LITALICO(リタリコ)ワンダー編集部のおすすめポイント
- 自由な制作環境
- 教室&オンラインで受講可能
- プログラミングを通じて、論理的思考力や問題解決能力が身につく!
広尾駅にある早稲田アカデミーの口コミ・評判
個性的な先生も多いので合う合わないがあるかもしれない。
また、ガツガツしている先生が多いわけではないのでトップクラスの学校を目指している家庭には向かないと考えたから。
やはりトップクラスの学校を目指すのであれば、サピックスのが有名かと思う。
テキストの質は良好であり、人によって差はあるものの、そうじてはレベルは高かった。実力別クラス編成であり、子供の競争心をあおり、自発的に、勉強するようしむける雰囲気が合った。
ただ、成績上位者に、意識がむいてあり、下位者には必ずしもベターではなかった
塾には賛否両論があり、万能ではありません。不満に思うところや、足りないと思うことも多々あります。ですが、前述の通り、小学生が全て自分で行うことはできません。また、保護者も仕事を抱えながら、フォローできることも限られています。そう言った理由て、やはり塾に期待することはあります。当然営利が目的ではあると思いますが、最後まで子どもたちと保護者に寄り添って、希望校合格に向けて、ともに全力をつくしてほしいと思います。
今回は子供のやる気もあったので、たまたまこの塾があいましたが、子供の性格で塾を選んだ方がいいと思います。
また、親もともに伴奏して一緒に頑張ろうという態度がないと子供のやる気が折れてしまうので、そこは気をつけるところだと思います。
算数と国語で先生が数人いて、毎回同じ先生ではなくローテンションを組んで問題に取り組んでいる。大事な部分は、その問題を掘り下げて取り組み子供達の意見を聞きながら問題に向き合うという授業風景がよく見られる。
基本的に予習はなく、当日に配られたテキストを使って授業を進める。テキストの後半はふくしゅうの内容になっていて、各自自宅であるという内容。質問の時間が授業の後あるが、かなり遅い時間になるのであまり活用できなかった
個別ではなくて、集団授業を実施しています。授業は比較的わいわいとした雰囲気で行われています。生徒も参加しやすい雰囲気かと思います。
定期的に小テストが行われていて、理解度の確認が行われています。
緊張感や競争心はクラス分けテストがあるので、クラスの上がり下がりなどで、あると思います。
オンライン授業はコロナ禍であったので、ありがたかったです。
予習、復習をすれば授業についていけます。
うちでは予習に重点をおき、子供のテキスト、親のテキストと2冊づつ購入していました。親が家でテキストを読み込み、子供にわかるまで教えていました。
授業でわからないところがあれば、終わった後に先生に教えてもらうことが大切になります。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:25万円
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:140万円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
算数と国語の教師が各学年で3名ずつぐらい居て、それぞれカリキュラムに沿ってはいるが、個性があり子供達も真剣に楽しく授業を受けている。子供達との距離も近く発言しやすい環境づくりを心掛けているのが、よくわかる。厳しい先生よりも優しい先生が多い。
プロ教師であるため、一定のレベルは確保されている感じ。ただ子供によると楽しく学べる、学べない講師がおり、能力的にはばらつきがあるように感じた。また講師の一部は他の教室と兼任のようだった。他の塾の講師と、比較できないため判断できないが、特段の不満はない
講師は人によってレベルに差がある
中にはバイトのような人もいる
相性が良い先生に当たるといいが、あまり相性のよくない先生に当たると、結構苦労することになってしまいます。
話がうまかったり、面倒見のいい先生や、面白い先生は比較的人気があります。
教師が親身にちょくちょく保護者に連絡くれるので、保護者も安心して任せられる。
たまに教師がzoomにて保護者説明会を開催する。これを毎回みると、塾の授業以外に夏期講習でしか出るところはいいません。などの講習のおすすめがあり、つられてしまう。
学年で2クラスに分かれており、塾で行う学力テストにてクラス分けがされる。各学年での勉強内容は学校の授業内容と比べると1ヶ月ほど先に学習する内容になっている。
カリキュラムは特に特質している部分はないかと思う。あとは子供達が分かりづらい部分やつまづきやすい部分については保護者会などで説明して家での取り組み方やアドバイスを丁寧に教えてくれる。
何度も同じところを時間を空けて繰り返すため、もれなく内容が身につくように工夫がされていた。テキストも、こなれていて評価できるものだった。一方で子供と志望校にとってはレベルが高すぎた。テキストの量が膨大であるため、すべて整理するのが困難。割り切って、またあたらしいテキストで同じ分野がでるものとしてテキストは適宜処分した。
カリキュラムのレベル感としては、それほど高くもないし、低くもないというレベル感です。
テキストはレベルの高いものと、それほどでもないものがある。
なかなかテキストを全てのページや問題をやるのは難しいと思います。
レベルによってクラスが分かれているので、やる気がでる。
クラス分けテストや合否判定テストなどテストを毎月を受けながら、それの復習をしていけば、次第と力がついていく。難関プログレスに入らなくとも、有名私立中学には入れます。
先生達の生徒に対する姿勢や、子供達の疑問・理解力に対して言葉や文章にしてしっかりと伝え問題点に気付かせる方針が気に入り入塾した。
通学しやすい
まず、塾に通うのは定期的に週2回は通うことになるので、家から通いやすい場所にあるというのが、最大の理由です。事前に調べてもそれほど悪いとは思わなかったので。
自宅近くのため塾への親の送り迎えが楽でした。
学校の友達がたくさん入塾しているので、ママ友達でウワサが良かったため
他の個別指導などと比べて月謝が安かったため、他の塾では月50万円行くところもある。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 / 子供英語 |
---|---|
講習 | 夏期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | 難関校向けコース |
早稲田アカデミー編集部のおすすめポイント
- 効率良く対策ができる逆算カリキュラムによる指導
- 研修を重ねたプロ講師による熱血授業
- 内部進学生にも対応!充実した個別指導
早稲田アカデミーのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:71%
-
一日当たりの授業時間:2.1時間
-
偏差値の上昇率:96%
-
通塾頻度:週3回
塾選の東京都の受験体験記783件のデータから算出
早稲田アカデミーの小学生の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
広尾駅にある公文式の口コミ・評判
わたし個人の話ではありますが、通われる個人にもよるので一概には言えませんが、通われる人に合わせる事が重要ではあるがあわせ過ぎる事も、教える内容の遅れなどがあり考え物である。
また、英語の講師は、ネイティブが理想で、東南アジア系はネイティブでも訛りが独特であるため避けていただきたい。
公文式とは、ということを先生方が、きちんと体現され、安心して子供を任せられる塾です。安心感が欠けている点が全く無い事は、すごい事だと思います。公文式の他の教室がどうかは知りませんが、この教室は、おすすめできます。
塾そのものは私も子供の頃に通っていたので、大体どういったことをやるのか理解できていましたし、子供も通いやすいかしこまった感じが一切ないとても良い宿だったと思うのでよかったんじゃないかなぁと思います。基礎をしっかり固めることで成績も徐々に徐々にですが、アップしていったように思うので、そこも何より良かったと
先生が熱心なのでとてもありがたいです。
家ではなかなか学習に集中して取り組まないので、塾で先生がしっかり見てくださり安心です。
また先を見据えた受験対策にも繋がるため
その点も安心です。
先生もそれを加味した上で学習を進めてくださりとてもありがたいです。
授業の形式は、テキストに沿ったものであったと記憶しております。
流れも、テキストに沿った物であった。
雰囲気は、厳しいと言うよりはほのぼのとした物であった。
英語のリスニングはあったが、ネイティブではなかったのでネイティブで有れば良かった。
また、ネイティブでも、可能な限り東南アジア系は訛りが独特であるため避けいただいたほうがよいとかんじます。
厳かで、騒々しくないのはいいですね。みんな教材に集中していて、自然に集中が身につきます。大きな声を出す先生もいないので、そういった環境の好きな生徒さんにはお薦めです。今の子供達の大部分にはあっていると思います。
授業は基本的に学校でやるような講義と言うような形式ではなかったと思います。テストを解いて先生に見せて、そこを添削してもらい、間違っていたところや難しかったところ、理解しきれていなかったところなどをじっくりわかりやすく丁寧に教えてもらうと言うような流れだったと思います。間違っていたところなどをみんなにーさらしたりとか、そういった形ではないので、とても良い授業だったんじゃないかなと思います。
同じ教室内で違う学年の生徒さんたちがそれぞれ自分の単元のプリント問題を黙々と解いています。質問対応や丸つけをする先生が何人か教室にいて生徒さんの対応をしています。
流れは、自分の単元の理解度が深まったら先生と相談してテストを実施し、合格すれば次の単元に進みます。
雰囲気はみな集中して静かに問題を解いています。テストをしている生徒さんもいます。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:36万円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円
教師はベテランで慣れていたようで優しい女性であった。
厳しさは無かったが、教え方が上手かった。しかし、テキストに沿った教え方中心であったことに少し不満ではあった。
個人的には、男女関係はないが、少し厳しい環境が良いように思えた。
室長の先生は一番熱心でしたか、アルバイトの学生さんもよく吟味されていて安心して、預けられました。教えるのが好きな人を採用しているのだと思います。たぶん公文式のOB,OGなので、目標にできる人として、生徒さんの納得感にも寄与しているはずです。
講師は女性で中年だったので、先生も穏やかで厳しくなく、子供にとっても親にとっても話しやすい。とても親切で優しい先生だったと思います。優しいので本当に基本的な恥ずかしいような質問でもきちんと丁寧に教えてくれたので、子供も安心して買うことができたんじゃないかなと思っています。
とても熱心で1人1人のペースに合わせて目標を設定して進めてくださる。
わからないところは粘り強く何度でも説明して理解度を深めた上で次の単元に進めてくださるので、土台がしっかり出来上がります。本人のペースでできるのでわからないまま次に進むことが防げて助かりました。
カリキュラムは、数学、英語でテキストに沿った内容である。
テキストに沿ったものではない物を要求したが思い通りにならなかった。
テキストに沿った物だけでは応用がつかないため。
英語は、リスニングもあったが、この場合は、ネイティブな人が行う方が良いと感じた。
ただ、ネイティブでも、東南アジア系は訛りが独特である為、出来るだけ避けていただきたい。
先生がよく見て個人に合わせてくれました。早い人には早く、そうでない人にはそれなりに。誰も落ちこぼさないのは、公文式の特徴ですね。
公文式は歴史があって、教材がよく考えられていてよかったです。言うなれば、カリキュラムが無いのが公文式ですね。
カリキュラムは、基本的にはショーテストのような形でプリントをひたすら解いて先生に見せて、そこを直したり間違っていたところを教えてくれたりするようなスタイルで基礎からきちんとじっくりと繰り返し繰り返し勉強していくような感じだったと思います。
基本的にはプリントで個人のペースで進めていきます。
その単元の理解度が深まったらテストを行いクリアすると次の単元にどんどん進めていけるため、理解できればどんどん先をすすめた学習ができます。
またわからなかったり間違えたところさまた戻って学習をしなおすこともできるため、確実に力になります。
近く
先生が熱心そうだったから。雰囲気もいい。メインストリート沿いなので通うのも安心でした。こさに合わせてくれるのが一番ありがたかったてす。
なかなか基本学力を身に付けると言う機会がないので、こういった公文式とかで基礎をしっかり固めたほうが良いのではないかと思ったから
通っている小学校や自宅からわりかし近くて先生がとても熱心に説明してくださったから。
先の受験も考えた学習ができそうと思ったから。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:89%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記135件のデータから算出
公文式の小学生の詳細データ
広尾駅にある希学園の口コミ・評判
児童によっては思うように学力が備わらずに他塾へと転塾しているのも間近に見てきたので,それぞれにあった先生に出会えることが最良だと思う一方で、特に見学会という機会ではなく、入る入らないではなく、首都圏では知られていないけど関西では有名という希ってあるけど、ちょっと場所だけでもどこか行ってみようと、連れていった建物の入口で言葉をかけてくれた先生と少しお話した印象でさながら希教のようにハマっていった児童との相性は本当に抜群でした。高校生になった子どもが今でも塾選びの際には希の先生のような方に出会えるかに期待していることから、最高の塾だったようです。
中学受験をするため、二年生と三年生で体験授業を受け、四年生で塾に通い始めました。
結果としては第一志望の中高一貫の学校に合格することができました。
塾に通い始めた目的:中学受験のため.両親が中学受験経験者であったので自然と自分も中学受験をするものだと思っていました.
その結果:第一志望校かつ親の母校である国立の筑波大学附属駒場中学校には落ちてしまったが,私立の麻布中学校に合格でき,中学受験としてはかなりの成功体験ができたと思います.他にも私立攻玉社中学校や私立函館ラサール中学校も合格しました.
楽しく通えている時点で評価がたかい。先生がたが優しく面白く授業をすすめられているようなので、嫌々ではなく良い学習習慣が身につきそうだと思っている。楽しいだくでなく、成績もふるうようになったら文句なしに良い評価をしたいと思う。
児童が参加した話しを聞いていると授業では児童と和気あいあいとした雰囲気の中で児童が楽しく発見出来る話題提供がされ、先生の言うことが100%のように児童が信じていた。授業のノート取りも写真のように書き写すのではなく、授業のポイントに合わせて取捨選択しながらとって、自習時間に復習をすることで自分のモノにするスタイルであった。
基本的に楽しかった記憶があります.
和気藹々と楽しい授業のよう。決して勉強好きとは言えない我が子が全く嫌がらずに一日4時間あたりの(自習時間を含む)塾に通えているのはすごいと思う。どの教科も一回あたりのボリュームがちょうど良いようで復習にも取り組みやすい。
講師にもよるのかもしれませんが、現時点では和気あいあいと授業をされている印象。先生が説明して、板書をして、問題を解いてみるといった感じのよう。算数は授業中に小テストもあるようです。テストは当日中に返却されます。
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:120万円
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:すみません.料金については親から「高かった」とだけ聞いております.
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
勉強の仕方を児童の関心が高まるように一から教えてくださり習慣づけてもらえ、信じられる先生が多くいらっしゃった。また、小学生にとって深夜となる23時近くまで面倒を見てくださるばかりか、帰りには最寄り駅の改札口まで連れてってくださりとても安心できました。
生徒のやる気を引き出し、自ら勉強したいと思えるような指導ができます。
基本的に丁寧で穏やかな方々ですが、時と場合によっては生徒を厳しく叱る飴と鞭のような存在です。
通塾当時は気にしたことはありませんでしたが,今になって振り返ってみると基本的に皆灘中学校などの有名中高卒で大学は東大卒と管理のエリート集団だったと思います.また基本的に皆中学受験経験者でした.
とても手厚く親切に対応していただきました.
ベテランから若手まで様々な講師がいます。一部の先生しか私自身は授業を見たことがないですが、どの先生も個性的でとても面白い授業をされていました。子供に聞いてもどの先生の授業もとても面白いと言っています。覚えるものは歌などを教えてくれるそう。
エリート育成を軸に難関校への進学、そして将来役立つ基礎学力を備えさせるためのカリキュラムが編成されて、通ううちに自然と勉強時間数を積み重ねられる仕組みづくりに工夫がなされていて、児童が楽しく自然に勉強にのめり込んでいけていた。
宿題は多いですが,毎週毎週先生が目を通してチェックしてくれます.
算数のレベルは高めだと思います。そもそも算数が得意な生徒さんも多い印象です。計算にも力を入れている様子。四年生になり、理科、社会の授業も始まりましたが、基本的なことから、ゆっくり教えていただけるようでこのタイミングくらいから塾通いをスタートするのが良さそうです。
算数のレベルは高めだと思います。そもそも算数が得意な生徒さんも多い印象です。宿題も他教科より多い。四年生になり、理科、社会の授業も始まりましたが、基本的なことから、ゆっくり教えていただけるようでこのタイミングくらいから塾通いをスタートするのが良さそうです。
きっかけ作りにと一度教室まで足を運んだ際に、建物の入口にあるエレベーターの前で先生とお話出来る機会があり、その際に児童と先生とでコミュニケーションが上手にとれたため。
家から近いこと、子供の友達が通っていて評判が良いこと、実際に体験授業を受けてみて子供ががやる気を示したから。
家から近いこととお友達が通っていて評判が良いこと、実際に体験授業を受けてみて子供ががやる気を示したから。
家から近いこと、お友達が通っていて評判が良いこと、実際に体験授業を受けてみて子供が行きたいと言ったから。
目的 | 中学受験 |
---|---|
講習 | 夏期講習 |
科目 | 国語 / 算数 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | 難関校向けコース |
希学園編集部のおすすめポイント
- 難関中学受験専門の学習塾!男女御三家・筑駒・灘などへの合格実績豊富
- 長年の指導実績に基づく学習計画!洗練されたカリキュラムで合格を勝ち取る
- 授業はスパイラル方式を採用!くり返し学習で無理なく応用力を身に付ける
希学園のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:78%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:80%
-
通塾頻度:週3回
塾選の東京都の受験体験記22件のデータから算出
※ 一定の条件を満たす必要があります
チャイルド・アイズ編集部のおすすめポイント
- 知能育成から受験対策まで、目的に合わせて選べる多彩なコース設定!
- 経験豊富な指導者による完全担任制のきめ細かいレッスン
- 個性能力志望校に合わせたオリジナルカリキュラムで思考力を育む!
広尾駅にある公文式の口コミ・評判
わたし個人の話ではありますが、通われる個人にもよるので一概には言えませんが、通われる人に合わせる事が重要ではあるがあわせ過ぎる事も、教える内容の遅れなどがあり考え物である。
また、英語の講師は、ネイティブが理想で、東南アジア系はネイティブでも訛りが独特であるため避けていただきたい。
公文式とは、ということを先生方が、きちんと体現され、安心して子供を任せられる塾です。安心感が欠けている点が全く無い事は、すごい事だと思います。公文式の他の教室がどうかは知りませんが、この教室は、おすすめできます。
塾そのものは私も子供の頃に通っていたので、大体どういったことをやるのか理解できていましたし、子供も通いやすいかしこまった感じが一切ないとても良い宿だったと思うのでよかったんじゃないかなぁと思います。基礎をしっかり固めることで成績も徐々に徐々にですが、アップしていったように思うので、そこも何より良かったと
先生が熱心なのでとてもありがたいです。
家ではなかなか学習に集中して取り組まないので、塾で先生がしっかり見てくださり安心です。
また先を見据えた受験対策にも繋がるため
その点も安心です。
先生もそれを加味した上で学習を進めてくださりとてもありがたいです。
授業の形式は、テキストに沿ったものであったと記憶しております。
流れも、テキストに沿った物であった。
雰囲気は、厳しいと言うよりはほのぼのとした物であった。
英語のリスニングはあったが、ネイティブではなかったのでネイティブで有れば良かった。
また、ネイティブでも、可能な限り東南アジア系は訛りが独特であるため避けいただいたほうがよいとかんじます。
厳かで、騒々しくないのはいいですね。みんな教材に集中していて、自然に集中が身につきます。大きな声を出す先生もいないので、そういった環境の好きな生徒さんにはお薦めです。今の子供達の大部分にはあっていると思います。
授業は基本的に学校でやるような講義と言うような形式ではなかったと思います。テストを解いて先生に見せて、そこを添削してもらい、間違っていたところや難しかったところ、理解しきれていなかったところなどをじっくりわかりやすく丁寧に教えてもらうと言うような流れだったと思います。間違っていたところなどをみんなにーさらしたりとか、そういった形ではないので、とても良い授業だったんじゃないかなと思います。
同じ教室内で違う学年の生徒さんたちがそれぞれ自分の単元のプリント問題を黙々と解いています。質問対応や丸つけをする先生が何人か教室にいて生徒さんの対応をしています。
流れは、自分の単元の理解度が深まったら先生と相談してテストを実施し、合格すれば次の単元に進みます。
雰囲気はみな集中して静かに問題を解いています。テストをしている生徒さんもいます。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:36万円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円
教師はベテランで慣れていたようで優しい女性であった。
厳しさは無かったが、教え方が上手かった。しかし、テキストに沿った教え方中心であったことに少し不満ではあった。
個人的には、男女関係はないが、少し厳しい環境が良いように思えた。
室長の先生は一番熱心でしたか、アルバイトの学生さんもよく吟味されていて安心して、預けられました。教えるのが好きな人を採用しているのだと思います。たぶん公文式のOB,OGなので、目標にできる人として、生徒さんの納得感にも寄与しているはずです。
講師は女性で中年だったので、先生も穏やかで厳しくなく、子供にとっても親にとっても話しやすい。とても親切で優しい先生だったと思います。優しいので本当に基本的な恥ずかしいような質問でもきちんと丁寧に教えてくれたので、子供も安心して買うことができたんじゃないかなと思っています。
とても熱心で1人1人のペースに合わせて目標を設定して進めてくださる。
わからないところは粘り強く何度でも説明して理解度を深めた上で次の単元に進めてくださるので、土台がしっかり出来上がります。本人のペースでできるのでわからないまま次に進むことが防げて助かりました。
カリキュラムは、数学、英語でテキストに沿った内容である。
テキストに沿ったものではない物を要求したが思い通りにならなかった。
テキストに沿った物だけでは応用がつかないため。
英語は、リスニングもあったが、この場合は、ネイティブな人が行う方が良いと感じた。
ただ、ネイティブでも、東南アジア系は訛りが独特である為、出来るだけ避けていただきたい。
先生がよく見て個人に合わせてくれました。早い人には早く、そうでない人にはそれなりに。誰も落ちこぼさないのは、公文式の特徴ですね。
公文式は歴史があって、教材がよく考えられていてよかったです。言うなれば、カリキュラムが無いのが公文式ですね。
カリキュラムは、基本的にはショーテストのような形でプリントをひたすら解いて先生に見せて、そこを直したり間違っていたところを教えてくれたりするようなスタイルで基礎からきちんとじっくりと繰り返し繰り返し勉強していくような感じだったと思います。
基本的にはプリントで個人のペースで進めていきます。
その単元の理解度が深まったらテストを行いクリアすると次の単元にどんどん進めていけるため、理解できればどんどん先をすすめた学習ができます。
またわからなかったり間違えたところさまた戻って学習をしなおすこともできるため、確実に力になります。
近く
先生が熱心そうだったから。雰囲気もいい。メインストリート沿いなので通うのも安心でした。こさに合わせてくれるのが一番ありがたかったてす。
なかなか基本学力を身に付けると言う機会がないので、こういった公文式とかで基礎をしっかり固めたほうが良いのではないかと思ったから
通っている小学校や自宅からわりかし近くて先生がとても熱心に説明してくださったから。
先の受験も考えた学習ができそうと思ったから。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:89%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記135件のデータから算出
公文式の小学生の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
広尾駅にある公文式の口コミ・評判
わたし個人の話ではありますが、通われる個人にもよるので一概には言えませんが、通われる人に合わせる事が重要ではあるがあわせ過ぎる事も、教える内容の遅れなどがあり考え物である。
また、英語の講師は、ネイティブが理想で、東南アジア系はネイティブでも訛りが独特であるため避けていただきたい。
公文式とは、ということを先生方が、きちんと体現され、安心して子供を任せられる塾です。安心感が欠けている点が全く無い事は、すごい事だと思います。公文式の他の教室がどうかは知りませんが、この教室は、おすすめできます。
塾そのものは私も子供の頃に通っていたので、大体どういったことをやるのか理解できていましたし、子供も通いやすいかしこまった感じが一切ないとても良い宿だったと思うのでよかったんじゃないかなぁと思います。基礎をしっかり固めることで成績も徐々に徐々にですが、アップしていったように思うので、そこも何より良かったと
先生が熱心なのでとてもありがたいです。
家ではなかなか学習に集中して取り組まないので、塾で先生がしっかり見てくださり安心です。
また先を見据えた受験対策にも繋がるため
その点も安心です。
先生もそれを加味した上で学習を進めてくださりとてもありがたいです。
授業の形式は、テキストに沿ったものであったと記憶しております。
流れも、テキストに沿った物であった。
雰囲気は、厳しいと言うよりはほのぼのとした物であった。
英語のリスニングはあったが、ネイティブではなかったのでネイティブで有れば良かった。
また、ネイティブでも、可能な限り東南アジア系は訛りが独特であるため避けいただいたほうがよいとかんじます。
厳かで、騒々しくないのはいいですね。みんな教材に集中していて、自然に集中が身につきます。大きな声を出す先生もいないので、そういった環境の好きな生徒さんにはお薦めです。今の子供達の大部分にはあっていると思います。
授業は基本的に学校でやるような講義と言うような形式ではなかったと思います。テストを解いて先生に見せて、そこを添削してもらい、間違っていたところや難しかったところ、理解しきれていなかったところなどをじっくりわかりやすく丁寧に教えてもらうと言うような流れだったと思います。間違っていたところなどをみんなにーさらしたりとか、そういった形ではないので、とても良い授業だったんじゃないかなと思います。
同じ教室内で違う学年の生徒さんたちがそれぞれ自分の単元のプリント問題を黙々と解いています。質問対応や丸つけをする先生が何人か教室にいて生徒さんの対応をしています。
流れは、自分の単元の理解度が深まったら先生と相談してテストを実施し、合格すれば次の単元に進みます。
雰囲気はみな集中して静かに問題を解いています。テストをしている生徒さんもいます。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:36万円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円
教師はベテランで慣れていたようで優しい女性であった。
厳しさは無かったが、教え方が上手かった。しかし、テキストに沿った教え方中心であったことに少し不満ではあった。
個人的には、男女関係はないが、少し厳しい環境が良いように思えた。
室長の先生は一番熱心でしたか、アルバイトの学生さんもよく吟味されていて安心して、預けられました。教えるのが好きな人を採用しているのだと思います。たぶん公文式のOB,OGなので、目標にできる人として、生徒さんの納得感にも寄与しているはずです。
講師は女性で中年だったので、先生も穏やかで厳しくなく、子供にとっても親にとっても話しやすい。とても親切で優しい先生だったと思います。優しいので本当に基本的な恥ずかしいような質問でもきちんと丁寧に教えてくれたので、子供も安心して買うことができたんじゃないかなと思っています。
とても熱心で1人1人のペースに合わせて目標を設定して進めてくださる。
わからないところは粘り強く何度でも説明して理解度を深めた上で次の単元に進めてくださるので、土台がしっかり出来上がります。本人のペースでできるのでわからないまま次に進むことが防げて助かりました。
カリキュラムは、数学、英語でテキストに沿った内容である。
テキストに沿ったものではない物を要求したが思い通りにならなかった。
テキストに沿った物だけでは応用がつかないため。
英語は、リスニングもあったが、この場合は、ネイティブな人が行う方が良いと感じた。
ただ、ネイティブでも、東南アジア系は訛りが独特である為、出来るだけ避けていただきたい。
先生がよく見て個人に合わせてくれました。早い人には早く、そうでない人にはそれなりに。誰も落ちこぼさないのは、公文式の特徴ですね。
公文式は歴史があって、教材がよく考えられていてよかったです。言うなれば、カリキュラムが無いのが公文式ですね。
カリキュラムは、基本的にはショーテストのような形でプリントをひたすら解いて先生に見せて、そこを直したり間違っていたところを教えてくれたりするようなスタイルで基礎からきちんとじっくりと繰り返し繰り返し勉強していくような感じだったと思います。
基本的にはプリントで個人のペースで進めていきます。
その単元の理解度が深まったらテストを行いクリアすると次の単元にどんどん進めていけるため、理解できればどんどん先をすすめた学習ができます。
またわからなかったり間違えたところさまた戻って学習をしなおすこともできるため、確実に力になります。
近く
先生が熱心そうだったから。雰囲気もいい。メインストリート沿いなので通うのも安心でした。こさに合わせてくれるのが一番ありがたかったてす。
なかなか基本学力を身に付けると言う機会がないので、こういった公文式とかで基礎をしっかり固めたほうが良いのではないかと思ったから
通っている小学校や自宅からわりかし近くて先生がとても熱心に説明してくださったから。
先の受験も考えた学習ができそうと思ったから。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:89%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記135件のデータから算出
公文式の小学生の詳細データ
学習塾ラトル編集部のおすすめポイント
- 小・中学生の5教科指導に対応
- サポート授業で取りこぼしを解消
- 定期テストから高校入試まで対応した授業
※ 一定の条件を満たす必要があります
英検アカデミー編集部のおすすめポイント
- 完全個別指導と1対3の選べる2つの学習スタイル
- 英語専門塾ならではの指導歴10年以上の英語専門プロ講師陣在籍
- 独自の教材と英語を最短で理解できるようになる指導法で学力UP!
国語専門塾こころ編集部のおすすめポイント
- 自分の考えを倫理的に文章で説明できる力が身につく
- 各学部ごとに設置した受験対策講座では長文読解問題を中心に指導
- 帰国子女のための講座を開講
※ 一定の条件を満たす必要があります
アビット進学指導会編集部のおすすめポイント
- トップレベルの指導者が1対1で指導する算数専門塾
- 算数の理解を深めてひらめき力や思考力を育てる
- ピンポイント指導や学校別対策も対応可能
Freewill学習塾編集部のおすすめポイント
- 第一志望校の合格率は90%以上!圧倒的な実績で生徒の成績UPを実現
- 生徒が通学している学校に特化したオーダーメイドカリキュラムを作成
- 個別指導メソッドで国公立・早慶上理・GMARCHに毎年合格者を輩出
※ 一定の条件を満たす必要があります
個別指導グノリンク編集部のおすすめポイント
- 完全マンツーマン形式か講師1:生徒2形式の授業スタイルを選べる
- 小学生~高校生・高卒生までオンライン授業もOK!全国どこからでも受講できる
- 授業を見える化!毎回作成される指導報告書で家庭への連携もバッチリ!
LITALICO(リタリコ)ワンダー編集部のおすすめポイント
- 自由な制作環境
- 教室&オンラインで受講可能
- プログラミングを通じて、論理的思考力や問題解決能力が身につく!
※ 一定の条件を満たす必要があります
青山プレップスクール編集部のおすすめポイント
- 生徒1人に2人の担当がアサインするダブルメンター制での指導
- 自己学習の進め方や動機付けなどによる自学力の習得をサポート
- 毎回の指導報告による生徒保護者とのコミュニケーション
広尾駅にある公文式の口コミ・評判
わたし個人の話ではありますが、通われる個人にもよるので一概には言えませんが、通われる人に合わせる事が重要ではあるがあわせ過ぎる事も、教える内容の遅れなどがあり考え物である。
また、英語の講師は、ネイティブが理想で、東南アジア系はネイティブでも訛りが独特であるため避けていただきたい。
公文式とは、ということを先生方が、きちんと体現され、安心して子供を任せられる塾です。安心感が欠けている点が全く無い事は、すごい事だと思います。公文式の他の教室がどうかは知りませんが、この教室は、おすすめできます。
塾そのものは私も子供の頃に通っていたので、大体どういったことをやるのか理解できていましたし、子供も通いやすいかしこまった感じが一切ないとても良い宿だったと思うのでよかったんじゃないかなぁと思います。基礎をしっかり固めることで成績も徐々に徐々にですが、アップしていったように思うので、そこも何より良かったと
先生が熱心なのでとてもありがたいです。
家ではなかなか学習に集中して取り組まないので、塾で先生がしっかり見てくださり安心です。
また先を見据えた受験対策にも繋がるため
その点も安心です。
先生もそれを加味した上で学習を進めてくださりとてもありがたいです。
授業の形式は、テキストに沿ったものであったと記憶しております。
流れも、テキストに沿った物であった。
雰囲気は、厳しいと言うよりはほのぼのとした物であった。
英語のリスニングはあったが、ネイティブではなかったのでネイティブで有れば良かった。
また、ネイティブでも、可能な限り東南アジア系は訛りが独特であるため避けいただいたほうがよいとかんじます。
厳かで、騒々しくないのはいいですね。みんな教材に集中していて、自然に集中が身につきます。大きな声を出す先生もいないので、そういった環境の好きな生徒さんにはお薦めです。今の子供達の大部分にはあっていると思います。
授業は基本的に学校でやるような講義と言うような形式ではなかったと思います。テストを解いて先生に見せて、そこを添削してもらい、間違っていたところや難しかったところ、理解しきれていなかったところなどをじっくりわかりやすく丁寧に教えてもらうと言うような流れだったと思います。間違っていたところなどをみんなにーさらしたりとか、そういった形ではないので、とても良い授業だったんじゃないかなと思います。
同じ教室内で違う学年の生徒さんたちがそれぞれ自分の単元のプリント問題を黙々と解いています。質問対応や丸つけをする先生が何人か教室にいて生徒さんの対応をしています。
流れは、自分の単元の理解度が深まったら先生と相談してテストを実施し、合格すれば次の単元に進みます。
雰囲気はみな集中して静かに問題を解いています。テストをしている生徒さんもいます。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:36万円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円
教師はベテランで慣れていたようで優しい女性であった。
厳しさは無かったが、教え方が上手かった。しかし、テキストに沿った教え方中心であったことに少し不満ではあった。
個人的には、男女関係はないが、少し厳しい環境が良いように思えた。
室長の先生は一番熱心でしたか、アルバイトの学生さんもよく吟味されていて安心して、預けられました。教えるのが好きな人を採用しているのだと思います。たぶん公文式のOB,OGなので、目標にできる人として、生徒さんの納得感にも寄与しているはずです。
講師は女性で中年だったので、先生も穏やかで厳しくなく、子供にとっても親にとっても話しやすい。とても親切で優しい先生だったと思います。優しいので本当に基本的な恥ずかしいような質問でもきちんと丁寧に教えてくれたので、子供も安心して買うことができたんじゃないかなと思っています。
とても熱心で1人1人のペースに合わせて目標を設定して進めてくださる。
わからないところは粘り強く何度でも説明して理解度を深めた上で次の単元に進めてくださるので、土台がしっかり出来上がります。本人のペースでできるのでわからないまま次に進むことが防げて助かりました。
カリキュラムは、数学、英語でテキストに沿った内容である。
テキストに沿ったものではない物を要求したが思い通りにならなかった。
テキストに沿った物だけでは応用がつかないため。
英語は、リスニングもあったが、この場合は、ネイティブな人が行う方が良いと感じた。
ただ、ネイティブでも、東南アジア系は訛りが独特である為、出来るだけ避けていただきたい。
先生がよく見て個人に合わせてくれました。早い人には早く、そうでない人にはそれなりに。誰も落ちこぼさないのは、公文式の特徴ですね。
公文式は歴史があって、教材がよく考えられていてよかったです。言うなれば、カリキュラムが無いのが公文式ですね。
カリキュラムは、基本的にはショーテストのような形でプリントをひたすら解いて先生に見せて、そこを直したり間違っていたところを教えてくれたりするようなスタイルで基礎からきちんとじっくりと繰り返し繰り返し勉強していくような感じだったと思います。
基本的にはプリントで個人のペースで進めていきます。
その単元の理解度が深まったらテストを行いクリアすると次の単元にどんどん進めていけるため、理解できればどんどん先をすすめた学習ができます。
またわからなかったり間違えたところさまた戻って学習をしなおすこともできるため、確実に力になります。
近く
先生が熱心そうだったから。雰囲気もいい。メインストリート沿いなので通うのも安心でした。こさに合わせてくれるのが一番ありがたかったてす。
なかなか基本学力を身に付けると言う機会がないので、こういった公文式とかで基礎をしっかり固めたほうが良いのではないかと思ったから
通っている小学校や自宅からわりかし近くて先生がとても熱心に説明してくださったから。
先の受験も考えた学習ができそうと思ったから。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:89%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記135件のデータから算出
公文式の小学生の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
広尾駅にある日能研の口コミ・評判
やはり集団塾としてのメリット、周りの子供達と切磋琢磨して成績を上げていく感じの教育方針がうちの子には大変向いていると思う。
毎回テストのたびにわかりやすく表彰があったり、ちょっとしたプレゼントをもらえたり、子供のモチベーションを上げていくのがうまいと思う。
あとはこのモチベーションを保ち続けて、本番の日まで行ってくれればいいのだがと思う。
一番は、第一志望に合格したことに尽きるのではないでしょうか。成績が落ちたときにも、見捨てたりせずに、優しい声かけやアドバイスを送り続けていました。塾や受験をやめようか、あきらめようかと考えたときも多々ありました。それでも、乗り越えて第一志望に合格したのは、塾の講師陣おかげなように思います。本当にありがとうございました。
20名という少人数で4クラスという小規模の塾なので、比較的先生方が各生徒のことを理解してくれていると思う。
また大規模校と違って、積極的に質問できるような環境だと思う。
すぃせきじゅんwの席替えも度々行われて、子供達もそれをモチベーションに成績を上げようと思うと思う。
標準的なカリキュラムだったと思いますので、総合力があり安定感がある塾だと思いました。
良い意味で特徴的なものがあまり無いように思いました。
そういった点も好感が持てましたし、変に特徴を出そうとしていないことが強みだと思っていました。
成績ごとにクラス分けされており、また成績分けされたクラスの中でも、成績順で席が決まっており、そういうことが苦手な子にとってはプレッシャーになってしまって向いていないかもしれないが、逆に次回こそはもっと前の席に座りたいという思いがモチベーションになって成績アップにつながる場合もあると思う。
日能研の授業の形式は、集団授業が中心で、生徒一人ひとりに合わせた指導を行います。 座席は成績の良い順に配置され、毎回のテストの成績が反映されます。授業は、生徒が楽しみながら学べるように工夫されており、生徒同士の交流も盛んです。
また、生徒の自習時間、先生による授業、生徒の自習時間、先生による授業、生徒の自習時間と自分の頭で考える時間が確保されています。
授業は各クラス20名というアットホームな雰囲気の中で、各生徒達が積極的に発言できるような授業で活発に意見を交わし合うような授業が進められている。
人数が少ないので、わからなかったことは、授業後すぐさま質問できるような環境だと思う。
総合的な優れた授業の形式だったと思います。優れた児童を集めたクラスでしたので、進み具合は早く、ついてきているかどうかは、あまり気にしないで進めていたように思います。雰囲気については良かったと思います。
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:60万円
講師の方々は全員プロ意識の高い正社員の方々で、科目ごとに先生は変わるが、毎回同じ先生なので、一人一人の成績や得意不得意を把握してくれていて、丁寧に対応してくれていると思う。宿題等々の確認も丁寧にチェックしてくれる。
生徒に対して優しく、親身になって接しており、生徒の目線に立ち、生徒のペースに合わせた授業を行っているように思います。また、生徒一人ひとりに合わせた指導方法を考え、分かりやすく教えてくれると子供も大好評でした。生徒の学力向上に貢献できるよう、生徒の成績を把握し、適切なアドバイスも行ってくれました。
講師陣はアルバイトの方はいらっしゃらず、専門でやられている方ばかりで信頼できる。
子供との相性などもあり、時折あまり合わないという先生もいるみたいだが、それぞれの先生が経験とノウハウを持っており、大変わかりやすい授業してくれるようだ。
真面目であり、特に面白いことはない。しかし、安心感が感じられるように思いました。熱心さも伝わってきました。中々時間がないなか、工夫して授業を運営していたように思います。考えさせることを重視していたようにも感じました。分かりやすさは優れているところもありました。ひとりひとりに合わせた時間の使い方ではなかったように思います。
中学受験に特化したということもあり、また歴史もある塾なので、ノウハウも持っていて、しっかりとしたカリキュラムを示してくれて、親にとってもどのように中学受験に向かって行けばいいか、大変わかりやすい。
内容としても大変わかりやすい内容になっていると思う。
日能研のカリキュラムは、小学6年生前期までに「学び方に親しむ。」「学び方を広げる。」「学び方を深める。」という3つの習慣を段階的に身につけることを目的としているようです。小学6年生後期からは、本格的な受験のノウハウを体得していくカリキュラムに移行します。意外と、難易度を急に上げることなく、無理なく授業を進めている感じです。
長年蓄積された、中学受験のノウハウふぁテキストにもカリキュラムにも積み込まれている。
特に受験に必要な項目などは繰り返し反復勉強するようである。
長年蓄積された各中学校それぞれの入試問題に対するノウハウは信頼おけると思うし、テキストをしっかり理解できれば、確実に受験に成功できると思う。
総合的なカリキュラムで、全ての学力を向上させるように作成されているように感じました。取り立てて特徴がある訳ではないと思いました。とにかく求められる水準はクリアしていたものと思います。標準的なカリキュラムだったと思います。
自宅から通いやすく、規模もそんなに大きくないため、一人一人に気にかけてくれそうだと思ったから。
テストの回数が多いのもいいと思った。
日能研は有名な塾であり、自宅からも近いからです。また、友達も通っているので、友達がいた方がよいと考えて選びました。
家から徒歩で15分ほどで通え、規模がそんなに大きくなく、程よく少人数制なので、先生たちにも質問しやすいだろうと思ったため。
総合力
目的 | 中学受験 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 算数 / 理科 / 社会 |
特徴 | 安全対策有 / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
日能研編集部のおすすめポイント
- 認知度抜群!小学生のための中学受験塾
- 「自分で自分を育てる学びのサイクル」を徹底した指導
- 考え方が学べるオリジナルテキストでの指導
日能研のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:69%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:89%
-
通塾頻度:週3回
塾選の東京都の受験体験記410件のデータから算出
日能研の小学生の詳細データ
学習教室ガウディア(gaudia)編集部のおすすめポイント
- 将来の学力に直結する幼児~小学生の時期に適切な学習を施す学習塾
- 考える力を身につけさせる指導方針
- 生徒の年齢に合わせて作成した独自教材と学習カリキュラム
※ 一定の条件を満たす必要があります
セサミ数学スクール編集部のおすすめポイント
- 数学を極めたい方は第一候補に!多様なニーズに応える数学専門塾
- さまざまな難関大学合格者を輩出。超一流の数学を学べる学習環境
- 将来に生きる力を培う!数学を学び世界に羽ばたく人材へ
広尾駅にあるSAPIX小学部の口コミ・評判
とても良かったと思っています。第一志望校に合格できました。先生のことも大好きで息子は通い続けることができました。周りのお友達もハイレベルで、切磋琢磨しながら学力を向上させることができたのだと思います。
親も中学受験をした経験があり、子どもにも私学を勧めたところ、学校説明会などに参加し、行きたい中学校が明確になったことから、中学受験向けて4年生から入塾させました。熱心に3年間続け、おかげさまで早稲田大学高等学院中学部に合格することができました。
最終的に結果を残せたこと。受験は継続性と生徒の納得感だと思うので最終的に息子が満足いく結果を残せたのは塾のおかげ。途中で辞めなくてよかったと家族も思っており、結果として今の塾で正解であったし、したの子にも勧めたい
とにかく成績順にクラス分けを頻繁に行い、周りとのライバル意識を持たせて競争心を植え付けるので、ここでこのカリキュラムをこなしていけさえすれば、自然と実力がつく塾だと感じました。実績が示しているように、ついて行けは自ずと結果は出ます。
特に問題はなかったと認識しています。そこまで詳しく授業の形式はこちらは理解しておりませんでしたが、一般的な授業の内容だったかと思います。通っていた本人も、ハイレベルな環境で勉強ができて充実していたのか、塾に通うのは楽しいといつも言っておりました。
日々新しく教材が渡されるスタイルで予習はしません。
どの先生が担当されても同じ授業が展開できるように細かく時間がプログラムされています。
授業が終わったら、その授業を復習を徹底的にやります。
競争が激しい。
負けず嫌いでないと心が折れることもありそう。毎回のテストで席順とクラスが変わるので特に4年生、5年生の時は息子もストレスだった。6年生になると自分の立ち位置を理解していた。授業は面白いらしい
予習は必要無しです。プリントが毎回配布され、それをこなす。基本的なところから応用、発展とありどこまで授業でやるかは、成績順のクラスによる。早いです。その内容を次回の授業の時にテストを行うのでそれまでにそこを家庭で復習して定着させる。授業の雰囲気は活気があります。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:50,000~100,000円
塾にかかった年間費用:SAPIX小学部でかかる授業料や教材費などは決して安くはありませんが、先生方の授業やきちんとプログラムされた教材には大きな価値があると思いましたので、料金が割高であっても十分満足しています。
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:70ー100万円
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
特に問題はなかった。そこまでは各講師の先生とお話しする機会はなかったですが、通っていた本人がやる気を損なうことなく最後まで通うことができていたので、結果良かったのではないかと思っています。先生は面白い人だと子供が言っていましたので、安心して通わせることができました。
ご経験には差があるようですが、どの先生方も親身になって子どもと向き合ってくだっています。
受付スタッフの方と先生方と分かれていますが、どのスタッフも丁寧で親切な対応であり、先生方は子ども達に対してとても熱心です。
情報量はさすが。またクラスによって先生がかわるため生徒があきない。特に上位クラスの先生は生徒の扱いに長けている方が多い。ただしこちらから求めないと塾からはアプローチしてこない。担任は苦手な教科の先生がつくので相談はしやすいし、受験期は昼夜問わずサポートしてくれた。
非常に優秀な、中学受験に特化したプロ集団だと思います。熱血感っという感じではなく、ただ淡々とカリキュラムをこなして定着させていき、目標は受験に合格する事なのでその目標に特化したやり方で教える感じです。頼もしいです。
特に問題はなかったと認識しています。学校の授業とはまた違った視点から勉強ができて、通っていた子ども本人は楽しかったと言っていました。子供も塾を楽しんでいたので、通わせることができてよかったなと親としては思っています。受験にも合格できたので、結果とても良かったと思います。
宿題は4年生から各教科ごとに毎回30分でできるくらいの宿題がでます。6年生になると、宿題用のテキストが毎回1冊渡されます。
非常に良くできたシステム。復習を繰り返し繰り返しやることで難問に段階的に慣れていく。特に社会にかんしては知識だけでなく因果関係や考える問題もおおい。プリントの量が膨大だが投資の価値はある。親の胆力がプリント整理で試されていると思う。メソッドとしては受験に向けて練りに練られておる
カリキュラムは、予習をせず、復習中心で、かなりのスピードで先取り学習をして、それを何回も繰り返していきながら定着を図っていく。そして6年夏までに全て終えて、その後は、志望校別に分かれて、それぞれ対策をしていく
通いやすかったから。送り迎えできることが条件だったので、その条件を満たしている塾であったので決めました。
実績
まず、家から近く一人でも、通塾可能な場所にあり、合格実績がしっかりとあって、周りの評判も良かったので、ここを選択した。
家から通える範囲で、合格実績があり、評判のいい塾であったら。また、合格した先輩の勧めもあったから。と送り迎えのしやすさが決めた理由です
目的 | 中学受験 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 算数 / 理科 / 社会 |
特徴 | 定期的な面談制度 / 安全対策有 / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
SAPIX小学部編集部のおすすめポイント
- 開成・麻布・武蔵など難関中学への圧倒的合格率!
- 「復習中心の学習法」で本質的な理解を深める
- 少人数制の学力別クラス編成で指導
SAPIX小学部のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:77%
-
一日当たりの授業時間:2.8時間
-
偏差値の上昇率:86%
-
通塾頻度:週3回
塾選の東京都の受験体験記436件のデータから算出
SAPIX小学部の小学生の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
LITALICO(リタリコ)ワンダー編集部のおすすめポイント
- 自由な制作環境
- 教室&オンラインで受講可能
- プログラミングを通じて、論理的思考力や問題解決能力が身につく!
学習教室ガウディア(gaudia)編集部のおすすめポイント
- 将来の学力に直結する幼児~小学生の時期に適切な学習を施す学習塾
- 考える力を身につけさせる指導方針
- 生徒の年齢に合わせて作成した独自教材と学習カリキュラム
※ 一定の条件を満たす必要があります
広尾駅にある日能研の口コミ・評判
何よりも、保護者、生徒双方への対応が丁寧であること。
学習指導は丁寧であり、宿題も多い。また、志望校選定にあたって親身に相談に乗ってもらい保護者にも真摯に向き合ってもらえた。
このほか、型にはめずに生徒側の状況を聞いてもらったうえで指導してもらえること。
前の塾とはこの点で大きく違っており、それゆえに受験まで通塾をまっとうできたと感謝している。
やはり桜蔭中学受験に成功したという結果が全てです。
勉強の楽しさも教えてくれ中学校の生活への礎を築いてくれて感謝しています。国語が苦手だった娘に解き方を教えてくれたり、友人や恋人が出来たのも私たち両親も其のパターンだったのでリアルで大切にしたい相手ができてくれて、ほっとしています。
やはり蓄積スキルがほかの塾とは違うと感じます。 国語が苦手な娘でしたが全国模試で良い感じの評価を最終的にはいただき第一志望の中高一貫校の桜蔭中学校に合格出来たので良かったです。 偏差値高いお子さんにはオススメです。
とにかく先生方の面倒見がよくて、大変ありがたかった。
塾の雰囲気も良く、通いやすかったので、時間を有意義に使うことができた。
子供が頑張って通うことができたのも、合格できたのも、日能研のお陰である。
集団授業だが、できるだけ双方向のやりとりが行われるように心がけられていた。
雰囲気は良く、受験までまっとうできたのは、そのおかげだと感謝している。
講師の指導力によるところが大きく、その差が出ることはやむを得ない。
全国模試の結果による偏差値の席順によって栄冠クラスの何番目、普通クラス何組の何番目という序列が決められています。(私たち夫妻の時から変わりません。)カースト制度みたいな感じでわかりやすいですが出来が悪い子は苦労すると思います。 娘は出来が良かったので、寂しがり屋の性格も相まって可愛がられていたようです。
集団授業です。友人も沢山出来たようで親として安心しています。和気藹々と言った感じでお嬢様、お坊ちゃまが多いので安心して通わせられる感じです。 先生方もお金持ちの子が相手なのでよく声を掛けてもらって嬉しそうな顔をしていました。
集団授業だが、双方向であった。
和気あいあいとしており、他の塾には馴染めなかった息子も、溶け込むことができた。
本当に感謝している。
また、ユリウスでは個別指導を受けることができ、必要に応じて集団授業と個別指導を組み合わせることができた。
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:60万円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:360000円
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1500000
プロ社員、ベテラン。
指導はわかりやすい。
何よりもありがたかったのは、保護者とのコミュニケーションを丁寧にとってもらえたこと。
特に志望校選択や受験時のサポートがありがたかった。
講師によって差があるかもわからないが、少なくとも中目黒校の講師については、不満は一切ない。
プロの中学受験講師のシステムはそのまま続いていて、娘の体調を見ながら元気になるように声掛けとかしていただいたり、必ず合格出来るとメンタル面で大きく支えていただき自信になったようです。 苦手な国語も克服しました。
プロのベテラン教師が多く、苦手な国語も上手く伸ばしてくれて、無事第一志望の桜蔭中学校に入学出来ました。 偏差値は娘は元々高かったのですが、さらに盤石にしてくれて、声もよくかけていただいていたようです。 親切な先生が多く喜んでいました。
プロ、社員。
専属。
教科別。
ユリウスもあり、こちらは家庭教師。
中目黒校の専任講師。
大変わかりやすく、子供との相性が抜群に良かった。
全幅の信頼を置いて、任せることができた。
特に進路指導が個々人に応じて丁寧になされており、保護者面談で本音の話ができて、本当に良かった。
カリキュラムは充実している。
もっとも、カリキュラムよりも講師の指導力の方が重要であると思う。
一方、テキストは大量。子供が通塾時にその重さに耐えかねていた。
また、テキストの誤字・脱字が多く、改訂作業が面倒ではあった。
特徴はとにかく模試が非常に多く栄冠クラスと普通クラスに分かれています。 娘はずっと栄冠クラスだったので勉強を楽しんでいたようですが、普通クラスの生徒はモチベーションを保つのが難しい高レベルなカリュキュラムだと思います。(私達夫妻の時から変わりません)
大手らしく栄冠クラスと普通クラスに分かれていて、娘は栄冠クラスでもトップクラスでした。 全国模試で競わせるタイプの塾なので、競争力が自然と身につく感じでした。 国語が苦手な娘なのでちょっと不安でしたが楽しく通えたようです。
普通レベルと日特。
M3クラスと日特。
夏季講習、冬期講習等の小学校が休みの間の講習にはすべて参加した。
実力別にカリキュラムも整備されており、大変わかりやすく、上のカリキュラムを目指す励みになった。
自宅から通いやすい。
入塾説明会にて、子供との相性がよさそうに感じられた。講師の熱意が伝わってきた。
それまで通っていた塾との相性が悪く、テン塾を考えていたところだった。
夫妻共に通っていたので信頼
私たち夫妻出身
先生との相性
目的 | 中学受験 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 算数 / 理科 / 社会 |
特徴 | 安全対策有 / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
日能研編集部のおすすめポイント
- 認知度抜群!小学生のための中学受験塾
- 「自分で自分を育てる学びのサイクル」を徹底した指導
- 考え方が学べるオリジナルテキストでの指導
日能研のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:69%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:89%
-
通塾頻度:週3回
塾選の東京都の受験体験記410件のデータから算出
日能研の小学生の詳細データ
広尾駅にある七田式の口コミ・評判
障害のある息子を受け入れてくれる唯一の塾と思う。塾という目的を本当の意味で達成することができるという意味でです。施設としての受け入れをしてくれるところはたくさんあったとは思いますが。発達テストの点数が飛躍的に上昇したのは本当に目を見張るものでした。
ここしか通っていませんが、七田に通っていたおかげで小学校の勉強は全く問題はなく、先生に褒められています。作文も選ばれました。記憶力も上がっているし、歴史も興味を持ってとても本を読んでいます。
英語クラスを一緒に受けていたら、もっともっと才能がひらけたのかな、と思いますが、金額や時間をかけるのも親次第です。子供の人数にもよるのかな、と思います。
面白い塾だと思う
でも先生はフランチャイズでの、やとわれだから先生としてはいまひとつ。
とにかく高い
先生の都合で連絡なしで休みになる
無頓着な先生だ
融通がきかない
面白い塾だと思う。
子供を引き出す事をしている
子供同士も保護者間も仲良しだ
生徒も少なく、ほとんど個別授業だったので、息子のペースにあわせた授業をしていただいた。授業はアットホームで、保育園と塾の間のような感じで遊びながら右脳左脳をきたえることができ、息子も発達テストの点数が飛躍的に向上した。
幼児クラスでは、今日の日付や天気から始まってプリントやカードをたくさんみたり話を聞いてからプリントの問題をしたりひらがなの練習や足し算引き算の計算や季節ごとのものを学んだり、先生の質問に自分で考えて答えたり、家で覚えてきたものを発表したりします。
みんな意識が高いのでモチベーションにつながる
小さい時からのしったメンバーだったり
遠方から通ってきたり
能力で学年の幅を超えたりと本人のやる気につながる
他校の話が出てきて楽しそう
将来の夢を語る時間があるので職業知識が深まる。
他人の良いところを気づくための時間がある
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円程度
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円ほど
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:350000円
夫婦でやられていて、夫婦ともに幼児教育のプロで、カセットテープで歌での学習、絵本での学習など楽しみながら学習ができ子供も楽しみながらやっていた。知的障害のある息子の個性を見抜き、発達テストが結果的に飛躍的に向上し、療育手帳がA1からB2になったほどである。
最初の先生はとてもベテランで、本部の仕事もされている先生でした。ぐずっている子がいても上手く誘導していつもニコニコしながらやっていて、何を聞いても相談してもしっかり答えてくれる先生でした。その先生はやめてしまいましたが、他の先生もベテランで何を相談してもちゃんと答えてくれて、安心して預けられます。
熱心
子供のとけるところを見極めてられる。
テスト傾向を把握している。
適切な宿題量を出してくれる
身になる雑談を交えてくれて子供の記憶にのこりやすくしてくれる
子供心がよくわかっている
楽しい先生
いっぱいこえをかけてくれる
定期的に個人懇談をしてくれて
家での過ごし方をきいてくれる
子供の好きな分野が、わかっていて
そこから興味を引き出し勉強につなげる工夫がある
息子は知的障害があったので、その中で工夫して、言葉より視覚的や聴覚的に理解できる、歌での授業や積み木やパズルでの授業などいろいろ息子に会った工夫をしてもらった。生徒も息子一人か多くても3人まででかなり個人的な事情に配慮した授業をしてもらった。
英語クラスは別にあるが、英語の単語のテキストがあり、宿題で覚えて毎月発表する。歴史も2ヶ月ごとに時代が変わり、家で覚えてきて隔週ほどでテストをする。作文を書いたり漢検や算数検定もみんなで受けたり、授業でいろんな教科を勉強して討論したり実験をしたりして、ここに任せておけばなんにも問題がないです。
国語力をつけるための工夫がある
作文の書き方
問題の解き方がわかりやすい
IQを上げる工夫がある
速読の練習がある
みんなと計算のスピードを競う時間がある
プログラミングがある
運動能力テストやパランス感覚やうんどうに関わることもしている
絶対音感をつける授業がある
右脳・左脳を鍛えるため
体験を何ヶ所かした時に先生がとてもよくて、ここの教室は私の実家が近くてフォローしてもらえると思ったから選びました。
ちかいので
目的 | 子供英語 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / オリジナルテキスト利用 / 不登校・多動児サポート |
コース | - |
七田式編集部のおすすめポイント
- 世界17の国と地域で実践されている教育指導
- 七田式独自の「右脳トレーニング」
- 自宅からでも七田式を受講できる通信コースも開講
※ 一定の条件を満たす必要があります
たかぎ国語教室編集部のおすすめポイント
- 中学受験や高校受験に向けた国語指導を実施
- 生徒一人ひとりに合わせたカリキュラムで指導
- 帰国子女やインターナショナルスクールの生徒にも対応
広尾駅にある公文式の口コミ・評判
わたし個人の話ではありますが、通われる個人にもよるので一概には言えませんが、通われる人に合わせる事が重要ではあるがあわせ過ぎる事も、教える内容の遅れなどがあり考え物である。
また、英語の講師は、ネイティブが理想で、東南アジア系はネイティブでも訛りが独特であるため避けていただきたい。
公文式とは、ということを先生方が、きちんと体現され、安心して子供を任せられる塾です。安心感が欠けている点が全く無い事は、すごい事だと思います。公文式の他の教室がどうかは知りませんが、この教室は、おすすめできます。
塾そのものは私も子供の頃に通っていたので、大体どういったことをやるのか理解できていましたし、子供も通いやすいかしこまった感じが一切ないとても良い宿だったと思うのでよかったんじゃないかなぁと思います。基礎をしっかり固めることで成績も徐々に徐々にですが、アップしていったように思うので、そこも何より良かったと
先生が熱心なのでとてもありがたいです。
家ではなかなか学習に集中して取り組まないので、塾で先生がしっかり見てくださり安心です。
また先を見据えた受験対策にも繋がるため
その点も安心です。
先生もそれを加味した上で学習を進めてくださりとてもありがたいです。
授業の形式は、テキストに沿ったものであったと記憶しております。
流れも、テキストに沿った物であった。
雰囲気は、厳しいと言うよりはほのぼのとした物であった。
英語のリスニングはあったが、ネイティブではなかったのでネイティブで有れば良かった。
また、ネイティブでも、可能な限り東南アジア系は訛りが独特であるため避けいただいたほうがよいとかんじます。
厳かで、騒々しくないのはいいですね。みんな教材に集中していて、自然に集中が身につきます。大きな声を出す先生もいないので、そういった環境の好きな生徒さんにはお薦めです。今の子供達の大部分にはあっていると思います。
授業は基本的に学校でやるような講義と言うような形式ではなかったと思います。テストを解いて先生に見せて、そこを添削してもらい、間違っていたところや難しかったところ、理解しきれていなかったところなどをじっくりわかりやすく丁寧に教えてもらうと言うような流れだったと思います。間違っていたところなどをみんなにーさらしたりとか、そういった形ではないので、とても良い授業だったんじゃないかなと思います。
同じ教室内で違う学年の生徒さんたちがそれぞれ自分の単元のプリント問題を黙々と解いています。質問対応や丸つけをする先生が何人か教室にいて生徒さんの対応をしています。
流れは、自分の単元の理解度が深まったら先生と相談してテストを実施し、合格すれば次の単元に進みます。
雰囲気はみな集中して静かに問題を解いています。テストをしている生徒さんもいます。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:36万円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円
教師はベテランで慣れていたようで優しい女性であった。
厳しさは無かったが、教え方が上手かった。しかし、テキストに沿った教え方中心であったことに少し不満ではあった。
個人的には、男女関係はないが、少し厳しい環境が良いように思えた。
室長の先生は一番熱心でしたか、アルバイトの学生さんもよく吟味されていて安心して、預けられました。教えるのが好きな人を採用しているのだと思います。たぶん公文式のOB,OGなので、目標にできる人として、生徒さんの納得感にも寄与しているはずです。
講師は女性で中年だったので、先生も穏やかで厳しくなく、子供にとっても親にとっても話しやすい。とても親切で優しい先生だったと思います。優しいので本当に基本的な恥ずかしいような質問でもきちんと丁寧に教えてくれたので、子供も安心して買うことができたんじゃないかなと思っています。
とても熱心で1人1人のペースに合わせて目標を設定して進めてくださる。
わからないところは粘り強く何度でも説明して理解度を深めた上で次の単元に進めてくださるので、土台がしっかり出来上がります。本人のペースでできるのでわからないまま次に進むことが防げて助かりました。
カリキュラムは、数学、英語でテキストに沿った内容である。
テキストに沿ったものではない物を要求したが思い通りにならなかった。
テキストに沿った物だけでは応用がつかないため。
英語は、リスニングもあったが、この場合は、ネイティブな人が行う方が良いと感じた。
ただ、ネイティブでも、東南アジア系は訛りが独特である為、出来るだけ避けていただきたい。
先生がよく見て個人に合わせてくれました。早い人には早く、そうでない人にはそれなりに。誰も落ちこぼさないのは、公文式の特徴ですね。
公文式は歴史があって、教材がよく考えられていてよかったです。言うなれば、カリキュラムが無いのが公文式ですね。
カリキュラムは、基本的にはショーテストのような形でプリントをひたすら解いて先生に見せて、そこを直したり間違っていたところを教えてくれたりするようなスタイルで基礎からきちんとじっくりと繰り返し繰り返し勉強していくような感じだったと思います。
基本的にはプリントで個人のペースで進めていきます。
その単元の理解度が深まったらテストを行いクリアすると次の単元にどんどん進めていけるため、理解できればどんどん先をすすめた学習ができます。
またわからなかったり間違えたところさまた戻って学習をしなおすこともできるため、確実に力になります。
近く
先生が熱心そうだったから。雰囲気もいい。メインストリート沿いなので通うのも安心でした。こさに合わせてくれるのが一番ありがたかったてす。
なかなか基本学力を身に付けると言う機会がないので、こういった公文式とかで基礎をしっかり固めたほうが良いのではないかと思ったから
通っている小学校や自宅からわりかし近くて先生がとても熱心に説明してくださったから。
先の受験も考えた学習ができそうと思ったから。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:89%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記135件のデータから算出