2024/06/29 富山県 富山市 西中野駅

西中野駅 塾 64件から口コミでおすすめの塾を探す【2024年06月】(3ページ目)

該当教室数: 6461~64件表示

公文式 山室教室【富山県】

最寄駅
西中野駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

西中野駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

親的にはしっかり教えてくれるし躾もしっかりしてくれるので助かっている。最高評価である。しかし子供がますます勉強嫌いになるのではないかと不安に思うが塾に任せている。先生も親身になって話を聞いてくれるし要望も聞いてもらい助かっている

中川原教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:富山市立山室中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

勉強だけでなく授業態度が悪い生徒にしっかり叱ってくれるところが良い。今の時代は勉強だけ指導すれば良いという考えが主流であるが躾もしっかりしてくれることが良い。
今の時代中々このような塾はないと思う。

中川原教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:富山大学教育学部附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

有名な塾の講師は高学歴で冷たい人が多いことがあったが公文式の先生は親身になって教えてくれるし、よく生徒を見ていたと思う。
入塾した際はよく嫌がっていたが勉強の楽しさを教えてもらい塾にいくことが楽しくなった。
教え方が上手なのはもちろんであるが問題解決した時褒めてくれてたのが良かったと思う

中川原教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:富山県立富山中部高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

勉強を教えるだけでなくふざけている子供や不貞腐れたりするとしっかり叱ってくれることに満足している。今時珍しい先生である。
今時叱れない先生が多いが塾の講師にしては珍しいと思う。
子供の成績も学校では上位なので満足はしている

中川原教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:富山大学教育学部附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

時間ごとに小学生中学生高校生と分かれており被ることもある
そのため部屋には十名くらいの生徒がおり分からないところを先生とワンツーマンでする。時間的に十五分くらい対面して教えられる。教室は低学年の小学生もおりうるさいみたい。

中川原教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:富山市立山室中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

生徒は小学生から中学生までの10人くらいが集まっている。時間を区切って女性先生2人で個別で間違ったところを指導してくれる。
小学生生はうるさいことが多く先生に怒られていることが多い
みんな和気あいあいと勉強している

中川原教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:富山大学教育学部附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

小学生や中学生の15人位がアパートの一室で集まって行われる。それぞれA5サイズの問題プリントを解く
また週に一回位のペースのため約5枚くらいのプリントを宿題で出される
それぞれ宿題プリントや問題プリントを先生に見てもらい教えてもらう
一人当たり十分くらい先生に教えてもらい、それ以外はひたすら問題を解いていく

中川原教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:富山県立富山中部高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別授業で各学年が来ている。そのため10人位が教室内にいる。先生は1人のため個別で指導するのに時間がかかる
低学年の生徒もいるためワイワイガヤガヤしている
昔ながらの塾である。
問題用紙の間違っているところをあ中心に先生に教えてもらう授業

中川原教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:富山大学教育学部附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:算数と英語の2教科
年間で二十万円位費用

中川原教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:富山市立山室中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:英語と算数の2教科で1万4000円

中川原教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:富山大学教育学部附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:中学3年まで行っていた
英語と数学の2教科をしており年間18万円位

中川原教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:富山県立富山中部高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:年間15万円位

中川原教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:富山大学教育学部附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

中年女性二名
国公立大学とは聞いているがどこの大学は不明
おそらくパート勤務であり十年以上塾講師をしている
基本優しい先生であり怒る時は怒るみたい
どちらかというと昔の面倒の良い先生である
躾もしっかりしていて子供は嫌がるが親的には助かっている

中川原教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:富山市立山室中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

中年女性2人
国公立の大学に行っていたことは知っているがどこの大学かは知らない。
勉強以外にも躾をしっかりしてく
れ悪いことは悪い時注意してくれる。
基本優しいが怒ることがあり怖い
講師年数は10年以上である

中川原教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:富山大学教育学部附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

