前校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:同志社大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

1つ上の従兄弟の紹介でいきました。若い塾長はとても熱心な方で、面談でも息子のモチベーションを上げて下さり、息子がとても素直に塾長の話を聞いていた為。

枚方校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:近畿大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

体験レッスンで行って、娘と相性が良かったので。個別指導で、個人にあったスピードで丁寧に教えてくれるので。家から近いのと、金額もリーズナブルだったので。

伊勢崎校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:京都薬科大学 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 自習室がある / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース補習向けコース

個別指導塾トライプラス編集部のおすすめポイント

編集部
  • TVCMでもおなじみ「トライ式学習法」をリーズナブルに!
  • 講師と生徒が1対2。担任制の個別指導
  • 子供の性格・生活まで考慮した完全オーダーメイドのカリキュラム
最寄駅
JR東海道本線天竜川駅から徒歩6分
住所
静岡県浜松市東区天龍川町85
地図を見る
体験授業あり

みやび個別指導学院 浜松東校

最寄駅
天竜川駅
対象学年
高校生
授業形式
個別指導完全個別指導

学校の授業理解から始めたい方に! こだわりの個別指導で、学力向上をサポート

天竜川駅にあるみやび個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(322件)
※上記は、みやび個別指導学院全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

それぞれ人によるとはおもいますが、うちの子には集団で教えてもらうところよりもこうやって個別で一人一人じっくり教えてもらえるタイプの塾が合っていた。巡り合えた先生も子どもにすごく合っていたのが幸運でした。

桑名校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:南山大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

最初は家から近い・定期テストで良い点が取れるようにと親が勧めてくれたのですが、大学受験がすぐにくる時期でもあったので大学受験の勉強のためにも通っていました。また、大勢で一斉に受ける形の授業方式は嫌だったのっで個別の塾に限定していました。

さいたま北校 / 生徒・(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:東京家政大学 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

個別なので合うも合わないも子ども次第だと思うし、教えてもらう講師の良い悪いというか子どもとの相性も大事だと思います。うちのコはとても相性の良いいい先生に巡り会えたのでとても成績も上がったし、塾に通うのがとても好きだったのでここを選んで良かったと思っています。

桑名校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:南山大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

個別なので子どもに合わせてくれる部分も多く、だいたいの子どもは成績上昇が見込めると思う。ただ講師の先生との関係は集団の塾よりも密にはなるので、どれだけ子どもと相性の良い講師を見つけることが出きるかが重要になってくるので、我が家には合う先生が見つかったけどみんながみんなそうなるとは限らないので。

桑名校 / 保護者・中学2年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:南山大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別の授業なので子どもが学校の授業に沿った問題集の問題をとき、それを先生と答え合わせしたりわからない所は質問して解説してもらうなどの授業形式でした。学校の授業でわからなかった所も質問したり出来ました。個別なので特に他の生徒との関わりも少ないので雰囲気は悪くないです。

桑名校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:南山大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

まずは宿題を終わらす。自分でできる人はいいのですが、できない人は一緒に解きながら進めていました。そこから分からないところは教えてもらうという方法でした。

さいたま北校 / 生徒・(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:東京家政大学 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

まず家で子どもが自分の自学の中でわからないと思った場所を教えてくれます。子どもが授業の中でも問題をとき、つまづいたりわからないところを質問すると講師が教えてくれます。学校の復習と予習を中心に教えてくれます。子どもの問題を進めるペースによっては授業での教えてもらう時間は短くなるかもしれないです。

桑名校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:南山大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

うちは完全なるマンツーマンではなく生徒二人に対して先生が一人着く授業形式を受けていました。一人の子どもが先生に言われた問題を解いている間にもう一人の子どもが先生からの解説を受けるというのを繰り返す授業でした。それでも先生はきちんと理解出来るまで丁寧に教えてくれていました。

桑名校 / 保護者・中学2年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:南山大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円

桑名校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:南山大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:

さいたま北校 / 生徒・(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:東京家政大学 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

桑名校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:南山大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円くらい

桑名校 / 保護者・中学2年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:南山大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

正社員の先生やアルバイトで来ている大学生くらいの若い先生などいろいろな先生がいた。でも自分のところが受け持ってもらう先生くらいしが面識はないのでわからない。塾長さんがすごく親身になってくれて良くしてくれた。

桑名校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:南山大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

優しくない先生はいませんでした。教えることが好きな先生ばかりなので雑談も笑顔でしていました。
個別の塾なのでいろいろな方がいます。フレンドリーな人、落ち着いている人、恥ずかしがり屋な人などたくさんいて、でもみんな優しくて話す機会がなくても自然と話せるような先生ばかりでした。

さいたま北校 / 生徒・(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:東京家政大学 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテランの先生や若そうなアルバイトの講師もいろいろいた。夏休みや冬休みの講習は特にアルバイトっぽい若い先生が受け持つことが多かったかもしれない。多分普通の授業は頼めばベテランの先生が受け持ってくれると思います。うちはそうでした。

桑名校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:南山大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

規模の小さいこぢんまりした塾なので講師の数も多くはなく、ほとんどが年輩のベテランの先生かなという感じでした。時々アルバイトのような若い講師もいました。やはりベテランの先生の方が教え方も上手なようで子どもはわかりやすいと言っていました。個別なので学校では質問しにくいような初歩的な問題や基礎を教えてもらえて良かったです。

桑名校 / 保護者・中学2年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:南山大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

個別なのでそれぞれの学校の教科書の内容に沿って授業を行ってくれていました。子どもが希望の学校に受かるためにいろいろ相談に乗ってくれてそれに合わせたカリキュラムを組んでくれていた。それぞれのこどものレベルや希望に合わせて組んでくれると思う。

桑名校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:南山大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

専用の教科書もありそこから授業することもありました。宿題の量は決して多くはありません。

さいたま北校 / 生徒・(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:東京家政大学 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

個別方式なのでそれほど決まったカリキュラムはなく、子どもの学校の授業の進み具合に合わせて教科書やテキストに沿って教えてくれていたと思います。テスト前になるとテスト勉強の範囲の中で復習中心で見てくれます。

桑名校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:南山大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

個別なので全て面談のうえでカリキュラムも子どものレベルや希望校などを考慮してどのように勉強をしていけば合格出来るかを考えて授業もしてくれていたと思います。塾オリジナルの問題集もありましたが、学校の問題集や参考書中心に授業を進めてくれていたと思います。

桑名校 / 保護者・中学2年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:南山大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

お友だちの薦めがあり話を聞きに行ってみたところ、体験授業がとても分かりやすく子どもが気に入ったので。

桑名校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:南山大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

さいたま北校 / 生徒・(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:東京家政大学 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

体験授業を何校か塾を回ってみて、ここが良いと子どもが決めたからです。先生の教え方が良かったそうです。授業料も他の所よりお値打ちだと思ったのもここに決めた理由です。

桑名校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:南山大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

いろんな塾に面談に行き体験授業をしてもらってみたりしたが、ここの塾が値段的にも妥当で子どもも講師の先生を気に入ったのもありこの塾が一番我が家に合うのではないかと思ったからです。

桑名校 / 保護者・中学2年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:南山大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 子供英語
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 自習室がある / 安全対策有
コース-

みやび個別指導学院編集部のおすすめポイント

編集部
  • 個別ひとすじ!マンツーマン指導(1対1、1対3)
  • 一人ひとりに合ったオリジナルカリキュラム
  • 定評のあるITTO模試や特別授業で万全のテスト対策

みやび個別指導学院のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:96%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の静岡県の受験体験記26件のデータから算出

みやび個別指導学院の高校生の詳細データ

  • 静岡県立磐田北高等学校
最寄駅
JR東海道本線天竜川駅から徒歩9分
住所
静岡県浜松市東区薬師町334-3
地図を見る

まなるご イオンモール浜松市野校

最寄駅
天竜川駅
対象学年
高校生
授業形式
完全個別指導

15分単位のマイクロラーニングを採用!総合的なITスキルが身につく

まなるご編集部のおすすめポイント

編集部
  • 集中して学べる15分単位のマイクロラーニング
  • タイピングスキルも身につく
  • 都合に合わせて自由に予約を取れる授業スタイル
最寄駅
JR東海道本線天竜川駅から徒歩3分
住所
静岡県浜松市東区天王町字諏訪1981-3イオンモール浜松市野店1Fハロー!パソコン教室内
地図を見る

個別指導秀英PAS 天竜校

最寄駅
天竜川駅
対象学年
高校生
授業形式
個別指導通信教育

「講師1:生徒2」の完全個別指導 講師は毎回同じ!会話をするように授業を進めます

天竜川駅にある個別指導秀英PASの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(87件)
※上記は、個別指導秀英PAS全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

塾の総合評価としては非常に良いと考えています。生徒一人一人に寄り添いながらここの個性を引き出すような教育をしてくれるので生徒がとてもやる気を出して授業に取り組めるので良いと思います、したがって、塾の評価はとても良いです

富士駅前校 / 保護者・高校1年生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:静岡大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

その子の性格あった塾を見つけることが重要。
先生との相性もあると思います。塾を帰るのは勇気が入りますが、合わない場合は思い切って変えた方がいいと思います。
3年生になるとあっという間に時間がたってしまうので2年生までに合う塾を決めた方がいいと思います。

城北校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:静岡県立大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

優秀で親しみやすい話しやすい先生を、上の子のも下の子もつけてくださって、大変ありがたかったです。上の子も厳しいと言われていた大学を合格して、奇跡に導いてくださったので、子供のやる気をおこしてくたさったので、先生が魔法をかけてくれたようでした。

東浦校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:静岡大学 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

スタッフの方の対応は丁寧でしたし、なにより娘の勉強を充実させていただけたので、とても良かったです。
特に自習室は長い時間開けていただいていて、自宅では勉強できない娘にとって、とても便利だったようで、親としても満足していたからです。

四日市本部校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:藤田医科大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

学校の教科書をベースにカリキュラムのを組んでいるので、生徒の理解どにあわせてスピードを調整しながら進めていた立てるので、生徒も楽しく勉強をしているように感じます。雰囲気は和気あいあいとしていてとても良いと思います

富士駅前校 / 保護者・高校1年生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:静岡大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

うちの子は集団形式の一方的に進められ聞いている授業には向かなかったので、個別指導を選択しました。1〜2年は学校の定期試験に焦点を合わせ、3年は受験に向けた内容になっていたようです。
授業は決まった時間にやり、それ以外に自習室として教室を使用でき、質問もでき、雰囲気が良かったです。

城北校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:静岡県立大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

2対1で、問題集の問題を問いて、わからなかったら聞くような感じでやってくれていたようです。
親しみやすい先生がついてくれてとてもありがたいです。聞きやすくて話しやすいと子供も言っているので、大変ありがたいです。

東浦校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:静岡大学 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業形式は、個別指導なので、時間通りに行って、その場にいる、教科担当の先生方に質問へ行く形式。和やかで質問しやすい環境だったと聞いています。
自習室も充実していて、高校三年生の時は、常に自習室目的で塾へ通っていました。

四日市本部校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:藤田医科大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

富士駅前校 / 保護者・高校1年生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:静岡大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:25万円

城北校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:静岡県立大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:25〜30万円くらい

東浦校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:静岡大学 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:12万円

四日市本部校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:藤田医科大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

良くも悪くも、普通だとおもいます。先生の実力はわかりませんが、生徒の分からないところを親切丁寧に教えてくれるので良いと思います。学校のか過去問題とうについても色々調査しているのでとてもいいせんせいだとおもいます

富士駅前校 / 保護者・高校1年生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:静岡大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

正社員の先生と大学生のアルバイト講師が数名いました。
個別指導形式だったのでとても親身になって見ていただきました。
正社員の先生の方が安心感はあります。
アルバイトの先生は受験の相談や大学での生活を聞いたり、年が近いので相談しやすかったようです。

城北校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:静岡県立大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

近郊ではトップ2の高校出身で、国公立大の現役の大学生が、基本教えてくれていました。
数学Ⅲについては、学生さんではなく、講師のかたがきちんと教えてくれていたようです。
2対1でしたが、1人お休みすると、マンツーマンになるので、とてもありがたかったです。

東浦校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:静岡大学 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大学生の先生が、日替わりで在席していただいていて、その日質問したい担当の教科の先生を指定して、質問をしていたようです。
偏差値の高い大学の大学生の講師の方もみえて、一般の講師の方もベテランの方が何人かみえるようでした。講師の先生の年齢が近いのもあり、質問もしやすかったようでした。

四日市本部校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:藤田医科大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは学校の教科書をベースにカリキュラムが組まれているので非常に良いと思います。また先生も色々考えながらカリキュラムの提案やカリキュラムの提案をしていただけるので非常に助かりました。本当に良いと思います

富士駅前校 / 保護者・高校1年生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:静岡大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

初めは集団授業形式の教室に通っていて学校別に授業、カリキュラムが組まれていましたが、部活動で時間が合わなかったり教室が遠かったこともあり、個別指導に変えました。その子の進み具合でカリキュラムも設定してくれて良かったです。

城北校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:静岡県立大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

普段は、学校の授業にそってやってくれているようでした。試験が近くなると、学校の試験対策をしてくださっていました。
今は、国公立大の試験対策をしてくれています。
共通テスト前はその対策もしてくれていたようです。

東浦校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:静岡大学 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

娘は私立の高校に通っていたので、他の公立高校の生徒さんと同じ教室での授業コースも試してみたのですが、内容や教科書、授業の進み具合が違ったので、個別指導の方に移行させていただきました。
カリキュラムの種類は、詳しくわかりません。

四日市本部校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:藤田医科大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近くにあって、塾の評判が良いのでここに決めました。金額は、普通だとおもいます。先生の質も普通だとおもいます

富士駅前校 / 保護者・高校1年生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:静岡大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

小学生の頃から通っていたので引き続きお世話になりました。
地元に根差した塾で評判も良く、多くの生徒が通っているため。

城北校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:静岡県立大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近いので、送り迎えが出来ないときに自分でも、通塾できる。また上の子の時にいい先生がついてくれたので、下の子もいい先生をつけてくれると思ったから。

東浦校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:静岡大学 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

子供自身で高校帰りに寄ることが出来る場所にありるから。なのと、学校の授業での分からない箇所を個別で質問できるだろうと思ったから。

四日市本部校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:藤田医科大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 子供英語
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり
コース-

個別指導秀英PAS編集部のおすすめポイント

編集部
  • 講師1人に対して生徒は2人を厳守。個別指導で、学力アップ
  • 学習計画と受験対策カリキュラムの作成で、最適化された学習が可能
  • 母体は総合予備校だから、受験対策情報やノウハウが豊富!

