板橋本町駅 塾 口コミランキング 127件から近くのおすすめ塾を探す【2024年11月】
板橋本町駅 周辺の塾について徹底解説
板橋本町駅周辺にあるおすすめの塾・学習塾127件について詳しくご紹介します。
塾・学習塾を選ぶうえで大切なのは、塾に通うことで解決したい"学習の悩み"や叶えたい"目標"を明確にすることです。
塾や教室ごとにさまざまなコースやカリキュラムが用意されていますので、しっかり比較をして、目的や学力に合わせた塾を選びましょう。
また、教室の雰囲気や講師の先生が合っているかも塾選びには大切です。多くの塾・学習塾では体験授業を実施しているので、気になる教室をいくつか選んで、実際に体験授業に行ってみるのもよいでしょう。
板橋本町駅にある個別指導 コノ塾の口コミ・評判
しっかり個別指導をして欲しい方には物足りないかもしれないと思ったから。又、集団塾でもないので、切磋琢磨のような雰囲気はないので、マイペースで、自分である程度自主的にできる方には向いてるように思ったから。
通っている生徒には途中て脱落する子もいたが、それは塾の問題ではなく個人の問題であった。他中学校の友達かできたり、先生とも良い関係ができることもあって新しい居場所ができた。切磋琢磨して学ぶ環境ができ満足している。
あくまでも、私立ではなく、都立難関校に特化した学習が出来る塾であり、かといって、有名私立への指導もしっかりやって頂ける塾でもあります。
都立を目指す子供には特にお勧めできると思います。
私立を目指す子供にもしっかり対応して頂ける塾だと思います。
長所も短所もあり、なかなか難しいところではある。夏期講習はトライに受けることが決定しており、今まで比べるものがなかったが、今後比べてより本人にあった塾を選んで行きたいと思っています。また、受験対策は一応あるものの、本人の行きたい高校の対策は指定校になく、対策が取れる塾に変更を希望している。
タブレットで授業を見て、問題をやる。 テキストのここに○をつけましょう等、わりと具体的に指示があるらしい。各々、しきりのある個々の机で学習しているので、基本的に授業中は静か。フレンドリーな雰囲気だそうです。
前回の復習を生徒に当てさせることがあり、宿題以外に繰り返し勉強する機会があった。間違っても、「もう失敗しないね」と声掛けがあったようだ。友達に笑われることなく安心して通うことが出来満足した。逸脱する面白い話はないようだ。
都立に特化しているので、普段の学習の強化ができる。
分からない箇所は、先生との1体1で指導。当日の学習が宿題として出され、次回の授業の初めにテスト。基礎力が上がります。
フォローは良いです。
志望校合格に必要な5科目全ての内申点の向上ができます。
少人数制で、予約して学習時間を決める、定員に達した時点で学習出来なくなるので、日程がわかっていれば早い内に予約を入れなければならない。長期休みの場合の講習では予約がとりづらいので、気をつけなくてはならない。雰囲気はよく、1時間に5-10分ほど休憩と先生と話す時間があって息抜きができる。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:200000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
一人一人の学習内容をデータ化して指導してくれている。どの講師の方でも情報が共有されているようだ。基本的に皆さんフレンドリーな方が多い。休憩時間に積極的に話しをしてくれて、友達がいなくても楽しんで通えると思う。
社員を中心に授業を行っていたようだった。補講や個別も行って頂いたが、アルバイトや担当外の先生もいた。理解度の共有はされていたようで、同じところで躓くことはなかった。同じ人がつくことが多いが好き嫌いがあったようだ。
丁寧な指導。都立に特化しているので安心出来る。
先生方もそれに応じて指導して頂けるので、地元の評判は良い。
内申点のみならず模擬試験の結果と日々の学習姿勢をよく把握され、志望学校の選定から、丁寧にお手伝い頂けます。
塾長もみずらか講師として参加しており、それ以外は曜日によって、現役大学生が教えてくれる。
講師によって教え方が異なることはなく、マニュアル通りに教えてくれる。先生によっては研修中でわかりづらいこともあった。通う日時、曜日が変更にならなければ基本的には同じ先生にみてもらえる。
基本的には学校の授業の内容の先行学習がメインになっている。学校の進度に合わせて教科や、内容を調整してくれている。長期休みの時には、学校の宿題の対応もしてくれる。定期テストの頃には、2周は復習できるように進めてくれている。
英語、数学、国語を軸にほか教科の対応もあった。好きな社会の授業には複数の生徒が好んで学んだ。4教科の相談もできたようで、授業以外で塾に行くこともあった。
入学テストに向けた体系的なカリキュラム出あったと思う。
都立に特化した学習。
学校がある時期は予習を進めるので、学校の授業が復習に変わる。定期テスト対策。
夏休みなど長期休みを利用し、これまでに学習した内容の定着度の確認と苦手部分を集中的に復習。
このサイクルで基礎力を上げる。
復習から、現在授業で習っている場所のおさらいから始まり、テキストが解ける、理解出来たら次の単元にいくようなカリキュラムになっている。簡単や得意な箇所は早く終らせて、予習学習が出来るようになっている。問題をといてみて、わからない箇所を動画で解き方を学び、またといてみる、それでも分からなかったら講師に質問するという学習方法をとっている。
新設校だったので、熱心に指導してくれそうだと思ったから。内申点アップを主に目指しているので、基本の5教科の点数アップをしたかったので、決めた。中学は担当の先生が問題を作るので、問題の癖があり苦戦中していたので、対策に通うことにした。
家に近いから。同級生が多く切磋琢磨して通えると思った。3回体験授業を受け、本人もやる気を持って望んでくれ決めた。
近く、都立受験の実績。都立に特化した学習カリキュラムで、実績90%。
学習に負荷が少なく信頼できる。
自宅から近いのと、道のりまでが暗くなく、本人1人で徒歩で行ける距離だったからです。同じ学校の先輩で通ってる子も多く、塾長もプロフィールや顔写真が掲載しており、地域密着型であること
目的 | 高校受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | 難関校向けコース / 補習向けコース |
個別指導 コノ塾編集部のおすすめポイント
- 都立・公立高校入試に必要な5教科全てを受験レベルに引き上げる個別指導!
- 受験に必要な内申点を着実にあげる!学校別の細やかな定期テスト対策
- 5科目の個別指導が月額26,400円(税込)の定額制。明朗会計だから安心!
個別指導 コノ塾の詳細データ
板橋本町駅にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判
とても親切に教えてくれているので、しっかりサポートもしているし、とてもあっていたと
思う。
学習のスケジュールを立ててくれるので、
それをしっかりこなすことで、ちいさな目標をこなしていくことが良かったと思う。
合っていない点はとくに思い当たることはありません。
他の店舗はわからないのですが、志村坂上店においてはこれ以上なく親身に助けていただしました。講師の合う合わないはその時にならないとわからないところはありますが、それを込みでもぜひおすすめしたいと思います。
ます、たまたまですが、立地がよかった。徒歩10分圏内は最高かと思います。雨でも通いやすい。コレもタマタマですが、親がバイトをしていた事があるので内情を知っていた。もちろん当時よりもずっとサービスは良くなっていましたが、雰囲気や講師と生徒のかかわり合い方、指導の仕方を親が知ってるアドバンテージは強いとおもいます。知っていたからこそムスメに合うと判断しました。そしてそれは間違っていませんでした。
塾長の采配によるところもあるのかもしれませんが、志村坂上においてはとにかく対応がキメ細やかに対応してくれるので感謝しかありません。
まだ受験が終わったわけではありませんが、娘に限ってはここが最善の塾であったことは間違いありません。
とても親切に教えてくれていた。
雰囲気もとてもよかった。
自分のレベルに合わせたカリキュラムを作成して、目標をすこしずつ達成していくことで、「しだいに自信がついていくのがよくわかった。
小さな目標をこないしていく方法はとても良かったと今になっては思っている。
完全個別の時もあるが、基本的には生徒2〜3人に対して講師1である。中高生はほとんどがこのタイプだと思うが、土曜日の1番最初のコマしか受けることが出来なかった娘は(学校のカリキュラムのため)ほとんどがマンツーマンでやりやすかったと思う。
集団系の一般的な進学塾が苦手な子には絶対的におすすめできる形式だと思う。講師1人にたいして、1~3人の生徒なので、分からない事がおおかったり質問したかったりする場合には打って付け。雰囲気も講師によるが、悪い先生はいない。
個別授業を謳っているので基本的に2~3人につき1人の先生がつきますが、高校生は絶対生徒数が少ないのでマンツーマンのこともあります。
予備校や進学塾と違うので緊張感はないと思います。それがいいか悪いかはその子によると思いますが、質問等をしたい子にとってはとても良い環境だと思う。
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:80万円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円ぐらい。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円ぐらい
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円ぐらい
とても親切に教えてくれていたと思う。
苦手な教科が特に、わかるなでしっかり時間をかけて教えていてくれている。
また得意な教科もしっかりと、難しい問題まできちんと教えてくれるので、安心して学習することができた。
塾長、副塾長といった社員(プロ?)とバイト(大学生がほとんど)で構成される。
その日によって当たる先生は違う。予約や指定はできない。
先生によって教え方が違うので良し悪しはあるかと思われる。宿題の出し方も講師によって多少の違いがある。
塾長と副塾長と大学生からなりたつ。塾長等は人数が足りない時など補佐的な役割をする。基本は大学生が授業を受け持つ。
その為、いつも同じ講師に当たるとは限らない。1人の講師に対して上限3人の生徒なので質問はとてもしやすい。
塾長が常時います。また、副塾長、エリアマネージャーなどの方もいるので、社員の方は数人いるかんじです。
基本的に大学生の方がおしえてくれます。完全なマンツーマンはないですが、高校生の場合、絶対生徒数が少ないのでマンツーマンのこともあります。その為、質問等しやすい環境です。
自分のレベルに合わせたカリキュラムを作成して、目標をすこしずつ達成していくことで、「しだいに自信がついていくのがよくわかった。
小さな目標をこないしていく方法はとても良かったと今になっては思っている。
個別対応なのでその子にあったカリキュラムを組んでくれる。明光義塾で出しているワークがあるのでそれに沿ってやっていく。まずそのワークが基礎か応用かで違う。さらにそれ以外でもプリント等で対応もしてくれる。
以前はなかったが、コロナ後は動画授業もある。例えば、歴史等は学生ではなく、ちゃんとしたプロがわかりやすく授業をしてそれを配信するカリキュラムもある。が、料金体系は別になる。ただこれだと、質問が出来ないため、数学とかは微妙な気がする。
塾のテキストがあるのでそれに沿った形で行われています。プリントのこともあります。夏休みの夏期講習はあらかじめ市販の問題集を購入しておくように支持され、それを使用していくようです。
長期の休みに行われる講習では動画での授業もあり、社会科ではかなり有効だとおもいます。
近いから
中学受験の時に親身になってお世話して頂いたことがとても嬉しかったため。また、自身(母)が昔明光で教える側にいたため内情をよく知っていたため
6年の夏休みに受験を決めたため、いくつか塾に行ったが、断られたり、雰囲気がムリと子供に言われたりした中、近くに出来たばかりの塾が母が昔バイトしていた塾だったため
中学受験もここで、とても親身に教えて貰え、子供がとても感謝していたから。行っていたところは閉鎖されたが、別の場所にオープンされて、喜んでここにした。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 / 不登校・多動児サポート |
コース | - |
個別指導の明光義塾編集部のおすすめポイント
- 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
- オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
- 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
個別指導の明光義塾のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:74%
-
一日当たりの授業時間:1.8時間
-
偏差値の上昇率:97%
-
通塾頻度:週3回
塾選の東京都の受験体験記219件のデータから算出
個別指導の明光義塾の詳細データ
- 東京都立桜修館中等教育学校(1名)
- 東京高等学校(1名)
- 東京都立東久留米総合高等学校(1名)
- 帝京大学高等学校(1名)
- 品川区立大崎中学校
- あきる野市立五日市中学校
- 八王子市立いずみの森義務教育学校
- 十文字中学校
- 東京都立白鴎高等学校附属中学校
- 世田谷区立砧中学校
※ 一定の条件を満たす必要があります
板橋本町駅にある代々木個別指導学院の口コミ・評判
初めての塾に関して、他の塾がどういう状況かはわかりませんが、個別指導の塾にしたことで、子どもの環境にマッチいうしたことがかなり良いと感じました。
個別での対話から疑問点の持ち方、それの解消がかなりスムーズに実行できたのが、良かったどおもいました。
塾の知識もなく、選ぶ期間もないままに、同級生からの紹介で、この塾に入塾をしました。
面談の際に、すぐにこちらの意図を確認して、理解してくれた上で、入塾し、カリキュラムもすぐに組んでくれたこともあり、短期間でかなりのレベルアップをすることができました。
個別の中でも、その生徒に合った教え方をしてくれるところが、大変素晴らしいと思いました。
合う合わないがあるので一概に言えないが、高いレベルを求めるなら、他の塾の方が良いかと思う。ただ、個別に指導されているため、それぞれのレベルに合わせた指導が出来ているのかなと思う。他の人に勧めるかと言われると、強く勧める塾でもないかなと思う。
なんだかんだと思ったより費用がかかったのが残念な点ではありましたが、塾の雰囲気や講師のサポートは良かったのでおすすめできると思います。
志望校合格の連絡をした時もとても喜んでもらえて嬉しかったです。
授業の形式や流れ、雰囲気については、一対一もしくは一対ニ程度の個別の授業の形式を用いており、わからないところに対して、話を聞いてくれるし、また、質問も個別に聞けるところが効率が良いと感じました。流れも雰囲気もかなり良いと感じました。
個別授業で、最大2名まで、一人の教師から教えてもらうという授業の形式です。
それぞれの生徒が、学習したい内容があるので、そのコマごとに授業が始まり、配付されたプリントをもとに、問題を解いて、その内容で教師が教え、問題を解いて、わからなかった箇所について質問をして、教えるの繰り返しではあるものの、大変教え方が良く、雰囲気が良かったと思います。
生徒2人に対し先生1人の授業で申し込んで、お願いしている。一人を指導している間は、もう一人は問題を解いて、というように授業している。雰囲気は悪くなく締めるところはしっかり締めて授業をしているようである。終わったあとは少し話もしていて、雰囲気は悪くない。
入塾当初は1ヶ月間ほどオンライン講習となり、我が子はほとんど参加していませんでした。参加していないことについて特に何も言われなかったのが残念でしたが、費用はかからなかったので文句は言えません。
その後は通常通り教室で授業を受けることが出来ました。個別とはいえ費用が高くなるので2人体制のクラスにしました。十分落ち着いた環境で授業を受けることができていたと思う。
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:150000円
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:20万円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円
講師の種別は、おそらくプロの講師だと思います。
講師の方々について、教え方がとにかく上手いというか、場慣れしていると感じました。
あらゆる質問に対して、的確な答えを示してくれて、さらに、質問を促すような、かえしをするなどして、授業に飽きさせない状況を作り出しているところが、良いとかんじました。
塾の講師について、説明を受けてはないのですが、塾の専門の教師、いわゆるプロであると思います。
年代も若い人から中年層の人までたくさんいますが、皆、明るく、優しく教えてくれてると感じました。
個別の対応をしてくれる塾ということもあり、進捗状況を教師と確認しながら勉強をしており、「ついていけない」と思わせないような教え方が随所に見えることで、大変良いと思いました。
担当している講師は、大学生などで、教え方など、子供に確認しても問題なく、指導して頂いてている。講師が年度で変わっても、特に不平不満はなく、嫌がらずに通えているので、問題ないかと思う。直接担当している講師と話すことはほとんど無いが問題ないかと思う。
親しみやすく、連絡をこまめにしてくれるのがとても良かった。
受験についても細かく教えていただけたので安心でした。
途中で塾長が変わったのが何となく残念な気がしましたが、特に不便はありませんでした。
この塾のカリキュラムについては、事前に、弱点、教えてほしい点、伸ばしていきたい点について聞いたところをピンポイントで教えてくれて、さらに課題を示して、さらに能力を伸ばしていくようなカリキュラムであるとかんじました。
塾のカリキュラムについて、ほかの塾についてはわからないので、参考となるかわからないのですが、個別を看板に掲げていることもあり、はじめにその生徒自身が何を目標にして塾に来ているか、弱点が何で、その弱点をどのように克服するかなど、細かく、その生徒に合った教え方を決めていたのが印象的でありました。
塾のテキストに沿ってカリキュラムは進めており、学校の教科書に沿ったものだと思われる。レベルとしては普通だと思う。それぞれのレベルに合わせて進めているようだが、高いレベルを求めるなら、他の塾の方が良いかと思う。テキストに不満は無いので、大丈夫かと思う。
うちの子どもはレベルの高いわけではなかったのですが、子どもに合わせてくれ得意な教科をさらに上げて、苦手な教科をわかるようにしていき得点力を図る感じだったように思います。
タイミングを見て教えて欲しい科目を変えることができたのもとても良かったです。
同級生が通っていて、その紹介で入塾しました。あまり情報がなかったのですが、塾長や雰囲気を感じてかなり良かったので、きめました。
自宅から遠くなく、まわりの環境もかなり良い条件であったためこの塾の入塾を決めました。また、友達の感想も参考にしました。
近くの個別指導が良いと思い、また値段もかんがみた中で、子供が通塾してみて問題なく通えていたので、そのままこの塾に決めた。
普段から仲良くしていた同級生でなかなか頭の良いお友達が通っており、本人がこの塾が良いと希望したので決めました。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 返金制度あり / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | 難関校向けコース / 補習向けコース |
代々木個別指導学院編集部のおすすめポイント
- 「認める、ほめる、励ます指導」で、個性・自主性を育み、やる気になる!
- 総合学習アドバイザーが目標や学習ペースを把握。個人別カリキュラムで学習可能
- 授業で、わかるまで、できるまで反復して学習し、家庭学習もスムーズに
代々木個別指導学院のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:82%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:98%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記87件のデータから算出
代々木個別指導学院の詳細データ
- 慶應義塾女子高等学校(1名)
- 青山学院高等部(2名)
- 東京都立西高等学校(1名)
- 早稲田大学高等学院(1名)
- 東京都立小山台高等学校(1名)
- 東京都立桜修館中等教育学校(1名)
- 清瀬市立清瀬第三中学校
- 西東京市立田無第二中学校
- 昭島市立清泉中学校
- 東大和市立第一中学校
- 稲城市立稲城第四中学校
- 東村山市立東村山第四中学校
板橋本町駅にあるスクールIEの口コミ・評判
個別に向くことそうでない子がいるので一概には言えませんが、うちの子はに二対一のシステムがちょうど良かった。料金的には正直安くはないけどもっと上を知っていますし、その塾に通うお子さんが塾を嫌がっているのも見ているので、うちの子供は嫌がることなく塾に通えて成績も上がっているので自分で頑張る子にはすすめるかもしれません。自分で頑張れない子はどこでもダメでしょうけど…。
近いし友達がいるから個別教室に通わせたが、塾としては寺子屋のような感じがした。
例えば、こちらは部活が終わって帰宅して夕飯を食べてから行くから19時くらいの始まりなのに、
その時間帯でも小学生がいたりして小学生はうるさい子はうるさいから、
時間帯を小学生、中学生とわけて欲しかった
前にも個別の塾に通っていたのですが、校長先生もすぐ変わってしまい、担当の先生も学期ごと、講習会毎に変わってしまい、成績が上がる兆しも見えず、交代した校長になってからは特にひどくなり、保護者への連絡も全く来なくなり、不信感しかなくなって、今の塾に変えました。
前に記したことがすべてクリアになって、料金も同じくらいで、家からも近くて、時間帯も早くなったので、いい事しかありませんでした。
先生とも良い関係性を作れているようですし、嫌がることもなく通ってくれて助かっています。
日々の勉強の習慣がつかないことだけが困りごとなので、そこがクリアになれば問題なしです。
講師陣について、医学部の学生が比較的多く強そうだったこと、塾長が親身になって子どもに合う講師を充ててくらいにれたこと、3年生になったとき、志望校の選択に的確なアドバイスをもらえたこと、さらには入塾していなければおそらく合格出来なかったであろう高校に入学できたこと、これらを総合し星4つを付けました。星5つではない理由は、駐輪場がなく、自転車が路駐状態になってしまっていることです。
生徒二人に先生一人形式なのでもう一人の生徒さんが雑談多いと困ると言ったいました。
流れは、塾到着→靴を脱いでスリッパに→名簿を見て自分の席に座る→授業開始
集団塾ではないのでダラダラお喋りしちゃうとか、付き合いが増えたとかは無いようです。
集団授業では名倉2:1、又は1:1の個別教室なので
持っていったテキスト、宿題などを通して又新しい分野に進んでいたかと思うが、
若い大学生の時は話したりが多かったと思う
夏季は夏期講習があり2:1の授業の他に
国語、社会は同じ学年生徒で黒板を使い授業をしていた。
2対1の個別で、一人に説明している間、もうひとりは問題を解く時間になる。マジメな先生や、面白い先生、いろんな先生がいますが、子どもとの相性を考慮してくれる。厳しくはなく、のびのび出来る。テストの時は対策もしてくれるし、英検、漢検などもアドバイスをしてくれる。個別の分、決まったカリキュラムがないので自由度が高い。
マンツーマンのコースと講師1に対して生徒2のコースが選択可能。我が家は講師1に対して生徒2のコースを選択したが、それでも子どもにとってはわからないことや、理解に苦しむ問題や、カリキュラムについて、質問しやすい状況だったよう。それは、講師の力にもよるかもしれない。
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:80万円くらい
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:約65万円
先生が度々代わるようで今日の先生は解りやすかった!と言ったりします。若い先生もたくさんいらっしゃるので、年配の重圧もなく聞きやすいときもあるそうです。
大学生の先生のときは経験したアルバイトなどの話しも聞かせてもらえると楽しんでいます。
大学生の女性は娘と特に娘の友達と気が合っているようで楽しかったらしいが、
その分脱線して話したりしていたとおもう
塾なんだから時間内はきちんと授業に集中させて欲しかった
この大学生の講師は英語を教えてもらっていたが、もう一人の生徒とは学力的に近くないので大丈夫かな、と思ったが案の定関係ない話で盛り上がったと言っていた
先生がころころ変わることなく担任してくれるし、毎回内容のフィードバックもしてくれ、アドバイスもしてくれる。とても親身になってくれてると思う。
合わないことがあれば都度相談してくださいと言われているので、もし合わなくても安心と思える。今のところ相性は悪くないようなので、受験まで担当してもらう予定。
子供に充ててもらうことになった講師は、こちらからのオーダーで比較的優しめの方をお願いしたところ、子どもの理想に近い教え方をしてもらえた。また、先述したように、土地柄医学部の学生の講師が比較的多いようで、講師のレベルにも安心できた。
その子によってのスピードで進行するので、学校の授業でさっさと進んでしまった内容もやり直してもらえて助かります。
また理解率も書いてくれるので親が相談して進行を遅らせたり出来ます。その子に合わせたところから始まるのでオーダーメイド授業って感じです。
カリキュラムは同じテキストを使っていても個人のレベルにあった所をやっていたと思う。
内容はよく分からないがスクールIEのテキストに沿って講師から決められたページ数をやっていた。
個別教室なのでひとりひとり宿題はちがったと思う。
学校の教材に沿って対応してくれる。どの学校がどの教材を使っているかを把握しているので、やっている内容が学校と合わないことがない。少し先取りもしてくれる。個別なので本人のペースによって好きに組み立てられると思う。
実施されているカリキュラムは、授業の先取りと言ったかたちで、テキストは独自のものを採用している。そのおかげで、学校の授業が実質的に復習のような感じで受講していた。また、受験対策として、全国展開の塾であること、比較的学力の高い生徒が多い感じで、競争意識も芽生えたと思う
たくさんの塾を問い合わせ面談の都合がつかなかったりした中、スクールIEの塾長さんは諦めず連絡をくださったり、うちには小さい赤ちゃんがおり電話最中も泣き始めてしまったりしたんですが、「今泣いちゃっててお母さんが大変でしょうから、またかけ直します!」とこちらの気持ちになって対応してくれた。面談中も成績なんてこれからどんどん上がるから大丈夫!と励ましてくれたので子供自身が「ここに決めたい!」と自分で決めました。
同じ中学の子供がたくさをや通っていて
部活をしてもその後に行ける所と
自転車で行ける所が良かった
同じ方向に帰る友達と一緒に帰って来られた事
近くにあって、自転車も停められるし、夜でもそんなに危なくない。個別であること。校長が長く赴任していて、保護者の相談役になっていることで安心感が得られた。子供の学校の生徒、出身の先生が多いことも決め手になりました。
入塾前の説明会で、塾長が教育熱心と感じたこと、子供にあった講師をできる限り充ててもらうことになったから、土地柄医学部の学生が講師に多いとわかったこと
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | 難関校向けコース / 補習向けコース |
スクールIE編集部のおすすめポイント
- 生徒の個性や性格に合わせた指導でやる気に火がつく!
- 学力診断テストで『つまずきの原因』を見える化するから、確かな学力が身につく
- 世界に1つのオーダーメイドテキストで、目標達成まで効率よく学習できる
スクールIEのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:93%
-
一日当たりの授業時間:1.8時間
-
偏差値の上昇率:98%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記145件のデータから算出
スクールIEの詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
板橋本町駅にあるスクールIEの口コミ・評判
前にも個別の塾に通っていたのですが、校長先生もすぐ変わってしまい、担当の先生も学期ごと、講習会毎に変わってしまい、成績が上がる兆しも見えず、交代した校長になってからは特にひどくなり、保護者への連絡も全く来なくなり、不信感しかなくなって、今の塾に変えました。
前に記したことがすべてクリアになって、料金も同じくらいで、家からも近くて、時間帯も早くなったので、いい事しかありませんでした。
先生とも良い関係性を作れているようですし、嫌がることもなく通ってくれて助かっています。
日々の勉強の習慣がつかないことだけが困りごとなので、そこがクリアになれば問題なしです。
講師陣について、医学部の学生が比較的多く強そうだったこと、塾長が親身になって子どもに合う講師を充ててくらいにれたこと、3年生になったとき、志望校の選択に的確なアドバイスをもらえたこと、さらには入塾していなければおそらく合格出来なかったであろう高校に入学できたこと、これらを総合し星4つを付けました。星5つではない理由は、駐輪場がなく、自転車が路駐状態になってしまっていることです。
他の塾に通わせたこともないので、比較検討ができないので、特にたいした理由も書けませんが、合う人には合うのではないでしょうか。やる気スイッチが入ったかどうかも、正直分かりませんが、塾に通っていることで満足度は高かったようです。
人によって、という点ですよね。一人で勉強できるのに、無駄に通ってしまったという印象が強いので、正直、お金を無駄にしたくない場合は、塾に通うこと自体を再検討したほうがいいと思います。我が家の場合は、塾に通わなくても良かったという印象が強いです。
2対1の個別で、一人に説明している間、もうひとりは問題を解く時間になる。マジメな先生や、面白い先生、いろんな先生がいますが、子どもとの相性を考慮してくれる。厳しくはなく、のびのび出来る。テストの時は対策もしてくれるし、英検、漢検などもアドバイスをしてくれる。個別の分、決まったカリキュラムがないので自由度が高い。
マンツーマンのコースと講師1に対して生徒2のコースが選択可能。我が家は講師1に対して生徒2のコースを選択したが、それでも子どもにとってはわからないことや、理解に苦しむ問題や、カリキュラムについて、質問しやすい状況だったよう。それは、講師の力にもよるかもしれない。
2対1の授業でした。2が生徒、1が講師です。授業の流れを詳しく聞いたところで、反抗期で教えてもらえていません。分かる範囲で記載するとしたら、片方が問題を解いている間に、片方の生徒に教えているようで、同時に質問が発生した場合などはどうしているのかを聞いたことがありましたが、同時はない、と言っていたので不明です。特に問題ない授業形式と本人は言っていました。
2対1の形式で、特に何か子供から聞いたこともない状態ではあるが、問題もなく進んでいたようです。質問がしにくいということもなかったようですし、きちんと解説もしてもらえたらしく、解説については、分かっているところはくどくど説明されなかったのが良かったと言っていました。
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:80万円くらい
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:約65万円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
先生がころころ変わることなく担任してくれるし、毎回内容のフィードバックもしてくれ、アドバイスもしてくれる。とても親身になってくれてると思う。
合わないことがあれば都度相談してくださいと言われているので、もし合わなくても安心と思える。今のところ相性は悪くないようなので、受験まで担当してもらう予定。
子供に充ててもらうことになった講師は、こちらからのオーダーで比較的優しめの方をお願いしたところ、子どもの理想に近い教え方をしてもらえた。また、先述したように、土地柄医学部の学生の講師が比較的多いようで、講師のレベルにも安心できた。
子供に聞いたところ、どうやら大学生のアルバイトらしい、とのことでした。アルバイトの大学生だからダメだというわけではないですし、ベテラン講師だからいい、というわけでもないとは思いますが、気持ちの問題では、はやりベテラン講師のほうがイメージがよさそうだと思いました。ただ、子供にとっては、分かりやすいということだったので、特に問題ありませんでした。
英語と数学の授業を受けていましたが、英語は最初バイトっぽい感じの人で、大丈夫かな?と心配だったが、すぐにベテランの人に変更してもらったので、安心して通えた。数学はずっとバイトの人だったようだが、まあまあ分かりやすいとのことだったので、大丈夫かなと思っていました。
学校の教材に沿って対応してくれる。どの学校がどの教材を使っているかを把握しているので、やっている内容が学校と合わないことがない。少し先取りもしてくれる。個別なので本人のペースによって好きに組み立てられると思う。
実施されているカリキュラムは、授業の先取りと言ったかたちで、テキストは独自のものを採用している。そのおかげで、学校の授業が実質的に復習のような感じで受講していた。また、受験対策として、全国展開の塾であること、比較的学力の高い生徒が多い感じで、競争意識も芽生えたと思う
方針としては、カリキュラムも決まっているようですが、子供の理解度に応じて、弱点分野に重点的に対応してもらったり、より実際の問題に近い形式で演習問題を解いて、間違った箇所を重点的に見直しをしたり、解説をしてもらったりと、そのあたりは2対1の指導を活かした形での授業形式になっていたようです。
個別にスケジュールを立ててもらって、特に志望校別に特有な対策をしてもらえたので、良かったとは思う。入試の直前の登記講習では、過去問を志望校だけではなくて、同じくらいの偏差値の高校のものも含めて、重点的に対策をしてもらえたのが良かったと思う。もっとコマ数を進められたが、それだけお金もかかるので大変ですよね。
近くにあって、自転車も停められるし、夜でもそんなに危なくない。個別であること。校長が長く赴任していて、保護者の相談役になっていることで安心感が得られた。子供の学校の生徒、出身の先生が多いことも決め手になりました。
入塾前の説明会で、塾長が教育熱心と感じたこと、子供にあった講師をできる限り充ててもらうことになったから、土地柄医学部の学生が講師に多いとわかったこと
CMをみて、やる気スイッチを押してくれるのならばという願いから。本人の志望校への思いは強そうだが、学習のペースが合っていないように思われたため、少しでもやる気が出てほしいと思ったため。
本人が広告を見て、ここにしたいと言って、見学や体験授業を通して、確定して決めたため。 直観で決めるタイプの子供なので、それに従いました。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | 難関校向けコース / 補習向けコース |
スクールIE編集部のおすすめポイント
- 生徒の個性や性格に合わせた指導でやる気に火がつく!
- 学力診断テストで『つまずきの原因』を見える化するから、確かな学力が身につく
- 世界に1つのオーダーメイドテキストで、目標達成まで効率よく学習できる
スクールIEのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:93%
-
一日当たりの授業時間:1.8時間
-
偏差値の上昇率:98%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記145件のデータから算出
スクールIEの詳細データ
板橋本町駅にある個別指導塾トライプラスの口コミ・評判
個別指導で先生1人に生徒が、3、4人という指導体制で、すぐに分からない電話などは先生に質問することがらできるよう体制であった。いつも分からないことは、そのままに流れていたので、立ち止まって質問できたことがとても、良かったと思います。
数学だけの受講でしたが、個室ルームもあり、そこには先生がいつもいてくれて、分からなければどんな教科でも質問して教えてもらうことができた。一教科の割には月謝が高いと思いましたが、そういう制度があるならいいかなと思えました。
塾に通い、苦手科目を克服したことで、勉強がたのしくなり、得意科目の点数もアップしました。講師の先生が、わからない箇所を放置しておくと、その科目を嫌いになってしまうので、どこで分からなくなったのか、そこまで遡って学習することが苦手科目克服の秘訣だと教えてくれた。
ほぼ満点といった総合評価とさせて頂きます。先ずは家から徒歩1分という利便性に加えて、親身な指導やサポートには頭が下がる思いです。
また、志望校選定に関しましても率直な意見や感想を頂き、娘も自分自身と向き合えることになりました。
強いていえば個別指導なので、月額が高いことですが、差し引いてもよく見て頂いております。
個別(先生1人に生徒がに、3人で最大でも、3人程度)授業で、分からないことがあれば、すぐに先生に、質問することができる環境だったようで、とても良かったとら聞いています。
週に一回でしたが、集中して、学べたため、成績も、あがりました。
授業は、2〜5人の少人数制で、大体は生徒数2人に先生がら1人ついて指導をうけていた。少人数なので分からなければすぐに先生なら質問できて、良かった。先生は若くて熱心に指導してくれていました。毎週欠かさず通っていたので楽しく授業をしてくれていたと思います。
まずは動画による基本授業を行ない、その理解度をふまえて、講師が対面授業をおこなう。分からないことは、質問すれば講師が答えてくれる。つぎに、自分が講師に理解した内容を伝える。
覚えたことを人に教えることで、内容がしっかりと身につき、覚えたはずの内容がまだ不十分だったことを気付くことができる。
講師はみんなとてもフレンドリーで質問しやすく、回答も分かりやすい。
講師一名に対し、生徒二名での授業がなされている。受験対策なのか、定期試験対策なのか、学校補完なのかを事前に面談等を通じてカリキュラムを作成され、それに沿って進められている。
受験対策向けは結構厳しい授業がなされている。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
教師の先生と会ったことがないので、プロフィールの講師なのかアルバイトなのかは、分かりません。ただ責任者の方のプロフィールみたいなものが郵送されてきて、しっかりした経験のある先生なんだなーと思った記憶があります。
受講していた教科は数字だけだったのですが、先生は男性の若い先生で一生懸命丁寧に指導してくれたようで良かったとこどもから聞いています。グループ指導で生徒数は多くても2.3人だったとのことで、分からないことはすぐに質問することができて、成績は上がったと思います。
元有名予備校の国語教師。熱弁教師暦15年のベテラン。特に大の苦手だった現代国語について、志望校の出題傾向をふまえ、かなり長文の問題文を理解するためのヒントを提示してもらえたことが合格につながっていると思える。
プロパーの教室長一名、数名の社員、あとは大学生等の講師が中心のイメージ。受験対策に秀でている講師(厳しい)も複数名いる。
年齢も子供と近く、寄り添って指導をして頂いている印象があります。
また、大学生の学歴も早稲田大学が中心ですが、国立(医科歯科大学)など豊富に感じます。
うちの子供は、数学が、苦手だったので数学だけを受講していました。週一回でした。
ただ、自習室があり、先生がそこにいつもいて数学以外の科目も自習したり、質問することができたので良かったと思います。
自習室は、週一回の数学の受講日だけでなく、毎日通うことができたそうです
カリキュラムの特徴は、少人数制で分からないことがあれば、すぐに先生に質問することができる。
わかるまで何度も繰り返し教えてくれることができた。
また受講している教科以外でも個室ルームがあり、分からないことなどを、質問することができた。
独自のカリキュラムで30段階くらいの
レベルから選択が可能。
レベル選択は、独自の実力テストを行ない、科目別に決定をおこなう。
同じレベルの受験生がその後どのようにルベルアップして、最終的に志望校に合格したのかがグラフ化されて表示されるので、計画を立てやすい。
学習アドバイザーと担当講師との三者面談もあるので、カリキュラムについて相談して決めることができる。
一斉授業ではないので、カリキュラムは個々の生徒に合わせて作られている。娘は都立中高一貫狙いという明確な目標を小学5年生から立てているため、それに沿った指導がなされています。
6年生までの範囲は既に終了し、現在は受験対策一本に絞って頂いてます。
同じ中学校に通っていた、同級生が通っていて話しを聞き、本人が、自分の意思で通いたいと言ってきた。友達が、通っていたので。
チラシ
同じ高校に通う先輩に勧められて、具体的に検討した。snsでの評判もよく、対応してくれた学習アドバイザーの説明にも納得できた。
自宅から徒歩1分という立地がまず第一。そして、近隣からの評価が高いことが第二。最後に検討段階で面談に行った際の教室長の人柄人間性が第三です。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 入退室管理システムあり |
コース | 補習向けコース |
個別指導塾トライプラス編集部のおすすめポイント
- 個別指導×演習でその日に習ったことはその日のうちにできるようになる!
- 相性ピッタリの担任講師と教室長による丁寧なサポートが好評
- AIによる学習診断で、苦手単元が10分でわかる!
個別指導塾トライプラスのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:90%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:93%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記30件のデータから算出
個別指導塾トライプラスの詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
板橋本町駅にある個別指導WAMの口コミ・評判
まだ、日が浅いので星4にしました。
でも、個別指導塾としてはとてもいいと思います。
個々のペースに合わせてくださるし、先生の相性も気にかけてくださいます。
塾長さんの人柄の良さや真摯な対応も高評価です。
この塾に入ってとてもよかったと思っています。先生方も丁寧に教えてくださいますし、塾長の知識の豊富さも素晴らしいです。個別指導ならではのきめ細やかなサポートがあったからこそ第一希望の学校に合格することができたと思います。
塾長が子供の性格をよく理解してくれていて 子供にあう指導法、先生を考えてくれる。
厳しさもあり、おもしろさもあり とてもいい塾だと思います。
成績はすごくあがりました。
それでもまだまだ上へいける。と子供や保護者への声かけはありがたいです。
防犯性もきっちりしていて入退室も管理されていて合う先生を探してもらえわからないことを持ち帰らない。わかるまで教えてくれる。手ぶらで行ってもプリントをくださり自習勉強ができる。常に聞ける先生がいてくれるのでわからないことがあると行きたがる。
個別指導で45分か90分が選べます。
90分内で2教科も可能でした。
また週1回が基本ですが、2回もできるようです。
1人の先生が2人を担当してみてくれます。
その日の状況で1対1もありますが、それぞれ内容は1人1人違っていて、個別指導になっています。
室内明るくて、静かで勉強しやすそうです。また、よく見渡せるワンフロアになっています。
できたばかりでキレイです。
個別指導なので、ひとりひとりのペースで進んでいきます。テキストを使って解いていきます。わからない問題があったら個別に教えてもらうことになります。だいたい生徒3人に対して1人のせんせいがつくようです。和やかな雰囲気で進められていきます。
子供から聞くには授業の雰囲気はすごくいいと思います。
ずっと授業をしているわけでなく たまに雑談をしてくれたり 少し休憩しようか?と子供がやる気なかったり疲れていたりすると その日の様子にあわせて 指導してくれている様に思います。
わからない所があればすぐ教えていただき理解できてるのか見ていただける。時には笑わせてくださったり勉強しやすい雰囲気にしてくれる。学校より早く勉強できるのが学校で復習もできいい流れだと思う。真剣にそして楽しくオンオフを教えてもらえる。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:不明
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
講師の先生は社会人の方から大学生と幅広くいて、20人ほどいらっしゃる様子
タイプに合わせて講師の先生をマッチングしてくれているようです。
教え方もわかりやすくて、丁寧だと子どもが話していました。
また、塾長さんが気配りしてくださり、保護者としても話しやすく、相談もしやすいです。
社会人の方もいますが、ほとんどは大学生です。なので年も近いし親しみやすいようです。先生方はわからない問題があったらかみくだいて教えてくださいます。とても熱心に教えてくださいます。とてもありがたいことだと思っています。
子供にあう先生を塾長が 考えてくれている。
補習などで あわない先生がいるが たまになので しょうがないと思う。
子供も言ったいたが 授業をする格好じゃない先生がいる。
スーツを着用してほしい。とは言わないが ミニスカ、網タイツ、肩だしニットは注意するべきだお思う。
塾長が合う先生を選んでいただき子供とうまく勉強が進むように考えて下さっています。問題を解けているか手の動きを見て判断していただきどこで苦戦しているのかどんなつまづきをしているのかも見ていただきわからないことがなくなるまで教えてもらえます。
塾でのワーク、教科書があります。
ワークは2種類あり、普通?と応用編の少し難しい内容に分かれています。
年に二回、三者面談があります。学校でのテストの経過や点数、つまづき、塾での分析などを話して目標などを決めていくようです。
個別指導なので、クラス分けテストなどはないようでした。
カリキュラムについてはよくわかりませんが、その子にあったテキストを選んで購入し、それを解いていくことになります。また、定期テストのまえであれば、学校のわーくや過去問を使って教えてもらうこともあるようです。
カリキュラムは面談時説明をしてもらえるが ほんとにその講習が必要なのかどうか 正直わからないです。
中学3年生で英語は得意な方なのですが 今頃be動詞の講習が必要なのかな?と思うのですが...
得意分野をのばしなさい。というのはわかるのですが その分苦手分野にまわしてほしいです。
学校の授業より先に進んでいて理解しやすい。塾で新しいことを学び学校で復習できる形が望ましい。わかりやすく親切丁寧で強い。理解できるまで教えてもらえわからないことのないように問題を解くことができる。すばらしい。
塾の教室名に通っている東大泉校がないので、こちらで訂正します。東大泉校です。お友達からの紹介で決めました。あとは、個別を探していたからです。
家からも学校からも近くて通いやすかったから。個別指導なので、わからない問題があったらすぐに教えてもらえるから。
高校受験するのに 英検をとりたくて 英検対策があったから。
体験をして塾長が教えてくれて 子供もわかりやすい。と言ったから。
個別でありわからないことも聞きやすく授業の内容も教えていただけ見守りシステムもあり安心に通わせれる。親身になって下さる。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 / 子供英語 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり |
コース | 難関校向けコース / 補習向けコース |
個別指導WAM編集部のおすすめポイント
- AIを活用して、苦手な単元から特定できて効率的に勉強できる
- 成績保証制度付きの個別指導!定期テスト1教科につき20点アップを目指せる
- マンツーマンの個別指導が、月額5800円~(税込)で受講可能!
個別指導WAMの詳細データ
板橋本町駅にある個別指導 コノ塾の口コミ・評判
しっかり個別指導をして欲しい方には物足りないかもしれないと思ったから。又、集団塾でもないので、切磋琢磨のような雰囲気はないので、マイペースで、自分である程度自主的にできる方には向いてるように思ったから。
通っている生徒には途中て脱落する子もいたが、それは塾の問題ではなく個人の問題であった。他中学校の友達かできたり、先生とも良い関係ができることもあって新しい居場所ができた。切磋琢磨して学ぶ環境ができ満足している。
あくまでも、私立ではなく、都立難関校に特化した学習が出来る塾であり、かといって、有名私立への指導もしっかりやって頂ける塾でもあります。
都立を目指す子供には特にお勧めできると思います。
私立を目指す子供にもしっかり対応して頂ける塾だと思います。
長所も短所もあり、なかなか難しいところではある。夏期講習はトライに受けることが決定しており、今まで比べるものがなかったが、今後比べてより本人にあった塾を選んで行きたいと思っています。また、受験対策は一応あるものの、本人の行きたい高校の対策は指定校になく、対策が取れる塾に変更を希望している。
タブレットで授業を見て、問題をやる。 テキストのここに○をつけましょう等、わりと具体的に指示があるらしい。各々、しきりのある個々の机で学習しているので、基本的に授業中は静か。フレンドリーな雰囲気だそうです。
前回の復習を生徒に当てさせることがあり、宿題以外に繰り返し勉強する機会があった。間違っても、「もう失敗しないね」と声掛けがあったようだ。友達に笑われることなく安心して通うことが出来満足した。逸脱する面白い話はないようだ。
都立に特化しているので、普段の学習の強化ができる。
分からない箇所は、先生との1体1で指導。当日の学習が宿題として出され、次回の授業の初めにテスト。基礎力が上がります。
フォローは良いです。
志望校合格に必要な5科目全ての内申点の向上ができます。
少人数制で、予約して学習時間を決める、定員に達した時点で学習出来なくなるので、日程がわかっていれば早い内に予約を入れなければならない。長期休みの場合の講習では予約がとりづらいので、気をつけなくてはならない。雰囲気はよく、1時間に5-10分ほど休憩と先生と話す時間があって息抜きができる。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:200000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
一人一人の学習内容をデータ化して指導してくれている。どの講師の方でも情報が共有されているようだ。基本的に皆さんフレンドリーな方が多い。休憩時間に積極的に話しをしてくれて、友達がいなくても楽しんで通えると思う。
社員を中心に授業を行っていたようだった。補講や個別も行って頂いたが、アルバイトや担当外の先生もいた。理解度の共有はされていたようで、同じところで躓くことはなかった。同じ人がつくことが多いが好き嫌いがあったようだ。
丁寧な指導。都立に特化しているので安心出来る。
先生方もそれに応じて指導して頂けるので、地元の評判は良い。
内申点のみならず模擬試験の結果と日々の学習姿勢をよく把握され、志望学校の選定から、丁寧にお手伝い頂けます。
塾長もみずらか講師として参加しており、それ以外は曜日によって、現役大学生が教えてくれる。
講師によって教え方が異なることはなく、マニュアル通りに教えてくれる。先生によっては研修中でわかりづらいこともあった。通う日時、曜日が変更にならなければ基本的には同じ先生にみてもらえる。
基本的には学校の授業の内容の先行学習がメインになっている。学校の進度に合わせて教科や、内容を調整してくれている。長期休みの時には、学校の宿題の対応もしてくれる。定期テストの頃には、2周は復習できるように進めてくれている。
英語、数学、国語を軸にほか教科の対応もあった。好きな社会の授業には複数の生徒が好んで学んだ。4教科の相談もできたようで、授業以外で塾に行くこともあった。
入学テストに向けた体系的なカリキュラム出あったと思う。
都立に特化した学習。
学校がある時期は予習を進めるので、学校の授業が復習に変わる。定期テスト対策。
夏休みなど長期休みを利用し、これまでに学習した内容の定着度の確認と苦手部分を集中的に復習。
このサイクルで基礎力を上げる。
復習から、現在授業で習っている場所のおさらいから始まり、テキストが解ける、理解出来たら次の単元にいくようなカリキュラムになっている。簡単や得意な箇所は早く終らせて、予習学習が出来るようになっている。問題をといてみて、わからない箇所を動画で解き方を学び、またといてみる、それでも分からなかったら講師に質問するという学習方法をとっている。
新設校だったので、熱心に指導してくれそうだと思ったから。内申点アップを主に目指しているので、基本の5教科の点数アップをしたかったので、決めた。中学は担当の先生が問題を作るので、問題の癖があり苦戦中していたので、対策に通うことにした。
家に近いから。同級生が多く切磋琢磨して通えると思った。3回体験授業を受け、本人もやる気を持って望んでくれ決めた。
近く、都立受験の実績。都立に特化した学習カリキュラムで、実績90%。
学習に負荷が少なく信頼できる。
自宅から近いのと、道のりまでが暗くなく、本人1人で徒歩で行ける距離だったからです。同じ学校の先輩で通ってる子も多く、塾長もプロフィールや顔写真が掲載しており、地域密着型であること
目的 | 高校受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | 難関校向けコース / 補習向けコース |
個別指導 コノ塾編集部のおすすめポイント
- 都立・公立高校入試に必要な5教科全てを受験レベルに引き上げる個別指導!
- 受験に必要な内申点を着実にあげる!学校別の細やかな定期テスト対策
- 5科目の個別指導が月額26,400円(税込)の定額制。明朗会計だから安心!
個別指導 コノ塾の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
板橋本町駅にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判
子どもの現在の学力・状況に沿って学習できます。しかし、進学校・難関高目指したい方や大学受験を控えるお子さんの家庭にとっては、集団講義でバリバリにやる方が物足りなさは感じないかもしれません。比較的長くある塾なので、地域の学校情報にとても詳しく、進路の相談もできます。
中学受験専門ではないのに、よくぞ半年間で第一志望に合格させてくれたと思う。それも塾長の熱意のおかげだと思う。今ではその塾長も他の教室に移動してしまったので、現状はよくわからないので、万人におすすめできる、とまでは言えないと思う。
他の店舗はわからないのですが、志村坂上店においてはこれ以上なく親身に助けていただしました。講師の合う合わないはその時にならないとわからないところはありますが、それを込みでもぜひおすすめしたいと思います。
ます、たまたまですが、立地がよかった。徒歩10分圏内は最高かと思います。雨でも通いやすい。コレもタマタマですが、親がバイトをしていた事があるので内情を知っていた。もちろん当時よりもずっとサービスは良くなっていましたが、雰囲気や講師と生徒のかかわり合い方、指導の仕方を親が知ってるアドバンテージは強いとおもいます。知っていたからこそムスメに合うと判断しました。そしてそれは間違っていませんでした。
授業中は先生に気軽に質問できる環境で、かといってガヤガヤしているわけでもなく、勉強に集中できるみたいです。授業時間以外にも自習室として使用でき、その際にも先生がお手隙であれば質問もできるみたいです。息子は自習室にいくことが楽しみみたいです。
受験前は先生主導でやるべきことをオリジナルで考えて準備してくれていた。合格後は、学校の進度に合わせて、教えてほしい箇所をコピーしてきて、指導してくれた。子供がその時必要とする内容をニーズに合わせて準備して指導してくれた。先生は親しみやすく話しかけやすい雰囲気。
完全個別の時もあるが、基本的には生徒2〜3人に対して講師1である。中高生はほとんどがこのタイプだと思うが、土曜日の1番最初のコマしか受けることが出来なかった娘は(学校のカリキュラムのため)ほとんどがマンツーマンでやりやすかったと思う。
集団系の一般的な進学塾が苦手な子には絶対的におすすめできる形式だと思う。講師1人にたいして、1~3人の生徒なので、分からない事がおおかったり質問したかったりする場合には打って付け。雰囲気も講師によるが、悪い先生はいない。
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円弱
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:50万円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円ぐらい。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円ぐらい
実際に学校で教鞭を取っている方が副業として教えてくださっているので、学校との進捗にギャップがなくて良いです。その他にも大学生の先生もおり、先生から大学の話を聞いたりしていて子どもにいい刺激になっています。先生も層が厚く、子どものキャラクターに合わせて子どもに合う先生が担当してくれます。
大学生のバイトも多く、気さくな感じで楽しい雰囲気だったようだ。受験前は塾長と専任の講師の2人でじっくり丁寧に子供のレベルに合わせて指導してくれたからこそ、短期間で受験に間に合わせることができたのだと思う。教室の雰囲気は明るくてとても良い感じ。
塾長、副塾長といった社員(プロ?)とバイト(大学生がほとんど)で構成される。
その日によって当たる先生は違う。予約や指定はできない。
先生によって教え方が違うので良し悪しはあるかと思われる。宿題の出し方も講師によって多少の違いがある。
塾長と副塾長と大学生からなりたつ。塾長等は人数が足りない時など補佐的な役割をする。基本は大学生が授業を受け持つ。
その為、いつも同じ講師に当たるとは限らない。1人の講師に対して上限3人の生徒なので質問はとてもしやすい。
うちは授業内容の予習復習を主な目的とした通塾なので、特別なカリキュラムではなく、可もなく不可もなく、という感じです。教材を購入すればどの教科も教えてくださるので、一教科いくらでという塾よりコスパがいいです。
受験まで時間がなかったので、標準的なテキストと、あとはオリジナルで足りないところを先生が考えて補足してくれた。受験後は、学校の進度に合わせて、子供が苦手な部分、指導してほしい部分に絞って教えてもらえたので、無駄がないのが個人指導の良さだと思う。
個別対応なのでその子にあったカリキュラムを組んでくれる。明光義塾で出しているワークがあるのでそれに沿ってやっていく。まずそのワークが基礎か応用かで違う。さらにそれ以外でもプリント等で対応もしてくれる。
以前はなかったが、コロナ後は動画授業もある。例えば、歴史等は学生ではなく、ちゃんとしたプロがわかりやすく授業をしてそれを配信するカリキュラムもある。が、料金体系は別になる。ただこれだと、質問が出来ないため、数学とかは微妙な気がする。
家が近くにあることと、先生の層の厚さ、面談時の印象と息子に合った個別の授業内容に惹かれました。高校受験の知識の多さや、アドバイスもいただけるとのことで通塾を決めました。
時期的に受け入れてくれる塾がない中、この塾の塾長だけは受け入れてくれたから。また自宅から近く通いやすかったから。
中学受験の時に親身になってお世話して頂いたことがとても嬉しかったため。また、自身(母)が昔明光で教える側にいたため内情をよく知っていたため
6年の夏休みに受験を決めたため、いくつか塾に行ったが、断られたり、雰囲気がムリと子供に言われたりした中、近くに出来たばかりの塾が母が昔バイトしていた塾だったため
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 / 不登校・多動児サポート |
コース | - |
個別指導の明光義塾編集部のおすすめポイント
- 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
- オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
- 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
個別指導の明光義塾のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:74%
-
一日当たりの授業時間:1.8時間
-
偏差値の上昇率:97%
-
通塾頻度:週3回
塾選の東京都の受験体験記219件のデータから算出
個別指導の明光義塾の詳細データ
- 東京都立桜修館中等教育学校(1名)
- 東京高等学校(1名)
- 東京都立東久留米総合高等学校(1名)
- 帝京大学高等学校(1名)
- 品川区立大崎中学校
- あきる野市立五日市中学校
- 八王子市立いずみの森義務教育学校
- 十文字中学校
- 東京都立白鴎高等学校附属中学校
- 世田谷区立砧中学校
板橋本町駅にあるナビ個別指導学院の口コミ・評判
特性のある娘に対しても根気強く接してくれました。また色々な状況に合わせて、サポートや相談にも乗って頂き、凄く助かったこともありました。今は塾長も変わったようですが、その塾長も良いみたいです。
塾の環境も良いですし、おすすめします。
初めて塾として学習習慣をつけるためには良い塾であると思う。ただし、具体的に中学受験などを目指す場合については応用問題や、ハイレベルな問題に対応していないため、別の塾を検討する必要あり。全体的に悪くはない塾
自宅では中々勉強をしないため、塾の授業やそれ以外でも塾に行って勉強出来る場所がある事で、子供が勉強をやる習慣を身につける事が出来る。また塾での学力テストやテスト対策、受験対策などが充実しており、子供に寄り添った対策がなされている。
学校のカリキュラムにそった個別指導となっており、学習習慣をつけさせて,今後に繋げていく為には良いと思われる。あとは、もっと応用力や受験対応内容が増えてくれれば他の塾との併用は不要だが、現状では受験などは対応が難しい
1対1もしくは1対2で、直ぐに分からないところを聞ける。それぞれの子に先生がついているので、生徒同士での会話もほとんどなく、しっかりしていると思う。
1度休憩があるが、先生とたわいもない話をしたりして、一息つけるよう。気持ちの切り替えができて良いと思う
塾の名前の通り個別指導学習型の授業。基本的には子供自身に問題を解かせて、解答終了後に答え合わせと、問題のポイントなどに関する解説を講師が行ってくれる。ただし、応用問題などはないので、具体的にどこまで内容理解がすすんでいるのか検証不能
生徒2人に対し、講師が1人つき対応。基本はテキストに沿って説明や練習問題に対応してくださる。その中で子供が練習問題に取り組む。親身な対応により、子供も質問しやすく、理解出来ている模様。若い講師で話しやすく、接しやすい。
基本的には一対一でまずは、子供に自身で問題を解かせて、その後答え合わせをしながら間違えた箇所の説明を実施する。一対一なので、わからない箇所についてはわかるまで質問がしやすく、その点はよい。あとは担当の講師次第
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:70万円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円位
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:夏季冬季講習含めておおよそ60万円/年間
まず、塾長が明るく親しみやすいので 塾の教室に入りやすい。先生方も優しい方だった。勉強だけではなく、女同士の話を休み時間にしたりして親しみやすく、相談にのりやすい。電話対応もとてもよく、教室の先生皆さんが親しみやすいと思った。
全体的に,若い講師が多く、悪い印象はない。ただしベテラン講師ではないので、通常の学校レベルの授業なら問題ないが、ハイレベルなものや、受験対応にはちゃんと対応できるのか疑問。低学年での通塾のため、その部分は検証できていない
生徒2人に対し、1人の講師がつき、子供を指導。質問のしやすさにより、子供も、はなしやすく、早く問題解決や理解につながる。親身な対応で、子供も緊張感なく、気軽に質問出来る。若い講師が多く、接ししやすい。
若い講師が多く、子供がなつきやすい印象でした。ただし担当講師によって当たり外れがあり、講師によっては言葉遣いが高圧的であまり良い印象ではなかった方もいました。基本の授業は問題ありませんが、応用問題には弱い印象
一人一人分からないところまで遡って教えてくれるので助かる。また一人一人の取り組みも違うので、自分のペースで出来る。独自のプリントを用意しているようで、教材費もかからなくとても助かった。
分からないところは先生に直ぐに聞ける環境だったので良かったと思う
小学校の教科書に,準じた内容の、塾オリジナルのテキストによる授業。小学校の先取り学習を行うことで学校でおいていかれないように先取り学習を行うカリキュラム。テキストを自身で解いて、終了後答え合わせをしながらポイントなどを解説
これから授業で行う学習として予習をメインにテキストにて指導してくださる。また子供に合わせて授業内容の復習も取り入れ、各子供に合わせた対応をしてくださる。基本はテキストにて授業を進める。また学年末や中間テスト前には都度講習会などを開催する。
小学校の教科書に沿った先取り学習の内容となっており、学校の授業に沿った内容のテキスト。学習習慣をつけて自信をつけさせるには良いが、応用力や受験を見据えた授業ではない為、中学受験に向けた授業はできないので、その場合は別の塾の併用が必要
発達障害の子供なので、そういう子を受け入れてもらえるか相談したら、快く引き受けてくれたこと。親しみやすい先生(塾長)との話も良かったし、紹介で入ったので割引があった
自宅に直接セールスの訪問があり、それがきっかけで入塾。最初は無料の体験授業に参加して、その後子供自身が通ってみたい意向をしましたため
近場で学習出来る事で、夜の授業でも子供に不安が少なく通いやすい。講師にも質問がしやすく、問題解決がスムーズ。学力テストや面談が多く、親が子供の能力を把握しやすい
家から近く通うのが楽であること。また初めての塾なので、まずは個別指導で塾に慣れて、学習習慣を身につけさせる為。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / 成績保証制度あり / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
ナビ個別指導学院編集部のおすすめポイント
- 予習型授業で学校の内容を先取り!学校の授業が理解しやすくなる
- +20点アップの成績保証制度で、定期テスト対策もばっちり
- 自習&家庭学習を含めた総合的なサポート。いつでも使える自習室で集中できる
ナビ個別指導学院のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:87%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:90%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記27件のデータから算出
ナビ個別指導学院の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
板橋本町駅にある東京個別指導学院の口コミ・評判
英語のスピーキングに関する授業が効果を実感しやすくて、英語の成績が大幅に伸びたのも志望校に入れた理由です。
高校に入ってから大学受験を意識して勉強していこうと考えていたため、早いうちから塾で日常に勉強する環境を作っておきたかったから入塾しました。個別指導を選んだ理由は部活が週6であったため、集団の塾二日程を合わせられなかったからです。
自分のペースで勉強できますし、こちら側の提案もしっかりと汲み取ってくれて柔軟に対応してくれたおかげで馬勝つと勉強を両立して第1志望の大学に合格することができました。結果的には受験した学校全てに合格できたので、自分にはこの塾があっていたなと実感するっことができました。
中学の英語に全くついていけなくなってしまった為、このままでは高校受験ができなくなると思ったため。
中学1年生の1月から塾に通い始めました。授業が全く理解できていない。そもそも単語を覚えていない。勉強の仕方が分からない。話しにならないレベルでした。単語を覚えることから始めましたが、本人にやる気があるのか?といった状態で、塾以外は勉強しないので全然成績は伸びず。強制的に自習室に来させるというやり方に変わり、何とか、単語を覚え、1年以上通い、やっと平均点近くまで点数が取れるようになってきたところです。
まずは集団か個別でなやんだが、個別は一人ひとりに寄り添い、褒めて伸ばす、わからないところや苦手分野はとことん時間をかけて何度も繰り返し問題をといて克服させてくれる、個別の方が息子はあっていたように思う。
部活と通塾を両立できるように振替授業を利用させてもらえて、スケジュールの調整が簡単で助かります。
2:1で授業しているので質問がしやすくなっているのが特徴的でした。
当日開始前1分までキャンセル振替は可能。オンラインにも対応。
1対2を受講中。通路挟んで1人ずつ生徒がいて間に椅子に座っている先生1人。交互に問題範囲を伝え解いている間にもう1人の対応といった感じ。中高生が多い印象の為、そこまで騒いでいる子はいない。静かな環境。皆黙々とこなしている印象
個別塾なので1対1もしくは2対1で行う。1人に問題を出しもう1人に教えるスタンスのよう。本人は先生も若い方が多いせいかわからないところは聞きやすいと話している。80分だが、実質40分ずつといったところか。冷房は効いていて勉強はしやすいそうだか、寒すぎて上着を着ることもしばしば。
塾にかかった月額費用:10,000~30,000円
塾にかかった年間費用:入会金が不要で月謝も平均的なので気軽に通塾をスタートしやすく、教材の充実度で考えても格安です。
塾にかかった月額費用:10,000~30,000円
塾にかかった年間費用:個別指導なので集団の塾よりねだんが張ったので親には少し申し訳なさがありました。
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:70万円
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円
内申点対策のアドバイスが分かりやすくて、心に余裕を持って試験に挑めるようにサポートしてもらえます。
生徒一人ずつの性格に合わせた対応を続けることを重視しており、体調が悪そうな子どもへの配慮もしっかりしています。
大学生が多くいるので学生目線でkんがえてくれるのが特徴です。
大学生や大学院生が多いのでフレンドリーな感じがあって伸び伸びと勉強に取り組むことができます。授業がなくても声をかけてくれたりするのでとても良いです。
大学生の講師が多く、若くて優しい先生といった印象があります。
優しいので我が子は塾以外で全く勉強をしない、宿題もちゃんとやらない。といったことが続いたようで、塾長からお叱りを受け、やっと勉強するといった感じでした。しっかりしている子でしたら、全然問題ないと思いますが、我が子のように楽な方楽な方とすぐ逃げるタイプの子にはガツンと恐いタイプの講師がいいと思います。
若い大学生や社員でも新人の先生が多い印象。教え方は分かりやすいと本人より、褒めて伸ばすような取り組み。先生ははじめは何人かお試しでついて、気に入った先生がいればその先生を中心に予定を組んでくださる。先生たは皆白衣を着ている為慣れるまで少し威圧感がある?
50種類以上の教材を活かして、生徒の特徴に合わせたカリキュラムを組み上げてくれます。
自分の生活スタイルや学校での状況などを加味してカリキュラムを立ててくれるので無理なくこなすことができでモチベーションが保てると思います。
中学受験を目指しているが、まだ5年までの復習が中心なので本人は難しくないとはなし、学校の授業より先に進んでいるが今のところわからないことはないそう。今期まで6年生の学習内容を終了し、6年生では志望校に沿った学習を中心にしていく予定
中学受験を目指しての入塾だったので、中学受験ゴールに向けて、これからどの程度のスケジュールで塾に通い、それぞれの勉強を行うべきか計画を立ててくれるので目安にしやすい。定期的に見直しなどもしてくれるよう。
5年生最後までは6年生の勉強を終わらせ、その後は復習や受験に向けての勉強を志望校別に取り組んでいくようです
集団塾が合わず1番初めに見学に行った個別指導教室。塾長が子供に対しても説明が分かりやすく、進んで勉強のやる気を起こすような声かけをされていて本人も印象が良かった為
私と2人で見学に行った際に、本人が清潔感のある教室の雰囲気を気に入り、実際先生の指導を受け、ここにしたいと決めたから
ともたちの紹介で入りました。雰囲気が良さそうだしともだちと入ったほうが楽しく勉強できるかなと思いここに決めました。
家から近くて駅が近いので遅くなっても明るく安全。ほかの塾の補助的な感じで通塾。わからなくなった部分をポイントに教えていただいた。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 / 子供英語 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / 不登校・多動児サポート |
コース | 補習向けコース |
東京個別指導学院編集部のおすすめポイント
- 担当講師が科目ごとに「探せる・選べる・変えられる」
- 性格や状況に合わせたコーチング指導!面談で生徒も保護者もサポートしてくれる
- 教育や受験に関する正しい情報をもとに、一般選抜と総合型選抜の対策が可能!
東京個別指導学院のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:83%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:98%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記307件のデータから算出
東京個別指導学院の詳細データ
- 東京大学教育学部附属中等教育学校(1名)
- 東京都立竹早高等学校(1名)
- 東京都立西高等学校(1名)
- 東京都立八王子東高等学校(1名)
- 東京都立新宿高等学校(1名)
- 東京都立国立高等学校(1名)
- 板橋区立志村第五中学校
- 練馬区立大泉北中学校
- 目黒区立東山中学校
- 文京区立茗台中学校
- 品川区立日野学園
- 西東京市立田無第一中学校
桐山学習指導会編集部のおすすめポイント
- 中学受験コースは、授業日以外の補習も開講!学習定着できる万全の体制
- 中学生は毎日最大3時間まで、5教科好きな科目を選んで学習OK!
- 「ノートにまとめる→実践演習→テスト」で、その日の努力をその日のうちに実感できる
※ 一定の条件を満たす必要があります
板橋本町駅にある国大セミナーの口コミ・評判
少人数制なので、にぎやかなところが苦手な生徒にはおすすめします。地元に密着した塾なので、CMをしているような有名な塾ではないのですが、より生徒に寄り添って対応してもらえます。塾長も現役からかけ離れた年齢でないので、生徒に寄り添ってもらえたと思います。
最初に通っていた塾ではなかなか成績が伸びず、新設の所に相談に行って、転塾することに決めました。家から近かったので、通いやすかったです。
また、先生が話しやすい雰囲気で、子供も私も何でも相談出来て良かったです。結果、成績もアップし、第一志望校に合格出来て感謝しています。
少人数制で、マンモスとは違うので理解しているか確認しながら進める授業に1番惹かれました。また、塾長さんの子供との接し方は息子に合っていたように感じ、家から近く通いやすさも良かったです。ただ、思ったようには内申書が貰えなかった事で苦戦したのが残念でした。
期待していたようには偏差値も変わらず、志望校が段々と下がってしまったので本来の意味では残念感が残りました。もっと本人のやる気や人生のやりたい事が見つかるとよかったのですが、中々そうには進まず
スイッチが上手く入らなかったです。
少人数制なので、周知してカリキュラムに取り組むことが出来る。同じ中学校の生徒たちをまとめてくれるので、重要な点をおさえて教えてもらうことが出来る。個人のタイプを分類して、クラス分けにも配慮してくれる。
少人数でのクラスで各教科の先生がいらっしゃいました。他の塾との違いはよく分かりませんが、クラスの雰囲気は悪くなかったと思います。
中学校の近くということもあり、同じ中学で顔見知りの生徒さんもいらっしゃって、通い易かったと思います。
堅苦しくなく、楽しい授業だったと聞いています。
少人数制だったので、1人1人がきちんと理解しているか確認しながら授業を進めていたと思います。最高には理解しているかテストをして、点数が取れるまで何度も繰り返ししていたようです。一方的に話して終わりではないので、親としては理解して進めているかが重要でした。
少人数制でしたので、理解しているかなど質問やテストなどで確認していたようです。課題点に達してなければ、取れるまで繰り返し見てもらえるなど、そのまま進むようでは無かったと思います。ダラダラしたり、ボーッと聞く事は出来ない雰囲気作りで、勉強時間のスイッチを入れて頂きました。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,000円
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:40万円
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:120万円
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:120万円位
少人数制なので、講師とのコミュニケーションが取りやすい。講師は学生なので、生徒との年齢も近く受験生の対応が良い。質問をして、すぐに答えてくれる。こちらからの問い合わせにもすぐに答えてくれる。人柄も親目線から見ても良い講師が多かった。
塾長さんをはじめとして、とても親身になってご指導頂きました。
勉強に対する心構え、受験に対するアドバイスなど、的確な接し方でした。
おかげさまで、入塾時より成績もアップし、第一志望校に合格することができました。
他の塾からこちらに移って本当に良かったと思います。
塾長さんと仲良くして頂きました。締めるところは締めて、褒める時は褒める。普段は何気ない会話で親近感あるお兄さんのように感じました。聞きやすかったり、安心した精神面で通塾できたのではと思っています。明るい雰囲気作りで、和ませてもらっていたのではないでしょうか。
塾長さんとは、親子で面談など、その都度その都度のアドバイスや現状、課題など親子で共有できたことは安心の一つでした。また、受験までの何をしなければいけないかなどのアドバイスは助かりました。兎に角、塾長さんとのまめな連絡で親も乗り切ったと思います。
学校のテストに沿ったカリキュラムが組まれて、柔軟な対応が可能。学校行事にも配慮してくれるので、無理な進みかたをしないように組まれている。個別対応してくれるので、課題も個別対応してくれる。教材費があまりかけることがないが、しっかりと教えてもらうことができた。
集団でのクラスで入塾しました。
少人数の設定なので、先生の指導も行き届き、基本的には国数英を中心、ウチは別途希望して理社も申込しました。5教科なので週4日通っていました。夏期には合宿があり他の教室と合同でした。少し不安そうでしたが参加しました。でも、帰って来た時には、とても成長していたように感じられました。
少人数制だったので、普段の授業から1人1人がわからないままにはなっていなかったと思います。課題を出したり、点数が及ばない時は点数が取れるまでテストをして理解したり定着しているか確認していました。いろいろな教材で、範囲を決めてコツコツ進めていたようです。
最終学年では通塾頻度も多くなりましたが、カリキュラムを組んでもらう事で、どう時間配分しながら進めるのが良いかなど本人の安心にはなったのかとは思います。苦手分野や得意分野で何に重きを置いて進めるのが得策なのか考えられたのではないでしょうか。
通学していた中学校から近く、個別対応が充実していたから。学校行事にも配慮してくれると聞いたから。他の習い事との兼ね合いも配慮してもらえることが出来るから。
先生との面談で、希望をよく理解してもらえた
体験をして、子供自身が最終的に国大セミナーに決めました。通いやすさや雰囲気などが本人に合ったと感じたようです。
少人数制で、きちんと見てもらいたかったからです。また、治安の為にも、自宅から近く自転車で通えたので。他に通っている方からの口コミも参考にしました。お試しなども体験しました。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 安全対策有 |
コース | 難関校向けコース / 補習向けコース |
国大セミナー編集部のおすすめポイント
- 1クラス最大6名で丁寧な指導を実施
- 成績アップを確約する「成績ワンランクアップシステム」
- 理解できるまで教えてくれる講師陣
国大セミナーのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:2.8時間
-
偏差値の上昇率:86%
-
通塾頻度:週3回
塾選の東京都の受験体験記10件のデータから算出
国大セミナーの詳細データ
板橋本町駅にある公文式の口コミ・評判
今まで、そちらの質問に対して、書き連ねてさせていただいた事を
総括して、そちらで解釈していただく事はできないでしょうか?
一応、全ての質問に対して私は、主人の体験と感想と希望を含めた内容を論理的に答えたつもりでございます。
同じ事を何度も書くのは時間と脳内部質の疲労で無駄が多すぎるとおもいますので、ご理解いただけるとたすかります。
ご了承下さい。
本人の性格にあっている点が最も評価できるところであるが、周りの子供の習熟度との差が本人にはわかりづらいため競争心が育つ環境では無い。
総じて、合う子供と合わない子供にはっきりと別れると考えられるため、
中学受験などを考えているご家庭には物足りないと思うし、お受験向けの熱心に個別指導を行っている塾ではないのでらそういうことを期待しているご家庭には向いていないと思う。授業にきちんとついていくために、予習復習をしっかりさせたい、黙々と学習をこなす集中力を身につけさせたいご家庭には向いていると思います。
勉強の習慣が身につき、先の学年の勉強までやる目標ももてるのでとてもおすすめできる塾です。とにかく先生が優しく、しっかり教えてくださいます。
データで子供の成績を管理してくれるので、とてもわかりやすいです。
中学受験の勉強はしないので、計算量と国語能力を伸ばしたい子にはとても向いていると思います。教室の雰囲気はとても穏やかなのでどんな子供でも通いやすいと思います。
緊張感や競争心を子供に煽る様な殺伐とした雰囲気はありません。
気軽に楽しく進んで行ってる様子です。
教室では集中しやすいらしく、
幼稚園の頃から2時間くらい集中できるような事もしばしばあります。
個別指導で解法を教えあ後に、小テスト形式の課題を解いて採点し間違いの内容について指導している。
個別指導形式のため、習熟度の進捗具合で単元ごとに進むスピードが変わり、しっかりと身につけてから次のレベルに進む
授業…というより個人個人が自分のペースでもくもくとその日の課題を進めていて、わからないところがあったりした時に、個別に先生へ聞きに行くというスタイルです。なので、授業はありません。未就学の子どもから、小学校高学年ぐらいまで、さまざまな年代の子どもがいます。
営業している時間なら何時に行ってもよく、
そこから1日分のプリントをやります。
初めての単元やわからないところは先生に教えてもらいながら出来ます。
幼稚園児と小学生以上で座るエリアが分けられているので、大きい子は集中して勉強をする事ができます。その場でやったプリントはすぐに採点してもらえるため、間違いをすぐに直す事ができます。採点のスピードが素晴らしく早く感動します。
塾にかかった月額費用:10001~20000円
塾にかかった年間費用:190000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:約98000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:150000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
複数いらっしゃって、
清潔で気楽な雰囲気の先生がほとんどです。細かい事は気にしない。べき論などもない。
先生からみたら、通塾している親にも子にもおそらく言いたいことはたくさんあるんでしょうが、
子供が肩の力を抜いていかに通塾を継続させるかの、子供一人一人の行動心理をわかっていらっしゃるだと思います。
だからこそなのか子供が集中しやすく、質問も気楽にしやすい。
お金があったら、親の私も習いたいなと思うくらい、いい雰囲気なうえに教材も素晴らしいと思う。
講師歴も長いベテラン講師が多く、低学年の児童の扱いにも慣れている。
どの先生も愛想も人柄も良く、指導が丁寧。学校とは異なるアプローチでの解法などで、苦手克服する教え方にも長けていて安心して任せられる
可もなく不可もなく、、公文ならではかもしれないが、課題をこなしたら家に帰るというスタイルなので、ほぼ先生との会話がない日もあるようで、あまり先生の人柄や教え方などはよくわかりません。ただ子どもは先生が好きなようです。
とても良い先生ばかりです。
一人一人細かく見ていただいています。
進み具合や目標も子供と一緒に話をしてくださるので、親が決めるのではなく子供自身で決めています。データで進み具合を管理していますし、入退室のメールを親へ送信されるため安心できます。
先取りを考慮した塾なので、安心。まだ中学受験やら高校受験を子供の意思なしに、親が子供の行き先を勝手に先回りして考える気はないので、
とりあえず、こどもの意思が固まった時に、すんなり行きたいところに行けるように親が基礎固めを促す感じです。
基本的には小学校の授業内容に準じているようで、小学校の低学年のため選択するカリキュラムの幅は狭いが、基礎固めを徹底して行うため、低学年の今は特に課題や問題を感じたことは無い。
今後は、中学受験を目指したカリキュラムへの変更を検討している
カリキュラムのようなものはあるのかないのか、よくわかりません。
2学年先の勉強ができる事を目標にやっています。最初は難しいと思いましたが、わかりやすい指導のおかげで小4の娘は今は中学校の勉強に入り、賞をいただきました。
子供が理解するまで同じ単元を何度も繰り返しやります。受験勉強ではないのですが、計算能力や文章読解の力がとてもつきました。
親、特に父親が前に公文式をならっていて、かなり成績が向上したにもかかわらず、無学な親の偏った考えで無理矢理辞めさせられたらしく、あの時続けていれば俺はどうなっていたんだろう。と思うと公文に対してワクワクするそうです。
1番の理由は最寄りの教室だったため、友人の評判も良く、友人の子供も通っており、安心して通わせられると考えたため
家から近いから
家から近く、時間が自由に決められるので決めました。
幼稚園卒園式前に体験でお教室に行き、子供にあった勉強が出来そうだなと思いました。
他にも習い事を多くやっていたため、時間が自由に決められるのが1番の決め手だったと思います。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:89%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記135件のデータから算出
公文式の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
板橋本町駅にある栄光ゼミナールの口コミ・評判
子どもそれぞれ、合う合わないは必ずあるもの。同じ塾でもいい点と悪い点はあったので、家で家族がフォローできる環境にあるのは大事だと思った。塾に通えば安心というわけでは決してない。1番大事なのはやはり家族、特に母親である。
良くも悪くも、担当の先生によります。集団だと他の生徒さんとの関係も影響します。それはどこの塾でも同じだと思うのでこの評価にしました。結局は個人がどれだけ頑張れるか。その環境を親が作ってあげられるかです。
理由として挙げられることは、生徒一人ひとりに合わせたきめ細やかな指導やサポートが行われており、生徒の成績向上だけでなく、学習意欲や自己成長にも注力しているように思ったこと、また、教材やカリキュラムの充実、講師の質の高さ、そして保護者との密な連携やコミュニケーションも行き届いていると感じたことです。
各こどもの性格やレベル、志望校にあった柔軟な対応をしてくれます。また、先生方も若い方が多かったですが、親しみやすく塾に行くのが楽しくなるような工夫もがあり子どもが嫌がらす通塾出来ます。
また、駅からも近く夜でも商店街などを通るので安心して通わせることが出来ます。
子供の性格にもよるが、集団授業ではなかなか質問しづらいことも多かった様子。出来る子とそうでない子の差は大きかったと思う。先生によって楽しい授業とそうでないものはもちろんあったとおもう。個別指導も合う先生だとやりやすかった。
集団と個別とではずいぶん違いがあります。うちの子は集団でできなかったことを個別でフォローしてもらえていたので、質問もしやすかったし、自分に1番あった問題をプリントでもらえたりもしていたので力がついていきました。
授業は工夫がなされており、生徒同士のコミュニケーションも活発でした。授業の流れは、まず前回の復習から始まり、新しい内容を教えてもらいながら演習や実践を通して理解を深めていきました。質問もしやすく、分からないことがあればすぐに講師に聞くことができました。授業の最後にはまとめと宿題の説明があり、次回に向けての準備ができるよう配慮されていました。
少人数制の授業でわからないところは
その場で教えていただきました。
子どものレベルアップにあわせて授業をしていたと思います。
また、ユーモアのある内容もおりまぜながら子どもを飽きさせない雰囲気づくりがあったと思います。
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:70万円
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:わからない
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:約50万円
教科によっては大学生の先生もいて、大丈夫かな、と心配したこともあったが、大学生でも熱心な人はいたし、社員だからと言って優秀というわけでもなかった。子供に合っているかどうかは、それぞれ違うと思う。合わなくてもなかなか変えるのが難しいのも、集団授業の難点と思った。
科目によって、大学生の先生もいたし、ベテランの凄腕講師もいた。個別指導でベテラン先生に担当していただけたので、すごく力になりました。やはり大学生の先生はどこか頼らない部分もあったようには思います。リクエストがあれば講師を選べたような気もします。
講師の良い点は、専門知識が豊富で分かりやすく教えてくれること、生徒一人ひとりの理解度に合わせた指導をしてくれること、そして生徒とのコミュニケーションが円滑で親身になってサポートしてくれることです。悪い点としては、忙しくて個別の対応が難しいことや、授業の進度が早すぎることがありました。
塾長が大変熱心な方で、他の若い講師の方も親しみが持てて優しい先生が多かったように思います。
やはり先生の人柄が子どもとあうかは重要で
塾に行くのが楽しかったようです。
帰ってきたら今日はこんなことがあったと楽しく語ってた記憶があります。
授業のスピード的には早過ぎず、的確だったように思う。個別指導の授業では1人1人に合わせて問題を作成してプリントを渡してもらえ、すごくよかった。
逆に集団ではついていけなくなると、その後なかなか取り戻せないので大変だった。
学年が上がるにつれて、夏期講習、冬季講習、模試などのスケジュールで忙しかった。他校にまで講習を受けに行ったりすることもあり、大変だったし、環境が変わっての勉強はやりづらそうだったように思っていました。
カリキュラムは、基礎から応用まで段階的に学習できる構成でした。授業では、理論と実践を組み合わせて教えており、生徒が理解しやすい工夫がされていました。また、定期テストや演習問題を通じて定期的に学習の成果を確認できるシステムもあり、生徒の学習意欲を高める効果がありました。
栄光独自の志望校に合わせた傾向と対策をしていただきました。また、子どものレベルや志望校にあったアドバイスも子ども目線でしていただいたと思います。無理なく、また塾がいやにならない工夫があったようでとても良かったです。
また、チョトっとした遊びも取り入れていました。
家から近く、子ども1人でも通いやすかったこと。確かな実績と経験豊富な先生がいたこと。個別指導にも対応していたこと。
家から1番近くて、大手で有名な塾だったため。
グループ授業と個別授業のどちらもを選択できたので、併用させて通わせることができた。
その塾が生徒一人ひとりの理解度や進捗に合わせたきめ細かな指導を行っているからです。成績向上に向けたサポートには、個別に寄り添った教育が必要だと感じました。
子どものレベルにあった授業をしてくれ、
講師の方もみんな親しみが持てる先生が多かったです。また、通塾にも安心して通わせられる距離と環境でした。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり |
コース | 難関校向けコース |
栄光ゼミナール編集部のおすすめポイント
- 個性や性格まで把握!じっくり対話できる少人数指導
- 学習目的に合わせた多彩なコース設定
- オンライン学習システムで学習をサポート
栄光ゼミナールのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:77%
-
一日当たりの授業時間:2.1時間
-
偏差値の上昇率:98%
-
通塾頻度:週3回
塾選の東京都の受験体験記424件のデータから算出
栄光ゼミナールの詳細データ
ミンゼミ編集部のおすすめポイント
- 大手塾と同水準のサービスを提供
- 大手塾での指導経験など、実績のあるボランティアスタッフ
- 出題傾向を分析した効率の良い指導
※ 一定の条件を満たす必要があります
すくすくヨシダ塾編集部のおすすめポイント
- 勉強の楽しさを生徒に体感してもらうことを目標にした学習塾
- 1コマ定員9名の個別対応形式の授業!特別授業や合宿なども実施
- 3者面談や情報共有など、生徒も保護者の方もサポート!
板橋本町駅にある公文式の口コミ・評判
今まで、そちらの質問に対して、書き連ねてさせていただいた事を
総括して、そちらで解釈していただく事はできないでしょうか?
一応、全ての質問に対して私は、主人の体験と感想と希望を含めた内容を論理的に答えたつもりでございます。
同じ事を何度も書くのは時間と脳内部質の疲労で無駄が多すぎるとおもいますので、ご理解いただけるとたすかります。
ご了承下さい。
本人の性格にあっている点が最も評価できるところであるが、周りの子供の習熟度との差が本人にはわかりづらいため競争心が育つ環境では無い。
総じて、合う子供と合わない子供にはっきりと別れると考えられるため、
中学受験などを考えているご家庭には物足りないと思うし、お受験向けの熱心に個別指導を行っている塾ではないのでらそういうことを期待しているご家庭には向いていないと思う。授業にきちんとついていくために、予習復習をしっかりさせたい、黙々と学習をこなす集中力を身につけさせたいご家庭には向いていると思います。
勉強の習慣が身につき、先の学年の勉強までやる目標ももてるのでとてもおすすめできる塾です。とにかく先生が優しく、しっかり教えてくださいます。
データで子供の成績を管理してくれるので、とてもわかりやすいです。
中学受験の勉強はしないので、計算量と国語能力を伸ばしたい子にはとても向いていると思います。教室の雰囲気はとても穏やかなのでどんな子供でも通いやすいと思います。
緊張感や競争心を子供に煽る様な殺伐とした雰囲気はありません。
気軽に楽しく進んで行ってる様子です。
教室では集中しやすいらしく、
幼稚園の頃から2時間くらい集中できるような事もしばしばあります。
個別指導で解法を教えあ後に、小テスト形式の課題を解いて採点し間違いの内容について指導している。
個別指導形式のため、習熟度の進捗具合で単元ごとに進むスピードが変わり、しっかりと身につけてから次のレベルに進む
授業…というより個人個人が自分のペースでもくもくとその日の課題を進めていて、わからないところがあったりした時に、個別に先生へ聞きに行くというスタイルです。なので、授業はありません。未就学の子どもから、小学校高学年ぐらいまで、さまざまな年代の子どもがいます。
営業している時間なら何時に行ってもよく、
そこから1日分のプリントをやります。
初めての単元やわからないところは先生に教えてもらいながら出来ます。
幼稚園児と小学生以上で座るエリアが分けられているので、大きい子は集中して勉強をする事ができます。その場でやったプリントはすぐに採点してもらえるため、間違いをすぐに直す事ができます。採点のスピードが素晴らしく早く感動します。
塾にかかった月額費用:10001~20000円
塾にかかった年間費用:190000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:約98000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:150000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
複数いらっしゃって、
清潔で気楽な雰囲気の先生がほとんどです。細かい事は気にしない。べき論などもない。
先生からみたら、通塾している親にも子にもおそらく言いたいことはたくさんあるんでしょうが、
子供が肩の力を抜いていかに通塾を継続させるかの、子供一人一人の行動心理をわかっていらっしゃるだと思います。
だからこそなのか子供が集中しやすく、質問も気楽にしやすい。
お金があったら、親の私も習いたいなと思うくらい、いい雰囲気なうえに教材も素晴らしいと思う。
講師歴も長いベテラン講師が多く、低学年の児童の扱いにも慣れている。
どの先生も愛想も人柄も良く、指導が丁寧。学校とは異なるアプローチでの解法などで、苦手克服する教え方にも長けていて安心して任せられる
可もなく不可もなく、、公文ならではかもしれないが、課題をこなしたら家に帰るというスタイルなので、ほぼ先生との会話がない日もあるようで、あまり先生の人柄や教え方などはよくわかりません。ただ子どもは先生が好きなようです。
とても良い先生ばかりです。
一人一人細かく見ていただいています。
進み具合や目標も子供と一緒に話をしてくださるので、親が決めるのではなく子供自身で決めています。データで進み具合を管理していますし、入退室のメールを親へ送信されるため安心できます。
先取りを考慮した塾なので、安心。まだ中学受験やら高校受験を子供の意思なしに、親が子供の行き先を勝手に先回りして考える気はないので、
とりあえず、こどもの意思が固まった時に、すんなり行きたいところに行けるように親が基礎固めを促す感じです。
基本的には小学校の授業内容に準じているようで、小学校の低学年のため選択するカリキュラムの幅は狭いが、基礎固めを徹底して行うため、低学年の今は特に課題や問題を感じたことは無い。
今後は、中学受験を目指したカリキュラムへの変更を検討している
カリキュラムのようなものはあるのかないのか、よくわかりません。
2学年先の勉強ができる事を目標にやっています。最初は難しいと思いましたが、わかりやすい指導のおかげで小4の娘は今は中学校の勉強に入り、賞をいただきました。
子供が理解するまで同じ単元を何度も繰り返しやります。受験勉強ではないのですが、計算能力や文章読解の力がとてもつきました。
親、特に父親が前に公文式をならっていて、かなり成績が向上したにもかかわらず、無学な親の偏った考えで無理矢理辞めさせられたらしく、あの時続けていれば俺はどうなっていたんだろう。と思うと公文に対してワクワクするそうです。
1番の理由は最寄りの教室だったため、友人の評判も良く、友人の子供も通っており、安心して通わせられると考えたため
家から近いから
家から近く、時間が自由に決められるので決めました。
幼稚園卒園式前に体験でお教室に行き、子供にあった勉強が出来そうだなと思いました。
他にも習い事を多くやっていたため、時間が自由に決められるのが1番の決め手だったと思います。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:89%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記135件のデータから算出
公文式の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
板橋本町駅にある公文式の口コミ・評判
今まで、そちらの質問に対して、書き連ねてさせていただいた事を
総括して、そちらで解釈していただく事はできないでしょうか?
一応、全ての質問に対して私は、主人の体験と感想と希望を含めた内容を論理的に答えたつもりでございます。
同じ事を何度も書くのは時間と脳内部質の疲労で無駄が多すぎるとおもいますので、ご理解いただけるとたすかります。
ご了承下さい。
本人の性格にあっている点が最も評価できるところであるが、周りの子供の習熟度との差が本人にはわかりづらいため競争心が育つ環境では無い。
総じて、合う子供と合わない子供にはっきりと別れると考えられるため、
中学受験などを考えているご家庭には物足りないと思うし、お受験向けの熱心に個別指導を行っている塾ではないのでらそういうことを期待しているご家庭には向いていないと思う。授業にきちんとついていくために、予習復習をしっかりさせたい、黙々と学習をこなす集中力を身につけさせたいご家庭には向いていると思います。
勉強の習慣が身につき、先の学年の勉強までやる目標ももてるのでとてもおすすめできる塾です。とにかく先生が優しく、しっかり教えてくださいます。
データで子供の成績を管理してくれるので、とてもわかりやすいです。
中学受験の勉強はしないので、計算量と国語能力を伸ばしたい子にはとても向いていると思います。教室の雰囲気はとても穏やかなのでどんな子供でも通いやすいと思います。
緊張感や競争心を子供に煽る様な殺伐とした雰囲気はありません。
気軽に楽しく進んで行ってる様子です。
教室では集中しやすいらしく、
幼稚園の頃から2時間くらい集中できるような事もしばしばあります。
個別指導で解法を教えあ後に、小テスト形式の課題を解いて採点し間違いの内容について指導している。
個別指導形式のため、習熟度の進捗具合で単元ごとに進むスピードが変わり、しっかりと身につけてから次のレベルに進む
授業…というより個人個人が自分のペースでもくもくとその日の課題を進めていて、わからないところがあったりした時に、個別に先生へ聞きに行くというスタイルです。なので、授業はありません。未就学の子どもから、小学校高学年ぐらいまで、さまざまな年代の子どもがいます。
営業している時間なら何時に行ってもよく、
そこから1日分のプリントをやります。
初めての単元やわからないところは先生に教えてもらいながら出来ます。
幼稚園児と小学生以上で座るエリアが分けられているので、大きい子は集中して勉強をする事ができます。その場でやったプリントはすぐに採点してもらえるため、間違いをすぐに直す事ができます。採点のスピードが素晴らしく早く感動します。
塾にかかった月額費用:10001~20000円
塾にかかった年間費用:190000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:約98000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:150000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
複数いらっしゃって、
清潔で気楽な雰囲気の先生がほとんどです。細かい事は気にしない。べき論などもない。
先生からみたら、通塾している親にも子にもおそらく言いたいことはたくさんあるんでしょうが、
子供が肩の力を抜いていかに通塾を継続させるかの、子供一人一人の行動心理をわかっていらっしゃるだと思います。
だからこそなのか子供が集中しやすく、質問も気楽にしやすい。
お金があったら、親の私も習いたいなと思うくらい、いい雰囲気なうえに教材も素晴らしいと思う。
講師歴も長いベテラン講師が多く、低学年の児童の扱いにも慣れている。
どの先生も愛想も人柄も良く、指導が丁寧。学校とは異なるアプローチでの解法などで、苦手克服する教え方にも長けていて安心して任せられる
可もなく不可もなく、、公文ならではかもしれないが、課題をこなしたら家に帰るというスタイルなので、ほぼ先生との会話がない日もあるようで、あまり先生の人柄や教え方などはよくわかりません。ただ子どもは先生が好きなようです。
とても良い先生ばかりです。
一人一人細かく見ていただいています。
進み具合や目標も子供と一緒に話をしてくださるので、親が決めるのではなく子供自身で決めています。データで進み具合を管理していますし、入退室のメールを親へ送信されるため安心できます。
先取りを考慮した塾なので、安心。まだ中学受験やら高校受験を子供の意思なしに、親が子供の行き先を勝手に先回りして考える気はないので、
とりあえず、こどもの意思が固まった時に、すんなり行きたいところに行けるように親が基礎固めを促す感じです。
基本的には小学校の授業内容に準じているようで、小学校の低学年のため選択するカリキュラムの幅は狭いが、基礎固めを徹底して行うため、低学年の今は特に課題や問題を感じたことは無い。
今後は、中学受験を目指したカリキュラムへの変更を検討している
カリキュラムのようなものはあるのかないのか、よくわかりません。
2学年先の勉強ができる事を目標にやっています。最初は難しいと思いましたが、わかりやすい指導のおかげで小4の娘は今は中学校の勉強に入り、賞をいただきました。
子供が理解するまで同じ単元を何度も繰り返しやります。受験勉強ではないのですが、計算能力や文章読解の力がとてもつきました。
親、特に父親が前に公文式をならっていて、かなり成績が向上したにもかかわらず、無学な親の偏った考えで無理矢理辞めさせられたらしく、あの時続けていれば俺はどうなっていたんだろう。と思うと公文に対してワクワクするそうです。
1番の理由は最寄りの教室だったため、友人の評判も良く、友人の子供も通っており、安心して通わせられると考えたため
家から近いから
家から近く、時間が自由に決められるので決めました。
幼稚園卒園式前に体験でお教室に行き、子供にあった勉強が出来そうだなと思いました。
他にも習い事を多くやっていたため、時間が自由に決められるのが1番の決め手だったと思います。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:89%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記135件のデータから算出
公文式の詳細データ
ナカジュク 板橋教室
教室責任者は全員コーチングの資格所有者!生徒一人ひとりの個性に合わせた指導を行っている個別指導学習塾
板橋本町駅にあるナカジュクの口コミ・評判
入塾前と後では明らかに成績が上がった。
本人のやる気が一番大きいかと思います。
タブレット教材で自分のペースで学べ、隣の人を気にすることなく勉強する現代スタイルが本人に合ったのだと思います。また自分で時間帯スケジュールを組み立てるのも覚えました。
親がきめるのではなく、本人が決めることが重要です。
集団授業とはいえ、先生ひとりにつき生徒四人までと個別に近い環境。
タブレット教材での勉強となるので、個々の科目を黙々とこなしていくスタイル。
隣の方と別の科目を勉強するのが当たり前で、分からないことがあれば先生に質問する。
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
講師については教員免許を持った先生と補佐アルバイトの大学生などとなります。
補佐のアルバイトがいないことが多く基本先生と生徒の勉強となります。
忙しいシーズンになりますと、臨時にアルバイトを設け集中的に塾運営をこなしているようです。
タブレット授業ですので、個々の勉強になります。
学校で勉強してきた部分の復習や予習もかね、進学に面したテキスト勉強もします。
一般的な塾と変わりありません。
英語、国語、数学、社会、理科の五科目より最低2科目選択より学習できます。
中学生のころから通っていたため、新たな塾に入学するよりも良かったから。
またお世話になって印象がよかったから。
ナカジュク編集部のおすすめポイント
- 成績が上がる仕掛けがいっぱいの授業で「わかる」から「できる」へ!
- 「速読力×読解力×思考力」をつけていくゲーミフィケーションの手法が受けられる特別講座
- さまざまな能力や感性を養って個々を伸ばした最適な進路指導を実現
※ 一定の条件を満たす必要があります
秀友塾編集部のおすすめポイント
- 適度な緊張感とやる気を引き出す、最大8人までの集合授業コース!
- 講師1人に生徒1人で、生徒の希望に応じて何でもできる個人指導コース!
- 過度な競争をさせず、勉強のやりがいを実感できる指導!
板橋本町駅にある公文式の口コミ・評判
今まで、そちらの質問に対して、書き連ねてさせていただいた事を
総括して、そちらで解釈していただく事はできないでしょうか?
一応、全ての質問に対して私は、主人の体験と感想と希望を含めた内容を論理的に答えたつもりでございます。
同じ事を何度も書くのは時間と脳内部質の疲労で無駄が多すぎるとおもいますので、ご理解いただけるとたすかります。
ご了承下さい。
本人の性格にあっている点が最も評価できるところであるが、周りの子供の習熟度との差が本人にはわかりづらいため競争心が育つ環境では無い。
総じて、合う子供と合わない子供にはっきりと別れると考えられるため、
中学受験などを考えているご家庭には物足りないと思うし、お受験向けの熱心に個別指導を行っている塾ではないのでらそういうことを期待しているご家庭には向いていないと思う。授業にきちんとついていくために、予習復習をしっかりさせたい、黙々と学習をこなす集中力を身につけさせたいご家庭には向いていると思います。
勉強の習慣が身につき、先の学年の勉強までやる目標ももてるのでとてもおすすめできる塾です。とにかく先生が優しく、しっかり教えてくださいます。
データで子供の成績を管理してくれるので、とてもわかりやすいです。
中学受験の勉強はしないので、計算量と国語能力を伸ばしたい子にはとても向いていると思います。教室の雰囲気はとても穏やかなのでどんな子供でも通いやすいと思います。
緊張感や競争心を子供に煽る様な殺伐とした雰囲気はありません。
気軽に楽しく進んで行ってる様子です。
教室では集中しやすいらしく、
幼稚園の頃から2時間くらい集中できるような事もしばしばあります。
個別指導で解法を教えあ後に、小テスト形式の課題を解いて採点し間違いの内容について指導している。
個別指導形式のため、習熟度の進捗具合で単元ごとに進むスピードが変わり、しっかりと身につけてから次のレベルに進む
授業…というより個人個人が自分のペースでもくもくとその日の課題を進めていて、わからないところがあったりした時に、個別に先生へ聞きに行くというスタイルです。なので、授業はありません。未就学の子どもから、小学校高学年ぐらいまで、さまざまな年代の子どもがいます。
営業している時間なら何時に行ってもよく、
そこから1日分のプリントをやります。
初めての単元やわからないところは先生に教えてもらいながら出来ます。
幼稚園児と小学生以上で座るエリアが分けられているので、大きい子は集中して勉強をする事ができます。その場でやったプリントはすぐに採点してもらえるため、間違いをすぐに直す事ができます。採点のスピードが素晴らしく早く感動します。
塾にかかった月額費用:10001~20000円
塾にかかった年間費用:190000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:約98000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:150000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
複数いらっしゃって、
清潔で気楽な雰囲気の先生がほとんどです。細かい事は気にしない。べき論などもない。
先生からみたら、通塾している親にも子にもおそらく言いたいことはたくさんあるんでしょうが、
子供が肩の力を抜いていかに通塾を継続させるかの、子供一人一人の行動心理をわかっていらっしゃるだと思います。
だからこそなのか子供が集中しやすく、質問も気楽にしやすい。
お金があったら、親の私も習いたいなと思うくらい、いい雰囲気なうえに教材も素晴らしいと思う。
講師歴も長いベテラン講師が多く、低学年の児童の扱いにも慣れている。
どの先生も愛想も人柄も良く、指導が丁寧。学校とは異なるアプローチでの解法などで、苦手克服する教え方にも長けていて安心して任せられる
可もなく不可もなく、、公文ならではかもしれないが、課題をこなしたら家に帰るというスタイルなので、ほぼ先生との会話がない日もあるようで、あまり先生の人柄や教え方などはよくわかりません。ただ子どもは先生が好きなようです。
とても良い先生ばかりです。
一人一人細かく見ていただいています。
進み具合や目標も子供と一緒に話をしてくださるので、親が決めるのではなく子供自身で決めています。データで進み具合を管理していますし、入退室のメールを親へ送信されるため安心できます。
先取りを考慮した塾なので、安心。まだ中学受験やら高校受験を子供の意思なしに、親が子供の行き先を勝手に先回りして考える気はないので、
とりあえず、こどもの意思が固まった時に、すんなり行きたいところに行けるように親が基礎固めを促す感じです。
基本的には小学校の授業内容に準じているようで、小学校の低学年のため選択するカリキュラムの幅は狭いが、基礎固めを徹底して行うため、低学年の今は特に課題や問題を感じたことは無い。
今後は、中学受験を目指したカリキュラムへの変更を検討している
カリキュラムのようなものはあるのかないのか、よくわかりません。
2学年先の勉強ができる事を目標にやっています。最初は難しいと思いましたが、わかりやすい指導のおかげで小4の娘は今は中学校の勉強に入り、賞をいただきました。
子供が理解するまで同じ単元を何度も繰り返しやります。受験勉強ではないのですが、計算能力や文章読解の力がとてもつきました。
親、特に父親が前に公文式をならっていて、かなり成績が向上したにもかかわらず、無学な親の偏った考えで無理矢理辞めさせられたらしく、あの時続けていれば俺はどうなっていたんだろう。と思うと公文に対してワクワクするそうです。
1番の理由は最寄りの教室だったため、友人の評判も良く、友人の子供も通っており、安心して通わせられると考えたため
家から近いから
家から近く、時間が自由に決められるので決めました。
幼稚園卒園式前に体験でお教室に行き、子供にあった勉強が出来そうだなと思いました。
他にも習い事を多くやっていたため、時間が自由に決められるのが1番の決め手だったと思います。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:89%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記135件のデータから算出
公文式の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
桐山学習指導会編集部のおすすめポイント
- 中学受験コースは、授業日以外の補習も開講!学習定着できる万全の体制
- 中学生は毎日最大3時間まで、5教科好きな科目を選んで学習OK!
- 「ノートにまとめる→実践演習→テスト」で、その日の努力をその日のうちに実感できる
板橋本町駅にある公文式の口コミ・評判
今まで、そちらの質問に対して、書き連ねてさせていただいた事を
総括して、そちらで解釈していただく事はできないでしょうか?
一応、全ての質問に対して私は、主人の体験と感想と希望を含めた内容を論理的に答えたつもりでございます。
同じ事を何度も書くのは時間と脳内部質の疲労で無駄が多すぎるとおもいますので、ご理解いただけるとたすかります。
ご了承下さい。
本人の性格にあっている点が最も評価できるところであるが、周りの子供の習熟度との差が本人にはわかりづらいため競争心が育つ環境では無い。
総じて、合う子供と合わない子供にはっきりと別れると考えられるため、
中学受験などを考えているご家庭には物足りないと思うし、お受験向けの熱心に個別指導を行っている塾ではないのでらそういうことを期待しているご家庭には向いていないと思う。授業にきちんとついていくために、予習復習をしっかりさせたい、黙々と学習をこなす集中力を身につけさせたいご家庭には向いていると思います。
勉強の習慣が身につき、先の学年の勉強までやる目標ももてるのでとてもおすすめできる塾です。とにかく先生が優しく、しっかり教えてくださいます。
データで子供の成績を管理してくれるので、とてもわかりやすいです。
中学受験の勉強はしないので、計算量と国語能力を伸ばしたい子にはとても向いていると思います。教室の雰囲気はとても穏やかなのでどんな子供でも通いやすいと思います。
緊張感や競争心を子供に煽る様な殺伐とした雰囲気はありません。
気軽に楽しく進んで行ってる様子です。
教室では集中しやすいらしく、
幼稚園の頃から2時間くらい集中できるような事もしばしばあります。
個別指導で解法を教えあ後に、小テスト形式の課題を解いて採点し間違いの内容について指導している。
個別指導形式のため、習熟度の進捗具合で単元ごとに進むスピードが変わり、しっかりと身につけてから次のレベルに進む
授業…というより個人個人が自分のペースでもくもくとその日の課題を進めていて、わからないところがあったりした時に、個別に先生へ聞きに行くというスタイルです。なので、授業はありません。未就学の子どもから、小学校高学年ぐらいまで、さまざまな年代の子どもがいます。
営業している時間なら何時に行ってもよく、
そこから1日分のプリントをやります。
初めての単元やわからないところは先生に教えてもらいながら出来ます。
幼稚園児と小学生以上で座るエリアが分けられているので、大きい子は集中して勉強をする事ができます。その場でやったプリントはすぐに採点してもらえるため、間違いをすぐに直す事ができます。採点のスピードが素晴らしく早く感動します。
塾にかかった月額費用:10001~20000円
塾にかかった年間費用:190000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:約98000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:150000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
複数いらっしゃって、
清潔で気楽な雰囲気の先生がほとんどです。細かい事は気にしない。べき論などもない。
先生からみたら、通塾している親にも子にもおそらく言いたいことはたくさんあるんでしょうが、
子供が肩の力を抜いていかに通塾を継続させるかの、子供一人一人の行動心理をわかっていらっしゃるだと思います。
だからこそなのか子供が集中しやすく、質問も気楽にしやすい。
お金があったら、親の私も習いたいなと思うくらい、いい雰囲気なうえに教材も素晴らしいと思う。
講師歴も長いベテラン講師が多く、低学年の児童の扱いにも慣れている。
どの先生も愛想も人柄も良く、指導が丁寧。学校とは異なるアプローチでの解法などで、苦手克服する教え方にも長けていて安心して任せられる
可もなく不可もなく、、公文ならではかもしれないが、課題をこなしたら家に帰るというスタイルなので、ほぼ先生との会話がない日もあるようで、あまり先生の人柄や教え方などはよくわかりません。ただ子どもは先生が好きなようです。
とても良い先生ばかりです。
一人一人細かく見ていただいています。
進み具合や目標も子供と一緒に話をしてくださるので、親が決めるのではなく子供自身で決めています。データで進み具合を管理していますし、入退室のメールを親へ送信されるため安心できます。
先取りを考慮した塾なので、安心。まだ中学受験やら高校受験を子供の意思なしに、親が子供の行き先を勝手に先回りして考える気はないので、
とりあえず、こどもの意思が固まった時に、すんなり行きたいところに行けるように親が基礎固めを促す感じです。
基本的には小学校の授業内容に準じているようで、小学校の低学年のため選択するカリキュラムの幅は狭いが、基礎固めを徹底して行うため、低学年の今は特に課題や問題を感じたことは無い。
今後は、中学受験を目指したカリキュラムへの変更を検討している
カリキュラムのようなものはあるのかないのか、よくわかりません。
2学年先の勉強ができる事を目標にやっています。最初は難しいと思いましたが、わかりやすい指導のおかげで小4の娘は今は中学校の勉強に入り、賞をいただきました。
子供が理解するまで同じ単元を何度も繰り返しやります。受験勉強ではないのですが、計算能力や文章読解の力がとてもつきました。
親、特に父親が前に公文式をならっていて、かなり成績が向上したにもかかわらず、無学な親の偏った考えで無理矢理辞めさせられたらしく、あの時続けていれば俺はどうなっていたんだろう。と思うと公文に対してワクワクするそうです。
1番の理由は最寄りの教室だったため、友人の評判も良く、友人の子供も通っており、安心して通わせられると考えたため
家から近いから
家から近く、時間が自由に決められるので決めました。
幼稚園卒園式前に体験でお教室に行き、子供にあった勉強が出来そうだなと思いました。
他にも習い事を多くやっていたため、時間が自由に決められるのが1番の決め手だったと思います。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:89%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記135件のデータから算出
公文式の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
板橋本町駅にある公文式の口コミ・評判
今まで、そちらの質問に対して、書き連ねてさせていただいた事を
総括して、そちらで解釈していただく事はできないでしょうか?
一応、全ての質問に対して私は、主人の体験と感想と希望を含めた内容を論理的に答えたつもりでございます。
同じ事を何度も書くのは時間と脳内部質の疲労で無駄が多すぎるとおもいますので、ご理解いただけるとたすかります。
ご了承下さい。
本人の性格にあっている点が最も評価できるところであるが、周りの子供の習熟度との差が本人にはわかりづらいため競争心が育つ環境では無い。
総じて、合う子供と合わない子供にはっきりと別れると考えられるため、
中学受験などを考えているご家庭には物足りないと思うし、お受験向けの熱心に個別指導を行っている塾ではないのでらそういうことを期待しているご家庭には向いていないと思う。授業にきちんとついていくために、予習復習をしっかりさせたい、黙々と学習をこなす集中力を身につけさせたいご家庭には向いていると思います。
勉強の習慣が身につき、先の学年の勉強までやる目標ももてるのでとてもおすすめできる塾です。とにかく先生が優しく、しっかり教えてくださいます。
データで子供の成績を管理してくれるので、とてもわかりやすいです。
中学受験の勉強はしないので、計算量と国語能力を伸ばしたい子にはとても向いていると思います。教室の雰囲気はとても穏やかなのでどんな子供でも通いやすいと思います。
緊張感や競争心を子供に煽る様な殺伐とした雰囲気はありません。
気軽に楽しく進んで行ってる様子です。
教室では集中しやすいらしく、
幼稚園の頃から2時間くらい集中できるような事もしばしばあります。
個別指導で解法を教えあ後に、小テスト形式の課題を解いて採点し間違いの内容について指導している。
個別指導形式のため、習熟度の進捗具合で単元ごとに進むスピードが変わり、しっかりと身につけてから次のレベルに進む
授業…というより個人個人が自分のペースでもくもくとその日の課題を進めていて、わからないところがあったりした時に、個別に先生へ聞きに行くというスタイルです。なので、授業はありません。未就学の子どもから、小学校高学年ぐらいまで、さまざまな年代の子どもがいます。
営業している時間なら何時に行ってもよく、
そこから1日分のプリントをやります。
初めての単元やわからないところは先生に教えてもらいながら出来ます。
幼稚園児と小学生以上で座るエリアが分けられているので、大きい子は集中して勉強をする事ができます。その場でやったプリントはすぐに採点してもらえるため、間違いをすぐに直す事ができます。採点のスピードが素晴らしく早く感動します。
塾にかかった月額費用:10001~20000円
塾にかかった年間費用:190000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:約98000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:150000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
複数いらっしゃって、
清潔で気楽な雰囲気の先生がほとんどです。細かい事は気にしない。べき論などもない。
先生からみたら、通塾している親にも子にもおそらく言いたいことはたくさんあるんでしょうが、
子供が肩の力を抜いていかに通塾を継続させるかの、子供一人一人の行動心理をわかっていらっしゃるだと思います。
だからこそなのか子供が集中しやすく、質問も気楽にしやすい。
お金があったら、親の私も習いたいなと思うくらい、いい雰囲気なうえに教材も素晴らしいと思う。
講師歴も長いベテラン講師が多く、低学年の児童の扱いにも慣れている。
どの先生も愛想も人柄も良く、指導が丁寧。学校とは異なるアプローチでの解法などで、苦手克服する教え方にも長けていて安心して任せられる
可もなく不可もなく、、公文ならではかもしれないが、課題をこなしたら家に帰るというスタイルなので、ほぼ先生との会話がない日もあるようで、あまり先生の人柄や教え方などはよくわかりません。ただ子どもは先生が好きなようです。
とても良い先生ばかりです。
一人一人細かく見ていただいています。
進み具合や目標も子供と一緒に話をしてくださるので、親が決めるのではなく子供自身で決めています。データで進み具合を管理していますし、入退室のメールを親へ送信されるため安心できます。
先取りを考慮した塾なので、安心。まだ中学受験やら高校受験を子供の意思なしに、親が子供の行き先を勝手に先回りして考える気はないので、
とりあえず、こどもの意思が固まった時に、すんなり行きたいところに行けるように親が基礎固めを促す感じです。
基本的には小学校の授業内容に準じているようで、小学校の低学年のため選択するカリキュラムの幅は狭いが、基礎固めを徹底して行うため、低学年の今は特に課題や問題を感じたことは無い。
今後は、中学受験を目指したカリキュラムへの変更を検討している
カリキュラムのようなものはあるのかないのか、よくわかりません。
2学年先の勉強ができる事を目標にやっています。最初は難しいと思いましたが、わかりやすい指導のおかげで小4の娘は今は中学校の勉強に入り、賞をいただきました。
子供が理解するまで同じ単元を何度も繰り返しやります。受験勉強ではないのですが、計算能力や文章読解の力がとてもつきました。
親、特に父親が前に公文式をならっていて、かなり成績が向上したにもかかわらず、無学な親の偏った考えで無理矢理辞めさせられたらしく、あの時続けていれば俺はどうなっていたんだろう。と思うと公文に対してワクワクするそうです。
1番の理由は最寄りの教室だったため、友人の評判も良く、友人の子供も通っており、安心して通わせられると考えたため
家から近いから
家から近く、時間が自由に決められるので決めました。
幼稚園卒園式前に体験でお教室に行き、子供にあった勉強が出来そうだなと思いました。
他にも習い事を多くやっていたため、時間が自由に決められるのが1番の決め手だったと思います。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:89%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記135件のデータから算出
公文式の詳細データ
よつば個別指導塾編集部のおすすめポイント
- 完全1対2の個別指導塾
- 学習計画の作成からサポート
- 並走型の指導で定期テスト対策から受験対策まで対応
※ 一定の条件を満たす必要があります
エヌラボスタディ編集部のおすすめポイント
- 中学受験の国語はおまかせ!センスで解かない論理的な学習法を伝授
- 集団塾との併用もできる。曜日・時間帯を自由に選べる学習システム
- 対話型の指導を提供!能動的な学習で深い理解と記憶の定着を促す
学進会(個別指導)編集部のおすすめポイント
- 個別指導で30年以上の実績あり
- 自ら考える力を徹底的に育てる「ガリ勉礼賛」の指導法
- 英語指導ではネイティブ講師の視点も取り入れる
※ 一定の条件を満たす必要があります
板橋本町駅にある公文式の口コミ・評判
今まで、そちらの質問に対して、書き連ねてさせていただいた事を
総括して、そちらで解釈していただく事はできないでしょうか?
一応、全ての質問に対して私は、主人の体験と感想と希望を含めた内容を論理的に答えたつもりでございます。
同じ事を何度も書くのは時間と脳内部質の疲労で無駄が多すぎるとおもいますので、ご理解いただけるとたすかります。
ご了承下さい。
本人の性格にあっている点が最も評価できるところであるが、周りの子供の習熟度との差が本人にはわかりづらいため競争心が育つ環境では無い。
総じて、合う子供と合わない子供にはっきりと別れると考えられるため、
中学受験などを考えているご家庭には物足りないと思うし、お受験向けの熱心に個別指導を行っている塾ではないのでらそういうことを期待しているご家庭には向いていないと思う。授業にきちんとついていくために、予習復習をしっかりさせたい、黙々と学習をこなす集中力を身につけさせたいご家庭には向いていると思います。
勉強の習慣が身につき、先の学年の勉強までやる目標ももてるのでとてもおすすめできる塾です。とにかく先生が優しく、しっかり教えてくださいます。
データで子供の成績を管理してくれるので、とてもわかりやすいです。
中学受験の勉強はしないので、計算量と国語能力を伸ばしたい子にはとても向いていると思います。教室の雰囲気はとても穏やかなのでどんな子供でも通いやすいと思います。
緊張感や競争心を子供に煽る様な殺伐とした雰囲気はありません。
気軽に楽しく進んで行ってる様子です。
教室では集中しやすいらしく、
幼稚園の頃から2時間くらい集中できるような事もしばしばあります。
個別指導で解法を教えあ後に、小テスト形式の課題を解いて採点し間違いの内容について指導している。
個別指導形式のため、習熟度の進捗具合で単元ごとに進むスピードが変わり、しっかりと身につけてから次のレベルに進む
授業…というより個人個人が自分のペースでもくもくとその日の課題を進めていて、わからないところがあったりした時に、個別に先生へ聞きに行くというスタイルです。なので、授業はありません。未就学の子どもから、小学校高学年ぐらいまで、さまざまな年代の子どもがいます。
営業している時間なら何時に行ってもよく、
そこから1日分のプリントをやります。
初めての単元やわからないところは先生に教えてもらいながら出来ます。
幼稚園児と小学生以上で座るエリアが分けられているので、大きい子は集中して勉強をする事ができます。その場でやったプリントはすぐに採点してもらえるため、間違いをすぐに直す事ができます。採点のスピードが素晴らしく早く感動します。
塾にかかった月額費用:10001~20000円
塾にかかった年間費用:190000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:約98000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:150000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
複数いらっしゃって、
清潔で気楽な雰囲気の先生がほとんどです。細かい事は気にしない。べき論などもない。
先生からみたら、通塾している親にも子にもおそらく言いたいことはたくさんあるんでしょうが、
子供が肩の力を抜いていかに通塾を継続させるかの、子供一人一人の行動心理をわかっていらっしゃるだと思います。
だからこそなのか子供が集中しやすく、質問も気楽にしやすい。
お金があったら、親の私も習いたいなと思うくらい、いい雰囲気なうえに教材も素晴らしいと思う。
講師歴も長いベテラン講師が多く、低学年の児童の扱いにも慣れている。
どの先生も愛想も人柄も良く、指導が丁寧。学校とは異なるアプローチでの解法などで、苦手克服する教え方にも長けていて安心して任せられる
可もなく不可もなく、、公文ならではかもしれないが、課題をこなしたら家に帰るというスタイルなので、ほぼ先生との会話がない日もあるようで、あまり先生の人柄や教え方などはよくわかりません。ただ子どもは先生が好きなようです。
とても良い先生ばかりです。
一人一人細かく見ていただいています。
進み具合や目標も子供と一緒に話をしてくださるので、親が決めるのではなく子供自身で決めています。データで進み具合を管理していますし、入退室のメールを親へ送信されるため安心できます。
先取りを考慮した塾なので、安心。まだ中学受験やら高校受験を子供の意思なしに、親が子供の行き先を勝手に先回りして考える気はないので、
とりあえず、こどもの意思が固まった時に、すんなり行きたいところに行けるように親が基礎固めを促す感じです。
基本的には小学校の授業内容に準じているようで、小学校の低学年のため選択するカリキュラムの幅は狭いが、基礎固めを徹底して行うため、低学年の今は特に課題や問題を感じたことは無い。
今後は、中学受験を目指したカリキュラムへの変更を検討している
カリキュラムのようなものはあるのかないのか、よくわかりません。
2学年先の勉強ができる事を目標にやっています。最初は難しいと思いましたが、わかりやすい指導のおかげで小4の娘は今は中学校の勉強に入り、賞をいただきました。
子供が理解するまで同じ単元を何度も繰り返しやります。受験勉強ではないのですが、計算能力や文章読解の力がとてもつきました。
親、特に父親が前に公文式をならっていて、かなり成績が向上したにもかかわらず、無学な親の偏った考えで無理矢理辞めさせられたらしく、あの時続けていれば俺はどうなっていたんだろう。と思うと公文に対してワクワクするそうです。
1番の理由は最寄りの教室だったため、友人の評判も良く、友人の子供も通っており、安心して通わせられると考えたため
家から近いから
家から近く、時間が自由に決められるので決めました。
幼稚園卒園式前に体験でお教室に行き、子供にあった勉強が出来そうだなと思いました。
他にも習い事を多くやっていたため、時間が自由に決められるのが1番の決め手だったと思います。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:89%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記135件のデータから算出
公文式の詳細データ
板橋本町駅にある公文式の口コミ・評判
今まで、そちらの質問に対して、書き連ねてさせていただいた事を
総括して、そちらで解釈していただく事はできないでしょうか?
一応、全ての質問に対して私は、主人の体験と感想と希望を含めた内容を論理的に答えたつもりでございます。
同じ事を何度も書くのは時間と脳内部質の疲労で無駄が多すぎるとおもいますので、ご理解いただけるとたすかります。
ご了承下さい。
本人の性格にあっている点が最も評価できるところであるが、周りの子供の習熟度との差が本人にはわかりづらいため競争心が育つ環境では無い。
総じて、合う子供と合わない子供にはっきりと別れると考えられるため、
中学受験などを考えているご家庭には物足りないと思うし、お受験向けの熱心に個別指導を行っている塾ではないのでらそういうことを期待しているご家庭には向いていないと思う。授業にきちんとついていくために、予習復習をしっかりさせたい、黙々と学習をこなす集中力を身につけさせたいご家庭には向いていると思います。
勉強の習慣が身につき、先の学年の勉強までやる目標ももてるのでとてもおすすめできる塾です。とにかく先生が優しく、しっかり教えてくださいます。
データで子供の成績を管理してくれるので、とてもわかりやすいです。
中学受験の勉強はしないので、計算量と国語能力を伸ばしたい子にはとても向いていると思います。教室の雰囲気はとても穏やかなのでどんな子供でも通いやすいと思います。
緊張感や競争心を子供に煽る様な殺伐とした雰囲気はありません。
気軽に楽しく進んで行ってる様子です。
教室では集中しやすいらしく、
幼稚園の頃から2時間くらい集中できるような事もしばしばあります。
個別指導で解法を教えあ後に、小テスト形式の課題を解いて採点し間違いの内容について指導している。
個別指導形式のため、習熟度の進捗具合で単元ごとに進むスピードが変わり、しっかりと身につけてから次のレベルに進む
授業…というより個人個人が自分のペースでもくもくとその日の課題を進めていて、わからないところがあったりした時に、個別に先生へ聞きに行くというスタイルです。なので、授業はありません。未就学の子どもから、小学校高学年ぐらいまで、さまざまな年代の子どもがいます。
営業している時間なら何時に行ってもよく、
そこから1日分のプリントをやります。
初めての単元やわからないところは先生に教えてもらいながら出来ます。
幼稚園児と小学生以上で座るエリアが分けられているので、大きい子は集中して勉強をする事ができます。その場でやったプリントはすぐに採点してもらえるため、間違いをすぐに直す事ができます。採点のスピードが素晴らしく早く感動します。
塾にかかった月額費用:10001~20000円
塾にかかった年間費用:190000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:約98000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:150000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
複数いらっしゃって、
清潔で気楽な雰囲気の先生がほとんどです。細かい事は気にしない。べき論などもない。
先生からみたら、通塾している親にも子にもおそらく言いたいことはたくさんあるんでしょうが、
子供が肩の力を抜いていかに通塾を継続させるかの、子供一人一人の行動心理をわかっていらっしゃるだと思います。
だからこそなのか子供が集中しやすく、質問も気楽にしやすい。
お金があったら、親の私も習いたいなと思うくらい、いい雰囲気なうえに教材も素晴らしいと思う。
講師歴も長いベテラン講師が多く、低学年の児童の扱いにも慣れている。
どの先生も愛想も人柄も良く、指導が丁寧。学校とは異なるアプローチでの解法などで、苦手克服する教え方にも長けていて安心して任せられる
可もなく不可もなく、、公文ならではかもしれないが、課題をこなしたら家に帰るというスタイルなので、ほぼ先生との会話がない日もあるようで、あまり先生の人柄や教え方などはよくわかりません。ただ子どもは先生が好きなようです。
とても良い先生ばかりです。
一人一人細かく見ていただいています。
進み具合や目標も子供と一緒に話をしてくださるので、親が決めるのではなく子供自身で決めています。データで進み具合を管理していますし、入退室のメールを親へ送信されるため安心できます。
先取りを考慮した塾なので、安心。まだ中学受験やら高校受験を子供の意思なしに、親が子供の行き先を勝手に先回りして考える気はないので、
とりあえず、こどもの意思が固まった時に、すんなり行きたいところに行けるように親が基礎固めを促す感じです。
基本的には小学校の授業内容に準じているようで、小学校の低学年のため選択するカリキュラムの幅は狭いが、基礎固めを徹底して行うため、低学年の今は特に課題や問題を感じたことは無い。
今後は、中学受験を目指したカリキュラムへの変更を検討している
カリキュラムのようなものはあるのかないのか、よくわかりません。
2学年先の勉強ができる事を目標にやっています。最初は難しいと思いましたが、わかりやすい指導のおかげで小4の娘は今は中学校の勉強に入り、賞をいただきました。
子供が理解するまで同じ単元を何度も繰り返しやります。受験勉強ではないのですが、計算能力や文章読解の力がとてもつきました。
親、特に父親が前に公文式をならっていて、かなり成績が向上したにもかかわらず、無学な親の偏った考えで無理矢理辞めさせられたらしく、あの時続けていれば俺はどうなっていたんだろう。と思うと公文に対してワクワクするそうです。
1番の理由は最寄りの教室だったため、友人の評判も良く、友人の子供も通っており、安心して通わせられると考えたため
家から近いから
家から近く、時間が自由に決められるので決めました。
幼稚園卒園式前に体験でお教室に行き、子供にあった勉強が出来そうだなと思いました。
他にも習い事を多くやっていたため、時間が自由に決められるのが1番の決め手だったと思います。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:89%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記135件のデータから算出
公文式の詳細データ
よくある質問
- 板橋本町駅で人気の塾を教えて下さい。
- A. 板橋本町駅で人気の塾は、1位は個別指導 コノ塾、2位は個別指導の明光義塾、3位は代々木個別指導学院です。
- 東京都の塾の費用相場を教えて下さい。
- A. 東京都の一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は30,001円~40,000円、小学生は50,001円~100,000円です。(2024年11月現在)
- 板橋区の塾は何教室ありますか?
-
A.
板橋区で塾選に掲載がある教室は127件です。(2024年11月現在)
塾選では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。
板橋本町駅の塾の調査データ
板橋本町駅の塾の月額費用は?
塾選に掲載されている板橋区にある塾127件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は33%が50,001円~100,000円、中学生は26%が30,001円~40,000円、小学生は24%が50,001円~100,000円でした。詳細は下図の通りです。
※塾選の東京都の合格体験記・口コミのデータ3967件から算出(2024年11月現在)
板橋本町駅の塾の通塾頻度は?
塾選に掲載されている板橋区にある塾127件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は45%が週2回、中学生は44%が週2回、小学生は50%が週3回でした。
詳細は下図の通りです。
※塾選の東京都の合格体験記・口コミのデータ1357件から算出(2024年11月現在)
板橋本町駅の塾の通塾開始時期は?
塾選に掲載されている板橋区にある塾127件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は223人が高校3年生、中学生は392人が中学3年生、小学生は363人が小学4年生でした。詳細は下図の通りです。
※塾選の東京都の合格体験記・口コミのデータ2696件から算出(2024年11月現在)
板橋本町駅周辺の学習塾や予備校まとめ
板橋本町駅周辺にあるおすすめの塾・学習塾127件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている板橋区にある塾127件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は30,001円~40,000円、小学生は50,001円~100,000円。通塾頻度は高校生は週2回、中学生は週2回、小学生は週3回。通塾開始時期は高校生は高校3年生、中学生は中学3年生、小学生は小学4年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。