40代の女性と50代の女性
2人とも高学歴とは聞いているが卒業大学は不明
2人ともベテラン
優しく教えてくれてわかりやすい
授業態度が悪ければ叱る。小学生低学年がうるさければ容赦なく叱られる
昔ながらの塾

中川原教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:富山県立富山中部高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

50代の女性2人
パートだと思われる。国公立の大学にいったと聞いているが出身大学は不明
基本優しいが怒ると怖い
しっかり怒ってくれる先生である
丁寧に教えてくれる
人間味のあり、今時珍しい塾の講師である

中川原教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:富山大学教育学部附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

基本的な問題を解いていく。
宿題のペーパーを数枚貰い解いてきた用紙で分からないところを塾で先生に聞いていく。
幼稚園から高校までのカリキュラムがありペーパーを解いてある程度の点数を取れれば進級していく

中川原教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:富山市立山室中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

A5用紙表裏面に問題が10問ほど記載されており主に基本的な問題が多い。その問題用紙を宿題で記載して授業の時に提出をして間違ったところを中心に指導を受ける。
問題によって合格ラインが決まっておりやる気があればどんどんカリキュラムを進める。

中川原教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:富山大学教育学部附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

A〜Zまでのカリキュラムがあり幼稚園から高校までの教科があり小テストをして点数を満たせばどんどん上がっていける
また先生の判断により進級させるか判断される
曖昧に問題を回答すれば進級させてもらえない

中川原教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:富山県立富山中部高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

問題用紙
表裏にあり問題用紙を自宅で解きその問題用紙を持って教室に行く
答え合わせをして間違っているところを重点的に教養する
カリキュラムにランクがある
高校までのカリキュラムがある
応用問題はない

中川原教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:富山大学教育学部附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から非常に近く公文式に行っている人が多く信用できる塾だと思ったから
公文式は基本を中心にやっており将来でも役に立つと思ったから

中川原教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:富山市立山室中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近いため
長女が同じ公文式に行っており息子も行かせることになった
先生に大変熱心に教えてもらい娘の成績が上がったため息子も通塾させようと思った

中川原教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:富山大学教育学部附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近かった

中川原教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:富山県立富山中部高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近いため

中川原教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:富山大学教育学部附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:82%
  • 一日当たりの授業時間:1時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の富山県の受験体験記26件のデータから算出

公文式の詳細データ

Loading...
  • 射水市立射北中学校
Loading...
  • 黒部市立荻生小学校
最寄駅
富山地鉄不二越・上滝線大泉駅から徒歩14分
住所
富山県富山市山室130-6 
地図を見る

公文式 堀川南教室

最寄駅
西中野駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

西中野駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

親的にはしっかり教えてくれるし躾もしっかりしてくれるので助かっている。最高評価である。しかし子供がますます勉強嫌いになるのではないかと不安に思うが塾に任せている。先生も親身になって話を聞いてくれるし要望も聞いてもらい助かっている

中川原教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:富山市立山室中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

勉強だけでなく授業態度が悪い生徒にしっかり叱ってくれるところが良い。今の時代は勉強だけ指導すれば良いという考えが主流であるが躾もしっかりしてくれることが良い。
今の時代中々このような塾はないと思う。

中川原教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:富山大学教育学部附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

有名な塾の講師は高学歴で冷たい人が多いことがあったが公文式の先生は親身になって教えてくれるし、よく生徒を見ていたと思う。
入塾した際はよく嫌がっていたが勉強の楽しさを教えてもらい塾にいくことが楽しくなった。
教え方が上手なのはもちろんであるが問題解決した時褒めてくれてたのが良かったと思う

中川原教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:富山県立富山中部高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

勉強を教えるだけでなくふざけている子供や不貞腐れたりするとしっかり叱ってくれることに満足している。今時珍しい先生である。
今時叱れない先生が多いが塾の講師にしては珍しいと思う。
子供の成績も学校では上位なので満足はしている

中川原教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:富山大学教育学部附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

時間ごとに小学生中学生高校生と分かれており被ることもある
そのため部屋には十名くらいの生徒がおり分からないところを先生とワンツーマンでする。時間的に十五分くらい対面して教えられる。教室は低学年の小学生もおりうるさいみたい。