個別指導秀英PASのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:2.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の静岡県の受験体験記6件のデータから算出

個別指導秀英PASの高校生の詳細データ

  • 静岡県立静岡東高等学校
最寄駅
JR東海道本線天竜川駅から徒歩6分
住所
静岡県浜松市東区天龍川町167-1 2F
地図を見る

秀英iD予備校 天竜校

最寄駅
天竜川駅
対象学年
高校生
授業形式
通信教育

トップ講師による映像授業! チューター在中なので、授業後の質問対応・フォローも完璧

天竜川駅にある秀英iD予備校の口コミ・評判

口コミ評価:
4.5
(44件)
※上記は、秀英iD予備校全体の口コミ評価・件数です
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 子供英語
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴オリジナルテキスト利用
コース難関校向けコース

秀英iD予備校編集部のおすすめポイント

編集部
  • 秀英予備校トップ講師による映像授業!レベルに合わせて学習可能
  • 授業で分からない部分があっても安心!チューターが個別対応します
  • 自宅学習コースあり!いつでも質問できる「コミュニケーションボード」を設置
最寄駅
JR東海道本線天竜川駅から徒歩6分
住所
静岡県浜松市東区天龍川町167-1 2F
地図を見る

秀英予備校 天竜校

最寄駅
天竜川駅
対象学年
高校生
授業形式
集団指導個別指導通信教育

業界初の東証一部上場。 抜群の安心感

天竜川駅にある秀英予備校の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(1,729件)
※上記は、秀英予備校全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

短期間で丁寧に理解するまで教えてくれて結果、基礎力が上がるだけでなく集中力も養うことができました。入塾前に個別に丁寧に面談して子供の状況を把握してカリキュラムを組んでくれました。何より志望校への進学が最短でかなったことが良かったです。

浜松本部校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:常葉大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

本人の強い希望で難関大学受験を決めたため、学校・個人学習だけでは不安があるということで塾に通うことにしました。その結果、偏差値が上がり志望校・希望よりも上の大学・学部に合格しました。

浜松本部校 / 保護者・(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:青山学院大学 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾に通い始めたのは大学受験のためで、夏休み直前から本腰を入れたのでそのタイミングでこちらの塾に入塾しました。結果としては、第一志望には合格できませんでしたので滑り止めの私立大学へ入学することにしました。

浜松本部校 / 生徒・(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

本来、学校で学べるはずのレベルを本人のやる気の無さで追いつけなかったものを塾では親身になってくれて、基礎から学び直す事ができ諦めていた志望校に合格することができました。さすが大手の学習塾だと思いました。

浜松本部校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:常葉大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別に指導でした。子供は集中力がなく今まで継続するのが難しかったですが事前に面談して子供のモチベーションを高める雰囲気を作るのがとても上手かったです。もちろん限られた時間の中で集中力を高める雰囲気を作るのがとても上手かったです。

浜松本部校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:常葉大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

浜松本部校 / 保護者・(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:青山学院大学 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

基本的には塾で用意された共通のテキストを使って授業をします。予習してきた内容を解説し、その後に実践問題をたくさん解き、最後に応用の課題を出されるという形式です。

浜松本部校 / 生徒・(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

一対一対応の個別指導コースをお願いしました。本人が基礎を理解してなかったのでもう一度基礎からできるように、かつ進学できるレベルまで繰り返し行ってもらいました。流れも本人のモチベーションが下がらないような雰囲気を講師の方が作ってくれていました。

浜松本部校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:常葉大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:180000円

浜松本部校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:常葉大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,000~50,000円
塾にかかった年間費用:

浜松本部校 / 保護者・(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:青山学院大学 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:100,000円以上
塾にかかった年間費用:料金は全体的な平均とあまり変わらないと思いますが、それでも2科目だけで月10万前後は高いと感じました。高校受験の時に通塾していましたが、それの10倍はしてると思います。

浜松本部校 / 生徒・(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:180,000円

浜松本部校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:常葉大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師は若いですが経験豊富な専任講師でした。個別に面談したときに適切に子供の状況を判断して納得感がありました。実際にカリキュラムを組むときも本人も含めて親にもしっかりと丁寧に教えてくれるので安心して任せる事ができました。

浜松本部校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:常葉大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

手厳しいこともありますが基本的にお兄さんみたいなおだやがなひとがおおいと感じました。

浜松本部校 / 保護者・(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:青山学院大学 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師によって授業のクオリティに差があります。特に英語の講師は実際に海外で翻訳の仕事をしていた人がいたのでその人の授業はとても人気が高く独自の方法でより効率的な授業をしてくれました。
講師の方だけでなく事務の方も進路相談や授業の説明をしてくれるのでとても助かりました。休日でも事務の方がいるので授業がない日でもいろいろサポートして頂きました。

浜松本部校 / 生徒・(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師はプロで経験も豊富な方でした。初めに子供の現状をきちんと聴き理解をしてくれて何がベストなのかを考えてくれてカリキュラムを組んでくれました。また個別担任制度をとっていて進学アドバイザーとして綿密に対応してくれました。

浜松本部校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:常葉大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

入塾前に個別に面談して本人のレベルをしっかりと把握してカリキュラム組んでくれました。子供は基礎ができませんでしたので繰り返し覚え込むまで丁寧に教えてくれました。通塾中だけでなく家庭での復習の仕方もカリキュラムを組んでくれました。

浜松本部校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:常葉大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

浜松本部校 / 保護者・(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:青山学院大学 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

教材は塾が用意したものか各講師が独自で用意したものを使います。宿題の量はそこまで多くはないですが、授業中の実践問題はたくさん解かされます。自分のレベルに合ったクラス分けをされるので授業についていけないという事はなく、自分が最も学習しやすい環境を提供してくれます。

浜松本部校 / 生徒・(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

先ずは娘の現状をきちんと聴き志望校のレベルと本人のレベルの乖離を見た中で苦手な数学を中心に基礎から学び直すカリキュラムを組んでくれました。また好きな科目の国語もレベルアップするように何度も繰り返し一定のレベルを保つ学習をしてくれました。

浜松本部校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:常葉大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家からの通塾にも適していた。入塾前に個別に講師と話し合いを一緒に取り組みました。個別に丁寧に教えてくれるのでここに決めました。

浜松本部校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:常葉大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

浜松本部校 / 保護者・(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:青山学院大学 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

浜松本部校 / 生徒・(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

通いやすく入塾前に塾の説明をきちんとしてくれたから

浜松本部校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:常葉大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 子供英語
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴安全対策有
コース-

秀英予備校編集部のおすすめポイント

編集部
  • 小中高一貫教育
  • 教師の質が高い
  • 幅広い学習スタイルを提供

秀英予備校のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:95%
  • 一日当たりの授業時間:1.8時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の静岡県の受験体験記236件のデータから算出

秀英予備校の高校生の詳細データ

Loading...
  • 静岡県立富士宮西高等学校
  • 聖隷クリストファー高等学校
  • 静岡県立浜松南高等学校
  • 静岡県立静岡高等学校
  • 浜松市立高等学校
  • 静岡県立富士高等学校
最寄駅
JR東海道本線天竜川駅から徒歩6分
住所
静岡県浜松市東区天龍川町167-1 2F
地図を見る

佐鳴予備校 天竜川校

最寄駅
天竜川駅
対象学年
高校生
授業形式
集団指導個別指導

ハイレベル講師のみを採用!難関校受験にぴったりな名門予備校

天竜川駅にある佐鳴予備校の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(2,328件)
※上記は、佐鳴予備校全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

中学生の頃から通っていたのも良かったと思いますが、CMの言葉通り「第二の家」でした。時間的には家より塾にいた方が長かったと思います。塾とはいえ、勉強だけでなく精神的なサポートもしてもらえてよかったです。

浜松本部校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:浜松医科大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

映像授業であるため部活動等自分のペースで授業を受けれる点が良かった。駅から近いので交通機関を利用して通えることが良かった。他の塾よりも1コマが短いため集中力が保てるのと短時間でも通える。ただ、自分の意思でペースをつくるのて、自己管理ができる人でないと勧められない。

浜松本部校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:東京都立大学 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

第一志望の大学学部に合格したのでとにかく満足している。もちろん、もっと安く通えるといいと思うが、安くしすぎて質が落ちるのもこれまた逆効果なのかな?とも思える。ただ、昨今の物価上昇傾向に比例して塾の費用もあまりに高くなっては、結局は各家庭の貧富の差によって高いレベルの大学の合格や不合格が決まってくるようでは、それもそれで問題だろう。

浜松医大前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:中央大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

第一志望に合格できたので、よかったが、内容の、割には、費用が高いと思う。自主性に、任せる感じが強いので、その中でやっていける人には良いと思うが、自分で色々と決めることに迷いが、ある人は、少し考えた、方が良いと思う。

浜松中央校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

自由です。高2までは2教科受講が多いですが、3年生からは3教科に増やす人が多いです。1日に2コマ受講して、閉校時間がくるまで自習室で宿題、予習をします。
自習室は無駄話する生徒も少なく、集中して受講できます

浜松本部校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:浜松医科大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

オンライン授業のため好きなタイミングで受けれる。倍速再生が可能であり、効率的に授業を受けれる。受けた授業を繰り返してみることが可能。自分が苦手な問題を記憶しており、それらを集めて類似問題を学べる。確認テストがある。偏差値が確認できる。
塾の雰囲気は、個人ごとのブースになっているので、静かに集中して授業を受けれる。

浜松本部校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:東京都立大学 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

基本的に塾の前で車から降ろしたら、迎えの時間まで自宅に戻ってしまっているので、授業内容や雰囲気などは全く知る由もないが、本人が最後までしっかりと取り組めていたので良い雰囲気を保っていたのだと思っている。

浜松医大前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:中央大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

ウェブ授業なので本人の受けたいときに受けることができるのは良いと思うが、その分、本人の理解度が重要になると感じる。流れは決まったカリキュラムなので、それ自体に問題ないが、結局は本人のやる気と理解度による部分が大きいのでないかと思う。

浜松中央校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:45万円

浜松本部校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:浜松医科大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:約40万円

浜松本部校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:東京都立大学 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円

浜松医大前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:中央大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:教材や、模試を含めると100万円以上

浜松中央校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

担任制で担任は社員の先生です。個別・チューターは大学生のアルバイトです。社員の先生も最新の受験情報に詳しく、講師として努力していただいているのを感じます。大学生のアルバイト先生も自分の経験を生かし親身に指導・サポートしてくれます

浜松本部校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:浜松医科大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師は、映像授業でありそれぞれのベテラン講師が授業を作成している。同じ科目でも講師を選択可能となっているため、自分にとって一番好きな合っていると思う講師を選択可能である。それぞれの授業がうまくまとまっている。

浜松本部校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:東京都立大学 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

子どもの得意不得意を正確に把握して、的確な指導をしていただけたと思っている。また精神的なサポートもしていただき、不安に思っている点を取り除いてくださったり、モチベーションが下がった時などに的確な言葉で導いてくださいました。

浜松医大前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:中央大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ウェブ授業がほとんどで、特別に講師とつながりは少ない。講師に対して印象はほとんどなかった。ただし、志望校面接で、実績が、ほしいためだと思うが、常に学力より上の大学に、するように指導を受けた。こっちはあまり挑戦を、したくないのに自分の実績だけ求めてきて不快にかんじた。

浜松中央校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

個別、映像授業です。まとまった単位での映像授業ですが、あとからもう1回やりたいと希望すればやらしてもらえます。なにを受講するかは二者面談で決めますが、受験に影響がない範囲で子どもの意見を優先してもらえるので、以前受講したところをまた受講することもできます。

浜松本部校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:浜松医科大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは、入塾時にレベルテストを行って、志望校のレベルに到達するための科目とウィークポイントを補うための授業を選択して塾の事務局の人と生徒と親との3者面談で決める。週に通える時間を見据えて自分に合った授業を選択する。

浜松本部校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:東京都立大学 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

あまり詳しくはわかりませんが、本人の望む学習内容をしっかりと解説して、理解が深まるようにアプローチしていただけたと思っている。選択したカリキュラムも本人が課題としていた教科を中心に編成していたと思っている。とにかく内容は知らないが合格してので満足しています。

浜松医大前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:中央大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

ウェブ授業なので、塾として安く上げているように感じた。それなら、塾費用を下げてほしいように感じた。自分の選択で受けるものを決めるのは、良いと思う。ただし、ウェブではその理解度は本人次第になるので、その部分について塾はどう考えているのか疑問に思う。

浜松中央校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

月謝が安い

浜松本部校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:浜松医科大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

中学生の時から通っており、映像授業だったので部活動の合間に通えたから。駅から近くだったので、休みの日にはバスで通えたから。かつ高校からの帰り道にあったから。

浜松本部校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:東京都立大学 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

知人の勧め

浜松医大前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:中央大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

学校に近く通いやすい。同級生がたくさん入塾している。現役生だけを対象にしている。近所の人で通っていた子供が、いた。

浜松中央校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習夏期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴社員講師のみ / オリジナルテキスト利用
コース-

佐鳴予備校編集部のおすすめポイント

編集部
  • 東海地方で名門の受験予備校!難関中学・高校・大学への合格実績多数
  • オーダーメイドの学習カリキュラムで復習と定着を完璧に
  • 映像体感型授業やタブレットなど、学力アップシステムが充実

佐鳴予備校のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:86%
  • 一日当たりの授業時間:2.1時間
  • 偏差値の上昇率:98%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の静岡県の受験体験記235件のデータから算出

佐鳴予備校の高校生の詳細データ

Loading...
  • 浜松日体高等学校
  • 静岡県立浜松北高等学校
  • 静岡県立韮山高等学校
  • 静岡県立浜松城北工業高等学校
  • 静岡県立袋井高等学校
  • 静岡県立掛川西高等学校
最寄駅
JR東海道本線天竜川駅から徒歩6分
住所
静岡県浜松市東区天龍川町103
地図を見る

公文式 和田教室【静岡県】

最寄駅
天竜川駅
対象学年
高校生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

天竜川駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

個人の力に合わせてやる方式なので人によっては向かない場合もあると思うし、成果もでない場合があると思う。一つの教室にみんな座ってるのでお話ししてしまう人もいたりする人もいるので集中力がない人には向かないかも。問題は自分の力で解けるまでやらせるので根気が必要かも。

下長窪教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:中京大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

プリント学習が子供にはあっていたので、飽きずに長期間取り組めたように思います。またとことんわかるまで指導や、きめ細かい指導、怒ることなど一度もなく、子供のやる気スイッチをすぐに見つけて、その子にあった指導をしてくださったので、うちの子供にはあっていたように思います。とても満足しております。

千種教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:岡山大学 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

自分の成績が思うようにアップしないことがありました。そのような時、無理に勉強するのではなく、休息を取るなどをして休むことも必要とアドバイスがありました。生徒に勉強を無理やり押しつけるのではなく、やさしいアドバイスもくれるので、非常に良いと思います。

公文大里スクール教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:広島修道大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

いつも真剣に生徒に寄り添ってくれ、調子が良い時も悪い時も一生懸命目標に向かって進んでくれました。無事に第一志望合格に導いてくれて感謝しかありません。
だいたいの時間は決まっていましたが、融通をきかせてくれたので、合わせやすく送迎も助かり、そのため長く続けられたのだと思います。

西之表中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

一つの教室に年齢関係なく勉強している。問題が溶けた人から答え合わせに行き、100点取れるまで何度でも答え合わせをする。問題は本人が解けるまでやらせるので本人の力がつく感じ。学校のように先生が授業するわけではなく、ひたすらプリントをもらい自分で解くのを何度も繰り返す。

下長窪教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:中京大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

アットホームな雰囲気で真剣ななかにも楽しく取り組めていたようです。プリント学習が主なものでしたが、わからないところについてはわかるまで先生がフォローしてくださいました。また得意分野では次々とプリントを進めることができ、それが自信に繋がっていたように思います。

千種教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:岡山大学 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

特にカリキュラムのようなものはなかったです。生徒が自分で決めて、進めていきました。講師は、それに対してのアドバイスをして、生徒の足りない部分を補うようにアドバイスをしてくれる。そのようなシステムで行なっていました。

公文大里スクール教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:広島修道大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

じゅぎょうという形ではなく、それぞれ学校終わり次第保護者が送っていき、その日勉強したい教材を持参して、着いたらそれにとりかかるという形でした。
基本自主学習、わからないところを先生に聞くという形でした。
良い雰囲気で先輩後輩同士で切磋琢磨していました。終わり時間も一応決まっていましたが、本人がわかるまで時間が過ぎても熱心に教えてくださるので息子も信頼して意欲的に通えることが出来ました。

西之表中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:130000円

下長窪教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:中京大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:60000円

千種教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:岡山大学 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300000円

公文大里スクール教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:広島修道大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:1万円

西之表中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

丁寧、面倒見が良い。複数の先生がいる。解けない問題は本人が解けるまで何度か挑戦させて最後は説明してくれる。レベルアップするときは本人と相談して決めてくれる。親との面談も定期的にしてくれて子供の様子が分かる。

下長窪教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:中京大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

理解できるまでとことん一緒に取り組んでくださる先生でした。
またいろいろなデータや情報もたくさんお持ちで、進路決定にも参考になりました。
勉強の仕方や理解の仕方などにも助言していただき、子どもの理解力向上にも繋がったように思います。

千種教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:岡山大学 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

生徒一人一人に対して、丁寧な教え方で非常にわかりやすいです。生徒かわからない問題につまづかないようにわかるまで教えてくれて良かったと思います。生徒一人一人に対しての対応がしっかりとしていて非常に良かったと感じました。

公文大里スクール教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:広島修道大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

いつも息子の気持ちに優しく寄り添ってくださる先生でした。決まった教材やテストなどはなく本人の苦手なところ、本人が希望するものを見てくださったり、学校の終了時間などにも配慮してくださり終わり次第受け入れてくれたり、遅い時間までみてもらい助かりました。

西之表中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

レベルが本人合わせてくれている。本人のペースでやってくれる。問題が溶けるまで何度でも答え合わせをしてくれる。レベルアップする時は本人と相談して決めてくれる。テキストの量も本人に合わせた量又は本人と相談して決めてくれる。

下長窪教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:中京大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

基礎的なことからコツコツと取り組めるカリキュラムで、わからないところもわかるまで取り組める、進めるところはすすめられるものでした。学校や学校行事などによって変則的な時間になった時でも、その時々にあったカリキュラムで効率よく勉強に取り組むことができたように思います。

千種教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:岡山大学 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

特にカリキュラムのようなものはなかったです。生徒が自分で決めて、進めていきました。講師は、それに対してのアドバイスをして、生徒の足りない部分を補うようにアドバイスをしてくれる。そのようなシステムで行なっていました。

公文大里スクール教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:広島修道大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

大学受験に関する決まった教材はなかったですが、本人が模試で出来なかったところを一緒に再確認してくれたり、わからかいところをわかるまで教えてくださったり。
過去問を過去9年前まで遡りひたすら繰り返しといていました。赤本を利用しながら学び完全にスムーズに解けるよう勉強していました。

西之表中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近くにあったから

下長窪教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:中京大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

先生と懇意で実績があったので。

千種教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:岡山大学 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

わかりやすいと思ったから

公文大里スクール教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:広島修道大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

幼い頃から続けていて息子に合っていた為、また、自分も学生の頃通っていて凄く為になったので息子にもすすめて通い出しました。

西之表中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の静岡県の受験体験記50件のデータから算出

公文式の高校生の詳細データ

Loading...
最寄駅
JR東海道本線天竜川駅から徒歩7分
住所
静岡県浜松市東区天龍川町1044ー1 
地図を見る
体験授業あり

個別指導塾まながく 飯田教室

最寄駅
天竜川駅
対象学年
高校生
授業形式
集団指導

自立学習を推進!「勉強のやり方」を教えてもらえる個別指導塾

天竜川駅にある個別指導塾まながくの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(4件)
※上記は、個別指導塾まながく全体の口コミ評価・件数です
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 定期的な面談制度 / 社員講師のみ / オリジナルテキスト利用
コース難関校向けコース / 補習向けコース

個別指導塾まながく編集部のおすすめポイント

編集部
  • 一人ひとりに合うオーダーメイドカリキュラム!学習管理も万全
  • 問題集を何度も繰り返し学習する反復練習で、知識が定着!
  • 静かで落ち着いた学習環境!講師と生徒の距離も近く相談しやすい

個別指導塾まながくの高校生の詳細データ

  • 静岡県立大学(1名)
  • 聖隷クリストファー大学(1名)
最寄駅
JR東海道本線天竜川駅から徒歩19分
住所
静岡県浜松市南区飯田町808-1
地図を見る

公文式 飯田町教室

最寄駅
天竜川駅
対象学年
高校生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

天竜川駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

個人の力に合わせてやる方式なので人によっては向かない場合もあると思うし、成果もでない場合があると思う。一つの教室にみんな座ってるのでお話ししてしまう人もいたりする人もいるので集中力がない人には向かないかも。問題は自分の力で解けるまでやらせるので根気が必要かも。

下長窪教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:中京大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

プリント学習が子供にはあっていたので、飽きずに長期間取り組めたように思います。またとことんわかるまで指導や、きめ細かい指導、怒ることなど一度もなく、子供のやる気スイッチをすぐに見つけて、その子にあった指導をしてくださったので、うちの子供にはあっていたように思います。とても満足しております。

千種教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:岡山大学 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

自分の成績が思うようにアップしないことがありました。そのような時、無理に勉強するのではなく、休息を取るなどをして休むことも必要とアドバイスがありました。生徒に勉強を無理やり押しつけるのではなく、やさしいアドバイスもくれるので、非常に良いと思います。

公文大里スクール教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:広島修道大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

いつも真剣に生徒に寄り添ってくれ、調子が良い時も悪い時も一生懸命目標に向かって進んでくれました。無事に第一志望合格に導いてくれて感謝しかありません。
だいたいの時間は決まっていましたが、融通をきかせてくれたので、合わせやすく送迎も助かり、そのため長く続けられたのだと思います。

西之表中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

一つの教室に年齢関係なく勉強している。問題が溶けた人から答え合わせに行き、100点取れるまで何度でも答え合わせをする。問題は本人が解けるまでやらせるので本人の力がつく感じ。学校のように先生が授業するわけではなく、ひたすらプリントをもらい自分で解くのを何度も繰り返す。

下長窪教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:中京大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

アットホームな雰囲気で真剣ななかにも楽しく取り組めていたようです。プリント学習が主なものでしたが、わからないところについてはわかるまで先生がフォローしてくださいました。また得意分野では次々とプリントを進めることができ、それが自信に繋がっていたように思います。

千種教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:岡山大学 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

特にカリキュラムのようなものはなかったです。生徒が自分で決めて、進めていきました。講師は、それに対してのアドバイスをして、生徒の足りない部分を補うようにアドバイスをしてくれる。そのようなシステムで行なっていました。

公文大里スクール教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:広島修道大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

じゅぎょうという形ではなく、それぞれ学校終わり次第保護者が送っていき、その日勉強したい教材を持参して、着いたらそれにとりかかるという形でした。
基本自主学習、わからないところを先生に聞くという形でした。
良い雰囲気で先輩後輩同士で切磋琢磨していました。終わり時間も一応決まっていましたが、本人がわかるまで時間が過ぎても熱心に教えてくださるので息子も信頼して意欲的に通えることが出来ました。

西之表中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:130000円

下長窪教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:中京大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:60000円

千種教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:岡山大学 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300000円

公文大里スクール教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:広島修道大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:1万円

西之表中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

丁寧、面倒見が良い。複数の先生がいる。解けない問題は本人が解けるまで何度か挑戦させて最後は説明してくれる。レベルアップするときは本人と相談して決めてくれる。親との面談も定期的にしてくれて子供の様子が分かる。

下長窪教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:中京大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

理解できるまでとことん一緒に取り組んでくださる先生でした。
またいろいろなデータや情報もたくさんお持ちで、進路決定にも参考になりました。
勉強の仕方や理解の仕方などにも助言していただき、子どもの理解力向上にも繋がったように思います。

千種教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:岡山大学 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

生徒一人一人に対して、丁寧な教え方で非常にわかりやすいです。生徒かわからない問題につまづかないようにわかるまで教えてくれて良かったと思います。生徒一人一人に対しての対応がしっかりとしていて非常に良かったと感じました。

公文大里スクール教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:広島修道大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

いつも息子の気持ちに優しく寄り添ってくださる先生でした。決まった教材やテストなどはなく本人の苦手なところ、本人が希望するものを見てくださったり、学校の終了時間などにも配慮してくださり終わり次第受け入れてくれたり、遅い時間までみてもらい助かりました。

西之表中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

レベルが本人合わせてくれている。本人のペースでやってくれる。問題が溶けるまで何度でも答え合わせをしてくれる。レベルアップする時は本人と相談して決めてくれる。テキストの量も本人に合わせた量又は本人と相談して決めてくれる。

下長窪教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:中京大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

基礎的なことからコツコツと取り組めるカリキュラムで、わからないところもわかるまで取り組める、進めるところはすすめられるものでした。学校や学校行事などによって変則的な時間になった時でも、その時々にあったカリキュラムで効率よく勉強に取り組むことができたように思います。

千種教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:岡山大学 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

特にカリキュラムのようなものはなかったです。生徒が自分で決めて、進めていきました。講師は、それに対してのアドバイスをして、生徒の足りない部分を補うようにアドバイスをしてくれる。そのようなシステムで行なっていました。

公文大里スクール教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:広島修道大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

大学受験に関する決まった教材はなかったですが、本人が模試で出来なかったところを一緒に再確認してくれたり、わからかいところをわかるまで教えてくださったり。
過去問を過去9年前まで遡りひたすら繰り返しといていました。赤本を利用しながら学び完全にスムーズに解けるよう勉強していました。

西之表中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近くにあったから

下長窪教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:中京大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

先生と懇意で実績があったので。

千種教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:岡山大学 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

わかりやすいと思ったから

公文大里スクール教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:広島修道大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

幼い頃から続けていて息子に合っていた為、また、自分も学生の頃通っていて凄く為になったので息子にもすすめて通い出しました。

西之表中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の静岡県の受験体験記50件のデータから算出

公文式の高校生の詳細データ

Loading...
最寄駅
JR東海道本線天竜川駅から徒歩16分
住所
静岡県浜松市南区飯田町684-2 
地図を見る

公文式 原島教室

最寄駅
天竜川駅
対象学年
高校生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

天竜川駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

個人の力に合わせてやる方式なので人によっては向かない場合もあると思うし、成果もでない場合があると思う。一つの教室にみんな座ってるのでお話ししてしまう人もいたりする人もいるので集中力がない人には向かないかも。問題は自分の力で解けるまでやらせるので根気が必要かも。

下長窪教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:中京大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

プリント学習が子供にはあっていたので、飽きずに長期間取り組めたように思います。またとことんわかるまで指導や、きめ細かい指導、怒ることなど一度もなく、子供のやる気スイッチをすぐに見つけて、その子にあった指導をしてくださったので、うちの子供にはあっていたように思います。とても満足しております。

千種教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:岡山大学 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

自分の成績が思うようにアップしないことがありました。そのような時、無理に勉強するのではなく、休息を取るなどをして休むことも必要とアドバイスがありました。生徒に勉強を無理やり押しつけるのではなく、やさしいアドバイスもくれるので、非常に良いと思います。

公文大里スクール教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:広島修道大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

いつも真剣に生徒に寄り添ってくれ、調子が良い時も悪い時も一生懸命目標に向かって進んでくれました。無事に第一志望合格に導いてくれて感謝しかありません。
だいたいの時間は決まっていましたが、融通をきかせてくれたので、合わせやすく送迎も助かり、そのため長く続けられたのだと思います。

西之表中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

一つの教室に年齢関係なく勉強している。問題が溶けた人から答え合わせに行き、100点取れるまで何度でも答え合わせをする。問題は本人が解けるまでやらせるので本人の力がつく感じ。学校のように先生が授業するわけではなく、ひたすらプリントをもらい自分で解くのを何度も繰り返す。

下長窪教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:中京大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

アットホームな雰囲気で真剣ななかにも楽しく取り組めていたようです。プリント学習が主なものでしたが、わからないところについてはわかるまで先生がフォローしてくださいました。また得意分野では次々とプリントを進めることができ、それが自信に繋がっていたように思います。

千種教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:岡山大学 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

特にカリキュラムのようなものはなかったです。生徒が自分で決めて、進めていきました。講師は、それに対してのアドバイスをして、生徒の足りない部分を補うようにアドバイスをしてくれる。そのようなシステムで行なっていました。

公文大里スクール教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:広島修道大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

じゅぎょうという形ではなく、それぞれ学校終わり次第保護者が送っていき、その日勉強したい教材を持参して、着いたらそれにとりかかるという形でした。
基本自主学習、わからないところを先生に聞くという形でした。
良い雰囲気で先輩後輩同士で切磋琢磨していました。終わり時間も一応決まっていましたが、本人がわかるまで時間が過ぎても熱心に教えてくださるので息子も信頼して意欲的に通えることが出来ました。

西之表中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:130000円

下長窪教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:中京大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:60000円

千種教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:岡山大学 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300000円

公文大里スクール教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:広島修道大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:1万円

西之表中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

丁寧、面倒見が良い。複数の先生がいる。解けない問題は本人が解けるまで何度か挑戦させて最後は説明してくれる。レベルアップするときは本人と相談して決めてくれる。親との面談も定期的にしてくれて子供の様子が分かる。

下長窪教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:中京大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

理解できるまでとことん一緒に取り組んでくださる先生でした。
またいろいろなデータや情報もたくさんお持ちで、進路決定にも参考になりました。
勉強の仕方や理解の仕方などにも助言していただき、子どもの理解力向上にも繋がったように思います。

千種教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:岡山大学 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

生徒一人一人に対して、丁寧な教え方で非常にわかりやすいです。生徒かわからない問題につまづかないようにわかるまで教えてくれて良かったと思います。生徒一人一人に対しての対応がしっかりとしていて非常に良かったと感じました。

公文大里スクール教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:広島修道大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

いつも息子の気持ちに優しく寄り添ってくださる先生でした。決まった教材やテストなどはなく本人の苦手なところ、本人が希望するものを見てくださったり、学校の終了時間などにも配慮してくださり終わり次第受け入れてくれたり、遅い時間までみてもらい助かりました。

西之表中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

レベルが本人合わせてくれている。本人のペースでやってくれる。問題が溶けるまで何度でも答え合わせをしてくれる。レベルアップする時は本人と相談して決めてくれる。テキストの量も本人に合わせた量又は本人と相談して決めてくれる。

下長窪教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:中京大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

基礎的なことからコツコツと取り組めるカリキュラムで、わからないところもわかるまで取り組める、進めるところはすすめられるものでした。学校や学校行事などによって変則的な時間になった時でも、その時々にあったカリキュラムで効率よく勉強に取り組むことができたように思います。

千種教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:岡山大学 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

特にカリキュラムのようなものはなかったです。生徒が自分で決めて、進めていきました。講師は、それに対してのアドバイスをして、生徒の足りない部分を補うようにアドバイスをしてくれる。そのようなシステムで行なっていました。

公文大里スクール教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:広島修道大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

大学受験に関する決まった教材はなかったですが、本人が模試で出来なかったところを一緒に再確認してくれたり、わからかいところをわかるまで教えてくださったり。
過去問を過去9年前まで遡りひたすら繰り返しといていました。赤本を利用しながら学び完全にスムーズに解けるよう勉強していました。

西之表中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近くにあったから

下長窪教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:中京大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

先生と懇意で実績があったので。

千種教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:岡山大学 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

わかりやすいと思ったから

公文大里スクール教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:広島修道大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

幼い頃から続けていて息子に合っていた為、また、自分も学生の頃通っていて凄く為になったので息子にもすすめて通い出しました。

西之表中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の静岡県の受験体験記50件のデータから算出

公文式の高校生の詳細データ

Loading...
最寄駅
JR東海道本線天竜川駅から徒歩17分
住所
静岡県浜松市東区原島町6 
地図を見る
体験授業あり

ITTO個別指導学院 浜松篠ケ瀬校

最寄駅
天竜川駅
対象学年
高校生
授業形式
個別指導完全個別指導

学校の授業理解から始めたい方に! こだわりの個別指導で、学力向上をサポート

天竜川駅にあるITTO個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(1,728件)
※上記は、ITTO個別指導学院全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

非常に良い塾で、先生方もトップクラスの資格制の先生方。学習環境が非常に良くて、定期的な面談を通じて本人のやる気を引き出してくれたと感謝しています。そしてマンツーマンの授業もとてもよかったと本人は語っています。

蒲田大森校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:十文字学園女子大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾の総合評価は 何度も申し上げたように先生の丁寧さん 熱心さ 生徒に対する 熱意 それが非常に大きかったと思います 。 そして 自宅から非常に近い距離にあったこと 通いやすかったこと それが持続につながったことと思います。 生徒の人間性を重視した非常に良い塾だと感じました。 もし私が学生時代に戻って塾を選ぶなら この塾を選ぶことと思います。 それほど良い塾だと感じました

蒲田大森校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:お茶の水女子大学 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾の総合評価について、授業や塾の全体的な雰囲気も良く、個人個人に寄り添った指導方法がとても良かったと思います。競争心を煽るようなスパルタな感じが良い方にはお勧めしませんが、そうでなければ、雰囲気も良く、良いと思います。

阪神尼崎駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:京都工芸繊維大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

総合評価は やはり 先生の 緻密さ 丁寧さ 熱血 さ これが何よりだと思います。結果的に 本人が望む大学に行けたことが この塾に対する 評価であります。 勉強だけにかからず生活活動 リズムある人生生活を 遅れるような 大きな意味での指導をしていただけたことが 非常にありがたかったです。 また 受験時代に戻れるとしたらこの塾を選ぶでしょう。

蒲田大森校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:十文字学園女子大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団授業でもマンツーマン授業でも一方通行の授業ではなく、双方の意見を交換できる授業。和気あいあいとした学習には非常に適した雰囲気。割と人見知りな性格なのでその性格をくみ取っていただいた授業であったのが非常に良かったです。

蒲田大森校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:十文字学園女子大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

塾の授業の形式 流れ については わかる範囲で答えると 生徒が 分からないところ を重点的に 小テストを繰り返して生徒がわかるようになるまで 丁寧に教えていただいた なぜこのようになるのか なぜこの答えが出てくるのか 特に数学は 丁寧にさらに詳しく教えていただいた感じがします。 特に数学の 学習が 良くて 成績も伸びた感じがします。

蒲田大森校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:お茶の水女子大学 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

この塾の授業の流れは、全体で授業を実施した後に、個人個人の分からなかった事を確認して解決してくれるスタイルです。アットホームな雰囲気で、子供たちのやる気も引き出されたのではないかと思います。スパルタ的でない点が良かったと思います。

阪神尼崎駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:京都工芸繊維大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

この塾の形式 形式については ほぼ先生と生徒の1対1での 受講が多かったと聞いてます。 雰囲気については非常に良かったと聞いております まる 勉強がしやすい環境だった と聞いております。 特に自宅から近かったので 通うのがすごく 容易だった と聞いております。

蒲田大森校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:十文字学園女子大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:約50万円ぐらい

蒲田大森校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:十文字学園女子大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:非常に高価であったが 費用対効果はあったと思う

蒲田大森校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:お茶の水女子大学 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:年間15万円

阪神尼崎駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:京都工芸繊維大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:年間費用は約200万円ぐらいです。

蒲田大森校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:十文字学園女子大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大学生の先生が多く、女性が多かった。そして何よりも丁寧な先生が多く好感が持てた。言葉使いも丁寧で指導を受けやすかった。わからないところは一緒になって最後まで教えていただいた。その解決の手順も教えていただいた。そして何よりも個別指導の時間がありマンツーマンでのやり方は信頼度を増やすきっかけとなった。

蒲田大森校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:十文字学園女子大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

若い先生があったが非常に 教育熱心でわからないところは 隅々まで教えていただいた このような先生がたくさんいた塾であった どの先生も 熱血 感があって 教育熱心であった。 また 事業内容も非常に良かった。 分からないところは生徒と一緒に 悩んで考える そういう先生であった。

蒲田大森校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:お茶の水女子大学 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

この塾の講師の方々は、基本的に若い方が多く、現役の大学生のアルバイトが多かったです。講師の方々と年齢が近く、子供たちも親しみやすい環境だったと思います。分からない事があっても気軽に質問もできたのが良かったと思います。

阪神尼崎駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:京都工芸繊維大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

若い先生であったが熱心で 丁寧であり とても良かったと思う。 プロの 専門の先生で 教え方も やはり プロだけにあり とても良かったということです。 それに 丁寧で熱心でやったことが一番最大のメリットです。 このような先生が多かったと感じております。

蒲田大森校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:十文字学園女子大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

マンツーマンでの指導により本人の能力にあった指導をしていただけた。苦手科目の克服と目標値の個人設定、そして小テストを繰り返し繰り返し行うことにより本人の苦手個所の克服の仕方を体得できたとのこと。きめ細やかな指導をしていただいた。

蒲田大森校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:十文字学園女子大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

実施されてる カリキュラムについては 分からないところ 重点的に 何度も何度も 小テストを繰り返して 生徒がわかるまで なぜこうなるのか なぜああいう答えが出るのか どこまで考えるような システム 事業内容にしていただいた。 特に問題なところはなく 生徒もわかるようになったことが嬉しく思えるようになった。

蒲田大森校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:お茶の水女子大学 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

この塾のカリキュラムについて、いわゆるスパルタ的な感じではなく、アットホームな雰囲気で、子供たちのスタイルに合っていたのではないかと思います。授業の後も講師の方々に分からない事があっても質問して、解決することが出来たと思います。

阪神尼崎駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:京都工芸繊維大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

この塾のカリキュラムに ついては 小テストが非常に多かったと聞いております。 分からないところを繰り返し繰り返し わかるようになるまで テストを繰り返し どこがわからないのか 本人が自覚するまでテストを行ってたように聞いております。

蒲田大森校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:十文字学園女子大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

比較的自宅から近いところにあり、交通の便利がよくかかつ費用も安いので決めました。そして先生が非常に丁寧で好感が持てました。事前にオープンクラスを通してここだと通えそうなので決めました。

蒲田大森校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:十文字学園女子大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

比較的自宅から近い距離にあり 通うのが容易であったから また交通費も安価で済ませることができた。 とにかく近い場所にあった。

蒲田大森校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:お茶の水女子大学 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

この塾を選んだ理由は、カリキュラムが個人を尊重した雰囲気であり、スパルタ的でないことが一番大きな理由です。

阪神尼崎駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:京都工芸繊維大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

非常に自宅から近い位置にあり 交通の便が良かった 短時間で買えるところがあり ここに決めた。さらにパワーアップしたく思って この塾に決めました。

蒲田大森校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:十文字学園女子大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 自習室がある / 安全対策有
コース-

ITTO個別指導学院編集部のおすすめポイント

編集部
  • 個別ひとすじ!マンツーマン指導(1対1、1対3)
  • 一人ひとりに合ったオリジナルカリキュラム
  • 定評のあるITTO模試や特別授業で万全のテスト対策

ITTO個別指導学院のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.8時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の静岡県の受験体験記14件のデータから算出

最寄駅
JR東海道本線天竜川駅から徒歩20分
住所
静岡県浜松市東区篠ケ瀬町262-1
地図を見る
体験授業あり

個別指導学院Hero’s(ヒーローズ) 丸塚校

最寄駅
天竜川駅
対象学年
高校生
授業形式
個別指導

「勉強の仕方」を指導!自立して学習出来る生徒さんを育てます!

天竜川駅にある個別指導学院Hero’s(ヒーローズ)の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(229件)
※上記は、個別指導学院Hero’s(ヒーローズ)全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

総合的にみてもうちの子供と私からしたら100点満点の塾でした。家から近いので私も送り迎えがなく楽でしたし本人も楽しそうに休まず通えたので合っていたのだなと思います。何より無理かと思っていた第一志望に現役合格できたのが答えだと思っています。

滝ノ水校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知学院大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

私も本人もとても良い塾と巡り会えたと感謝しています。実際に塾のおかげでc判定だった第一志望の大学に現役合格できたのですから感謝しかありません。本人も楽しそうに通っていましたし、私も家から近いので送り迎えの心配なく終えれたのがありがたかったです。

滝ノ水校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知学院大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

私は今の塾で良かったと思っています。他の学校の生徒さんと仲良くなれたり先生方が現役の大学生なので志望校の方に色々教わっているみたいです。楽しい大学生活のお話も本人には活力になっているみたいです。コミニケーション能力の高い方ばかりのような気がします。

滝ノ水校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知学院大学 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

私からの印象は非常に良かったです。もともと勉強があまり好きではなく、苦手な教科もあったので大学入試はとても不安でしたが定期的に先生の方から連絡をくださったり詳しく説明してくださったりで、全てお任せできるな、と思いました。

滝ノ水校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知学院大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

完全個別指導塾ですので授業を受けている生徒さんは皆んな違う勉強をしています。学年などもバラバラなのでかえって生徒同士の授業中の私語は少ないみたいです。先生方が皆さんお若いので年が近いからか和気あいあいとした良い雰囲気みたいです。

滝ノ水校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知学院大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

完全個別指導ね塾ですので個人個人が別々のカリキュラムで授業を進めていきます。わからないところを手を上げて先生方にお聞きするといった流れのようです。なので一緒に授業を受けている生徒さん達の学年はバラバラです。

滝ノ水校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知学院大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

だいたい平均5〜6人の生徒さんがいるみたいです。学年はバラバラで小学生から高校生までいるみたいです。各々各自のカリキュラムなのであまり生徒同士の接点は少なそうなイメージです。
ですが逆に同じ年の子ばかりではないのが新鮮で良さそうです。小学生の子にあの先生はまだいるの?とか部活の事とか、自分がいた時と比べて話をしたりしているそうです。

滝ノ水校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知学院大学 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別指導の塾なので一人一人にあったカリキュラムを組んでくださっています。同じ学部の先輩なので勉強以外にも学園生活ぬやな具体的なうたた話なども教えてくださったらしいです。他の先生方も大学生の方たちばかりで年も近いので楽しそうに通っていました。

滝ノ水校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知学院大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

滝ノ水校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知学院大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

滝ノ水校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知学院大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円ほど

滝ノ水校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知学院大学 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円

滝ノ水校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知学院大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

先生方は常時数名はおみえです。塾長さんがお一人みえて生徒さんのカリキュラムを決定しています。多分社員さんであとの先生方は現役の大学生さんです。皆さん有名大学に通われていて年も近いので生徒さん達とも和気あいあいとした雰囲気のようです。

滝ノ水校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知学院大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

塾の先生方はお一人塾長さんがみえます。多分この方が社員さんであとの先生方は現役の大学生の方たちでしたのでアルバイトだと思います。みなさんほとんどが男性の方でした。塾長さんもお若い方でしたがとてもしっかりとされていました。

滝ノ水校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知学院大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

お一人だけその塾の社員さんで後の方は大学生のバイトさんです。社員の塾長さんも含めて皆さん若い方ばかりでうちの子とそんなに歳が離れていないので親近感が湧いているみたいです。仲良くやらせてもらっています。

滝ノ水校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知学院大学 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

入塾してからずっと同じ先生にお世話になっていました。とても優しくて教え上手な方です。まだ若いのにしっかりした方だなと思いました。同じ大学の同じ学部出身の方だったので傾向と対策がバッチリだったのだと思います。

滝ノ水校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知学院大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

完全個別指導塾ですので生徒さん1人1人にあったカリキュラムを組んでいただけます。うちの子の苦手分野である英語を中1までさかのぼって基礎から徹底的に教え直していただけました。私の意向もちゃんと汲み取っていただけたので安心してお任せできました。

滝ノ水校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知学院大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

完全個別指導ですので生徒さんお一人お一人に合ったカリキュラムを組んでいただけます。他の生徒さん達はわかりませんがうちは勉強が好きではなく苦手意識のある教科がありましたので基礎からみっちり教えてくださるようにお願いしました。

滝ノ水校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知学院大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

ここの塾は個別指導なので生徒一人一人に合ったカリキュラムをくんでいただけます。うちの子は英語が不得意で大学受験用の勉強
プラス中学レベルの基本英語のカリキュラムもくんでいただいています。
逆に数学が得意なので学校の勉強、プラス大学受験用の少し難しい問題などのカリキュラムを解いているみたいです。科目ごと数ヶ月単位でカリキュラムを組み直していただけます。

滝ノ水校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知学院大学 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

今年の大学入試の傾向と対策を踏まえてその大学のカラーなどもかんがみて問題集をつくってくださいました。過去問もたきかさん用意してくださり、大変お世話になりました。苦手意識の高い教科を重点的に時間をとってくださったらしいです。

滝ノ水校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知学院大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

本人の希望で個別指導の塾が良いとの事でしたので家から1番近い個別指導塾だったのでヒーローズさんに決めました。

滝ノ水校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知学院大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

本人からの希望でどうしても個別指導の塾が良いとのことでしたので家から1番近いところの個別指導塾にしました。

滝ノ水校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知学院大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

もともとは仲の良いお友達が通っていたのでここなら長続きするかなと思ったのがきっかけです。家から近いという点でも通いやすいだるうなと思いました。

滝ノ水校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知学院大学 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近いから

滝ノ水校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知学院大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 自習室がある / 成績保証制度あり / 返金制度あり
コース-

個別指導学院Hero’s(ヒーローズ)編集部のおすすめポイント

編集部
  • 時間割が自由に選べる!個別指導1コマ1,100円(税込)~!
  • 習い事やクラブ活動でなかなか時間が取れないお子さんにも!
  • 段階別学習指導導入!出来るところからやる、勉強は出来るから楽しい

個別指導学院Hero’s(ヒーローズ)のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:84%
  • 一日当たりの授業時間:2時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週4回

塾選の静岡県の受験体験記25件のデータから算出

最寄駅
遠州鉄道鉄道線曳馬駅から徒歩19分
住所
静岡県浜松市東区丸塚506-8
地図を見る
体験授業あり

みやび個別指導学院 浜松安松校

最寄駅
天竜川駅
対象学年
高校生
授業形式
個別指導完全個別指導

学校の授業理解から始めたい方に! こだわりの個別指導で、学力向上をサポート

天竜川駅にあるみやび個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(322件)
※上記は、みやび個別指導学院全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

それぞれ人によるとはおもいますが、うちの子には集団で教えてもらうところよりもこうやって個別で一人一人じっくり教えてもらえるタイプの塾が合っていた。巡り合えた先生も子どもにすごく合っていたのが幸運でした。

桑名校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:南山大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

最初は家から近い・定期テストで良い点が取れるようにと親が勧めてくれたのですが、大学受験がすぐにくる時期でもあったので大学受験の勉強のためにも通っていました。また、大勢で一斉に受ける形の授業方式は嫌だったのっで個別の塾に限定していました。

さいたま北校 / 生徒・(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:東京家政大学 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

個別なので合うも合わないも子ども次第だと思うし、教えてもらう講師の良い悪いというか子どもとの相性も大事だと思います。うちのコはとても相性の良いいい先生に巡り会えたのでとても成績も上がったし、塾に通うのがとても好きだったのでここを選んで良かったと思っています。

桑名校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:南山大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

個別なので子どもに合わせてくれる部分も多く、だいたいの子どもは成績上昇が見込めると思う。ただ講師の先生との関係は集団の塾よりも密にはなるので、どれだけ子どもと相性の良い講師を見つけることが出きるかが重要になってくるので、我が家には合う先生が見つかったけどみんながみんなそうなるとは限らないので。

桑名校 / 保護者・中学2年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:南山大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別の授業なので子どもが学校の授業に沿った問題集の問題をとき、それを先生と答え合わせしたりわからない所は質問して解説してもらうなどの授業形式でした。学校の授業でわからなかった所も質問したり出来ました。個別なので特に他の生徒との関わりも少ないので雰囲気は悪くないです。

桑名校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:南山大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

まずは宿題を終わらす。自分でできる人はいいのですが、できない人は一緒に解きながら進めていました。そこから分からないところは教えてもらうという方法でした。

さいたま北校 / 生徒・(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:東京家政大学 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

まず家で子どもが自分の自学の中でわからないと思った場所を教えてくれます。子どもが授業の中でも問題をとき、つまづいたりわからないところを質問すると講師が教えてくれます。学校の復習と予習を中心に教えてくれます。子どもの問題を進めるペースによっては授業での教えてもらう時間は短くなるかもしれないです。

桑名校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:南山大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

うちは完全なるマンツーマンではなく生徒二人に対して先生が一人着く授業形式を受けていました。一人の子どもが先生に言われた問題を解いている間にもう一人の子どもが先生からの解説を受けるというのを繰り返す授業でした。それでも先生はきちんと理解出来るまで丁寧に教えてくれていました。

桑名校 / 保護者・中学2年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:南山大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円

桑名校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:南山大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:

さいたま北校 / 生徒・(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:東京家政大学 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

桑名校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:南山大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円くらい

桑名校 / 保護者・中学2年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:南山大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

正社員の先生やアルバイトで来ている大学生くらいの若い先生などいろいろな先生がいた。でも自分のところが受け持ってもらう先生くらいしが面識はないのでわからない。塾長さんがすごく親身になってくれて良くしてくれた。

桑名校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:南山大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

優しくない先生はいませんでした。教えることが好きな先生ばかりなので雑談も笑顔でしていました。
個別の塾なのでいろいろな方がいます。フレンドリーな人、落ち着いている人、恥ずかしがり屋な人などたくさんいて、でもみんな優しくて話す機会がなくても自然と話せるような先生ばかりでした。

さいたま北校 / 生徒・(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:東京家政大学 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテランの先生や若そうなアルバイトの講師もいろいろいた。夏休みや冬休みの講習は特にアルバイトっぽい若い先生が受け持つことが多かったかもしれない。多分普通の授業は頼めばベテランの先生が受け持ってくれると思います。うちはそうでした。

桑名校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:南山大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

規模の小さいこぢんまりした塾なので講師の数も多くはなく、ほとんどが年輩のベテランの先生かなという感じでした。時々アルバイトのような若い講師もいました。やはりベテランの先生の方が教え方も上手なようで子どもはわかりやすいと言っていました。個別なので学校では質問しにくいような初歩的な問題や基礎を教えてもらえて良かったです。

桑名校 / 保護者・中学2年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:南山大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

個別なのでそれぞれの学校の教科書の内容に沿って授業を行ってくれていました。子どもが希望の学校に受かるためにいろいろ相談に乗ってくれてそれに合わせたカリキュラムを組んでくれていた。それぞれのこどものレベルや希望に合わせて組んでくれると思う。

桑名校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:南山大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

専用の教科書もありそこから授業することもありました。宿題の量は決して多くはありません。

さいたま北校 / 生徒・(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:東京家政大学 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

個別方式なのでそれほど決まったカリキュラムはなく、子どもの学校の授業の進み具合に合わせて教科書やテキストに沿って教えてくれていたと思います。テスト前になるとテスト勉強の範囲の中で復習中心で見てくれます。

桑名校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:南山大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

個別なので全て面談のうえでカリキュラムも子どものレベルや希望校などを考慮してどのように勉強をしていけば合格出来るかを考えて授業もしてくれていたと思います。塾オリジナルの問題集もありましたが、学校の問題集や参考書中心に授業を進めてくれていたと思います。

桑名校 / 保護者・中学2年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:南山大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

お友だちの薦めがあり話を聞きに行ってみたところ、体験授業がとても分かりやすく子どもが気に入ったので。

桑名校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:南山大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

さいたま北校 / 生徒・(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:東京家政大学 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

体験授業を何校か塾を回ってみて、ここが良いと子どもが決めたからです。先生の教え方が良かったそうです。授業料も他の所よりお値打ちだと思ったのもここに決めた理由です。

桑名校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:南山大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

いろんな塾に面談に行き体験授業をしてもらってみたりしたが、ここの塾が値段的にも妥当で子どもも講師の先生を気に入ったのもありこの塾が一番我が家に合うのではないかと思ったからです。

桑名校 / 保護者・中学2年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:南山大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 子供英語
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 自習室がある / 安全対策有
コース-

みやび個別指導学院編集部のおすすめポイント

編集部
  • 個別ひとすじ!マンツーマン指導(1対1、1対3)
  • 一人ひとりに合ったオリジナルカリキュラム
  • 定評のあるITTO模試や特別授業で万全のテスト対策

みやび個別指導学院のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:96%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の静岡県の受験体験記26件のデータから算出

みやび個別指導学院の高校生の詳細データ

  • 静岡県立磐田北高等学校
最寄駅
JR東海道本線天竜川駅から徒歩30分
住所
静岡県浜松市南区安松町83-1
地図を見る
体験授業あり

個別指導塾 学習空間 浜松天王教室【定員のため中3のみ募集停止】

最寄駅
天竜川駅
対象学年
高校生
授業形式
個別指導

自主的な自立学習の姿勢を育み、確かな学力を養う個別指導塾!

天竜川駅にある個別指導塾 学習空間の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(293件)
※上記は、個別指導塾 学習空間全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

曜日が決められることが何より1番の決め手でした。
本人の他の習い事などの曜日も
学年が変わると、変わってしまうことが
あるが、それに合わせられる。
学年などで、曜日などが変わらないので、助かる

岡崎北教室【満員の為全学年募集停止】 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知教育大学 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

成績保障などもあり、力を入れてみていただきました。またそこの教室だけではなく連携している近くの教室も案内してもらえ料金は高くなりましたが、いつでも通えるように鍵を預かるような形で、教室にいつでもで入りできるような形を撮らせて頂、子供もそちらで勉強するようになり、受験もうまくいっていました

加古川平岡教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:関西福祉大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

本人のやるべきところが決まっていて、そこを終わるまでは、帰れない。
つまずいたところを、次の時に生かせる。
雰囲気は、他の生徒もいるが、パネルで仕切られているので、集中してやれる
その日、取り組んだことを、自分で振り返る時間もある。

岡崎北教室【満員の為全学年募集停止】 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知教育大学 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

好きな時間に行決められた時間をそこで学習する。決められたページをやると言うことではなく、自分が今日やりたいところを勉強するので、授業の予習復習もしやすい自分のやりたいところをわからないところは講師に聞く。生徒の周りを1人ずつ見ながら回ってくれるので、先生が近くを通れば子供も質問がしやすい。

加古川平岡教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:関西福祉大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:70万

岡崎北教室【満員の為全学年募集停止】 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知教育大学 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

加古川平岡教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:関西福祉大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

愛教大出身の、物静かな先生。
本人がやれるように、少しでも勉強のやり方を教えてもらえる
月曜日、水曜日、金曜日の先生と
火曜日、木曜日、土曜日にいる先生とがいて、本人との相性もあるとは思うので、月、水、木にしてあるが、どちらの先生とも、やりやすい様子。

岡崎北教室【満員の為全学年募集停止】 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知教育大学 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師は社員である。学生のアルバイトとは違って社員であるため、指導が安定している。頻繁に講師が変わらないので、指導の方法も安定しており、子供にとっても安心できる環境である。また、文系専門理系専門の先生が分かれているので、科目によって行く曜日を分けることができる。

加古川平岡教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:関西福祉大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

本人の進み方に応じて対応してくれる。
大学受験に必要な教科が、学校では
対応していないので、そこを賄ってもらえる。
得意な科目については、もっと伸ばせるように。
苦手な分野は、簡単なところから、つまずくところを見つけてもらえる

岡崎北教室【満員の為全学年募集停止】 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知教育大学 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

特に力を入れて欲しい科目などを伝えておくと、それに合わせてみてくれる。伸ばして欲しい科目を中心に多めに学習時間を考えてくれる。理数文系の先生が分かれているので、専門的な事を聞くことができる受験の前などはどういったところを勉強すれば良いかと指導。

加古川平岡教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:関西福祉大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

曜日や時間を自由に決められる

岡崎北教室【満員の為全学年募集停止】 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知教育大学 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

講師が社員であること。自分のペースで勉強が進められることと、わからないことがあればすぐに聞けること。

加古川平岡教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:関西福祉大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 定期的な面談制度 / 社員講師のみ / 成績保証制度あり / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース難関校向けコース / 補習向けコース

個別指導塾 学習空間編集部のおすすめポイント

編集部
  • 勉強のやり方を指導!だから自主学習の精度がアップ
  • 先生との距離が近い「巡回指導」を実践
  • 成績を確実に上げる指導に自信!成績アップ保証制度あり

個別指導塾 学習空間のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:3.2時間
  • 偏差値の上昇率:100%

塾選の静岡県の受験体験記10件のデータから算出

最寄駅
JR東海道本線天竜川駅から徒歩27分
住所
静岡県浜松市東区天王町1527-1
地図を見る

公文式 子安町教室

最寄駅
天竜川駅
対象学年
高校生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

天竜川駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

個人の力に合わせてやる方式なので人によっては向かない場合もあると思うし、成果もでない場合があると思う。一つの教室にみんな座ってるのでお話ししてしまう人もいたりする人もいるので集中力がない人には向かないかも。問題は自分の力で解けるまでやらせるので根気が必要かも。

下長窪教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:中京大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

プリント学習が子供にはあっていたので、飽きずに長期間取り組めたように思います。またとことんわかるまで指導や、きめ細かい指導、怒ることなど一度もなく、子供のやる気スイッチをすぐに見つけて、その子にあった指導をしてくださったので、うちの子供にはあっていたように思います。とても満足しております。

千種教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:岡山大学 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

自分の成績が思うようにアップしないことがありました。そのような時、無理に勉強するのではなく、休息を取るなどをして休むことも必要とアドバイスがありました。生徒に勉強を無理やり押しつけるのではなく、やさしいアドバイスもくれるので、非常に良いと思います。

公文大里スクール教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:広島修道大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

いつも真剣に生徒に寄り添ってくれ、調子が良い時も悪い時も一生懸命目標に向かって進んでくれました。無事に第一志望合格に導いてくれて感謝しかありません。
だいたいの時間は決まっていましたが、融通をきかせてくれたので、合わせやすく送迎も助かり、そのため長く続けられたのだと思います。

西之表中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

一つの教室に年齢関係なく勉強している。問題が溶けた人から答え合わせに行き、100点取れるまで何度でも答え合わせをする。問題は本人が解けるまでやらせるので本人の力がつく感じ。学校のように先生が授業するわけではなく、ひたすらプリントをもらい自分で解くのを何度も繰り返す。

下長窪教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:中京大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

アットホームな雰囲気で真剣ななかにも楽しく取り組めていたようです。プリント学習が主なものでしたが、わからないところについてはわかるまで先生がフォローしてくださいました。また得意分野では次々とプリントを進めることができ、それが自信に繋がっていたように思います。

千種教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:岡山大学 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

特にカリキュラムのようなものはなかったです。生徒が自分で決めて、進めていきました。講師は、それに対してのアドバイスをして、生徒の足りない部分を補うようにアドバイスをしてくれる。そのようなシステムで行なっていました。

公文大里スクール教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:広島修道大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

じゅぎょうという形ではなく、それぞれ学校終わり次第保護者が送っていき、その日勉強したい教材を持参して、着いたらそれにとりかかるという形でした。
基本自主学習、わからないところを先生に聞くという形でした。
良い雰囲気で先輩後輩同士で切磋琢磨していました。終わり時間も一応決まっていましたが、本人がわかるまで時間が過ぎても熱心に教えてくださるので息子も信頼して意欲的に通えることが出来ました。

西之表中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:130000円

下長窪教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:中京大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:60000円

千種教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:岡山大学 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300000円

公文大里スクール教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:広島修道大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:1万円

西之表中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

丁寧、面倒見が良い。複数の先生がいる。解けない問題は本人が解けるまで何度か挑戦させて最後は説明してくれる。レベルアップするときは本人と相談して決めてくれる。親との面談も定期的にしてくれて子供の様子が分かる。

下長窪教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:中京大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

理解できるまでとことん一緒に取り組んでくださる先生でした。
またいろいろなデータや情報もたくさんお持ちで、進路決定にも参考になりました。
勉強の仕方や理解の仕方などにも助言していただき、子どもの理解力向上にも繋がったように思います。

千種教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:岡山大学 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

生徒一人一人に対して、丁寧な教え方で非常にわかりやすいです。生徒かわからない問題につまづかないようにわかるまで教えてくれて良かったと思います。生徒一人一人に対しての対応がしっかりとしていて非常に良かったと感じました。

公文大里スクール教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:広島修道大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

いつも息子の気持ちに優しく寄り添ってくださる先生でした。決まった教材やテストなどはなく本人の苦手なところ、本人が希望するものを見てくださったり、学校の終了時間などにも配慮してくださり終わり次第受け入れてくれたり、遅い時間までみてもらい助かりました。

西之表中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

レベルが本人合わせてくれている。本人のペースでやってくれる。問題が溶けるまで何度でも答え合わせをしてくれる。レベルアップする時は本人と相談して決めてくれる。テキストの量も本人に合わせた量又は本人と相談して決めてくれる。

下長窪教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:中京大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

基礎的なことからコツコツと取り組めるカリキュラムで、わからないところもわかるまで取り組める、進めるところはすすめられるものでした。学校や学校行事などによって変則的な時間になった時でも、その時々にあったカリキュラムで効率よく勉強に取り組むことができたように思います。

千種教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:岡山大学 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

特にカリキュラムのようなものはなかったです。生徒が自分で決めて、進めていきました。講師は、それに対してのアドバイスをして、生徒の足りない部分を補うようにアドバイスをしてくれる。そのようなシステムで行なっていました。

公文大里スクール教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:広島修道大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

大学受験に関する決まった教材はなかったですが、本人が模試で出来なかったところを一緒に再確認してくれたり、わからかいところをわかるまで教えてくださったり。
過去問を過去9年前まで遡りひたすら繰り返しといていました。赤本を利用しながら学び完全にスムーズに解けるよう勉強していました。

西之表中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近くにあったから

下長窪教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:中京大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

先生と懇意で実績があったので。

千種教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:岡山大学 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

わかりやすいと思ったから

公文大里スクール教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:広島修道大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

幼い頃から続けていて息子に合っていた為、また、自分も学生の頃通っていて凄く為になったので息子にもすすめて通い出しました。

西之表中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の静岡県の受験体験記50件のデータから算出

公文式の高校生の詳細データ

Loading...
最寄駅
JR東海道本線天竜川駅から徒歩21分
住所
静岡県浜松市東区子安町319-4 
地図を見る

学研教室 北島教室【静岡県】

最寄駅
天竜川駅
対象学年
高校生
授業形式
集団指導

算数・国語の2教科8,800円~! くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う

天竜川駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,722件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

講師の先生が、私と年齢が近かったのでしょうか、とても話があって、子供のこともよく褒めてくださりました。
またよく観察も鋭くて子供の態度や、塾に対する取り組み方など講師の目線で詳しく説明してくださいました。
成績も最初はまあまあでしたが、だんだん伸びてきて、上位に組み込めるようになりました。
講師の先生のおかげです。
感謝でいっぱいです。

常盤教室【大阪府】 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:大阪公立大学 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

先生も気さくな感じですし、子供も通いやすいと思います。
先生自身も、子供やお孫さんもおられる主婦のかただったので、
はなしやすかったです。
小学校からも、ほど近く、家からもそんなに、離れてはいなかった点でも、悪くはなかったかなぁ。と思います。
低価格だったので、何かあったとしても、少しぐらいなら妥協できるかな?とも思いました。

ジェームス山教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:流通科学大学 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の中身は、参観したわけではございませんが、子供の感想からすると、4から人程度で同じ学年の子達と与えられた課題を黙々とこなすという感じだったようです。

学校の授業内容を先行してやってるという感じに思いました。
本人からの感想としては、「こんなにたくさんのプリントするだけで、お金取るなんてひどいなぁ〜」などと言っておりました。

常盤教室【大阪府】 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:大阪公立大学 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

基本的には自学自習です。
わからない問題があれば、先生に質問する!という感じでした。
口数が少なくおとなしい雰囲気の子供は、質問しにくいと先生が感じ取って、「困りごとはない?ちゃんとできてる?」など先生から声掛けされていました。
雰囲気全体は集中力のある子供はサーッと自分のやることを終わらせると、すぐ帰っていく子供もいましたね。

ジェームス山教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:流通科学大学 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:不明

常盤教室【大阪府】 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:大阪公立大学 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10000円以下
塾にかかった年間費用:10万円

ジェームス山教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:流通科学大学 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

親身になって子供の特性を理解し、個別に対応してくださいました。
子供の学習態度や、取り組み方、ペーパー試験の傾向などを踏まえて全て送り迎えの際に伝えてくださったり、連絡帳等に記載してくださいました。
とても参考になり、今後の将来を考える上での参考になりました。
女性の講師でしたが、プライベートな家庭の悩みや、子供のことで悩んでることなども相談に乗ってくださいました。とても感謝しています。子供が、不登校になり、通塾するのができなくなったため退会しました。
その際にも色々とアドバイスをくださり、感謝しております。とても素敵な講師の方で、今でも会いたくなる次第です。

常盤教室【大阪府】 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:大阪公立大学 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

先生は元学校教師で現場での体験もされている方でした。
なので、小学校の先生の気持ちもよくわかる!と言われていましたので、話しやすい感じでした。
ハキハキされた雰囲気の先生で、子供にも言うべきことは、はっきりとアドバイスをするような先生でした。

私も話をしやすかったです。
子供やお孫さんもおられる方でしたので、子育て経験もありましたし、気さくな感じの先生でしたね。

ジェームス山教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:流通科学大学 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

国数理と3科目を履修してくださいました。
自宅での課題は1時間程度でできるものでしたが、子供にとってはややストレスになっていたようです。カリキュラム的には特に詰め込みもせず、余裕のある感じでした。
マンツーマンでなく、集団での授業でしたので、顔見知りも多く、嫌がるわけでもなく、馴染んで勉強してくれてました。
子供の個性を理解してくださり、ついていけないなと思ったら、個別に補修などもしてくださってました。

常盤教室【大阪府】 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:大阪公立大学 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

教材が各教科(国数英)それぞれ、各個人の成績レベルに応じて、出されます。
学校の授業進度や子供のやる気なども考慮したりします。
よくできる子供などは、学校よりもさらに進んで教材をこなしていました。
先生自身も、このぐらいのペース配分でなど考えたりもしながら、教材を出されていました。

ジェームス山教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:流通科学大学 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

同級生が行って刺激受けたようです。
特に塾に行ってたわけでは無いのですが、クラスメートの男子がこの学研の常盤教室に行ってると聞き、刺激を受けたり、誘いを受けたようで、自分で行きたいと言い出しました。
通塾するのに徒歩10分程度ですので、近いこともあり、そんなに行きたいのならと思って送り出しました。

常盤教室【大阪府】 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:大阪公立大学 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

小学校から通いやすい

ジェームス山教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:流通科学大学 / 3
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

学研教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 算数・国語の2教科8,800円~と安心価格
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力が定着
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の静岡県の受験体験記16件のデータから算出

最寄駅
JR東海道本線天竜川駅から徒歩23分
住所
静岡県浜松市東区北島町11-3 
地図を見る

学研教室 三和教室【静岡県】

最寄駅
天竜川駅
対象学年
高校生
授業形式
集団指導

算数・国語の2教科8,800円~! くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う

天竜川駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,722件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

講師の先生が、私と年齢が近かったのでしょうか、とても話があって、子供のこともよく褒めてくださりました。
またよく観察も鋭くて子供の態度や、塾に対する取り組み方など講師の目線で詳しく説明してくださいました。
成績も最初はまあまあでしたが、だんだん伸びてきて、上位に組み込めるようになりました。
講師の先生のおかげです。
感謝でいっぱいです。

常盤教室【大阪府】 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:大阪公立大学 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

先生も気さくな感じですし、子供も通いやすいと思います。
先生自身も、子供やお孫さんもおられる主婦のかただったので、
はなしやすかったです。
小学校からも、ほど近く、家からもそんなに、離れてはいなかった点でも、悪くはなかったかなぁ。と思います。
低価格だったので、何かあったとしても、少しぐらいなら妥協できるかな?とも思いました。

ジェームス山教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:流通科学大学 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の中身は、参観したわけではございませんが、子供の感想からすると、4から人程度で同じ学年の子達と与えられた課題を黙々とこなすという感じだったようです。

学校の授業内容を先行してやってるという感じに思いました。
本人からの感想としては、「こんなにたくさんのプリントするだけで、お金取るなんてひどいなぁ〜」などと言っておりました。

常盤教室【大阪府】 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:大阪公立大学 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

基本的には自学自習です。
わからない問題があれば、先生に質問する!という感じでした。
口数が少なくおとなしい雰囲気の子供は、質問しにくいと先生が感じ取って、「困りごとはない?ちゃんとできてる?」など先生から声掛けされていました。
雰囲気全体は集中力のある子供はサーッと自分のやることを終わらせると、すぐ帰っていく子供もいましたね。

ジェームス山教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:流通科学大学 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:不明

常盤教室【大阪府】 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:大阪公立大学 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10000円以下
塾にかかった年間費用:10万円

ジェームス山教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:流通科学大学 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

親身になって子供の特性を理解し、個別に対応してくださいました。
子供の学習態度や、取り組み方、ペーパー試験の傾向などを踏まえて全て送り迎えの際に伝えてくださったり、連絡帳等に記載してくださいました。
とても参考になり、今後の将来を考える上での参考になりました。
女性の講師でしたが、プライベートな家庭の悩みや、子供のことで悩んでることなども相談に乗ってくださいました。とても感謝しています。子供が、不登校になり、通塾するのができなくなったため退会しました。
その際にも色々とアドバイスをくださり、感謝しております。とても素敵な講師の方で、今でも会いたくなる次第です。

常盤教室【大阪府】 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:大阪公立大学 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

先生は元学校教師で現場での体験もされている方でした。
なので、小学校の先生の気持ちもよくわかる!と言われていましたので、話しやすい感じでした。
ハキハキされた雰囲気の先生で、子供にも言うべきことは、はっきりとアドバイスをするような先生でした。

私も話をしやすかったです。
子供やお孫さんもおられる方でしたので、子育て経験もありましたし、気さくな感じの先生でしたね。

ジェームス山教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:流通科学大学 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

国数理と3科目を履修してくださいました。
自宅での課題は1時間程度でできるものでしたが、子供にとってはややストレスになっていたようです。カリキュラム的には特に詰め込みもせず、余裕のある感じでした。
マンツーマンでなく、集団での授業でしたので、顔見知りも多く、嫌がるわけでもなく、馴染んで勉強してくれてました。
子供の個性を理解してくださり、ついていけないなと思ったら、個別に補修などもしてくださってました。

常盤教室【大阪府】 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:大阪公立大学 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

教材が各教科(国数英)それぞれ、各個人の成績レベルに応じて、出されます。
学校の授業進度や子供のやる気なども考慮したりします。
よくできる子供などは、学校よりもさらに進んで教材をこなしていました。
先生自身も、このぐらいのペース配分でなど考えたりもしながら、教材を出されていました。

ジェームス山教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:流通科学大学 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

同級生が行って刺激受けたようです。
特に塾に行ってたわけでは無いのですが、クラスメートの男子がこの学研の常盤教室に行ってると聞き、刺激を受けたり、誘いを受けたようで、自分で行きたいと言い出しました。
通塾するのに徒歩10分程度ですので、近いこともあり、そんなに行きたいのならと思って送り出しました。

常盤教室【大阪府】 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:大阪公立大学 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

小学校から通いやすい

ジェームス山教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:流通科学大学 / 3
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

学研教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 算数・国語の2教科8,800円~と安心価格
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力が定着
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の静岡県の受験体験記16件のデータから算出

最寄駅
JR東海道本線天竜川駅から徒歩25分
住所
静岡県浜松市南区三和町755-2 
地図を見る

学研教室 あすなろ教室【静岡県】

最寄駅
天竜川駅
対象学年
高校生
授業形式
集団指導

算数・国語の2教科8,800円~! くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う

天竜川駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,722件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

講師の先生が、私と年齢が近かったのでしょうか、とても話があって、子供のこともよく褒めてくださりました。
またよく観察も鋭くて子供の態度や、塾に対する取り組み方など講師の目線で詳しく説明してくださいました。
成績も最初はまあまあでしたが、だんだん伸びてきて、上位に組み込めるようになりました。
講師の先生のおかげです。
感謝でいっぱいです。

常盤教室【大阪府】 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:大阪公立大学 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

先生も気さくな感じですし、子供も通いやすいと思います。
先生自身も、子供やお孫さんもおられる主婦のかただったので、
はなしやすかったです。
小学校からも、ほど近く、家からもそんなに、離れてはいなかった点でも、悪くはなかったかなぁ。と思います。
低価格だったので、何かあったとしても、少しぐらいなら妥協できるかな?とも思いました。

ジェームス山教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:流通科学大学 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の中身は、参観したわけではございませんが、子供の感想からすると、4から人程度で同じ学年の子達と与えられた課題を黙々とこなすという感じだったようです。

学校の授業内容を先行してやってるという感じに思いました。
本人からの感想としては、「こんなにたくさんのプリントするだけで、お金取るなんてひどいなぁ〜」などと言っておりました。

常盤教室【大阪府】 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:大阪公立大学 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

基本的には自学自習です。
わからない問題があれば、先生に質問する!という感じでした。
口数が少なくおとなしい雰囲気の子供は、質問しにくいと先生が感じ取って、「困りごとはない?ちゃんとできてる?」など先生から声掛けされていました。
雰囲気全体は集中力のある子供はサーッと自分のやることを終わらせると、すぐ帰っていく子供もいましたね。

ジェームス山教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:流通科学大学 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:不明

常盤教室【大阪府】 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:大阪公立大学 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10000円以下
塾にかかった年間費用:10万円

ジェームス山教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:流通科学大学 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

親身になって子供の特性を理解し、個別に対応してくださいました。
子供の学習態度や、取り組み方、ペーパー試験の傾向などを踏まえて全て送り迎えの際に伝えてくださったり、連絡帳等に記載してくださいました。
とても参考になり、今後の将来を考える上での参考になりました。
女性の講師でしたが、プライベートな家庭の悩みや、子供のことで悩んでることなども相談に乗ってくださいました。とても感謝しています。子供が、不登校になり、通塾するのができなくなったため退会しました。
その際にも色々とアドバイスをくださり、感謝しております。とても素敵な講師の方で、今でも会いたくなる次第です。

常盤教室【大阪府】 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:大阪公立大学 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

先生は元学校教師で現場での体験もされている方でした。
なので、小学校の先生の気持ちもよくわかる!と言われていましたので、話しやすい感じでした。
ハキハキされた雰囲気の先生で、子供にも言うべきことは、はっきりとアドバイスをするような先生でした。

私も話をしやすかったです。
子供やお孫さんもおられる方でしたので、子育て経験もありましたし、気さくな感じの先生でしたね。

ジェームス山教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:流通科学大学 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

国数理と3科目を履修してくださいました。
自宅での課題は1時間程度でできるものでしたが、子供にとってはややストレスになっていたようです。カリキュラム的には特に詰め込みもせず、余裕のある感じでした。
マンツーマンでなく、集団での授業でしたので、顔見知りも多く、嫌がるわけでもなく、馴染んで勉強してくれてました。
子供の個性を理解してくださり、ついていけないなと思ったら、個別に補修などもしてくださってました。

常盤教室【大阪府】 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:大阪公立大学 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

教材が各教科(国数英)それぞれ、各個人の成績レベルに応じて、出されます。
学校の授業進度や子供のやる気なども考慮したりします。
よくできる子供などは、学校よりもさらに進んで教材をこなしていました。
先生自身も、このぐらいのペース配分でなど考えたりもしながら、教材を出されていました。

ジェームス山教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:流通科学大学 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

同級生が行って刺激受けたようです。
特に塾に行ってたわけでは無いのですが、クラスメートの男子がこの学研の常盤教室に行ってると聞き、刺激を受けたり、誘いを受けたようで、自分で行きたいと言い出しました。
通塾するのに徒歩10分程度ですので、近いこともあり、そんなに行きたいのならと思って送り出しました。

常盤教室【大阪府】 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:大阪公立大学 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

小学校から通いやすい

ジェームス山教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:流通科学大学 / 3
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

学研教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 算数・国語の2教科8,800円~と安心価格
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力が定着
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の静岡県の受験体験記16件のデータから算出

最寄駅
JR東海道本線天竜川駅から徒歩28分
住所
静岡県浜松市南区西伝寺町161 
地図を見る

公文式 天王町教室【静岡県浜松市】

最寄駅
天竜川駅
対象学年
高校生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

天竜川駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

個人の力に合わせてやる方式なので人によっては向かない場合もあると思うし、成果もでない場合があると思う。一つの教室にみんな座ってるのでお話ししてしまう人もいたりする人もいるので集中力がない人には向かないかも。問題は自分の力で解けるまでやらせるので根気が必要かも。

下長窪教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:中京大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

プリント学習が子供にはあっていたので、飽きずに長期間取り組めたように思います。またとことんわかるまで指導や、きめ細かい指導、怒ることなど一度もなく、子供のやる気スイッチをすぐに見つけて、その子にあった指導をしてくださったので、うちの子供にはあっていたように思います。とても満足しております。

千種教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:岡山大学 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

自分の成績が思うようにアップしないことがありました。そのような時、無理に勉強するのではなく、休息を取るなどをして休むことも必要とアドバイスがありました。生徒に勉強を無理やり押しつけるのではなく、やさしいアドバイスもくれるので、非常に良いと思います。

公文大里スクール教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:広島修道大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

いつも真剣に生徒に寄り添ってくれ、調子が良い時も悪い時も一生懸命目標に向かって進んでくれました。無事に第一志望合格に導いてくれて感謝しかありません。
だいたいの時間は決まっていましたが、融通をきかせてくれたので、合わせやすく送迎も助かり、そのため長く続けられたのだと思います。

西之表中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

一つの教室に年齢関係なく勉強している。問題が溶けた人から答え合わせに行き、100点取れるまで何度でも答え合わせをする。問題は本人が解けるまでやらせるので本人の力がつく感じ。学校のように先生が授業するわけではなく、ひたすらプリントをもらい自分で解くのを何度も繰り返す。

下長窪教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:中京大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

アットホームな雰囲気で真剣ななかにも楽しく取り組めていたようです。プリント学習が主なものでしたが、わからないところについてはわかるまで先生がフォローしてくださいました。また得意分野では次々とプリントを進めることができ、それが自信に繋がっていたように思います。

千種教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:岡山大学 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

特にカリキュラムのようなものはなかったです。生徒が自分で決めて、進めていきました。講師は、それに対してのアドバイスをして、生徒の足りない部分を補うようにアドバイスをしてくれる。そのようなシステムで行なっていました。

公文大里スクール教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:広島修道大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

じゅぎょうという形ではなく、それぞれ学校終わり次第保護者が送っていき、その日勉強したい教材を持参して、着いたらそれにとりかかるという形でした。
基本自主学習、わからないところを先生に聞くという形でした。
良い雰囲気で先輩後輩同士で切磋琢磨していました。終わり時間も一応決まっていましたが、本人がわかるまで時間が過ぎても熱心に教えてくださるので息子も信頼して意欲的に通えることが出来ました。

西之表中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:130000円

下長窪教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:中京大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:60000円

千種教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:岡山大学 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300000円

公文大里スクール教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:広島修道大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:1万円

西之表中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

丁寧、面倒見が良い。複数の先生がいる。解けない問題は本人が解けるまで何度か挑戦させて最後は説明してくれる。レベルアップするときは本人と相談して決めてくれる。親との面談も定期的にしてくれて子供の様子が分かる。

下長窪教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:中京大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

理解できるまでとことん一緒に取り組んでくださる先生でした。
またいろいろなデータや情報もたくさんお持ちで、進路決定にも参考になりました。
勉強の仕方や理解の仕方などにも助言していただき、子どもの理解力向上にも繋がったように思います。

千種教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:岡山大学 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

生徒一人一人に対して、丁寧な教え方で非常にわかりやすいです。生徒かわからない問題につまづかないようにわかるまで教えてくれて良かったと思います。生徒一人一人に対しての対応がしっかりとしていて非常に良かったと感じました。

公文大里スクール教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:広島修道大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

いつも息子の気持ちに優しく寄り添ってくださる先生でした。決まった教材やテストなどはなく本人の苦手なところ、本人が希望するものを見てくださったり、学校の終了時間などにも配慮してくださり終わり次第受け入れてくれたり、遅い時間までみてもらい助かりました。

西之表中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

レベルが本人合わせてくれている。本人のペースでやってくれる。問題が溶けるまで何度でも答え合わせをしてくれる。レベルアップする時は本人と相談して決めてくれる。テキストの量も本人に合わせた量又は本人と相談して決めてくれる。

下長窪教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:中京大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

基礎的なことからコツコツと取り組めるカリキュラムで、わからないところもわかるまで取り組める、進めるところはすすめられるものでした。学校や学校行事などによって変則的な時間になった時でも、その時々にあったカリキュラムで効率よく勉強に取り組むことができたように思います。

千種教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:岡山大学 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

特にカリキュラムのようなものはなかったです。生徒が自分で決めて、進めていきました。講師は、それに対してのアドバイスをして、生徒の足りない部分を補うようにアドバイスをしてくれる。そのようなシステムで行なっていました。

公文大里スクール教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:広島修道大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

大学受験に関する決まった教材はなかったですが、本人が模試で出来なかったところを一緒に再確認してくれたり、わからかいところをわかるまで教えてくださったり。
過去問を過去9年前まで遡りひたすら繰り返しといていました。赤本を利用しながら学び完全にスムーズに解けるよう勉強していました。

西之表中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近くにあったから

下長窪教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:中京大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

先生と懇意で実績があったので。

千種教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:岡山大学 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

わかりやすいと思ったから

公文大里スクール教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:広島修道大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

幼い頃から続けていて息子に合っていた為、また、自分も学生の頃通っていて凄く為になったので息子にもすすめて通い出しました。

西之表中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の静岡県の受験体験記50件のデータから算出

公文式の高校生の詳細データ

Loading...
最寄駅
JR東海道本線天竜川駅から徒歩28分
住所
静岡県浜松市東区天王町1496―1 
地図を見る

公文式 ほうがわ北教室

最寄駅
天竜川駅
対象学年
高校生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

天竜川駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

個人の力に合わせてやる方式なので人によっては向かない場合もあると思うし、成果もでない場合があると思う。一つの教室にみんな座ってるのでお話ししてしまう人もいたりする人もいるので集中力がない人には向かないかも。問題は自分の力で解けるまでやらせるので根気が必要かも。

下長窪教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:中京大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

プリント学習が子供にはあっていたので、飽きずに長期間取り組めたように思います。またとことんわかるまで指導や、きめ細かい指導、怒ることなど一度もなく、子供のやる気スイッチをすぐに見つけて、その子にあった指導をしてくださったので、うちの子供にはあっていたように思います。とても満足しております。

千種教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:岡山大学 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

自分の成績が思うようにアップしないことがありました。そのような時、無理に勉強するのではなく、休息を取るなどをして休むことも必要とアドバイスがありました。生徒に勉強を無理やり押しつけるのではなく、やさしいアドバイスもくれるので、非常に良いと思います。

公文大里スクール教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:広島修道大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

いつも真剣に生徒に寄り添ってくれ、調子が良い時も悪い時も一生懸命目標に向かって進んでくれました。無事に第一志望合格に導いてくれて感謝しかありません。
だいたいの時間は決まっていましたが、融通をきかせてくれたので、合わせやすく送迎も助かり、そのため長く続けられたのだと思います。

西之表中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

一つの教室に年齢関係なく勉強している。問題が溶けた人から答え合わせに行き、100点取れるまで何度でも答え合わせをする。問題は本人が解けるまでやらせるので本人の力がつく感じ。学校のように先生が授業するわけではなく、ひたすらプリントをもらい自分で解くのを何度も繰り返す。

下長窪教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:中京大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

アットホームな雰囲気で真剣ななかにも楽しく取り組めていたようです。プリント学習が主なものでしたが、わからないところについてはわかるまで先生がフォローしてくださいました。また得意分野では次々とプリントを進めることができ、それが自信に繋がっていたように思います。

千種教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:岡山大学 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

特にカリキュラムのようなものはなかったです。生徒が自分で決めて、進めていきました。講師は、それに対してのアドバイスをして、生徒の足りない部分を補うようにアドバイスをしてくれる。そのようなシステムで行なっていました。

公文大里スクール教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:広島修道大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

じゅぎょうという形ではなく、それぞれ学校終わり次第保護者が送っていき、その日勉強したい教材を持参して、着いたらそれにとりかかるという形でした。
基本自主学習、わからないところを先生に聞くという形でした。
良い雰囲気で先輩後輩同士で切磋琢磨していました。終わり時間も一応決まっていましたが、本人がわかるまで時間が過ぎても熱心に教えてくださるので息子も信頼して意欲的に通えることが出来ました。

西之表中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:130000円

下長窪教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:中京大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:60000円

千種教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:岡山大学 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300000円

公文大里スクール教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:広島修道大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:1万円

西之表中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

丁寧、面倒見が良い。複数の先生がいる。解けない問題は本人が解けるまで何度か挑戦させて最後は説明してくれる。レベルアップするときは本人と相談して決めてくれる。親との面談も定期的にしてくれて子供の様子が分かる。

下長窪教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:中京大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

理解できるまでとことん一緒に取り組んでくださる先生でした。
またいろいろなデータや情報もたくさんお持ちで、進路決定にも参考になりました。
勉強の仕方や理解の仕方などにも助言していただき、子どもの理解力向上にも繋がったように思います。

千種教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:岡山大学 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

生徒一人一人に対して、丁寧な教え方で非常にわかりやすいです。生徒かわからない問題につまづかないようにわかるまで教えてくれて良かったと思います。生徒一人一人に対しての対応がしっかりとしていて非常に良かったと感じました。

公文大里スクール教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:広島修道大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

いつも息子の気持ちに優しく寄り添ってくださる先生でした。決まった教材やテストなどはなく本人の苦手なところ、本人が希望するものを見てくださったり、学校の終了時間などにも配慮してくださり終わり次第受け入れてくれたり、遅い時間までみてもらい助かりました。

西之表中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

レベルが本人合わせてくれている。本人のペースでやってくれる。問題が溶けるまで何度でも答え合わせをしてくれる。レベルアップする時は本人と相談して決めてくれる。テキストの量も本人に合わせた量又は本人と相談して決めてくれる。

下長窪教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:中京大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

基礎的なことからコツコツと取り組めるカリキュラムで、わからないところもわかるまで取り組める、進めるところはすすめられるものでした。学校や学校行事などによって変則的な時間になった時でも、その時々にあったカリキュラムで効率よく勉強に取り組むことができたように思います。

千種教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:岡山大学 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

特にカリキュラムのようなものはなかったです。生徒が自分で決めて、進めていきました。講師は、それに対してのアドバイスをして、生徒の足りない部分を補うようにアドバイスをしてくれる。そのようなシステムで行なっていました。

公文大里スクール教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:広島修道大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

大学受験に関する決まった教材はなかったですが、本人が模試で出来なかったところを一緒に再確認してくれたり、わからかいところをわかるまで教えてくださったり。
過去問を過去9年前まで遡りひたすら繰り返しといていました。赤本を利用しながら学び完全にスムーズに解けるよう勉強していました。

西之表中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近くにあったから

下長窪教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:中京大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

先生と懇意で実績があったので。

千種教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:岡山大学 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

わかりやすいと思ったから

公文大里スクール教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:広島修道大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

幼い頃から続けていて息子に合っていた為、また、自分も学生の頃通っていて凄く為になったので息子にもすすめて通い出しました。

西之表中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の静岡県の受験体験記50件のデータから算出

公文式の高校生の詳細データ

Loading...
最寄駅
JR東海道本線天竜川駅から徒歩28分
住所
静岡県浜松市南区本郷町1299-5 
地図を見る

学研教室 中ノ町教室

最寄駅
天竜川駅
対象学年
高校生
授業形式
集団指導

算数・国語の2教科8,800円~! くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う

天竜川駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,722件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

講師の先生が、私と年齢が近かったのでしょうか、とても話があって、子供のこともよく褒めてくださりました。
またよく観察も鋭くて子供の態度や、塾に対する取り組み方など講師の目線で詳しく説明してくださいました。
成績も最初はまあまあでしたが、だんだん伸びてきて、上位に組み込めるようになりました。
講師の先生のおかげです。
感謝でいっぱいです。

常盤教室【大阪府】 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:大阪公立大学 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

先生も気さくな感じですし、子供も通いやすいと思います。
先生自身も、子供やお孫さんもおられる主婦のかただったので、
はなしやすかったです。
小学校からも、ほど近く、家からもそんなに、離れてはいなかった点でも、悪くはなかったかなぁ。と思います。
低価格だったので、何かあったとしても、少しぐらいなら妥協できるかな?とも思いました。

ジェームス山教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:流通科学大学 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の中身は、参観したわけではございませんが、子供の感想からすると、4から人程度で同じ学年の子達と与えられた課題を黙々とこなすという感じだったようです。

学校の授業内容を先行してやってるという感じに思いました。
本人からの感想としては、「こんなにたくさんのプリントするだけで、お金取るなんてひどいなぁ〜」などと言っておりました。

常盤教室【大阪府】 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:大阪公立大学 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

基本的には自学自習です。
わからない問題があれば、先生に質問する!という感じでした。
口数が少なくおとなしい雰囲気の子供は、質問しにくいと先生が感じ取って、「困りごとはない?ちゃんとできてる?」など先生から声掛けされていました。
雰囲気全体は集中力のある子供はサーッと自分のやることを終わらせると、すぐ帰っていく子供もいましたね。

ジェームス山教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:流通科学大学 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:不明

常盤教室【大阪府】 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:大阪公立大学 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10000円以下
塾にかかった年間費用:10万円

ジェームス山教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:流通科学大学 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

親身になって子供の特性を理解し、個別に対応してくださいました。
子供の学習態度や、取り組み方、ペーパー試験の傾向などを踏まえて全て送り迎えの際に伝えてくださったり、連絡帳等に記載してくださいました。
とても参考になり、今後の将来を考える上での参考になりました。
女性の講師でしたが、プライベートな家庭の悩みや、子供のことで悩んでることなども相談に乗ってくださいました。とても感謝しています。子供が、不登校になり、通塾するのができなくなったため退会しました。
その際にも色々とアドバイスをくださり、感謝しております。とても素敵な講師の方で、今でも会いたくなる次第です。

常盤教室【大阪府】 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:大阪公立大学 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

先生は元学校教師で現場での体験もされている方でした。
なので、小学校の先生の気持ちもよくわかる!と言われていましたので、話しやすい感じでした。
ハキハキされた雰囲気の先生で、子供にも言うべきことは、はっきりとアドバイスをするような先生でした。

私も話をしやすかったです。
子供やお孫さんもおられる方でしたので、子育て経験もありましたし、気さくな感じの先生でしたね。

ジェームス山教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:流通科学大学 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

国数理と3科目を履修してくださいました。
自宅での課題は1時間程度でできるものでしたが、子供にとってはややストレスになっていたようです。カリキュラム的には特に詰め込みもせず、余裕のある感じでした。
マンツーマンでなく、集団での授業でしたので、顔見知りも多く、嫌がるわけでもなく、馴染んで勉強してくれてました。
子供の個性を理解してくださり、ついていけないなと思ったら、個別に補修などもしてくださってました。

常盤教室【大阪府】 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:大阪公立大学 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

教材が各教科(国数英)それぞれ、各個人の成績レベルに応じて、出されます。
学校の授業進度や子供のやる気なども考慮したりします。
よくできる子供などは、学校よりもさらに進んで教材をこなしていました。
先生自身も、このぐらいのペース配分でなど考えたりもしながら、教材を出されていました。

ジェームス山教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:流通科学大学 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

同級生が行って刺激受けたようです。
特に塾に行ってたわけでは無いのですが、クラスメートの男子がこの学研の常盤教室に行ってると聞き、刺激を受けたり、誘いを受けたようで、自分で行きたいと言い出しました。
通塾するのに徒歩10分程度ですので、近いこともあり、そんなに行きたいのならと思って送り出しました。

常盤教室【大阪府】 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:大阪公立大学 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

小学校から通いやすい

ジェームス山教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:流通科学大学 / 3
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

学研教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 算数・国語の2教科8,800円~と安心価格
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力が定着
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の静岡県の受験体験記16件のデータから算出

最寄駅
JR東海道本線天竜川駅から徒歩29分
住所
静岡県浜松市東区中野町873-1 
地図を見る

公文式 中野町教室【静岡県】

最寄駅
天竜川駅
対象学年
高校生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

天竜川駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

個人の力に合わせてやる方式なので人によっては向かない場合もあると思うし、成果もでない場合があると思う。一つの教室にみんな座ってるのでお話ししてしまう人もいたりする人もいるので集中力がない人には向かないかも。問題は自分の力で解けるまでやらせるので根気が必要かも。

下長窪教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:中京大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

プリント学習が子供にはあっていたので、飽きずに長期間取り組めたように思います。またとことんわかるまで指導や、きめ細かい指導、怒ることなど一度もなく、子供のやる気スイッチをすぐに見つけて、その子にあった指導をしてくださったので、うちの子供にはあっていたように思います。とても満足しております。

千種教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:岡山大学 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

自分の成績が思うようにアップしないことがありました。そのような時、無理に勉強するのではなく、休息を取るなどをして休むことも必要とアドバイスがありました。生徒に勉強を無理やり押しつけるのではなく、やさしいアドバイスもくれるので、非常に良いと思います。

公文大里スクール教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:広島修道大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

いつも真剣に生徒に寄り添ってくれ、調子が良い時も悪い時も一生懸命目標に向かって進んでくれました。無事に第一志望合格に導いてくれて感謝しかありません。
だいたいの時間は決まっていましたが、融通をきかせてくれたので、合わせやすく送迎も助かり、そのため長く続けられたのだと思います。

西之表中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

一つの教室に年齢関係なく勉強している。問題が溶けた人から答え合わせに行き、100点取れるまで何度でも答え合わせをする。問題は本人が解けるまでやらせるので本人の力がつく感じ。学校のように先生が授業するわけではなく、ひたすらプリントをもらい自分で解くのを何度も繰り返す。

下長窪教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:中京大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

アットホームな雰囲気で真剣ななかにも楽しく取り組めていたようです。プリント学習が主なものでしたが、わからないところについてはわかるまで先生がフォローしてくださいました。また得意分野では次々とプリントを進めることができ、それが自信に繋がっていたように思います。

千種教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:岡山大学 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

特にカリキュラムのようなものはなかったです。生徒が自分で決めて、進めていきました。講師は、それに対してのアドバイスをして、生徒の足りない部分を補うようにアドバイスをしてくれる。そのようなシステムで行なっていました。

公文大里スクール教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:広島修道大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

じゅぎょうという形ではなく、それぞれ学校終わり次第保護者が送っていき、その日勉強したい教材を持参して、着いたらそれにとりかかるという形でした。
基本自主学習、わからないところを先生に聞くという形でした。
良い雰囲気で先輩後輩同士で切磋琢磨していました。終わり時間も一応決まっていましたが、本人がわかるまで時間が過ぎても熱心に教えてくださるので息子も信頼して意欲的に通えることが出来ました。

西之表中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:130000円

下長窪教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:中京大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:60000円

千種教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:岡山大学 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300000円

公文大里スクール教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:広島修道大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:1万円

西之表中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

丁寧、面倒見が良い。複数の先生がいる。解けない問題は本人が解けるまで何度か挑戦させて最後は説明してくれる。レベルアップするときは本人と相談して決めてくれる。親との面談も定期的にしてくれて子供の様子が分かる。

下長窪教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:中京大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

理解できるまでとことん一緒に取り組んでくださる先生でした。
またいろいろなデータや情報もたくさんお持ちで、進路決定にも参考になりました。
勉強の仕方や理解の仕方などにも助言していただき、子どもの理解力向上にも繋がったように思います。

千種教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:岡山大学 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

生徒一人一人に対して、丁寧な教え方で非常にわかりやすいです。生徒かわからない問題につまづかないようにわかるまで教えてくれて良かったと思います。生徒一人一人に対しての対応がしっかりとしていて非常に良かったと感じました。

公文大里スクール教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:広島修道大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

いつも息子の気持ちに優しく寄り添ってくださる先生でした。決まった教材やテストなどはなく本人の苦手なところ、本人が希望するものを見てくださったり、学校の終了時間などにも配慮してくださり終わり次第受け入れてくれたり、遅い時間までみてもらい助かりました。

西之表中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

レベルが本人合わせてくれている。本人のペースでやってくれる。問題が溶けるまで何度でも答え合わせをしてくれる。レベルアップする時は本人と相談して決めてくれる。テキストの量も本人に合わせた量又は本人と相談して決めてくれる。

下長窪教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:中京大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

基礎的なことからコツコツと取り組めるカリキュラムで、わからないところもわかるまで取り組める、進めるところはすすめられるものでした。学校や学校行事などによって変則的な時間になった時でも、その時々にあったカリキュラムで効率よく勉強に取り組むことができたように思います。

千種教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:岡山大学 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

特にカリキュラムのようなものはなかったです。生徒が自分で決めて、進めていきました。講師は、それに対してのアドバイスをして、生徒の足りない部分を補うようにアドバイスをしてくれる。そのようなシステムで行なっていました。

公文大里スクール教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:広島修道大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

大学受験に関する決まった教材はなかったですが、本人が模試で出来なかったところを一緒に再確認してくれたり、わからかいところをわかるまで教えてくださったり。
過去問を過去9年前まで遡りひたすら繰り返しといていました。赤本を利用しながら学び完全にスムーズに解けるよう勉強していました。

西之表中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近くにあったから

下長窪教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:中京大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

先生と懇意で実績があったので。

千種教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:岡山大学 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

わかりやすいと思ったから

公文大里スクール教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:広島修道大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

幼い頃から続けていて息子に合っていた為、また、自分も学生の頃通っていて凄く為になったので息子にもすすめて通い出しました。

西之表中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の静岡県の受験体験記50件のデータから算出

公文式の高校生の詳細データ

Loading...
最寄駅
JR東海道本線天竜川駅から徒歩29分
住所
静岡県浜松市東区中野町873-1 
地図を見る

公文式 安松町教室

最寄駅
天竜川駅
対象学年
高校生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

天竜川駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

個人の力に合わせてやる方式なので人によっては向かない場合もあると思うし、成果もでない場合があると思う。一つの教室にみんな座ってるのでお話ししてしまう人もいたりする人もいるので集中力がない人には向かないかも。問題は自分の力で解けるまでやらせるので根気が必要かも。

下長窪教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:中京大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

プリント学習が子供にはあっていたので、飽きずに長期間取り組めたように思います。またとことんわかるまで指導や、きめ細かい指導、怒ることなど一度もなく、子供のやる気スイッチをすぐに見つけて、その子にあった指導をしてくださったので、うちの子供にはあっていたように思います。とても満足しております。

千種教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:岡山大学 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

自分の成績が思うようにアップしないことがありました。そのような時、無理に勉強するのではなく、休息を取るなどをして休むことも必要とアドバイスがありました。生徒に勉強を無理やり押しつけるのではなく、やさしいアドバイスもくれるので、非常に良いと思います。

公文大里スクール教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:広島修道大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

いつも真剣に生徒に寄り添ってくれ、調子が良い時も悪い時も一生懸命目標に向かって進んでくれました。無事に第一志望合格に導いてくれて感謝しかありません。
だいたいの時間は決まっていましたが、融通をきかせてくれたので、合わせやすく送迎も助かり、そのため長く続けられたのだと思います。

西之表中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

一つの教室に年齢関係なく勉強している。問題が溶けた人から答え合わせに行き、100点取れるまで何度でも答え合わせをする。問題は本人が解けるまでやらせるので本人の力がつく感じ。学校のように先生が授業するわけではなく、ひたすらプリントをもらい自分で解くのを何度も繰り返す。

下長窪教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:中京大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

アットホームな雰囲気で真剣ななかにも楽しく取り組めていたようです。プリント学習が主なものでしたが、わからないところについてはわかるまで先生がフォローしてくださいました。また得意分野では次々とプリントを進めることができ、それが自信に繋がっていたように思います。

千種教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:岡山大学 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

特にカリキュラムのようなものはなかったです。生徒が自分で決めて、進めていきました。講師は、それに対してのアドバイスをして、生徒の足りない部分を補うようにアドバイスをしてくれる。そのようなシステムで行なっていました。

公文大里スクール教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:広島修道大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

じゅぎょうという形ではなく、それぞれ学校終わり次第保護者が送っていき、その日勉強したい教材を持参して、着いたらそれにとりかかるという形でした。
基本自主学習、わからないところを先生に聞くという形でした。
良い雰囲気で先輩後輩同士で切磋琢磨していました。終わり時間も一応決まっていましたが、本人がわかるまで時間が過ぎても熱心に教えてくださるので息子も信頼して意欲的に通えることが出来ました。

西之表中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:130000円

下長窪教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:中京大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:60000円

千種教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:岡山大学 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300000円

公文大里スクール教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:広島修道大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:1万円

西之表中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

丁寧、面倒見が良い。複数の先生がいる。解けない問題は本人が解けるまで何度か挑戦させて最後は説明してくれる。レベルアップするときは本人と相談して決めてくれる。親との面談も定期的にしてくれて子供の様子が分かる。

下長窪教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:中京大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

理解できるまでとことん一緒に取り組んでくださる先生でした。
またいろいろなデータや情報もたくさんお持ちで、進路決定にも参考になりました。
勉強の仕方や理解の仕方などにも助言していただき、子どもの理解力向上にも繋がったように思います。

千種教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:岡山大学 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

生徒一人一人に対して、丁寧な教え方で非常にわかりやすいです。生徒かわからない問題につまづかないようにわかるまで教えてくれて良かったと思います。生徒一人一人に対しての対応がしっかりとしていて非常に良かったと感じました。

公文大里スクール教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:広島修道大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

いつも息子の気持ちに優しく寄り添ってくださる先生でした。決まった教材やテストなどはなく本人の苦手なところ、本人が希望するものを見てくださったり、学校の終了時間などにも配慮してくださり終わり次第受け入れてくれたり、遅い時間までみてもらい助かりました。

西之表中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

レベルが本人合わせてくれている。本人のペースでやってくれる。問題が溶けるまで何度でも答え合わせをしてくれる。レベルアップする時は本人と相談して決めてくれる。テキストの量も本人に合わせた量又は本人と相談して決めてくれる。

下長窪教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:中京大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

基礎的なことからコツコツと取り組めるカリキュラムで、わからないところもわかるまで取り組める、進めるところはすすめられるものでした。学校や学校行事などによって変則的な時間になった時でも、その時々にあったカリキュラムで効率よく勉強に取り組むことができたように思います。

千種教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:岡山大学 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

特にカリキュラムのようなものはなかったです。生徒が自分で決めて、進めていきました。講師は、それに対してのアドバイスをして、生徒の足りない部分を補うようにアドバイスをしてくれる。そのようなシステムで行なっていました。

公文大里スクール教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:広島修道大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

大学受験に関する決まった教材はなかったですが、本人が模試で出来なかったところを一緒に再確認してくれたり、わからかいところをわかるまで教えてくださったり。
過去問を過去9年前まで遡りひたすら繰り返しといていました。赤本を利用しながら学び完全にスムーズに解けるよう勉強していました。

西之表中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近くにあったから

下長窪教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:中京大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

先生と懇意で実績があったので。

千種教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:岡山大学 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

わかりやすいと思ったから

公文大里スクール教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:広島修道大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

幼い頃から続けていて息子に合っていた為、また、自分も学生の頃通っていて凄く為になったので息子にもすすめて通い出しました。

西之表中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の静岡県の受験体験記50件のデータから算出

公文式の高校生の詳細データ

Loading...
最寄駅
JR東海道本線天竜川駅から徒歩30分
住所
静岡県浜松市南区安松町62ー9 
地図を見る

秀英予備校 丸塚校

最寄駅
天竜川駅
対象学年
高校生
授業形式
集団指導個別指導通信教育

業界初の東証一部上場。 抜群の安心感

天竜川駅にある秀英予備校の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(1,729件)
※上記は、秀英予備校全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

短期間で丁寧に理解するまで教えてくれて結果、基礎力が上がるだけでなく集中力も養うことができました。入塾前に個別に丁寧に面談して子供の状況を把握してカリキュラムを組んでくれました。何より志望校への進学が最短でかなったことが良かったです。

浜松本部校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:常葉大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

本人の強い希望で難関大学受験を決めたため、学校・個人学習だけでは不安があるということで塾に通うことにしました。その結果、偏差値が上がり志望校・希望よりも上の大学・学部に合格しました。

浜松本部校 / 保護者・(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:青山学院大学 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾に通い始めたのは大学受験のためで、夏休み直前から本腰を入れたのでそのタイミングでこちらの塾に入塾しました。結果としては、第一志望には合格できませんでしたので滑り止めの私立大学へ入学することにしました。

浜松本部校 / 生徒・(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

本来、学校で学べるはずのレベルを本人のやる気の無さで追いつけなかったものを塾では親身になってくれて、基礎から学び直す事ができ諦めていた志望校に合格することができました。さすが大手の学習塾だと思いました。

浜松本部校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:常葉大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別に指導でした。子供は集中力がなく今まで継続するのが難しかったですが事前に面談して子供のモチベーションを高める雰囲気を作るのがとても上手かったです。もちろん限られた時間の中で集中力を高める雰囲気を作るのがとても上手かったです。

浜松本部校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:常葉大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

浜松本部校 / 保護者・(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:青山学院大学 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

基本的には塾で用意された共通のテキストを使って授業をします。予習してきた内容を解説し、その後に実践問題をたくさん解き、最後に応用の課題を出されるという形式です。

浜松本部校 / 生徒・(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

一対一対応の個別指導コースをお願いしました。本人が基礎を理解してなかったのでもう一度基礎からできるように、かつ進学できるレベルまで繰り返し行ってもらいました。流れも本人のモチベーションが下がらないような雰囲気を講師の方が作ってくれていました。

浜松本部校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:常葉大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:180000円

浜松本部校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:常葉大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,000~50,000円
塾にかかった年間費用:

浜松本部校 / 保護者・(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:青山学院大学 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:100,000円以上
塾にかかった年間費用:料金は全体的な平均とあまり変わらないと思いますが、それでも2科目だけで月10万前後は高いと感じました。高校受験の時に通塾していましたが、それの10倍はしてると思います。

浜松本部校 / 生徒・(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:180,000円

浜松本部校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:常葉大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師は若いですが経験豊富な専任講師でした。個別に面談したときに適切に子供の状況を判断して納得感がありました。実際にカリキュラムを組むときも本人も含めて親にもしっかりと丁寧に教えてくれるので安心して任せる事ができました。

浜松本部校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:常葉大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

手厳しいこともありますが基本的にお兄さんみたいなおだやがなひとがおおいと感じました。

浜松本部校 / 保護者・(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:青山学院大学 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師によって授業のクオリティに差があります。特に英語の講師は実際に海外で翻訳の仕事をしていた人がいたのでその人の授業はとても人気が高く独自の方法でより効率的な授業をしてくれました。
講師の方だけでなく事務の方も進路相談や授業の説明をしてくれるのでとても助かりました。休日でも事務の方がいるので授業がない日でもいろいろサポートして頂きました。

浜松本部校 / 生徒・(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師はプロで経験も豊富な方でした。初めに子供の現状をきちんと聴き理解をしてくれて何がベストなのかを考えてくれてカリキュラムを組んでくれました。また個別担任制度をとっていて進学アドバイザーとして綿密に対応してくれました。

浜松本部校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:常葉大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

入塾前に個別に面談して本人のレベルをしっかりと把握してカリキュラム組んでくれました。子供は基礎ができませんでしたので繰り返し覚え込むまで丁寧に教えてくれました。通塾中だけでなく家庭での復習の仕方もカリキュラムを組んでくれました。

浜松本部校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:常葉大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

浜松本部校 / 保護者・(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:青山学院大学 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

教材は塾が用意したものか各講師が独自で用意したものを使います。宿題の量はそこまで多くはないですが、授業中の実践問題はたくさん解かされます。自分のレベルに合ったクラス分けをされるので授業についていけないという事はなく、自分が最も学習しやすい環境を提供してくれます。

浜松本部校 / 生徒・(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

先ずは娘の現状をきちんと聴き志望校のレベルと本人のレベルの乖離を見た中で苦手な数学を中心に基礎から学び直すカリキュラムを組んでくれました。また好きな科目の国語もレベルアップするように何度も繰り返し一定のレベルを保つ学習をしてくれました。

浜松本部校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:常葉大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家からの通塾にも適していた。入塾前に個別に講師と話し合いを一緒に取り組みました。個別に丁寧に教えてくれるのでここに決めました。

浜松本部校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:常葉大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

浜松本部校 / 保護者・(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:青山学院大学 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

浜松本部校 / 生徒・(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

通いやすく入塾前に塾の説明をきちんとしてくれたから

浜松本部校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:常葉大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 子供英語
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴安全対策有
コース-

秀英予備校編集部のおすすめポイント

編集部
  • 小中高一貫教育
  • 教師の質が高い
  • 幅広い学習スタイルを提供

秀英予備校のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:95%
  • 一日当たりの授業時間:1.8時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の静岡県の受験体験記236件のデータから算出

秀英予備校の高校生の詳細データ

Loading...
  • 静岡県立富士宮西高等学校
  • 聖隷クリストファー高等学校
  • 静岡県立浜松南高等学校
  • 静岡県立静岡高等学校
  • 浜松市立高等学校
  • 静岡県立富士高等学校
最寄駅
遠州鉄道鉄道線助信駅から徒歩19分
住所
静岡県浜松市東区西塚町327‐10
地図を見る

秀英iD予備校 丸塚校

最寄駅
天竜川駅
対象学年
高校生
授業形式
通信教育

トップ講師による映像授業! チューター在中なので、授業後の質問対応・フォローも完璧

天竜川駅にある秀英iD予備校の口コミ・評判

口コミ評価:
4.5
(44件)
※上記は、秀英iD予備校全体の口コミ評価・件数です
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 子供英語
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴オリジナルテキスト利用
コース難関校向けコース

秀英iD予備校編集部のおすすめポイント

編集部
  • 秀英予備校トップ講師による映像授業!レベルに合わせて学習可能
  • 授業で分からない部分があっても安心!チューターが個別対応します
  • 自宅学習コースあり!いつでも質問できる「コミュニケーションボード」を設置
最寄駅
遠州鉄道鉄道線助信駅から徒歩19分
住所
静岡県浜松市東区西塚町327‐10 
地図を見る

個別指導秀英PAS 丸塚校

最寄駅
天竜川駅
対象学年
高校生
授業形式
個別指導通信教育

「講師1:生徒2」の完全個別指導 講師は毎回同じ!会話をするように授業を進めます

天竜川駅にある個別指導秀英PASの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(87件)
※上記は、個別指導秀英PAS全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

塾の総合評価としては非常に良いと考えています。生徒一人一人に寄り添いながらここの個性を引き出すような教育をしてくれるので生徒がとてもやる気を出して授業に取り組めるので良いと思います、したがって、塾の評価はとても良いです

富士駅前校 / 保護者・高校1年生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:静岡大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

その子の性格あった塾を見つけることが重要。
先生との相性もあると思います。塾を帰るのは勇気が入りますが、合わない場合は思い切って変えた方がいいと思います。
3年生になるとあっという間に時間がたってしまうので2年生までに合う塾を決めた方がいいと思います。

城北校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:静岡県立大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

優秀で親しみやすい話しやすい先生を、上の子のも下の子もつけてくださって、大変ありがたかったです。上の子も厳しいと言われていた大学を合格して、奇跡に導いてくださったので、子供のやる気をおこしてくたさったので、先生が魔法をかけてくれたようでした。

東浦校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:静岡大学 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

スタッフの方の対応は丁寧でしたし、なにより娘の勉強を充実させていただけたので、とても良かったです。
特に自習室は長い時間開けていただいていて、自宅では勉強できない娘にとって、とても便利だったようで、親としても満足していたからです。

四日市本部校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:藤田医科大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

学校の教科書をベースにカリキュラムのを組んでいるので、生徒の理解どにあわせてスピードを調整しながら進めていた立てるので、生徒も楽しく勉強をしているように感じます。雰囲気は和気あいあいとしていてとても良いと思います

富士駅前校 / 保護者・高校1年生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:静岡大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

うちの子は集団形式の一方的に進められ聞いている授業には向かなかったので、個別指導を選択しました。1〜2年は学校の定期試験に焦点を合わせ、3年は受験に向けた内容になっていたようです。
授業は決まった時間にやり、それ以外に自習室として教室を使用でき、質問もでき、雰囲気が良かったです。

城北校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:静岡県立大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

2対1で、問題集の問題を問いて、わからなかったら聞くような感じでやってくれていたようです。
親しみやすい先生がついてくれてとてもありがたいです。聞きやすくて話しやすいと子供も言っているので、大変ありがたいです。

東浦校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:静岡大学 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業形式は、個別指導なので、時間通りに行って、その場にいる、教科担当の先生方に質問へ行く形式。和やかで質問しやすい環境だったと聞いています。
自習室も充実していて、高校三年生の時は、常に自習室目的で塾へ通っていました。

四日市本部校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:藤田医科大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

富士駅前校 / 保護者・高校1年生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:静岡大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:25万円

城北校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:静岡県立大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:25〜30万円くらい

東浦校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:静岡大学 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:12万円

四日市本部校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:藤田医科大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

良くも悪くも、普通だとおもいます。先生の実力はわかりませんが、生徒の分からないところを親切丁寧に教えてくれるので良いと思います。学校のか過去問題とうについても色々調査しているのでとてもいいせんせいだとおもいます

富士駅前校 / 保護者・高校1年生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:静岡大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

正社員の先生と大学生のアルバイト講師が数名いました。
個別指導形式だったのでとても親身になって見ていただきました。
正社員の先生の方が安心感はあります。
アルバイトの先生は受験の相談や大学での生活を聞いたり、年が近いので相談しやすかったようです。

城北校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:静岡県立大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

近郊ではトップ2の高校出身で、国公立大の現役の大学生が、基本教えてくれていました。
数学Ⅲについては、学生さんではなく、講師のかたがきちんと教えてくれていたようです。
2対1でしたが、1人お休みすると、マンツーマンになるので、とてもありがたかったです。

東浦校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:静岡大学 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大学生の先生が、日替わりで在席していただいていて、その日質問したい担当の教科の先生を指定して、質問をしていたようです。
偏差値の高い大学の大学生の講師の方もみえて、一般の講師の方もベテランの方が何人かみえるようでした。講師の先生の年齢が近いのもあり、質問もしやすかったようでした。

四日市本部校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:藤田医科大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは学校の教科書をベースにカリキュラムが組まれているので非常に良いと思います。また先生も色々考えながらカリキュラムの提案やカリキュラムの提案をしていただけるので非常に助かりました。本当に良いと思います

富士駅前校 / 保護者・高校1年生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:静岡大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

初めは集団授業形式の教室に通っていて学校別に授業、カリキュラムが組まれていましたが、部活動で時間が合わなかったり教室が遠かったこともあり、個別指導に変えました。その子の進み具合でカリキュラムも設定してくれて良かったです。

城北校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:静岡県立大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

普段は、学校の授業にそってやってくれているようでした。試験が近くなると、学校の試験対策をしてくださっていました。
今は、国公立大の試験対策をしてくれています。
共通テスト前はその対策もしてくれていたようです。

東浦校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:静岡大学 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

娘は私立の高校に通っていたので、他の公立高校の生徒さんと同じ教室での授業コースも試してみたのですが、内容や教科書、授業の進み具合が違ったので、個別指導の方に移行させていただきました。
カリキュラムの種類は、詳しくわかりません。

四日市本部校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:藤田医科大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近くにあって、塾の評判が良いのでここに決めました。金額は、普通だとおもいます。先生の質も普通だとおもいます

富士駅前校 / 保護者・高校1年生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:静岡大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

小学生の頃から通っていたので引き続きお世話になりました。
地元に根差した塾で評判も良く、多くの生徒が通っているため。

城北校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:静岡県立大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近いので、送り迎えが出来ないときに自分でも、通塾できる。また上の子の時にいい先生がついてくれたので、下の子もいい先生をつけてくれると思ったから。

東浦校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:静岡大学 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

子供自身で高校帰りに寄ることが出来る場所にありるから。なのと、学校の授業での分からない箇所を個別で質問できるだろうと思ったから。

四日市本部校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:藤田医科大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 子供英語
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり
コース-

個別指導秀英PAS編集部のおすすめポイント

編集部
  • 講師1人に対して生徒は2人を厳守。個別指導で、学力アップ
  • 学習計画と受験対策カリキュラムの作成で、最適化された学習が可能
  • 母体は総合予備校だから、受験対策情報やノウハウが豊富!

個別指導秀英PASのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:2.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の静岡県の受験体験記6件のデータから算出

個別指導秀英PASの高校生の詳細データ

  • 静岡県立静岡東高等学校
最寄駅
遠州鉄道鉄道線助信駅から徒歩19分
住所
静岡県浜松市東区西塚町327‐10 
地図を見る
1
前へ 次へ

よくある質問

Q天竜川駅で人気の塾を教えて下さい。
A. 天竜川駅で人気の塾は、1位は個別指導塾トライプラス、2位はみやび個別指導学院、3位はまなるごです。
Q 静岡県の塾の費用相場を教えて下さい。
A. 静岡県の一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は10,001円〜20,000円です。(2024年06月現在)
Q浜松市中央区の塾は何教室ありますか?
A. 浜松市中央区で塾選に掲載がある教室は27件です。(2024年06月現在)
塾選では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。

天竜川駅 高校生向けの塾の調査データ

天竜川駅 高校生向けの塾の月額費用は?

塾選に掲載されている浜松市中央区にある塾27件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は31人が50,001円~100,000円でした。詳細は下図の通りです。

Loading...

※塾選の静岡県の合格体験記・口コミのデータ589件から算出(2024年06月現在)

天竜川駅 高校生向けの塾の通塾頻度は?

塾選に掲載されている浜松市中央区にある塾27件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は31%が週3回でした。
詳細は下図の通りです。

Loading...

※塾選の静岡県の合格体験記・口コミのデータ221件から算出(2024年06月現在)

天竜川駅 高校生向けの塾の通塾開始時期は?

塾選に掲載されている浜松市中央区にある塾27件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は22人が高校1年生でした。詳細は下図の通りです。

Loading...

※塾選の静岡県の合格体験記・口コミのデータ394件から算出(2024年06月現在)

天竜川駅 高校生向け 周辺の学習塾や予備校まとめ

天竜川駅周辺にある高校生向けのおすすめの塾・学習塾27件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている浜松市中央区にある高校生向けの塾27件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は10,001円〜20,000円。通塾頻度は高校生は週3回、中学生は週2回、小学生は週2回。通塾開始時期は高校生は高校1年生、中学生は中学1年生、小学生は小学6年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください