千葉市立稲毛高等学校附属中学校への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値55(40813) 早稲田アカデミー出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 55
- 受験直前の偏差値
- 65
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 20,001~30,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 小学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 千葉市立稲毛高等学校附属中学校 | 入試無し | 入試無し |
2 | 千葉大学教育学部附属中学校 | C判定 | 不合格 |
進学した学校
千葉市立稲毛高等学校附属中学校通塾期間
- 小5
-
- 早稲田アカデミーに 入塾 (集団指導/個別指導)
- 小6冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 通塾していない | 1時間以内 |
小5 | 1〜2時間 | 学習していない |
小6 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
合格率低かったのに合格できた
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
全然勉強のやり方すらわからなかったが、まず机に座ること。問題を解くこと。理解出来ない問題は先生に教わること。これが出来るようになり、勉強のおもしろさがわかるようになったこ と。また、倍率の高い中学受験を制するということは内申点が重要。学校での委員会活動やらボランティア活動など、取り組めるものには参加し取り組むこと。これが大切だと思います。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
とにかく楽しむ。色んな方向から問題にアプローチできるような柔軟性を身につける
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
塾からの情報
塾長が学校の校風、その先の大学受験などにどれだけ有利な学校かを教えて下さいました。なので、入れたらかなり今後の受験活動に差がつくと思い受験させることに決めました。また、中高一貫校としてのメリットが多く、私立以上の学習内容。でも公立なので費用は少ない。また、私立では給食が無くなるが、公立なので給食もある。というとても良い環境でした。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+10以上 |
上振れするよう高みを目指したいので
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
やっていることに間違いはないから自信を持って前に進むのみ
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 通塾していない | 通塾していない |
小5 | 週1日 | 10,001~20,000円 |
小6 | 週3日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
進研ゼミ小学講座を辞めるにあたり、学習塾を探し、駅前で通いやすそうだったので
通塾することで最も大きく変化したこと
◎予習/復習など自習の習慣がついた
違う小学校のお友達が出来て、学習に対する考え方が根本的に変わった。周りに勉強するのはナンセンス、遊び優先という考えのお友達しかいなかったのでそれが一番変わった。遊びも勉強もより取り組むようになった。なので、受験活動をあまり知られることなくしれっと難関校合格ということが出来たと思います。
通塾することで変化したこと
・予習/復習など自習の習慣がついた
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
とにかくいろいろ吸収して楽しんで欲しい
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
朝、5時には起床。夜は塾帰ってきたらご飯食べて寝る。なので、朝早起きして学習に取り組んでいた。時間を有効活用して、お友達と遊ぶこと、学校行事に参加することなどいろいろこなすことができた。それにより、学校生活での評価もあがり結果、内申点も良くなったのではないか。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
たくさんお友達と遊んで思い出を増やすこと。公立の地元の中学ではなく離れてしまうお友達なので、十分地元のお友達と遊んで欲しいと思います。また、朝早起きして学習することはとても効率よく、学習意欲があがると思うので、今後も取り組んで貰いたい。
その他の受験体験記
千葉市立稲毛高等学校附属中学校の受験体験記
塾の口コミ
早稲田アカデミー の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
アクセスはJR総武線市川駅から徒歩5分程度。 近隣に多数店舗があり夜でも明るい。 すぐ近くにバス停もある為、矢切駅・松戸駅方面からのアクセスも良好。