中川原教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:富山市立山室中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

生徒は小学生から中学生までの10人くらいが集まっている。時間を区切って女性先生2人で個別で間違ったところを指導してくれる。
小学生生はうるさいことが多く先生に怒られていることが多い
みんな和気あいあいと勉強している

中川原教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:富山大学教育学部附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

小学生や中学生の15人位がアパートの一室で集まって行われる。それぞれA5サイズの問題プリントを解く
また週に一回位のペースのため約5枚くらいのプリントを宿題で出される
それぞれ宿題プリントや問題プリントを先生に見てもらい教えてもらう
一人当たり十分くらい先生に教えてもらい、それ以外はひたすら問題を解いていく

中川原教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:富山県立富山中部高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別授業で各学年が来ている。そのため10人位が教室内にいる。先生は1人のため個別で指導するのに時間がかかる
低学年の生徒もいるためワイワイガヤガヤしている
昔ながらの塾である。
問題用紙の間違っているところをあ中心に先生に教えてもらう授業

中川原教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:富山大学教育学部附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:算数と英語の2教科
年間で二十万円位費用

中川原教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:富山市立山室中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:英語と算数の2教科で1万4000円

中川原教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:富山大学教育学部附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:中学3年まで行っていた
英語と数学の2教科をしており年間18万円位

中川原教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:富山県立富山中部高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:年間15万円位

中川原教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:富山大学教育学部附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

中年女性二名
国公立大学とは聞いているがどこの大学は不明
おそらくパート勤務であり十年以上塾講師をしている
基本優しい先生であり怒る時は怒るみたい
どちらかというと昔の面倒の良い先生である
躾もしっかりしていて子供は嫌がるが親的には助かっている

中川原教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:富山市立山室中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

中年女性2人
国公立の大学に行っていたことは知っているがどこの大学かは知らない。
勉強以外にも躾をしっかりしてく
れ悪いことは悪い時注意してくれる。
基本優しいが怒ることがあり怖い
講師年数は10年以上である

中川原教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:富山大学教育学部附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

40代の女性と50代の女性
2人とも高学歴とは聞いているが卒業大学は不明
2人ともベテラン
優しく教えてくれてわかりやすい
授業態度が悪ければ叱る。小学生低学年がうるさければ容赦なく叱られる
昔ながらの塾

中川原教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:富山県立富山中部高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

50代の女性2人
パートだと思われる。国公立の大学にいったと聞いているが出身大学は不明
基本優しいが怒ると怖い
しっかり怒ってくれる先生である
丁寧に教えてくれる
人間味のあり、今時珍しい塾の講師である

中川原教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:富山大学教育学部附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

基本的な問題を解いていく。
宿題のペーパーを数枚貰い解いてきた用紙で分からないところを塾で先生に聞いていく。
幼稚園から高校までのカリキュラムがありペーパーを解いてある程度の点数を取れれば進級していく

中川原教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:富山市立山室中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

A5用紙表裏面に問題が10問ほど記載されており主に基本的な問題が多い。その問題用紙を宿題で記載して授業の時に提出をして間違ったところを中心に指導を受ける。
問題によって合格ラインが決まっておりやる気があればどんどんカリキュラムを進める。

中川原教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:富山大学教育学部附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

A〜Zまでのカリキュラムがあり幼稚園から高校までの教科があり小テストをして点数を満たせばどんどん上がっていける
また先生の判断により進級させるか判断される
曖昧に問題を回答すれば進級させてもらえない

中川原教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:富山県立富山中部高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

問題用紙
表裏にあり問題用紙を自宅で解きその問題用紙を持って教室に行く
答え合わせをして間違っているところを重点的に教養する
カリキュラムにランクがある
高校までのカリキュラムがある
応用問題はない

中川原教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:富山大学教育学部附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から非常に近く公文式に行っている人が多く信用できる塾だと思ったから
公文式は基本を中心にやっており将来でも役に立つと思ったから

中川原教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:富山市立山室中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近いため
長女が同じ公文式に行っており息子も行かせることになった
先生に大変熱心に教えてもらい娘の成績が上がったため息子も通塾させようと思った

中川原教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:富山大学教育学部附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近かった

中川原教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:富山県立富山中部高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近いため

中川原教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:富山大学教育学部附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:82%
  • 一日当たりの授業時間:1時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の富山県の受験体験記26件のデータから算出

公文式の詳細データ

Loading...
  • 射水市立射北中学校
Loading...
  • 黒部市立荻生小学校
最寄駅
富山地鉄不二越・上滝線朝菜町駅から徒歩11分
住所
富山県富山市本郷町12ー6 
地図を見る

公文式 愛宕教室【富山県】

最寄駅
西中野駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

西中野駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

親的にはしっかり教えてくれるし躾もしっかりしてくれるので助かっている。最高評価である。しかし子供がますます勉強嫌いになるのではないかと不安に思うが塾に任せている。先生も親身になって話を聞いてくれるし要望も聞いてもらい助かっている

中川原教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:富山市立山室中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

勉強だけでなく授業態度が悪い生徒にしっかり叱ってくれるところが良い。今の時代は勉強だけ指導すれば良いという考えが主流であるが躾もしっかりしてくれることが良い。
今の時代中々このような塾はないと思う。

中川原教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:富山大学教育学部附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

有名な塾の講師は高学歴で冷たい人が多いことがあったが公文式の先生は親身になって教えてくれるし、よく生徒を見ていたと思う。
入塾した際はよく嫌がっていたが勉強の楽しさを教えてもらい塾にいくことが楽しくなった。
教え方が上手なのはもちろんであるが問題解決した時褒めてくれてたのが良かったと思う

中川原教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:富山県立富山中部高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

勉強を教えるだけでなくふざけている子供や不貞腐れたりするとしっかり叱ってくれることに満足している。今時珍しい先生である。
今時叱れない先生が多いが塾の講師にしては珍しいと思う。
子供の成績も学校では上位なので満足はしている

中川原教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:富山大学教育学部附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

時間ごとに小学生中学生高校生と分かれており被ることもある
そのため部屋には十名くらいの生徒がおり分からないところを先生とワンツーマンでする。時間的に十五分くらい対面して教えられる。教室は低学年の小学生もおりうるさいみたい。

中川原教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:富山市立山室中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

生徒は小学生から中学生までの10人くらいが集まっている。時間を区切って女性先生2人で個別で間違ったところを指導してくれる。
小学生生はうるさいことが多く先生に怒られていることが多い
みんな和気あいあいと勉強している

中川原教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:富山大学教育学部附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

小学生や中学生の15人位がアパートの一室で集まって行われる。それぞれA5サイズの問題プリントを解く
また週に一回位のペースのため約5枚くらいのプリントを宿題で出される
それぞれ宿題プリントや問題プリントを先生に見てもらい教えてもらう
一人当たり十分くらい先生に教えてもらい、それ以外はひたすら問題を解いていく

中川原教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:富山県立富山中部高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別授業で各学年が来ている。そのため10人位が教室内にいる。先生は1人のため個別で指導するのに時間がかかる
低学年の生徒もいるためワイワイガヤガヤしている
昔ながらの塾である。
問題用紙の間違っているところをあ中心に先生に教えてもらう授業

中川原教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:富山大学教育学部附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:算数と英語の2教科
年間で二十万円位費用

中川原教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:富山市立山室中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:英語と算数の2教科で1万4000円

中川原教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:富山大学教育学部附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:中学3年まで行っていた
英語と数学の2教科をしており年間18万円位

中川原教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:富山県立富山中部高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:年間15万円位

中川原教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:富山大学教育学部附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

中年女性二名
国公立大学とは聞いているがどこの大学は不明
おそらくパート勤務であり十年以上塾講師をしている
基本優しい先生であり怒る時は怒るみたい
どちらかというと昔の面倒の良い先生である
躾もしっかりしていて子供は嫌がるが親的には助かっている

中川原教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:富山市立山室中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

中年女性2人
国公立の大学に行っていたことは知っているがどこの大学かは知らない。
勉強以外にも躾をしっかりしてく
れ悪いことは悪い時注意してくれる。
基本優しいが怒ることがあり怖い
講師年数は10年以上である

中川原教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:富山大学教育学部附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

40代の女性と50代の女性
2人とも高学歴とは聞いているが卒業大学は不明
2人ともベテラン
優しく教えてくれてわかりやすい
授業態度が悪ければ叱る。小学生低学年がうるさければ容赦なく叱られる
昔ながらの塾

中川原教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:富山県立富山中部高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

50代の女性2人
パートだと思われる。国公立の大学にいったと聞いているが出身大学は不明
基本優しいが怒ると怖い
しっかり怒ってくれる先生である
丁寧に教えてくれる
人間味のあり、今時珍しい塾の講師である

中川原教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:富山大学教育学部附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

基本的な問題を解いていく。
宿題のペーパーを数枚貰い解いてきた用紙で分からないところを塾で先生に聞いていく。
幼稚園から高校までのカリキュラムがありペーパーを解いてある程度の点数を取れれば進級していく

中川原教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:富山市立山室中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

A5用紙表裏面に問題が10問ほど記載されており主に基本的な問題が多い。その問題用紙を宿題で記載して授業の時に提出をして間違ったところを中心に指導を受ける。
問題によって合格ラインが決まっておりやる気があればどんどんカリキュラムを進める。

中川原教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:富山大学教育学部附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

A〜Zまでのカリキュラムがあり幼稚園から高校までの教科があり小テストをして点数を満たせばどんどん上がっていける
また先生の判断により進級させるか判断される
曖昧に問題を回答すれば進級させてもらえない

中川原教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:富山県立富山中部高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

問題用紙
表裏にあり問題用紙を自宅で解きその問題用紙を持って教室に行く
答え合わせをして間違っているところを重点的に教養する
カリキュラムにランクがある
高校までのカリキュラムがある
応用問題はない

中川原教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:富山大学教育学部附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から非常に近く公文式に行っている人が多く信用できる塾だと思ったから
公文式は基本を中心にやっており将来でも役に立つと思ったから

中川原教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:富山市立山室中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近いため
長女が同じ公文式に行っており息子も行かせることになった
先生に大変熱心に教えてもらい娘の成績が上がったため息子も通塾させようと思った

中川原教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:富山大学教育学部附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近かった

中川原教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:富山県立富山中部高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近いため

中川原教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:富山大学教育学部附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:82%
  • 一日当たりの授業時間:1時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の富山県の受験体験記26件のデータから算出

公文式の詳細データ

Loading...
  • 射水市立射北中学校
Loading...
  • 黒部市立荻生小学校
最寄駅
富山地鉄市内線【1・2系統】新富町駅から徒歩6分
住所
富山県富山市神通本町2丁目1‐24 
地図を見る

アルファ進学スクール 個別指導マイウェイ 堀川校

最寄駅
西中野駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
完全個別指導

講師が横に付いてじっくり指導!完全オーダーカリキュラムで学習できる

アルファ進学スクール 個別指導マイウェイ編集部のおすすめポイント

編集部
  • 生徒一人ひとりの要望に合わせた学習指導
  • 個別ブースで周りを気にせず授業に集中できる
  • 授業ごとに出される宿題で復習し理解の定着を図る
最寄駅
富山地鉄不二越・上滝線朝菜町駅から徒歩2分
住所
富山県富山市下堀54-3 AlphaKids2F
地図を見る
123
前へ 次へ

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

西中野駅の塾・学習塾を学年・目的別に探す

西中野駅の塾・学習塾を授業形式別に探す

西中野駅近隣の駅から塾・学習塾を探す

富山県の市区町村別に塾・学習塾を探す

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください