2024/06/27 静岡県 沼津市 沼津駅

沼津駅 中学受験の塾 32件から口コミでおすすめの塾を探す【2024年06月】

該当教室数: 321~30件表示
体験授業あり

個別教室のトライ 沼津駅前校

最寄駅
沼津駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
完全個別指導通信教育

120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」と 完全マンツーマン指導で、確かな学力を。

沼津駅にある個別教室のトライの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(3,617件)
※上記は、個別教室のトライ全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

講師、授業内容などは申し分なく、満足です。ただ、個別指導のため決して安いわけではないと思います。志望校合格への投資と思えばいいと思いますが入試直前講習など泊まり込みのものは子どもは行きたいと言いますが決して安くありません。

富士中央校 / 保護者・高校2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:静岡聖光学院中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾長が頼りになる方で、可能な限りこちらの要望を聞いてくれて、スタートできた。希望校にも受かることができたし、子供も意欲的に通うことできて、大変満足しています。機会があればと大学受験時にも利用したいと思います。

浜松幸校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:浜松学芸中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

総合的には凄く良かったのですが、通常の塾とは別に特別コースなど色々種類が有り参加すれば身になり成績が上がり本人の自信がつくのは顕著に分かるのですが費用が凄くかかるので全てに参加出来なかった為。親としてももう少し準備が必要でした。

清水駅前校 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡県立清水南高等学校中等部 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

とにかくなによりも、子供が目標にする学校について、合格を勝ち取ることができたことが何よりも嬉しいことであり、そういう意味では、サポートしていただいた塾の皆様には、感謝の気持ちでいっぱいであり、最高だと思っております。

三田駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:三田学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の半分はプリントワーク、半分は講義です。マンツーマンなので色々相談もしやすかったようです。ワンフロアですが個室のように仕切りがあります。自習室エリアがあり、受験生や高校生はよく利用しているようです。わからない時は授業中以外でも先生が監督でいるため教えてくれます。

富士中央校 / 保護者・高校2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:静岡聖光学院中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

最初の一時間はマンツーマンで、後の一時間は自習だった。自習の時間は生徒と先生の割合が少なくて、あまり意味のないように感じた。もっと良いやり方があるように感じた。雰囲気は生徒によると思うが基本的には合格点であった。

浜松幸校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:浜松学芸中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

ワンツーマンで子供のレベルに合わせて授業を進めてくれて、先生方も子供の弱点を把握してくれて徹底的に指導して下さったので子供の自信に繋がったと思います。
先生方から子供に声かけが多く、子供も聞きやすい環境の下学べたと思います。

清水駅前校 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡県立清水南高等学校中等部 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別教室ということで、子どものレベルに合わせて勉強を教えて頂き、雰囲気についても、非常に良い環境で教えていただいたということを子どもから聞いておりますので、非常に感謝しておりますし、この塾でよかったと思います。

三田駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:三田学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:授業料、管理費、テキスト代があり。

富士中央校 / 保護者・高校2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:静岡聖光学院中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円

浜松幸校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:浜松学芸中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:20万円

清水駅前校 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡県立清水南高等学校中等部 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:約30万円

三田駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:三田学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師の先生は丁寧で優しい。根気よくわからないところ、苦手なところは何度でも一緒にとりくんでくれます。授業以外も色々な話をしながらやってくれます。そのため嫌がらずに通い続けることができました。大学生とかではなく塾講師なので安心です。経験も傾向対策もしっかりしてます。親の面談では講師も一緒に参加してくれる事もあるので直に聞くことができます。

富士中央校 / 保護者・高校2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:静岡聖光学院中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテランの方で男性だった。ベテランの方だったので的確にこちらからの質問に答えてくれて、不安な部分が少し楽になったのを覚えている。コミュニケーション能力が高く子供も好意的であったのを覚えている。基本的には合格点であった。

浜松幸校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:浜松学芸中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

生徒に寄り添ってくれてとても親切で丁寧に指導して下さり有り難かったです。
分からない所を持ち越さない様に徹底的に分かるまで付き合って下さいました。
子供の目線に立ちフレンドリーな感じで子供も接しやすく質問しやすい環境を作って下さったと思います

清水駅前校 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡県立清水南高等学校中等部 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

とても子どもに親身になって教えてくださり、なによりも子どものやる気スイッチを押していただけましたので、受験が終わる最後の日まで子どもが勉強を諦めることなく行うことができました。先生方には、本当に感謝しております。

三田駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:三田学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

独自のテキストがありそれに沿ってやっている。プリント量はおおく宿題というかたちで毎回プリントをもらってきてやっている。答え合わせは講師がしてくれます。計算の過程や考え方などが書いてあればどこ部分でつまづいたのかわかり、そこから復習してくれます。

富士中央校 / 保護者・高校2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:静岡聖光学院中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

個々に合った、又は希望校に合わしたカリュキュラムを組んでくれた。私の息子の場合は国語ができて、数学が弱かったので、数学の時間を増やしてくれた。色んな融通が通って個人に合わしてくれて良かった。基本的には合格点であった。

浜松幸校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:浜松学芸中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

模試試験や過去問を繰り返しする事により試験のイメージができたと思います。
その子のレベルに合わせてレベルアップしていくカリキュラムだったので他の人に遅れを取り分からないまま進む事なく自分のペースで学べて良かったと思います

清水駅前校 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡県立清水南高等学校中等部 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

個別教室ということで、子どもの学習進度に併せて、カリキュラムを進めていただいたと聞いております。そういう意味では、カリキュラムは子どもに合う最高のものであったと思っており、しっかりと子どものレベルを上げていただけました。

三田駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:三田学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別だったから

富士中央校 / 保護者・高校2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:静岡聖光学院中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

塾長が良かった

浜松幸校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:浜松学芸中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

色んな塾の資料請求をし比較して、友達の通っている塾の雰囲気などを聞き、最終的には自宅から通いやすい所に決めました

清水駅前校 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡県立清水南高等学校中等部 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から1番近い距離にあり、子どもの送り迎えがとても安心できると思ったことから、この塾に決定しました。

三田駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:三田学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 不登校・多動児サポート
コース難関校向けコース

個別教室のトライ編集部のおすすめポイント

編集部
  • 120万人の指導実績あり!学習効率を上げる「トライ式学習法」
  • 「性格別学習法」など、ムリ・ムダのない学習計画を実践
  • 完全マンツーマン。個性を大事にしながら、成績アップへと導く

個別教室のトライのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:90%
  • 一日当たりの授業時間:2.5時間
  • 偏差値の上昇率:92%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の静岡県の受験体験記42件のデータから算出

個別教室のトライの中学受験の詳細データ

Loading...
  • 浜松市立追分小学校
  • 静岡市立清水高部小学校
最寄駅
JR東海道本線沼津駅から徒歩3分
住所
静岡県沼津市高島町6-3 アゼル沼津ビル 1F
地図を見る
体験授業あり

個別指導の明光義塾 沼津駅前教室

最寄駅
沼津駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導

【伝統・教室数・生徒数で個別指導塾No.1】新規入会生お申込み受付中

沼津駅にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(6,493件)
※上記は、個別指導の明光義塾全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

いい思い出しか思い当たりません。
室長さん、講師の先生方の笑顔が印象的でした。
シングルでフルタイムで働いている私でも家庭でのサポートなどの負担がなく通わせられました。
明光さんに通わせて良かったと感謝しています。

南柏教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:京華中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

子供の可能性を伸ばしたいと思い、塾に通わせるようになりました。消極的だった性格が積極的になり、学習以外も前向きになったと感じています。子供のやる気を育ててくれる塾だと感じています。講師、カリキュラム等も子供にとってあっていたようで、うちの子供にとっては最高点に近い塾だったと感じています。

香椎・千早教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:上智福岡中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾に通う前は自信のないタイプの子供でしたが、今はやればできるとの達成感を感じることができ、一つひとつの課題に全力で挑戦できるようになりました。学力もそうですが、子供が成長してくれていると感じたことが一番うれしいことです。塾の総合評価としてはわが子供にとっても最高点に近いと感じます。

香椎・千早教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:上智福岡中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

アクセスがよく、講師の方の対応も良いので、概ね満足です。
強いて言えば、親に対する話方や、子供の塾での態度や過ごし方などは親にはわからないので、どう過ごしているかを詳しく教えてくださると安心です。
大満足です。

村井教室 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:才教学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

ひらけた環境での個別指導なので孤独感はないところが良かった。
担当講師が常に気にかけてくれているので、つまづいた問題の対応が早いと思った。
こまめに親にも連絡をくれる上に面談もまめにあるので安心でした。

集中する訓練と達成感を得ることができ息子が成長するいいきっかけでした。

南柏教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:京華中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

和気あいあいと楽しく学習できているようです。楽しい雰囲気で子供のやる気も育ち、子供の集中力、子供のやる気が上がったと感じています。わからないことがわかるようになり、子供は自信をもち、学習することが楽しくなっているように感じます。先生のフレンドリーな雰囲気がいいみたいです。

香椎・千早教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:上智福岡中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

子供のレベルに合わせた個別対応をしてくれる形式がうちの子供向きだと感じます。フレンドリーな雰囲気でなんでも質問できる環境が子供にはあっているようです。子供は分からないところはそのままにしていく傾向がありましたが、疑問をその都度解決するように変わりました。

香椎・千早教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:上智福岡中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

専用テキストを使用して、その内容に沿って勉強を進めていくスタイル。
わからないところなどで、その都度質問、答えていただく形。
なので、子供の理解力やペースによって個人差はかなりあるみたいです。
自分の子供にはあっているようです。

村井教室 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:才教学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円くらい

南柏教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:京華中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:24万円ていど

香椎・千早教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:上智福岡中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:24万円ていど

香椎・千早教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:上智福岡中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12〜15万円

村井教室 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:才教学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

室長さんがはじめ対応。それから息子に合うタイプの講師を決めてくれる。
毎回同じ講師なので、息子も馴れるのが早く安心した。
講師は学生、社員が室長だったかと思います。もしかしたら講師にも社員がいるのかも知れません。
授業は親切親身。説明もわかりやすく学校より楽しんでいました。

南柏教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:京華中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

子供に寄り添い丁寧に教えてくれる印象です。子供も安心して学習できています。講師によって教え方のうまいへたはあると感じますが、一生懸命に子供と向き合い、教えてくれていると感じます。質問もしやすいみたいで、子供にはあっていると感じています。

香椎・千早教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:上智福岡中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

子供に寄り添い、子供のレベルにあわせたカリキュラム、宿題を出してくれ、好感しています。子供も安心して質問でき、子供に寄り添った講師だと感じています。また、子供のやる気を育ててくれているとも感じています。

香椎・千早教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:上智福岡中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大学生チューターがメインだが、とても丁寧で、指導がきっちりされている。
子供と歳が近いから、勉強以外の相談もいろいろ乗ってくださる良い方々です。
指導方法は講師によって違いがあるのは、個々に任せているからでしょうか。

村井教室 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:才教学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

志望校、受験地域に合わせた科目をわかりやすい説明で提示してくれた。苦手科目も繰り返し学べる。

受験までの流れをひととおり説明してくれた。いつでも相談しやすいので親も安心でした。

必須教科と不得意教科を足したカリキュラムでした。

南柏教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:京華中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

子供のレベルに合わせた学習カリキュラムを組んでくれ、ひとつひとつ子供は成長していると感じています。苦手分野を普通に得意分野はさらに得意になっていると感じます。子供のレベルにあわせたカリキュラムなので、子供もできないことができるようになり達成感を感じているようです。

香椎・千早教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:上智福岡中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

子供のレベルにあわせたカリキュラムを組んでくれ、子供が一つ一つわからないことがわかるようになり、達成感を覚え、やる気がどんどん育っていると感じています。無理ないカリキュラムが子供には安心感を与えてくれていると感じています。

香椎・千早教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:上智福岡中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

専用のテキストを使用して、1時間ほど、あとの時間は学校の勉強の復習や予習、わからないところを教えていただいたりしています。
質問に対して答えてもらえるタイプなので、ぐいぐい質問できる人に向いているかもしれない。

村井教室 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:才教学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から比較的近かった。
立地が駅前なので道も明るく広い為、子供が通うには安心安全な場所だった。
見学に行ったら室長さんはじめ講師の皆様があたたかく迎えてくれて親身な対応だったので決めた。

南柏教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:京華中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友人からのおすすめと子供が希望したからです

香椎・千早教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:上智福岡中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近いから

香椎・千早教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:上智福岡中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近かったことと、子供が通う学校の生徒さんがたからの評判がとてもよく、講師の先生方の対応もとても良かったから。

村井教室 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:才教学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有
コース-

個別指導の明光義塾編集部のおすすめポイント

編集部
  • ひとりで解く力がつく個別指導。だから学校のテストに強い
  • 受験に強い。オーダーメイドの学習プラン
  • 圧倒的なめんどうみの良さ

個別指導の明光義塾のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の静岡県の受験体験記16件のデータから算出

個別指導の明光義塾の中学受験の詳細データ

Loading...
  • 静岡大学教育学部附属静岡小学校
最寄駅
JR東海道本線沼津駅から徒歩3分
住所
静岡県沼津市高島町6−13沼津駅北口ビル 2F
地図を見る
体験授業あり

個別指導塾 学習空間 沼津西教室

最寄駅
沼津駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
個別指導

自主的な自立学習の姿勢を育み、確かな学力を養う個別指導塾!

沼津駅にある個別指導塾 学習空間の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(293件)
※上記は、個別指導塾 学習空間全体の口コミ評価・件数です
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 定期的な面談制度 / 社員講師のみ / 成績保証制度あり / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース難関校向けコース / 補習向けコース

個別指導塾 学習空間編集部のおすすめポイント

編集部
  • 勉強のやり方を指導!だから自主学習の精度がアップ
  • 先生との距離が近い「巡回指導」を実践
  • 成績を確実に上げる指導に自信!成績アップ保証制度あり

個別指導塾 学習空間のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:3.2時間
  • 偏差値の上昇率:100%

塾選の静岡県の受験体験記10件のデータから算出

個別指導塾 学習空間の中学受験の詳細データ

Loading...
  • 静岡市立新通小学校
最寄駅
JR東海道本線沼津駅から徒歩11分
住所
静岡県沼津市松長921-6
地図を見る
体験授業あり

個別指導の明光義塾 沼津三園教室

最寄駅
沼津駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導

【伝統・教室数・生徒数で個別指導塾No.1】新規入会生お申込み受付中

沼津駅にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(6,493件)
※上記は、個別指導の明光義塾全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

いい思い出しか思い当たりません。
室長さん、講師の先生方の笑顔が印象的でした。
シングルでフルタイムで働いている私でも家庭でのサポートなどの負担がなく通わせられました。
明光さんに通わせて良かったと感謝しています。

南柏教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:京華中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

子供の可能性を伸ばしたいと思い、塾に通わせるようになりました。消極的だった性格が積極的になり、学習以外も前向きになったと感じています。子供のやる気を育ててくれる塾だと感じています。講師、カリキュラム等も子供にとってあっていたようで、うちの子供にとっては最高点に近い塾だったと感じています。

香椎・千早教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:上智福岡中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾に通う前は自信のないタイプの子供でしたが、今はやればできるとの達成感を感じることができ、一つひとつの課題に全力で挑戦できるようになりました。学力もそうですが、子供が成長してくれていると感じたことが一番うれしいことです。塾の総合評価としてはわが子供にとっても最高点に近いと感じます。

香椎・千早教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:上智福岡中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

アクセスがよく、講師の方の対応も良いので、概ね満足です。
強いて言えば、親に対する話方や、子供の塾での態度や過ごし方などは親にはわからないので、どう過ごしているかを詳しく教えてくださると安心です。
大満足です。

村井教室 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:才教学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

ひらけた環境での個別指導なので孤独感はないところが良かった。
担当講師が常に気にかけてくれているので、つまづいた問題の対応が早いと思った。
こまめに親にも連絡をくれる上に面談もまめにあるので安心でした。

集中する訓練と達成感を得ることができ息子が成長するいいきっかけでした。

南柏教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:京華中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

和気あいあいと楽しく学習できているようです。楽しい雰囲気で子供のやる気も育ち、子供の集中力、子供のやる気が上がったと感じています。わからないことがわかるようになり、子供は自信をもち、学習することが楽しくなっているように感じます。先生のフレンドリーな雰囲気がいいみたいです。

香椎・千早教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:上智福岡中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

子供のレベルに合わせた個別対応をしてくれる形式がうちの子供向きだと感じます。フレンドリーな雰囲気でなんでも質問できる環境が子供にはあっているようです。子供は分からないところはそのままにしていく傾向がありましたが、疑問をその都度解決するように変わりました。

香椎・千早教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:上智福岡中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

専用テキストを使用して、その内容に沿って勉強を進めていくスタイル。
わからないところなどで、その都度質問、答えていただく形。
なので、子供の理解力やペースによって個人差はかなりあるみたいです。
自分の子供にはあっているようです。

村井教室 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:才教学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円くらい

南柏教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:京華中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:24万円ていど

香椎・千早教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:上智福岡中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:24万円ていど

香椎・千早教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:上智福岡中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12〜15万円

村井教室 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:才教学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

室長さんがはじめ対応。それから息子に合うタイプの講師を決めてくれる。
毎回同じ講師なので、息子も馴れるのが早く安心した。
講師は学生、社員が室長だったかと思います。もしかしたら講師にも社員がいるのかも知れません。
授業は親切親身。説明もわかりやすく学校より楽しんでいました。

南柏教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:京華中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

子供に寄り添い丁寧に教えてくれる印象です。子供も安心して学習できています。講師によって教え方のうまいへたはあると感じますが、一生懸命に子供と向き合い、教えてくれていると感じます。質問もしやすいみたいで、子供にはあっていると感じています。

香椎・千早教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:上智福岡中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

子供に寄り添い、子供のレベルにあわせたカリキュラム、宿題を出してくれ、好感しています。子供も安心して質問でき、子供に寄り添った講師だと感じています。また、子供のやる気を育ててくれているとも感じています。

香椎・千早教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:上智福岡中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大学生チューターがメインだが、とても丁寧で、指導がきっちりされている。
子供と歳が近いから、勉強以外の相談もいろいろ乗ってくださる良い方々です。
指導方法は講師によって違いがあるのは、個々に任せているからでしょうか。

村井教室 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:才教学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

志望校、受験地域に合わせた科目をわかりやすい説明で提示してくれた。苦手科目も繰り返し学べる。

受験までの流れをひととおり説明してくれた。いつでも相談しやすいので親も安心でした。

必須教科と不得意教科を足したカリキュラムでした。

南柏教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:京華中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

子供のレベルに合わせた学習カリキュラムを組んでくれ、ひとつひとつ子供は成長していると感じています。苦手分野を普通に得意分野はさらに得意になっていると感じます。子供のレベルにあわせたカリキュラムなので、子供もできないことができるようになり達成感を感じているようです。

香椎・千早教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:上智福岡中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

子供のレベルにあわせたカリキュラムを組んでくれ、子供が一つ一つわからないことがわかるようになり、達成感を覚え、やる気がどんどん育っていると感じています。無理ないカリキュラムが子供には安心感を与えてくれていると感じています。

香椎・千早教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:上智福岡中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

専用のテキストを使用して、1時間ほど、あとの時間は学校の勉強の復習や予習、わからないところを教えていただいたりしています。
質問に対して答えてもらえるタイプなので、ぐいぐい質問できる人に向いているかもしれない。

村井教室 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:才教学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から比較的近かった。
立地が駅前なので道も明るく広い為、子供が通うには安心安全な場所だった。
見学に行ったら室長さんはじめ講師の皆様があたたかく迎えてくれて親身な対応だったので決めた。

南柏教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:京華中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友人からのおすすめと子供が希望したからです

香椎・千早教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:上智福岡中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近いから

香椎・千早教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:上智福岡中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近かったことと、子供が通う学校の生徒さんがたからの評判がとてもよく、講師の先生方の対応もとても良かったから。

村井教室 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:才教学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有
コース-

個別指導の明光義塾編集部のおすすめポイント

編集部
  • ひとりで解く力がつく個別指導。だから学校のテストに強い
  • 受験に強い。オーダーメイドの学習プラン
  • 圧倒的なめんどうみの良さ

個別指導の明光義塾のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の静岡県の受験体験記16件のデータから算出

個別指導の明光義塾の中学受験の詳細データ

Loading...
  • 静岡大学教育学部附属静岡小学校
最寄駅
JR東海道本線沼津駅から徒歩18分
住所
静岡県沼津市三園町3−36
地図を見る
体験授業あり

みやび個別指導学院 沼津大岡校

最寄駅
沼津駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導完全個別指導

学校の授業理解から始めたい方に! こだわりの個別指導で、学力向上をサポート

沼津駅にあるみやび個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(322件)
※上記は、みやび個別指導学院全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

経済的に余裕がある家庭は、是非個別指導の塾を選んだ方が良いと思います。個別なので、子供に合ったカリキュラムの構成で授業を進め分からない所や理解度が低い所はしっかりと向き合い教えてくれる。
子供に合った教え方をして、分からない所のない様にお願いします。

浜松上島校 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡県立浜松西高等学校中等部 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

集団授業と比べると個々の能力に合わせて、授業を受けることが出来て、子供とのしっかりとしたコミュニケーションも取ることで質の高い勉強授業になっていると思います。
また、目標に向けた授業と学校のテスト対策もしっかりサポートしています。

浜松上島校 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡県立浜松西高等学校中等部 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別なので、子供と向き合いしっかりと勉強に取り組む雰囲気を作り、分かるまで教えてくれる。
学校の進み具合に合わせ授業の進むスピードを考慮して子供に分かりやすく教えて頂ける。
授業形式は、個別なので授業のながれも子供の学力に合わせ雰囲気もやる気が起こる様な気がします。

浜松上島校 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡県立浜松西高等学校中等部 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

自習室も完備されており、自主的な勉強の場を使って学校帰りにも勉強の出来る環境下にある。
形式としては、個別で、ベテラン先生が勉強をしやすく環境、雰囲気を整えてくれる。
授業は、反復して理解させて子供の反応で、先に進める。

浜松上島校 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡県立浜松西高等学校中等部 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500000円

浜松上島校 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡県立浜松西高等学校中等部 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,000円ぐらい

浜松上島校 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡県立浜松西高等学校中等部 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

子供が個別の方が集中して出来そうなので安心してお願いして、学力を引き出して頂けそうな感じがする。各講師がプロ意識を持ち子供と向き合い勉強をやる気を引き出して頂ける。
如何に子供を勉強をさせて、楽しい勉強の仕方を学ぶ喜びを教えて頂ける。

浜松上島校 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡県立浜松西高等学校中等部 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師は、ベテランの先生で教え方を個別個々に分かれやすく教えて頂けますし、何より子供のやる気を引き出して頂ける。
より良い環境と雰囲気を整えて、勉強に対する姿勢を教えてくれる。
学生講師でなくプロ教師で、教え方も素晴らしいです。

浜松上島校 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡県立浜松西高等学校中等部 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

子供の学力と進路に合わせてカリキュラムを組んでくれるし、分からない所は、しっかりと分かるまで教えてくれる。
各教科ずつにレベルに合った進行と教え方を考えたカリキュラムになっています。
カリキュラムに関しては、目標と学校と学力と試験に沿った結果を出す為のカリキュラムになっています。

浜松上島校 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡県立浜松西高等学校中等部 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

中学受験に向かう子供にあったカリキュラムを組んでもらい少しずつ目標に近いて勉強をしている。
無理のないカリキュラム勉強に対する理解と関心のある教え方です。
分からない事は、徹底して理解させて、理解している事を次回に確認して次に進む様になっている。

浜松上島校 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡県立浜松西高等学校中等部 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別

浜松上島校 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡県立浜松西高等学校中等部 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別

浜松上島校 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡県立浜松西高等学校中等部 / 4
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 子供英語
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 自習室がある / 安全対策有
コース-

みやび個別指導学院編集部のおすすめポイント

編集部
  • 個別ひとすじ!マンツーマン指導(1対1、1対3)
  • 一人ひとりに合ったオリジナルカリキュラム
  • 定評のあるITTO模試や特別授業で万全のテスト対策

みやび個別指導学院のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:96%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の静岡県の受験体験記26件のデータから算出

みやび個別指導学院の中学受験の詳細データ

Loading...
  • 浜松市立中ノ町小学校
最寄駅
JR東海道本線沼津駅から徒歩15分
住所
静岡県沼津市大岡1867
地図を見る

佐鳴予備校 ハイスクール@will沼津駅南口校

最寄駅
沼津駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導個別指導

ハイレベル講師のみを採用!難関校受験にぴったりな名門予備校

沼津駅にある佐鳴予備校の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(2,328件)
※上記は、佐鳴予備校全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

最初は不安が多く、戸惑うこともあったが、勉強方法がすばらしく教えてもらった通りにやっていくと成績が伸びる。進学塾としてはとても良いと思う。学校の授業の理解ができなくて補修が目的の生徒はレベルが高いので合わなくなってしまうと思うが、トップを目指していく子にとってはとてもよい塾だと思う。

北高前校1号館 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属浜松中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

志望校への合格実績ナンバー1と聞き、説明会に参加しました。
講師の皆さんの、自信溢れる話と表情に、とても安心感を覚え、入塾させました。
志望校への受験は、チャレンジすることを大事にと考えており、合格することは難しいのではないかとも考えていました。
みるみると成績も上がり、見事志望校への合格が出来たことは、入塾したことの大きな成果です。
大変良いと感じているので、人にも勧めたいですね。

浜松本部校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡県立浜松西高等学校中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

志望校への合格実績ナンバーワンということもあり、志望校への入学試験対策が非常に充実していたと考える。
1人で試験に臨んでいたら、絶対に合格が出来ていなかったと思う。
通っていたおかげで、志望校に無事合格することが出来、楽しく生活が出来ているよう。
合格することが出来たから、
最高評価です。

浜松本部校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:静岡県立浜松西高等学校中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

今のところ、大変素晴らしいとしか言いようがありません。費用が高いかなと最初は思いましたが、子供の成長が見られたりやる気を持って毎週通ってくれる姿をみていると、通わせてよかったなと思います。
ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

幸校 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:静岡県立浜松西高等学校中等部 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団授業。できた人に手を挙げさせて発表させる。席は成績順で、模試やテストごとに変わる。これを良い方向に生かせるか自信を失って嫌になってしまうか別れると思う。受験クラスはピリピリした雰囲気だが、目的を持って来ている真剣な生徒が多い。

北高前校1号館 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属浜松中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団授業で、同じ受講生は皆、志望校は一緒。志望校対策の特別カリキュラムなのか、皆が同じ目標で講義を受けることはとても良いことだと感じます。
時に、気持ちが乗らない時も、周囲の環境の影響により、何とか気持ちを高くもって、授業を受けられたことと思います。

浜松本部校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡県立浜松西高等学校中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団授業で行なっていた。
志望校対策コースということで、
クラスの生徒は全員、同じ目標を持って授業を受けていたとのこと。
周囲の生徒の良い影響もあり、最後まで試験対策を徹底することができた。
同じ仲間がいると頑張れるのだと実感させられた。

浜松本部校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:静岡県立浜松西高等学校中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

夕方から2時間。休憩もあるが、集中してみっちりできます。個別指導ではないが、クラスの生徒数は多すぎず、一人ひとり見てくれる時間が多くあり良いですね。子供の実力に合わせて進めてくれるため、この点もとても良いと思います。

幸校 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:静岡県立浜松西高等学校中等部 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:25万円

北高前校1号館 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属浜松中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:1年間行っていないが、
通塾期間で、およそ15万円程

浜松本部校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡県立浜松西高等学校中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:15万円ほど

浜松本部校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:静岡県立浜松西高等学校中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:150000円

幸校 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:静岡県立浜松西高等学校中等部 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

プロで、熱く生徒を引っ張っていってくれる。説明がわかりやすく、ハキハキ授業が、行われる。できたら手を挙げて発表させる。モチベーションをあげてくれてやる気を出させるように声掛けしてくれる。勉強しなければいけない目的を自覚させ、将来の夢に向かって頑張れるよう導いてくれる。

北高前校1号館 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属浜松中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

子供から、聞くと非常にわかりやすい講義だったとのこと。志望校合格への道筋をしっかりと立ててくれて、明るく元気よく、
子供のやる気を出すような配慮をしてくれた。
結果として、志望校に合格出来たことで、子供も、私たち夫婦も、大変感謝している。

浜松本部校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡県立浜松西高等学校中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

志望校への合格実績ナンバーワンとの噂を聞き、説明会に参加。
合格することへの、強い自信が印象的であった。
我が子は、勉強が好きな子ではなかったが、自主的な学ぶ環境、習慣がついたことは、塾の講師の影響によるものだと思える。

浜松本部校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:静岡県立浜松西高等学校中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師は塾に雇用されるプロです。若いが元気で親しみやすい女性で、優しくやる気を引き出してくれるため、子供にとって親しみやすいです。褒めてもらうのが嬉しいようで、何より子供が塾に行きたがります。
講師の英語の発音も良く、子供にとって良いお手本になっています。

幸校 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:静岡県立浜松西高等学校中等部 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

進みは早いので、自宅で予習復習が必要。夏までに6年生の全てを終わらせて、夏休み以降試験対策が始まっていく。テキストをやりこんでいくと過去問が解けるようになってくる。レベルは高くついていけないと辛い。ついていけない場合のフォローのシステムもあり、手厚く見てもらえる。

北高前校1号館 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属浜松中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

内容は、よくわかりません。
志望校は特殊な試験をするとのこと。
志望校への試験対策として、徹底されたカリキュラムだったとのこと。入塾時には、合格の可能性が大変低く、私たち夫婦は、チャレンジすることに意味があると考えておりました。まさか合格できるとは、考えていなく、大変感謝しております。

浜松本部校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡県立浜松西高等学校中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

志望校の入学試験対策を徹底して行なっていたと聞いている。
入学試験が近づいてきた時は、過去問題を、たくさん出してくれて、
試験の傾向と対策を徹底して行うことが出来たと考えている。
特殊な試験においては、傾向と対策を徹底することが最も大事なのだと思った。

浜松本部校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:静岡県立浜松西高等学校中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

英語専門の授業を受けているので参考にはならないかもしれませんが、週に1日、2時間やっています。17時半から19時半まで。休憩もあります。子供はすぐに馴染み、集中してできています。塾は楽しいと言ってくれます。

幸校 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:静岡県立浜松西高等学校中等部 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

志望校への合格実績がよかったから。
入る人数が多いため、模試での自分の立ち位置がわかりやすい。友達ができると思ったから。

北高前校1号館 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属浜松中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

説明会に参加した際に、志望校への合格実績ナンバー1との説明を受けた。
また、志望校への特別受験カリキュラムがあったから。

浜松本部校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡県立浜松西高等学校中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

志望校合格実績

浜松本部校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:静岡県立浜松西高等学校中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

子供が行きたいと言ったこと、実際に見学してみて雰囲気が良かったこと、費用がわかりやすかったことなどから。

幸校 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:静岡県立浜松西高等学校中等部 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習夏期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴社員講師のみ / オリジナルテキスト利用
コース-

佐鳴予備校編集部のおすすめポイント

編集部
  • 東海地方で名門の受験予備校!難関中学・高校・大学への合格実績多数
  • オーダーメイドの学習カリキュラムで復習と定着を完璧に
  • 映像体感型授業やタブレットなど、学力アップシステムが充実

佐鳴予備校のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:86%
  • 一日当たりの授業時間:2.1時間
  • 偏差値の上昇率:98%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の静岡県の受験体験記235件のデータから算出

佐鳴予備校の中学受験の詳細データ

Loading...
  • 浜松市立初生小学校
  • 静岡大学教育学部附属浜松小学校
  • 島田市立六合小学校
  • 浜松市立大瀬小学校
  • 豊田市立山之手小学校
  • 御前崎市立白羽小学校
最寄駅
JR東海道本線沼津駅から徒歩4分
住所
静岡県沼津市大手町5-3-5 名取ビル
地図を見る

公文式 大手町教室

最寄駅
沼津駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

沼津駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

個人に合わせて進めてくれるので非常にありがたい。親の話も親身になって聞いてくれる。困ったことがあるとすぐ先生に相談した。宿題だけが大変で、確認しないと全然やっていない、ということもあった。家でもサポートが必要なところは大変。

原駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:不二聖心女子学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

良くしていただいたと感謝しています。学習習慣が身につく子は塾に行かずともいいのかもしれません。うちの子は勉強があまり好きではなかったけれど、なんとか第一希望に進学し、大学まで行けたことを思うと、行って良かったと思います。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

総合的に見ても、通うメリットは大きいと思います。最近は個別最適の学習が学校でも必要になってきていると聞きました。授業スタイルの塾よりも個別に対応、個人に合わせて学習の難易度を調整できるようなスタイルが今後求められると思います。そういった面で良かったと思います。

船越教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

親身で優しい先生なので、子供がなついていたから。公文の教材も基礎学力を育てるにはいいと思います。うちの子は計算が早く、その後の数学にも役立ったと思います。
ご自宅で教えてくださるので、親としても安心感があり良かったです。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個々に自分の教材をクリアしていく。わからないところは先生に相談すると指導してくれる。みんなそれぞれ集中してやっている。みんな静かに教材に取り組むので、とても集中しやすく良い雰囲気だと思う。その時々で教材について相談に乗ってくれる。

原駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:不二聖心女子学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

和気あいあい、のびのびとした雰囲気でした。うちの子にはもう少し厳しい雰囲気の方が良かったかもしれません。途中、休みがちの時期もあり、さぼってしまったようでした。教室の問題というより、我が家の問題かもしれませんが。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

始めにテキストが配布され、授業と実践を繰り返しながら、わからないところは随時アドバイスをいただきながら行う授業スタイルです。先生も生徒も真剣さと明るい雰囲気で取り組んでいます。できるものが増えれば、その都度レベルを上げた教材も与えてくれました。

船越教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

宿題と復習、何人かの子供が、それぞれ並んで学習に取り組んでいました。ずっと見ていたわけではないのです詳しくはわかりません。クリスマス会などには行きましたが教室全体の雰囲気はアットホームで子供も楽しく通えていました。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:192000円

原駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:不二聖心女子学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:1200000円

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:10万円

船越教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:24万円

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

プロの先生で、補助の先生がいることもある。基本的には1人の先生が主になり、判定やアドバイスをくれる。講師歴の長い方で、周辺の学校の情報もあり、様々なアドバイスをくれる。子供の個性をわかっていて、合った指導法やレベルに合わせて勉強を進めてくれる。

原駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:不二聖心女子学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大人しく優しい先生でした。面接では、進路の相談や日頃の公文での学習の様子など丁寧に教えてくれました。騒いでいる子にも優しく諭すよう穏やかな対応でした。うちの子たちも、先生は優しいから好きだったようです。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

接し方がとても優しくて、丁寧に指導してくださります!楽しい授業スタイルで子どもも嫌がらずに通ってくれています。たくさん問題に取り組めますし、ミスも励ましてくれるので、子どももモチベーション高く集中して取り組めます。

船越教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

優しいおとなしめの先生でした。子供は優しいから、先生のことは好きでした。聞けば親身に相談に乗ってくれる先生でした。うちの子には、もう少し厳しい方が良かったと思います。宿題をやっていかなくても平気になっている時期がありました。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムといって良いかわからないが、教材がレベルごとあり、幼少期から始めるレベルからあり、テストをクリアすると徐々に教材のレベルも上がっていく。時につまづくと、前の教材に戻り復習させてくれる。その都度相談に乗ってくれる。

原駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:不二聖心女子学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

公文式、馴染み深い教材でした。途中から、つまづいた時は繰り返し同じ単元を復習、ただ、うちの子はやる気をなくした時期があり思うように集中して続けられなかった気がします。もう少し、持続力がない子にも続ける工夫があるといい気がしました。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

国語、算数、英語の指導を見てくださり基本的には問題集のようなものを使い、授業や実践を繰り返しやらせてもらっているようです。問題をとにかくたくさんやらせてもらっているので、子どもも意欲的にとりくんでいます。

船越教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

つまずくと学習が嫌になっている様子でした。コツコツできる子供には、いいと思います。シンプルな教材なので、解けないと苦痛に感じてしまいこれかあ、嫌だなーと呟きながらやっていました。スイスイ解けるレベルの時は、シンプルな教材が逆に良いようでした。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近く、先生の指導方法に共感できたから。保護者の意見もしっかり聞いてくれて、相談しやすい。子供の学習レベルを把握して、合ったレベルで学習を進めてくれる。

原駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:不二聖心女子学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

小学校から近い帰りに送り迎えが必要ないのが良かった。近所の子どもが何人か通っていたのも安心っきました。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

評判がよく、友達から勧められたこともあったから。また丁寧に指導してくださるとお聞きしていたので、信頼できたから。

船越教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家と学校から近く通いやすい立地だった。送り迎えができない時も子供だけで安全に通えるかなと思いました。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の静岡県の受験体験記50件のデータから算出

公文式の中学受験の詳細データ

Loading...
最寄駅
JR東海道本線沼津駅から徒歩6分
住所
静岡県沼津市大手町4丁目1‐20 
地図を見る

公文式 沼津北教室

最寄駅
沼津駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

沼津駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

個人に合わせて進めてくれるので非常にありがたい。親の話も親身になって聞いてくれる。困ったことがあるとすぐ先生に相談した。宿題だけが大変で、確認しないと全然やっていない、ということもあった。家でもサポートが必要なところは大変。

原駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:不二聖心女子学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

良くしていただいたと感謝しています。学習習慣が身につく子は塾に行かずともいいのかもしれません。うちの子は勉強があまり好きではなかったけれど、なんとか第一希望に進学し、大学まで行けたことを思うと、行って良かったと思います。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

総合的に見ても、通うメリットは大きいと思います。最近は個別最適の学習が学校でも必要になってきていると聞きました。授業スタイルの塾よりも個別に対応、個人に合わせて学習の難易度を調整できるようなスタイルが今後求められると思います。そういった面で良かったと思います。

船越教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

親身で優しい先生なので、子供がなついていたから。公文の教材も基礎学力を育てるにはいいと思います。うちの子は計算が早く、その後の数学にも役立ったと思います。
ご自宅で教えてくださるので、親としても安心感があり良かったです。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個々に自分の教材をクリアしていく。わからないところは先生に相談すると指導してくれる。みんなそれぞれ集中してやっている。みんな静かに教材に取り組むので、とても集中しやすく良い雰囲気だと思う。その時々で教材について相談に乗ってくれる。

原駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:不二聖心女子学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

和気あいあい、のびのびとした雰囲気でした。うちの子にはもう少し厳しい雰囲気の方が良かったかもしれません。途中、休みがちの時期もあり、さぼってしまったようでした。教室の問題というより、我が家の問題かもしれませんが。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

始めにテキストが配布され、授業と実践を繰り返しながら、わからないところは随時アドバイスをいただきながら行う授業スタイルです。先生も生徒も真剣さと明るい雰囲気で取り組んでいます。できるものが増えれば、その都度レベルを上げた教材も与えてくれました。

船越教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

宿題と復習、何人かの子供が、それぞれ並んで学習に取り組んでいました。ずっと見ていたわけではないのです詳しくはわかりません。クリスマス会などには行きましたが教室全体の雰囲気はアットホームで子供も楽しく通えていました。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:192000円

原駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:不二聖心女子学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:1200000円

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:10万円

船越教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:24万円

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

プロの先生で、補助の先生がいることもある。基本的には1人の先生が主になり、判定やアドバイスをくれる。講師歴の長い方で、周辺の学校の情報もあり、様々なアドバイスをくれる。子供の個性をわかっていて、合った指導法やレベルに合わせて勉強を進めてくれる。

原駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:不二聖心女子学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大人しく優しい先生でした。面接では、進路の相談や日頃の公文での学習の様子など丁寧に教えてくれました。騒いでいる子にも優しく諭すよう穏やかな対応でした。うちの子たちも、先生は優しいから好きだったようです。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

接し方がとても優しくて、丁寧に指導してくださります!楽しい授業スタイルで子どもも嫌がらずに通ってくれています。たくさん問題に取り組めますし、ミスも励ましてくれるので、子どももモチベーション高く集中して取り組めます。

船越教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

優しいおとなしめの先生でした。子供は優しいから、先生のことは好きでした。聞けば親身に相談に乗ってくれる先生でした。うちの子には、もう少し厳しい方が良かったと思います。宿題をやっていかなくても平気になっている時期がありました。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムといって良いかわからないが、教材がレベルごとあり、幼少期から始めるレベルからあり、テストをクリアすると徐々に教材のレベルも上がっていく。時につまづくと、前の教材に戻り復習させてくれる。その都度相談に乗ってくれる。

原駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:不二聖心女子学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

公文式、馴染み深い教材でした。途中から、つまづいた時は繰り返し同じ単元を復習、ただ、うちの子はやる気をなくした時期があり思うように集中して続けられなかった気がします。もう少し、持続力がない子にも続ける工夫があるといい気がしました。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

国語、算数、英語の指導を見てくださり基本的には問題集のようなものを使い、授業や実践を繰り返しやらせてもらっているようです。問題をとにかくたくさんやらせてもらっているので、子どもも意欲的にとりくんでいます。

船越教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

つまずくと学習が嫌になっている様子でした。コツコツできる子供には、いいと思います。シンプルな教材なので、解けないと苦痛に感じてしまいこれかあ、嫌だなーと呟きながらやっていました。スイスイ解けるレベルの時は、シンプルな教材が逆に良いようでした。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近く、先生の指導方法に共感できたから。保護者の意見もしっかり聞いてくれて、相談しやすい。子供の学習レベルを把握して、合ったレベルで学習を進めてくれる。

原駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:不二聖心女子学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

小学校から近い帰りに送り迎えが必要ないのが良かった。近所の子どもが何人か通っていたのも安心っきました。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

評判がよく、友達から勧められたこともあったから。また丁寧に指導してくださるとお聞きしていたので、信頼できたから。

船越教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家と学校から近く通いやすい立地だった。送り迎えができない時も子供だけで安全に通えるかなと思いました。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の静岡県の受験体験記50件のデータから算出

公文式の中学受験の詳細データ

Loading...
最寄駅
JR東海道本線沼津駅から徒歩7分
住所
静岡県沼津市新宿町8-3 
地図を見る

公文式 添地町教室

最寄駅
沼津駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

沼津駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

個人に合わせて進めてくれるので非常にありがたい。親の話も親身になって聞いてくれる。困ったことがあるとすぐ先生に相談した。宿題だけが大変で、確認しないと全然やっていない、ということもあった。家でもサポートが必要なところは大変。

原駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:不二聖心女子学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

良くしていただいたと感謝しています。学習習慣が身につく子は塾に行かずともいいのかもしれません。うちの子は勉強があまり好きではなかったけれど、なんとか第一希望に進学し、大学まで行けたことを思うと、行って良かったと思います。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

総合的に見ても、通うメリットは大きいと思います。最近は個別最適の学習が学校でも必要になってきていると聞きました。授業スタイルの塾よりも個別に対応、個人に合わせて学習の難易度を調整できるようなスタイルが今後求められると思います。そういった面で良かったと思います。

船越教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

親身で優しい先生なので、子供がなついていたから。公文の教材も基礎学力を育てるにはいいと思います。うちの子は計算が早く、その後の数学にも役立ったと思います。
ご自宅で教えてくださるので、親としても安心感があり良かったです。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個々に自分の教材をクリアしていく。わからないところは先生に相談すると指導してくれる。みんなそれぞれ集中してやっている。みんな静かに教材に取り組むので、とても集中しやすく良い雰囲気だと思う。その時々で教材について相談に乗ってくれる。

原駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:不二聖心女子学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

和気あいあい、のびのびとした雰囲気でした。うちの子にはもう少し厳しい雰囲気の方が良かったかもしれません。途中、休みがちの時期もあり、さぼってしまったようでした。教室の問題というより、我が家の問題かもしれませんが。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

始めにテキストが配布され、授業と実践を繰り返しながら、わからないところは随時アドバイスをいただきながら行う授業スタイルです。先生も生徒も真剣さと明るい雰囲気で取り組んでいます。できるものが増えれば、その都度レベルを上げた教材も与えてくれました。

船越教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

宿題と復習、何人かの子供が、それぞれ並んで学習に取り組んでいました。ずっと見ていたわけではないのです詳しくはわかりません。クリスマス会などには行きましたが教室全体の雰囲気はアットホームで子供も楽しく通えていました。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:192000円

原駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:不二聖心女子学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:1200000円

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:10万円

船越教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:24万円

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

プロの先生で、補助の先生がいることもある。基本的には1人の先生が主になり、判定やアドバイスをくれる。講師歴の長い方で、周辺の学校の情報もあり、様々なアドバイスをくれる。子供の個性をわかっていて、合った指導法やレベルに合わせて勉強を進めてくれる。

原駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:不二聖心女子学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大人しく優しい先生でした。面接では、進路の相談や日頃の公文での学習の様子など丁寧に教えてくれました。騒いでいる子にも優しく諭すよう穏やかな対応でした。うちの子たちも、先生は優しいから好きだったようです。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

接し方がとても優しくて、丁寧に指導してくださります!楽しい授業スタイルで子どもも嫌がらずに通ってくれています。たくさん問題に取り組めますし、ミスも励ましてくれるので、子どももモチベーション高く集中して取り組めます。

船越教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

優しいおとなしめの先生でした。子供は優しいから、先生のことは好きでした。聞けば親身に相談に乗ってくれる先生でした。うちの子には、もう少し厳しい方が良かったと思います。宿題をやっていかなくても平気になっている時期がありました。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムといって良いかわからないが、教材がレベルごとあり、幼少期から始めるレベルからあり、テストをクリアすると徐々に教材のレベルも上がっていく。時につまづくと、前の教材に戻り復習させてくれる。その都度相談に乗ってくれる。

原駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:不二聖心女子学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

公文式、馴染み深い教材でした。途中から、つまづいた時は繰り返し同じ単元を復習、ただ、うちの子はやる気をなくした時期があり思うように集中して続けられなかった気がします。もう少し、持続力がない子にも続ける工夫があるといい気がしました。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

国語、算数、英語の指導を見てくださり基本的には問題集のようなものを使い、授業や実践を繰り返しやらせてもらっているようです。問題をとにかくたくさんやらせてもらっているので、子どもも意欲的にとりくんでいます。

船越教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

つまずくと学習が嫌になっている様子でした。コツコツできる子供には、いいと思います。シンプルな教材なので、解けないと苦痛に感じてしまいこれかあ、嫌だなーと呟きながらやっていました。スイスイ解けるレベルの時は、シンプルな教材が逆に良いようでした。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近く、先生の指導方法に共感できたから。保護者の意見もしっかり聞いてくれて、相談しやすい。子供の学習レベルを把握して、合ったレベルで学習を進めてくれる。

原駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:不二聖心女子学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

小学校から近い帰りに送り迎えが必要ないのが良かった。近所の子どもが何人か通っていたのも安心っきました。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

評判がよく、友達から勧められたこともあったから。また丁寧に指導してくださるとお聞きしていたので、信頼できたから。

船越教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家と学校から近く通いやすい立地だった。送り迎えができない時も子供だけで安全に通えるかなと思いました。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の静岡県の受験体験記50件のデータから算出

公文式の中学受験の詳細データ

Loading...
最寄駅
JR東海道本線沼津駅から徒歩7分
住所
静岡県沼津市西条町62番地 
地図を見る

佐鳴予備校 沼津本部校

最寄駅
沼津駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導個別指導

ハイレベル講師のみを採用!難関校受験にぴったりな名門予備校

沼津駅にある佐鳴予備校の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(2,328件)
※上記は、佐鳴予備校全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

最初は不安が多く、戸惑うこともあったが、勉強方法がすばらしく教えてもらった通りにやっていくと成績が伸びる。進学塾としてはとても良いと思う。学校の授業の理解ができなくて補修が目的の生徒はレベルが高いので合わなくなってしまうと思うが、トップを目指していく子にとってはとてもよい塾だと思う。

北高前校1号館 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属浜松中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

志望校への合格実績ナンバー1と聞き、説明会に参加しました。
講師の皆さんの、自信溢れる話と表情に、とても安心感を覚え、入塾させました。
志望校への受験は、チャレンジすることを大事にと考えており、合格することは難しいのではないかとも考えていました。
みるみると成績も上がり、見事志望校への合格が出来たことは、入塾したことの大きな成果です。
大変良いと感じているので、人にも勧めたいですね。

浜松本部校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡県立浜松西高等学校中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

志望校への合格実績ナンバーワンということもあり、志望校への入学試験対策が非常に充実していたと考える。
1人で試験に臨んでいたら、絶対に合格が出来ていなかったと思う。
通っていたおかげで、志望校に無事合格することが出来、楽しく生活が出来ているよう。
合格することが出来たから、
最高評価です。

浜松本部校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:静岡県立浜松西高等学校中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

今のところ、大変素晴らしいとしか言いようがありません。費用が高いかなと最初は思いましたが、子供の成長が見られたりやる気を持って毎週通ってくれる姿をみていると、通わせてよかったなと思います。
ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

幸校 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:静岡県立浜松西高等学校中等部 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団授業。できた人に手を挙げさせて発表させる。席は成績順で、模試やテストごとに変わる。これを良い方向に生かせるか自信を失って嫌になってしまうか別れると思う。受験クラスはピリピリした雰囲気だが、目的を持って来ている真剣な生徒が多い。

北高前校1号館 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属浜松中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団授業で、同じ受講生は皆、志望校は一緒。志望校対策の特別カリキュラムなのか、皆が同じ目標で講義を受けることはとても良いことだと感じます。
時に、気持ちが乗らない時も、周囲の環境の影響により、何とか気持ちを高くもって、授業を受けられたことと思います。

浜松本部校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡県立浜松西高等学校中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団授業で行なっていた。
志望校対策コースということで、
クラスの生徒は全員、同じ目標を持って授業を受けていたとのこと。
周囲の生徒の良い影響もあり、最後まで試験対策を徹底することができた。
同じ仲間がいると頑張れるのだと実感させられた。

浜松本部校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:静岡県立浜松西高等学校中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

夕方から2時間。休憩もあるが、集中してみっちりできます。個別指導ではないが、クラスの生徒数は多すぎず、一人ひとり見てくれる時間が多くあり良いですね。子供の実力に合わせて進めてくれるため、この点もとても良いと思います。

幸校 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:静岡県立浜松西高等学校中等部 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:25万円

北高前校1号館 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属浜松中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:1年間行っていないが、
通塾期間で、およそ15万円程

浜松本部校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡県立浜松西高等学校中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:15万円ほど

浜松本部校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:静岡県立浜松西高等学校中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:150000円

幸校 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:静岡県立浜松西高等学校中等部 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

プロで、熱く生徒を引っ張っていってくれる。説明がわかりやすく、ハキハキ授業が、行われる。できたら手を挙げて発表させる。モチベーションをあげてくれてやる気を出させるように声掛けしてくれる。勉強しなければいけない目的を自覚させ、将来の夢に向かって頑張れるよう導いてくれる。

北高前校1号館 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属浜松中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

子供から、聞くと非常にわかりやすい講義だったとのこと。志望校合格への道筋をしっかりと立ててくれて、明るく元気よく、
子供のやる気を出すような配慮をしてくれた。
結果として、志望校に合格出来たことで、子供も、私たち夫婦も、大変感謝している。

浜松本部校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡県立浜松西高等学校中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

志望校への合格実績ナンバーワンとの噂を聞き、説明会に参加。
合格することへの、強い自信が印象的であった。
我が子は、勉強が好きな子ではなかったが、自主的な学ぶ環境、習慣がついたことは、塾の講師の影響によるものだと思える。

浜松本部校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:静岡県立浜松西高等学校中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師は塾に雇用されるプロです。若いが元気で親しみやすい女性で、優しくやる気を引き出してくれるため、子供にとって親しみやすいです。褒めてもらうのが嬉しいようで、何より子供が塾に行きたがります。
講師の英語の発音も良く、子供にとって良いお手本になっています。

幸校 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:静岡県立浜松西高等学校中等部 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

進みは早いので、自宅で予習復習が必要。夏までに6年生の全てを終わらせて、夏休み以降試験対策が始まっていく。テキストをやりこんでいくと過去問が解けるようになってくる。レベルは高くついていけないと辛い。ついていけない場合のフォローのシステムもあり、手厚く見てもらえる。

北高前校1号館 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属浜松中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

内容は、よくわかりません。
志望校は特殊な試験をするとのこと。
志望校への試験対策として、徹底されたカリキュラムだったとのこと。入塾時には、合格の可能性が大変低く、私たち夫婦は、チャレンジすることに意味があると考えておりました。まさか合格できるとは、考えていなく、大変感謝しております。

浜松本部校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡県立浜松西高等学校中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

志望校の入学試験対策を徹底して行なっていたと聞いている。
入学試験が近づいてきた時は、過去問題を、たくさん出してくれて、
試験の傾向と対策を徹底して行うことが出来たと考えている。
特殊な試験においては、傾向と対策を徹底することが最も大事なのだと思った。

浜松本部校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:静岡県立浜松西高等学校中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

英語専門の授業を受けているので参考にはならないかもしれませんが、週に1日、2時間やっています。17時半から19時半まで。休憩もあります。子供はすぐに馴染み、集中してできています。塾は楽しいと言ってくれます。

幸校 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:静岡県立浜松西高等学校中等部 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

志望校への合格実績がよかったから。
入る人数が多いため、模試での自分の立ち位置がわかりやすい。友達ができると思ったから。

北高前校1号館 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属浜松中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

説明会に参加した際に、志望校への合格実績ナンバー1との説明を受けた。
また、志望校への特別受験カリキュラムがあったから。

浜松本部校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡県立浜松西高等学校中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

志望校合格実績

浜松本部校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:静岡県立浜松西高等学校中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

子供が行きたいと言ったこと、実際に見学してみて雰囲気が良かったこと、費用がわかりやすかったことなどから。

幸校 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:静岡県立浜松西高等学校中等部 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習夏期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴社員講師のみ / オリジナルテキスト利用
コース-

佐鳴予備校編集部のおすすめポイント

編集部
  • 東海地方で名門の受験予備校!難関中学・高校・大学への合格実績多数
  • オーダーメイドの学習カリキュラムで復習と定着を完璧に
  • 映像体感型授業やタブレットなど、学力アップシステムが充実

佐鳴予備校のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:86%
  • 一日当たりの授業時間:2.1時間
  • 偏差値の上昇率:98%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の静岡県の受験体験記235件のデータから算出

佐鳴予備校の中学受験の詳細データ

Loading...
  • 浜松市立初生小学校
  • 静岡大学教育学部附属浜松小学校
  • 島田市立六合小学校
  • 浜松市立大瀬小学校
  • 豊田市立山之手小学校
  • 御前崎市立白羽小学校
最寄駅
JR東海道本線沼津駅から徒歩8分
住所
静岡県沼津市新宿町13-1
地図を見る

秀英予備校 沼津本部校

最寄駅
沼津駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導個別指導通信教育

業界初の東証一部上場。 抜群の安心感

沼津駅にある秀英予備校の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(1,729件)
※上記は、秀英予備校全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

静岡大学教育学部附属静岡中を志望する受験生の通塾先としては、まず最初に検討すべき場所だと思う。これまでの合格実績は間違いなく地域ナンバーワン。
講師陣も経験豊富で、自身に溢れた授業を展開してくれる。面談などで受けられる助言も適切。子どもたちをその気にさせるのもとても上手だと思う。

静岡本部校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾のコースは週に一回でしたが、自習室が常に使えたため、本人のやる気のある時には、行くようにしました。いつでも塾に行けて、いつでも質問に対応して頂けて、こちらからの面談にもすぐに対応して頂けたので、申し分ないと思いました。生徒、親、先生との距離がとても近い事が、精神的支えになってよかったとおもいます。

浜松本部校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属浜松中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

少人数の指導形式でやってくれたので、わからないところへのフォローもしっかりしてくれたし、何よりも子どもとしっかり向き合ってくれて、常に学習に対するモチベーションを維持させてくれた。勉強をやることが楽しく感じるようになり、成績も向上したのて、とても良かったです

袋井駅前校 / 保護者・高校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:常葉大学附属菊川中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

初めての塾で中学受験のための短期集中の通塾だったことを踏まえて、カリキュラムも組んで下さったし、何よりも子供が楽しく通えるように、いろいろな話題を提供してくれたり、とにかく元気にいつも迎え入れてくれて、保護者も元気をもらったイメージです。短期の間に学力も伸びたし、勉強のやり方も身に着けられたように思う。

袋井駅前校 / 保護者・高校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:常葉大学附属菊川中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団授業。クラス内はライバル同士という緊張感よりも、同じ学校を志す仲間のような明るい雰囲気がある。週一の授業は約八時間に及び、弁当を持参する。毎回、最終時限に自習があり、講師陣に疑問点を質問できる時間が設けられている。単に教わるだけでなく、子どもたちが理解できるまで学べる仕組みがある。毎回のように小テストが行われ、塾生個々の理解度を常に確認する機会もある。

静岡本部校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業形式は、黒板を使ってのしゅうだ授業で、週一回、お弁当を持って朝から夕方までの授業でした。ウチの子のコースは少人数だったので、他校の友達も多くでき、お互いに刺激し合って、切磋琢磨していた。一日通して、授業をし、最後の1時間は自習の時間があったため、その時間に質問をしたり、自分で復習をしたりしていたようです。

浜松本部校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属浜松中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別指導で苦手なところをしっかり指導してくれた。テキストをつかい基本なところの理解力を確認して、わからないところはしっかり理解するまでフォローしてくれた。繰り返しの学習することにより、しっかり理解でき問題が解けらようになり、自信につなかった。

袋井駅前校 / 保護者・高校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:常葉大学附属菊川中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

塾に着いた時点からの受け入れ態勢がいい。やるぞーという元気をもらう。とにかく雰囲気がいい。個人レッスンでの受講だったため、しっかり、子供の様子を見ていてくれた。わからないところは理解するところまで、フォローしてくれて、勉強を楽しくやっていたし、塾も楽しみに通っていた。

袋井駅前校 / 保護者・高校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:常葉大学附属菊川中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:70万円

静岡本部校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

浜松本部校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属浜松中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100000円

袋井駅前校 / 保護者・高校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:常葉大学附属菊川中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:小学校6年1月まで通塾。

袋井駅前校 / 保護者・高校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:常葉大学附属菊川中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

丁寧なフォローを心がける講師ばかりがそろっている。専用アプリを使って、どのような質問にも比較的早く回答してもらえる。仮に面談で込み入った話をするにも、依頼をすれば柔軟に対応してもらえる。これまでの合格実績をみても、大変頼りになる講師陣だと思えた。

静岡本部校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

授業がある日だけでなく、時間外にも空いている時はいつでも丁寧に分かるまで教えてくれて、面談も必要な時にはいつでもやって頂けました。塾に行けない時は、ライブで教えて頂いたこともありました。とても話し易く親身になって相談に乗って頂けて、とても気持ちよく通う事が出来ました。

浜松本部校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属浜松中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

明るい先生で子供のやる気を維持させてくれた。親にも進捗状況や授業の様子など、しっかり連携してくれたので家でもフォローすることができた。ポジティブな先生でモチベーションを常に維持させてくれて、子供も前向きに学習に取組ことができていた。

袋井駅前校 / 保護者・高校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:常葉大学附属菊川中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

明るい先生で子供の勉強に対するモチベーションを常にやる気に保たせてくれていた。わからないことをうまくフォローしてくれて、子供にもできるという自信をもたせてくれた。しっかり褒めてくれるし、言うべきことはしっかり伝えてくれた

袋井駅前校 / 保護者・高校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:常葉大学附属菊川中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

基本的に学校の授業を先取りして教える。このため受験時に合否の鍵を握る内申の対策にもなる。夏季、秋季、冬季、春季の各講習を併用すれば、受験での出題頻度が高い重要範囲を反復学習する機会にも恵まれる。受験直前には特別プログラムが用意され、面接対策にも十分な時間を割いてくれる。

静岡本部校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学校の授業の流れに合わせながら、独特の受験問題を数多く解きました。年間スケジュールを初めに渡して下さるので、進め方が分かりやすく、また、先をみて自分でどんどん自習出来るため、うちの子には向いていたと思います。

浜松本部校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属浜松中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

過去問題等も研究してくれて、不安を取り除いてくれた。
苦手な問題を繰り返し学習。過去問題も用意してくれて繰り返し実施してくれた。
テキストを解いたのち、理解力を確認する。。。ため、テストを実施した。。。

袋井駅前校 / 保護者・高校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:常葉大学附属菊川中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

中学受験に合格するために通いはじめた塾でしたが、子供にとっては勉強の仕方、わからない場合の調べ方もしっかり教えてくれた。テキストで事前予習をして、わからないところを塾で確認する。本当にしっかり理解しているか確認してくれる

袋井駅前校 / 保護者・高校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:常葉大学附属菊川中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

合格実績

静岡本部校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から自転車でも車でも通いやすい場所にあり、一度短期でお世話になり、先生の面倒見が良く、とても丁寧だったから。

浜松本部校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属浜松中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近くにあったから

袋井駅前校 / 保護者・高校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:常葉大学附属菊川中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自分でも通塾できるし、学校帰りにも寄ることができる。通わせやすかった。私立中学を受験したいと言う本人の強い希望があったので、要望に応えるため決めた

袋井駅前校 / 保護者・高校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:常葉大学附属菊川中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 子供英語
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴安全対策有
コース-

秀英予備校編集部のおすすめポイント

編集部
  • 小中高一貫教育
  • 教師の質が高い
  • 幅広い学習スタイルを提供

秀英予備校のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:95%
  • 一日当たりの授業時間:1.8時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の静岡県の受験体験記236件のデータから算出

秀英予備校の中学受験の詳細データ

Loading...
  • 静岡市立長田東小学校
  • 浜松市立与進小学校
  • 静岡市立西奈南小学校
  • 静岡市立宮竹小学校
  • 浜松市立芳川小学校
  • 静岡市立千代田小学校
最寄駅
JR東海道本線沼津駅から徒歩10分
住所
静岡県沼津市高島本町9-1
地図を見る

個別指導秀英PAS 沼津本部校

最寄駅
沼津駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
個別指導通信教育

「講師1:生徒2」の完全個別指導 講師は毎回同じ!会話をするように授業を進めます

沼津駅にある個別指導秀英PASの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(87件)
※上記は、個別指導秀英PAS全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

こんなものかな、と思います。
ただ通塾時の治安はあまりよくないのですが、送り迎えの際は車がずらっと道路上に停車しますので、警察の方もたくさんいらっしゃいます。ある意味取り締まっては頂けているようです。
中学や高校からでも受け付けて頂ける塾は近所にもたくさんありますので、予算と合わせてご検討された方が良いかと思います。

名古屋本部校 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:国立音楽大学附属中学校 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

オンライン授業にも対応しています。
流れや雰囲気については親身になって取り組んでくれたような気はします。
受付に入ってすぐがPASの場所になります。靴を置いてすぐに入る事ができるのですが、その日の子供の場所が張り出されているはずなのに、書いてなかったり冷たい態度をされた事もあるそうなので、事務も含めて疑問が残ります。

名古屋本部校 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:国立音楽大学附属中学校 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:200万円前後

名古屋本部校 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:国立音楽大学附属中学校 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大学生が多いです。
というよりはPASでは大学生講師にしか当たったことがありません。
アルバイト講師の先生なためか、結構頻繁に先生が入れ替わったり、希望曜日にあいている先生が限られていたりもします。
講師にこだわりがある方は慎重にご検討された方が良いかも知れません。

名古屋本部校 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:国立音楽大学附属中学校 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについては、個別指導であったためその子に合わせたカリキュラムを組んでくださっていました。と初回でしたので思っていましたが、その後別の個別指導塾に移ったところ、そちらの方が丁寧でした。
個別指導塾を決める際は色々な塾を回られた方が良いかと思います。

名古屋本部校 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:国立音楽大学附属中学校 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近く、歩いてでも通うことが出来るので行きやすいと思いました。
他には、みんなが通っていたのと、近くの他塾が駅の裏側にあり、小学生を通わせるのは少し不安があったためです。

名古屋本部校 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:国立音楽大学附属中学校 / 3
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 子供英語
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり
コース-

個別指導秀英PAS編集部のおすすめポイント

編集部
  • 講師1人に対して生徒は2人を厳守。個別指導で、学力アップ
  • 学習計画と受験対策カリキュラムの作成で、最適化された学習が可能
  • 母体は総合予備校だから、受験対策情報やノウハウが豊富!

個別指導秀英PASのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:2.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の静岡県の受験体験記6件のデータから算出

個別指導秀英PASの中学受験の詳細データ

Loading...
最寄駅
JR東海道本線沼津駅から徒歩10分
住所
静岡県沼津市高島本町9-1 
地図を見る

公文式 原西教室

最寄駅
沼津駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

沼津駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

個人に合わせて進めてくれるので非常にありがたい。親の話も親身になって聞いてくれる。困ったことがあるとすぐ先生に相談した。宿題だけが大変で、確認しないと全然やっていない、ということもあった。家でもサポートが必要なところは大変。

原駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:不二聖心女子学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

良くしていただいたと感謝しています。学習習慣が身につく子は塾に行かずともいいのかもしれません。うちの子は勉強があまり好きではなかったけれど、なんとか第一希望に進学し、大学まで行けたことを思うと、行って良かったと思います。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

総合的に見ても、通うメリットは大きいと思います。最近は個別最適の学習が学校でも必要になってきていると聞きました。授業スタイルの塾よりも個別に対応、個人に合わせて学習の難易度を調整できるようなスタイルが今後求められると思います。そういった面で良かったと思います。

船越教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

親身で優しい先生なので、子供がなついていたから。公文の教材も基礎学力を育てるにはいいと思います。うちの子は計算が早く、その後の数学にも役立ったと思います。
ご自宅で教えてくださるので、親としても安心感があり良かったです。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個々に自分の教材をクリアしていく。わからないところは先生に相談すると指導してくれる。みんなそれぞれ集中してやっている。みんな静かに教材に取り組むので、とても集中しやすく良い雰囲気だと思う。その時々で教材について相談に乗ってくれる。

原駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:不二聖心女子学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

和気あいあい、のびのびとした雰囲気でした。うちの子にはもう少し厳しい雰囲気の方が良かったかもしれません。途中、休みがちの時期もあり、さぼってしまったようでした。教室の問題というより、我が家の問題かもしれませんが。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

始めにテキストが配布され、授業と実践を繰り返しながら、わからないところは随時アドバイスをいただきながら行う授業スタイルです。先生も生徒も真剣さと明るい雰囲気で取り組んでいます。できるものが増えれば、その都度レベルを上げた教材も与えてくれました。

船越教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

宿題と復習、何人かの子供が、それぞれ並んで学習に取り組んでいました。ずっと見ていたわけではないのです詳しくはわかりません。クリスマス会などには行きましたが教室全体の雰囲気はアットホームで子供も楽しく通えていました。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:192000円

原駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:不二聖心女子学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:1200000円

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:10万円

船越教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:24万円

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

プロの先生で、補助の先生がいることもある。基本的には1人の先生が主になり、判定やアドバイスをくれる。講師歴の長い方で、周辺の学校の情報もあり、様々なアドバイスをくれる。子供の個性をわかっていて、合った指導法やレベルに合わせて勉強を進めてくれる。

原駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:不二聖心女子学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大人しく優しい先生でした。面接では、進路の相談や日頃の公文での学習の様子など丁寧に教えてくれました。騒いでいる子にも優しく諭すよう穏やかな対応でした。うちの子たちも、先生は優しいから好きだったようです。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

接し方がとても優しくて、丁寧に指導してくださります!楽しい授業スタイルで子どもも嫌がらずに通ってくれています。たくさん問題に取り組めますし、ミスも励ましてくれるので、子どももモチベーション高く集中して取り組めます。

船越教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

優しいおとなしめの先生でした。子供は優しいから、先生のことは好きでした。聞けば親身に相談に乗ってくれる先生でした。うちの子には、もう少し厳しい方が良かったと思います。宿題をやっていかなくても平気になっている時期がありました。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムといって良いかわからないが、教材がレベルごとあり、幼少期から始めるレベルからあり、テストをクリアすると徐々に教材のレベルも上がっていく。時につまづくと、前の教材に戻り復習させてくれる。その都度相談に乗ってくれる。

原駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:不二聖心女子学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

公文式、馴染み深い教材でした。途中から、つまづいた時は繰り返し同じ単元を復習、ただ、うちの子はやる気をなくした時期があり思うように集中して続けられなかった気がします。もう少し、持続力がない子にも続ける工夫があるといい気がしました。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

国語、算数、英語の指導を見てくださり基本的には問題集のようなものを使い、授業や実践を繰り返しやらせてもらっているようです。問題をとにかくたくさんやらせてもらっているので、子どもも意欲的にとりくんでいます。

船越教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

つまずくと学習が嫌になっている様子でした。コツコツできる子供には、いいと思います。シンプルな教材なので、解けないと苦痛に感じてしまいこれかあ、嫌だなーと呟きながらやっていました。スイスイ解けるレベルの時は、シンプルな教材が逆に良いようでした。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近く、先生の指導方法に共感できたから。保護者の意見もしっかり聞いてくれて、相談しやすい。子供の学習レベルを把握して、合ったレベルで学習を進めてくれる。

原駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:不二聖心女子学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

小学校から近い帰りに送り迎えが必要ないのが良かった。近所の子どもが何人か通っていたのも安心っきました。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

評判がよく、友達から勧められたこともあったから。また丁寧に指導してくださるとお聞きしていたので、信頼できたから。

船越教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家と学校から近く通いやすい立地だった。送り迎えができない時も子供だけで安全に通えるかなと思いました。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の静岡県の受験体験記50件のデータから算出

公文式の中学受験の詳細データ

Loading...
最寄駅
JR東海道本線沼津駅から徒歩11分
住所
静岡県沼津市原新田 765‐6 
地図を見る

公文式 下河原教室

最寄駅
沼津駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

沼津駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

個人に合わせて進めてくれるので非常にありがたい。親の話も親身になって聞いてくれる。困ったことがあるとすぐ先生に相談した。宿題だけが大変で、確認しないと全然やっていない、ということもあった。家でもサポートが必要なところは大変。

原駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:不二聖心女子学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

良くしていただいたと感謝しています。学習習慣が身につく子は塾に行かずともいいのかもしれません。うちの子は勉強があまり好きではなかったけれど、なんとか第一希望に進学し、大学まで行けたことを思うと、行って良かったと思います。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

総合的に見ても、通うメリットは大きいと思います。最近は個別最適の学習が学校でも必要になってきていると聞きました。授業スタイルの塾よりも個別に対応、個人に合わせて学習の難易度を調整できるようなスタイルが今後求められると思います。そういった面で良かったと思います。

船越教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

親身で優しい先生なので、子供がなついていたから。公文の教材も基礎学力を育てるにはいいと思います。うちの子は計算が早く、その後の数学にも役立ったと思います。
ご自宅で教えてくださるので、親としても安心感があり良かったです。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個々に自分の教材をクリアしていく。わからないところは先生に相談すると指導してくれる。みんなそれぞれ集中してやっている。みんな静かに教材に取り組むので、とても集中しやすく良い雰囲気だと思う。その時々で教材について相談に乗ってくれる。

原駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:不二聖心女子学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

和気あいあい、のびのびとした雰囲気でした。うちの子にはもう少し厳しい雰囲気の方が良かったかもしれません。途中、休みがちの時期もあり、さぼってしまったようでした。教室の問題というより、我が家の問題かもしれませんが。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

始めにテキストが配布され、授業と実践を繰り返しながら、わからないところは随時アドバイスをいただきながら行う授業スタイルです。先生も生徒も真剣さと明るい雰囲気で取り組んでいます。できるものが増えれば、その都度レベルを上げた教材も与えてくれました。

船越教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

宿題と復習、何人かの子供が、それぞれ並んで学習に取り組んでいました。ずっと見ていたわけではないのです詳しくはわかりません。クリスマス会などには行きましたが教室全体の雰囲気はアットホームで子供も楽しく通えていました。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:192000円

原駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:不二聖心女子学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:1200000円

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:10万円

船越教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:24万円

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

プロの先生で、補助の先生がいることもある。基本的には1人の先生が主になり、判定やアドバイスをくれる。講師歴の長い方で、周辺の学校の情報もあり、様々なアドバイスをくれる。子供の個性をわかっていて、合った指導法やレベルに合わせて勉強を進めてくれる。

原駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:不二聖心女子学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大人しく優しい先生でした。面接では、進路の相談や日頃の公文での学習の様子など丁寧に教えてくれました。騒いでいる子にも優しく諭すよう穏やかな対応でした。うちの子たちも、先生は優しいから好きだったようです。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

接し方がとても優しくて、丁寧に指導してくださります!楽しい授業スタイルで子どもも嫌がらずに通ってくれています。たくさん問題に取り組めますし、ミスも励ましてくれるので、子どももモチベーション高く集中して取り組めます。

船越教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

優しいおとなしめの先生でした。子供は優しいから、先生のことは好きでした。聞けば親身に相談に乗ってくれる先生でした。うちの子には、もう少し厳しい方が良かったと思います。宿題をやっていかなくても平気になっている時期がありました。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムといって良いかわからないが、教材がレベルごとあり、幼少期から始めるレベルからあり、テストをクリアすると徐々に教材のレベルも上がっていく。時につまづくと、前の教材に戻り復習させてくれる。その都度相談に乗ってくれる。

原駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:不二聖心女子学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

公文式、馴染み深い教材でした。途中から、つまづいた時は繰り返し同じ単元を復習、ただ、うちの子はやる気をなくした時期があり思うように集中して続けられなかった気がします。もう少し、持続力がない子にも続ける工夫があるといい気がしました。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

国語、算数、英語の指導を見てくださり基本的には問題集のようなものを使い、授業や実践を繰り返しやらせてもらっているようです。問題をとにかくたくさんやらせてもらっているので、子どもも意欲的にとりくんでいます。

船越教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

つまずくと学習が嫌になっている様子でした。コツコツできる子供には、いいと思います。シンプルな教材なので、解けないと苦痛に感じてしまいこれかあ、嫌だなーと呟きながらやっていました。スイスイ解けるレベルの時は、シンプルな教材が逆に良いようでした。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近く、先生の指導方法に共感できたから。保護者の意見もしっかり聞いてくれて、相談しやすい。子供の学習レベルを把握して、合ったレベルで学習を進めてくれる。

原駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:不二聖心女子学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

小学校から近い帰りに送り迎えが必要ないのが良かった。近所の子どもが何人か通っていたのも安心っきました。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

評判がよく、友達から勧められたこともあったから。また丁寧に指導してくださるとお聞きしていたので、信頼できたから。

船越教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家と学校から近く通いやすい立地だった。送り迎えができない時も子供だけで安全に通えるかなと思いました。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の静岡県の受験体験記50件のデータから算出

公文式の中学受験の詳細データ

Loading...
最寄駅
JR東海道本線沼津駅から徒歩11分
住所
静岡県沼津市本宮町437 
地図を見る

公文式 吉田町教室

最寄駅
沼津駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

沼津駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

個人に合わせて進めてくれるので非常にありがたい。親の話も親身になって聞いてくれる。困ったことがあるとすぐ先生に相談した。宿題だけが大変で、確認しないと全然やっていない、ということもあった。家でもサポートが必要なところは大変。

原駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:不二聖心女子学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

良くしていただいたと感謝しています。学習習慣が身につく子は塾に行かずともいいのかもしれません。うちの子は勉強があまり好きではなかったけれど、なんとか第一希望に進学し、大学まで行けたことを思うと、行って良かったと思います。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

総合的に見ても、通うメリットは大きいと思います。最近は個別最適の学習が学校でも必要になってきていると聞きました。授業スタイルの塾よりも個別に対応、個人に合わせて学習の難易度を調整できるようなスタイルが今後求められると思います。そういった面で良かったと思います。

船越教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

親身で優しい先生なので、子供がなついていたから。公文の教材も基礎学力を育てるにはいいと思います。うちの子は計算が早く、その後の数学にも役立ったと思います。
ご自宅で教えてくださるので、親としても安心感があり良かったです。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個々に自分の教材をクリアしていく。わからないところは先生に相談すると指導してくれる。みんなそれぞれ集中してやっている。みんな静かに教材に取り組むので、とても集中しやすく良い雰囲気だと思う。その時々で教材について相談に乗ってくれる。

原駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:不二聖心女子学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

和気あいあい、のびのびとした雰囲気でした。うちの子にはもう少し厳しい雰囲気の方が良かったかもしれません。途中、休みがちの時期もあり、さぼってしまったようでした。教室の問題というより、我が家の問題かもしれませんが。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

始めにテキストが配布され、授業と実践を繰り返しながら、わからないところは随時アドバイスをいただきながら行う授業スタイルです。先生も生徒も真剣さと明るい雰囲気で取り組んでいます。できるものが増えれば、その都度レベルを上げた教材も与えてくれました。

船越教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

宿題と復習、何人かの子供が、それぞれ並んで学習に取り組んでいました。ずっと見ていたわけではないのです詳しくはわかりません。クリスマス会などには行きましたが教室全体の雰囲気はアットホームで子供も楽しく通えていました。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:192000円

原駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:不二聖心女子学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:1200000円

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:10万円

船越教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:24万円

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

プロの先生で、補助の先生がいることもある。基本的には1人の先生が主になり、判定やアドバイスをくれる。講師歴の長い方で、周辺の学校の情報もあり、様々なアドバイスをくれる。子供の個性をわかっていて、合った指導法やレベルに合わせて勉強を進めてくれる。

原駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:不二聖心女子学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大人しく優しい先生でした。面接では、進路の相談や日頃の公文での学習の様子など丁寧に教えてくれました。騒いでいる子にも優しく諭すよう穏やかな対応でした。うちの子たちも、先生は優しいから好きだったようです。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

接し方がとても優しくて、丁寧に指導してくださります!楽しい授業スタイルで子どもも嫌がらずに通ってくれています。たくさん問題に取り組めますし、ミスも励ましてくれるので、子どももモチベーション高く集中して取り組めます。

船越教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

優しいおとなしめの先生でした。子供は優しいから、先生のことは好きでした。聞けば親身に相談に乗ってくれる先生でした。うちの子には、もう少し厳しい方が良かったと思います。宿題をやっていかなくても平気になっている時期がありました。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムといって良いかわからないが、教材がレベルごとあり、幼少期から始めるレベルからあり、テストをクリアすると徐々に教材のレベルも上がっていく。時につまづくと、前の教材に戻り復習させてくれる。その都度相談に乗ってくれる。

原駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:不二聖心女子学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

公文式、馴染み深い教材でした。途中から、つまづいた時は繰り返し同じ単元を復習、ただ、うちの子はやる気をなくした時期があり思うように集中して続けられなかった気がします。もう少し、持続力がない子にも続ける工夫があるといい気がしました。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

国語、算数、英語の指導を見てくださり基本的には問題集のようなものを使い、授業や実践を繰り返しやらせてもらっているようです。問題をとにかくたくさんやらせてもらっているので、子どもも意欲的にとりくんでいます。

船越教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

つまずくと学習が嫌になっている様子でした。コツコツできる子供には、いいと思います。シンプルな教材なので、解けないと苦痛に感じてしまいこれかあ、嫌だなーと呟きながらやっていました。スイスイ解けるレベルの時は、シンプルな教材が逆に良いようでした。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近く、先生の指導方法に共感できたから。保護者の意見もしっかり聞いてくれて、相談しやすい。子供の学習レベルを把握して、合ったレベルで学習を進めてくれる。

原駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:不二聖心女子学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

小学校から近い帰りに送り迎えが必要ないのが良かった。近所の子どもが何人か通っていたのも安心っきました。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

評判がよく、友達から勧められたこともあったから。また丁寧に指導してくださるとお聞きしていたので、信頼できたから。

船越教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家と学校から近く通いやすい立地だった。送り迎えができない時も子供だけで安全に通えるかなと思いました。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の静岡県の受験体験記50件のデータから算出

公文式の中学受験の詳細データ

Loading...
最寄駅
JR東海道本線沼津駅から徒歩13分
住所
静岡県沼津市吉田町31-3 
地図を見る

公文式 大岡シティ教室

最寄駅
沼津駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

沼津駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

個人に合わせて進めてくれるので非常にありがたい。親の話も親身になって聞いてくれる。困ったことがあるとすぐ先生に相談した。宿題だけが大変で、確認しないと全然やっていない、ということもあった。家でもサポートが必要なところは大変。

原駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:不二聖心女子学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

良くしていただいたと感謝しています。学習習慣が身につく子は塾に行かずともいいのかもしれません。うちの子は勉強があまり好きではなかったけれど、なんとか第一希望に進学し、大学まで行けたことを思うと、行って良かったと思います。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

総合的に見ても、通うメリットは大きいと思います。最近は個別最適の学習が学校でも必要になってきていると聞きました。授業スタイルの塾よりも個別に対応、個人に合わせて学習の難易度を調整できるようなスタイルが今後求められると思います。そういった面で良かったと思います。

船越教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

親身で優しい先生なので、子供がなついていたから。公文の教材も基礎学力を育てるにはいいと思います。うちの子は計算が早く、その後の数学にも役立ったと思います。
ご自宅で教えてくださるので、親としても安心感があり良かったです。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個々に自分の教材をクリアしていく。わからないところは先生に相談すると指導してくれる。みんなそれぞれ集中してやっている。みんな静かに教材に取り組むので、とても集中しやすく良い雰囲気だと思う。その時々で教材について相談に乗ってくれる。

原駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:不二聖心女子学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

和気あいあい、のびのびとした雰囲気でした。うちの子にはもう少し厳しい雰囲気の方が良かったかもしれません。途中、休みがちの時期もあり、さぼってしまったようでした。教室の問題というより、我が家の問題かもしれませんが。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

始めにテキストが配布され、授業と実践を繰り返しながら、わからないところは随時アドバイスをいただきながら行う授業スタイルです。先生も生徒も真剣さと明るい雰囲気で取り組んでいます。できるものが増えれば、その都度レベルを上げた教材も与えてくれました。

船越教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

宿題と復習、何人かの子供が、それぞれ並んで学習に取り組んでいました。ずっと見ていたわけではないのです詳しくはわかりません。クリスマス会などには行きましたが教室全体の雰囲気はアットホームで子供も楽しく通えていました。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:192000円

原駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:不二聖心女子学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:1200000円

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:10万円

船越教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:24万円

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

プロの先生で、補助の先生がいることもある。基本的には1人の先生が主になり、判定やアドバイスをくれる。講師歴の長い方で、周辺の学校の情報もあり、様々なアドバイスをくれる。子供の個性をわかっていて、合った指導法やレベルに合わせて勉強を進めてくれる。

原駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:不二聖心女子学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大人しく優しい先生でした。面接では、進路の相談や日頃の公文での学習の様子など丁寧に教えてくれました。騒いでいる子にも優しく諭すよう穏やかな対応でした。うちの子たちも、先生は優しいから好きだったようです。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

接し方がとても優しくて、丁寧に指導してくださります!楽しい授業スタイルで子どもも嫌がらずに通ってくれています。たくさん問題に取り組めますし、ミスも励ましてくれるので、子どももモチベーション高く集中して取り組めます。

船越教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

優しいおとなしめの先生でした。子供は優しいから、先生のことは好きでした。聞けば親身に相談に乗ってくれる先生でした。うちの子には、もう少し厳しい方が良かったと思います。宿題をやっていかなくても平気になっている時期がありました。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムといって良いかわからないが、教材がレベルごとあり、幼少期から始めるレベルからあり、テストをクリアすると徐々に教材のレベルも上がっていく。時につまづくと、前の教材に戻り復習させてくれる。その都度相談に乗ってくれる。

原駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:不二聖心女子学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

公文式、馴染み深い教材でした。途中から、つまづいた時は繰り返し同じ単元を復習、ただ、うちの子はやる気をなくした時期があり思うように集中して続けられなかった気がします。もう少し、持続力がない子にも続ける工夫があるといい気がしました。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

国語、算数、英語の指導を見てくださり基本的には問題集のようなものを使い、授業や実践を繰り返しやらせてもらっているようです。問題をとにかくたくさんやらせてもらっているので、子どもも意欲的にとりくんでいます。

船越教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

つまずくと学習が嫌になっている様子でした。コツコツできる子供には、いいと思います。シンプルな教材なので、解けないと苦痛に感じてしまいこれかあ、嫌だなーと呟きながらやっていました。スイスイ解けるレベルの時は、シンプルな教材が逆に良いようでした。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近く、先生の指導方法に共感できたから。保護者の意見もしっかり聞いてくれて、相談しやすい。子供の学習レベルを把握して、合ったレベルで学習を進めてくれる。

原駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:不二聖心女子学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

小学校から近い帰りに送り迎えが必要ないのが良かった。近所の子どもが何人か通っていたのも安心っきました。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

評判がよく、友達から勧められたこともあったから。また丁寧に指導してくださるとお聞きしていたので、信頼できたから。

船越教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家と学校から近く通いやすい立地だった。送り迎えができない時も子供だけで安全に通えるかなと思いました。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の静岡県の受験体験記50件のデータから算出

公文式の中学受験の詳細データ

Loading...
最寄駅
JR東海道本線沼津駅から徒歩16分
住所
静岡県沼津市大岡1756-1 
地図を見る

学研教室 吉田町教室【静岡県】

最寄駅
沼津駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導

算数・国語の2教科8,800円~! くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う

沼津駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,722件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

子供が毎回、楽しく通っていたのが、いちばんの理由です。塾の場所や、学習内容、カリキュラム、講師の先生、学習の環境など、どれをとっても、申し分なく、子どもが無理なく学習に取り組めていたのも、とても良かったと思われます。
費用も他の大手に比べたら安く、さらに個別で学習を見てもらえたのも、この評価につながりました。おすすめできます。

入江岡教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:東海大学付属静岡翔洋高等学校中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

先生への信頼が大きくて、準備期間が非常に短い受験勉強であったものの、合格へつなげることができました。基本的に勉強はあまり好きではないところは変わらないのですが、基礎知識がついたおかげで応用問題まで対応することができるようになっています。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

わるいところが一つもないので
100点満点です。
これからもお世話になるとおもいます。
つまずいたときにどうなるか、ですが。。
つまずいたときは
また違う塾を考えた方がいいのか、、、
でも経済的にも厳しい。
いまからかんがえておきます

藤原台北町教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:三田学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

なんといっても志望校に合格したことが最大の評価につながりました。学校での学習の先を行きながらも、学校で理解できなかった箇所の復習にも答えてくれたことが親切で丁寧で、親、こども共に感謝の気持ちでいっぱいです。また、低学年から見てもらったこともあり、学習以外でも可愛がっていただきました。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

少人数で学習できたのて、落ち着いて勉強に取り組めていたように感じる。
個別に学習をよく見てもらえていたので、苦手な分野がとてもよくできるようになっていった。その日に行う学習が決まってはいたが、宿題も見てもらうことができたので、自宅での学習に宿題の時間が、省かれたので、本人はその分、余暇を楽しむことができたり、他の勉強ができたので、よかったのでは無いかと思う。
周りの環境もよく、静かで良かった。

入江岡教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:東海大学付属静岡翔洋高等学校中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別でひたすらプリントや小冊子に取り組むかたちになります。生徒が解いている間に先生が宿題分を探索して、授業分と合わせて解き直しをして、全部理解ができたらその日のレッスン終了となります。自宅を改装されて?のお部屋だったのでアットホームな感じだと思います。、

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

自分でひたすら、プリントをして
わからないところがあれば
聞く。
すると先生が教えてくれる。

わかりやすく説明してくれるので
子供は何も困っていません。

家ではそこまでしてあげられないので
助かっています。!

藤原台北町教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:三田学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の形式は集団授業が基本。流れとしてら自由に来て1人90分。終わる時間もバラバラでした。雰囲気は先生がしっかりしているので、ほとんどの時間は安心して受講できたようですが、時々不真面目な生徒がいたので、流されることがあり、困りました。ただ、それでも学力は伸びたので安心して通わせることができました。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万円

入江岡教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:東海大学付属静岡翔洋高等学校中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10001~20000円
塾にかかった年間費用:70000円

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:まだ夏期講習などは受けていないので
毎月同じ額で
1万円以内です。
年間12万円以内でおさまっている

藤原台北町教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:三田学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:240000円

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

親身に相談に乗ってもらえて、志望校のことも詳しく教えてもらえて良かった。
苦手な分野の勉強を重点的に行ってもらうことができて、学習時間も相談に乗ってもらえたので、学校との両立も出来た。
色々なことに親身になって考えてもらえたので、相談もしやすくとても良かったと思います。

入江岡教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:東海大学付属静岡翔洋高等学校中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

小学生と中学生を対象に指導されている
ご自身のお子様も受験経験ありとのことだった
対象の時間帯だけでなく、本人の都合に合わせての個別指導をしていただいた
参考書や問題集などの選定も快く引き受けてくださり助かった。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

先生はよい。
雰囲気も良い、教え方も良い。
子供への接し方もよい。
子供からの評判も悪くないと思う。
時には優しく、時には厳しく!
いい先生!!!
いつもありがとうございます!
助かっています

藤原台北町教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:三田学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

小学校低学年から本当にお世話になりました。お陰で学習の基礎が身に付き、無事志望校に合格することができました。学校での授業で理解できなかった部分を復習するかたちでも学習ができたことで、意欲も増して、自信がつきました。優しく丁寧に教えてくれるだけではなく、厳しさも持って接していただいたので、学力だけではなく、人間的にも成長がみられたので、親としては感謝しかありません。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学校の教科書に合わせた学習と、独自のカリキュラムで、とてもバランスの取れた子どもに無理のないカリキュラムだったように感じる。学校の宿題も見てもらうことができたのも、とても良かった。
独自のプリントがあり、とてもわかりやすく、学校の教科書にも合ったものだったのて、とても役に立っていたように思います。

入江岡教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:東海大学付属静岡翔洋高等学校中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

基礎問題集を繰り返し解いた後に、応用問題についての冊子もあった。宿題として課題に取り組み、受講中に先生が添削をして宿題分と受講中の分と2回分の問題を毎回解く形で進んでいきます。
はじめに基礎問題を解くので応用問題を解きやすそうでした。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

勉強にくわしくないので
よくわかりません。

が子供の成績が悪くないところと
学校の授業で困っていないところを
考えると
カリキュラムに問題はないと思う。

家ではしてあげられないので
任せっきりです。
助かっています。

藤原台北町教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:三田学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

小学校の授業の先、先を行くのは前提ですが、授業での復習も必ずやってくれるため、力がつきました。教科は自分で選ぶことができるので、苦手な科目の補填で利用していました。集団で学習しているため、まじめではない、学習意欲の低い生徒に惑わされることもあったようですが、カリキュラムにあわせて丁寧な指導をしてくださったので乗り越えることができたようです。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近く、静かな環境

入江岡教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:東海大学付属静岡翔洋高等学校中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自力通塾可能だった

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

先生が良さそうだったのと
教室の雰囲気がよくお勉強に集中できそうだったから。
あとは家から近い!自分で行ける!
がいちばんたいせつかなぁ。と

藤原台北町教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:三田学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

通いやすい

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

学研教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 算数・国語の2教科8,800円~と安心価格
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力が定着
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の静岡県の受験体験記16件のデータから算出

学研教室の中学受験の詳細データ

Loading...
最寄駅
JR東海道本線沼津駅から徒歩16分
住所
静岡県沼津市吉田町33-35 
地図を見る

学研教室 千本教室

最寄駅
沼津駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導

算数・国語の2教科8,800円~! くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う

沼津駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,722件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

子供が毎回、楽しく通っていたのが、いちばんの理由です。塾の場所や、学習内容、カリキュラム、講師の先生、学習の環境など、どれをとっても、申し分なく、子どもが無理なく学習に取り組めていたのも、とても良かったと思われます。
費用も他の大手に比べたら安く、さらに個別で学習を見てもらえたのも、この評価につながりました。おすすめできます。

入江岡教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:東海大学付属静岡翔洋高等学校中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

先生への信頼が大きくて、準備期間が非常に短い受験勉強であったものの、合格へつなげることができました。基本的に勉強はあまり好きではないところは変わらないのですが、基礎知識がついたおかげで応用問題まで対応することができるようになっています。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

わるいところが一つもないので
100点満点です。
これからもお世話になるとおもいます。
つまずいたときにどうなるか、ですが。。
つまずいたときは
また違う塾を考えた方がいいのか、、、
でも経済的にも厳しい。
いまからかんがえておきます

藤原台北町教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:三田学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

なんといっても志望校に合格したことが最大の評価につながりました。学校での学習の先を行きながらも、学校で理解できなかった箇所の復習にも答えてくれたことが親切で丁寧で、親、こども共に感謝の気持ちでいっぱいです。また、低学年から見てもらったこともあり、学習以外でも可愛がっていただきました。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

少人数で学習できたのて、落ち着いて勉強に取り組めていたように感じる。
個別に学習をよく見てもらえていたので、苦手な分野がとてもよくできるようになっていった。その日に行う学習が決まってはいたが、宿題も見てもらうことができたので、自宅での学習に宿題の時間が、省かれたので、本人はその分、余暇を楽しむことができたり、他の勉強ができたので、よかったのでは無いかと思う。
周りの環境もよく、静かで良かった。

入江岡教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:東海大学付属静岡翔洋高等学校中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別でひたすらプリントや小冊子に取り組むかたちになります。生徒が解いている間に先生が宿題分を探索して、授業分と合わせて解き直しをして、全部理解ができたらその日のレッスン終了となります。自宅を改装されて?のお部屋だったのでアットホームな感じだと思います。、

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

自分でひたすら、プリントをして
わからないところがあれば
聞く。
すると先生が教えてくれる。

わかりやすく説明してくれるので
子供は何も困っていません。

家ではそこまでしてあげられないので
助かっています。!

藤原台北町教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:三田学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の形式は集団授業が基本。流れとしてら自由に来て1人90分。終わる時間もバラバラでした。雰囲気は先生がしっかりしているので、ほとんどの時間は安心して受講できたようですが、時々不真面目な生徒がいたので、流されることがあり、困りました。ただ、それでも学力は伸びたので安心して通わせることができました。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万円

入江岡教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:東海大学付属静岡翔洋高等学校中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10001~20000円
塾にかかった年間費用:70000円

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:まだ夏期講習などは受けていないので
毎月同じ額で
1万円以内です。
年間12万円以内でおさまっている

藤原台北町教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:三田学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:240000円

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

親身に相談に乗ってもらえて、志望校のことも詳しく教えてもらえて良かった。
苦手な分野の勉強を重点的に行ってもらうことができて、学習時間も相談に乗ってもらえたので、学校との両立も出来た。
色々なことに親身になって考えてもらえたので、相談もしやすくとても良かったと思います。

入江岡教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:東海大学付属静岡翔洋高等学校中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

小学生と中学生を対象に指導されている
ご自身のお子様も受験経験ありとのことだった
対象の時間帯だけでなく、本人の都合に合わせての個別指導をしていただいた
参考書や問題集などの選定も快く引き受けてくださり助かった。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

先生はよい。
雰囲気も良い、教え方も良い。
子供への接し方もよい。
子供からの評判も悪くないと思う。
時には優しく、時には厳しく!
いい先生!!!
いつもありがとうございます!
助かっています

藤原台北町教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:三田学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

小学校低学年から本当にお世話になりました。お陰で学習の基礎が身に付き、無事志望校に合格することができました。学校での授業で理解できなかった部分を復習するかたちでも学習ができたことで、意欲も増して、自信がつきました。優しく丁寧に教えてくれるだけではなく、厳しさも持って接していただいたので、学力だけではなく、人間的にも成長がみられたので、親としては感謝しかありません。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学校の教科書に合わせた学習と、独自のカリキュラムで、とてもバランスの取れた子どもに無理のないカリキュラムだったように感じる。学校の宿題も見てもらうことができたのも、とても良かった。
独自のプリントがあり、とてもわかりやすく、学校の教科書にも合ったものだったのて、とても役に立っていたように思います。

入江岡教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:東海大学付属静岡翔洋高等学校中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

基礎問題集を繰り返し解いた後に、応用問題についての冊子もあった。宿題として課題に取り組み、受講中に先生が添削をして宿題分と受講中の分と2回分の問題を毎回解く形で進んでいきます。
はじめに基礎問題を解くので応用問題を解きやすそうでした。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

勉強にくわしくないので
よくわかりません。

が子供の成績が悪くないところと
学校の授業で困っていないところを
考えると
カリキュラムに問題はないと思う。

家ではしてあげられないので
任せっきりです。
助かっています。

藤原台北町教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:三田学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

小学校の授業の先、先を行くのは前提ですが、授業での復習も必ずやってくれるため、力がつきました。教科は自分で選ぶことができるので、苦手な科目の補填で利用していました。集団で学習しているため、まじめではない、学習意欲の低い生徒に惑わされることもあったようですが、カリキュラムにあわせて丁寧な指導をしてくださったので乗り越えることができたようです。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近く、静かな環境

入江岡教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:東海大学付属静岡翔洋高等学校中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自力通塾可能だった

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

先生が良さそうだったのと
教室の雰囲気がよくお勉強に集中できそうだったから。
あとは家から近い!自分で行ける!
がいちばんたいせつかなぁ。と

藤原台北町教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:三田学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

通いやすい

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

学研教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 算数・国語の2教科8,800円~と安心価格
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力が定着
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の静岡県の受験体験記16件のデータから算出

学研教室の中学受験の詳細データ

Loading...
最寄駅
JR東海道本線沼津駅から徒歩16分
住所
静岡県沼津市本松下849-2 
地図を見る

公文式 東間門教室

最寄駅
沼津駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

沼津駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

個人に合わせて進めてくれるので非常にありがたい。親の話も親身になって聞いてくれる。困ったことがあるとすぐ先生に相談した。宿題だけが大変で、確認しないと全然やっていない、ということもあった。家でもサポートが必要なところは大変。

原駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:不二聖心女子学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

良くしていただいたと感謝しています。学習習慣が身につく子は塾に行かずともいいのかもしれません。うちの子は勉強があまり好きではなかったけれど、なんとか第一希望に進学し、大学まで行けたことを思うと、行って良かったと思います。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

総合的に見ても、通うメリットは大きいと思います。最近は個別最適の学習が学校でも必要になってきていると聞きました。授業スタイルの塾よりも個別に対応、個人に合わせて学習の難易度を調整できるようなスタイルが今後求められると思います。そういった面で良かったと思います。

船越教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

親身で優しい先生なので、子供がなついていたから。公文の教材も基礎学力を育てるにはいいと思います。うちの子は計算が早く、その後の数学にも役立ったと思います。
ご自宅で教えてくださるので、親としても安心感があり良かったです。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個々に自分の教材をクリアしていく。わからないところは先生に相談すると指導してくれる。みんなそれぞれ集中してやっている。みんな静かに教材に取り組むので、とても集中しやすく良い雰囲気だと思う。その時々で教材について相談に乗ってくれる。

原駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:不二聖心女子学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

和気あいあい、のびのびとした雰囲気でした。うちの子にはもう少し厳しい雰囲気の方が良かったかもしれません。途中、休みがちの時期もあり、さぼってしまったようでした。教室の問題というより、我が家の問題かもしれませんが。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

始めにテキストが配布され、授業と実践を繰り返しながら、わからないところは随時アドバイスをいただきながら行う授業スタイルです。先生も生徒も真剣さと明るい雰囲気で取り組んでいます。できるものが増えれば、その都度レベルを上げた教材も与えてくれました。

船越教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

宿題と復習、何人かの子供が、それぞれ並んで学習に取り組んでいました。ずっと見ていたわけではないのです詳しくはわかりません。クリスマス会などには行きましたが教室全体の雰囲気はアットホームで子供も楽しく通えていました。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:192000円

原駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:不二聖心女子学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:1200000円

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:10万円

船越教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:24万円

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

プロの先生で、補助の先生がいることもある。基本的には1人の先生が主になり、判定やアドバイスをくれる。講師歴の長い方で、周辺の学校の情報もあり、様々なアドバイスをくれる。子供の個性をわかっていて、合った指導法やレベルに合わせて勉強を進めてくれる。

原駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:不二聖心女子学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大人しく優しい先生でした。面接では、進路の相談や日頃の公文での学習の様子など丁寧に教えてくれました。騒いでいる子にも優しく諭すよう穏やかな対応でした。うちの子たちも、先生は優しいから好きだったようです。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

接し方がとても優しくて、丁寧に指導してくださります!楽しい授業スタイルで子どもも嫌がらずに通ってくれています。たくさん問題に取り組めますし、ミスも励ましてくれるので、子どももモチベーション高く集中して取り組めます。

船越教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

優しいおとなしめの先生でした。子供は優しいから、先生のことは好きでした。聞けば親身に相談に乗ってくれる先生でした。うちの子には、もう少し厳しい方が良かったと思います。宿題をやっていかなくても平気になっている時期がありました。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムといって良いかわからないが、教材がレベルごとあり、幼少期から始めるレベルからあり、テストをクリアすると徐々に教材のレベルも上がっていく。時につまづくと、前の教材に戻り復習させてくれる。その都度相談に乗ってくれる。

原駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:不二聖心女子学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

公文式、馴染み深い教材でした。途中から、つまづいた時は繰り返し同じ単元を復習、ただ、うちの子はやる気をなくした時期があり思うように集中して続けられなかった気がします。もう少し、持続力がない子にも続ける工夫があるといい気がしました。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

