お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

2025/09/17 東京都台東区東武伊勢崎線 浅草駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

東武伊勢崎線 浅草駅
社会の塾 ランキング TOP20

ご希望の条件では
該当する教室がありませんでした

※以下は東武伊勢崎線 浅草の検索結果です

01.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
東京メトロ銀座線田原町駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)オンライン対応あり

教室数・生徒数でNO.1 ※考える力を養う1対2~3の個別指導塾

orig_浅草_16_個別指導の明光義塾_浅草教室 1
orig_浅草_16_個別指導の明光義塾_浅草教室 2
orig_浅草_16_個別指導の明光義塾_浅草教室 3
ico-recommend--orange.webp

個別指導の明光義塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
  • オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
  • 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる

ico-kuchikomi--black.webp 東武伊勢崎線 浅草にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(12,455件)
※上記は、個別指導の明光義塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

自主的に通塾していた。休みたい、サボりたいような様子は見られなかった。
親も塾に対して聞きやすく、話しやすい環境を作ってくれたので都度確認が取れたり、状況を把握できたりと助かった。
個別の為、価格が高いが無理に教科やコマ数を増やすような話が出ることはなかった。

もっと見る

浅草教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立墨田川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

内部進学の為の学校授業の補修目的であれば、個別指導塾の一択だと思う。個別指導塾の場合は共通テキストなどもなく、評価の基準は学校成績の向上のみ。そのためには塾講師の個人的能力がかなりの部分を占めると思う。たまたま娘について下さった塾講師の方が良かったのかもしれないが、成績湖上には繋がり、2年生の終わりには塾を辞めることができた。

もっと見る

浅草教室 / 保護者・高校1年生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:青山学院高等部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

塾に行きたくない、辞めたいとの話しはないので、通うには良い塾かと思います。補習塾として考えれば良い塾です。向上心が高く良い学校だけを狙うのであるならば物足りない塾かもしれません。治安が良さそうな点。道が明るい点も評価できると思います。

もっと見る

浅草教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

希望の学校にどうやったら届くかを考えてくれたので、安心した。伸び悩んだ時期があったが、親身になってくれてあきらめることなく、勉強を続けることができ、親も子供にどう接するかを教えていただき、大変お世話になった。

もっと見る

浅草教室 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:慶應義塾大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別形式で質問しやすく、定期的に講師が回ってくる。
テスト前は苦手な箇所を集中的に教えてくれたり、自習にくるように声掛けしてくれたりと助かりました。
コロナ禍ではオンライン対応してたので、休むことなく遅れることなく受講できた。

もっと見る

浅草教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立墨田川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別塾なので広い教室に一人一人のブース席となっており、塾の先生が一度に3名程度掛け持ちで教えている。いろいろな学年が同じ教室で勉強しているが、みな一生懸命勉強しているので、勉強せざるを得ない雰囲気もある。みな黙々とブース席で何かに取り組んでいる。

もっと見る

浅草教室 / 保護者・高校1年生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:青山学院高等部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個別指導がウリの塾だと思います。授業時間以外も自習室の利用も可能です。講師の先生が空いていれば自習室で質問もできるようです。塾の空いている時間なら自由に使えるシステムのようです。それ以外の雰囲気は分かりません。

もっと見る

浅草教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個別指導で、担当してもらえる方が基本決まっていた。その方の都合が悪い時は代替でサブ担当的な方に教えてもらっていた。年齢が近い感じで、親や学校の教師よりも気楽に接することができたのだと思う。専用の個室があり、他の子が見えない状態。うちの子はこれがダメだったようで、他の子が頑張っているという刺激が必要だった。

もっと見る

三ノ輪教室 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

浅草教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立墨田川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:400000円位。夏期冬期講習などは参加していない。

もっと見る

浅草教室 / 保護者・高校1年生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:青山学院高等部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:150000円

もっと見る

浅草教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

浅草教室 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:慶應義塾大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師はプロ、社員
子どもの性格、特徴に合わせて進めてくれた。
定期的に面談があり、塾での様子、力を入れて欲しい所など講師に話しやすかった。
子どもからは講師と勉強以外の何気ない会話ができている関係性の中で勉強ができているんだろうなぁと感じられた。

もっと見る

浅草教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立墨田川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

校舎長の先生は面談などもして頂いたが、とても面倒見がよく、生徒の事をよく理解していた。普段の授業はもちろん別の先生だが、娘のお気に入りの先生がおり、その先生のスケジュールに合わせて通塾していた。個別塾だとスケジュールの調整がしやすい。

もっと見る

浅草教室 / 保護者・高校1年生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:青山学院高等部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

子供の実力に合わせたカリキュラムを塾長をはじめ講師の先生方が考えてくれる。子供がわかるまで丁寧に教えてくれます。反復練習用に宿題も用意してくれます。自宅学習をしない子どもには宿題だけでカバーできる様に量も調整します。

もっと見る

浅草教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

受験対応というよりは補習塾に近かったと、後々知った。
大学生の講師が多く、先輩に勉強を習っている感覚。
アルバイトなので、社会人講師ほどは責任を持ってはいなかったと思う。
個別指導は子供にあまり合わなかったようで、結果、受験に失敗。

もっと見る

三ノ輪教室 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

普通レベルだと思います。
子どもの勉強の状況、部活の状況に合わせて提案してくれた。
季節講習は日程、金額等、無理をすることなく取組めるよう考えて貰えた。
臨機応変に科目を変更したりと対応してもらえた。

もっと見る

浅草教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立墨田川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

生徒個人個人の希望カリキュラムを優先してくれる。数学と英語で申し込みをしていたが、中間期末テスト期などは、持ちコマ授業の中であれば、他の科目を入れても追加料金はなし。柔軟に対応をしてくれた。通塾日程の変更にも柔軟に対応し、振替をしてくれた。割高ではあるが個別塾にしてよかったと思っている。

もっと見る

浅草教室 / 保護者・高校1年生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:青山学院高等部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

特にこれと言ったカリキュラムはないのかと思います。そんな事ないかも知れませんが子供の実力に合わせてカリキュラムを組んでいただけていると思います。宿題の量も個別に調整してもらえます。カリキュラムがわかりません。

もっと見る

浅草教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

20年近く前のことなので覚えていないが、偏差値の高い子供向けではなかったように思える。
公立中学校の上位成績者になるための学習に思えた。私立でも、偏差値60以下の、家庭学習でも合格できる学校用のカリキュラムだったのだろうか。

もっと見る

三ノ輪教室 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

友人が何人か通っていて、その前に通っていた塾は合わなかったようで自分からこの塾に行きたいと言ってきた。家の近くにあった為通塾も安心

もっと見る

浅草教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立墨田川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

高校受験ではなく、内部進学の為の、学校成績の向上が目的だった為。集団塾はやはり高校受験向けと考えたから。学校で使用している教科書とテスト範囲に基づいて指導をお願いした。

もっと見る

浅草教室 / 保護者・高校1年生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:青山学院高等部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から1番近い塾。社会人になる兄弟も通塾していたから考えずに通わせる。それ以外にこの塾に決めた理由があるはありません。

もっと見る

浅草教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

近いしcmをたくさん観たから

もっと見る

三ノ輪教室 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃
最寄駅
東京メトロ銀座線田原町駅から徒歩4分
住所
東京都台東区元浅草4-10-6AUSPICE元浅草 2F
ico-map.webp地図を見る
02.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR中央・総武線両国駅から徒歩15分
対象学年
小学生中学生
授業形式
オンライン対応あり集団指導(10名以上)

授業料・実績・面倒見で全国No.1の地域貢献を目指す学習塾

orig_錦糸町_4_臨海セミナー 小中学部_錦糸町校 1
orig_錦糸町_4_臨海セミナー 小中学部_錦糸町校 2
臨海セミナー【小中学部】差替トップ1
ico-recommend--orange.webp

臨海セミナー 小中学部 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 地域密着型で都立・公立高校や、難関国立・私立高校の入試対策ができる
  • 定期テスト対策をはじめ高校受験に影響する内申点を伸ばす指導もしてくれる
  • 集団塾でありながら、一人ひとりにきめ細かいサポートをしてくれる

ico-kuchikomi--black.webp 東武伊勢崎線 浅草にある臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(3,103件)
※上記は、臨海セミナー 小中学部全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

我が家はこちらの塾で日本語の学びが確実に伸びました。心から感謝しています。どの塾選びにも当てはまりますが、知名度や宣伝に惑わされず、段階を踏んでも「その子にフィットしてるか」が大事ですね。タイミングもありますが、我が家はこちらから始めて良かったです。世界から見ても中受は非常に特殊なので、もし中受を視野に入れて考えるなら、合格できるだけの能力を与えて下さる塾を探す必要はあります。常に子供と相談しながら塾選びさえも親子の豊かな時間に変えていけるといいですね。

もっと見る

花小金井校 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

第一志望に合格できたこと。体調への理解と配慮があり安心して通える環境をつくってくれた。面倒見がよくて、いい意味で逃げ場をつくってくれないため勉強にと向き合うことができた。生徒を一番に考えてくれて勉強の意欲がない人を見捨てず全員のことを見てくれた。

もっと見る

蒲田校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:日本体育大学荏原高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

授業料以上のことをしていただき満足でしかない。体調への理解と対応がよく、先生方への信頼や安心感が持てた。授業はとても丁寧で、授業以外のことでも1人ひとりと向き合っていただくため生徒ファーストだと感じることが多くあった。

もっと見る

蒲田校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:日本体育大学荏原高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

先生が明るく、とても面白い。塾内の雰囲気や、校舎の中、更には自習室を使い放題で先生にいつでも質問をすることが出来るという環境が私にとてもあっていたから。きっと当てはまる人はいると思うし、体験に行ってみたら楽しいと感じると思うから。

もっと見る

東久留米校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立小金井北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

あまり詳しくは聞いていませんが、まず授業始めに小テストをして、先週のおさらいをして下さいます。知識の定着と確認になるのか非常に有効です。そこから授業がスタートし、授業中は当てて下さるそうなので、適度な緊張感があり、その点も好感が持てました。

もっと見る

花小金井校 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

始めに流れを確認したり、復習をしてから授業に入る。説明や問題を解いている合間に小言を挟んでくれるため緊張感はあるがピリピリしすぎない雰囲気だった。大事なことは毎回の授業で話したり、生徒を当てて覚えるようにしていた。

もっと見る

蒲田校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:日本体育大学荏原高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

1クラス10〜20人で先生は1人。先生が授業の始めに勉強をする意味や受験の話しをしてくれるため授業に緊張感や集中して取り組めるようになった。殺伐とした雰囲気はなくときどき先生が面白い話しをしてくれるため切り替えにもなった。

もっと見る

蒲田校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:日本体育大学荏原高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団授業でも、先生が生徒に問いかけてコミュニケーションを取りながら進めることや、小テストが毎回あったので意識を高めることが出来た。コミュニケーションの例で言うと、問題の答えを出すまでの手順を生徒に1つづつ聞いて言ったり、国語の読解の基礎をしっかり確認したりするとこなどがあった。

もっと見る

東久留米校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立小金井北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

花小金井校 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

蒲田校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:日本体育大学荏原高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

蒲田校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:日本体育大学荏原高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

東久留米校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立小金井北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

いわゆる大学生のアルバイトはいらっしゃらないようにお見受けいたします。プロとして接して下さるのが良いです。分からないことも丁寧に教えて下さると話しています。どをわな小さな疑問や分からない点も質問できる先生方で頼もしいです。

もっと見る

花小金井校 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教師の男女比に差はなく、若い人が多い。大学卒や家庭教師、別で塾講師をしていた人が教師になっていた。授業の説明は簡潔で問題を解いて慣れる方式だった。授業の始めに勉強をし続ける理由や成績を上げる理由を説明してくれるため、勉強の意識も高まり授業に集中する心をつくってくれた。

もっと見る

蒲田校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:日本体育大学荏原高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

男女比がいい。年齢も若い方が多いが家庭教師や他の塾の先生をしていた人が多いため授業に慣れていた。授業外でも勤務している人が多いため授業や自習の相談もしやすかった。先生はとても信頼でき生徒ファーストを感じることがあった。

もっと見る

蒲田校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:日本体育大学荏原高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

とても面白い。分からない問題は親身になって聞いてくださるため、理解を深めることが出来た。本番の前にも励ましの言葉をかけて下さるなど、とても温かい方々。明るく、授業もわかりやすい理由も添えて説明してくださるので授業も楽しく理解も深めることが出来る。

もっと見る

東久留米校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立小金井北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

テキストに沿って自学自習できるよう様々な工夫がなされています。1日ごとに何をやるか決められているので、共働きのご家庭でも対応しやすく、むしろ子供がすべて管理して自学していけるような自然な流れが可能かと思います。

もっと見る

花小金井校 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

成績順にクラス分けや席が決まっている。クラスによって授業のペースや問題の難易度に差があるため自分にちょうどいいペースで授業が受けれた。1学期は授業の先取りや復習。2学期に模試対策や都立の演習問題。3学期も都立の演習問題。毎学期に定期テスト対策をしてくれるため内申点をあげることも考えてくれている。春、夏、冬に講習があり近くの校舎と合同で勉強するため、普段と違う新鮮さや緊張感が味わえた。

もっと見る

蒲田校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:日本体育大学荏原高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

1学期は授業の先取りや復習を多くした。
2学期は復習や模試の解説、問題の難易度を上げての演習が多かった。
3学期は演習問題と模試を解いた
毎学期に2、3週間前からテスト対策をしているため内申点を考慮してのカリキュラムでよかった。

もっと見る

蒲田校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:日本体育大学荏原高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

クラスがわかれているため、自分のレベルにあった学習をすることが出来る。都立入試に向けた問題を多く解くので、都立を受けたい人にはとてもおすすめ。3年生の範囲が全て終わってからは都立の一般入試に向けた問題演習の時間が多く儲けれていた。そのため、多くの問題に触れることが出来た。

もっと見る

東久留米校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立小金井北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

先生の教え方が上手で講師の質が高いと子供が話していたから。受付のお姉さんたちが第二のお母さんのような存在で安心したから。

もっと見る

花小金井校 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

個別指導の体験に行ったが合わず集団塾を探していたとき、学年で成績の優秀な人が通っていて、塾のカリキュラムが気になったから。

もっと見る

蒲田校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:日本体育大学荏原高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

個別塾が合わず集団塾を探していたとき、中学の友達が通っており成績がよかったため授業の内容やカリキュラムに興味をもったから。

もっと見る

蒲田校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:日本体育大学荏原高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

校内の雰囲気がよく、先生も明るく、楽しそうだったから。さらに、目標としていた都立高校への進学実績が多かったから。

もっと見る

東久留米校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立小金井北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
最寄駅
JR中央・総武線両国駅から徒歩15分
住所
東京都墨田区石原3-22-6 アシュレ石原 1F101号室
ico-map.webp地図を見る
03.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR中央・総武線錦糸町駅から徒歩10分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)オンライン対応あり

教室数・生徒数でNO.1 ※考える力を養う1対2~3の個別指導塾

orig_錦糸町_16_個別指導の明光義塾_錦糸町すみだパークプレイス教室 1
orig_錦糸町_16_個別指導の明光義塾_錦糸町すみだパークプレイス教室 2
orig_錦糸町_16_個別指導の明光義塾_錦糸町すみだパークプレイス教室 3
ico-recommend--orange.webp

個別指導の明光義塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
  • オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
  • 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる

ico-kuchikomi--black.webp 東武伊勢崎線 浅草にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(12,455件)
※上記は、個別指導の明光義塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

自主的に通塾していた。休みたい、サボりたいような様子は見られなかった。
親も塾に対して聞きやすく、話しやすい環境を作ってくれたので都度確認が取れたり、状況を把握できたりと助かった。
個別の為、価格が高いが無理に教科やコマ数を増やすような話が出ることはなかった。

もっと見る

浅草教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立墨田川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

内部進学の為の学校授業の補修目的であれば、個別指導塾の一択だと思う。個別指導塾の場合は共通テキストなどもなく、評価の基準は学校成績の向上のみ。そのためには塾講師の個人的能力がかなりの部分を占めると思う。たまたま娘について下さった塾講師の方が良かったのかもしれないが、成績湖上には繋がり、2年生の終わりには塾を辞めることができた。

もっと見る

浅草教室 / 保護者・高校1年生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:青山学院高等部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

塾に行きたくない、辞めたいとの話しはないので、通うには良い塾かと思います。補習塾として考えれば良い塾です。向上心が高く良い学校だけを狙うのであるならば物足りない塾かもしれません。治安が良さそうな点。道が明るい点も評価できると思います。

もっと見る

浅草教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

希望の学校にどうやったら届くかを考えてくれたので、安心した。伸び悩んだ時期があったが、親身になってくれてあきらめることなく、勉強を続けることができ、親も子供にどう接するかを教えていただき、大変お世話になった。

もっと見る

浅草教室 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:慶應義塾大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別形式で質問しやすく、定期的に講師が回ってくる。
テスト前は苦手な箇所を集中的に教えてくれたり、自習にくるように声掛けしてくれたりと助かりました。
コロナ禍ではオンライン対応してたので、休むことなく遅れることなく受講できた。

もっと見る

浅草教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立墨田川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別塾なので広い教室に一人一人のブース席となっており、塾の先生が一度に3名程度掛け持ちで教えている。いろいろな学年が同じ教室で勉強しているが、みな一生懸命勉強しているので、勉強せざるを得ない雰囲気もある。みな黙々とブース席で何かに取り組んでいる。

もっと見る

浅草教室 / 保護者・高校1年生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:青山学院高等部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個別指導がウリの塾だと思います。授業時間以外も自習室の利用も可能です。講師の先生が空いていれば自習室で質問もできるようです。塾の空いている時間なら自由に使えるシステムのようです。それ以外の雰囲気は分かりません。

もっと見る

浅草教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個別指導で、担当してもらえる方が基本決まっていた。その方の都合が悪い時は代替でサブ担当的な方に教えてもらっていた。年齢が近い感じで、親や学校の教師よりも気楽に接することができたのだと思う。専用の個室があり、他の子が見えない状態。うちの子はこれがダメだったようで、他の子が頑張っているという刺激が必要だった。

もっと見る

三ノ輪教室 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

浅草教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立墨田川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:400000円位。夏期冬期講習などは参加していない。

もっと見る

浅草教室 / 保護者・高校1年生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:青山学院高等部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:150000円

もっと見る

浅草教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

浅草教室 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:慶應義塾大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師はプロ、社員
子どもの性格、特徴に合わせて進めてくれた。
定期的に面談があり、塾での様子、力を入れて欲しい所など講師に話しやすかった。
子どもからは講師と勉強以外の何気ない会話ができている関係性の中で勉強ができているんだろうなぁと感じられた。

もっと見る

浅草教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立墨田川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

校舎長の先生は面談などもして頂いたが、とても面倒見がよく、生徒の事をよく理解していた。普段の授業はもちろん別の先生だが、娘のお気に入りの先生がおり、その先生のスケジュールに合わせて通塾していた。個別塾だとスケジュールの調整がしやすい。

もっと見る

浅草教室 / 保護者・高校1年生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:青山学院高等部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

子供の実力に合わせたカリキュラムを塾長をはじめ講師の先生方が考えてくれる。子供がわかるまで丁寧に教えてくれます。反復練習用に宿題も用意してくれます。自宅学習をしない子どもには宿題だけでカバーできる様に量も調整します。

もっと見る

浅草教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

受験対応というよりは補習塾に近かったと、後々知った。
大学生の講師が多く、先輩に勉強を習っている感覚。
アルバイトなので、社会人講師ほどは責任を持ってはいなかったと思う。
個別指導は子供にあまり合わなかったようで、結果、受験に失敗。

もっと見る

三ノ輪教室 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

普通レベルだと思います。
子どもの勉強の状況、部活の状況に合わせて提案してくれた。
季節講習は日程、金額等、無理をすることなく取組めるよう考えて貰えた。
臨機応変に科目を変更したりと対応してもらえた。

もっと見る

浅草教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立墨田川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

生徒個人個人の希望カリキュラムを優先してくれる。数学と英語で申し込みをしていたが、中間期末テスト期などは、持ちコマ授業の中であれば、他の科目を入れても追加料金はなし。柔軟に対応をしてくれた。通塾日程の変更にも柔軟に対応し、振替をしてくれた。割高ではあるが個別塾にしてよかったと思っている。

もっと見る

浅草教室 / 保護者・高校1年生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:青山学院高等部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

特にこれと言ったカリキュラムはないのかと思います。そんな事ないかも知れませんが子供の実力に合わせてカリキュラムを組んでいただけていると思います。宿題の量も個別に調整してもらえます。カリキュラムがわかりません。

もっと見る

浅草教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

20年近く前のことなので覚えていないが、偏差値の高い子供向けではなかったように思える。
公立中学校の上位成績者になるための学習に思えた。私立でも、偏差値60以下の、家庭学習でも合格できる学校用のカリキュラムだったのだろうか。

もっと見る

三ノ輪教室 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

友人が何人か通っていて、その前に通っていた塾は合わなかったようで自分からこの塾に行きたいと言ってきた。家の近くにあった為通塾も安心

もっと見る

浅草教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立墨田川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

高校受験ではなく、内部進学の為の、学校成績の向上が目的だった為。集団塾はやはり高校受験向けと考えたから。学校で使用している教科書とテスト範囲に基づいて指導をお願いした。

もっと見る

浅草教室 / 保護者・高校1年生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:青山学院高等部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から1番近い塾。社会人になる兄弟も通塾していたから考えずに通わせる。それ以外にこの塾に決めた理由があるはありません。

もっと見る

浅草教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

近いしcmをたくさん観たから

もっと見る

三ノ輪教室 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃
最寄駅
JR中央・総武線錦糸町駅から徒歩10分
住所
東京都墨田区横川 1-1-10 すみだパークプレイス2F
ico-map.webp地図を見る
04.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
東京メトロ日比谷線入谷駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

個別指導ひとすじ30年、全国1200校の実績

20 Itto 43 みやび トップ2差替
20 Itto 43 みやび トップ3差替
20 Itto個別指導学院 Top 605up
ico-recommend--orange.webp

ITTO個別指導学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 教科書準拠の月例テスト「ITTO模試」を無料で毎月実施
  • いつでも利用可能な生徒専用自習室で、学習習慣が身につく
  • オリジナル教材や専用授業で、万全の定期テスト対策

ico-kuchikomi--black.webp 東武伊勢崎線 浅草にあるITTO個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(3,650件)
※上記は、ITTO個別指導学院全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

息子も通わせており、機械的な塾ではなく人間味があふれる塾で親身になって寄り添っていただける塾です。急遽行けなくなってしまった日であっても振りかえていただいたり、数時間だけでも対応していただけ大変助かる事が多々ありました。また授業後も個別スペースにて自主勉が可能で、時に先生がマンツーマンで勉強に取り組んでいただいたりと本当に親身になっていただけました。

もっと見る

北上野校 / 保護者(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東京都立竹台高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

今まで出来なかった勉強が格段に出来るようになったと感じたからです。全体的に設備も治安もよく、先生の方々も良い人ばかりで日々自分が成長していることがテストや模試を通じて感じられました。不満なところはなく入ってよかったと感じています。

もっと見る

多摩唐木田校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:昭和鉄道高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

とても通い易く親身になってくださるので、我が子には合っていると思います。
子ども本人も通い続けたいと言っています。
他にもたくさん塾はありますが、この塾に出会えて良かったです。
まずは気になる塾があれば実際に体験授業を受けてみるのが大切だと感じます。

もっと見る

木場公園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:正則高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

息子は自宅学習の習慣がありませんでした。
まずは自宅学習の仕方、習慣になる様に指導、してくれました。
塾の宿題も興味を引く様に、いろいろ工夫してくれました。
学校の課題も、時間の無い中、教えてくださりました。

もっと見る

八王子小宮校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立八王子北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

入塾時に選んだコースで行います。(マンツーマン、1対3など)流れは、宿題チェック→前回の復習→授業→次回の宿題提示→終了です。途中に雑談を交えながら授業をするので和気あいあいとしていて、講師の方が分からないところがあっても分かるようになるまで詳しく解説してくださるので苦手を潰すことができます。

もっと見る

多摩唐木田校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:昭和鉄道高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

雰囲気は明るくおだやかでまったりとした感じに思えました。
授業形式は先生ひとりに生徒さん二、三名が基本で日によってはガチの個別指導のこともあったようです。
授業毎に宿題があることも多いので、次の時間ではそれのおさらいをしていたのだと思います。
突発的な疑問点や学校での課題にも対応していただきました。

もっと見る

木場公園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:正則高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

和気あいあいとしている。生徒同士だけでなく生徒と先生、先生同士も仲が良くてよくコミュニケーションをとっています。授業形式は、先生1人につき生徒3人で授業をしています。対一になることは少ないですが、人数の関係で対ニになることが多いです。授業では始めにテストをしてそこから授業をしていく感じです。

もっと見る

西八王子校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京薬科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

コミュニケーションが苦手でしたが、お兄さんのように接してくれて、雑談も多く、楽しく授業を受けていました。特に最初の方はコミュニケーションを取るのに集中しているように感じます。ゆっくり基本的な所を理解させていましたが、最後の方はあれほど嫌っていた数学の問題を普通に解いていた姿を見れば、専門家に任せるのが1番だと思いました。

もっと見る

西国立駅前校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:国立音楽大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

北上野校 / 保護者(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東京都立竹台高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

多摩唐木田校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:昭和鉄道高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

木場公園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:正則高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

八王子小宮校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立八王子北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

社員のプロの方から大学生まで様々な講師の方々がいます。人によって多少教え方は違いますが、どの方も理解できないところがあると細かく、板書して説明してくださります。気さくで話しやすい人ばかりなので質問もしやすいです。

もっと見る

多摩唐木田校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:昭和鉄道高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

先生方はベテランの専門家のような方もいらっしゃいますが、基本的には大学生の方が多いようです。
特に固定をお願いしていないので、その時々で先生も変わりますので、いろんな先生にご指導いただいております。

もっと見る

木場公園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:正則高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

プロが一人います。後はたまに塾長も授業をしています。後は15人ほどの大学生、大学院生がいます。若干文系の先生の方が多い気がします。英語はほとんどの先生が教えています。物理教えられる先生は2人しかおらず、大変そうです。

もっと見る

西八王子校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京薬科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

先生は大学卒の専属の先生であった。先生と言うよりもお兄さん見たいな対応を
してくれたとても感じの良い先生であった。コミュニケーションに問題があったが、楽しく授業を進めていた所からか、褒めて伸ばすタイプの先生であったと思います。

もっと見る

西国立駅前校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:国立音楽大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

マンツーマンと1(先生)対3(生徒)の50,90,100分が基本的なコースとしてあり、他にも学校テスト対策を集中的にするテストターボや、夏期講習や冬期講習など自分の成績と照らし合わせてつけられるオプションもあってとても便利です。

もっと見る

多摩唐木田校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:昭和鉄道高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

個別指導ということで、子ども本人に合わせたオーダーメイド講座を受けられます。
季節講座や受験期には特別講座も開講されて、特に受験生が複数人集められた集団講座はやりがいがあり楽しそうでした。
受験期は周りとのコミュニケーションも大切だと思うのでありがたい講座でした。

もっと見る

木場公園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:正則高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

基礎を叩き込まれて、出来たら難易度を上げていく感じです。高校生は自分でやりたい教科を決めて、好きな教材や、家から持ってきた教材を使って授業を進めていく感じです。中学生は、都立受験をする人が都トレなどの塾指定の教材を買っています。私立高校だけを受験する人は、多分自由にやっています。小学生は、中学受験組と高校受験組がいます。どちらも教材を買っていると思います。

もっと見る

西八王子校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京薬科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

数学の授業のスピードが大変早く、追いつけなくなり、分からなくなりました。そのため嫌いな科目になっていました。それをに追いつくため復習を中心にカリキュラムを組み、最終的に追いつき、追い越す内容でした。理解出来て追いつければ良いと伝えました。

もっと見る

西国立駅前校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:国立音楽大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から一番近い塾で、雰囲気がよく、体験に行ったとき、わからない問題を基礎から丁寧に教えてもらえたからです。

もっと見る

多摩唐木田校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:昭和鉄道高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅から通い易く、落ち着いた雰囲気で子ども本人に合っていると感じたからです。
複数の塾の体験授業を受けて総合的に親子で判断しました。

もっと見る

木場公園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:正則高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から1番近かったから。また、塾の雰囲気が自分に合っていると感じたから。塾講師もフレンドリーな方が多くて質問しやすいと思った。

もっと見る

西八王子校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京薬科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

コミュニケーションが苦手なため、個別を選択。自転車で行けるためこの塾を選択。体験学習を実施して本人の希望で入塾した。

もっと見る

西国立駅前校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:国立音楽大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
最寄駅
東京メトロ日比谷線入谷駅
住所
東京都台東区北上野2-11-5オカダボックス1F
ico-map.webp地図を見る
05.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR中央・総武線錦糸町駅から徒歩10分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

個別指導ひとすじ30年、全国1200校の実績

orig_錦糸町_20_ITTO個別指導学院_錦糸町校 1
orig_錦糸町_20_ITTO個別指導学院_錦糸町校 2
20 Itto 43 みやび トップ2差替
ico-recommend--orange.webp

ITTO個別指導学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 教科書準拠の月例テスト「ITTO模試」を無料で毎月実施
  • いつでも利用可能な生徒専用自習室で、学習習慣が身につく
  • オリジナル教材や専用授業で、万全の定期テスト対策

ico-kuchikomi--black.webp 東武伊勢崎線 浅草にあるITTO個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(3,650件)
※上記は、ITTO個別指導学院全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

息子も通わせており、機械的な塾ではなく人間味があふれる塾で親身になって寄り添っていただける塾です。急遽行けなくなってしまった日であっても振りかえていただいたり、数時間だけでも対応していただけ大変助かる事が多々ありました。また授業後も個別スペースにて自主勉が可能で、時に先生がマンツーマンで勉強に取り組んでいただいたりと本当に親身になっていただけました。

もっと見る

北上野校 / 保護者(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東京都立竹台高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

今まで出来なかった勉強が格段に出来るようになったと感じたからです。全体的に設備も治安もよく、先生の方々も良い人ばかりで日々自分が成長していることがテストや模試を通じて感じられました。不満なところはなく入ってよかったと感じています。

もっと見る

多摩唐木田校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:昭和鉄道高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

とても通い易く親身になってくださるので、我が子には合っていると思います。
子ども本人も通い続けたいと言っています。
他にもたくさん塾はありますが、この塾に出会えて良かったです。
まずは気になる塾があれば実際に体験授業を受けてみるのが大切だと感じます。

もっと見る

木場公園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:正則高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

息子は自宅学習の習慣がありませんでした。
まずは自宅学習の仕方、習慣になる様に指導、してくれました。
塾の宿題も興味を引く様に、いろいろ工夫してくれました。
学校の課題も、時間の無い中、教えてくださりました。

もっと見る

八王子小宮校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立八王子北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

入塾時に選んだコースで行います。(マンツーマン、1対3など)流れは、宿題チェック→前回の復習→授業→次回の宿題提示→終了です。途中に雑談を交えながら授業をするので和気あいあいとしていて、講師の方が分からないところがあっても分かるようになるまで詳しく解説してくださるので苦手を潰すことができます。

もっと見る

多摩唐木田校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:昭和鉄道高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

雰囲気は明るくおだやかでまったりとした感じに思えました。
授業形式は先生ひとりに生徒さん二、三名が基本で日によってはガチの個別指導のこともあったようです。
授業毎に宿題があることも多いので、次の時間ではそれのおさらいをしていたのだと思います。
突発的な疑問点や学校での課題にも対応していただきました。

もっと見る

木場公園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:正則高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

和気あいあいとしている。生徒同士だけでなく生徒と先生、先生同士も仲が良くてよくコミュニケーションをとっています。授業形式は、先生1人につき生徒3人で授業をしています。対一になることは少ないですが、人数の関係で対ニになることが多いです。授業では始めにテストをしてそこから授業をしていく感じです。

もっと見る

西八王子校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京薬科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

コミュニケーションが苦手でしたが、お兄さんのように接してくれて、雑談も多く、楽しく授業を受けていました。特に最初の方はコミュニケーションを取るのに集中しているように感じます。ゆっくり基本的な所を理解させていましたが、最後の方はあれほど嫌っていた数学の問題を普通に解いていた姿を見れば、専門家に任せるのが1番だと思いました。

もっと見る

西国立駅前校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:国立音楽大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

北上野校 / 保護者(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東京都立竹台高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

多摩唐木田校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:昭和鉄道高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

木場公園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:正則高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

八王子小宮校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立八王子北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

社員のプロの方から大学生まで様々な講師の方々がいます。人によって多少教え方は違いますが、どの方も理解できないところがあると細かく、板書して説明してくださります。気さくで話しやすい人ばかりなので質問もしやすいです。

もっと見る

多摩唐木田校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:昭和鉄道高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

先生方はベテランの専門家のような方もいらっしゃいますが、基本的には大学生の方が多いようです。
特に固定をお願いしていないので、その時々で先生も変わりますので、いろんな先生にご指導いただいております。

もっと見る

木場公園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:正則高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

プロが一人います。後はたまに塾長も授業をしています。後は15人ほどの大学生、大学院生がいます。若干文系の先生の方が多い気がします。英語はほとんどの先生が教えています。物理教えられる先生は2人しかおらず、大変そうです。

もっと見る

西八王子校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京薬科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

先生は大学卒の専属の先生であった。先生と言うよりもお兄さん見たいな対応を
してくれたとても感じの良い先生であった。コミュニケーションに問題があったが、楽しく授業を進めていた所からか、褒めて伸ばすタイプの先生であったと思います。

もっと見る

西国立駅前校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:国立音楽大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

マンツーマンと1(先生)対3(生徒)の50,90,100分が基本的なコースとしてあり、他にも学校テスト対策を集中的にするテストターボや、夏期講習や冬期講習など自分の成績と照らし合わせてつけられるオプションもあってとても便利です。

もっと見る

多摩唐木田校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:昭和鉄道高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

個別指導ということで、子ども本人に合わせたオーダーメイド講座を受けられます。
季節講座や受験期には特別講座も開講されて、特に受験生が複数人集められた集団講座はやりがいがあり楽しそうでした。
受験期は周りとのコミュニケーションも大切だと思うのでありがたい講座でした。

もっと見る

木場公園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:正則高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

基礎を叩き込まれて、出来たら難易度を上げていく感じです。高校生は自分でやりたい教科を決めて、好きな教材や、家から持ってきた教材を使って授業を進めていく感じです。中学生は、都立受験をする人が都トレなどの塾指定の教材を買っています。私立高校だけを受験する人は、多分自由にやっています。小学生は、中学受験組と高校受験組がいます。どちらも教材を買っていると思います。

もっと見る

西八王子校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京薬科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

数学の授業のスピードが大変早く、追いつけなくなり、分からなくなりました。そのため嫌いな科目になっていました。それをに追いつくため復習を中心にカリキュラムを組み、最終的に追いつき、追い越す内容でした。理解出来て追いつければ良いと伝えました。

もっと見る

西国立駅前校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:国立音楽大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から一番近い塾で、雰囲気がよく、体験に行ったとき、わからない問題を基礎から丁寧に教えてもらえたからです。

もっと見る

多摩唐木田校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:昭和鉄道高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅から通い易く、落ち着いた雰囲気で子ども本人に合っていると感じたからです。
複数の塾の体験授業を受けて総合的に親子で判断しました。

もっと見る

木場公園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:正則高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から1番近かったから。また、塾の雰囲気が自分に合っていると感じたから。塾講師もフレンドリーな方が多くて質問しやすいと思った。

もっと見る

西八王子校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京薬科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

コミュニケーションが苦手なため、個別を選択。自転車で行けるためこの塾を選択。体験学習を実施して本人の希望で入塾した。

もっと見る

西国立駅前校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:国立音楽大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
最寄駅
JR中央・総武線錦糸町駅から徒歩10分
住所
東京都墨田区石原4-27-10
ico-map.webp地図を見る

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す