国語、算数、英語の指導を見てくださり基本的には問題集のようなものを使い、授業や実践を繰り返しやらせてもらっているようです。問題をとにかくたくさんやらせてもらっているので、子どもも意欲的にとりくんでいます。

船越教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

つまずくと学習が嫌になっている様子でした。コツコツできる子供には、いいと思います。シンプルな教材なので、解けないと苦痛に感じてしまいこれかあ、嫌だなーと呟きながらやっていました。スイスイ解けるレベルの時は、シンプルな教材が逆に良いようでした。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近く、先生の指導方法に共感できたから。保護者の意見もしっかり聞いてくれて、相談しやすい。子供の学習レベルを把握して、合ったレベルで学習を進めてくれる。

原駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:不二聖心女子学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

小学校から近い帰りに送り迎えが必要ないのが良かった。近所の子どもが何人か通っていたのも安心っきました。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

評判がよく、友達から勧められたこともあったから。また丁寧に指導してくださるとお聞きしていたので、信頼できたから。

船越教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家と学校から近く通いやすい立地だった。送り迎えができない時も子供だけで安全に通えるかなと思いました。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の静岡県の受験体験記50件のデータから算出

公文式の中学受験の詳細データ

Loading...
最寄駅
JR東海道本線沼津駅から徒歩17分
住所
静岡県沼津市東間門2丁目5-9 
地図を見る

学研教室 南本郷町教室

最寄駅
沼津駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導

算数・国語の2教科8,800円~! くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う

沼津駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,722件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

子供が毎回、楽しく通っていたのが、いちばんの理由です。塾の場所や、学習内容、カリキュラム、講師の先生、学習の環境など、どれをとっても、申し分なく、子どもが無理なく学習に取り組めていたのも、とても良かったと思われます。
費用も他の大手に比べたら安く、さらに個別で学習を見てもらえたのも、この評価につながりました。おすすめできます。

入江岡教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:東海大学付属静岡翔洋高等学校中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

先生への信頼が大きくて、準備期間が非常に短い受験勉強であったものの、合格へつなげることができました。基本的に勉強はあまり好きではないところは変わらないのですが、基礎知識がついたおかげで応用問題まで対応することができるようになっています。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

わるいところが一つもないので
100点満点です。
これからもお世話になるとおもいます。
つまずいたときにどうなるか、ですが。。
つまずいたときは
また違う塾を考えた方がいいのか、、、
でも経済的にも厳しい。
いまからかんがえておきます

藤原台北町教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:三田学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

なんといっても志望校に合格したことが最大の評価につながりました。学校での学習の先を行きながらも、学校で理解できなかった箇所の復習にも答えてくれたことが親切で丁寧で、親、こども共に感謝の気持ちでいっぱいです。また、低学年から見てもらったこともあり、学習以外でも可愛がっていただきました。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

少人数で学習できたのて、落ち着いて勉強に取り組めていたように感じる。
個別に学習をよく見てもらえていたので、苦手な分野がとてもよくできるようになっていった。その日に行う学習が決まってはいたが、宿題も見てもらうことができたので、自宅での学習に宿題の時間が、省かれたので、本人はその分、余暇を楽しむことができたり、他の勉強ができたので、よかったのでは無いかと思う。
周りの環境もよく、静かで良かった。

入江岡教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:東海大学付属静岡翔洋高等学校中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別でひたすらプリントや小冊子に取り組むかたちになります。生徒が解いている間に先生が宿題分を探索して、授業分と合わせて解き直しをして、全部理解ができたらその日のレッスン終了となります。自宅を改装されて?のお部屋だったのでアットホームな感じだと思います。、

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

自分でひたすら、プリントをして
わからないところがあれば
聞く。
すると先生が教えてくれる。

わかりやすく説明してくれるので
子供は何も困っていません。

家ではそこまでしてあげられないので
助かっています。!

藤原台北町教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:三田学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の形式は集団授業が基本。流れとしてら自由に来て1人90分。終わる時間もバラバラでした。雰囲気は先生がしっかりしているので、ほとんどの時間は安心して受講できたようですが、時々不真面目な生徒がいたので、流されることがあり、困りました。ただ、それでも学力は伸びたので安心して通わせることができました。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万円

入江岡教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:東海大学付属静岡翔洋高等学校中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10001~20000円
塾にかかった年間費用:70000円

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:まだ夏期講習などは受けていないので
毎月同じ額で
1万円以内です。
年間12万円以内でおさまっている

藤原台北町教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:三田学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:240000円

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

親身に相談に乗ってもらえて、志望校のことも詳しく教えてもらえて良かった。
苦手な分野の勉強を重点的に行ってもらうことができて、学習時間も相談に乗ってもらえたので、学校との両立も出来た。
色々なことに親身になって考えてもらえたので、相談もしやすくとても良かったと思います。

入江岡教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:東海大学付属静岡翔洋高等学校中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

小学生と中学生を対象に指導されている
ご自身のお子様も受験経験ありとのことだった
対象の時間帯だけでなく、本人の都合に合わせての個別指導をしていただいた
参考書や問題集などの選定も快く引き受けてくださり助かった。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

先生はよい。
雰囲気も良い、教え方も良い。
子供への接し方もよい。
子供からの評判も悪くないと思う。
時には優しく、時には厳しく!
いい先生!!!
いつもありがとうございます!
助かっています

藤原台北町教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:三田学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

小学校低学年から本当にお世話になりました。お陰で学習の基礎が身に付き、無事志望校に合格することができました。学校での授業で理解できなかった部分を復習するかたちでも学習ができたことで、意欲も増して、自信がつきました。優しく丁寧に教えてくれるだけではなく、厳しさも持って接していただいたので、学力だけではなく、人間的にも成長がみられたので、親としては感謝しかありません。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学校の教科書に合わせた学習と、独自のカリキュラムで、とてもバランスの取れた子どもに無理のないカリキュラムだったように感じる。学校の宿題も見てもらうことができたのも、とても良かった。
独自のプリントがあり、とてもわかりやすく、学校の教科書にも合ったものだったのて、とても役に立っていたように思います。

入江岡教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:東海大学付属静岡翔洋高等学校中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

基礎問題集を繰り返し解いた後に、応用問題についての冊子もあった。宿題として課題に取り組み、受講中に先生が添削をして宿題分と受講中の分と2回分の問題を毎回解く形で進んでいきます。
はじめに基礎問題を解くので応用問題を解きやすそうでした。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

勉強にくわしくないので
よくわかりません。

が子供の成績が悪くないところと
学校の授業で困っていないところを
考えると
カリキュラムに問題はないと思う。

家ではしてあげられないので
任せっきりです。
助かっています。

藤原台北町教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:三田学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

小学校の授業の先、先を行くのは前提ですが、授業での復習も必ずやってくれるため、力がつきました。教科は自分で選ぶことができるので、苦手な科目の補填で利用していました。集団で学習しているため、まじめではない、学習意欲の低い生徒に惑わされることもあったようですが、カリキュラムにあわせて丁寧な指導をしてくださったので乗り越えることができたようです。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近く、静かな環境

入江岡教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:東海大学付属静岡翔洋高等学校中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自力通塾可能だった

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

先生が良さそうだったのと
教室の雰囲気がよくお勉強に集中できそうだったから。
あとは家から近い!自分で行ける!
がいちばんたいせつかなぁ。と

藤原台北町教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:三田学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

通いやすい

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

学研教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 算数・国語の2教科8,800円~と安心価格
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力が定着
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の静岡県の受験体験記16件のデータから算出

学研教室の中学受験の詳細データ

Loading...
最寄駅
JR東海道本線沼津駅から徒歩18分
住所
静岡県沼津市南本郷町1-9 
地図を見る
体験授業あり

ナビ個別指導学院 沼津校

最寄駅
沼津駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導

1対2の個別授業。 予習方式の授業だから、学校の授業がよく分かる!

沼津駅にあるナビ個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(2,123件)
※上記は、ナビ個別指導学院全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

塾長がとても良かったです。もう、ほかの教室に行ってしまいましたが。小さなことでも随時対応してくださり良かったです。個別指導でしたので割高ですが、良かったです。コロナの時期でしたのでオンラインや、自習室もあって←質問できます。自習室は何度か利用していました。家だと気が散ってしまうのでありがたかったです。

沼津校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:沼津市立沼津高等学校中等部 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

やはり、個別指導ができる塾がとても良いと思いました。学習を進める上では理解できないポイントは必ず発生しますが、そのような場合丁寧な指導を受けることで理解が深まり、間違いを繰り返すことがなくなると思います。受験対策では苦手分野を確実に克服することが重要だと思うので、しっかりと質問できる環境が整っている個別指導塾がとてもオススメです。

静岡南校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:常葉大学附属常葉中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

一つの教室に塾長が1人。
もう1人サブ塾長的な人がいれば、塾長が何かあった時のフォローができて良いと思うが、いないので、⭐️一つ減らしてもらった。
対応は基本丁寧なのでいいと思うが。あとはやはり月謝が高い。
日月がお休みなので、その日も
自習室使わせてくれたらいいのにとは思う。

富士中央校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:静岡県富士見中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

他の塾では合格は無理だろうと言われた子供が無事に合格できたので。
また、入試の時に『入試直前に見て』と手書きのプリントを渡され、子供が苦手としている事、忘れがちな部分など書かれて、『大丈夫!』とも書かれていて温かい塾だった為。

藤枝校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:東海大学付属静岡翔洋高等学校中等部 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

まず、出席簿に記入。消毒、席につく。一人の先生が2人をみる。人数によっては一対一。それぞれのやることをやる。まるつけ。間違えたとこの解析。やり直し。人によってはかいせつなしで、ひたすら問題とかせる人もいたみたいで、うちの子にはあってなかった為、担当をかえていただきました。

沼津校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:沼津市立沼津高等学校中等部 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

静かな環境で先生、1人に対し2、3名くらいでとても質問がしやすい雰囲気だと思いました。テキストも学校授業より少し難易度が高い内容だったと思います。塾での学習で応用をしっかり理解できるので、学校授業も順調にできたと思います。

静岡南校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:常葉大学附属常葉中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別というが、
生徒2人に対し、先生が1人。
生徒2人の間に先生が間に入り、交互に教える。
教えてもらってるほうを対応してる時は、片方の生徒は問題を解いてる感じ。
でも、褒めて伸ばしきっちりと教えてくれるので、楽しいと子供達は言う。
おかげで苦手な先生はいないとのこと。

富士中央校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:静岡県富士見中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

塾の開始時と終わりにチャイムがなる。
コロナ禍だったので自習室は時間制限あったけど、コロナ前は何時間いても良かった様子。
休み時間は楽しく講師や塾長と話してるけど、始まったら自習室で話してる生徒いると注意を受けているのでメリハリがあると思う。
講師は羽織りの白衣を着ている。

藤枝校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:東海大学付属静岡翔洋高等学校中等部 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:1カ月なのて

沼津校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:沼津市立沼津高等学校中等部 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

静岡南校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:常葉大学附属常葉中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:12万くらい?

富士中央校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:静岡県富士見中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:9万円ほど。

藤枝校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:東海大学付属静岡翔洋高等学校中等部 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師は塾長とほぼほぼ学生さんでした。学生なのて当たり外れはあると思います。ただ、合わなかったらすぐかえてくれます。学生なので学業が優先なので長期の休みでいなかったり、その間は違う講師にしなきゃならないのでそこは残念なきがしました。

沼津校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:沼津市立沼津高等学校中等部 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

テストや通常の授業で苦手科目をしっかりとフォローしてくれ、本人の面談時にも苦手科目の克服方法を丁寧に指導してくれました。受験対策もどのように学習を進めれば良いかしっかりと指導してくれ、安心して受験に挑むことができました。

静岡南校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:常葉大学附属常葉中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師の種別は正社員は多分塾長のみだと思う。あとは、大学生?とか若い子や歳の多い方まで。アルバイトかな?と思う。
塾長次第で方向性が変わる感じはあるが。基本的に親身に対応してくれるし、褒めて伸ばそうとすることご、ナビのやり方っぽい。

富士中央校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:静岡県富士見中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師一人で二人の生徒。
少ない時はマンツーマン。
講師というよりも塾長が見回りして理解度を把握してくれていたので講師と塾長で手厚い感じだった。優しいけどしっかりやらないといけないことはしっかりと子どもに強めに言ってくれた。

藤枝校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:東海大学付属静岡翔洋高等学校中等部 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

受験のため、不安だったので受験の前の1カ月まえだけ通ったのて、過去問をひたすらやりました。間違えたとこを何度もやりました。作文めあったので作文野添削もたくんしてもらいました、面接の練習もしてアドバイスももらいました。ほんとにかけこみでしたか、いかないよりは本にんも自信がついたのではないかと思います

沼津校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:沼津市立沼津高等学校中等部 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

塾専用のテキストを使って、学習を進めていくカリキュラムでした。学校の授業内容で理解が追いついてない部分も、教科書から問題の解き方や考え方を教えてくれたので、学校の授業と塾の授業を着実に進めることができました。

静岡南校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:常葉大学附属常葉中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

試験用と、普通用に分かれており、
その進路要望に応じたテキストを購入。
試験用はやはり難しいとのこと。


普通用は、基本的には学校の授業前の先取りで教えてくれる。
大体年度が変わるとテキストを購入し、一年間それらを使う。
下の子に回すのは不可。
リニューアルするのか、テキストも毎年変わるそうなので、兄弟で使い回しはできない。

富士中央校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:静岡県富士見中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

個別指導ということもあってその子の理解度に合わせて進めてくれる。
入試に間に合うように塾長が理解度に合わせて今後の進め方を紙に印刷して説明してくださる。
ここまでにこの単元は終わらせておいて、あとは復習をするなど。

藤枝校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:東海大学付属静岡翔洋高等学校中等部 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

もともと上の子が通っていたところなので。紹介キャンペーンがあってお得だったので、いっかげつだけでもいいと言ってくれたので。相談にのってくれる雰囲気がよかったので

沼津校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:沼津市立沼津高等学校中等部 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別指導で丁寧な学習をしていただけると思ったため。また、集団授業では学習についていけないことがあると意味がないと思ったため。

静岡南校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:常葉大学附属常葉中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別指導だから。

富士中央校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:静岡県富士見中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

当時の塾長が頑張れば大丈夫!と前向きの言葉がけをしてくれて、塾長自ら個別でも対応してくれて、子どももその気になって頑る気持ちになったので。また、一コマで2教科見てくれるので。他は一コマで一教科しかできないので費用的にも良かったため。

藤枝校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:東海大学付属静岡翔洋高等学校中等部 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 成績保証制度あり / 安全対策有
コース-

ナビ個別指導学院編集部のおすすめポイント

編集部
  • 1対2の個別授業。褒める指導でやる気アップ
  • 予習型授業とテスト対策プランで成績アップ
  • 三者面談、レポート、アプリなど保護者との連携もバッチリ

ナビ個別指導学院のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の静岡県の受験体験記33件のデータから算出

ナビ個別指導学院の中学受験の詳細データ

Loading...
  • 沼津市立愛鷹小学校
  • 静岡市立中田小学校
最寄駅
JR東海道本線沼津駅から徒歩21分
住所
静岡県沼津市柳町3-25大川ビル3F
地図を見る
体験授業あり

みやび個別指導学院 沼津南校

最寄駅
沼津駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導完全個別指導

学校の授業理解から始めたい方に! こだわりの個別指導で、学力向上をサポート

沼津駅にあるみやび個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(322件)
※上記は、みやび個別指導学院全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

経済的に余裕がある家庭は、是非個別指導の塾を選んだ方が良いと思います。個別なので、子供に合ったカリキュラムの構成で授業を進め分からない所や理解度が低い所はしっかりと向き合い教えてくれる。
子供に合った教え方をして、分からない所のない様にお願いします。

浜松上島校 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡県立浜松西高等学校中等部 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

集団授業と比べると個々の能力に合わせて、授業を受けることが出来て、子供とのしっかりとしたコミュニケーションも取ることで質の高い勉強授業になっていると思います。
また、目標に向けた授業と学校のテスト対策もしっかりサポートしています。

浜松上島校 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡県立浜松西高等学校中等部 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別なので、子供と向き合いしっかりと勉強に取り組む雰囲気を作り、分かるまで教えてくれる。
学校の進み具合に合わせ授業の進むスピードを考慮して子供に分かりやすく教えて頂ける。
授業形式は、個別なので授業のながれも子供の学力に合わせ雰囲気もやる気が起こる様な気がします。

浜松上島校 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡県立浜松西高等学校中等部 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

自習室も完備されており、自主的な勉強の場を使って学校帰りにも勉強の出来る環境下にある。
形式としては、個別で、ベテラン先生が勉強をしやすく環境、雰囲気を整えてくれる。
授業は、反復して理解させて子供の反応で、先に進める。

浜松上島校 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡県立浜松西高等学校中等部 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500000円

浜松上島校 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡県立浜松西高等学校中等部 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,000円ぐらい

浜松上島校 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡県立浜松西高等学校中等部 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

子供が個別の方が集中して出来そうなので安心してお願いして、学力を引き出して頂けそうな感じがする。各講師がプロ意識を持ち子供と向き合い勉強をやる気を引き出して頂ける。
如何に子供を勉強をさせて、楽しい勉強の仕方を学ぶ喜びを教えて頂ける。

浜松上島校 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡県立浜松西高等学校中等部 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師は、ベテランの先生で教え方を個別個々に分かれやすく教えて頂けますし、何より子供のやる気を引き出して頂ける。
より良い環境と雰囲気を整えて、勉強に対する姿勢を教えてくれる。
学生講師でなくプロ教師で、教え方も素晴らしいです。

浜松上島校 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡県立浜松西高等学校中等部 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

子供の学力と進路に合わせてカリキュラムを組んでくれるし、分からない所は、しっかりと分かるまで教えてくれる。
各教科ずつにレベルに合った進行と教え方を考えたカリキュラムになっています。
カリキュラムに関しては、目標と学校と学力と試験に沿った結果を出す為のカリキュラムになっています。

浜松上島校 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡県立浜松西高等学校中等部 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

中学受験に向かう子供にあったカリキュラムを組んでもらい少しずつ目標に近いて勉強をしている。
無理のないカリキュラム勉強に対する理解と関心のある教え方です。
分からない事は、徹底して理解させて、理解している事を次回に確認して次に進む様になっている。

浜松上島校 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡県立浜松西高等学校中等部 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別

浜松上島校 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡県立浜松西高等学校中等部 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別

浜松上島校 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡県立浜松西高等学校中等部 / 4
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 子供英語
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 自習室がある / 安全対策有
コース-

みやび個別指導学院編集部のおすすめポイント

編集部
  • 個別ひとすじ!マンツーマン指導(1対1、1対3)
  • 一人ひとりに合ったオリジナルカリキュラム
  • 定評のあるITTO模試や特別授業で万全のテスト対策

みやび個別指導学院のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:96%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の静岡県の受験体験記26件のデータから算出

みやび個別指導学院の中学受験の詳細データ

Loading...
  • 浜松市立中ノ町小学校
最寄駅
JR東海道本線沼津駅から徒歩26分
住所
静岡県沼津市上香貫三園町1404-1
地図を見る
体験授業あり

個別指導塾 学習空間 沼津東教室

最寄駅
沼津駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
個別指導

自主的な自立学習の姿勢を育み、確かな学力を養う個別指導塾!

沼津駅にある個別指導塾 学習空間の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(293件)
※上記は、個別指導塾 学習空間全体の口コミ評価・件数です
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 定期的な面談制度 / 社員講師のみ / 成績保証制度あり / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース難関校向けコース / 補習向けコース

個別指導塾 学習空間編集部のおすすめポイント

編集部
  • 勉強のやり方を指導!だから自主学習の精度がアップ
  • 先生との距離が近い「巡回指導」を実践
  • 成績を確実に上げる指導に自信!成績アップ保証制度あり

個別指導塾 学習空間のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:3.2時間
  • 偏差値の上昇率:100%

塾選の静岡県の受験体験記10件のデータから算出

個別指導塾 学習空間の中学受験の詳細データ

Loading...
  • 静岡市立新通小学校
最寄駅
JR御殿場線大岡駅から徒歩5分
住所
静岡県沼津市大岡2284-1-102
地図を見る

公文式 下石田教室

最寄駅
沼津駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

沼津駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

個人に合わせて進めてくれるので非常にありがたい。親の話も親身になって聞いてくれる。困ったことがあるとすぐ先生に相談した。宿題だけが大変で、確認しないと全然やっていない、ということもあった。家でもサポートが必要なところは大変。

原駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:不二聖心女子学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

良くしていただいたと感謝しています。学習習慣が身につく子は塾に行かずともいいのかもしれません。うちの子は勉強があまり好きではなかったけれど、なんとか第一希望に進学し、大学まで行けたことを思うと、行って良かったと思います。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

総合的に見ても、通うメリットは大きいと思います。最近は個別最適の学習が学校でも必要になってきていると聞きました。授業スタイルの塾よりも個別に対応、個人に合わせて学習の難易度を調整できるようなスタイルが今後求められると思います。そういった面で良かったと思います。

船越教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

親身で優しい先生なので、子供がなついていたから。公文の教材も基礎学力を育てるにはいいと思います。うちの子は計算が早く、その後の数学にも役立ったと思います。
ご自宅で教えてくださるので、親としても安心感があり良かったです。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個々に自分の教材をクリアしていく。わからないところは先生に相談すると指導してくれる。みんなそれぞれ集中してやっている。みんな静かに教材に取り組むので、とても集中しやすく良い雰囲気だと思う。その時々で教材について相談に乗ってくれる。

原駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:不二聖心女子学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

和気あいあい、のびのびとした雰囲気でした。うちの子にはもう少し厳しい雰囲気の方が良かったかもしれません。途中、休みがちの時期もあり、さぼってしまったようでした。教室の問題というより、我が家の問題かもしれませんが。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

始めにテキストが配布され、授業と実践を繰り返しながら、わからないところは随時アドバイスをいただきながら行う授業スタイルです。先生も生徒も真剣さと明るい雰囲気で取り組んでいます。できるものが増えれば、その都度レベルを上げた教材も与えてくれました。

船越教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

宿題と復習、何人かの子供が、それぞれ並んで学習に取り組んでいました。ずっと見ていたわけではないのです詳しくはわかりません。クリスマス会などには行きましたが教室全体の雰囲気はアットホームで子供も楽しく通えていました。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:192000円

原駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:不二聖心女子学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:1200000円

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:10万円

船越教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:24万円

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

プロの先生で、補助の先生がいることもある。基本的には1人の先生が主になり、判定やアドバイスをくれる。講師歴の長い方で、周辺の学校の情報もあり、様々なアドバイスをくれる。子供の個性をわかっていて、合った指導法やレベルに合わせて勉強を進めてくれる。

原駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:不二聖心女子学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大人しく優しい先生でした。面接では、進路の相談や日頃の公文での学習の様子など丁寧に教えてくれました。騒いでいる子にも優しく諭すよう穏やかな対応でした。うちの子たちも、先生は優しいから好きだったようです。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

接し方がとても優しくて、丁寧に指導してくださります!楽しい授業スタイルで子どもも嫌がらずに通ってくれています。たくさん問題に取り組めますし、ミスも励ましてくれるので、子どももモチベーション高く集中して取り組めます。

船越教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

優しいおとなしめの先生でした。子供は優しいから、先生のことは好きでした。聞けば親身に相談に乗ってくれる先生でした。うちの子には、もう少し厳しい方が良かったと思います。宿題をやっていかなくても平気になっている時期がありました。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムといって良いかわからないが、教材がレベルごとあり、幼少期から始めるレベルからあり、テストをクリアすると徐々に教材のレベルも上がっていく。時につまづくと、前の教材に戻り復習させてくれる。その都度相談に乗ってくれる。

原駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:不二聖心女子学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

公文式、馴染み深い教材でした。途中から、つまづいた時は繰り返し同じ単元を復習、ただ、うちの子はやる気をなくした時期があり思うように集中して続けられなかった気がします。もう少し、持続力がない子にも続ける工夫があるといい気がしました。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

国語、算数、英語の指導を見てくださり基本的には問題集のようなものを使い、授業や実践を繰り返しやらせてもらっているようです。問題をとにかくたくさんやらせてもらっているので、子どもも意欲的にとりくんでいます。

船越教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

つまずくと学習が嫌になっている様子でした。コツコツできる子供には、いいと思います。シンプルな教材なので、解けないと苦痛に感じてしまいこれかあ、嫌だなーと呟きながらやっていました。スイスイ解けるレベルの時は、シンプルな教材が逆に良いようでした。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近く、先生の指導方法に共感できたから。保護者の意見もしっかり聞いてくれて、相談しやすい。子供の学習レベルを把握して、合ったレベルで学習を進めてくれる。

原駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:不二聖心女子学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

小学校から近い帰りに送り迎えが必要ないのが良かった。近所の子どもが何人か通っていたのも安心っきました。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

評判がよく、友達から勧められたこともあったから。また丁寧に指導してくださるとお聞きしていたので、信頼できたから。

船越教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家と学校から近く通いやすい立地だった。送り迎えができない時も子供だけで安全に通えるかなと思いました。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の静岡県の受験体験記50件のデータから算出

公文式の中学受験の詳細データ

Loading...
最寄駅
JR御殿場線大岡駅から徒歩17分
住所
静岡県沼津市大岡1229-1 
地図を見る

公文式 柳町教室【静岡県】

最寄駅
沼津駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

沼津駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

個人に合わせて進めてくれるので非常にありがたい。親の話も親身になって聞いてくれる。困ったことがあるとすぐ先生に相談した。宿題だけが大変で、確認しないと全然やっていない、ということもあった。家でもサポートが必要なところは大変。

原駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:不二聖心女子学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

良くしていただいたと感謝しています。学習習慣が身につく子は塾に行かずともいいのかもしれません。うちの子は勉強があまり好きではなかったけれど、なんとか第一希望に進学し、大学まで行けたことを思うと、行って良かったと思います。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

総合的に見ても、通うメリットは大きいと思います。最近は個別最適の学習が学校でも必要になってきていると聞きました。授業スタイルの塾よりも個別に対応、個人に合わせて学習の難易度を調整できるようなスタイルが今後求められると思います。そういった面で良かったと思います。

船越教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

親身で優しい先生なので、子供がなついていたから。公文の教材も基礎学力を育てるにはいいと思います。うちの子は計算が早く、その後の数学にも役立ったと思います。
ご自宅で教えてくださるので、親としても安心感があり良かったです。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個々に自分の教材をクリアしていく。わからないところは先生に相談すると指導してくれる。みんなそれぞれ集中してやっている。みんな静かに教材に取り組むので、とても集中しやすく良い雰囲気だと思う。その時々で教材について相談に乗ってくれる。

原駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:不二聖心女子学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

和気あいあい、のびのびとした雰囲気でした。うちの子にはもう少し厳しい雰囲気の方が良かったかもしれません。途中、休みがちの時期もあり、さぼってしまったようでした。教室の問題というより、我が家の問題かもしれませんが。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

始めにテキストが配布され、授業と実践を繰り返しながら、わからないところは随時アドバイスをいただきながら行う授業スタイルです。先生も生徒も真剣さと明るい雰囲気で取り組んでいます。できるものが増えれば、その都度レベルを上げた教材も与えてくれました。

船越教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

宿題と復習、何人かの子供が、それぞれ並んで学習に取り組んでいました。ずっと見ていたわけではないのです詳しくはわかりません。クリスマス会などには行きましたが教室全体の雰囲気はアットホームで子供も楽しく通えていました。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:192000円

原駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:不二聖心女子学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:1200000円

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:10万円

船越教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:24万円

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

プロの先生で、補助の先生がいることもある。基本的には1人の先生が主になり、判定やアドバイスをくれる。講師歴の長い方で、周辺の学校の情報もあり、様々なアドバイスをくれる。子供の個性をわかっていて、合った指導法やレベルに合わせて勉強を進めてくれる。

原駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:不二聖心女子学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大人しく優しい先生でした。面接では、進路の相談や日頃の公文での学習の様子など丁寧に教えてくれました。騒いでいる子にも優しく諭すよう穏やかな対応でした。うちの子たちも、先生は優しいから好きだったようです。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

接し方がとても優しくて、丁寧に指導してくださります!楽しい授業スタイルで子どもも嫌がらずに通ってくれています。たくさん問題に取り組めますし、ミスも励ましてくれるので、子どももモチベーション高く集中して取り組めます。

船越教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

優しいおとなしめの先生でした。子供は優しいから、先生のことは好きでした。聞けば親身に相談に乗ってくれる先生でした。うちの子には、もう少し厳しい方が良かったと思います。宿題をやっていかなくても平気になっている時期がありました。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムといって良いかわからないが、教材がレベルごとあり、幼少期から始めるレベルからあり、テストをクリアすると徐々に教材のレベルも上がっていく。時につまづくと、前の教材に戻り復習させてくれる。その都度相談に乗ってくれる。

原駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:不二聖心女子学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

公文式、馴染み深い教材でした。途中から、つまづいた時は繰り返し同じ単元を復習、ただ、うちの子はやる気をなくした時期があり思うように集中して続けられなかった気がします。もう少し、持続力がない子にも続ける工夫があるといい気がしました。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

国語、算数、英語の指導を見てくださり基本的には問題集のようなものを使い、授業や実践を繰り返しやらせてもらっているようです。問題をとにかくたくさんやらせてもらっているので、子どもも意欲的にとりくんでいます。

船越教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

つまずくと学習が嫌になっている様子でした。コツコツできる子供には、いいと思います。シンプルな教材なので、解けないと苦痛に感じてしまいこれかあ、嫌だなーと呟きながらやっていました。スイスイ解けるレベルの時は、シンプルな教材が逆に良いようでした。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近く、先生の指導方法に共感できたから。保護者の意見もしっかり聞いてくれて、相談しやすい。子供の学習レベルを把握して、合ったレベルで学習を進めてくれる。

原駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:不二聖心女子学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

小学校から近い帰りに送り迎えが必要ないのが良かった。近所の子どもが何人か通っていたのも安心っきました。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

評判がよく、友達から勧められたこともあったから。また丁寧に指導してくださるとお聞きしていたので、信頼できたから。

船越教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家と学校から近く通いやすい立地だった。送り迎えができない時も子供だけで安全に通えるかなと思いました。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の静岡県の受験体験記50件のデータから算出

公文式の中学受験の詳細データ

Loading...
最寄駅
JR東海道本線沼津駅から徒歩21分
住所
静岡県沼津市柳町3-28 
地図を見る

公文式 新沢田教室

最寄駅
沼津駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

沼津駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

個人に合わせて進めてくれるので非常にありがたい。親の話も親身になって聞いてくれる。困ったことがあるとすぐ先生に相談した。宿題だけが大変で、確認しないと全然やっていない、ということもあった。家でもサポートが必要なところは大変。

原駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:不二聖心女子学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

良くしていただいたと感謝しています。学習習慣が身につく子は塾に行かずともいいのかもしれません。うちの子は勉強があまり好きではなかったけれど、なんとか第一希望に進学し、大学まで行けたことを思うと、行って良かったと思います。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

総合的に見ても、通うメリットは大きいと思います。最近は個別最適の学習が学校でも必要になってきていると聞きました。授業スタイルの塾よりも個別に対応、個人に合わせて学習の難易度を調整できるようなスタイルが今後求められると思います。そういった面で良かったと思います。

船越教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

親身で優しい先生なので、子供がなついていたから。公文の教材も基礎学力を育てるにはいいと思います。うちの子は計算が早く、その後の数学にも役立ったと思います。
ご自宅で教えてくださるので、親としても安心感があり良かったです。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個々に自分の教材をクリアしていく。わからないところは先生に相談すると指導してくれる。みんなそれぞれ集中してやっている。みんな静かに教材に取り組むので、とても集中しやすく良い雰囲気だと思う。その時々で教材について相談に乗ってくれる。

原駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:不二聖心女子学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

和気あいあい、のびのびとした雰囲気でした。うちの子にはもう少し厳しい雰囲気の方が良かったかもしれません。途中、休みがちの時期もあり、さぼってしまったようでした。教室の問題というより、我が家の問題かもしれませんが。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

始めにテキストが配布され、授業と実践を繰り返しながら、わからないところは随時アドバイスをいただきながら行う授業スタイルです。先生も生徒も真剣さと明るい雰囲気で取り組んでいます。できるものが増えれば、その都度レベルを上げた教材も与えてくれました。

船越教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

宿題と復習、何人かの子供が、それぞれ並んで学習に取り組んでいました。ずっと見ていたわけではないのです詳しくはわかりません。クリスマス会などには行きましたが教室全体の雰囲気はアットホームで子供も楽しく通えていました。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:192000円

原駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:不二聖心女子学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:1200000円

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:10万円

船越教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:24万円

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

プロの先生で、補助の先生がいることもある。基本的には1人の先生が主になり、判定やアドバイスをくれる。講師歴の長い方で、周辺の学校の情報もあり、様々なアドバイスをくれる。子供の個性をわかっていて、合った指導法やレベルに合わせて勉強を進めてくれる。

原駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:不二聖心女子学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大人しく優しい先生でした。面接では、進路の相談や日頃の公文での学習の様子など丁寧に教えてくれました。騒いでいる子にも優しく諭すよう穏やかな対応でした。うちの子たちも、先生は優しいから好きだったようです。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

接し方がとても優しくて、丁寧に指導してくださります!楽しい授業スタイルで子どもも嫌がらずに通ってくれています。たくさん問題に取り組めますし、ミスも励ましてくれるので、子どももモチベーション高く集中して取り組めます。

船越教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

優しいおとなしめの先生でした。子供は優しいから、先生のことは好きでした。聞けば親身に相談に乗ってくれる先生でした。うちの子には、もう少し厳しい方が良かったと思います。宿題をやっていかなくても平気になっている時期がありました。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムといって良いかわからないが、教材がレベルごとあり、幼少期から始めるレベルからあり、テストをクリアすると徐々に教材のレベルも上がっていく。時につまづくと、前の教材に戻り復習させてくれる。その都度相談に乗ってくれる。

原駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:不二聖心女子学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

公文式、馴染み深い教材でした。途中から、つまづいた時は繰り返し同じ単元を復習、ただ、うちの子はやる気をなくした時期があり思うように集中して続けられなかった気がします。もう少し、持続力がない子にも続ける工夫があるといい気がしました。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

国語、算数、英語の指導を見てくださり基本的には問題集のようなものを使い、授業や実践を繰り返しやらせてもらっているようです。問題をとにかくたくさんやらせてもらっているので、子どもも意欲的にとりくんでいます。

船越教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

つまずくと学習が嫌になっている様子でした。コツコツできる子供には、いいと思います。シンプルな教材なので、解けないと苦痛に感じてしまいこれかあ、嫌だなーと呟きながらやっていました。スイスイ解けるレベルの時は、シンプルな教材が逆に良いようでした。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近く、先生の指導方法に共感できたから。保護者の意見もしっかり聞いてくれて、相談しやすい。子供の学習レベルを把握して、合ったレベルで学習を進めてくれる。

原駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:不二聖心女子学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

小学校から近い帰りに送り迎えが必要ないのが良かった。近所の子どもが何人か通っていたのも安心っきました。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

評判がよく、友達から勧められたこともあったから。また丁寧に指導してくださるとお聞きしていたので、信頼できたから。

船越教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家と学校から近く通いやすい立地だった。送り迎えができない時も子供だけで安全に通えるかなと思いました。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の静岡県の受験体験記50件のデータから算出

公文式の中学受験の詳細データ

Loading...
最寄駅
JR東海道本線沼津駅から徒歩22分
住所
静岡県沼津市新沢田町5-33 
地図を見る

学研教室 金岡教室

最寄駅
沼津駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導

算数・国語の2教科8,800円~! くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う

沼津駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,722件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

子供が毎回、楽しく通っていたのが、いちばんの理由です。塾の場所や、学習内容、カリキュラム、講師の先生、学習の環境など、どれをとっても、申し分なく、子どもが無理なく学習に取り組めていたのも、とても良かったと思われます。
費用も他の大手に比べたら安く、さらに個別で学習を見てもらえたのも、この評価につながりました。おすすめできます。

入江岡教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:東海大学付属静岡翔洋高等学校中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

先生への信頼が大きくて、準備期間が非常に短い受験勉強であったものの、合格へつなげることができました。基本的に勉強はあまり好きではないところは変わらないのですが、基礎知識がついたおかげで応用問題まで対応することができるようになっています。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

わるいところが一つもないので
100点満点です。
これからもお世話になるとおもいます。
つまずいたときにどうなるか、ですが。。
つまずいたときは
また違う塾を考えた方がいいのか、、、
でも経済的にも厳しい。
いまからかんがえておきます

藤原台北町教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:三田学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

なんといっても志望校に合格したことが最大の評価につながりました。学校での学習の先を行きながらも、学校で理解できなかった箇所の復習にも答えてくれたことが親切で丁寧で、親、こども共に感謝の気持ちでいっぱいです。また、低学年から見てもらったこともあり、学習以外でも可愛がっていただきました。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

少人数で学習できたのて、落ち着いて勉強に取り組めていたように感じる。
個別に学習をよく見てもらえていたので、苦手な分野がとてもよくできるようになっていった。その日に行う学習が決まってはいたが、宿題も見てもらうことができたので、自宅での学習に宿題の時間が、省かれたので、本人はその分、余暇を楽しむことができたり、他の勉強ができたので、よかったのでは無いかと思う。
周りの環境もよく、静かで良かった。

入江岡教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:東海大学付属静岡翔洋高等学校中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別でひたすらプリントや小冊子に取り組むかたちになります。生徒が解いている間に先生が宿題分を探索して、授業分と合わせて解き直しをして、全部理解ができたらその日のレッスン終了となります。自宅を改装されて?のお部屋だったのでアットホームな感じだと思います。、

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

自分でひたすら、プリントをして
わからないところがあれば
聞く。
すると先生が教えてくれる。

わかりやすく説明してくれるので
子供は何も困っていません。

家ではそこまでしてあげられないので
助かっています。!

藤原台北町教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:三田学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の形式は集団授業が基本。流れとしてら自由に来て1人90分。終わる時間もバラバラでした。雰囲気は先生がしっかりしているので、ほとんどの時間は安心して受講できたようですが、時々不真面目な生徒がいたので、流されることがあり、困りました。ただ、それでも学力は伸びたので安心して通わせることができました。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万円

入江岡教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:東海大学付属静岡翔洋高等学校中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10001~20000円
塾にかかった年間費用:70000円

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:まだ夏期講習などは受けていないので
毎月同じ額で
1万円以内です。
年間12万円以内でおさまっている

藤原台北町教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:三田学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:240000円

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

親身に相談に乗ってもらえて、志望校のことも詳しく教えてもらえて良かった。
苦手な分野の勉強を重点的に行ってもらうことができて、学習時間も相談に乗ってもらえたので、学校との両立も出来た。
色々なことに親身になって考えてもらえたので、相談もしやすくとても良かったと思います。

入江岡教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:東海大学付属静岡翔洋高等学校中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

小学生と中学生を対象に指導されている
ご自身のお子様も受験経験ありとのことだった
対象の時間帯だけでなく、本人の都合に合わせての個別指導をしていただいた
参考書や問題集などの選定も快く引き受けてくださり助かった。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

先生はよい。
雰囲気も良い、教え方も良い。
子供への接し方もよい。
子供からの評判も悪くないと思う。
時には優しく、時には厳しく!
いい先生!!!
いつもありがとうございます!
助かっています

藤原台北町教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:三田学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

小学校低学年から本当にお世話になりました。お陰で学習の基礎が身に付き、無事志望校に合格することができました。学校での授業で理解できなかった部分を復習するかたちでも学習ができたことで、意欲も増して、自信がつきました。優しく丁寧に教えてくれるだけではなく、厳しさも持って接していただいたので、学力だけではなく、人間的にも成長がみられたので、親としては感謝しかありません。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学校の教科書に合わせた学習と、独自のカリキュラムで、とてもバランスの取れた子どもに無理のないカリキュラムだったように感じる。学校の宿題も見てもらうことができたのも、とても良かった。
独自のプリントがあり、とてもわかりやすく、学校の教科書にも合ったものだったのて、とても役に立っていたように思います。

入江岡教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:東海大学付属静岡翔洋高等学校中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

基礎問題集を繰り返し解いた後に、応用問題についての冊子もあった。宿題として課題に取り組み、受講中に先生が添削をして宿題分と受講中の分と2回分の問題を毎回解く形で進んでいきます。
はじめに基礎問題を解くので応用問題を解きやすそうでした。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

勉強にくわしくないので
よくわかりません。

が子供の成績が悪くないところと
学校の授業で困っていないところを
考えると
カリキュラムに問題はないと思う。

家ではしてあげられないので
任せっきりです。
助かっています。

藤原台北町教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:三田学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

小学校の授業の先、先を行くのは前提ですが、授業での復習も必ずやってくれるため、力がつきました。教科は自分で選ぶことができるので、苦手な科目の補填で利用していました。集団で学習しているため、まじめではない、学習意欲の低い生徒に惑わされることもあったようですが、カリキュラムにあわせて丁寧な指導をしてくださったので乗り越えることができたようです。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近く、静かな環境

入江岡教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:東海大学付属静岡翔洋高等学校中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自力通塾可能だった

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

先生が良さそうだったのと
教室の雰囲気がよくお勉強に集中できそうだったから。
あとは家から近い!自分で行ける!
がいちばんたいせつかなぁ。と

藤原台北町教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:三田学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

通いやすい

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

学研教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 算数・国語の2教科8,800円~と安心価格
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力が定着
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の静岡県の受験体験記16件のデータから算出

学研教室の中学受験の詳細データ

Loading...
最寄駅
JR御殿場線大岡駅から徒歩19分
住所
静岡県沼津市神田町10-9 
地図を見る

学研教室 木瀬川教室

最寄駅
沼津駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導

算数・国語の2教科8,800円~! くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う

沼津駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,722件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

子供が毎回、楽しく通っていたのが、いちばんの理由です。塾の場所や、学習内容、カリキュラム、講師の先生、学習の環境など、どれをとっても、申し分なく、子どもが無理なく学習に取り組めていたのも、とても良かったと思われます。
費用も他の大手に比べたら安く、さらに個別で学習を見てもらえたのも、この評価につながりました。おすすめできます。

入江岡教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:東海大学付属静岡翔洋高等学校中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

先生への信頼が大きくて、準備期間が非常に短い受験勉強であったものの、合格へつなげることができました。基本的に勉強はあまり好きではないところは変わらないのですが、基礎知識がついたおかげで応用問題まで対応することができるようになっています。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

わるいところが一つもないので
100点満点です。
これからもお世話になるとおもいます。
つまずいたときにどうなるか、ですが。。
つまずいたときは
また違う塾を考えた方がいいのか、、、
でも経済的にも厳しい。
いまからかんがえておきます

藤原台北町教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:三田学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

なんといっても志望校に合格したことが最大の評価につながりました。学校での学習の先を行きながらも、学校で理解できなかった箇所の復習にも答えてくれたことが親切で丁寧で、親、こども共に感謝の気持ちでいっぱいです。また、低学年から見てもらったこともあり、学習以外でも可愛がっていただきました。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

少人数で学習できたのて、落ち着いて勉強に取り組めていたように感じる。
個別に学習をよく見てもらえていたので、苦手な分野がとてもよくできるようになっていった。その日に行う学習が決まってはいたが、宿題も見てもらうことができたので、自宅での学習に宿題の時間が、省かれたので、本人はその分、余暇を楽しむことができたり、他の勉強ができたので、よかったのでは無いかと思う。
周りの環境もよく、静かで良かった。

入江岡教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:東海大学付属静岡翔洋高等学校中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別でひたすらプリントや小冊子に取り組むかたちになります。生徒が解いている間に先生が宿題分を探索して、授業分と合わせて解き直しをして、全部理解ができたらその日のレッスン終了となります。自宅を改装されて?のお部屋だったのでアットホームな感じだと思います。、

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

自分でひたすら、プリントをして
わからないところがあれば
聞く。
すると先生が教えてくれる。

わかりやすく説明してくれるので
子供は何も困っていません。

家ではそこまでしてあげられないので
助かっています。!

藤原台北町教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:三田学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の形式は集団授業が基本。流れとしてら自由に来て1人90分。終わる時間もバラバラでした。雰囲気は先生がしっかりしているので、ほとんどの時間は安心して受講できたようですが、時々不真面目な生徒がいたので、流されることがあり、困りました。ただ、それでも学力は伸びたので安心して通わせることができました。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万円

入江岡教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:東海大学付属静岡翔洋高等学校中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10001~20000円
塾にかかった年間費用:70000円

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:まだ夏期講習などは受けていないので
毎月同じ額で
1万円以内です。
年間12万円以内でおさまっている

藤原台北町教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:三田学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:240000円

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

親身に相談に乗ってもらえて、志望校のことも詳しく教えてもらえて良かった。
苦手な分野の勉強を重点的に行ってもらうことができて、学習時間も相談に乗ってもらえたので、学校との両立も出来た。
色々なことに親身になって考えてもらえたので、相談もしやすくとても良かったと思います。

入江岡教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:東海大学付属静岡翔洋高等学校中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

小学生と中学生を対象に指導されている
ご自身のお子様も受験経験ありとのことだった
対象の時間帯だけでなく、本人の都合に合わせての個別指導をしていただいた
参考書や問題集などの選定も快く引き受けてくださり助かった。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

先生はよい。
雰囲気も良い、教え方も良い。
子供への接し方もよい。
子供からの評判も悪くないと思う。
時には優しく、時には厳しく!
いい先生!!!
いつもありがとうございます!
助かっています

藤原台北町教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:三田学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

小学校低学年から本当にお世話になりました。お陰で学習の基礎が身に付き、無事志望校に合格することができました。学校での授業で理解できなかった部分を復習するかたちでも学習ができたことで、意欲も増して、自信がつきました。優しく丁寧に教えてくれるだけではなく、厳しさも持って接していただいたので、学力だけではなく、人間的にも成長がみられたので、親としては感謝しかありません。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学校の教科書に合わせた学習と、独自のカリキュラムで、とてもバランスの取れた子どもに無理のないカリキュラムだったように感じる。学校の宿題も見てもらうことができたのも、とても良かった。
独自のプリントがあり、とてもわかりやすく、学校の教科書にも合ったものだったのて、とても役に立っていたように思います。

入江岡教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:東海大学付属静岡翔洋高等学校中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

基礎問題集を繰り返し解いた後に、応用問題についての冊子もあった。宿題として課題に取り組み、受講中に先生が添削をして宿題分と受講中の分と2回分の問題を毎回解く形で進んでいきます。
はじめに基礎問題を解くので応用問題を解きやすそうでした。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

勉強にくわしくないので
よくわかりません。

が子供の成績が悪くないところと
学校の授業で困っていないところを
考えると
カリキュラムに問題はないと思う。

家ではしてあげられないので
任せっきりです。
助かっています。

藤原台北町教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:三田学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

小学校の授業の先、先を行くのは前提ですが、授業での復習も必ずやってくれるため、力がつきました。教科は自分で選ぶことができるので、苦手な科目の補填で利用していました。集団で学習しているため、まじめではない、学習意欲の低い生徒に惑わされることもあったようですが、カリキュラムにあわせて丁寧な指導をしてくださったので乗り越えることができたようです。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近く、静かな環境

入江岡教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:東海大学付属静岡翔洋高等学校中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自力通塾可能だった

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

先生が良さそうだったのと
教室の雰囲気がよくお勉強に集中できそうだったから。
あとは家から近い!自分で行ける!
がいちばんたいせつかなぁ。と

藤原台北町教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:三田学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

通いやすい

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

学研教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 算数・国語の2教科8,800円~と安心価格
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力が定着
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の静岡県の受験体験記16件のデータから算出

学研教室の中学受験の詳細データ

Loading...
最寄駅
JR御殿場線大岡駅から徒歩9分
住所
静岡県沼津市大岡746-7 
地図を見る

学研教室 きせがわ南教室

最寄駅
沼津駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導

算数・国語の2教科8,800円~! くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う

沼津駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,722件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

子供が毎回、楽しく通っていたのが、いちばんの理由です。塾の場所や、学習内容、カリキュラム、講師の先生、学習の環境など、どれをとっても、申し分なく、子どもが無理なく学習に取り組めていたのも、とても良かったと思われます。
費用も他の大手に比べたら安く、さらに個別で学習を見てもらえたのも、この評価につながりました。おすすめできます。

入江岡教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:東海大学付属静岡翔洋高等学校中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

先生への信頼が大きくて、準備期間が非常に短い受験勉強であったものの、合格へつなげることができました。基本的に勉強はあまり好きではないところは変わらないのですが、基礎知識がついたおかげで応用問題まで対応することができるようになっています。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

わるいところが一つもないので
100点満点です。
これからもお世話になるとおもいます。
つまずいたときにどうなるか、ですが。。
つまずいたときは
また違う塾を考えた方がいいのか、、、
でも経済的にも厳しい。
いまからかんがえておきます

藤原台北町教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:三田学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

なんといっても志望校に合格したことが最大の評価につながりました。学校での学習の先を行きながらも、学校で理解できなかった箇所の復習にも答えてくれたことが親切で丁寧で、親、こども共に感謝の気持ちでいっぱいです。また、低学年から見てもらったこともあり、学習以外でも可愛がっていただきました。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

少人数で学習できたのて、落ち着いて勉強に取り組めていたように感じる。
個別に学習をよく見てもらえていたので、苦手な分野がとてもよくできるようになっていった。その日に行う学習が決まってはいたが、宿題も見てもらうことができたので、自宅での学習に宿題の時間が、省かれたので、本人はその分、余暇を楽しむことができたり、他の勉強ができたので、よかったのでは無いかと思う。
周りの環境もよく、静かで良かった。

入江岡教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:東海大学付属静岡翔洋高等学校中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別でひたすらプリントや小冊子に取り組むかたちになります。生徒が解いている間に先生が宿題分を探索して、授業分と合わせて解き直しをして、全部理解ができたらその日のレッスン終了となります。自宅を改装されて?のお部屋だったのでアットホームな感じだと思います。、

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

自分でひたすら、プリントをして
わからないところがあれば
聞く。
すると先生が教えてくれる。

わかりやすく説明してくれるので
子供は何も困っていません。

家ではそこまでしてあげられないので
助かっています。!

藤原台北町教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:三田学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の形式は集団授業が基本。流れとしてら自由に来て1人90分。終わる時間もバラバラでした。雰囲気は先生がしっかりしているので、ほとんどの時間は安心して受講できたようですが、時々不真面目な生徒がいたので、流されることがあり、困りました。ただ、それでも学力は伸びたので安心して通わせることができました。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万円

入江岡教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:東海大学付属静岡翔洋高等学校中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10001~20000円
塾にかかった年間費用:70000円

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:まだ夏期講習などは受けていないので
毎月同じ額で
1万円以内です。
年間12万円以内でおさまっている

藤原台北町教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:三田学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:240000円

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

親身に相談に乗ってもらえて、志望校のことも詳しく教えてもらえて良かった。
苦手な分野の勉強を重点的に行ってもらうことができて、学習時間も相談に乗ってもらえたので、学校との両立も出来た。
色々なことに親身になって考えてもらえたので、相談もしやすくとても良かったと思います。

入江岡教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:東海大学付属静岡翔洋高等学校中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

小学生と中学生を対象に指導されている
ご自身のお子様も受験経験ありとのことだった
対象の時間帯だけでなく、本人の都合に合わせての個別指導をしていただいた
参考書や問題集などの選定も快く引き受けてくださり助かった。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

先生はよい。
雰囲気も良い、教え方も良い。
子供への接し方もよい。
子供からの評判も悪くないと思う。
時には優しく、時には厳しく!
いい先生!!!
いつもありがとうございます!
助かっています

藤原台北町教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:三田学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

小学校低学年から本当にお世話になりました。お陰で学習の基礎が身に付き、無事志望校に合格することができました。学校での授業で理解できなかった部分を復習するかたちでも学習ができたことで、意欲も増して、自信がつきました。優しく丁寧に教えてくれるだけではなく、厳しさも持って接していただいたので、学力だけではなく、人間的にも成長がみられたので、親としては感謝しかありません。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学校の教科書に合わせた学習と、独自のカリキュラムで、とてもバランスの取れた子どもに無理のないカリキュラムだったように感じる。学校の宿題も見てもらうことができたのも、とても良かった。
独自のプリントがあり、とてもわかりやすく、学校の教科書にも合ったものだったのて、とても役に立っていたように思います。

入江岡教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:東海大学付属静岡翔洋高等学校中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

基礎問題集を繰り返し解いた後に、応用問題についての冊子もあった。宿題として課題に取り組み、受講中に先生が添削をして宿題分と受講中の分と2回分の問題を毎回解く形で進んでいきます。
はじめに基礎問題を解くので応用問題を解きやすそうでした。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

勉強にくわしくないので
よくわかりません。

が子供の成績が悪くないところと
学校の授業で困っていないところを
考えると
カリキュラムに問題はないと思う。

家ではしてあげられないので
任せっきりです。
助かっています。

藤原台北町教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:三田学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

小学校の授業の先、先を行くのは前提ですが、授業での復習も必ずやってくれるため、力がつきました。教科は自分で選ぶことができるので、苦手な科目の補填で利用していました。集団で学習しているため、まじめではない、学習意欲の低い生徒に惑わされることもあったようですが、カリキュラムにあわせて丁寧な指導をしてくださったので乗り越えることができたようです。

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近く、静かな環境

入江岡教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:東海大学付属静岡翔洋高等学校中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自力通塾可能だった

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

先生が良さそうだったのと
教室の雰囲気がよくお勉強に集中できそうだったから。
あとは家から近い!自分で行ける!
がいちばんたいせつかなぁ。と

藤原台北町教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:三田学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

通いやすい

栄町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:柏崎市立第一中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

学研教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 算数・国語の2教科8,800円~と安心価格
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力が定着
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の静岡県の受験体験記16件のデータから算出

学研教室の中学受験の詳細データ

Loading...
最寄駅
JR御殿場線大岡駅から徒歩17分
住所
静岡県沼津市大岡323-7 
地図を見る

公文式 宮脇教室【静岡県沼津市】

最寄駅
沼津駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

沼津駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

個人に合わせて進めてくれるので非常にありがたい。親の話も親身になって聞いてくれる。困ったことがあるとすぐ先生に相談した。宿題だけが大変で、確認しないと全然やっていない、ということもあった。家でもサポートが必要なところは大変。

原駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:不二聖心女子学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

良くしていただいたと感謝しています。学習習慣が身につく子は塾に行かずともいいのかもしれません。うちの子は勉強があまり好きではなかったけれど、なんとか第一希望に進学し、大学まで行けたことを思うと、行って良かったと思います。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

総合的に見ても、通うメリットは大きいと思います。最近は個別最適の学習が学校でも必要になってきていると聞きました。授業スタイルの塾よりも個別に対応、個人に合わせて学習の難易度を調整できるようなスタイルが今後求められると思います。そういった面で良かったと思います。

船越教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

親身で優しい先生なので、子供がなついていたから。公文の教材も基礎学力を育てるにはいいと思います。うちの子は計算が早く、その後の数学にも役立ったと思います。
ご自宅で教えてくださるので、親としても安心感があり良かったです。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個々に自分の教材をクリアしていく。わからないところは先生に相談すると指導してくれる。みんなそれぞれ集中してやっている。みんな静かに教材に取り組むので、とても集中しやすく良い雰囲気だと思う。その時々で教材について相談に乗ってくれる。

原駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:不二聖心女子学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

和気あいあい、のびのびとした雰囲気でした。うちの子にはもう少し厳しい雰囲気の方が良かったかもしれません。途中、休みがちの時期もあり、さぼってしまったようでした。教室の問題というより、我が家の問題かもしれませんが。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

始めにテキストが配布され、授業と実践を繰り返しながら、わからないところは随時アドバイスをいただきながら行う授業スタイルです。先生も生徒も真剣さと明るい雰囲気で取り組んでいます。できるものが増えれば、その都度レベルを上げた教材も与えてくれました。

船越教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

宿題と復習、何人かの子供が、それぞれ並んで学習に取り組んでいました。ずっと見ていたわけではないのです詳しくはわかりません。クリスマス会などには行きましたが教室全体の雰囲気はアットホームで子供も楽しく通えていました。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:192000円

原駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:不二聖心女子学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:1200000円

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:10万円

船越教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:24万円

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

プロの先生で、補助の先生がいることもある。基本的には1人の先生が主になり、判定やアドバイスをくれる。講師歴の長い方で、周辺の学校の情報もあり、様々なアドバイスをくれる。子供の個性をわかっていて、合った指導法やレベルに合わせて勉強を進めてくれる。

原駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:不二聖心女子学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大人しく優しい先生でした。面接では、進路の相談や日頃の公文での学習の様子など丁寧に教えてくれました。騒いでいる子にも優しく諭すよう穏やかな対応でした。うちの子たちも、先生は優しいから好きだったようです。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

接し方がとても優しくて、丁寧に指導してくださります!楽しい授業スタイルで子どもも嫌がらずに通ってくれています。たくさん問題に取り組めますし、ミスも励ましてくれるので、子どももモチベーション高く集中して取り組めます。

船越教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

優しいおとなしめの先生でした。子供は優しいから、先生のことは好きでした。聞けば親身に相談に乗ってくれる先生でした。うちの子には、もう少し厳しい方が良かったと思います。宿題をやっていかなくても平気になっている時期がありました。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムといって良いかわからないが、教材がレベルごとあり、幼少期から始めるレベルからあり、テストをクリアすると徐々に教材のレベルも上がっていく。時につまづくと、前の教材に戻り復習させてくれる。その都度相談に乗ってくれる。

原駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:不二聖心女子学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

公文式、馴染み深い教材でした。途中から、つまづいた時は繰り返し同じ単元を復習、ただ、うちの子はやる気をなくした時期があり思うように集中して続けられなかった気がします。もう少し、持続力がない子にも続ける工夫があるといい気がしました。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

国語、算数、英語の指導を見てくださり基本的には問題集のようなものを使い、授業や実践を繰り返しやらせてもらっているようです。問題をとにかくたくさんやらせてもらっているので、子どもも意欲的にとりくんでいます。

船越教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

つまずくと学習が嫌になっている様子でした。コツコツできる子供には、いいと思います。シンプルな教材なので、解けないと苦痛に感じてしまいこれかあ、嫌だなーと呟きながらやっていました。スイスイ解けるレベルの時は、シンプルな教材が逆に良いようでした。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近く、先生の指導方法に共感できたから。保護者の意見もしっかり聞いてくれて、相談しやすい。子供の学習レベルを把握して、合ったレベルで学習を進めてくれる。

原駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:不二聖心女子学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

小学校から近い帰りに送り迎えが必要ないのが良かった。近所の子どもが何人か通っていたのも安心っきました。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

評判がよく、友達から勧められたこともあったから。また丁寧に指導してくださるとお聞きしていたので、信頼できたから。

船越教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡大学教育学部附属静岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家と学校から近く通いやすい立地だった。送り迎えができない時も子供だけで安全に通えるかなと思いました。

袋井西教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:磐田東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の静岡県の受験体験記50件のデータから算出

公文式の中学受験の詳細データ

Loading...
最寄駅
JR東海道本線沼津駅から徒歩27分
住所
静岡県沼津市下香貫宮脇326‐4 
地図を見る
12
前へ 次へ

よくある質問

Q沼津駅で人気の塾を教えて下さい。
A. 沼津駅で人気の塾は、1位は個別教室のトライ、2位は個別指導の明光義塾、3位は個別指導塾 学習空間です。
Q 静岡県の塾の費用相場を教えて下さい。
A. 静岡県の一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は10,001円〜20,000円です。(2024年06月現在)
Q沼津市の塾は何教室ありますか?
A. 沼津市で塾選に掲載がある教室は32件です。(2024年06月現在)
塾選では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。

沼津駅 中学受験の塾の調査データ

沼津駅 中学受験の塾の月額費用は?

塾選に掲載されている沼津市にある塾32件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、小学生は35人が10,001円〜20,000円でした。詳細は下図の通りです。

Loading...

※塾選の静岡県の合格体験記・口コミのデータ589件から算出(2024年06月現在)

沼津駅 中学受験の塾の通塾頻度は?

塾選に掲載されている沼津市にある塾32件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、小学生は53%が週2回でした。
詳細は下図の通りです。

Loading...

※塾選の静岡県の合格体験記・口コミのデータ221件から算出(2024年06月現在)

沼津駅 中学受験の塾の通塾開始時期は?

塾選に掲載されている沼津市にある塾32件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、小学生は41人が小学6年生でした。詳細は下図の通りです。

Loading...

※塾選の静岡県の合格体験記・口コミのデータ394件から算出(2024年06月現在)

沼津駅 中学受験 周辺の学習塾や予備校まとめ

沼津駅周辺にある中学受験のおすすめの塾・学習塾32件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている沼津市にある中学受験の塾32件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は10,001円〜20,000円。通塾頻度は高校生は週3回、中学生は週2回、小学生は週2回。通塾開始時期は高校生は高校1年生、中学生は中学1年生、小学生は小学6年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください